人狼議事


73 ─深夜、薔薇の木の下で。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ベネット! 今日がお前の命日だ!


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/12/27(Tue) 00時半頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/12/27(Tue) 00時半頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/12/27(Tue) 00時半頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/12/27(Tue) 01時頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/12/27(Tue) 01時頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/12/27(Tue) 01時頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/12/27(Tue) 01時頃


【人】 鳥使い フィリップ

 どうしてって……

[拒絶されて、捨てられたから。]
[理由は明快なれど、内面に根ざしすぎたそれは、
 気軽に口にすることはできなくて。
 まっすぐに、まだ痛みも知らない赤が
 元生徒会長を見るのを、一度視認した後
 そのまっすぐさに耐えられず翠を伏せた。

 オスカーのそっと伸ばした手の先が
 フィリップなら視線を逸らし
 視界に入れていなかったため気づくに遅れ
 その手に触られる。
 痛いのか、それとも別の感情か。
 目を逸らしたまま軽く眉を寄せて
 肩を小さく震わせた]

(6) 2011/12/27(Tue) 01時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[ただ、床を見ていたフィリップに
 元生徒会長の声が聞こえ、
 反射的に顔を上げる。]

 ……嫌だ!!好きな人なんてできたら
 また、拒絶される、捨てられるっ!!

 そんなの…………

[今は違うはずなのに酷く胸が痛む。
 ブランケットを持たぬ手が上着の胸元をぎゅっと掴む。
 鮮やかなほうのフィリップは肩に降りて
 心配そうに覗き込むが。]

[目元が熱い。泣く徴候にフィリップは
 あわててまた床を見て……口をつぐんだ。
 間に合わなかった雫が毀れるのに気づけば、
 踵を返して。]

(8) 2011/12/27(Tue) 01時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[背後から掛かる声を切っ掛けに
 フィリップは駆け出した。
 肩には鮮やかな姿を乗せたまま。

 歯を食いしばっても視界が歪み、
 何度も手の甲でぬぐう。
 
 けれど何処に行けばいい?
 部屋……では行き止まり。
 外は出られないと言っていた。
 何処へ?どこにいけば?]

 ……………っ

[薔薇の香りに無意識に誘われたか
 フィリップは気がつけば中庭まで駆ける。]

(17) 2011/12/27(Tue) 01時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/12/27(Tue) 01時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

― 中庭 ―
[撒くことができたのか、できていないのか。
 後で追いつかれたとしても今は一人。
 追いつかれたとき見つからないようにと、闇雲に動く。
 薄暗い中淡く光る白と、噎せるような匂い。
 フィリップは時折嗚咽をこぼしながら
 鮮やかなほうのフィリップを抱きかかえながら
 もう片手で茂みを掻き分けて。]

 ――……痛っ

[何かが指先に刺さった。慌てて手を引く。
 フィリップが触れたのは薔薇の棘。
 引いた指先には、赤が滲む。]

(26) 2011/12/27(Tue) 02時頃

【人】 鳥使い フィリップ


 …………もう、痛いのは、やだ……

[指先の些細な痛みにでさえ膝から崩れ落ちる。
 薔薇の匂いは酷く濃く。
 その中で、何度も、何度も首を横に振った。
 御伽噺が伝える出来事を
 己に匂いが運び込まぬよう。
 他者とフィリップの関わりが生まれないよう
 拒絶するように何度も。
 抱える鮮やかなフィリップ以外の温もりを拒絶するように
 雪の上に座り込んだ。]

(27) 2011/12/27(Tue) 02時頃

フィリップは、ブランケットは使わず掴んだまま。

2011/12/27(Tue) 02時頃


フィリップは、寒さに震える手でぎゅっと鮮やかなほうを抱きしめる*

2011/12/27(Tue) 02時半頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/12/27(Tue) 02時半頃


僕を、焼く?
ふざけたことをいうんじゃないよ


……へぇ。焼いたら、どうなるんスかね。

[風に溶ける薔薇の香りに、疑問を呟けば。]


…ならないよ
棘がなくならないと。

ただ、自分を焼くなんていわれて
はいそうですかなんていえないよ


薔薇さんも、眠りについちゃうんスか?
オレを1人残して。

[何となく生まれた素朴な疑問。事実、ノックスの声はもう、聞こえない。

対になった薔薇の棘の片方はもう、抜け落ちていて。]


まあ僕は眠らないけど、エリアスは眠るよね。

一人になりたくないの?
あんな悪戯する悪いコなのに。

君は構って欲しいのかな?


1人には、なりたくないっス。
きっと、オレだけじゃなくて、みんな、そうだと思うっスけど。

[自らの汚さを知っていつつも、温もりを求めずにはいられないのは、薔薇のせいなのか、それとも自分の中にある欲求なのか。]

1人になるくらいなら、いっそ――


――いっそ、眠っていたいっス。


それに、オレはエリアス先輩は見ててムカつくし、イライラするけど、薔薇さんは嫌いじゃ、ないっスよ。

[少しはにかんだ様子で呟けば。]

……オレも、もう少し、勇気が欲しいっス。


汚い自分に負けない、勇気が。


うん。僕も君達は大事。
君達はいつも僕を見ててくれる。
僕もずっと君達を見てたんだよ。

[だから香る薔薇の気配。
大事な子達が幸せになれたらと願う薔薇]
言ったでしょ。香は後押ししかしない。
君にその気があるなら、助けてくれるよ


[薔薇が助けるのは、一人になりたくない願いか、眠りたいという願いか。

ただ、やはり乗る気配は穏やかに]


どうも……ありがとっス。

[自分は存在していいのかという負い目を。
薔薇の精に後押しをしてもらうように、モリスは一歩一歩踏み出していく。]


そうそう…

あんまりこの子のことも嫌わないであげてね。
これからいやってほど、辛い目にあうだろうからね*


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2011/12/27(Tue) 21時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

― 中庭 ―
[時折息の残像を手に吐きかけて暖めながら
 涙は既に止まっている。
 雫が凍るを恐れた身体の防衛反応か?
 
 夜が明ければ休暇とはいえ日々の生活が始まり
 その隙に部屋に戻って篭ろうか。
 未だ、時計の挙動がおかしくなったことも知らず。]

 ――………寒い……

[一人なのも痛いといっていたオスカーに
 寒いだけ、痛くなんてない、と
 鮮やかな方のフィリップを抱きしめながら思う。
 薔薇の匂いでくらくらとするが、
 凛とした冷えがフィリップの意識を
 匂いに飲まれぬものに無意識のうちに保つ。]

(73) 2011/12/27(Tue) 21時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

 ……音楽……?

[夜中なのに、ヴァイオリンの音が聞こえる。
 防音室ではなく音楽室だからこそ届いたそれは
 夕方に聞いた音だったか?に似ている気がした。
 曲の種類が違うと、
 同じ人間が引いているとわかるほど
 音楽に関する造詣が深くなかった。]

 …………あ……

[夜明けまで過ごす慰めになりそうな、音色は
 本来切れるべきところとは、違うニュアンスの箇所で切れた。
 鮮やかな方のフィリップと目を合わせ
 残念そうな声ひとつこぼす。

 少しだけ茂みから姿を出し、音のした窓を見上げた]

(74) 2011/12/27(Tue) 21時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

― 中庭 ―
[名残惜しげに音がした窓を見上げていた。
 きっと、眠りにつくためもうお仕舞い、なのかな、と。
 外から声をかける、と言う、
 行動選択もなく見ていた窓が開く。
 眠るためにお仕舞いと思っていた
 フィリップはそれに目を丸くした。]

[まだ、吹雪がやむ前だったと思う。
 鮮やかな方のフィリップがロバートの眼鏡に
 好奇心を示したとき、後から来た姿。]

 あ………曲……終わり……?

[聞こえた曲が途切れたことが
 とても名残惜しかったから、つい口をついて出た。
 その後、さっきまで泣いていたから、
 散々な顔だろうことを思い出し
 慌てて手をかざし目元あたりを隠して。]

(81) 2011/12/27(Tue) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

― 中庭 ―
[弾き終わったと言われれば、
 短い返事と共に茂みに消えただろう。
 何がと問われれば、
 居た堪れなく走り逃げただろう。
 けれど。]

 …………痛く、ない曲。

[距離が有り暗い。
 だから気づかれていないのかと、
 フィリップは勘違いしながら少し手を降ろす。
 曲名は詳しくなかったため、
 ぼんやりとしたリクエストを口にする。
 具体的にそれがどんな音か、
 まったく想像がつかなかったが。]

 …………あ……

(86) 2011/12/27(Tue) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[舞い落ちる黒に、翠を瞬かせた。
 とっさに、下ろしかけていた手でそれを受け止める
 少しひんやりした皮の黒い手袋 
 そういえば、夕方もそれを身につけていた気がする。
 奏者故に、指に傷がつかぬためだろうか?
 ……人との関わりの象徴のように思え、
 関わることへの怖さが勝り、
 使えないで握っていたブランケット。
 同様に、ここで受け止め嵌めれば関わることになる、黒い手袋。]

[曲をリクエストしていながら、関わりを恐れている。
 ただ、黒く舞い降りるそれ、その先の白い手。
 距離がありそれが確かかわからないけれど]

 …………ありが……とう

[そう、口にして、そっと指を通した。
 指先が刺すような外気から遮断される。
 ……………暖かい。]

(87) 2011/12/27(Tue) 23時頃

フィリップは、人の気配に身を竦めたが、曲が聞きたくて鮮やかを抱きしめて立ち尽くす

2011/12/27(Tue) 23時頃


【人】 鳥使い フィリップ

[棘で痛んだ指先ごと黒で包んだ。
 その手で鮮やかな方を抱えながら窓を見上げる。
 静かで人の気配なかった中庭に
 もうひとつ人の気配があり、そのことが怖かったが。]

 ………うん……
 えっと……さっきの、音も、痛くなかったよ……

[ヴァイオリン弾きの言葉に、少し目を丸くした。
 さっきの音はとても痛くなかった。
 そのことを口にしながら思う。
 あの音を奏でられるのに……
 それとも、あれだけを奏でられて、なお
 こう前置く心のだからなのだろうか?]

(99) 2011/12/27(Tue) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[黒手袋は痛んだ様子はないのに。
 少し、戸惑う言葉だったけれど、この手袋を持って、
 彼を探す勇気が自分にあるかどうかわからなかった。
 だからその言葉に甘えた。
 それに……先程見たものが寒さのせいではないのなら……

 黒い手袋は完全にフィットはしないが、
 それは彼と自分の手の形の違いなのだろう。]
[ヴァイオリンを構える姿を見上げる。
 その前に告げられた言葉にはゆるく首を振った。

 弦の音が優しく奏でる曲は、フィリップも知っていた。
 いつの頃だろう?まだ鮮やかな姿も
 空高く飛べなかった頃聴いたことがある。
 あの頃思っていた願いは、今はなく。
 今あるのは…………

 鮮やかなほうがフィリップの頬に身を寄せる。
 その身体が少し湿る事で、
 フィリップは、また自分が涙を零しているのに気づいた]

(100) 2011/12/27(Tue) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[誰かの願いが叶うこと、を願う音は優しかった。
 ゆっくりと、目に見えないけれど降り積もる。
 ……この音を聞いていると錯覚を起こしそうになる。
 優しくて暖かいものしかないんじゃないかと。

 弦の音が終わりの音を紡ぐ。
 フィリップは、凛とした冷たい空気を
 一度深く吸って吐き出した。
 むせ返るような薔薇の匂いさえ、
 その中にあるのは
 優しさだけだと錯覚したくなるように。]

 …………もっと?

[黒皮で包んだ指先でブランケットをもち
 奏者を見上げながらゆるく首をかしげる。
 続いた言葉には翠は丸くなり一度首を振った。
 こちらに向いていない視線に
 届いたかはわからないけれど。
 ……ただ、さらに続いた言葉をじっと見上げながら聴く。]

(110) 2011/12/28(Wed) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[叶わない願いが叶った。
 それは一体どんな願いだろう?
 とてもそれを聞く勇気はフィリップにはもてなかったが。
 ただ、何度も何度も繰り返す。
 叶わないことを明日も明後日も見たとしても。
 相手のためについてくれた優しい嘘。
 嘘か本当か、考えるより。]
[こくり、と一つ頷いて。それから、酷く迷う。]

 ……………あ、あの……
 また……また、聞きに、きても良い?此処から、でいいから。

[関わるのはすごく怖い。
 この言葉とて、拒否されたらどうしていいかわからない。
 ただ、願うと言う言葉に、躊躇の末、口に出した。
 ぎゅっと、黒につつまった手を握りながら。]

 ……聞いていると、優しくて、暖かいものしか
 ないんじゃないかって、少し思えるから……

(111) 2011/12/28(Wed) 00時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[謝罪の言葉には、また一つ首を横に振る。
 ちゃんと、相手を思っての言葉だと伝わっている。
 ……それをフィリップが言語化してはっきり受け取れているわけではないが、
 先程の音色ほど雄弁ではないが、
 あの音の奏者だとははっきりわかる言葉。
 そうでなければ、
 きっと口にする勇気はもてなかった。]

 …………うん、わかった。

[迷い見せず条件と共に告げられた言葉。
 迷いが見えなかったのが嬉しかった。
 あの音色の奏者らしい条件に
 寒さで強張っているのに、
 自然に笑みが浮かんだ。]

 …………本当にありがとう……えっと……

[まだ一歩も近づけないままではあるけど、
 お礼と……名を呼ぼうとして詰まった。]

(115) 2011/12/28(Wed) 00時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[名も知らぬヴァイオリン奏者の言葉を
 じっと聞いていたが、
 その言葉が途切れて翠が瞬いた。

 誰か来る。

 その言葉に、さっと表情が強張る。
 ぎゅっと、鮮やかな姿とブランケットを
 黒に包んだ両手で抱きしめて一つ頷いた。]

(116) 2011/12/28(Wed) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:フィリップ 解除する

生存者
(3人 27促)

フィリップ
13回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび