人狼議事


7 百合心中

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


受付 アイリス! 今日がお前の命日だ!


[私を呼ぶ声がする]

 誰……?

[未だ死んではならない、と]

 どうして……?

[使命が、あるのだ、と]

 嗚呼――――――

[―――タナトス]


[タナトスの幻想は終わらない。

 彼女を永遠にしたいでしょう?
 彼女と永遠になりたいでしょう?]

 あ、ぁ……リンダと、永遠に一緒に、なりたい……

[それならば答えは簡単よね?]

 
 ―――……。


[リンダヲ]

[殺セ、殺セ、殺セ、殺セ、殺セ、殺セ、殺セ、殺セ]

[其レコソガ タナトスノ使者ノ 運命]


[そっと手が伸びる。
 眠っているリンダへと両手を伸ばす。
 紅く千切れた指先が彼女の首筋を濡らした。

 刹那。

 目を覚ます、リンダと、
 視線が合った。]






 あ、ぁ、あ、あ、あ、ぁ、ぁ、ぁ、ぁ、ぁ

[有りっ丈の力を込めて
 彼女が瞳を見開くのも厭わずに
 思い切り、首を絞めた。

 リンダが今際の時に何かを呟いた気がした。
 でもきっとそれを聴いてはいけない。
 聴いたら私は、この手を緩めてしまうから]



 あぁぁああああああ!!!!!


[ガリ、と厭な音がする。
 私の爪が割れて、血がまた溢れ始めた。
 リンダの首筋を濡らし、伝い、堕ち、染める。
 リンダは最期にどんな顔をしていただろう。
 涙で視界が曇って見えなかったのは幸せだろうか。
 やがてくたりと、彼女から力が抜ける]

 はぁ、はぁ、はぁ……

[肩で荒い息をして、私は顔を、涙を拭う。
 この、出来事は、夜の戯曲の様に秘めやかに行われた。]


【人】 読書家 ケイト

─住宅地・マーゴ宅─

[窓から、出て行く車の後姿を見送る。
ひとりならば、自分の無力さに打ちひしがれていただろうが、今はケイトを必要としてくれる人がいる……]

コリーンさん、お腹はすいてません?
あの、私、何か作りましょうか。
3人が保存が効く食料を持ってきてくれるなら、今マルグリットさんのお家にあるものは、先に使ってしまったほうがいいと思いますし。
……あんまり手の込んだものは、出来ないと思いますけど。

(11) 2010/03/28(Sun) 22時半頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/28(Sun) 23時頃


 『リンダを殺したのは私』

 うそ。

 『リンダを殺したのは私』

 嘘よ。

 『リンダを殺したのは――』

 やめて、やめてやめて!!!!


読書家 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/29(Mon) 08時半頃


【人】 読書家 ケイト

─住宅地・マルグリット宅─

分かりました。では、何か見繕ってきますね。
すぐ戻りますので、ここにいてください。後で、リビングにお連れしますね。

マルグリットさん、台所と食材をお借りします。
[台所へ入り、たぶん商業区と思われる方向に向かって、ぺこりとお辞儀してから、冷蔵庫を開ける]

野菜とハムと卵と……クロワッサンがありますね。
サンドイッチくらいなら、すぐに作れそう。
5人分……ぎりぎりいけるかな?
[エプロンを見つけて装着。野菜を洗って切り、卵を焼きながら、パンに切れ込みをいれる。
母子家庭で育っただけに、なかなかの手際で**]

(47) 2010/03/29(Mon) 08時半頃

【人】 読書家 ケイト

[出来上がったのは、クロワッサンドとオニオンスープの簡単な食事。
三人がいつ戻ってもいいように、ラップに包み、二人分だけを食卓に出した。ピンクのバラも飾った]

……こうしていると、部屋は違うけど、お母さんと私の、いつもの風景みたいなのに……。 
[胸が破れそうに痛み、ケイトはバラを見つめて、頭をからっぽにしようとした]

何かしなきゃ……。でも、何をどうしたら?
[ずっと考え続けているが、答えは出ない。
頭をひとつ振って、コリーンを迎えに、ピアノの部屋へ**]

(48) 2010/03/29(Mon) 12時半頃

【人】 読書家 ケイト

[コリーンの肘を取り、どっちがエスコートされているのか、分からないような足取りで、リビングへ]
あ、そこ段差です。えっと、それでイスはこっちで……。

[相手が食べ始めれば、手で食べられる物で良かったと、ほっとして。偶然、あったもので作っただけなのだけど]

(67) 2010/03/29(Mon) 20時半頃

――貴女よ

[虚空から 声が響く]

――貴女が殺した

[それは もう一人のタナトスの使者]

――逃れることは ユルサナイ


読書家 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/29(Mon) 21時頃


【人】 読書家 ケイト

[コリーンの微笑み>>90に、見えないと分かっていても、思わず微笑みで返して。
しかし、続く言葉には、表情を曇らせる]

嘘だといいですね……。全部、手のこんだ。
……私、一応、母の携帯を持ってきているんですけど。皆さんのメールアドレスが分かなくて。
アドレス、入れておいてもらえば良かったですね。

(93) 2010/03/29(Mon) 23時半頃

【人】 読書家 ケイト

[携帯を操作する様子にびっくり]
わ……。コリーンさん、すごいです。
音を聞いて操作してるんですね……!
あ、はい。ちゃんとマルグリット先輩って。

[しかし、電池が少ないと聞いて、慌てておぼつかない手で、メール作成画面を出し、送信先にアドレスを打ち込む]
……?

[ふとその表情が不思議そうになったのは、アドレスしか打ち込んでいないのに、登録名称が表示されたから]

『エレネさんの娘さん』

[首をかしげたものの、そういう場合じゃないと]
コリーンさん、打ち込み終わりました。
もう大丈夫です。
ええと……。

(97) 2010/03/29(Mon) 23時半頃

【人】 読書家 ケイト

From: アマンダ・スウィンフォード
To: エレネさんの娘さん
Title: ケイトです

突然すみません。
そちらの様子はどうですか?
こちらは、何も問題ありません。
お台所を借りて、サンドイッチとスープを作りました。
お帰りをお待ちしてます。

(98) 2010/03/29(Mon) 23時半頃

【人】 読書家 ケイト

[たどたどしく打ち込み、ほっとしてしばらく。
聞こえた電子歌に、はっとする。
ケイトは知らなかったが、それは目の前にいる人の、在りし日の歌声……]

あ、お返事来ましたよ!
マルグリットさんたち、もうすぐ戻ってくるみたいです。
……悪い報告はないみたいです。だから、きっと全部うまくいったのだと思います。

(102) 2010/03/30(Tue) 00時半頃

【人】 読書家 ケイト

[コリーンの言葉>>101に、目を見張って]

すごいと思います。
出来ないことがあっても……出来ることを作ってて。
ふふ、予測変換、くせものですもんね。

[静かだ、という言葉には、眉を下げて]
このまま、悪いことが過ぎ去ってしまえばいいですのに……。

……コリーンさん。
口元に、パンくずが。あ、じっとしててください。
[そっと手を伸ばし、頬に触れた]

(103) 2010/03/30(Tue) 00時半頃

【人】 読書家 ケイト

[そっと頬に触れ、パンくずを取って、ついでに頬に落ちかかる髪を肩にかけてから、手を戻す]
出来ないことがはっきりしたほうが……ですか。
参考になります。

[コリーンの歌声には、あら、と首を傾げ]
この曲お好きなんですか?
初めて聞きましたけど、きれいなメロディー……。**

(107) 2010/03/30(Tue) 05時半頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/30(Tue) 05時半頃


[冷たい唇。
 白い頬。
 開かぬ眸。]

 リン、ダ……

["あなたがころした"]

 ―――…

[タナトスの使者の声色が胸に刺さる]


 わたしが ころし、た ……

[奈落に突き落とされるような気分に、なる]

 どうして―――

[幾ら疑問を紡いでも、リンダが帰って来ることはない]

 ……ッ、

[唇を噛んだ。
 ローズマリーに悟られないように、
 気付かれないように、声を殺して]


【人】 読書家 ケイト

いえ……たぶんその、開き直るっていうのが、私に出来ていないところだと思います。
羨ましい、です。

え……!
コリーンさんが作った曲なんですか?
後で……フルコーラスで、聞かせてもらってもいいですか?
どこか切なくて……とってもきれい。
[コリーン本人も、何をしていても綺麗な人だなと見つめ……、しかし車のエンジン音を聞いて、慌てて立ち上がった**]

(117) 2010/03/30(Tue) 15時頃


――、

 …… ――

   しあわせで いる かしら。


読書家 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/30(Tue) 18時半頃


【人】 読書家 ケイト

[コリーンの返答には、ぷるぷると首を振って]
私、そこまで音楽の違いが分かる人間じゃ、ありませんから。
むしろ、私なんかの為に歌ってもらうのが、申し訳ないくらいで……。
ただ、通して聴いてみたいなって、そう思っただけなんです。

[困った顔で言って、それからパタパタと駆けて行って。
荷物の運び込みを、顔を真っ赤にして手伝った]

(127) 2010/03/30(Tue) 18時半頃

【人】 読書家 ケイト

[モニカがお風呂へ行くのを見送って、自分は台所でスープを温め、湯を沸かす。食事をすませた自分たちは、お茶だけでも付き合おうと。
しかし、タバサが慌しく出て行く様子>>134を見せれば、慌ててラップに包んだサンドイッチを手渡した]
あの、これ……!

[タバサを心配げに見送った後、お茶をふたつ淹れて、コリーンの前に置いた。向かいの席にも置いて、自分はそこへ座る]
タバサさん、どうしたんでしょう……。

[考えたが、思い当たることなどなく]
コリーンさんも、お風呂入ります?
……お水、この先、止まっちゃうといけませんから。
あの、私でよければお手伝いします。

(143) 2010/03/30(Tue) 22時頃

【人】 読書家 ケイト

[コリーンの言葉>>145に表情を曇らせて]
連絡……そうかもしれません。
あんなに慌てて……良くない、こと、なのかも。
[これ以上の良くないことなど、起こりえるのか……。ケイトの頭では、考え付かなかった]

[物の位置を、という言葉を鵜呑みにして]
知らないお風呂でも、それだけで大丈夫なんですか?
では、いつもお母さんと入るみたいでいいんですね。

[母、という言葉を出すと、まだ胸が痛む。少しだけ眉を寄せた]

(153) 2010/03/30(Tue) 23時頃

/*
ァーァー
業務連絡です。

私の襲撃は通らないので、
仮でローズマリーにセットして下さい。
宜しくお願いします。

今からのローズマリー次第で
本決定か否かなのですが、
その辺はRP眺めつつ決めて頂ければ。

以上、業務連絡でした。


【人】 読書家 ケイト

[コリーンの冗談めかした言葉>>158に、眉をさげたまま、少し笑って]
私それ、見えててもやりますよ。
あと、バスタブにお湯を張ろうとしたら、シャワーを出しちゃったり。
ちゃんと確認するんですけど、実際に行動する時に、違う方にしちゃうんですよね。不思議です。

……お茶、そろそろちょうど良く冷めましたよ。
[断ってから、相手の手に触れ、マグカップを握らせた]

(169) 2010/03/31(Wed) 00時頃

 リンダ。
 もうすぐ、会える、わ。

[――…]

 私だけのものに、してしまいたかった。
 貴女と一つになりたかった、

 だから ころし、た。

 ……ごめん、ね。
 これからはもう、ずっとずっと
 離れないで、ね―――


【人】 読書家 ケイト

あ。おかえりなさい。
[マルグリット>>167に、笑いかけ。いつも気遣いをしてくれるコリーンのおかげで、なんとかちゃんと笑顔になっていただろう]

はい。
使わせてもらいますね。
あ、私達はすませちゃってますので、お腹すいてるようなら、先に食べててくださいね。

(170) 2010/03/31(Wed) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ケイト 解除する

処刑者 (5人)

ケイト
16回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび