人狼議事


5 おんがくのくにのふしぎなおはなし

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


小悪党 ドナルド! 今日がお前の命日だ!


【人】 理髪師 ザック

――鏡の見せる夢――

[薄暗い室内には賑やかな色の糸や布が散らばっている]

トン、トン、カラリ
  トン、トン、カラリ

[蝙蝠の娘がペダルを踏めば、機織り機が静かに歌い出す。

歌の調子を取るように、シャトルを動かす手が時に大きく、時に小さくリズムを刻めば、踊る縦糸と横糸が重なり合って音の欠片が紡がれる。

やがてリードが打ち込まれ、色とりどりの欠片たちは一つに連なり綾なす布に形を成す]

 ――あぁ、これがアイリスの音楽ってぇやつなのかねぇ。

(14) 2010/03/24(Wed) 18時半頃

【人】 理髪師 ザック

[工房に機を織る音が響く。
機織りの調はそれはそれは楽しそうな音を奏で、蝙蝠の娘にも零れんばかりの笑顔が浮かぶ]

 ……これは素敵なお宝だぁね。

[目には見えないし、触ることも出来ないけれど。
それでも、蝙蝠の娘が音楽を取り戻したい理由が分かったような気がした]

(15) 2010/03/24(Wed) 18時半頃

―昨日―

 ……ん、ギリアンが行く?

[強そうな人、の呟きに、聞いて。
彼が行くなら任せて、そうでないなら自分が行くだろう]


【人】 理髪師 ザック

――スタッカートの町・宿――

[目覚めれば、さっきまで聞こえていたはずの音楽は既にない。
烏の男は綾なす音の連なりを何とか思い出そうとするが、音楽が奪われたこの世界では叶うはずもなく]

 ……どうにも、すっきりしないねぇ。

[気分転換に食堂でお茶でもと思い廊下に出れば、そこには赤子を抱いた虎の子の姿]

 もしかして、その赤ん坊、軍馬の旦那なのかい……。

[絶句するのはこの旅に出て、何度目のことだろうか] 

(21) 2010/03/24(Wed) 19時頃

[ギリアンから渡された砂時計は、ヌマタロウが持つといえば彼へ、そうでなければ自分が持った]

 音楽。

[僅かになるその音色。こつんと叩く]


理髪師 ザックは、メモを貼った。

2010/03/24(Wed) 19時半頃


【人】 理髪師 ザック

 ……確かにかわいいけどさぁ。

[>>23 暢気に見える虎の子にぶつぶつと]

 軍馬の旦那でも呪いに打ち勝てないとはねぇ……。
 まいったねぇ、こりゃあ。
 
[そして、熊の大男が残ると聞いて]

(昨日のアレは、そういう相談だったってぇことかい?
 ……だが、旦那の様子と云い、姐さんのことと云い、引っかかるねぇ)

(29) 2010/03/24(Wed) 20時頃

【人】 理髪師 ザック

[>>31 軍馬の騎士が強いからこそ呪われたと思うが、敢えて口にする気はなく]
 
 武芸以外で勝負しろってぇ、ヨアヒムの野郎の思し召しかねぇ。
 
 勝ち目なぁ……。
 何か魔法使いの弱点とかってないのかねぇ。

(32) 2010/03/24(Wed) 20時頃

【人】 理髪師 ザック

>>37
 
 ……だから、皆を次から次へと赤ん坊にしちまうのかねぇ。
 でも、あの声からは想像できないなぁ……。

[黒い鳥と共にもたらされた口上を思い出し、怖気を奮うが、あの不吉な塔の中身がかわいいものだらけだったら、どうしてくれようかと想像したり]

(40) 2010/03/24(Wed) 20時半頃

【人】 理髪師 ザック

――スタッカートの町・宿――

[旅立ちの前、熊の大男に声を掛ける]
 
 ……まぁ、旦那と鼠の従者さんをよろしく頼むよ。
 お前さんみたいに優しいやつなら、二人を安心して預けられるさぁ。

[手先は不器用かも知れないが、熊はきっと宝物を扱うように繊細に二人を看てくれるだろうと、烏の男は確信できる]

 なぁに、すぐに音楽を取り戻して、迎えに来るさぁ。
 だから心配しないで待っててくれなぁ。
 
[出発の時間が迫っていたから、昨日、何があったかは聞けない。
だが、この優しい熊が気まずい思いをしながら旅を続けるよりは良かったのかもなぁ、と心のどこかで思い、宿を後にした**]

(41) 2010/03/24(Wed) 20時半頃

理髪師 ザックは、メモを貼った。

2010/03/24(Wed) 20時半頃


【人】 理髪師 ザック

[>>43 猫の王子の目配せに頷き、砂時計が近くにある>>46と聞けば一安心するが、荷探しにまで話が及び]

 ……俺っちの荷物は昨日の通りでさぁ。
 あ、一つ減ったっけかぁ。

[と宝石箱と黒い飴を出し、本当にそこまでするんですかい?――と尋ねようとすれば「荷を見てくる」とタイミングがずれて肩を竦めた]

(80) 2010/03/24(Wed) 22時半頃

理髪師 ザックは、メモを貼った。

2010/03/24(Wed) 22時半頃


理髪師 ザックは、奏者 セシルの後ろ姿を見送った。

2010/03/24(Wed) 22時半頃


【人】 理髪師 ザック

[熊の大男が残る理由は説明があっただろうか。
それを聞いても聞かされなくても、烏の男は複雑な表情を浮かべるだろう]

 次の目的地はどんなところですかねぇ。
 あんま、剣呑じゃあなけりゃあ、いいんですが。

[彼の担いでくれていた荷物を小分けにしながら、地図を持つ金糸の若君に尋ねた]

(83) 2010/03/24(Wed) 23時頃

【人】 理髪師 ザック

 できれば長閑な農村なんかだと、ありがたいんですがねぇ。
 ……ここ数日、いろんなことがあり過ぎて、すこぅし疲れましたさぁ。

[手を止めずに偉い方に話しかけるのは失礼だなぁと思うが、それでも作業は止めない]

(85) 2010/03/24(Wed) 23時頃

砂時計はレティが持っているといい。

ギリアンの願いをどうするかは、ヨアヒム次第だ。ヨアヒムが知らないと言えばぼくにはどうしようも

───ん、誰か、聞いているのかい。


気のせいかな。少し、ざらりとした気がする。

気のせいならいいんだが。


理髪師 ザックは、メモを貼った。

2010/03/24(Wed) 23時頃


 じゃあ持ってる。ふふ、けど本当にどっかいっちゃたりして。

[砂時計を撫でながら、裏を覗き込んで羽が生えていない確認した]


 ざらり?そうだね、何か匂いはするかも。なんだろう、ね。

[す、と目を瞑り、覚えがあるような匂いは何かと考え]


【人】 理髪師 ザック

 そうですなぁ。どちらも長閑そうで結構ですが……。

[と、しばし考える]

 お仲間にはあまり健脚でない方もいますしねぇ。
 
 港町へ向かう道なら、開けてるでしょうからぁ、もし町までたどり着けなくても、泊めてくれる民家を期待できるかもしれませんねぇ。

[港町ルートはどうかと提案した]

(89) 2010/03/24(Wed) 23時半頃

 わあ。ほんとに消えちゃった?

[気づけばなくなっていた砂時計]

 どこ行っちゃったんだろうね。本当に王子様?危ないだけなのに、ね。

[持ってても、呟いて]


なあに、砂時計がどこかへ行こうと、ヨアヒムに渡す時に手元にあれば問題はない。


【人】 理髪師 ザック

>>90
 まぁ、俺っちに異論はないですがね……。

[と言いつつも、熊の大男が残る理由も分からず、何だか釈然としないものを感じる。
だが猫の王子にそんなことを言うわけにもいかず、顔をつるりと撫でて誤魔化して]

 お仲間の人数と符合しているってぇのは気味が悪いねぇ。
 裏切り者が三人もかぁ……。

[老鶯の話>>91に、そこは符号しないでほしいなぁ、と口の中でぶつぶつと]

 そのお話のわるもんにゃあ、何か弱点はあったりしないのかねぇ。

[虎の子との会話を思い出す]

(100) 2010/03/24(Wed) 23時半頃

【人】 理髪師 ザック

 おぉい、おい。
 その赤ん坊は軍馬の旦那だよ……。

[踊り子さんに似てるかねぇ、と首を捻って赤子を見た]

(105) 2010/03/25(Thu) 00時頃

【人】 理髪師 ザック

>>107
 いやねぇ、何で熊の兄さんが残るのかなぁって、思ったんでさぁ。
 あれですかい、鏡を割っちまった罰ですかい?

 だとしたらぁ、ちょっと……

[厳しすぎとは言えずに口を濁す]

(115) 2010/03/25(Thu) 00時頃

ずいぶんと余裕がないようだね、ヨアヒムは。多少情報を流したくらい で

[ズキズキする頭の痛みに耐えている。]


【人】 理髪師 ザック

 そうだねぇ、赤ん坊になっちまっても旦那だと思うと凛々しく見えるよなぁ。
 踊り子さんは可憐って言葉の方が似合うからなぁ……。 
 あんま、似てないかねぇ。 

[>>108 真面目くさって振り向いた白鳥に答える]

(121) 2010/03/25(Thu) 00時頃

 それは当然だよ?

[痛そうなヌマタロウに言って]

 ちゃんといいこにしてようね。


【人】 理髪師 ザック

[>>109 全くだぁね、と老鶯の言葉に相槌を打ち] 

 あぁ、やっぱり経験積んだ人の話は為になるからねぇ。
 よろしく頼むさぁ。

[と御伽噺の続きを思い出してもらうことに期待する]

(123) 2010/03/25(Thu) 00時頃

ヨアヒムはそんなに獣人が怖いのかね。
それとも、信用できないのかな。

……っつ


【人】 理髪師 ザック

[>>127 猫の王子の周囲を憚る様子に声を潜めて]

 軍馬の旦那に鏡を頂いたときに、似たようなことを言われましたがねぇ……。 
 ってぇことは、

[まさか、あの熊の兄さんが――と動揺する]

(136) 2010/03/25(Thu) 00時半頃

【人】 理髪師 ザック

>>151
 あぁ……俺っちもよく分からんなぁ。
 昨日言ったとおり、軍馬の旦那からは信じたい人に渡せば、そいつが信用に足るか分かる――くらいしか聞かされてないしなぁ。

 まぁ、確かに不思議な感じのする鏡ではあるがねぇ。

[そう、蝙蝠の娘に答えて]
 
 ……もしかして、俺っちが旦那から頂いた鏡と、割れちまった鏡は同じお宝ってことかい?
 だとすりゃあ、今みたいにぴっかり光って、裏切り者を照らし出す……とか。

[>>129 蝙蝠の娘の手元で光った鏡が猫の王子を眩しく照らすのを見て、実は殿下が裏切り者?
いやいや、ありぇねえよなぁ、と]

(155) 2010/03/25(Thu) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ザック 解除する

生存者
(5人 15促)

ザック
3回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび