人狼議事


10 一夜の悪夢 ― Mayday ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


大地主 ゼルダは、メモを貼った。

2010/05/12(Wed) 00時半頃


【人】 大地主 ゼルダ

[ふん。と、ラルフに鼻を鳴らし]


 まあ──…

[見ていろ、と、
 言わんばかりにラルフに胸を逸らす。

が、]


 っ

 …っ ぎゃっ!?

[ごう。と不意に火勢を強め壁を舐める炎に
身体を斜めらせ顔を手で庇い──]

(0) 2010/05/12(Wed) 00時半頃

【人】 大地主 ゼルダ

 あ

[普段から見開いた目をさらに大きく見開いて]

 あ、
   あ 

     あ …?

       あ、あ、あ、あ !



 ── な、あ、あ  … サイ モン…!!!!!!?


[突如、悲劇に見舞われた息子に手を差し伸べるも──
火が意思を持ってでもいるように、それが届くのを阻んだ。]

(3) 2010/05/12(Wed) 00時半頃

【人】 大地主 ゼルダ

 な、な…な、なん、なんだっていうんだい!!

 なに…、何が…

 サイモン!
 サイモン!!
 サイモン!!!!!!!!!!

 ばか! おまえ、そんなところにいたら、熱いだろ!?
 は、はやくお逃げ!!! なにやってるんだい!!!!

 …い…っ!

[息子のいた辺りの火を、ばさばさと手で払おうとして年老いた皮膚がちりと焼ける。]

 ばか、おまえ、そうしなきゃ、
 そうしなきゃ、死──────

 …っ…

(11) 2010/05/12(Wed) 01時頃

大地主 ゼルダは、大きく目を見開いたまま、ごうっと火に煽られ、どし、と後ろに尻餅をついた。

2010/05/12(Wed) 01時頃


大地主 ゼルダは、メモを貼った。

2010/05/12(Wed) 01時頃


 
 ッ…… ふふ。

[緋い焔を見つめ、仄暗く笑う女]

 泣け、喚け、狂え、呑まれて仕舞え――――


 此の業火に焼かれる運命。

[すぅ、と手を差し出せば、焔が踊る]

 嗚呼、なんて可哀想に!!!

 主人を、友人を、息子を亡くして
 悲しいでしょう?くるしいでしょう?

 くはははは!!!

[高らかな哄笑が赤い世界に響き渡った]

 嗚呼、その悲しみと苦しみこそが糧となる―――


 ふー……は……

[荒い呼吸。
 くつくつと浮かぶ笑み]

 焼かれ、砕け散って、地に還るがいい――!!


 こうして!
 軋み壊れゆく世界!

 私は望んでいた!

 絶望、憎悪、破滅!!

 嗚呼、もっと、もっと頂戴……


 さあ早く見せろ。
 占いとやらの結果を。

 リンダにどんな結果が出ようと……

 ノープロブレムだ。


[焦れている]

 占い結果、未だ……?


・・・・・・全く、いい趣味ですな。

[血走った眼でマーゴをニヤリと笑うと]

まぁ、下らない三文芝居を続けて遊んでいる私も相当いい趣味であることは否定できませんがね。

[業火へと包まれていく主君だった塊に、下衆な嘲笑いを弔ってやった。]


 占い結果が出たら私熟睡するんだ……

[死亡フラグ]


【人】 大地主 ゼルダ

 … … …

[ぺたん、と床に尻をついた格好で、
大きな目をみひらいて、呆然と──火を見つめ]

 …

[サイモン。と、名前を呼ぶように呟き、
── それからも、暫くの間、言葉を発せず
ただ、呆然とした顔のまま、

 ぎ、ぎ、ぎ。と、人形の様に硬い動きで振り返り]


 … … あんた。

[振り返った先。ぱかん。とあけた口のまま
リンダを凝視し──]

(30) 2010/05/12(Wed) 01時半頃

[くつりと笑み返す]

 ええ、素敵な"演技"でした。

 私もあんな風に形振り構わず、お芝居してみたい。

[此処からは視認出来ないが、サイモンの亡骸は原型を留めないだろう、この業火では骨すらも灰と化すだろうか。]


さて、リンダ殿にどうでるか、楽しみですな。

[ハワードはふんっ、と笑うと]

4回、粛清に耐えればこの屋敷は我々のもの。
出来れば早いうちに我らの同胞には動いてもらいたいものですがね。


 焦らすね……


大地主 ゼルダは、ラルフを見て、それから、瞳孔の動きのみで、周りを見た。順番を問うように。

2010/05/12(Wed) 01時半頃


大地主 ゼルダは、そうかい。と、ひとつ暗い声で頷き──

2010/05/12(Wed) 02時頃


【人】 大地主 ゼルダ

 リンダ、あんた…いや、
 おまえ…、おまえか。
 そう、おまえだよ。
 ねえ、占いで──はっきり、
 はっきりと、あたしには見えたよ、リンダ…。 

[暗い火の様にゆらゆらとした声で]

 あたしの屋敷に火をつけた。
 あたしの息子を、
 サイモンを殺した──

 犯人は、

 ───リンダ。おまえ… なんだね。

[熱い炎の近くで、頬に影を落とし、目ばかりがぎらぎらとした老女が──ぎろり、と牧人を睨みつけた。]

(33) 2010/05/12(Wed) 02時頃

【人】 大地主 ゼルダ

 夢占いの力は使ってないよ。

 リンダ、あんた。

 自分が占われるかもってなってから、
 妙に、もしもといいつつ、先の話をして、
 あたしを牽制してくると思ったら、
 なるほど、……こういう事だったんだね。
 
 こりゃあ、ラルフがリンダと仲間ってよりゃあ、
 リンダがそうだ。
 って知らなかった可能性のが高いかもしんないね。
 後になるにつれて、
 妙にリンダ占いを気にするそぶりも見えたし。

(39) 2010/05/12(Wed) 02時頃

【人】 大地主 ゼルダ

 …… 今日の占いを、どうするかは、
 ちょっと考えるつもりができたが、そうだね。

 あたしの息子は…
 ……かえってきや、しないが、
 目には目を、歯には歯を。

 …殺しには、殺しを。

 今は、ちょいと──凶悪な気分なんでね。

 犯人とわかった相手を拘束するだけだ、なんて。
 生易しい事を言ってやる気には
 ── なれないね。……今のあたしは。

[押し殺した声で言う行動の矛先が、どこに向かうかは、
リンダに向ける視線が、はっきりと示していた**]

(41) 2010/05/12(Wed) 02時半頃

 ふぁああ。

[大欠伸]

 ゼルダ。
 真視していたけど、狂人だった、かぁ。
 唯、全体の真視が、この判定によって薄れるのも事実。

 悩ましい―――だけどラルフを襲いたい――


【人】 大地主 ゼルダ

 ハワード! あんたは長年うちに使えてきて
 あたしが信じられないとかいうのかい!?

 …おまえね。
 もしもここから出れても、
 職はないと思いなよ!

[きーっと肩を怒らせてハワードに怒り、
ふん!と鼻を鳴らすと腕組みをしなおし]
 
 そいで、あたしがリンダを犯人だ、
 って言う前の間が問題だって?

 …目の前で息子が死んだってのに冷静でいろだなんて
 酷な事をいうやつらだよ!まったくね!!

(70) 2010/05/12(Wed) 15時頃

大地主 ゼルダは、床をどしん、と踏んで腕組みをし

2010/05/12(Wed) 15時半頃


【人】 大地主 ゼルダ

 間が空いたのはまあ、事実さ。
 リンダが犯人だ、って見えた瞬間に、
 いろいろごちゃごちゃ考えたからね。

 あたしは、ラルフとあたし、
 どっちが先に発表すべきかは、
 できりゃーみんなに判断して欲しかった。
 ってことはすでに言ったが、
 誰からも、とくに、
 そこについて意見が聞けてなかったんでね!

 とっとと情報を明らかにしてみんなに考えてもらうのが個人的にゃあいいと思ってるんで、とっとと発表しちまうのが良い。ってのが先に頭にあったから、ついとっととリンダに食って掛かっちまったが

 ラルフ以外のみんながどう思ってるのかが
 わかんなかったから少し待った、ってところさ。

(71) 2010/05/12(Wed) 15時半頃

【人】 大地主 ゼルダ

 それに、まあ黙っておいたら、
 ラルフがリンダを犯人だ、って言うかもしれないだろ?
 確定情報が手に入るかもしれない、とかね。
 甘い考えに誘惑されて待ってみたりだね。

[と、そこまで言って、
マーゴの声に気づきそちらを見て]

 ついとっととリンダを見ちまったのは、
 息子を殺した犯人を一発で見つけられて、
 つい、テンションが上がったのもあるから、
 無意識になんかが滲んだ。って部分はあるのかもしんないと思うね。

 リンダを見たのが失敗かどうかについては、そうだねえ。
 ラルフについては、あたしの反応がどっちに見えたかってのはたしかに気になるが、それもリンダがはっきり犯人とわかるかどうかの話だしねえ。結局先に発表するのを選んだし、そこはそんなに失敗。とは思わないね。

 ラルフ以外にとって見えていた、ってのが失敗、
 ってのは、さらにあんまり思ってない。

(75) 2010/05/12(Wed) 15時半頃

大地主 ゼルダは、マーゴに、ラルフが最初にそれを言ったときに、他に決めてほしいって言ったのがそんときのあたしの気持ちだよ。

2010/05/12(Wed) 16時頃


 私が村人だとしても、そうじゃなくても、兎に角パンダは吊る。

[言い躊躇った女の面影は何処にも無い]

 ふう……。


 さて。

 今日の人々の殺意は恐らく、リンダに向く。
 その流れを覆す程の濁流がないからです。

 ゼルダの“間”については話を聞くまでは焦ってたけど、
 ゼルダの堂々とした物言い、
 占い師でも有り得る事象であること、
 それらが人々の僅かながらの信頼に繋がっている。

 ゼルダは本当に上手いね……ふふ。


 では私達の殺意の矛先は?
  
 ……私はラルフを殺めたいと思っている。
 強行です。賭けです。
 事前に謂った通り、初回の襲撃こそが要。

 霊能者は投票COをする以上、
 守護者は必ず占い師のどちらかを護る。
 1/2の賭け。

 ハワードは乗る?


 ……。

[ゆぅらり、ラルフを視界に捉えては、目を眇め]

 此れは賭け。
 負ける可能性も、在る、賭け。

 ハワードが私の提案に乗り、私達がラルフを襲い
 仮に――もう、この、仮に、って言葉も謂い飽きたけど、
 守護者がラルフを護った、場合。

 その場合。


占:
ラルフ
狂:
ゼルダ
主体:
ハワード
マーゴ
灰(霊1、守1):
ケイト
ユリシーズ
ギネス
パティ
ガストン

墓:
リンダ


 占いが行使され。
 更に霊能者が名乗りでる。

 これで、灰7人から灰5人となる。

 まあ。正直厳しい面もある、と。


 更に、霊能者が確定すれば、
 自ずとラルフ占い師確定。ゼルダ狂人確定。


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ゼルダ 解除する

処刑者 (3人)

ゼルダ
84回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび