人狼議事


309 【誰歓】【飛び入り歓迎】学園の七不思議3

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


 そうですねぇ。
 あと現実世界でも使える原理分かったら便利そう!
 ……あ、でも、そうなると携帯会社の人が困るかしらー?

[他の人とも、この……念話?が使えるといいのに、というロビン先輩に同意。
現実世界でも使えたら便利そうだなぁと、もわーっと想像が広がった。

そして、暫く経った後に、件の校内放送が入る]

 ロビン先輩とは、敵チームですねぇ。
 お手柔らかにお願いしまーす。

 あ、淹れたお茶、玄関に運んどくので
 雪女チームの人によろしくお伝えくださーい!
 タオルも置いておく予定です!

[完全に念話(ロビン先輩)を伝言機扱いしている*]


【人】 受付 アイリス

― 音楽室付近の廊下 ―

[本当に倍速で見つかるとは思わなくて、呆けていたアイリスは、楽譜を凝視しながら足を止めていて。
後ろからパチパチという拍手の音>>1:140が聞こえたならば、はっと振り返って、興奮しながら事の顛末を伝えに行っただろう。

いずれにせよ、この時点では名前の集まり具合もわからなかったので、フェルゼ先輩とはそこで別れて。
アイリスは探索を続けることにした。]

(30) 2020/12/31(Thu) 17時半頃

【人】 受付 アイリス

[そうしていると、いつの間にか全ての名前が出揃っていたようで、次の放送が聞こえてきて]

 おー、みんな頑張ってたんだ。お疲れ〜!

[他に誰もいない空間ではあるが、言いたかったので言った。

放送については、なんかあの偉そうなお稲荷様も苦労してるんだな〜とか、あの坊やは〇百歳だったのか…とか、せんせー!ヨアヒム先生ー!!とか、色々感想もあったが、とりあえず雪合戦にテンションを上げ]

 それなら手袋あった方がいいよね!
 一回部屋戻ろっと!

[と方向転換。宿泊予定の部屋に辿り着けば、めちゃくちゃ教室になっていたので、「め、めちゃくちゃ教室だ〜!」と言いながら机やら椅子やら掻き分けて、荷物の中からスキー用手袋を取り出す。
フローラの荷物が目に入れば、そっちも一緒に持って行こうかなと思ったけれど、勝手に荷物を漁るのも悪いので、そこは思いとどまった。]

(31) 2020/12/31(Thu) 17時半頃

【人】 受付 アイリス

― →家庭科室→廊下 ―

[さて、いざグラウンドへ!…と思ったところで、ふと、自分の用意したカップ類>>1:2のことを思い出し]

 …あ!すっかり忘れてた!
 うわ〜、もうすっかり冷めてるよねあのカップ。
 ただの水につけた洗い物じゃん。
 出しっぱなしはいけませんって叱られる〜

[またまた一旦戻って行って、調理室のあった場所…今は家庭科室か…を覗き込む。
先ほどまでフローラがいた>>26とは知らず、綺麗に片付けられた部屋を見て、あちゃーと顔を覆い…]

 でも、もしあれで
 誰かがちょっとでもあったまれたなら、
 アイリスちゃんもそれなりに仕事、
 しましたよねっ?

[と自分で自分をフォローして、家庭科室を後にするのだった。]**

(32) 2020/12/31(Thu) 17時半頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2020/12/31(Thu) 17時半頃


 さすがに現実世界では使えないんじゃないか…?
 どう考えても妖かこの世界の力か、
 とにかく人間の力ではどうにも出来なさそうだ。

[仮にもし科学の力で出来るようになったとしても、恐らく遠い未来の話だろう。
そう思えば、これは貴重な体験でもある。
何故僕らなのかは謎のままだが。]


[校内放送が入った後]

 そうみたいだな。
 心配しなくても豪速球は飛んでこないから
 安心してくれ。

 ……それは別にフローラから伝えれば
 いいんじゃないのか?
 どうせみんなグラウンドに集まるんだし。
 とりあえず用意してくれたことは感謝するよ。
 ありがとな。

[便利には便利だが、いい様に使われている気がしなくもない。*]


 あ、そっかー。

[つい、使えるものは使おう!精神が働いてしまった模様。
雪合戦会場にたどり着いたら、忘れないように発言しなきゃ!
……うっかり忘れてたら、きっとロビン先輩がフォローしてくれると信じてる]

 雪合戦、勝った方のチームから2名帰還〜なのかな?
 早く誰か帰ってあげないと、ヨアヒム先生1人で泣いてるかも。
 1人とか可哀そうだよねー。

[そんな雑談をしつつ、ワゴンをカラカラ押していた*]



 ん……?
 そういや帰れる基準は言ってなかったか。
 二人帰すみたいなことは言ってたけど。
 普通に考えればMVPとか?
 ……取れる気がしないな。

[自分のチームメンバーを思い出して軽く苦笑。
まぁ別に一番に帰りたいというわけでもなし、そこは後輩に譲ってやれるなら譲ってやりたい。
一緒に楽しむのが目的らしいから、楽しんでやるつもりではあるけれど。]

 可哀そう、か。
 そんなこと微塵も考えなかった僕は
 きっと冷たい人間だな。
 逆に置いておいたパウンドケーキを
 全部食べてやしないか心配だよ。

[大部屋に置いていた防寒着は一緒に転送されたのか否か、無事に発見できたので装着しながら返事を返し*]


 私もMVPは無理そうです〜。
 チームの足引っ張らないかも心配で。

[そういえば、ロビン先輩もあまり運動神経は良くない方だっけ?
と、失礼なことを思ったのは、オーレリアちゃんと合流する前のこと。
去年のスキーの印象しかないから、もしかしたらスキー以外は、いける方なのかもだけれど、他のメンツで運動神経良さそうな顔が浮かぶから、少なくとも彼や彼女らと比べると分が悪いのだろうな……と]

 あ、パウンドケーキ……。
 家庭科室にあったような、なかったような……。

 たしかに、元の世界にあるままなら
 ヨアヒム先生お腹すいたら食べちゃうかも!
 
[早く戻って阻止しないとですね〜と、笑った*]


【人】 受付 アイリス

― グラウンド ―

 おーっすチトフくん!さっきぶり〜!
 このあたしを選んだからには絶対勝利!!
 でひとつよろしく〜。がんばろーねっ!

 あっ、カリュクスさんも、どーぞよろしくでっす!

[手を思いっきり振りながら妖たちに近付いて、開戦前のご挨拶。〇百歳だろうが何だろうが気安く話しかけてしまうのは、アイリスの長所なのか短所なのか。礼儀がなってないと言われれば否定できない。

青い運動帽が配布されれば、髪に跡が付くのが嫌なアイリスは、首にゴムをひっかけて帽子を背中側に落ち着けた。
先ほど手袋を取りに行ったついでにネックウォーマーもつけてきたので、ゴム紐の食い込みはさほど苦しくないが、首元がやや渋滞気味だった。]

(68) 2020/12/31(Thu) 22時半頃

【人】 受付 アイリス

[そうしてアイリスもチームに合流したなら、元気よく腕を振り上げて]

 みんなよろしくっ!
 絶対勝とうね、えいえいおーー!

 そっちチームは覚悟しておけよお〜〜っ!

[カリュクスチームにも目を向けつつ、啖呵を切る。
盾にしていいというグスタフ先輩>>51には]

 いざという時は頼りにしてますねっ。
 あたしも頑張りまーす!

[と、実際そうするかはともかく、ちゃっかり返し]

(69) 2020/12/31(Thu) 22時半頃

【人】 受付 アイリス

 オスカー先輩も!
 あたし先輩ほど運動神経よくないですけど、頑張るから!
 チームなんだからちょっとはあてにしてね〜?

[大口まで叩き。
恐怖心の薄いアイリスの、怪奇に対する一連の態度を、オスカー先輩がどう感じるのか、なんて。
彼女の内心を知らないアイリスには考えらえるはずもなく、当然、するりと離れた視線が先輩達の内緒話を認めることもなく。
彼らに背を向け、同級生の方へ向かい]

 そうだ、フローラ〜!
 あの、もしかして食器とか片づけてくれてた…?
 ごめんねあたし、出しっぱなしにしちゃってぇ…

[このタイミングに乗じて、お茶番アイリスの不始末を詫びておくのだった。]

(70) 2020/12/31(Thu) 22時半頃

【人】 受付 アイリス

[さて、試合開始である。
ちゃちゃっと小ぶりの雪玉を作り、
アイリスが最初に狙うのは――]

 当然っ、頭(ボス)を獲りにいくでしょ!!*

(71) 2020/12/31(Thu) 22時半頃

アイリスは、カリュクス集中砲火で20連投12

2020/12/31(Thu) 22時半頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2020/12/31(Thu) 22時半頃


[失礼どころか予想通りのへっぽこ具合。
謝った後慌てた様子で]

変なところ当たらなかったか?

[近づけないから此方で確認してみたり]


【人】 受付 アイリス

 やーった!当てた当てたーーーっ!

[半数以上をヒットさせ、アイリスはぴょんと跳ねて喜んだ。
そんな姿を見せてしまえば、さすがに雪女の視線がこちらを向くだろうか。
そうでなくとも、その場に立ち止まって飛び跳ねていては良い的である。]

 うわわわ!!調子に乗ってごめんなさーーーい!

[アイリスもそれに気付いて、ダッシュで逃げ出した]

(79) 2020/12/31(Thu) 23時頃

【人】 受付 アイリス

[そんな時だったか。
ロビン先輩がグスタフ先輩に投げ(ようとし)た雪玉>>73が、フローラに向かって飛んで行くのを目撃し――]

 フローラっ、危なぁーーい!!

[ずっさーーーーー!
雪玉とフローラの間に飛び込もうとしてみたけれど、ダッシュの勢い余ってすっ転び、はたして何球受け止められたことやら。]

 ぐ、グスタフ先輩>>78、あたしは大丈夫でぇす…

[むしろすっ転んだのが恥ずかしい。のそっと起き上がって、照れ笑いと共に目を泳がせた。]*

(80) 2020/12/31(Thu) 23時頃

【人】 受付 アイリス

 ろ、ロビン先輩!フェイントとは卑怯なり!
 先輩は参謀キャラなんですか!?
 確かにめっちゃ似合うけどさあ!!

[恥ずかしまぎれに、憤慨ポーズのグスタフ先輩に便乗して。
言いながら次の雪玉をこねこね準備中。
転んでもただでは起きないのである]

 参謀ポジションは最速で潰しちゃうんだからねーーっ!

[なぜならアイリスは知能で劣る気しかしないからである。
全弾当てたところでロビン先輩が撤退してくれるとも思えないのだが、とりあえずは口だけ]

(83) 2020/12/31(Thu) 23時頃

アイリスは、とーう!ロビン先輩に20連投!16

2020/12/31(Thu) 23時半頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2020/12/31(Thu) 23時半頃


【人】 受付 アイリス

 ありがとうございますっ。
 えへへ、全然へーき!だってフローラの手は、
 おいしいカレーを作ってくれる大事な手だし!
 みんなで守んないとですよねっ。

[それを言うならロビン先輩も大事な手の持ち主なのだが、恥ずかしまぎれに出た言葉なので、深く考えてはいけない。

結局、3球?程度?は受け止められたのだろうか。
全部引き受けられるなら引き受けただろうけれど。

差し出されたグスタフ先輩の手>>87をありがたく取り、引き上げてもらって。

その後、ジャーディンくんと戦う先輩へ向かい、健闘を祈ります!とばかりに片手をあげると、アイリスもまた次の標的を探して(雪合)戦場を見渡した。]*

(91) 2021/01/01(Fri) 00時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2021/01/01(Fri) 00時頃


【人】 受付 アイリス

[ぐるりと周りを見回すと、あちらこちらで激戦が繰り広げられ。
しかし、一度転んでテンションが落ち着いたからだろうか、アイリスには今まで見えなかったものが見えたのである。

すなわち、つい的にするのを遠慮してしまうような、可憐な後輩>>93の姿である。
アイリスだって彼女に雪玉をぶつけるのは躊躇われる、けれど]

 ……!閃いたっ!

[彼女はすでに戦場を去ろうとしているようだった。
間に合うだろうか?間に合えっ!
アイリスは高速で大きさ違いの雪玉を二つ作ってくっつけると、オーレリアちゃんに向かって大きく手を振り、こちらへ注目を向けようと]

(95) 2021/01/01(Fri) 00時半頃

【人】 受付 アイリス

 おーい!おーい!オーレリアちゃ〜〜〜ん!
 これこれ、こっちこっち!
 行っくよぉ、パーーーーース!!

[ぽーーん、と彼女の手元へ届くよう、
手の平サイズの雪だるまを投げた。]

(96) 2021/01/01(Fri) 00時半頃

【人】 受付 アイリス

[急拵えで顔すらない雪玉の雪だるまだけれど。
わくわく顔で行く先を見守る。

オーレリアちゃん、キャッチするかな?してくれるかなっ?
――二つ繋げたから二球計算にならないかな、あれ。

アイリスは心の中で悪い顔をした。

いくらなんでも、雪合戦の最中に、そんな罠に嵌る子がいるだろうか?とも思うけれど、オーレリアちゃんならワンチャンあるような気がして。
いかがでしょうか]*

(97) 2021/01/01(Fri) 00時半頃

アイリスは、オーレリアちゃんへ雪だるま+残りは雪女で全20投1

2021/01/01(Fri) 00時半頃


アイリスは、オーレリアくっつけたから一球計算?雪女に当たったかもだけど

2021/01/01(Fri) 00時半頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2021/01/01(Fri) 00時半頃


[がっつり顔面で受け止めてたので]

 えーい、お返しでーす!!
 これでお相子ですから〜〜!!

[どりゃーっと投げたけど、コントロールはお察しでした*]


【人】 受付 アイリス

[ひんひん謝ってたフローラ>>99には、勿論声をかけて]

 大丈夫だいじょーぶ!
 落ち着いてこっ!

[そう言って、ぐっと親指を立てておいた。

そしてさらなる標的を探すアイリスの耳に、不穏?な声>>100が届き…]

(105) 2021/01/01(Fri) 01時頃

【人】 受付 アイリス

[声の主をしばし見守っていたアイリスは、
その行動や、視線の向きから、再びピーンと閃いて。

なるほど、わが軍の参謀はあなたでしたか。

と勝手にひとつ頷き、自分も一部便じょ…加勢することにした。
すなわち]

(106) 2021/01/01(Fri) 01時頃

アイリスは、ジャーディンくんに向かって、便乗とりゃー12

2021/01/01(Fri) 01時頃


【人】 受付 アイリス

[アイリスの思惑通りに、雪玉をキャッチしてくれたオーレリアちゃん>>103
思わずほわっと癒されて、くすくす笑いにでれでれ笑いを返す。
フローラから投げられた雪玉までもくすくす笑っている>>108のを見て、さらにさらに癒されたアイリスは、やる気満タンチャージである。

そのせいか、ジャーディンくんに向かって投げた雪玉は、なかなか良いコースで飛んで行き。
フローラへ無言のアイコンタクトを取って、>>109こちらも再びぐぐっと親指を立てた。

ジャーディンくん、ここに来て背中に集中砲火食らわせてごめんね。てへぺろっ!
彼の方にはそんな顔を向けつつ。]

(112) 2021/01/01(Fri) 01時半頃

【人】 受付 アイリス

[オーレリアちゃんに手を振るフローラ>>109の後に続くように、アイリスも彼女に大きく手を振って]

 あたしもごめんねーっ!
 今度何かお詫びするからー!

[と、笑って再び戦場へ戻る。

オーレリアちゃんの隣に小さな観客>>110が増えていることに気付いたなら、あとでそのきょうだいでも作って、添えておこうかな。]*

(113) 2021/01/01(Fri) 01時半頃

【人】 受付 アイリス

[さて、アイリスの残弾もわずかになった。
次が最後の標的である。
実を言うと、ここまであえて残してきた…と言った方が正しいのかもしれない。
だって、なんか、

…フェルゼ先輩キャラ変わってない?

アイリスが気付いた時には圧倒的強者感を醸し出していた。
どうした!先輩!?さっきまで音楽室であんなにふんわりしていたというのに!
いや、やってることのジャンルが違うから、そう見えるだけなのだろうか。何事も全力を尽くすタイプということなのかもしれない。正確なとこはアイリスにはわからないけれど。

とにかく、今の彼はとても手強そうだった。]

(115) 2021/01/01(Fri) 02時頃

【人】 受付 アイリス

[こっちもフローラに便乗できていたらよかったのだけれど、オーレリアちゃんにでれでれしていたからか、ジャーディンくんにてへぺろビームを放っていたからか、タイミングを逃したようで。

アイリスは一歩遅れてフェルゼ先輩の方へ向かうと]

 先輩、さっき、音楽室ではありがとござました!!
 雪合戦でもう一戦おねがいしゃす!!1!

[なぜか微妙に噛みながら、正々堂々礼をして]*

(116) 2021/01/01(Fri) 02時頃

アイリスは、投げた――ッ!フェルゼ先輩へ、二十連投ッッ!!12

2021/01/01(Fri) 02時頃


 ははは、いい球だったよ。
 お相子な、お相子。

[見上げた空は何色だっただろう。
何色だったとしても、とても綺麗だと思った。*]


【人】 受付 アイリス

― 少し前 ―

 わわっ、ロビン先輩だいじょぶ!?

[おらおらーーっと投げた雪玉>>83が良い具合に当たり、バランスを崩した先輩を見て、思わずそちらへ一歩踏み出してしまう。
完全に油断していた。一つの雪玉>>111が頭上に迫っていることに気付かず]

 いでっ。

[ひゅーっと落ちてきた玉は直上!
アイリスの脳天に激突したのである。]

 や、やられた〜っ。

[あ〜っとつむじを抑えて。

その時、ちらりと見た先輩の苦笑い>>114が少しだけ気になったけれど、今は仁義なき戦いの最中。
撤退して行くロビン先輩の様子に、多分ケガとかはなさそうかな、と判断し、アイリスも再び合戦の中へと戻って行ったのだった。]**

(118) 2021/01/01(Fri) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:アイリス 解除する

処刑者 (2人)

アイリス
67回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび