人狼議事


314 突然キャラソンを歌い出す村5

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

――フィオーレ>>215〜――

[とりとめない想いを綴った歌を風が運び、優しい響きが返ったことも知らず。
 取り立て屋の男は愚かな息子のもとへと降り立つ。]

……呑気なものだな。

[紅茶を傾ける姿にそう言い放つ。
 対面に座れば、父の分も出るだろうか?]

(305) 2022/09/10(Sat) 21時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

狼の主を襲った上に、膝下で寝こけるなぞ。
あれだけ挑発し、煽っておいて敗れれば愚の骨頂。
勝たねば許されぬ行いをしたのだから、褒めはせん。

傷は治したのか?

[無傷ではなかったろうが、あれほどの精気を吸えばとうに消えてしまうだろうと。]

力量差を知れ。
あれが冷静でなかったから勝っただけだろう。

(306) 2022/09/10(Sat) 21時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

あれは扉の錠になりたがった。
故に、姫を害する側の力を――私の闇を飲み込ませた。

それで幻惑の力を発現した結果が、あれだ。

[柊木真理の話は簡潔に済ませた。
 それだけで伝わる相手だと考えて。]

ある意味、馴染んだとも言える。
力を手に入れ、操る程度までできた。
ただ、魔に堕ちるにはあまりにも強い人間であったよ。

……弟か。
弟なら『真理』でもいいだろう。

[そういう話だったろうか。]

(307) 2022/09/10(Sat) 21時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

それで、お前はあれから、こんなところで何をしていた。
私が、お前を起こしてからの話だ。

[何せこんな愚息に育てた記憶はない。
 茶を傾ける。

 話を聞けば、喧嘩三昧だったと。]

その調子であの狼を狙ったのか。
命知らずめ。

[やや呆れが声色に乗った。]

(308) 2022/09/10(Sat) 21時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

暁平――暁。

確かに、運命じみてはいるな。
夜明けのものが、逢魔が時に堕ちたか。

後悔はないか?

[されたところで戻れはしない。]

(309) 2022/09/10(Sat) 21時頃

干拓民 ズッテルは、メモを貼った。

2022/09/10(Sat) 21時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

……ところで。
ここに来たのはただ話に来ただけではなくてな。

あの音楽室にいたふたりから伝言だ。

『10万ぽっちで手打ちなんて甘すぎ』>>67
『50倍くらい上乗せして取り立ててきて』>>75
『あの調子だとマスター金いらない系?』
『とれるだけとってきてくれる?』>>77

とのことだ。
それに加えて、私の連絡先が必要らしくてな。
こちらの世界に馴染んだお前に適宜用立ててもらうかと思っていたところだ。

(310) 2022/09/10(Sat) 21時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

で?
『弟』の努力に対してお前が出せる金銭はどれほどだ?

[逢魔が時はにこにこと笑みを浮かべている*]

(311) 2022/09/10(Sat) 21時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2022/09/10(Sat) 21時頃


げぼく ショコラは、メモを貼った。

2022/09/10(Sat) 21時頃


【人】 始末屋 ズリエル

― 夕方/3年教室 ―

[柊木を引き渡して教室へ戻った後はいつもとあまり変わらない午後。
今日は放課後の予定もなくなり、台風が近づいているという話もあって速やかに帰路へつく事にした。
帰り支度をする中、今朝鞄に詰めて来たマシュマロと新作のパッケージを目にする。

どちらも渡す機会を失ってしまった。
マシュマロはまあ、見舞いの品にでもすればいいだろう。
しかし、こちらはどうしたものか。
昼休みにチトと五十鈴から聞いた話を思い返して唸る。
どうしたものか、考えても脳の許容範囲を超えていて答えなど出るはずもない。
少し遠回りにはなるが、フィオーレの前を通るだけ通って帰るという事で自分との折り合いをつけた。

あと、気がかりと言えば。]

(312) 2022/09/10(Sat) 21時頃

【人】 始末屋 ズリエル

 ………テル。
 あの”夕暮”とかいう男について、
 何か情報が入ったら教えてくれ。

[隣の席の五十鈴に声を掛ける。
TLNだけでも多数の情報が回っているが、彼個人へのメッセージで寄せられる情報もある。
その中で該当するものがあれば横流しして欲しいと頼み。
通学鞄を肩に引っ提げた。] 

(313) 2022/09/10(Sat) 21時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2022/09/10(Sat) 21時頃


【人】 干拓民 ズッテル

― 元・3-D教室前の廊下 ―

[企画書を提出して、詳細を詰めるのはまた追々と教室を後にした。廊下を歩きながら、携帯をぽちぽちリストを作成し始める。]

えーと、まずはメアリー。みなみん。うん、沙羅様も華あるよな。ショコたんもワンチャン彼くんが懐広いことを期待して……。

[最初は、ほんの遊び心だった。恋に泣いたり笑ったり。そんな友人らが、いっときすべてを忘れて気晴らしにふざけあえる。そういうイベントを立ち上げたくて練り始めた企画だった。

今もなお、その趣旨に変わりはない。だが、さらにもう一つ。まったく別の企ても付与されていた。**]

(314) 2022/09/10(Sat) 21時頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ

―フラワーカフェ「フィオーレ」―

[逢魔が時が対面にやってくると、いそいそと紅茶を入れる首無しである。もちろんです。>>305

………………。

[一つ一つ説かれた事柄が正論すぎて、ぐうの音も出ず。でも、場所を学園に選んだから向こうも本気出せなかったのもありますよ?と言い訳したところでお説教が追加される気がしたので黙っておいた。>>306

……はぁい。服も着替えました。

[戦闘をしたのが嘘のような腕を見せた。]

(315) 2022/09/10(Sat) 21時半頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ

[ふむ、と柊木についての説明に頷き。>>307

でしょうねえ。
僕ならともかく、あの子は堕ちないでしょうねえ。

えっ……呼び捨てですか?

えっ、えっ。えー?

[照れて呼べなさそうだ。]

(316) 2022/09/10(Sat) 21時半頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ

[命知らずと言われ、また口を噤み。]


……あっ、でも、喧嘩も100回超えたくらいからは
落ち着きましたから!

今はそこまで暴れん坊じゃないですよ、
平和主義者ですよ!


[果たしてどうだろうか。]

(317) 2022/09/10(Sat) 21時半頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ

[その問いかけにはこくりと茶を一口飲み。>>309


――あると思いますか?


僕は、僕を殺した者たちに復讐したかった。
そしてそれを叶えるきっかけを頂けた。

感謝こそすれ、後悔などありましょうか。

[口元に微笑を浮かべ、はっきりと答えた。
夜明けは今や、黄昏に染まっている。]

(318) 2022/09/10(Sat) 21時半頃

おひめさま タルトは、メモを貼った。

2022/09/10(Sat) 21時半頃


【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ

[と、きっぱりと答えた後で。>>310

ええ……
そりゃ、お金はありますけどね。

[むーん、と考える。]

あんまりあげすぎると、親御さんに注意されたりするんですよ。前に気に入った子に色々あげてたら、怒られちゃって。

連絡先は携帯電話とかですかね。
あとで一緒に選びます?僕も詳しくはないんですが。
新しいの出たと思ったらすぐ変わりますからね。

[しかし50倍かー、と考えている。]

(319) 2022/09/10(Sat) 21時半頃

【人】 頭蓋骨と骨 ヘイタロウ

[なにせ、首無しの主食は精気であり、現世の食物は嗜好品に過ぎない。

人間の精気が一番食べやすいが、怪異だって動物だって植物だって、みんなみんな大なり小なり精気を持っている。極端な話、道端の花からだって栄養が取れるのだ。もちろん、量の差はあるが。

つまり。

食費がほとんどかからないのである。

どこかの大食い狼とは燃費が違うのであった。*]

(320) 2022/09/10(Sat) 21時半頃

【人】 干拓民 ズッテル

― 回想:昼・桃園学園 廊下へ向かう途中 ―

[あれは騒ぎを起こした柊木に会うため、屋上へ向かっていた道中のこと。輝也は予期せずして夕暮れと再会を果たしていた。(>>3:470) 先を急いでいたため、ゆっくりと話をする時間はとれなかったのだが(>>3:678)]

あ〜〜〜、昨日ぶりです。
『姫』っていうと、やっぱメアリー?
うん、まぁ…それなりに元気?
正直、わけわからんって困惑してる感じだけど。

今度、改めて挨拶しにいくからさ。
連絡先とかあったら。てかどこ住み?
願ったらくるって、ほんと?(>>1:283)

[そんな短い会話を交わしていた。]

(321) 2022/09/10(Sat) 21時半頃

始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2022/09/10(Sat) 21時半頃


頭蓋骨と骨 ヘイタロウは、メモを貼った。

2022/09/10(Sat) 21時半頃


樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2022/09/10(Sat) 21時半頃


げぼく ショコラは、メモを貼った。

2022/09/10(Sat) 22時頃


【人】 干拓民 ズッテル

― 夕方/3年教室 ―

あ、帰る?
おれも一緒いくわ。
今日、マヂでおつかれ。

[帰り支度をはじめた刷屋を見かけて、輝也も鞄を肩にかける。]

ん〜、正直、チトちんから聞いた以上のことはあんまり。
"物語"や"仕組み"ってものについてはまだ確証ないし。(>>3:349) でも、メアリーのこと『姫君』って呼んだし、ご熱心なのは確かかな。

その辺、今日聞いてみようと思うんだけど、ずりやんも来る?

(322) 2022/09/10(Sat) 22時頃

頭蓋骨と骨 ヘイタロウは、メモを貼った。

2022/09/10(Sat) 22時頃


【人】 干拓民 ズッテル

フィオーレいいね。
オレも寄ってく。どうなったか様子みたいし。
そういや、マスター行方不明って言ったっけ?
ケイちゃん先生もいないんだって?
なんか、やばくない?

[台風の到来を知らせるように不穏な気配を見せる空模様を見上げながら、一緒にフィオーレまでついていくことに決めた**]

(323) 2022/09/10(Sat) 22時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

平和主義者が無謀な争いをするな。

[>>318諸々の感想はそれでまとまった。]

まあ、お前が無残に敗れるほど愚かな方が、見物としては面白かったかもしれんがな。
後悔がないならうまく立ち回れ。

[そこに親子の情らしきものはない。]

(324) 2022/09/10(Sat) 22時頃

【人】 げぼく ショコラ

― → 夕方 / 3年教室〜校門付近 >>313>>322

 あれ、テルくんパイセンとずりやんパイセンだぁ。
 どもども〜。
 昨日のデュエは熱かったですね!

[下校中。
知った顔―――いや、戦友たちを見つけたので、てけてけと寄っていく。]

 ……ん?
 お二人ともなんか難しい顔してますね。
 なんかありました?

 ……って、色々ありすぎた日ではありますけどもぉ。

[話しかけながら自然と二人の後ろを歩き始めた。
知らない人と相良に対しては気弱だが、知った相手にはそれなりに懐っこい態度も見せる方だ。
弟ほどではないけれど。]

(325) 2022/09/10(Sat) 22時頃

儺遣 沙羅は、メモを貼った。

2022/09/10(Sat) 22時頃


干拓民 ズッテルは、メモを貼った。

2022/09/10(Sat) 22時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

今更親御の評価など気にするのか?
どうせこの地に残れやしないだろう、お前は。

あれだけ派手に正体を晒しておいて。

それに、感覚面ではそれほど気にしなくてもよいのではないか。
少なくとも片方は、平均的な資産感覚の中にはいなさそうだったぞ。

[茶を飲み干す。50倍はもののたとえとしか思っていないが、出るなら出るで面白い。
 やはり外野ならなんとでも言える。]

お前が用立ててくれればそれでいい。
特に選択するほど好みはない。

[しかし、必要を迫った柊木真理は意識を失くしているが、まだ必要だろうか? まあいい。]

(326) 2022/09/10(Sat) 22時頃

【人】 始末屋 ズリエル

― 夕方/3年教室 ―

 ……お前には色々世話になったな。

[一緒に帰ると言う五十鈴>>322に頷き、次いで礼を言う。
それは校内放送の事であり、平澤の事。
委員会に出た五十鈴の身を案じていたが、どうやらセカンドインパクトは防げたようだった。]

 その辺りは俺も訊きたいところだ。
 …俺も行く。

[今日起こった事が今日だけの騒ぎならいいが、胸騒ぎがする。
柊木に得体のしれない力を与えたのがあの男なら、あの男がやろうと思えばまた誰かに力を与えられるのだろう。
それがもし、危険人物の手に渡ったならば?
そうでなくとも、また見知った誰かが望み、柊木のように倒れる可能性だってある対策を練るにしても今は情報が足りない。
事態を把握しなければ、と思う。]

(327) 2022/09/10(Sat) 22時半頃

【人】 始末屋 ズリエル

 ……その話は、後だ。
 行くぞ。

[教室は人が多すぎる。
じきに知れる情報>>323ではあると思うが、変に誰かの耳に入れてしまうのは良くないだろう。
道すがらで話すべきだと教室を出た。*]

(328) 2022/09/10(Sat) 22時半頃

【人】 干拓民 ズッテル

― 夕方 / 3年教室〜校門付近 (>>325)―

やぁ、ショコたんも帰り?

[見知った顔に声をかけられて笑顔で応える。]

ん〜、まぁね。
友達が過労で寝込んじゃって。
心配だね〜って。

[まさか目の前の馴染みが1枚嚙んでいるとは思いもよらない。**]

(329) 2022/09/10(Sat) 22時半頃

【人】 儺遣 沙羅

動物病院→紅杜家→追儺家へ

[若林(狼)は、追儺家の屈強な男の手により紅杜の家へ運ばれた。沙羅が、「この子は、紅杜先生の事を慕っていた狼です。先程、老衰に近い状態と判断されまして…、せめて、最期の時はどうか紅杜先生の側に置いてもらえないでしょうか??」と必死のアピールをして、無事に紅杜先生の枕元近くに白き狼が眠っている。

2人(?)とも外傷はなく昏睡状態。こんな事件、以前もあればニュースになってはいないのだろうか。以前、いや、ずっとずっと昔でもいいのだけと…
沙羅はふと、首無し>>148、という単語を思い出して、何か自宅の蔵書でわかる事はないかと自宅へと黒塗りの車を走らせた。」

(330) 2022/09/10(Sat) 22時半頃

【人】 始末屋 ズリエル

― 夕方/校門付近 ―

 ………ショコたんか。

[女子の声で「ずりやん」と呼ばれるのはあまりに新鮮で、何事かと思った。
残念な事にショコラの事はフルネームを聞いたかどうかも思い出せず、「ショコたん」で覚えてしまっている。
呼ばれた方を見れば、そこには戦友の姿>>325―――いや、師匠と呼ぶべきか。]

 俺の方こそ、昨日は世話になった。
 お前のサポート、最高だったぜ。

[それに、アプリのフレンド登録もしてカードのトレードまでした。
その礼も言いたいし、昨日のデュエについても話をしたかった。
だが、今はそんな気にもなれず。]

 まあ…、色々とな…。
 お前は怪我とかないか…?

[見たところ特に何かあったようには見えないが、中には慌てて走って転んだりしていた生徒も居たようで、念のため大事ないかを尋ねた。]

(331) 2022/09/10(Sat) 22時半頃

始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2022/09/10(Sat) 22時半頃


【人】 げぼく ショコラ

>>329

 帰りですよぉ。

[NoFLのデッキと財布くらいしか入っていない鞄を持ち上げて見せる。]

 ありゃ。それはそれは……

[友達を心配するとかそういった気持ちがいまいちわからない身>>2:441だが、さすがにこの歳まで生きていれば適当に相槌を打つくらいの振る舞いはできる。

なお、一枚噛んでるし、なんなら花火騒ぎに乗じた愉快犯>>182ですらある。]

(332) 2022/09/10(Sat) 22時半頃

/*
表に出るのは文化祭中あたりかな?なんて思ってたわ。
表に出たくない訳でもないからわたしが動きに行くのは問題ないかな。


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 104促)

ユンカー
45回 注目
タルト
50回 注目
沙羅
86回 注目
サガラ
125回 注目
チトフ
26回 注目

犠牲者 (4人)

メアリー
99回 (2d)
ワカバヤシ
50回 (4d) 注目
ズリエル
76回 (5d) 注目
リツ
1回 (6d) 注目

処刑者 (7人)

ベネット
38回 (3d) 注目
ヒイラギ
62回 (4d) 注目
ズッテル
25回 (5d) 注目
ヘザー
19回 (6d) 注目
ヴェスパタイン
91回 (7d) 注目
ヘイタロウ
67回 (8d) 注目
ショコラ
96回 (9d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (3人)

地球
110回 注目
ナルミ
0回 注目
ペトラ
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび