人狼議事


65 In Vitro Veritas

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


セシル! 今日がお前の命日だ!


ひつじ リンダは、メモを貼った。

2011/10/02(Sun) 18時頃


【人】 ひつじ リンダ

― 当直室 ―

[>>230零れ落ちる、ネクのうわ言。
その「いっしょ」は自分が思う「いっしょ」とは違うと、気付いた。
>>134>>154>>165思い出す、数々の言葉。
独占欲、それに近いものではないか、と考える。

しかし]

………!

[突然、当直室の扉が開いて。
驚きに髪の毛を掻き分けて、見やれば
ネクと同じ顔の、“オリジナル”が其処に立っていた。
その手に、きらりと光るものを携えて。]

(4) 2011/10/02(Sun) 18時半頃

【人】 ひつじ リンダ

[ネクは、他の皆は、どうしただろうか。
“オリジナル”は、ネクの姿を見つければ
携えた凶器で、その胸や腹を幾度か刺しにかかった。]


………

[身動きひとつしなかった。
瞼さえも瞬きを止め、その光景を一瞬も遮らず映し出した。
赤が飛び散る様を、ネクが奪った凶器で相手を刺し返すのを。

お互いを止めることなく、その惨劇を受け入れると言ったら
いつもの彼女ではあるが、今回は違った。
――――動けなかった、だけだ。]

(5) 2011/10/02(Sun) 18時半頃

【人】 ひつじ リンダ

[やがて、二人の動きが止まった。
時間さえも止まったような、そんな感覚。]


これが いっしょ ?


[ぽつり、呟いた。
相変わらず、恐ろしいくらいの無表情で。
ただ、目を見開いたまま誰にともなく問う。]

(6) 2011/10/02(Sun) 18時半頃

【人】 ひつじ リンダ

ねく   たのしい ?

[一歩、血に塗れたネクに近づいて、触れる。
幾度と刺された事で、身体中に飛び散った赤が
自分の手をも赤く染めていく。

そんな事も厭わずに、動かない身体を揺すり
返って来ない返事を期待するように問う]


ねえ


[ニックとクロ、二人の方へと、ゆるり視線を向けて]


いっしょ   たのしい ?

[壊れたような眸が、彼らを映し出した**]

(7) 2011/10/02(Sun) 18時半頃

ひつじ リンダは、メモを貼った。

2011/10/02(Sun) 18時半頃


許さない……

許さない!!

やっぱり、先に壊すべきだった。

壊される前に。

あいつらを。

全部。

全部壊してやる……!!!!




         自分にも、ください。
         貴方に与えられたものを…。

[それは、半分からかっているかのような、
 狂い始めた声……。]


【人】 ひつじ リンダ

[>>9楽しいか、との問いにクロは何も答えなかった。
>>11そして、帰って来て怒気を放つニックには]

ねくが ねくを


こわし た


[詰め寄られても、いつも通りの眸で彼を見詰め返す。
そして、クロの言葉にゆっくりと耳を傾け>>18]

(22) 2011/10/02(Sun) 22時頃



 ……言っている意味がわからない。


[囁かれる声が狂いはじめているというのなら、

 ゆっくりと静かに返される声音もまた、
 ひび割れ、こわれていく、音]


【人】 ひつじ リンダ

ちがう   ちがう


[ニックの言葉を、繰り返すように。]


けど ここに いる


わたし たち

[それは、独り言に近い呟き。
ニックから飛んできた怒りの言葉を、
自分の身体に染み込ませて、そのまま溶かすように。

オリジナルとクローン。
その存在が実際に在ること、今此処で出会ってしまったこと。
彼女はやはり、少しずつ、受け入れていく。]

(34) 2011/10/02(Sun) 22時半頃

ひつじ リンダは、メモを貼った。

2011/10/02(Sun) 22時半頃



[同じでありたい。
 そう、あの音を自分も出せるのであれば

 そうなりたかった。
 でも、最初のスタートが違っている。
 どうしようもない。]

 くださいって言ってるんです。
 貴方には、ヴァイオリンも、ニーナも、ある。

 自分は、貴方が


                      ほしい。


【人】 ひつじ リンダ

[赤い筋が伝った、ニックの手。
やんわりと、其処へ手を伸ばして。]


にっく

[自分の手も、赤で染まっていたけれど
ニックが拒否しなければ、その手はそっと触れただろう。]

あり がとう

[怒りをひしひしと感じつつも、
中に混じる彼の優しさに、ぽつりと呟いた。]

(39) 2011/10/02(Sun) 23時頃

[収縮する瞳孔、青い花のように青を濃くして、
 仰ぐように振り返る瞳は笑みを湛えたまま]


 ……それも、意味がわからない。


[柔らかに響く声は、沈む指に阻まれるだろうか。]


【人】 ひつじ リンダ

あかげ さん

じゅうろく

[ニックに触れていれば、二人が入ってきて。
知らず内に、赤毛も目を負傷していた。
それが、自分で傷つけたものだとは知らないが]


いたい だめ って

[言ったのに、と。
見詰める眸はいつになく、どこか憂いを帯びていた。]

(52) 2011/10/02(Sun) 23時頃

【人】 ひつじ リンダ



[>>53血を出していないかと聞かれ、頷く。
手の平を見やれば、赤で染まってはいたが、
それはネクのものであって、自分のものではない。

>>57小さな謝罪には、目を伏せたっきり。
“いたい”部分を見たくないのもあったが。]


いわせ

[まだ、彼の死体は見ていなかったが
壊されたと聞けば、ぴくりと身体が揺れて。]

しら ない

[それでも、知らないことには、答えられないのだけれど。]

(58) 2011/10/02(Sun) 23時半頃

[自分の手が汚れるのは厭わない]

[その報復で殺されようとも]

[ただ、守れればいい]

[仲間を]


[なのに]

[どうして]

[上手くいかないのか]

[どうすればよかったのか]

[悲しみと苛立ちが募っていく]


[息苦しさに、思考は少し不透明だ。
 ただ、こんな所に存在しなければならない、全てを]

[憐れだと、思う]

[きっと、心が引き裂かれてしまう。]


[そして唐突に理解が及ぶ。
 散花もまた、心が引き裂かれたのではないかと


 この世界から逃れられないが故に]


【人】 ひつじ リンダ



………

[>>66クロを見送った後、自分もふらりふらりと
誰の許可も取らずに、部屋を後にしようと。
吸い寄せられるように階段を降りて、
行き着くのは“彼女”の元**]

(73) 2011/10/03(Mon) 01時半頃

ひつじ リンダは、メモを貼った。

2011/10/03(Mon) 01時半頃


[セシルの首に埋め込んだ指が止まる。]

 わからない……ですか。

[セシルもまた、笑みを浮かべる。
 それは、きっと鏡のようだったか。

 浮かぶのは、
 もう一人の自分に飲まれる……
 そんな……。]

 そう、違うから、わかるわけない。

[これが、自分。
 これが、自分。

 同じ顔をして、同じ声で、そして、その環境にあれば、そう言う。
 それが、自分……。]


 あ……

[同じでない、と主張しながら、
 でも、きっと、自分なのだ、と思うのは……。]




[そんな自分に、
 高見から、こちらを見下ろしているような瞳。白い首筋、柔らかな動き、自分よりも質のいい髪、そのすべてに。]

 ――…貴方は、自分より、
 セシルは、コーダより、上にいると、思っているんでしょう?
 それでも、いいですよ、貴方からできたクローンだ。
 ここはそんな世界だ。
 自分は貴方の劣性コピーだ。わかっている。

 だから、自分は貴方が憎い。
 でも、

                同時に、     してる。


[首から手は離れる。変わりに寄せるのは唇。]

 あのヴァイオリンを弾く貴方をみたとき、
 自分は、貴方になりたくなった。

[自己の中で相反する矛盾。憎い。憎いのに、同時に、それを美しいと思う。そんな自分の姿に嫉妬と憧憬と…。
 そして、それを押さえるためにか、それとも自然にか、新たに生まれる、好奇心。]

 でも、なれない。

[美しいと思う。それは、自己愛に近しいのか、それともただの興味なのか、コーダにはわからない。

 ただ、首筋に口づけたとき、自分がどう、鳴くのだろう、と考えると、潜んでいた生理的な疼きが脳裏をよぎった。]

 


 だって、貴方と自分は違うから。

[その胸に後ろから手を回す。それも、きっと同じ形。
 自分は、一人で慰めるときに、そこを弄るけれど、それはセシルも、

                  高まる、ところなのか?

 指の腹で、まるで自分にやるように撫でた。**]


[ 首に沈もうとする指が止まり振り返れば、
 仰ぎ見る瞳に映るのは、訥々と言葉を語る彼の姿]

 君よりも知っていることは多いから、
 知識は、君よりも上だと思っているよ。

 でもそれは優越感じゃない。
 自分に対して、そんなものは持ちようが――…、

[本当にそうだろうか]

[自嘲だと思っていたこの笑みは、無知を哂うものなのか。
 結局、自分も犠牲を省みず、貶める存在なのだろうか。
 ふと、笑みは消えれば、首から手が離れていく]


[変わりに、生ぬるい吐息の感触。
 同じであれど、個体としては違うものだと思い知らされる体温。
 反射的に逃れようとしたそれが阻まれる

 彼は自身を雨宮セシルよりも劣るものだと認識している。
 憎いと告げる言葉の続きは、聞こえない。]

 なりたいなら、変わってやろうか。
 でも、それは――……

 ッ、

[続いたくちびるの感触に、言葉は、阻まれた。
 身を捉えた腕、指先が晒されたままの胸の上を這う。
 唇を噛んだけれど、わずかに身は震えた。

 彼の指の動きは明らかに性的な意図を持っている。
 察して、その腕から逃れようと身を捩った]



 お前、何するつもり……、ッ
 悪ふざけはやめろ。

[“自分のクローン”が、何を考えているのか。
 そんなことは最初からわからなかったけれど、
 行動の意味は概ねわかっていたつもりだった。
 今の行動の意味は、理解できない]

 ……何がしたい、
 憎いから、屈辱でも与えたいのか?

[睨む眼差しは、怒りよりも困惑の色が強い。
 思い出したのは――屈辱を与えられたという散花の、言葉]


 クツジョク?

[その問いは、チルハナもそう言った時の響きと同じだっただろう。
 そう、彼らにとってはそれは、娯楽、快楽を得る一つの許された行動。
 ただ、コーダ自身は誰とでもするものではなかったけれど。純粋に一つ、それを否定する。]

 憎くてするもの、じゃない…。

[それは、彼にとって、嘘ではない。
 それに、セシルの漏らした吐息……

 確かに、彼は、それを気持ちよく、感じている声、だと思った。]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:リンダ 解除する

処刑者 (6人)

リンダ
0回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび