人狼議事


304 【飛び入り歓迎】学園の七不思議2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ピスティオ! 今日がお前の命日だ!


 少し前 ―

 気にあてられるという表現はどことなくスピリチュアルですね。
 人酔いってする人はひどいみたいですけど、
 そういうのも、言語化出来ていないだけで先輩のと似たようなものなのかな。

[その後語られるヤニクの経験談も黙して聴き入った]

 溺れて死にかけた時の空気…

[自分には経験がないから分からないが、
 それこそ死世界が近づいた経験があるからこその感覚だろうか?
 経験を共有することは出来ないが、類似点があるという言葉には同感で、しずかに頷いた。]


[珍しく愚痴めいたジャーディンの声には]

 あー、まあ、それは一般論として、
 コミュ強のほうがチャンスが多いというのはありますね。
 コミュ強だから必ずしも……とも言えますが…
 先輩も、ここでぶっちゃけた話しているみたいに、
 いっそ全部出していくスタイルにしてみたら?

[ジャーディンの性格を知った今、葛藤の内容も少しだけ分かるような気がするから、分かりやすい対応策を挙げてみる。]

 オレ実は結構それ賛成。
 それもありっすよ。真面目に。
 さっきも言ったけど、全部ぶちまけてみたら何か変わるかも?

[ヤニクの案には大真面目に頷いている。]


― 時間は少し過ぎ ―

 ………

[思念派は心を写す鏡のように正直なものだ。 
 グレッグのゲームの後半に差し掛かって以降、
 どことなく上の空に、時折不機嫌に、赤色はゆらゆらと揺れていた。*]


― そしてまたもう少し後 ―


 帰れませんねえ。


[独り言のような、それでも楽し気な声
 その上に同じ色を響かせる。]

 まあ、まだいいでしょ。
 こんな風にしてるのも。  *


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

―少し回想―
>>2:332すねた反応をすれば、メルヤ先輩からはごめん、なんて言われちゃう。
 う、その笑い方はちょっと反則。]

 いいですよ。
 ただ、あのタイミングでは恥ずかしかっただけですっ!

[ピスティオ先輩に赤いフードの先輩の目の前だったしね!
 メルヤ先輩の評価にのいい人に+ちょっといぢわるが追加された。
 でも別に嫌じゃない。
 私の食い意地がはってるのはただの事実だしね。

 頭をなでらて労われた。
 顔がまた熱くなった。]

 ……はい。
 先輩も……格好よかったです。

(12) 2020/05/23(Sat) 08時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[頭にまで熱がほうっとたまって。そのままふわっと無意識に言葉が出た。相手が多く抜いてたら負けてたけどでも、あんなに出来たのは普通に凄いと思ったのは本当だし。
 足元がどんどんふわふわしてくる。

 本当なんなんだろう、これ。
 自分で何言ったかよくわかってないままぺこり、と頭を下げて移動したのだった。]

(13) 2020/05/23(Sat) 08時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

座ってみると改めて疲れを感じた。
 こっち来てから走ったりぶつかったり投げたり投げたり。
 謎現象にテンション上げっぱなしだったしなぁ。
 ふわふわしてたのも休んだら少し落ち着いて来た。あれか、のぼせてたのかなー?
 ふぅ、と息を吐いたらフェルゼ君が声をかけてくれた。>>2:328

 ありがとっ!
 エネルギーチャージ中なだけだから。

[ものすごーーーく疲れたー!って訳じゃない。けど七不思議って事は次もあるのは確定だし。
 ちょっとでも休める時は休んでおかないとね。]

 フェルゼ君もね。
 無理しちゃだめなのはそっちがだよっ!

[体が弱かったのも、まだ体力が長く持たないのも知ってるから私はそっちのが心配だよ。
 一声返して、ひらりと手をふって離れるのを見送った。]

(14) 2020/05/23(Sat) 08時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[少し遠目に皆のお別れを眺める。
 そういえばあのコリーンさんって呼ばれてる人、結局お話出来なかったなぁ。
 応援はもらってありがとー! ってしたくらい。
 明るくて楽しそうな人だな。いい感じの人。私も戻ったら今度はお話してみたいな。]

 おつかれさまでしたー!
 向こうでまた! 

[戻る二人に大きな声で。手を振って見送った。]

(15) 2020/05/23(Sat) 08時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[ライトが消えて暗くなればうわぁっ! ってビックリする。>>#0
 結構目が慣れていたんだな。結構暗く感じるや。
 二人が無事に帰った、のはよかったよかった。

 明ちゃんさんって誰なんだろう? って思いつつ次の放送を聞いた。]

 ……じょ、情熱ってすごいんだな……。

[何とも言えない反応をしてしまったのはしょうがないよね?
 でもその人だって未練で囚われた幽霊さんなら、手助けしてあげるべきだよね! うん!
 衣装を探せばいいのかな。でも弄るって……私にできるかなー? まぁ見つけてから考えてみよう!

 なんて考えてたらタバサ先輩から声がかかる>>8

 あ、じゃあお借りしまーす!
 準備いいですね。有難うございます!

[遠慮なく一つ手に取る。
 スマホじゃ心もとないしね。]

(16) 2020/05/23(Sat) 08時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[ちょっと落ち着くのを待って私はロイエちゃんに近づく。ハンカチは残念ながらアイスノンを包んでしまってる。いや、待て。目を冷やすのにいいのかな?]

 ロイエちゃん、応援さっきはありがとね>>2:337

[そうにぱっと。
 それを伝えたかった。]

 ね、どうする? 探すなら別行動の方が効率いいのかなぁ?

[一緒のが無論心強い。けど私てってこ行っちゃう方だしなぁ。
 そういえば合唱部の部室に使ってる空き教室にも変な箱あった気がする。見にいってみようかな?
 ロイエちゃんはどうするつもりか様子を見た。**]

(17) 2020/05/23(Sat) 08時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2020/05/23(Sat) 08時頃



 ヤニク先輩、もう出発しちまいました?

[暗くなってしまったので確証はないが、
 見回せた限りの範囲に声が聞こえなかったので。
 何というわけでもないが、折角繋がっているのだからと、そっと問いかけてみている**]


[これは一体どういう仕組みなのか、本当に脳が繋ぎ合ってるみたいに言葉になっていないものまで受け取ってしまう。
揺らぎ形を変え不定期に波打ち、自分には捉えづらいものが後輩からずっと伝わり続けていた。
その当人の後半戦辺りからだろうか、目視からも違和感は持ち続けていたが、何しろ結果発表や帰る二人との一時の別れもあったもので。未だ問うことは出来ずに頭に残ったままである。

そして。もし、こちらの感情も思念に乗せて伝わったとすれば
シメオンの放送の話が進んでいく辺りから、終了した直後までの間。
困惑、動揺、疎外感に寂寥、混ざり合う感情が赤色の大波となり押し寄せた後、糸が途切れたように少しの時間無になったのが分かったかもしれない。]*



うん、だってシメオン先輩の為に頑張らなきゃいけないじゃん
校庭なんていても仕方ないだろ?

[呼びかけから数分後、復活した思念波はいつものように楽しげに浮き足立っている。
その中にやや混ざる後ろ向きの心地は、]

……二人は出来るの?裁縫とか

[これからやらなきゃいけないことへの心配だ。
そう、俺たち高校生男子────おまけに全員運動部。]*


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 んー、あるかどうか確実じゃないし、いいよ!
 一緒に行こう! レッツごーごー!

[ロイエちゃんが一緒にっていう言葉に>>26 一にも二もなく賛同した。
 離れがたい、なんて思われてるのは勿論わからないけど、私だって一緒のがいい。

 フェルゼ君も一緒に来るなら無論歓迎の構えだよ!]

 あ、ロイエちゃん、一緒に餡バタサンド食べない?

[お前は今食うのか。まだ食うのか。と突っ込まれそうな事をさらっと。
 半分にして分けあいっこして食べたいなーって目をキラキラさせた。*]

(28) 2020/05/23(Sat) 11時半頃


 ああ、やっぱそうだったんだ。
 先輩の声がしないから、あれ早いなって。

[無論それだけではなく。
 ヤニクの赤い思念派が僅かの間、
 大きく波打ったように感じたから。
 凪いだままの水面のような気配が気掛かりだった。]

 や、そこはおそらくご推察の通り
 さっぱり出来るわけがないっていう!
 まずボタン付けとか縫い付けとか基本的なことがわからんです。

[いつも通りの気配がふと戻り、
 こちらも安堵したように問いへはそう返答した。]


 …。
 
 でもシメオンって人曰く、形は出来てるっていうし?
 最悪ボンドとかでくっつければ……

[既にダメな気配である**]


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

>>29
 そうそう、これからまた歩き回るんだからね!
 エネルギーを入れておいて損はないよ!

[どこかへ向けた独り言の言い訳でもあった。
 私は餡バターサンドを半分…ちょっとだけ不均等にわけて、大きめの方をロイエちゃんに勿論だよって渡した。
 ……食べすぎなのはちゃんとわかってます。はい。
 大きく一口かぶりつく。]

 おいしー!! ピスティオ先輩おいしいですーーー!!

「現状届かない言葉でもちゃんと発しておくのだ。
 ロイエちゃんに目をのぞき込まれればちょっと照れた。うー、私の友達が可愛い―!!]

 ん? ピスティオ先輩の事かな?

[戦ったと言ったら一人しかないからそうだよね。] 

(38) 2020/05/23(Sat) 13時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 虫刺され……。あー、園芸部でお花とかお野菜とか言ってたし虫に刺されそうだよね。

[また今度、って言うからうんって返す。
 今日のロイエちゃんはよく笑ってくれる。
 いつだって可愛い友達は、笑うともっと可愛い。
 私が男なら恋に落ちるわー。これ。いや、恋愛ってよくわからないけど。]

(39) 2020/05/23(Sat) 13時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[私は小学校の頃まで転勤族の親に連れまわされて結構な頻度の転校を繰り返していた。
 幸いにして人懐っこい性格でどこに行っても馴染めていたし友達も作っていた。

 けど、誰かを好きとか特別とか。作る前に離れちゃう。
 中学の時やっとで一貫のここに入学して、環境がやっと落ち着いても離れる前提に無意識に感情をコントロールしちゃうとこがあって。
 格好いいなー、とかいいなー、とか。はわかるけどさ。
 漫画でよんだような離れたくない、とかそういう強い感情はまだわからない。

 だからかな。さっきの野球部幽霊さんも、今回の…幽霊さんはちょっとまぁ、あれだけど。
 死んでもなお囚われるほどのがあるのはすごいなー、って思ったんだ。]

(40) 2020/05/23(Sat) 13時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[フェルゼ君からもみんなで、がオッケーが出た。>>35
 恋愛ぼんくらは二人の空気に気づくわけもなく。遠慮なくご一緒するのだ。]

 うんうん!
 一年生トリオしゅっぱーつ! だね!!

[元気に腕を上げる。]

 心当たりって程でもないよ。うちの部室になんか古い箱があった気がしたから。
 それだけ。あまりあてにならないよー。フェルゼ君こそどう? 

[美術室に向かうのならそれでいいよーって乗るつもりである。*]

(41) 2020/05/23(Sat) 13時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2020/05/23(Sat) 13時頃


レティーシャは、ユンカー先輩、ですよね!運動すればお腹すきますよね!*

2020/05/23(Sat) 13時半頃



なに、ヤニク先輩と一緒に行きたかった?ユンカーは寂しがり屋だなあ

[気にしてくれたと気付き、からかう口調を返しておく。
ただの冗談。ユンカーにだって、友達がいるって知ってるし。
タバサと話していたのも見ていた。相手がどう思ってるにしても、俺にとっては気にかける対象の一人だから。勿論、この後輩も。]

わはは、だと思った。足じゃいくら器用でも縫い物出来ないしな
……だーよなー

[だがこの陸とか水とか以前の問題は中々笑い飛ばせるものでもない。]




ボンドでも俺上手くできる自信ないんだけど
……埃払って皺伸ばしただけでも許されないだろうか

[ダメな気配を漂わす二年坊主を助けてやりたくとも、思考はその上をいく後ろ向きなのだった。]*


 ええ?だって、先輩がどんな服選ぶのか気になるじゃないですか。

[揶揄われれば軽口を。
 だが、現実問題として立ち塞がる壁には、
 困りましたねと空笑いになっていた]

 足で縫物出来る人間がいたら
 それは器用というよりびっくり人間ですって。

 …最低限、それでもいいんじゃないですかね。
 アイロンかけて、びしっとさせて……

[要は相手のミューズちゃんに相応しければいいんでしょう?って顔。つまり諦めている]


[そこまでは自分視点、探索前〜探索中あたりの会話となる。
 その後少しして、シメオンデザインの衣装を発見した頃合いか]


 …ちょっ、ちょちょ、先輩!!
 ヤニク先輩、ジャーディン先輩。


 ……いいもの出てきました。
 案外あのシメオンって幽霊、
 「わかってる」みたいですよ……。

[努めて心臓の鼓動を抑えた声で、報告するのでしたとさ*]


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

―校庭〜美術室―

 そうなんだ。これだけ人がいるとなかなか全員名前知れないよね。

[まぁ一通り顔は見たし、話しかける機会さえあればその時に聞けばいっかー。]

 そうだよー。貰ったの。

[最後の一口を飲み込んで。ご馳走様でしたって。笑う。
 行先はロイエちゃんの鶴の一声で決定。]

 了解! じゃあしゅぱーつ!!
 みなさん行ってきまーす!!!

[残っていた人たちに大きな声で宣言。
 ごーごー! って二人を引っ張るよう進んでいく。]

(50) 2020/05/23(Sat) 14時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[懐中電灯で前を照らしつつ、たまに遊ぶように上とかに光をくるくるーって動かしたりしながら歩く。

 流石に校舎の中は暗くてちょっとした肝試しみたい。
 何となく頭に残ってしまっていた猫が踏まれる曲>>0:127を唄いながら廊下を歩くんだ。
 そうして賑やかにしていれば、怖いとか何もないと思うから。*]

(51) 2020/05/23(Sat) 14時頃


[軽いやり取りは階段で我に返り移動して備品室で散策を開始した辺りまで
早く移動した割にぼうっとしていたし探すのに時間が掛かったのでまだ備品室にいる。]

俺もやばいやつ見つけちゃったよ!シメオン先輩凄いんだけど学生でこんなの作っていいのかな
いや本当これをどうしろと言うんだろうね、いじれる部分無いぞ

[何かを抑えているようで口調に興奮も見えるユンカーに応える
実は相手とは正反対の理由でテンションが上がっているとは知る由もない。]

アイロン掛けれるかなあ、これ……

[先程の助言を思い出して呟いた。]*



 え、そんな完成度高い服見つけちまったんですか。
 弄れる部分がないって……
 その意味で言えばこちらも同じようなものです、既に完成してるようなものに裁縫の基本もおぼつかないようなオレらが何かしたって蛇足っすよね。

[チャイナドレスの場合出来なくはないのだろうが、
 形そのものが既に芸術なのである――性癖にマッチしていたとも言う。
 ヤニクがテンション高くはしゃぐのを聞くと、何を見つけたんだろうと興味が沸いて]

 アイロンも無理なほど?
 ちなみに何を?
 
 こっちは……チャイナドレスをですね… *


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

―移動中―

[ロイエちゃんがなんかそわそわフェルゼ君を見ている気がする。>>52
 歌ってるからどうしたの? とは声に出さない。
 ちらっと私も見てみたけどゴミがついてるとかはなさそうだしなぁ。
 気になる事でもあるのかな? それともお話があるとか?
 あれ? 私お邪魔だったかな? まぁ今はいっか。はぐれると心配かけるしね。

 ちなみに、私は騎士と呼ばれてようがなんだろうが。フェルゼ君(病弱だった)もロイエちゃん(気弱)も、何かあったら自分が守る! という気合いで歩いていたりした。]

(58) 2020/05/23(Sat) 15時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:レティーシャ 解除する

生存者
(3人 36促)

レティーシャ
38回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび