人狼議事


21 潮騒人狼伝説

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


花売り メアリーは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 22時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

−旅館入口−
[入口には、自警団数名と……
殴られて痛々しい姿になった友人の姿]

ミシェル!?
お前ら、ミシェルに何を!!?

[思わず、自警団のメンバーに噛みつく]

大丈夫、…ミシェル?

[自警団のメンバーは、その女が仕事の邪魔をした、
互いにちゃんと見張り合っていろ、次こんな事があったら……などと、
逆にこちらを責めるような言葉を並べて来たけれど。それに対しては]

うるさい。

[憎々しげに自警団の男たちを睨みながら、そう言い捨てた]

(335) 2010/07/20(Tue) 22時頃

【人】 石工 ボリス

[サイモンの視線>>328を受け、苦笑いを浮かべる。]

 うん……すまんな。
 まあ、人間に化ける狼がいるなら、その正体を見抜ける画家がいても良いと思うけどさ。
 ちょっと、混乱してる。その件は一旦、こっちに置かせてくれ。

[両手で、箱を脇へどかすようなジェスチャーをしてみせる。]

 それよりお前、東條ちゃんの方を疑ってるのに、その力で調べないって……
 ん? なんだ?

[玄関の方から騒ぎが聞こえ、何事かと身を乗り出して覗く。]

(336) 2010/07/20(Tue) 22時頃

馬飼い キャロライナは、牧人 リンダと一緒に窓から外を覗いた。

2010/07/20(Tue) 22時頃


【人】 本屋 ベネット

[ミッシェルが連れ戻されてきて、その様子に目を見開くが、
イアンがいるならそこは自分で積極的に手を出そうとはしない]

何やってんだよお前。しっかりしろって。
…あんた達、女にこんなことするワケ?

[ミシェルの怪我の度合いはどれくらいか。じ、と自警団を睨む深緑。自警団を心底見下したような]

どっちが…タチ悪ぃンだよ。最低だ。
本当に…後で、覚悟しとけよ…!

[先ほどのバーナバスとの会話もあって。
苛立ちをはっきりと言葉にする]

風見も。あんまりへんなことすんなって。

(337) 2010/07/20(Tue) 22時頃

【人】 記者 イアン

[傷だらけのミッシェルの姿を見つけると、慌てて駆け寄る]

――おい…お前どうしたんだよ!?
誰にやられ………―――畜生っ!どこまで腐ってんだ!

[旅館を立ち去る自警団の後姿を遠目で見つけて怒鳴るものの、
今はミッシェルの手当てが先決であり、彼らを追おうとはしない]

[その場に誰かが居合わせたならば、
ミッシェルの部屋へ運ぶのを手伝ってもらうだろう]

[>>334を聞けど、特に返す言葉は無く。自警団に呪詛の言葉を呟くだけで。]

これから…。まずは、お前さんの手当てだな。

[優しくそう笑うと、ゆっくりと抱きあげた]

(338) 2010/07/20(Tue) 22時頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 22時頃


本屋 ベネットは、ウマにけられるようなことはしない。頼まれればやるし、そうでなければ遠慮しとく

2010/07/20(Tue) 22時頃


【人】 厭世家 サイモン

[ボリスの言い分も、重く受け止める。>>324
 結局のところ、この場で拾える根拠など「どうとでも言える」ものしかない。
 そもそも。冷静に根拠に対する反論を述べられる時点で、もう。
 リンダが言っていたように「狂気に食べられて」いるのかもしれない。
 そんなことを思いながら、場を伺った。
 柱の影から逃げ出したメアリーに気づくよりも先に、玄関の騒ぎに注意が向いた**]

(339) 2010/07/20(Tue) 22時頃

牧人 リンダは、石工 ボリスにひらっと飴ごはん。

2010/07/20(Tue) 22時頃


【人】 馬飼い キャロライナ

ひどい… 
畜生! あたしたちを何だと思ってんだ!

[>>334 窓からボロボロにされたミシェルの様子を見て、
怒りを隠そうともせず怒鳴り散らす]

あいつらの方が人狼とやらよりよっぽどタチ悪いよ!
くそっ!

(340) 2010/07/20(Tue) 22時頃

…なにやってンの、オマエ。

[珍しくあきれたような声だけ。
返答なんて求めないけども]

無反応はウタガワレルしサー、メンドーさせんなヨ。


【人】 牧人 リンダ

やだ、ねぇ、もしかして、やだ。
誰か、表に。暴れて?

[村民の言葉を思い出す。

―――何人たりとも、この島から出れば]

駄目、駄目、駄目、殺させない、殺させない!!!!

[ぎゅっと、目の前のキャロライナに抱きつく。]

風見先輩・・・大丈夫そう?

(341) 2010/07/20(Tue) 22時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 22時頃


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 22時頃


【人】 飾り職 ミッシェル

 ……ふん、変なことばっかしてる
 副部長に言われるとは心外だね。

[>>337に毒づいてみたけれど、不意に宙に浮かんで吃驚]

 っと。な、なにすんだよ。
 大した傷じゃな……
 ばっ、変なとこ触んな……痛っ

[イアンに抱えあげられると、恥ずかしそうに手足ばたばた]

(342) 2010/07/20(Tue) 22時頃

【人】 石工 ボリス

―― 食堂 → 1階ロビー ――

[覗いてみれば、怪我をしたらしいミッシェルと、自警団の連中の姿。]

 なっ!

[慌ててすっ飛んでいく。自警団も気になるが、それより。]

 部長! 手伝います。何が一体……

[自警団の消えていった玄関と、ミッシェルとを交互に見比べた。]

(343) 2010/07/20(Tue) 22時頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 22時頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 22時頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 22時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[イアンが抱き上げ、ミシェル>>338を連れて行こうとすれば、自分も動き]

私も手当、手伝うわ。
スポーツでの応急処置の手当て程度ならあるんだから。

それにしても、どうして1人でこんなムチャを……

……お説教はあとね。
氷、取って、すぐに向かうわ。

[体育科だもの。怪我人には慣れている。
急いで、食堂の冷凍庫から氷を取り出すと、ミシェルの部屋へ]

(344) 2010/07/20(Tue) 22時頃

【人】 馬飼い キャロライナ

>>341
うん、ぶちょーがお姫様抱っこで抱えていったから、大丈夫…

[貞操までは知らないけど、と心の中で付け加える]

はぁ、、、本気だよ、あいつら。
素敵に本気で狂ってる。
こりゃ、このままあっさり返してもらえる望みはないか…

[知らずに不安をあおるようなことを口にしてしまう]

少しは、これが悪い夢だとか、
何かの間違いだって思ってたんだけどなぁ…

(345) 2010/07/20(Tue) 22時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 22時半頃


【人】 花売り メアリー

―306号室前―

[一気に三階まで階段を駆け上がり、アイリスの部屋の扉をノックする]

アイリス、アイリス!
いないの?

[呼びかけに応答はないようだ]

…寝てるのかな。
あの子、眠り深いほうだし。

[念のため、もう一度ノックしてみたがやはり反応する気配がない]

………。

[もしかしたら一階にいたのかもしれないと、今度はゆっくりと警戒しながら、階段を降りた]

(346) 2010/07/20(Tue) 22時半頃

【人】 記者 イアン

こらこら、どっかに連れ込むわけじゃねぇんだから落ち着けって。

[>>342ばたつくミッシェルを宥めれば、チラっと胸元が見えて]

――お前、細い割につくとこにはちゃんとついてんのな。

[茶化すようにそう言えば、痛恨の一撃をお見舞いされただろう]


[>>343石田の問いには苦笑しつつ]

オテンバが正義感かざしたら、ごらんの有様だ。
ほんと狂ってるよ、この村のやつら。

[苦笑しながらそう言うと、救急箱取ってきてくれ、と指示]

(347) 2010/07/20(Tue) 22時半頃

広場のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 22時半頃


【人】 牧人 リンダ

よかった。

[無事だ、という言葉を聞いて、ほっとなでおろす。
 気丈に振舞う部分と、以前のとおりの気弱な部分。
 ゆらゆらと不安定な視線が、揺れる。
 すぐにぐっと、持ち直すけれど]

・・・・容疑者、とかじゃなくて。
アイリスちゃんと、話したいんだ。
ちらっと、サイモン先輩の話も、聞こえたし。

・・・さすがに、この騒ぎの中姿を見ないのは、
 何か、変。

[”話す”、と彼女は言ったけれど、
 それが間に合ったかどうかはわからない]

(348) 2010/07/20(Tue) 22時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

>>343>>344
 ……だってさ、理不尽じゃない。
 こんな所に閉じ込められてさ。

 人狼だっけ?
 まあ、完全にそんなもの存在しないって
 否定もできないのが、悔しいんだけど

 最初は嘆願に行ったはずなんだけど
 自警団の態度につい、カッとなってやった……
 はは、面目ないよ。

 その場で殺されなかっただけ良かったけど。

[運ばれながら、ボリスとレティに告げた。
イアン>>347には、どこ見てんだよエロ部長ーと
クリティカルな一撃をお見舞い]

(349) 2010/07/20(Tue) 22時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 22時半頃


【人】 馬飼い キャロライナ

>>348

わかった、あたしも一緒に行くよ!
やっぱり動いてないと、なんか気持ち悪いしね、うん!
アイリスと… 他に誰か会いたい人いる?

[そう言って、リンダと一緒に部屋を後にすることにした]

(350) 2010/07/20(Tue) 22時半頃

記者 イアンは、よろっとしながらもぐっと耐える。「痛い!けど、胸チラサンクス!」

2010/07/20(Tue) 22時半頃


【人】 花売り メアリー

[階段を降りながら気づいた。
一階がにわかに騒がしくなっているようだ]

何…!?

[警戒してゆっくり階段を降りていた足を一気に速める。
一階にたどりつくと、ロビーでの騒ぎが目に入り立ち尽くすだろう**]

(351) 2010/07/20(Tue) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

…そんなに人居てもしょうがないよな。
俺はまぁこっちにいるよ。お手伝い組はいってらしゃい。

[手をひらり。案外彼女も元気そうだったから。
狼に食われる前に馬に蹴り殺されちゃ堪らない。
少し気を落ち着けた後に、きっ、と上を睨んで]

…アンタが花菱殺しを許さないように。
俺はサイモンを疑うヤツは、許さないよ…

[サイモンからバーナバスの件は聞いていない。
もし聞くことができれば、まだこの殺意も和らぐだろうけれど。
そして、先ほど、サイモンの視線から逃げるように去っていった、おびえた様子のメアリー、顔も出さないアイリス]

…俺は「自覚がない」線も捨ててない。

(352) 2010/07/20(Tue) 22時半頃

【人】 石工 ボリス

[イアンの苦笑いに、どうやら深刻な事態ではないと安堵しつつ。]

 救急箱っすね。風見先輩の部屋まで持っていくっす!

[一瞬途方に暮れた後、誰もいないフロントに断りを入れて、事務室を探す。]

 あった! これか!
 お借りしますよっと。怪我させたのはそっちなんだからな。

[救急箱を見つけ、中身が揃っていることを確認し、ミッシェルの部屋へ急ぐ。]

(353) 2010/07/20(Tue) 22時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 22時半頃


飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 22時半頃


記者 イアンは、石工 ボリスに目で合図した。「風見、Dくらいあっぞ!」

2010/07/20(Tue) 22時半頃


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/20(Tue) 22時半頃


飾り職 ミッシェルは、記者 イアンにさらに追い打ち。運ばれながらなので、揺れる。

2010/07/20(Tue) 22時半頃


記者 イアンは、揺れるミッシェルを落とさぬようさらにぎゅっと抱き寄せる。「ん〜、マンダム」

2010/07/20(Tue) 22時半頃


【人】 石工 ボリス

― 1階 → 205号室 ―

[どたどたと駆けて、ミッシェルの部屋へ。]

 救急箱持ってきました! ……って、何やってんすか。

[イアンからのアイコンタクトは、ミッシェルの手前、スルーする。]

 風見先輩……無茶せんで下さいよ。
 思ったより元気そうで、良かったっすけど。

[救急箱を広げて、さて、まずは消毒か?]

(354) 2010/07/20(Tue) 22時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

−205号室−

おまたせっ。
早く冷やさなきゃ、もっと腫れちゃう。

もう……アイツら女の子に…私の友達にこんな事するなんて。
ただじゃ、おかないんだからっ!

[手当をしながら、怪我はしていても元気そうなミシェルに、くすくすと笑う]

ふふ……強いね、ミシェル。
私は、貴女の友人である事を誇りに思うわ。

……そして、きっとミシェルの事は信じられる。
だってもし人狼とかいう、狡猾な輩がいるなら。
万一、そいつらがミシェルにすれ違ってるとして。

こんな無鉄砲な事はしないでしょう?

[おどけた口調で、でも真剣に]

(355) 2010/07/20(Tue) 22時半頃

【人】 厭世家 サイモン

――玄関――


 …………、

[現場に着くと、既にミッシェルが運び出されるところだった。
 彼女の有様を見て、しばし黙り込む]

 ……やっぱり、本気なんですね。

[その声に感情はない。事実を自分に言い聞かせるかのように、語調は強い。]

 ……あの人達に渡す、くらいなら。

[つぶやきは、誰かに聞こえただろうか]

(356) 2010/07/20(Tue) 22時半頃

【人】 記者 イアン

何って……治療準備だ(キリッ

[>>354こっそりミッシェルの服に手をかけようとしたのが見えたか。
彼女にバレたら、さらにもう一撃加わるだろうか。]

いや、治療9割五分で残りは浪漫の探究だったんだよ、メイビー。

[ミッシェルの治療はレティたちに任せる。
健康馬鹿な部長は、怪我とは無縁で応急手当なぞしたことないのだ]

(357) 2010/07/20(Tue) 22時半頃

石工 ボリスは、聖歌隊員 レティーシャにミッシェルの手当を任せると、部長の先ほどのアイコンタクトの内容をしっかりと脳裏に刻み込んだ。

2010/07/20(Tue) 22時半頃


記者 イアンは、石工 ボリス、それでこそ俺の意思を継ぐ男だ。と力強く頷く

2010/07/20(Tue) 22時半頃


聖歌隊員 レティーシャは、>>355×「すれ違ってる」→「すり替わってる」…orz

2010/07/20(Tue) 22時半頃


【人】 本屋 ベネット

サイモン。

[玄関にいる彼に、ようやっと声をかける。
先ほどは話しかけようとしてミッシェルの騒ぎだったから。
当初の目的は彼であったのもあり]

お前…大丈夫か?

[何もかもすっ飛ばした一言。多分、通じない]

(358) 2010/07/20(Tue) 22時半頃

【人】 厭世家 サイモン

[ベネットの声が聞こえたならば、その言葉の強さに、わずかに目を見開く。>>352]

 ……ありがとう。

[言葉に迷って、結局それしか言えなかった]

(359) 2010/07/20(Tue) 22時半頃

 ……。
 きもちわるい。

[ぼそり]


【人】 厭世家 サイモン

 …………。
 ……生きてるよ。

[何を指して言った言葉か分からずに、いつもと同じ言葉を返す。]

 とりあえず、ね。
 ……ベネットこそ。大丈夫なの。色々、

(360) 2010/07/20(Tue) 23時頃

【人】 石工 ボリス

[無事そうなミッシェルを見守りながら。]

 ……部長。

[声を一段低めて、イアンに問いかける。]

 町の奴ら、本気ですよ。
 どうします?
 決められたタイムリミットまで、残り僅かですけど……

[サイモンの推薦者は、知った。
 自分に、反対できるだけの理由は無い。]

 こんなことする奴らに、仲間を渡したくはないですが……

[サークルの仲間は渡せない。
 でも、それが仲間でない者ならば……?]

(361) 2010/07/20(Tue) 23時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

― 205号室 ―

>>354
 あ、ボリス。ありがとう。
 うん、元気なのが売りだから。

[空元気も元気のうちだ]

 だって、無茶しないでどうするのさ。
 このまま呑気に
 時間が経つのを待つわけにはいかないんだよ。

[イアンとボリスのアイコンタクトに、こんにゃろとか思ってる]

(362) 2010/07/20(Tue) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 12促)

サイモン
10回 注目
ボリス
8回 注目
キャロライナ
6回 注目

犠牲者 (5人)

タバサ
0回 (2d)
ガストン
0回 (3d) 注目
バーナバス
0回 (4d) 注目
イアン
0回 (5d) 注目
リンダ
0回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

アイリス
0回 (3d) 注目
ミッシェル
0回 (4d) 注目
メアリー
0回 (5d) 注目
レティーシャ
0回 (6d) 注目
ベネット
2回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (4人)

アチャポ
0回 注目
ケムシ
0回 注目
アオイ
1回 注目
トルニトス
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび