人狼議事


163 【飛入歓迎】冬のすずなりの男子高校生村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 鷹の爪団 マドカ

― A部屋 ―

 ……あっ

[電気。
突然明るくなった景色に目を細めて。

その明かりの裏に野久保の尊い犠牲があった事は勿論知らない]

[腕の中で毛布と一緒に抱えられていたであろうサルは1
1.驚いて逃げ出した
2.大人しくそこに居座っている**]

(15) 2014/02/16(Sun) 00時半頃

鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2014/02/16(Sun) 00時半頃



____________________
To:野久保先生;
Sub:

ブレーカーありがとう
生徒の安否確認中 食堂に集めている
先生も戻って来たら食堂へ願います

____________________

[閉じ込められているとはまだ知らずに][メールを*打った*]


鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2014/02/16(Sun) 17時頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

― 回想・停電前 ―

[部屋に戻ってきたのはクラスメイトの他にびしょ濡れの後輩。挨拶を済ませて返ってきた言葉にむず痒くなる]

 そ、そうですか?

[名前は唯一自分の好きな所。
名字で呼ばれる事が多い円だが、どちらかというと名前で呼ばれる方が好いていたりする]

 え?え、あ、はい
 よ、よろしくお願いしま、す?

[あれ、生徒会役員をお嫁に頂く、とかそういう話だっただろうか。
三つ指をつかれて慌ててこちらも正座する。
親御さんに挨拶しなければならないような気がして兼家を見上げて――ぶつん、である*]

(74) 2014/02/16(Sun) 17時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

― 現在・2F廊下 ―

[一目散のサル君は一体何処に向かったのか。
上手いこと外に出てくれればいいのだが。大人しいあの子なら残っていたとしても大きなトラブルは引き起こさないだろう、と判断して追いかけはしなかった。

用意した毛布を何処に置こうか、廊下に出たところで声がかかる>>59]

 無事に見つかったんですね!良かったですー
 ……やねうら。忍者みたいですね

[上でばたばた聞こえていたのは彼らだろうか。
屋根裏に隠れ潜む(?)入瀬の姿を想像して]

(76) 2014/02/16(Sun) 18時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[そのうち御田の声も聞こえてきただろうか>>24]

 あ、はい、食堂ですね!

[怪我といってもデコをぶつけたくらいだし。特に申告するほどでもないだろうと。
額のひりひりよりも空腹の方が深刻だ]

 ……はぁ。お腹すいたー

[呟く円は2
1.偏食家だ
2.大食らいだ]

(77) 2014/02/16(Sun) 18時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[小さな体躯には贅肉も筋肉もさして付いてはいないのだが、円は大食らいだった。
アメ車体質である。

疲れのままに流し込んでうっかり釜ひとつ空にしないようにしなければ。
決意を固めて食堂へ**]

(78) 2014/02/16(Sun) 18時頃

鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2014/02/16(Sun) 18時頃


鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2014/02/16(Sun) 22時頃


/*
のくせんせお疲れさまです
メール受け取ったら探しに行きます(´;ω;`)


【人】 鷹の爪団 マドカ

 あう

[てちり、と叩かれる>>86
前髪、下ろした方が良かったかなあ、なんて思いつつ。

思い出すのは学年一の剛腕と名高い男子のボールを顔面で受け止めた体育の時間。あの時より痛くなかったもの。大丈夫大丈夫]

 はあい、ご飯食べたら冷やしておきますー

[忘れていなかったら、と心の中で付け足して。
見えたのは。

サル>>108]

(140) 2014/02/16(Sun) 22時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

そこからしばらくナイスコントロールな手裏剣劇を眺めつつ。驚いた事に会話までしていた>>118]

 ……停電中色々褒められた(?)気がするんですけど
 童部くんの方が魔法使いみたいですねぇ……

[吹雪の中に駆け出したサルの後姿を眺めつつしみじみと呟いた]

(141) 2014/02/16(Sun) 22時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[そしてそろそろ食堂に向かうのか、そういう空気になったなら。

ふと思い出すのは停電前の童部の姿>>95]

 ……そういえば
 停電のちょっと前、童部くん何か言いかけてませんでした?

[こちらに話していたような気がするのだが、兼家の声もあって何を喋ろうとしていたのかはよく聞こえていなかった。
首を傾げて]

(142) 2014/02/16(Sun) 22時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

 いいえ、皆さんとお話出来る時間が増えるのは嬉しいのでっ

[>>147謝られると笑顔でそう答える。

話題の中で名前を聞いて、そういえば点呼以来野久保の姿を見ていない事を思い出した。
気がかりなのは彼から聞いた方向音痴の話。迷っていても誰かの所には辿り着くそうだし、こんな山奥に悪い人なんてそうそういないだろうけれど。

せめて凍えていない事を祈りつつ。
今日の夕飯が鍋らしい事もその場で知った]

(167) 2014/02/16(Sun) 23時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

 あはは、僕もきっとその類ですよ
 最初は清飯くんに追いかけられてたみたいですからねー、あのサル
 遊び相手の知り合いだからーって懐いてきたのかも

 ……と、いう訳で僕がすごい訳じゃないんですよー、兼家くん

[>>149童部にはそう返して。>>153兼家の顔を見上げて最後の一言を付け足した。
という訳でモンキーマスターの座は謹んで清飯に譲ろう。

その内聞こえるくしゃみひとつ>>150]

 ……大丈夫ですか?風邪引いたらナイチンゲールに誠心誠意お世話されてしまいますよー

[部屋の暖房を後で強めておこう、と心の片隅にメモしておいた]

(171) 2014/02/16(Sun) 23時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

 ?

[>>154俯く姿に首を傾げて。言いづらい話なのだろうか、と少し身構えていたのだが]

 …………
 ……勿論です、大歓迎ですよ!

[しばし目を丸くしていると肩を叩かれる感覚>>168
意味をようやく飲みこんで、破顔してそう返した]

 自慢できるところ、名前ぐらいですし
 実は名前で呼ばれる方が好きなんです

 えっと、じゃあ……
 辰次くんと、音瑠くん?

[自分もこれでいいだろうか、と]

(174) 2014/02/16(Sun) 23時半頃

[そうして][携帯を開く][メールの返信はない]
[流石に遅すぎやしないか、と履歴を辿って情報を集めようとするも]
[停電中にもらったメール(多分>>2:179)の内容では足りなくて]

 くっそ、配電盤の位置がどこだったか確認すりゃよかったな

[その旨を訊こうかと新規メール画面を立ち上げ]
[いや待てよ、と][ふと思い至る][ここは山の上だ][吹雪だし]
[もしかして電波悪いんじゃないかと、その可能性に思い至り]
[一度開いた画面を閉じて、メール問い合わせをしてみる]


マドカは、腹の虫にくすくす笑って自分も食堂へ**

2014/02/17(Mon) 00時頃


鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2014/02/17(Mon) 00時頃




[メール問い合わせ中。。。。。]

 




[ぴこん][新規メールが一件あります]

 


[ビンゴ][野久保先生からのメール>>+4だ]
[表示された名前にほっと気持ちがゆるんで開いた画面は]





 ………………

[こんなときどんな顔をすればいいのか分からないの……]


[露巡の操作を真似して、添付ファイルを開く]
[木彫りの熊といい笑顔でピースをする野久保先生の写真]


 ……はは

[小さく苦笑が零れる][口元が歪んでいるのが自分で分かる]
[誰も見ていないというのに帽子を更に目深にかぶり直す]
[メールの文字だけを見た時は表現しようのない気持ちだったが]
[写真の笑顔を見て襲ってきた、この感情は安堵だ]
[わずかに震える唇を噛む][よかった][そう言葉として零せば]
[───泣いてしまいそうで][息を詰める]





[よかった][だいじょうぶだ][───大丈夫だ]


[震える指で][返信を打つ]

____________________
To:野久保先生;
Sub:Re,閉じ込められました。そして木彫り発見Σ(ノ゚ο゚)ノ

写真から無事なようで安心した

停電回復後の安否確認終了
友野が階段から落下 腰を打ったが軽傷
それが一番かな 他生徒少し擦り傷を負ったりしている
食堂に集めてこれから飯

地下だな 迎えに行く
____________________


[一人で行かせなければよかったのか][いや、結果論だ]
[二人とも閉じ込められていたかもしれない可能性もあったし]
[回避出来ていたかもしれない可能性もある]
[震える指で携帯をポケットに仕舞うと][深く][長く息を吐いて]

[地下室へ続く階段に向かって*駆けだす*]


鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2014/02/17(Mon) 20時頃


____________________
To:野久保先生;
Sub:Re,Re,Re,お待ちしてます。だけど

やきもき継続中で野久保先生置いたまま
飯なんて食ってられるか莫迦(ノД`)・゜・。
____________________

[「泣くぞ」と打とうとして文字変換したら何か顔文字出た]
[……幾らか気が抜けたのでこのまま送信してしまえ]


【人】 鷹の爪団 マドカ

― 回想・A部屋 ―

[>>197くしゃみがもう一つ追加され。
首を傾げる動作に苦笑しつつ、ナイチンゲールの正体と何を言っていたかをそっと耳打ちしておいた。

>>198敬語じゃなくても大丈夫、と言われると眉を下げて]

 よく言われるんですが……癖なんですよね
 どうにも抜けなくて……

[骨身まで染みた下僕根性がそうさせるのか。
思えば学校の友人とタメ口で話していたのって小学校4年生くらいまでではなかっただろうか。

>>199兼家とのやりとりを眺めながら、日下部と入瀬のように別れを惜しむ関係なのだろうとぼんやり考える。
……僕も、もっと後輩と仲良くしておけば良かったな]

 はーい、お先に頂いてますね!

[>>200寂しい雰囲気を吹き飛ばすお腹の虫の声に同じくくすくす笑いながら、そう返して手を振った]

(215) 2014/02/17(Mon) 21時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[食堂までの道のり。
>>214並んで歩く顔に何か違和感を覚えて問うように視線を投げてみた。

なんでもない、と笑う姿に]

 吹雪に邪魔されちゃいましたけど
 ……楽しかったですねえ、今日

[明日も楽しいといいですね、と笑う。
脈絡のない話題だが、今自分の胸にある寂しさはきっと彼の胸にもあるのではなかろうかと*]

(216) 2014/02/17(Mon) 21時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

― 現在・食堂 ―

[鍋の煮える音を聞いてテンションアゲアゲで食堂へ。
鍋っていいよね。結構がっつり食べられるもんね]

 おなべだー!

[諸手を上げて突撃。
よそってくれたであろう露巡にお礼を言いつつ。

鍋に近づいて。にこにこ笑って。席に着いて。
――アメ車の鷹が、覚醒する。

つっついた鍋からはポテトなチップスが現れたかもしれないが>>212大して問題はない。
元よりおやつにコンソメチップスを砕いて白米に乗せて食うような奴である。おやつに。

食い物に触る円の目は真剣と書いてマジと読むあれであった]

(220) 2014/02/17(Mon) 21時頃

鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2014/02/17(Mon) 21時半頃


 野久保先生!

[冷えた地下室に反響する声][寒々しさ][溶ける白い息]




 ───大丈夫か

[扉越し][そっと][確かめるように][扉に手をついて]




[扉の内側から][リゾラバが聴こえました]

 


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:マドカ 解除する

生存者
(10人 96促)

マドカ
5回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび