人狼議事


26 Fairy Tales Ep.4

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


―森の中の自宅―

……ネッカルさん、起きましたか?

[いつもの様に、足を引き摺りながら帰宅をして。
数日前から部屋に匿っている少女に呼びかける。
重症を負っていた少女は一日の殆どをまどろみの中で過ごし。
今もまだ、眠っているらしい。

テーブルに薬の入った籠を置いた時、気配に気がつく。]

……、………。
どちら様です?
断りもなく、人の家に入り込むなんて。

[疲れきった様に深い、ため息をつき。
部屋の中で待っていた者、一頭の黒い狼を見遣る。]


………?

[見知らぬ巨体の狼は笑ったようだった。
それを訝しがるのと同時。
狼の姿が黒い靄のようなものに包まれ、人の形を成す。]

レグッ……レグルス様ッ!!?

[それは10年前に死んだ筈の姿。
目の前に死んだ筈の存在が現れて、湧き上がるのは懐かしさではなく恐怖。

伸ばされた男の腕を乱暴に振り払い。
だんっと壁に背からぶつかり、ずるずると崩れ落ちる。
元々悪い顔色は一層蒼白く染まる。]


い、いやだ……。

[不自由になった左足はままならず。
ぎゅうっと握られたように胸が痛む。
声も身体も恐怖に震えながら。
死神とも思える、亡霊を見据える。]

全部、報いですか。
あなたとカストルを見捨てた俺への。

だけど、俺はまだ死にたくない。
まだ死ねない。


1年なんて要らない。
半年でなくてもいい。
3ケ月……1ヵ月だっていい。

奪われるだけで死にたくないッ!
まだ生きたいんだ!

復讐する時間だけでいい。
俺に下さい!

[震え声、悲痛なる願いを叫ぶ。]


[その瞬間、くしゃりと頭を撫でる感覚。
顔を上げると、優しい笑顔を浮かべるレグルスの顔。

光が満ちる――。]


『我が真の名はルシエド。欲望を司るガーディアン。

死にとりつかれたお前の尽きる事なき願い。

生きたいと願う欲望が我を呼び覚ました。

オルグイユの名を継ぎ子供達が集いし今。

欲望の名のもとに我が加護を与えよう。』


[光が弾けて、まるで夢であったかのようにその姿が消えると同時。
残されたのは、首元の枷の如きチョーカー。
仄か光るブラックオパールの証が揺れる。]


ルシエド……ルシ……リューシ……。
まさかっ……!

[自らが偽名に使っていたその名は。
子供の時に聞いた伝説の人狼の名。]

……不思議だな。
すごく、体が楽になった気がする。

[現実感のないまま、首の証に触れ。]


オルグイユの名を継ぐ子供……。

[暗い表情で*呟いた。*]


姿を変えるには、情報収集が基本、なの。
誰に代わろうかしらー、なの、なの。

[くすくす。]


『この村に、人狼が現れた』―――

―回想―

[愛している人−いや、愛していた人がいたムート村にそのような噂が流れたのは、オルグイユの惨事が起きたすぐの事であった。]

人狼なんて・・・いるわけないじゃない。

[村の皆には隠していた事。
自らの出生と、その出生から公私ともに、見せ物にされていた事実。]


・・・ねぇ、ウェーズリー。
貴方はあたしが、みんなが言ってる人狼だったとしたらどうする?

[ただでさえ、駆け落ち同然に男の家に転がりこんだという事実。
けれども、辛くはなかった。
見せ物では無く、『ヒト』として受け止めてくれたただ1人の男性。]

・・・うぅん、冗談よ。気にしないで。
あたしが『よそ者』だからよ、こんな噂がたっているの。

[相手を苦しませないでついた嘘。]


『・・・フランシスカ、一緒に、この村から出よう。
2人で、ここからずっとずっと遠い、遠い所まで。』

・・・ウェーズリー・・・

[彼の口から出た、言葉。信じていた。
この時間が永遠に続くと信じていた。あの時は。]


【人】 ベテラン医師 ロミオ

――診療所――

 はいはい、

[>>0:119ルーカスの声に、軽いけれども重い腰を上げる。
 扉をあけ、見えた顔に少し見開く 眼鏡の奥。]

 おやおや、コレは――
 ルゥ坊かい?
 いやぁ久し振りだねぇ、
 ボクが縮んだんじゃなくて君が伸びたんだよ。

[一見優しげな笑みを浮かべて 声を掛ける。
 ベッドに抱えられた人物を降ろすように指示をする指は
 細く 乾いた枝のよう*]

(32) 2010/08/05(Thu) 20時頃

ベテラン医師 ロミオは、メモを貼った。

2010/08/05(Thu) 20時半頃


【人】 ベテラン医師 ロミオ

――診療所――

[それからルーカスが去り、ウェーズリーの治療を終える。
彼の怪我はどうも人に殴られ蹴られた痕のようで気に成ったけれど、問う事はしなかった。]

 おや、今日は大盛況だ。
 それともボクのファンかな?

[待合室を覗いてみせる笑顔。]
 

(45) 2010/08/05(Thu) 21時半頃

ベテラン医師 ロミオは、メモを貼った。

2010/08/05(Thu) 21時半頃


さあって、と。
誰と入れ替わるのがいいかな、なの。
死人が出たらまた余所者から処刑するに違いないの、なの。

それが人の性だものね?なの。

[くすくす。]


【人】 ベテラン医師 ロミオ

――診療所――

 んん?
 おお、このお嬢さんは初めましてだね?


[ガタリ、木の戸棚に手をかけて開けると硬質な音。
 応えの有った若い娘>>47に、木の板に乗せた紙とインク瓶、それから付けペンを差し出した。]


 名前と住所をお願いするね。
 カルテをつくらないと。
 嗚呼、頭痛がひどいようなら、言ってくれたらボクが書くけど?

[言いながら、チラと眼鏡の奥でフランシスカにも視線を向ける。
 おや、と眼鏡を鼻の上でずり下げて]

 あれ、シスカ嬢じゃない。
 具合が悪いのかい?

(48) 2010/08/05(Thu) 22時頃

[ネッカルを見つけた時は大変だった。
ふと、そんな事が過ぎる。]


【人】 ベテラン医師 ロミオ

 ふぅむ、アイリスルベライト…と。
 お金の心配なんかしてないから、大丈夫。

[カリカリと書き、笑顔。]

 頭痛、って言ってたね?
 慢性的にあるのかな?

[首を傾げ、眼鏡の奥から彼女を見詰める。]

(53) 2010/08/05(Thu) 22時半頃

『ムリフェイン……。

                ルーカス……。』


[意識のない彼女が呼び続けていた名は――。]


【人】 ベテラン医師 ロミオ

 ふぅむ。
 …―少し、診せてもらうね。

[言いながら、少女のコメカミ、項に枯枝の指をあて
 つい、となぞり 手首は脈を見て]

 旅のひとか。
 何か面白そうなネタはないかい?

[気を紛らわせるような ただの雑談めいた声]

(61) 2010/08/05(Thu) 23時頃

【人】 ベテラン医師 ロミオ

 魔法?
 そりゃぁ、ある、んじゃない?

[とくり 鼓動の音を指になぞる。]


 妖精が見える人、もいるようだよね。
 ボクには見えないから、本当かうそかわからないけどね?

(68) 2010/08/05(Thu) 23時頃

ムリフェイン……兄さんは死んだんだ。
どれだけ、奪いに来るつもりなんだ。

[暗い怒りに、首もとの証が熱を持つ。]


えっ

[突然呼ばれた名に。
一瞬、怒りより驚きが勝って。]


【人】 ベテラン医師 ロミオ

 そうだね。
 うん――よし。

[脈も体温も正常、と老医師の診断。
 さて、彼女に頭痛以外の自覚症状があるかは判らないが、少なくとも見た所すぐの異変は無く。]

 疲れかな?
 魔法の甘いもの、は、いい判断。
 じゃあ、此れを持ってソフィア君の所に行くんだ。
 処方箋だからね、お薬がもらえるよ。

[言って、書きつけた紙きれを差し出した。]

 …――に招かれた――かな?

(80) 2010/08/06(Fri) 00時頃

【人】 ベテラン医師 ロミオ

 ボクはロミオだよ。
 ロミオ先生。

[アイリスの笑みは、柔らかく見え
 釣られるように 見せた笑みは柔い。]

 ん?
 んぁぁ、独り言ひとりごと。
 ああそうだね、彼女も見なきゃ。

[言って離れる前 枯枝の手は 
 アイリスの尻をポンと軽く叩こうと冗談めいて**]

(85) 2010/08/06(Fri) 00時頃

ベテラン医師 ロミオは、メモを貼った。

2010/08/06(Fri) 00時頃


今更、話すことなんてない。

[冷え冷えとした声には殺意宿る。]


【人】 ベテラン医師 ロミオ

[フランシスカの方は彼女の顔色から幾らか診えて
 冷たい水を 水差しからコップへと入れ差し出し。

 アイリスへと言葉を紡ぐに目線を向けて
 だが窓の外へと視線を注ぐままの彼女に
 差し出した手は 宙でぴたり 止まった儘*]

(91) 2010/08/06(Fri) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ロミオ 解除する

犠牲者 (4人)

ロミオ
0回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび