人狼議事


199 Halloween † rose

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


[猫の鳴き声に似たアラーム時計。
目覚めと共に思い出したのは、使い魔の名乗り

シーシャの使いだと聞いた時は、
翼が生えている癖して、猫に似た匂いが
なんとも不釣り合いで笑ってしまったが。

ハロウィンの期間、雑貨屋の手伝いを
彼の主人に頼んだことを明かし、
早くに教えて貰っていれば、
二人揃って配達を頼みたかったと名残惜しそうに伝えたが。

猫に届けばいいと思いつつ、口を開き]

――クロミさん。
もう起きているのならば――
私の散歩に付き合って頂けませんか

長駄賃は、深紅のようなブローチとお菓子で如何?


[魔界に住むおえらいさんの間では、
男が他人や自身の血液を材として造る
緋結晶のアクセサリーはちょっとしたアイテムで。

滅多に吸血鬼同志の会合以外に現れない分、
特殊な力で加工したそれは、珍しい宝石扱いされていた

主人への土産としても一役買いそうなもの]

都合が付くなら、長靴を用意して待っています

[雨は降っていない
されど、猫が供を頼まれてくれるなら、
長靴を履かせるべきと奇妙な相場を立て**]


[まだちょっぴり眠い頭に、何か聞こえてきた。
 クロミっていうのはおれのことかと、ぴこんと耳を動かして、首を傾げる。]

 ……ぅにゃ、ニコラエか?

 そうだな、何か珍しいお菓子くれるんなら、つきあってやってもいいぞ!
 ブローチ?

[お菓子には瞳を輝かせたが、ブローチの価値は未だ知らず。
 けれど特に用事もない身、ついでに長靴もくれるとなれば、引き受けない理由はない。]

 おれ、赤い長靴がいいなー!

[などと注文つけつつ、了承した。]


[まるで何かのキャラクターのような略名。
 しかし、俗的な話に疎いので、単なる偶然だ。]

 クレメーシュならありますよ。

[露蝶へ餞別として差し入れるつもりで作ったもの。
 大きな円形に刃を入れ、二等分。
 シーシャの分も考えるなら、この位の量が適当ではあるか。]

 分かりました。
 お婆ちゃんにおねだりしてみます。

[昨日の分の代金が消えているとは知らないが。
 そもそも儲けるつもりで来ている訳ではないので、どうでもいい]


【人】 三元道士 露蝶

 ―― 朝:店 ――
[昨日は去年より楽しい晩だった。
欠伸をかみ殺しながら、思い出す。

髪を梳かれる>>3なんて何年ぶりだったか。
妙にくすぐったい気分になった。
だからだろうか。手を伸ばされれば、断ることなく誘われた>>5
ぎこちなく踊りながらも、グレッグを誘うクシャミ>>7にも楽しそうだと声を掛けたりもして。

楽しかったと、改めて思う。]

(27) 2014/10/22(Wed) 20時頃

【人】 三元道士 露蝶

[毎年祭りの翌日は店を休みにしている。
前日の夜更かしで少しだけ寝坊する為と、片付けの為だ。
しかし、今日はいつもより早くに起きた。

悩んでいるようだったニコラエ>>4に、お菓子用意して待つと言った為だ。
彼の為に、胡麻団子と桃饅頭を用意する。
昨日の名残で南瓜の餡だが、評判は良かったから大丈夫だろう。

ついでに、ドナルド>>1:329にも休みだが来れば食わせてやると言ってある。
来るとも限らないが、来ても良いように仕込んでおこうと思ったのだ。]

(28) 2014/10/22(Wed) 20時頃

【人】 三元道士 露蝶

[作っていて、違和感を感じている。
食材が、あるのだ。
昨日用にと仕込んでいたものも残っている。]

 おかしいネ。
 ワタシ、勘違いしてたカ?

[自分に言い聞かせるようにそう呟くが、昨日配りきったはずのお菓子がそこに残っていたことに、目を見開く。]

(29) 2014/10/22(Wed) 20時頃

【人】 三元道士 露蝶

[配りきったと思ったのは勘違いで、まだ残っていたということなのだろうか。
そう思っていると、女の子が昨日と同じ時間同じ格好で、同じように挨拶をして入ってきた。]

 ……どしたカ?忘れ物したカ?

[驚きそう聞けば、「何を言っているんですか」と笑われた。
「今日はお祭りじゃないですか」と。

訳が分からないまま、それでも店番の子は慣れた様子で色々聞いてくる。
聞かれるまま、昨日と同じ説明をする。]

 ……ワタシ、ちょと出てくるヨ。

[そう断って、店を出る。
忘れ物、と頭に帽子とお菓子の入った籠を持たされ、外に出れば。

昨日と同じ、祭りの風景。]

(30) 2014/10/22(Wed) 20時頃

三元道士 露蝶は、メモを貼った。

2014/10/22(Wed) 20時頃


Happy Halloween?

…なーんか違和感があるのは多分気のせい、だよね?



 ――……ハロウィンなのか。今日は。

[言葉はちっとも楽しそうではない。]


…なんか昨日もハロウィンだった気がするんだけど気のせいだよね。

[若干、自信のなさそうな]



 ―…いや、気のせいじゃないと思うぞ。

[感覚の強い、魔のもの、そして、人でも、気づくものはいるだろう。
 ただ、大半はきっと……気づかない。]


 ハロウィンは昨日じゃないのか?

[

 ダンスを昨晩教えた妖精の疑問符に、やはり疑問を重ね、
 教示していた間は、足を踏まれたが、
 頑張って覚えようとする様がいじましかったので許してしまった。

 それが――ハロウィンの夜だった筈。
 では、一体、昨日はなんだったというのか。]


[目が冷めたときに何故かハロウィンだと思った。
けれど昨日のことが思い出されておかしいと思ったその感覚は間違いじゃなかったらしいと、人狼と、吸血鬼の彼の反応にほっとする。

変身を見られたこと、ダンスを教わって…足を散々踏んでしまったこと、等全部夢なのかと思っていたから]

…街の中はハロウィンのままだよ。
なんで?

[果たして二人効いたところで答えが戻ってくるのかわからないが。
効かずにはいられなかった]



 ――…そうだな。

[それは、漠然と、魔女の仕業だとわかった。
 だが、わかったところでどうなのか。

 だから、小さな返事ののち、黙り込む。]


 ジェレミー、何処かで会えたらパイを引き取ってくれ。
 余らせてしまってね。

[とはいえ、材料は雀の涙。
 さした量には為らなかった、が。]

 あの記憶が夢だったとは思い難い。
 
[じんじんと痛む左腕。
 今もまた夢では無いという証拠。]

 ――なぜ、だろう。
 ジェレミー、この街にはそういう曰くでもあるのかい?

[多くの者達に大いなる力が幻覚を魅せているのか。
 それとも――。]


【人】 三元道士 露蝶

[おかしい。
昨日の記憶はすべて夢だったのだろうか。]

 あ。そうダ。

[一度店に戻り、棚を見る。
昨日貰ったクッキーも明之進から貰ったマシュマロ>>9も、今日のんびり食べて過ごそうと其処に置いていたはずだ。
そう思い見てみたが。]

 ワタシのクキーとマシュマロ、いなくなちゃたヨ。

[楽しみにしていたブラックチェリーのクッキーも、蝶の形をしていたクッキーも、蜜柑の香りが美味しそうだったマシュマロも、其処にはなかった。

勘違いだったかと、何よりあのお菓子を食べられなかったことに肩を落として再び外に出た。]

(39) 2014/10/22(Wed) 20時半頃

【人】 三元道士 露蝶

[困惑したまま、道を歩いていると声を掛けられた>>36
振り返れば、クシャミと一緒に店に来てくれた青年だ。]

 ニーハオ。
 おにいさんはえーと……ミケ?

[確かクシャミがそう呼んでいたと記憶を手繰り、確認するように聞いてみる。]

 ……ワタシ、ミケと会ったのは昨日だたカ?

[自分の記憶では祭りの前日に会っていたが、昨日は会っていなかったはずだ。
やはり記憶がおかしいのかと、不安になる。]

(40) 2014/10/22(Wed) 20時半頃

 パイ?
 あ、ああ。もちろんもらうよ。

[ニコラの言葉にはそう答えるけれど、やや、生返事気味なのは、ベネットを探しているからだ。]

 この街に曰く?
 いや、きっと今回がはじめてだ。

[額の皺は直らないまま]


僕が踏んだあととか、残ってたりしない?

[夢でない証拠を探すような問い。
曰くがないというのなら何故、“明日”は来なかったのか…?]

…心当たりはないの、狼の、君。


 そうか。
 まあ、もし会えなくとも誰かに頼んで届けて貰おう。

[余裕の薄い声音に、約は取り付けずにおく。
 先程から煮え切らない返事。
 ミケの追求にも耳を貸しつつ、静聴気味に過ごそう。

 確かめたい事もあるが、それは昼間では為せない事。
 街の境界を見上げる事は、今の自分にはできない。]

 ふふ、私は吸血鬼だからね。
 夜負った怪我は、たちまち治ってしまうよ。
 それに、青痣を作るほど痛くは無かったさ

[労いの句を混ぜ、ミケを安心させる声音で告げ。]


【人】 三元道士 露蝶


 覚えてるヨ。ワタシ、名前覚えるの得意ね。
 あ、食べるカ?美味しいヨ。

[胸を張り自慢してから、持っていた籠から揚げ菓子を出してミケへと差し出す。
訳が分からないままではあるが、配る用にと用意していたお菓子なのだから、配らなければ勿体無い。]

 ワタシ、ミケと会たの一昨日だと思てたヨ。
 でも今日もハロウィンだから、昨日なのカ?

 分からないネ。

[曖昧な問い掛け>>45に、困ったように呟く。]

(47) 2014/10/22(Wed) 21時頃

 おい黒猫野郎。
 テメェ本当に今日もハロウィンだと思ってやがるのか?

[自由奔放な使い魔に問いかける。
本気で違和感のひとつもなく、疑いの欠片もなくそう思っているのだとすれば――
仮にも悪魔の使い魔をも心底から騙せるだけの存在の仕業だろうと。]



 心当たりか。
 とりあえず、楽しい祭りをもう一度楽しめばいい。

[まぁ、その魔女の仕業と決まったわけではない。
 ただ、決まったわけではない、というだけだ。]


 ぅにゃ?

[去り際に届いたシーシャの聲に、ぴくんと耳が動いた。]

 うん、ハロウィン。
 ハロウィン……だよな?

 あれ……?

[何か違うような気はしている。
 けれど、何だか色々曖昧すぎて。
 そしてなにより、違和感より楽しさが勝ってしまって]

 楽しいからいーや!

[そのうち、何が起きたのか分かるだろうと、楽天的。*]


[呆れて暫く言葉が見つからなかった。
持ち上げたクッキーを思わず火を吐いて焦がしそうになり、そこで我に返って]

 テメェ、クビな。

[ゲートが開いた暁には何より先にこの使い魔との契約の証を燃やしてやろうと*]


 ふぁっ???!!

[クビはまずい!]

 え、待って、待ってよボス!!
 それはないよ!

 あれだろ、あれだよな?!
 ハロウィンのサプライズ!
 ボスにもお土産もってくるからさー、さーーー!

[慌てて食い下がったりもした。]


 うるせぇ、マジだ

[セリフも、ガチャ切りも、やはり身に覚えがあった]


[――悪魔と使い魔のやり取りもまた静聴。
 このタイミングで金庫番してた菓子が消えましたと言いにくい。
 
 チジョウノモツレとはこういう時に使うのだろうかと
 テレビから流れるドラマを眺めながら、感想を抱き。]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:露蝶 解除する

生存者
(3人 45促)

露蝶
35回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび