人狼議事


61 Brother Complex Maniax

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


[甘ったるい匂いに嫌気さした顔は
なるべく兄弟には見せない。
皆がこの日を
何より楽しみにしているのを、知っては居る。
甘いものが好きな兄弟の輪に
やっぱり馴染めない
ベイラー氏はそんな自分にも口に合う御菓子をこれかあれかと探しては持って来てくれるけれど――
ああ今年も憂鬱な一日が始まるのかと思うと
密かに溜息をつくのだった**]


[弟の一人が自分とは正反対でとんでもなく甘いものが苦手なのを知っていたから、できればこの日だけは逃がしてやりたい気持ちもあったのだけれども]

 今年は少し志向を変えて。
 宝探しさせたらいいんじゃないかな?

[自分用のボンボンを口に放り込みながらそんな事をつらっと提案してみた。
なに、下の弟達の知らない部屋なんて沢山ある。
なんてたって、自分はこの屋敷に一番長く生活しているのだから]

 そうだな、主寝室の隣の使用人室。あそこなら今は開いているし鍵もかかる。
 何かに使えるんじゃない。

[例えばお菓子を隠してしまったり。
反省室と称して誰かを閉じ込めてしまったり。
ふふんと、少しだけ子供に帰った顔で提案をしてみた**]


[リビングでか、何処でか。
見られてしまったため息。
兄の提案に最初は少し怪訝そうな顔をする。
彼の足に感じた違和感には、気づかぬふりをした。
手当てが必要だと言われない、つまりは知られたくないのだろうと]

 宝探しですか。
 皆も……俺も、楽しめるといいけど。

[輪に混じる事が出来るかな、と
ほんの少しだけ常の不満をぽつりと呟いて
あまいにおいが漂うお菓子に、恨めしそうな目を向けた]

 使用人部屋……そうですね

[家中掃除するものとしては、知らぬ部屋が兄並みに無い。
言われて思い起こした場所は、確かに今は誰も使っていない部屋]

 空き部屋ですしノーリーンが掃除に来るくらいですが、
 内緒にしておいてもらえば後は誰にも見つかりませんよ、きっと 


[結論としては、兄の提案に賛成で
子供のような顔をする兄を見やり、僅かに笑み浮かべてみせた。
大人びた子供の表情で**]


 お前が楽しめるやり方にすればいい。俺はそれが多分一番楽しい。
 弟は兄に対して遠慮なんてしてはいけないと俺は思うな。

[それなりに付き合いの長いこの弟への隠し事は基本的に無理なのは知っていて、しかし他の弟達とのコミュニケーションツールとして利用してる節がある事の後ろめたさを思えばそれぐらいは受け入れるられるもの]

 つまり、ラルフだって甘えてくればいいんだよ。
 俺はお前の兄なんだから。

[大人の顔をする子供へ、大人の顔に戻った大人は返事をした。
開いた距離感を埋めたくて、いつものように撫でようと手を伸ばした**]


 子供の愉しみ方、ってのを
 とっくに忘れてしまったんですが 

[苦笑い。
物心ついたころには既に下に小さな弟が居て
手間のかかる赤ん坊見ながら
兄になったのだから、しっかりしなくてはと
思えば幼いころからこの性格は形成されていたよう]

 遠慮しなくて良いなら、俺は兄さんに色々したい事あるんですよ?
 まずは日常指導から、なんてね。

[撫ぜられるのは、嫌いだ
甘えたくなる。
それでも、伸びてきた手は拒まない。
冗談めかして本音を混ぜつつ目を細めた。
甘えるのが下手な弟を、上手に扱う兄には敵わない**]


【人】 本屋 ベネット

― 回想・地下室 >>0:316>>0:325>>0:327

[地下室はひやりとして少し寒いほど。
テッドの言葉に、もっとやんちゃだったか、と思い出し笑い]

俺も、隠れたことあったなぁ。
それで間違ってハワードさんが鍵を閉めちゃって……。

閉じ込められる経験って貴重だよね。

[それ以来鍵は掛けられなくなったのか。
あっけらかんとした言い方だが、まだ幼い年頃だったせいか、
不思議なほど曖昧な記憶の中でも怖かった覚えがある]

ん、あった? ざんねん。

[ぬか喜びのテッドに声をかけつつ。
昔遊んだ沢山の浮き輪やらビーチボールを発掘したりして]

(18) 2011/08/22(Mon) 10時頃

【人】 本屋 ベネット


オスカーが喜びそうだね。
たしかこれ、膨らます機械がないと大変なんだけど……。

[などと、昔話も少し交わしただろうか]

どういたしまして。
もし真夜中に探すなら、また声をかけるといいよ。

おやすみ、テッド。

[ひらりと手を振って別れる。
結局探し物は見つかることなく、解散となったのだった*]

(19) 2011/08/22(Mon) 10時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/08/22(Mon) 10時半頃


【人】 本屋 ベネット

― 翌朝・自室 ―

[夢も見ずにぐっすり眠っていた。
ラルフの聞きなれたノック音と声>>15に、瞼が震える]

…………まだ、ねむい。

[リビングからだろう。
甘い香りと共に、パンの焼ける香ばしい匂いが漂ってくる。
眠気と美味しい朝食&大福を天秤にかけた結果]

…………、おきよう。

[頭を抱えながら起き上がった。
何だか埃っぽい。ああ、真夜中の探索のせいか。
向かいのベッドに人影はあっただろうか、ちらりと目をやって。
いたなら、おはよう、と微笑んで声をかける]

(20) 2011/08/22(Mon) 11時半頃

ベネットは、サイラスの姿が窓から見えれば、気付かれないかもしれないが手を振った。珍しいなぁ。

2011/08/22(Mon) 11時半頃


ベネットは、普段着に着替え、顔を洗おうと洗面所へ向かう。

2011/08/22(Mon) 11時半頃


 長男なんてな、兄欲しくても居ないんだよ。こんなに弟は沢山居るのに。

[唯一抱える不満を漏らしてみる、実は弟というポジションが羨ましくて仕方ない。
隣の芝はいつだって青いのだ]

 …………そういうのは遠慮したい、いやまあ。すまん。
 でもな、俺までガチガチしたら下が大爆発するぞ?
 上手く上も下も使えばいい、仕事は振り分けろ。抱え込むと良くないし。

[素直に謝ったが、改善するつもりは微塵もなくて。それもバレているだろうから、髪をくしゃくしゃにかき混ぜて誤魔化した。
おそらく緩い二人の兄と、下に続く双子のしわ寄せがラルフに集中してしまったのだろう。
しかし、グレそうになったあの時から自分はもう真面目なお兄ちゃんをすることを止めてしまったから]

 俺には寄りかかっていい。頼りなく見えても俺はお前のにーちゃんだ。

[いつもより少しだけ長くラルフを撫でている。
隙あらばこの弟も、抱き枕にして一緒に眠りたいぐらいだ**]


【人】 本屋 ベネット

― 洗面所/バスルーム ―

[濃い青の襟付シャツに黒の長いパンツ。
寝起きのふらふら意識ながら、どうにか服装だけでも整えたのは、
今日をいう日をベネットなりに意識したから。
まあ、黒っぽい格好なのはいつものことである]

あ、ヴィー兄ぃ、おはよ……、 

[靡くリボン付銀髪>>24に気付き、ワンテンポ遅れて返す。
洗面所にはテッドの姿もあっただろうか。
もしそうなら同じく埃っぽい姿に、思わず苦笑を漏らした]

ふぅ、やっと目が覚めた。
でも朝ごはんは冷めないうちに、だね。

[顔を洗い歯を磨き終えて。
先程兄に触れられた頭に、無意識に自分の手を乗せてみる。
……知らず浮かぶのは、くすぐったいような、
嬉しさと寂しさ、色々な感情の交じり合った笑み]

(25) 2011/08/22(Mon) 13時頃

ベネットは、ロビンやラルフと廊下で出会えば、おはようと挨拶して。

2011/08/22(Mon) 13時頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/08/22(Mon) 13時半頃


【人】 本屋 ベネット

>>26

まだまだ暑いし、それも良いね。賛成。
テッドの華麗な泳ぎが見れるの、楽しみだなー。

[少なくとも自分より泳ぎが得意だったはず。
なんだか久し振りだなぁと感慨深くもなったりしつつ]

でも最近陽を浴びてないから、溶けそう。

[なんて冗談を言いながら、
テッドが入った後に、やはり自分もシャワーを浴びておいた。
そしてふと迷った素振りのあと、リビングへと]

(29) 2011/08/22(Mon) 18時半頃

 上が欲しかったですか?
 代わってあげられると良いんですが、こればっかりは。

[告げられた不満に目をぱちくり。
指導に返る答えは予想通りだったから、苦笑い浮かべ]

 役割が違うのは、ちゃんとわかってます。
 兄さん達がただ何もしてないわけじゃないって、知ってますよ。
 抱え込むのは俺の癖だから、もう仕方ないっていうか……

[短いため息ひとつ]

 ん、有難う……兄さん。

[頭がくしゃくしゃになってしまった。
几帳面に手櫛で直しつつ、頭を下げた。
そうして一度別れて他の兄弟を呼びに行くつもりで
踏み出した足
振り返る気になったのは、こみ上げた言葉の所為ではあったが
揺れるリボンに気づいて吐息となって吐き出されてしまったのだった**]


【人】 本屋 ベネット

― リビング ―

おはよう。

[リビングに入れば、挨拶を。
そこにもしセシルの姿がまだないようなら、首を傾げ、
呼びに行こうか迷ったかもしれないが]

そういえば。

朝から体操なんて、珍しいね。
なにか運動でも始めるの?

[キッチンで水を一杯飲み干してくると、
席についてサイラスに問いかけた。
ヴィーの足はこっそり伺って、少し安心したように息をつく。
先程は結構普通に歩いていて忘れかけてしまった]

(32) 2011/08/22(Mon) 19時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/08/22(Mon) 19時半頃


【人】 本屋 ベネット

>>33

ふぅん、そうなんだ。

[何となくと言われれば、それ以上追求することもなく。
まさかダイエットだろうか、いやまさか]

俺? いや、まったく運動してない。
多分今走ったら、すぐ息切れするんじゃないかなぁ。

[イメージ通りの返答を。
そのせいで夏だというのになまっちろいのだ]

(37) 2011/08/22(Mon) 20時半頃

ベネットは、まぁ人によっては運動してるよ。ムキムキで粘土こねてるヤツもいるしね。[と、付け足した]

2011/08/22(Mon) 20時半頃


【人】 本屋 ベネット

>>42

そう? 意外と似合うかもよ?

[兄の苦い顔に笑いながら、腕を曲げるポーズ。
予想通り筋肉はほとんどない]

まぁ、俺もサイ兄ぃのムキムキは想像できないけど。

[と、言い返してから]

でも確かに、少しは運動しないとな。
テッドが皆でプールか海に行きたいって言ってたし。

[ね? とテッド>>39に顔を向ける。
彼の問いには、まだみたい、と答えて]

(47) 2011/08/22(Mon) 21時頃

ベネットは、セシル、まさかの二度寝かなぁ、とぽつり。

2011/08/22(Mon) 21時頃


【人】 本屋 ベネット

― リビング→自室 ―

[ロビンが入ってくれば、
ラルフが自分達の部屋へ向かったかどうかを問うだろう。
先にオスカーの部屋へ、と聞くと]

じゃ、俺がセシルを引っ張ってくるよ。
そういえば、今日もみのむし状態だったしね。

[会話中にごめん、と断ってリビングを出る。
自室の戸を開けたときには、着替え終わった片割れがいたか]

おはよ、

[短く改めて声をかけると、
窓に近付き、一気にカーテンを開け放した。朝日が眩しい]

(51) 2011/08/22(Mon) 21時半頃

ベネットは、ノック音に、はーいと返事を返した。自分を起こしにきたのでは、ないのだけれど。

2011/08/22(Mon) 21時半頃


【人】 本屋 ベネット

>>53

おーきーてーあーさーだーよー

[耳元で間延びした声を。
それでも駄目なら、パンダの手を借りてチョップするまで。
これも大分お爺さん?になったなと思いつつ]

ほらほら、ラルフ兄ぃが呼びに来た。

[ノック音に勝手に返事をしてから]

(56) 2011/08/22(Mon) 21時半頃

ベネットは、ラルフ>>57に、りょうかーい、と返事をして。

2011/08/22(Mon) 22時頃


【人】 本屋 ベネット

[いつも自分達を起こしてくれるラルフ兄ぃ。
その大変さを想像しながら、
その中でも最難関に属するだろうセシルに、くすりと笑む]

なら、昼寝すればいいでしょ?
とりあえず起きないと、朝ごはん食べ損ねるよ。

花は夜まで待ってくれるんだから。

[ごく自然と会話は成り立つ。
昨日はすれ違ったんだろう、と思い返した]

(60) 2011/08/22(Mon) 22時頃

ベネットは、手放されたパンダをベッドの端に座らせた。この白と黒の配置が絶妙なんだよね……。

2011/08/22(Mon) 22時頃


【人】 本屋 ベネット


火傷……相変わらず寝起きの反論がすごいな……。

[やれやれ、と呆れ交じりのため息をひとつ。
昨日散々自分に怒ってくれた面影が
少しも感じられないその姿>>65に、最後の手段を]

だめー、二度寝させない約束してるの。

[匍匐前進を全力で阻止。
手を引っ張り頭やら肩やらを支え、どうにか座らせる。
まるで人形のようだ、と少しおかしくなる。
最後に跳ねた髪を手で簡単に整えてみてから]

引きずられる? それとも、おんぶされて行く?

[究極の2択を突きつけた。さあ片割れはどう出るだろう]

(67) 2011/08/22(Mon) 22時半頃

ベネットは、自分がいないときは、これをラルフ兄ぃがやっているんだろうか……[そっと同情した]

2011/08/22(Mon) 22時半頃


【人】 本屋 ベネット

 …………えっ

[月下美人の綺麗さや実がなることは知っていても、
育て方のあれやそれは知らないベネットだった。
というか問題はそこではない。
3度寝発言にも突っ込みたいが、まずはそう――]

いや、おれ、2択で聞いたん、だけど。

[昔もこんなことがあった気はする。確かに。
でも最近では久し振りで、つい動揺してしまった。
(主に自分があまり家にいないせいかも)]

おんぶはともかく、抱っこは厳しいんじゃないかな……。

[一応試してみるべきだろうか、と、
とりあえず何の躊躇いもなく腕を伸ばしてみた]

(74) 2011/08/22(Mon) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

― 自室→リビング ―

[セシルは素直に抱っこされたか否か。
しかしされたとしても、最近運動を全くしていない腕力である。
抱えるのも数秒で尻餅をつくことだろう。
その音は階下まで響き渡ったかもしれない]

いったたた……。そっち、怪我してない?

[痛みに呻きながら心配げに声をかける。
その衝撃で、セシルが覚醒してくることを内心で祈りつつ。
そんなこんなで、リビングに戻るのは1番最後**]

(83) 2011/08/22(Mon) 23時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/08/22(Mon) 23時半頃


[ちら、と兄を見遣る。
持ちかけられた提案は、さてどうやって実行しようかと
目配せひとつ]


 ハワードに、一応根回ししておいたよ。

[目配せにそんなことをぽつり]

 勿論あの部屋の鍵もゲットしてある。
 あとは、どうしようかな。


[テーブル囲む輪に加わって]

 仕事、速いですね

[くす、と笑う。
内緒の作戦を立てている
この状況に僅かに心弾む。
こんな風に遊ぶ事がなんとなくくすぐったい]

 後は……ベイラー氏に何と言うか、でしょうか?


 やっぱ、皆で並んだ方がいいよね。

[席が近くなれば内緒話もしやすくて、これはこれで都合よい]

 ベイラー氏にも、宝探しなんですって言えば。
 きっと話しに乗ってくれるんじゃないかな?

[何せこちらは自分とラルフだ、一番そつなく色々とこなせそうな組み合わせである]


 ええ……ただ
 こういうのは、くすぐったくて
 落ち着かないですが。

[苦笑い。
ただ、小さな声が届きやすいのは都合がいい]

 趣向の件、巻き込んでしまえば良いんですね。
 でも、……もし反対されてしまったら?


 なんなら、お兄ちゃんのお膝に抱っこしようか?

[くすりと笑みを零して半分真面目に提案してみる。
他の弟達に言おうものなら、どんな反応をされるやら]

 大丈夫だよ、俺がそう言ってるんだ。
 あの人は、絶対に乗る。それどころか楽しんでくれるだろう。


 ほら、お前好かれてるな。

[何度でも言おう、俺の弟達は皆本当に可愛いなと]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ベネット 解除する

生存者
(3人 36促)

ベネット
10回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび