人狼議事


68 Trick or Treat? ― Battle or Die ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


殺人とは、快楽に等しい。

どんな上等の女を抱くよりも、どんな上等の酒を飲むよりも強い快楽が手に入れられる。

もう数え切れないくらい、殺した。
男も女も子供も年寄りも。俺の前ではただの肉塊に過ぎない。
とりわけ、女。あの恐怖に怯えた目が、震える唇が…堪らなく嗜虐心をそそる。


初めて赤い血の生き物を殺したのは、エレメンタリィを卒業する直前だった。

まあ、王道のウサギ小屋。鍵をくすねて、夜中に忍び込んだ。
それからは、猫やら犬やら。それがヒトに替わったのは、少し遅れて21の時。


シリアルキラーに良くあるような、同情すべき身の上なんか、俺には無い。

親父は役人だし、お袋はいいとこのお嬢様育ち。二人の兄貴は弁護士と医者。弟は教師で妹が看護婦。
両親は俺たち全員に惜しみなく、平等に愛を注ぎ、兄妹も皆両親を愛していた。絵に描いたような、幸せな家族。

――俺だけが…俺だけが、こうなった。


一体何処で間違えた?


[それはとても甘かった。
同時に陶酔させるような、引き込んでいく舌の痺れ。
実際この世界に陶然していたのはあるだろう。
グロテスクで、気味の悪いものにあふれた世界。

クラウンのようだと、男は小さく喉で笑った]


でもそれも楽しい。

[そう呟く声は、内容と裏腹に感情が込められない]


[宙に散る赤]

ああ きれい だ

[目を細めて胸中呟く。
耳をつんざくような歓声が聞こえる。]


[孤児院へと走りながら、彼女はある考えを抱いていた。

そういえば、あの、お化け、お菓子を、持っていなかったわ。
持っているお化けと、持っていない、お化けが、いるの?

お菓子、集めなければ。
集めて、お菓子を、食べ――]

シュキィ?
(食べたい?)

[自分の考えに驚く。
この世界から逃げ出すために、必要なのでは。
甘い、甘い、お菓子。
それははるか昔に味わったことのあるような。
恐ろしい、麻薬のような味。

彼女は思い出してしまった。

幼い頃から忘れられなかった、血の味を]


[歯列に舌を這わせる。
獣の血がいまだ口腔内に残って、甘い。]

……これより、あれが。
……――ほしいよなぁ

[酔ったような声音で、間延びした声で。
思い浮かべるのは甘いお菓子。
呟く脳裏にノイズ混じりの音が入るのに、感情をのぞかせない瞳は瞬いた**]


ホウ……。
(ほう……。)

[と、ため息一つ。

彼女は病気だったのだ。
医者は、血が足りない、と放り投げた。
心配した両親は怪しげな宗教家の言うことを信じ、彼女に血を飲ませた。

最初は、スープに混ぜて。赤い肉と共に。
そのうち、血でソースを作り。パンの生地の練りこんで。
やがて、そのまま飲めるように。

気付けば病は治っていた。
何の血だったかは言うまでもない。

10歳の時に彼女の両親が逮捕され、彼女は友人の両親に引き取られた。
それ以来、血など飲むことはできず、彼女はすっかりそれを忘れてしまった]


[懐かしい味。
歓喜の味。
ずっと飢えていた味。

どのお菓子も、こんな味がする。
その感覚は、なぜか確信に近いものだった。

お菓子を持ったお化けを殺せ。
殺して、お菓子を、食べる。

ただただその衝動に駆られ、当初の目的も忘れ、彼女は孤児院へと向かっていた]


[もしかしたら、お菓子を持ったお化けいるだろうか?
そう考えた瞬間、逡巡は吹き飛んだ。

お化けは、殺す。
殺して、あの、甘い、お菓子を……]

ホウ……。
(ほう……。)

[と恍惚のため息を一つ。
彼女は寝室に踏み込んだ]


[この猫は、お菓子を、持っているかしら?

直感が持っていると告げる。
ためらうことはない。
殺すのだ。
どうやって?
武器も何もないのに。

私は、ただの、女よ。
せめて、包丁一つ、あれば……]


[一体、何が起こっているのだろう。
彼女は混乱の極みにあった。

今分かるのは、黒猫が逃げてしまったということ。
目の前のカボチャもお菓子を持っているということ。

けれど、見えない攻撃に彼女はおびえていた。
きっと他のお化けもお菓子を狙っているのだ。

突如吹っ飛んだ黒猫を思い出し、彼女は戦慄した。

どうしたら、戦えるの。
お守り、何かの、役に立ってるのかしら!?]


/*
方針確認の為中の人で失礼します。

・赤COについて
・サイモン襲撃について
・襲撃セットについて
以上三点、ご意見お聞かせ下さい。

当方、キリングと同時に首無COの方向で考えております。サイモンキリングは可能であれば希望します。
また、襲撃は各自セットで通ったら描写、処刑者に関しては都度相談、と考えておりますが如何でしょうか?


/*
・赤COについて
えーと、ローズマリーはまだ自分の力に気付いてません。
気付くと同時に赤COしたいなとか希望しておきます。
その時、誰かを殺すわけですが……特に相手はまだ決めてません。流れ次第でサイモンでもいいかと考えていました。

・サイモン襲撃について
ザックが希望して言えるようなので、お任せします。

・襲撃セットについて
処刑者相手にキリング描写はありなのでしょうか?
のであれば、ザックの提案で問題ないです。
そうでないと、襲撃が通らなかった場合いつまでも覚醒できないので><

そんな感じです。
よろしくお願いします。


【人】 薬屋 サイラス

― 異世界・裏路地 ―

[自分も歪められた、と思い目を閉じて開いてみると、今居る所と何も変わらない印象だった。
だが、違和感に気付いたのもそう時間も掛からなかったのだ。

――人の気配が全く感じられない]

一体、貴女は何ヲ?

[と、目の前に居たはずの女性は姿を消していた]

???

[一体何が起きたのか理解の範疇を超えている。分からない。分からない。分からない。
ともあれ、此処から抜け出さないと、と思い一歩踏み出した途端。

――全ては闇に包まれた感覚に襲われる]

(133) 2011/10/20(Thu) 17時半頃

【人】 薬屋 サイラス

[暗く閉ざす闇、何も見えない――全てはそんな世界。……ただ一つだけ違う存在が"居る"。
先ほどの黒いドレスを着た女性だった。
そのドレスと闇と同化し、ドレスを着ていない部分だけにしか見えずに、一瞬だけ異様な姿を映し出し、思わず仰け反ってしまう。

そんな様子を見せている男の事等知らずに、嬉しそうに、でも淡々と"「お菓子」がなければ「悪戯」は解けない"と言い放った]
悪戯……?
な、何の話か分かりませんガ、元に戻して下サイ。
『さあ、……そうね、お化け達が持っているんじゃないかしら』
お化け?一体何処にデス?如何やって手に?
『やっつけてしまえば良いのよ』
『今から貴方にお守りをあげるわ』
『捨てないでちゃんと食べるのよ?』

『でないと、お化けに食べられてしまうかもしれないから――……』

[そう最後に告げると、全ての闇は取り払われ、静かな町並みが蘇る。
全ては夢?
そう思いたかったが、手の中にある“お菓子”が幻想を否定した。
それと同時に現実なのか、と思った矢先“お化けに食べられてしまうかも”と言う言葉が脳裏を過ぎる。
ならば自分に残された選択は決められてる――貰った“お菓子”を*食べたのだ*]

(134) 2011/10/20(Thu) 17時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/10/20(Thu) 17時半頃


/*
・赤coについて
割と早死にする予定なので、今日ではないですが、co するつもりでした。
方法は考えてなかったので適当に対応します。
行動面で赤と村側の違いが襲撃以降でないと見えにくいかな?と思いつつ。

・サイモン襲撃について
希望者にどうぞ。お譲り体勢。

・襲撃セット
各自でいいと思いますよ。逆に私は相談させていただくかもしれません。
赤相談が嫌いな方がいらしたら教えてくださいね。
処刑者に関しては村側の見せ所、とも思うので村側の動向を見てから考えたいですね。村側で積極的に希望者がいない、キャラが動けないなら引き受けてもいいと思います。

数日ですがよろしくお願いしますね。


薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/10/20(Thu) 19時頃


【人】 薬屋 サイラス

[ドレスの女性から貰った“お菓子”を食べたとしても、別段の何も起きた感覚は無い]

一体何の事でしょうカ。
ともあれ、誰カに会って事情を聞いた方が良いかと思いマス。

[誰かを探そうと思い、歩き出したその時……いつもより視線が高い?
左足が重い……何故?

僅かながら感じた違和感に疑問に思い、己の周辺を見ても普段と変化は無い。首を傾げてしまう]

何とも無い……デスネ。
誰カ話が分かる人ヲ――……。

[誰か、事情が分かる人を――と、途中で思考が切れた。
何故ならば、目の前に“異形の姿”をした生き物――生き物と呼んで良いすら疑問。
されど、其れは“動いている”。

黄色と緑が青とピンクの縞模様を着たクラウン、口元から黄緑色の液体を垂れ流し、真っ赤な口以外は全て花に覆われたモノ。

それを見た瞬間、呼吸すら忘れてしまったのか、と思われるぐらい息を呑んでしまった]

(144) 2011/10/20(Thu) 19時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/10/20(Thu) 19時頃


【人】 薬屋 サイラス

[口と爪以外の全てに花で覆われた“お化け”はとうとう此方の存在を認識した。
ガチガチと歯や爪を鳴らす様子からして、警戒しているのか、それとも仲間を呼んでいるのか。
もし後者ならば、この後自分の身に危険が及ぶのは火を見るより明らか]

貴方ハ……一体何者デスカッ!?

[此方も威嚇するように、近くにあった物を叩いて大きな音を出すだけに留めるつもりだったが、いとも簡単に粉砕してしまい欠片が四方八方に飛び散る]

あの女の人が言ってた“お化け”?
と言う事は……「お化けに食べられてしまう」……貴方がそのお化け、デスカ?

[ちゃんと話しているつもりなのだが、相手からしてみれば、声が潰されて発声出来ない様な喋り方に聞こえるかも知れない]

ならば、私ハ貴方に食べられる訳には行きまセン。

[咄嗟に格闘術の構えをして、此方も臨戦態勢に入る。格闘術ならば、多少の心得はある。
何とか隙を突いて其処から逃げるチャンスを作らないとならない、と本能がそれを教えてくれた]

(148) 2011/10/20(Thu) 19時半頃

サイラスは、ゆっくりと息を吐き、相手の出方を伺う

2011/10/20(Thu) 19時半頃


くそっ……

[本当ならば皮を剥いでやるつもりだったのに。
滴る血を、甘い菓子を、隠すようなら全て剥ごうと思ったのに。

思考に従わない体に向ける苛立。]


[あの、カボチャを、殺すために、武器を。
武器を、見つけなきゃ!

ナイフ一本でもどうにか倒し、お菓子を奪うのだ。

彼女の思考はそれのみに支配されていた。

ナイフを手に、恍惚の吐息]

ホウ……。
(ほう……。)


【人】 薬屋 サイラス

[花のお化けに“お菓子”を持っているのか否かと聞かれても、一瞬何のことだか皆目見当も付かない。
先ほど貰った“お菓子”は既に食べてしまったから、手元には残っていない]

――……“お菓子”デスカ?
生憎私ハそれを持っておりまセン。
貴方は“お菓子”を集めて……。

[はた、と気付く。
そうあのドレスの女性が言っていた『お化け達が持っているんじゃないかしら』と言う言葉。
目の前に居るお化けは“お菓子”を求めてる?それを要求されてる自分は“お化け”なのだろうか……?]

マサカ……そんな事ナンテ。

[一瞬たじろいした影響で黄緑色の液体が此方に飛んできたのに気付くと、回避しようとしたが、完全には其れが出来ず、右肩に液体が付着した。
毒素は即効性では無い様子でまだ何かの症状は現れない。
そして、壁に掛かっている看板に爪が引っ掛かっているであろう花のお化けの首根っこを掴み上げ、反動をつけて>>153で黒猫が観戦しているであろう所までぶん投げてみる。
途中で、壁に当り擦りおろす状態になってたか否かは分からない]

(155) 2011/10/20(Thu) 20時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/10/20(Thu) 20時半頃


薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/10/20(Thu) 20時半頃


【人】 薬屋 サイラス

[花びらを散らしながら空を舞った花のお化け。様々な色の花びらを撒き散らしていた中、真っ赤な液体もその中に入っていた事に気付く。
視線を変えてみると、黄緑と赤い線が引かれているのが目に入ると、赤い方の線を指でなぞり――舐めた。

すると、自分の手の甲から爪が飛び出てきたのだ。
オリジナルみたいに黄緑の粘液は出て来ない。されど、自分に新たな武器が1つ増えた。
それを嬉しいのかフランケンシュタインは、口を大きく歪ませる]

これで引くならばそれで良シ。
引かなければ……。

[飛ばした方向へ大地を蹴って走り出す。
外見から見ればゆっくり走るのだろう、と思われるが思っていたよりは身軽かもしれない。
三段跳びをしながら壁を走り上ると、花のお化けが落下した地点まで到着するだろう]

――貴方を倒すまでデス。

[>>162で花のお化けの上に落ちて来た猫が、>>168で彼の鳩尾に落ちた事で、その存在に気付く]

今度は違う“お化け”デスカ?
貴女も“お菓子”を奪う“お化け”なのでしょうカ。

(174) 2011/10/20(Thu) 21時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/10/20(Thu) 21時半頃


【人】 薬屋 サイラス

[>>177で逃げる体勢を取る黒猫に対しては、別段此方から何かをしようとは思わなかった]

逃げるなら、今の内デス。
でないと、この花のお化けが貴女を襲いマス。

[黒猫が無事に逃げれたのであれば、追いかけたりはせず、黙って見送るだけだった。
視線を反らせたその隙を相手は見逃さなかった。

>>180で花のお化けが右手を己の喉に触れたのだ。
皮膚が焼き爛れる感覚はあれど、幸い痛覚が無いお陰で傷みは感じない。
咄嗟に花のお化けの右腕を掴み、思いっきり振り上げて地面に叩きおろしてみる。

ただ毒が先ほどより多く摂取してしまった為、上手くそれが出来るかどうか分からない。

眩暈がする。吐き気がする。頭痛がする――これ以上戦ったら危険、と感じたのか、>>184の金縛りの視線を合わせる事無く、その場を走り去る]

(189) 2011/10/20(Thu) 22時頃

サイラスは、>>188の声が聞こえ、本気で距離を取らないと危険と悟る

2011/10/20(Thu) 22時頃


薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/10/20(Thu) 22時頃


サイラスは、ザックの自宅の近くを駆け抜けたのだろう。

2011/10/20(Thu) 22時半頃


薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/10/20(Thu) 22時半頃


[寝室から玄関まで続く血痕。
先程まで叫んでいたカボチャのお化けも姿を見せない。

もうこの孤児院にはいない。
どこかに逃げたのだろう。

理由は分からないが、お化けも傷を負っている。
殺して、お菓子を、奪い取って……。

モニカを探し求める想いと、お菓子に喰らいつきたい思い。
それらが相克していた。

目的が定まらないまま、彼女は、広場へと、向かう]


【人】 薬屋 サイラス

― 海のしずくの勝手口辺り ―

[暫くは走ったのだろうか>>189で受けた毒が身体を蝕み、体力の消耗が激しい。
時折後ろを振り返ってみると、黒猫や花のお化けが追跡している様子も見受けられない]

こ、此処まで来れば大丈夫……デショウ。

[辺りに誰か居ないか警戒しつつ、ゆっくり腰を掛けると花のお化けの毒素が嘔吐器官を刺激し、堪えきれずに物陰に嘔吐してしまう。
慌てて服のポケットから、水が入った試験管と薬を取り出し、それを流し込む様に飲んだ]

これで効くかどうかは分かりまセンが……多分、何もしないよりかは良いカト。

[薬が効くまでは、壁に背中を預けつつゆっくり座り込むと、>>217の騒ぎが耳に入る。
どうやら、別のお化けが誰かを襲っている様子だが、今の自分の様子では危険。
ならば、彼らに悟られない様に身を潜め、出来るだけ気配を消そうと*試みる*]

(225) 2011/10/20(Thu) 23時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2011/10/20(Thu) 23時半頃


サイラスは、ローズマリーが海のしずくのマスターだった様な気がする、とぼんやり思い出す。

2011/10/20(Thu) 23時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:サイラス 解除する

犠牲者 (5人)

サイラス
0回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび