人狼議事


309 【誰歓】【飛び入り歓迎】学園の七不思議3

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


 そうですねぇ。
 あと現実世界でも使える原理分かったら便利そう!
 ……あ、でも、そうなると携帯会社の人が困るかしらー?

[他の人とも、この……念話?が使えるといいのに、というロビン先輩に同意。
現実世界でも使えたら便利そうだなぁと、もわーっと想像が広がった。

そして、暫く経った後に、件の校内放送が入る]

 ロビン先輩とは、敵チームですねぇ。
 お手柔らかにお願いしまーす。

 あ、淹れたお茶、玄関に運んどくので
 雪女チームの人によろしくお伝えくださーい!
 タオルも置いておく予定です!

[完全に念話(ロビン先輩)を伝言機扱いしている*]


【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ 再び流れる校内放送に>>#0
身構えていたらなんとも可愛らしい雰囲気で]

 元気な二人なんだね…。
 ふふっ、お稲荷様は大変だ。頑張ってね。

 そう…先生は帰ったんだね。
 脂がぎっとりとして
 お肉も柔らかそうなのに……。
 妖の言う生気とはまた違うのかな。

 雪合戦、面白そうだね?

[ 悪戯っ子のような口ぶりで
おそらく目はギラついていたが
それを知る人は誰もいなかった。]

(33) 2020/12/31(Thu) 18時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ 白のフード付ロングコート
同じく白のイヤーマフ
ファー仕様ですごくふわふわしていて
とても気に入っているんだ。
さらにはいつもの手袋にネックウォーマー
これで防寒対策は万全だね。

どこからどう見ても全身真っ白になるけれど
妹的にはそれがいいんだよ!と力説されてしまった。
僕はふわふわで暖かければ満足だし
妹が選んでくれたという付加価値もついたものだ。

のちにかぶることになるであろう
雪女チームである証の赤い運動帽子。
その時には妹の嘆きの声が聞こえてきそうだが
生憎とここまでは届くことはなかった。]

(34) 2020/12/31(Thu) 18時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ そうして合戦場へとやってきた。
賑わっている場へと足を踏み入れる。
一歩、二歩、三歩。
飛んでくる雪玉を流れるように避けて
カリュクス率いる赤い運動帽子の陣へと。]

 ーーさあ、始めよう

 It's show time

[ コートを靡かせ
その手にはすでに立派な雪玉が。
カリュクスに向かって力になるよ。と
第1球を勢いよく投げた。]*

(36) 2020/12/31(Thu) 18時頃

フェルゼは、11

2020/12/31(Thu) 18時頃


 さすがに現実世界では使えないんじゃないか…?
 どう考えても妖かこの世界の力か、
 とにかく人間の力ではどうにも出来なさそうだ。

[仮にもし科学の力で出来るようになったとしても、恐らく遠い未来の話だろう。
そう思えば、これは貴重な体験でもある。
何故僕らなのかは謎のままだが。]


[校内放送が入った後]

 そうみたいだな。
 心配しなくても豪速球は飛んでこないから
 安心してくれ。

 ……それは別にフローラから伝えれば
 いいんじゃないのか?
 どうせみんなグラウンドに集まるんだし。
 とりあえず用意してくれたことは感謝するよ。
 ありがとな。

[便利には便利だが、いい様に使われている気がしなくもない。*]


 あ、そっかー。

[つい、使えるものは使おう!精神が働いてしまった模様。
雪合戦会場にたどり着いたら、忘れないように発言しなきゃ!
……うっかり忘れてたら、きっとロビン先輩がフォローしてくれると信じてる]

 雪合戦、勝った方のチームから2名帰還〜なのかな?
 早く誰か帰ってあげないと、ヨアヒム先生1人で泣いてるかも。
 1人とか可哀そうだよねー。

[そんな雑談をしつつ、ワゴンをカラカラ押していた*]



 ん……?
 そういや帰れる基準は言ってなかったか。
 二人帰すみたいなことは言ってたけど。
 普通に考えればMVPとか?
 ……取れる気がしないな。

[自分のチームメンバーを思い出して軽く苦笑。
まぁ別に一番に帰りたいというわけでもなし、そこは後輩に譲ってやれるなら譲ってやりたい。
一緒に楽しむのが目的らしいから、楽しんでやるつもりではあるけれど。]

 可哀そう、か。
 そんなこと微塵も考えなかった僕は
 きっと冷たい人間だな。
 逆に置いておいたパウンドケーキを
 全部食べてやしないか心配だよ。

[大部屋に置いていた防寒着は一緒に転送されたのか否か、無事に発見できたので装着しながら返事を返し*]


 私もMVPは無理そうです〜。
 チームの足引っ張らないかも心配で。

[そういえば、ロビン先輩もあまり運動神経は良くない方だっけ?
と、失礼なことを思ったのは、オーレリアちゃんと合流する前のこと。
去年のスキーの印象しかないから、もしかしたらスキー以外は、いける方なのかもだけれど、他のメンツで運動神経良さそうな顔が浮かぶから、少なくとも彼や彼女らと比べると分が悪いのだろうな……と]

 あ、パウンドケーキ……。
 家庭科室にあったような、なかったような……。

 たしかに、元の世界にあるままなら
 ヨアヒム先生お腹すいたら食べちゃうかも!
 
[早く戻って阻止しないとですね〜と、笑った*]


[失礼どころか予想通りのへっぽこ具合。
謝った後慌てた様子で]

変なところ当たらなかったか?

[近づけないから此方で確認してみたり]


【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ グスタフからの剛球が目前へ迫ってくる>>53
ギリギリで頭の角度を変え、その雪玉は横を通り過る
そしてさらに続いてやってくる雪玉は豪快で規格外だ。
今までのように避けるには僕の反射力では無理。
ーーーーならば。]

 受け止めてみせるよ。

[ 最初の1球は右手で受けを広げて受ける。
いい威力だ。硬さも申し分ない。
的確に狙ってくるそのコントロールの良さ
続いて肩、足にきたものは蹴りで勢いを相殺する。]

(84) 2020/12/31(Thu) 23時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ その勢いの良い球は
ロビンにも向けられているのが見える>>67
掛けられた声にニッと笑って拳をロビンの方へ向ける。]

 楽しいね。ロビン。

[雪まみれになってる自分にロビン
それがなかなかどうして面白くて
ワクワクが止まらないんだ。]

(85) 2020/12/31(Thu) 23時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

 
 ハハッ!いいね、グスタフ。
 楽しいよ。
 もっと魅せて?
 君の本気を僕に見せてよ。

[ 笑いが込み上がる。
雪合戦とはこんなに楽しいものだったか。
隙を見て僕も反撃とばかりに雪玉を
グスタフに向ける。雪で遊べる楽しさと
相手がグスタフだ。楽しみも倍増する。*]

(86) 2020/12/31(Thu) 23時半頃

フェルゼは、勢い良く雪玉を19 個グスタフに向かって投げた。

2020/12/31(Thu) 23時半頃


【人】 蝋燭職人 フェルゼ

 グスタフの次は君だね。オスカー。
 君にしては大人しいね。どうしたの?
 もっと君の本気を僕に頂戴?

[ こちらに向かってきた球は僕には物足りなく感じた。>>57

ーーーーもっと、

   もっとだよ。

   もっともっと僕に集中してよ。

   君なら出来るだろう?。

挑発するように、期待するようにオスカーに向かって雪玉を投げる*]

(92) 2021/01/01(Fri) 00時頃

フェルゼは、20個投げた雪玉は8 個オスカーの方へと向かった。

2021/01/01(Fri) 00時頃


蝋燭職人 フェルゼは、メモを貼った。

2021/01/01(Fri) 00時頃


[がっつり顔面で受け止めてたので]

 えーい、お返しでーす!!
 これでお相子ですから〜〜!!

[どりゃーっと投げたけど、コントロールはお察しでした*]


 ははは、いい球だったよ。
 お相子な、お相子。

[見上げた空は何色だっただろう。
何色だったとしても、とても綺麗だと思った。*]


蝋燭職人 フェルゼは、メモを貼った。

2021/01/01(Fri) 08時頃


【人】 蝋燭職人 フェルゼ

 ぼすん

[ 雪玉をちょうど投げ終わった辺りで
予期せぬ雪玉が当たった。>>104
その方向の先にはフローラの姿。]

 これ、は…フローラが…?
 凄いね。コントロール抜群だよ。

 そうだよね。フローラも立派なスキー部員だ。
 でも僕は君が痛い思いをするのは嫌なんだ。
 …だから。
 うん、そうだ。避ける練習をしよう?
 投げるのも楽しいけど
 避けるのも楽しいんだよ。

[ さあ、はじめるよ。
雪玉を持ち大きく振りかぶる。
そして、上に軌道を向けて柔らかく投げた。]

(140) 2021/01/01(Fri) 14時半頃

フェルゼは、20球を投げたが6球は速い球になってフローラに向かっていった

2021/01/01(Fri) 14時半頃


【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ 元気な声と共に多数の雪玉が飛んでくる
>>116
その中の1球を手でキャッチし雪を崩していく
そして声の出所ーーアイリスへと目を向けた。]

 こちらこそ楽しかったよ。
 今度は雪合戦だね。
 ふふっ。今も楽しいよ。
 アイリスも一緒に楽しもうよ。
 僕の雪玉を見切ってみせて?

[ 不敵な顔で挑戦的にアイリスに呼びかけた。]

(147) 2021/01/01(Fri) 15時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[グスタフの雪玉は最初のソレよりも早く>>122
惚れ惚れするようなその球をうっとりと眺め
ーーーていたら1球受けてしまった。
その痛さが嬉しくなり…]

 は……。凄いよグスタフ
 その豪速球。惚れてしまいそうだ。
 僕はどう?君を楽しませていられてる?

[ 夢中になって投げていた雪玉もあと少し
全部使い切るつもりで雪玉を手に取った。]

(148) 2021/01/01(Fri) 15時半頃

フェルゼは、残りの20球をアイリスとグスタフに向かって投げた。19

2021/01/01(Fri) 15時半頃


【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ もちろんアイリスには
見切ってもらえるだろう速度で投げたつもりだったが
彼女にはどう見えたか。

グスタフには勿論全速力だ。*]

(149) 2021/01/01(Fri) 15時半頃

蝋燭職人 フェルゼは、メモを貼った。

2021/01/01(Fri) 15時半頃


【人】 蝋燭職人 フェルゼ

ー 雪合戦 ー

 そう、そうだよオスカー!
 その本気を待っていたよ。

[ こちらに迫る雪の球を避けて、受け止めて>>137
投げ返して……。熱くなっていく自分がいる。
ーーーーーああ、楽しいね。]

 僕も楽しかったよ。
 オスカーのその目。心地良かった。
 綺麗で、澄んでいて、
 僕に向かって逸らさないその目。
 もっと見ていたいと思ったよ。

[ まるで君をその時だけ独り占めしたみたいで、
心でぶつかっていたのだと思えたのだ。]

(161) 2021/01/01(Fri) 19時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

 
 
 うん。もうすぐ…だね。

 寂しいよね。
 皆が同じ道を進むわけじゃない。
 後輩たちを置いて自分たちが先に進んでしまう。

 置いてくのは自分なのに
 置いていかれた気持ちになってしまうんだ。
 でも、ーーーー…

[ 同じように上を向き、ふわりと笑う。>>139]


 卒業は、お別れじゃないよ。*

  

(162) 2021/01/01(Fri) 19時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

ー 雪合戦 ー

 ナイスキャッチ。

[アイリスの勢いのあるキャッチにドヤ顔、
さらにはうなだれたところまでの一連を
しっかりと目撃し>>159
凄かったのになぜ落ち込んでいるのか
理解が追いつかなかったので
励ましの言葉をアイリスに掛ける。]

(166) 2021/01/01(Fri) 19時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ その少し前には
オーレリアが雪だるまと並んで
アイリスを応援している姿が目に入り
>>130
可愛らしい雪だるまに目を奪われたり。

応援してくれる可愛い後輩の声援に
>>145
ジャーディンの雪玉も受けてみたかったな。
今度隙あらば雪玉を投げてみようか、
そんなことを考えていたりした。*]

(167) 2021/01/01(Fri) 19時半頃

[――放送後]

 ん、どうやら二人ともまだ帰れないみたいだな。
 ケーキはオスカーかフェルゼに任せるか。

 ところでフローラは早く帰りたかったりするのか?

[聴こえてくる声の感じ、別に怖がったりとかはなさそうだけれど*]


― 放送後の話 ―

 え?そうですねぇ……。
 皆が確実に全員かえってくるというの前提なら、
 早めに帰った方がいいかなぁ?

 ほら、カレー作っとかないと、じゃないですか。
 これだけ動いてるし、帰ったら直ぐに夕食にしないと!

[まったくこれっぽっちも怖がってはいない様子で答えた。
心配するのは帰宅後の夕飯事情*]


【人】 蝋燭職人 フェルゼ

ー 雪合戦ファイナル ー

 アハハハッ!!
 グスタフ…怖っ…ふふっ
 あははっ!
 はーーーーーー。
 うん、嬉しい。ありがとう。
 僕はそっちのグスタフも好きだよ。

[ 届いたグスタフの声>>174
そして続く笑い声につられたのか嬉しかったのか
多分両方だと思うのだけれど
声を上げて笑ってしまった。怖いよグスタフ。
涙が出そうなほど笑った気がする。
手が挙がったのを見てグッと拳を突き出し
笑顔のままVサイン。
その後にはしゃぎすぎたかな、と照れ臭くなって
じゃんけんだったら僕の勝ちだね?
なんて誤魔化してしまったよ。]

(186) 2021/01/01(Fri) 22時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ 雪だるまと一緒に応援してくれるオーレリア
>>176
やっぱり応援してくれるのは嬉しくて
にっこりと両手で応援に応える。
応援いいな、と思ってたのがバレてしまったのかと
少し照れていたのはうまく隠せていただろうか。]

(190) 2021/01/01(Fri) 22時頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ 自分の雪玉がなくなった頃に
オーレリアが労いの言葉をくれて>>177]

 ありがとう。
 オーレリアも凄かったよ。
 今度は僕とも投げ合おうね?

[ ふわりと笑いその手にハイタッチをトンとする。]

 ふふっ、可愛いね。
 ゆきだるまさんもありがとう。

[ ぱちぱちと合わさる手にツンと指先をつける
デレデレした笑顔は隠せていなかった。**]

(193) 2021/01/01(Fri) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:フェルゼ 解除する

処刑者 (2人)

フェルゼ
27回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび