人狼議事


68 Trick or Treat? ― Battle or Die ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


サイラス! 今日がお前の命日だ!


/*
ザック生きてた!!
ローズしんじゃったけど!

やっべー胆冷えます。生きててくれてよかったです


/*
俺が襲撃の神様に愛されてるのを確認。

ひとまずメモにて両者相討ち、赤にて描写の旨周知します。


楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2011/10/25(Tue) 01時頃


楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2011/10/25(Tue) 01時頃


/*
ありがとうございます、お願いします!


楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2011/10/25(Tue) 01時半頃


【人】 楽器職人 モニカ

― 孤児院・廊下 ―

[>>2:217>>2:218の女妖精の叫び。
 >>2:221とその頑丈な皮膚を切り裂かれながらも
 彼女を部屋の外へと押し出した大男。
 衝撃波を浴びながらとはいえ、無防備に叫びを上げる
 女妖精を相手にすればその巨体は彼女を廊下の壁に
 叩き付けるくらいの力はあっただろう]

 (サイラスさん……!!)

[その反動か、僅かに叫び声が弱まり>>2:231猫も廊下へ飛び出す。
 巨体に押し潰されそうになりながら、また女妖精が悲鳴を搾り出す。
 それを間近から受けたのだろう、大男の肩口から鮮血が辺りに散り、
 逸れた衝撃波のあおりを受けて天井が軋む]

(2) 2011/10/25(Tue) 01時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

 ニャア、ニャァア!!
 (やめて、もう止まって!!)

[女妖精を壁に縫い止める大男の背によじ登る。
 危険だと彼は負い払おうとしてくれたかもしれない。
 しかし、猫は意地でその肩まで這い上がる]

 『キィギィイイシャァアア!』

[放たれた音の塊が猫の右耳を大きく抉った]

 ミ゛、ィ――っ……。

[怯みそうになりながらも、猫の瞳は女妖精を捉え金色に輝く。
 叫び声を上げたままの形で一瞬、その動きが止まった。

 その隙を逃さず、大男がその豪腕を振るう。
 骨と内臓が砕ける音がして、叫びを上げていた口が痙攣し
 ごぽ、と声の代わりに大量の血が吐き出される]

(8) 2011/10/25(Tue) 02時頃

【人】 楽器職人 モニカ

 (や、った……?)

[ずるずる、とその場に崩れ落ちていく女の体。
 乱れた髪の下、微かに唇が動いた事に気付いたのは大男で。
 潰れかけているであろう喉が動くと同時に、
 猫は大男の手によって部屋の中へと投げ飛ばされていた]

(9) 2011/10/25(Tue) 02時頃

/*
負担をかけてしまい申し訳ないです。
道化に責任があると思っています。
もし思いつめていらしたら、申し訳ない。


【人】 楽器職人 モニカ

 『ギィェエエエエジャァアアウウウウウ!!!!!』

[張り裂けんばかりの断末魔が、孤児院の中に響き渡った。
 嵐も吹き荒れんばかりの衝撃に、廊下の天井の一部が崩落する]

 ニ、ャアァァァア、っ……!!!
 (サイラスさん、っ……!!!)

[細かな破片が部屋の中にも飛んでくる。
 女妖精の断末魔を真っ向から受けた大男の体は……――]

(10) 2011/10/25(Tue) 02時頃

/*
あ、いや寧ろ気を使わせて申し訳ない。
俺としてはきちんと意図を持っての提案でしたんで。読み取れてる村側の希望より赤の事情を優先した、という感じです。なので気にせずー。

元から、今日は俺の希望通す気はなかったので。最終的に俺の我侭になってる気はすごくするんですががが。


【人】 楽器職人 モニカ

[突風と崩れ落ちた廊下の天井の生した砂埃の中、固まっていた]

 けふ、っ……にゃ、ふ……っ――。

[咳が収まり、恐る恐る左耳を動かす。
 不気味なくらいに、廊下は静まり返っていて。
 時折二階から木屑の落ちる音が聞こえるくらい]

 (サイラス、さん……?)

[女妖精の悲鳴は、もう聞こえない。
 ゾーイを守っていた老人はその間どうしていただろうか。
 猫は恐る恐る、天井からの落下物に気を付けながら瓦礫を越え、
 大男の下へと向かった。
 固まった大男の体越しに、胴を潰され口から血を流したまま
 壁際に崩れ落ちている女性の姿が見えた]

 (あ、れ……もしかし、て……)

 ニャ、ミャアゥウ!? (ローズマリーさん!?)

(13) 2011/10/25(Tue) 02時頃

/*
頼りすぎちゃってごめんなさいです。
我儘だなんてそんな。

ところで、道化は広場に行って攻撃の的分散させる動きしようかなぁと思うんです。
ザックpc的には邪魔ですか?お邪魔ならいかないようにしようかと。


【人】 楽器職人 モニカ

[慌てて駆け寄り顔を覗き込む。
 それは確かにモニカのよく知る顔であり。
 その傍らに南瓜のキャラメルが落ちていた]

 (そんな……あのお化けが、ローズマリー、さん……?)

[この孤児院で最初に出逢った時。
 その後でも、誤解さえ解けていれば戦わずに済んだのかもしれない。
 何故自分はモニカという名前を彼女に伝えなかったのだろう。
 そう思っても、今はもう手遅れで]

 ニャァ……。
 (サイラスさん、私この人……)

[そう伝えようと人型に戻り見上げた大男は、動かない]

 ニャウ? ニャ、ミャア……――。
 (サイラスさん? 大丈、夫……――)

(15) 2011/10/25(Tue) 02時頃

/*
動きはおまかせおまかせ。
俺も好きなようにしかやってないんで。

起こった状況をフル活用、が座右の銘です。


/*
了解です、好き勝手動きまくりますね


【人】 楽器職人 モニカ

[固まったままの体に手をかけた瞬間、
 触れた場所からツギハギの体がぼろぼろと崩れ落ちた]

 ……――!!?

[咄嗟に支えようと差し出した手を大量の砂が滑り落ちていく。
 そして、その中からずしりと重みのある“何か”が倒れてきて。
 支えきれず、その“何か”ごと黒猫は砂の中に尻餅を着いた]

 ミャ……。
 (うそ、……)

[“何か”もとい人間に戻ったサイラスには、見覚えがあった。
 慌てて呼吸を、心音を確かめようと胸や顔に耳を近づける。
 しかし、人間の姿に戻った者は誰も例外なく死んでいて。
 砂の上には、ビニールでラッピングされた棒付きキャンディーが
 墓標のように突き刺さっていた]

 (うそだ……)

(19) 2011/10/25(Tue) 02時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

[事の発端となったゼリー・ビーンズがポケットから転がり落ちる。
 砂の上、そのオレンジ色は不似合いで]

 ウ、ゥ……フ……ニャ、ァァアアア――……。

[瓦礫にまみれた廊下で、黒猫はまたしても鳴いた。

 こんな事になるのなら、お菓子なんていらなかった。
 これは全部悪い夢なのだ。
 全て醒めてしまえばまた、『海のしずく』で彼女に会える。
 ハロウィンのお菓子を買いに行けば、彼に会える。
 きっと、きっと、そうに違いないのだ]

 (う、……っく、ふ…………ぅあぁぁぁあぁぁ――……)

[泣き声がただただ、虚しく響く。
 右耳の痛みなんて、今は忘れていた**]

(21) 2011/10/25(Tue) 02時半頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2011/10/25(Tue) 03時頃


楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2011/10/25(Tue) 03時頃


でももっと欲しいのは!

お菓子と悲鳴と赤をください!


道化、全力で頑張りますから。


ああ けれど不思議な話。

なんでこのお化けはニコ・サィナさんを助けなかったのに
枯れ木は助けるんでしょ。


[自分の視界の範囲しか認識せずに不思議そうにポツリ]


もしかして、道化が人を見つけた時みたいに。
吸血鬼さんにはニコ・サィナさんも枯れ木も人に見えてるのでしょうか。


だから協力して襲いかかるのでしょうか。
ずるい話!
道化だってニコさんとはタイマンでしたよ、ええ!
[俗っぽい言葉を織り交ぜながら。]


やっぱりお化けに見える人は信用しちゃいけないんですね!


……俺が信用できそうなのは「道化」と「ネイサン」くらいしか
いないってのも、なんだか寂しい話ですね。

[最後は感情の薄れた素の声で。]


楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2011/10/25(Tue) 14時頃


【人】 楽器職人 モニカ

― 孤児院・廊下 ―

 フミィ……。

[老人がサイラスを蹴る>>29のを見て批難の声一つ。
 見上げた表情のない顔は何を考えているのか判らなくて。
 しかし、>>31で渡されたメモの内容に敵意はなく]

 ニャア……。

[こくり、頷いた。
 右耳がじんじん痛む――モニカ当人にとってはそれは
 幻痛のようなものだったが――のを思いだすと、
 ひくり、息を吸い込んでしゃくり上げるのを止め。
 傍らに下ろされたはいはいしてきた小さな骸骨を見た。
 肩の上で妙に愛らしい動作をしてこちらに興味を持っていた
 あの子だ、と思うとそれが怖いとは思わず。
 老人に頭を撫でられ、フミュ、と小さな声を洩らすと
 >>32との言葉にこくりと頷いた]

(47) 2011/10/25(Tue) 14時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

[傍までやってきた小さな骸骨と一緒に、
 老人が2人の亡骸を運ぶのを邪魔にならないように見ている。
 老人の背中のローブはぼろぼろで、痛々しい]

 フミャゥ。
 (救急箱、取ってこなくちゃ)

[お守りだ、と言われた小さな骸骨に手を差し出してみる。
 女の子は黒猫と手を繋いでくれただろうか]

 『救急箱、取ってくるね。
  すぐに戻るから』

[自分で最初に肩を手当てした時に、確か居間に持っていったはずだ。
 メモを老人に渡すと居間に向かい。
 血の乾き始めた部屋の机に置きっ放しになっていた
 救急箱を抱えて戻ってくる。

 その際、壊れたまま投げ出されていたポーチも拾ってきて。
 廊下に戻ってくると、その場に救急箱を置いた]

(48) 2011/10/25(Tue) 14時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

[ゼリー・ビーンズ、南瓜のキャラメル、棒付きキャンディ。
 それらを拾って、それからサイラスから枯れ木のお化けへと
 託されたメモ>>3:99をポケットから引っ張りだす。
 壊れた留め金にポーチの紐を結んで応急処置をすれば、
 チャックのついたそれはまだちゃんと機能を果たせそうだった]

 ニャア……。

[老人が戻って>>34くればその背中を手当てして。
 紙とペンを借りると]

 『ヘクターさんも、お菓子が必要なんだよね。
  これ、キャラメルがローズマリーさんので。
  キャンディがサイラスさんの。

  ローズマリーさんの、私が貰っても良いかな。
  よく面倒を見て貰ってたの、だから』

[形見、というわけではないけれど。
 彼女のキャラメルを貰いたいという意思を告げ]

(51) 2011/10/25(Tue) 15時頃

知ってる。
そんなの、知ってる。


[自分の芸には。

ぐ、と噛み締めた牙が口内を傷付けた。甘さが広がる。]


【人】 楽器職人 モニカ

 『もし、私が誰かに殺されちゃったら。
  このポーチ、持っていってくれないかな』

[補修をした、白猫のポーチ。
 そこにキャラメルとゼリー・ビーンズを入れて
 しっかりとチャックを閉める]

 『あの骸骨のお化けに、見付からないように。
  食べられちゃったら、誰も帰れなくなっちゃうから。
  私、これ、ここに入れておくから』

[そう書いたメモは、ヘクターが読み終えたなら
 すぐに破いて砂の下に埋めた**]

(53) 2011/10/25(Tue) 15時頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2011/10/25(Tue) 15時頃


【人】 楽器職人 モニカ

[>>57、綴られた文字にぐ、と言葉に詰まる]

 (サイラスさん、私を探しに来てくれた。
  いっぱい、いっぱい、守ってくれた……)

[少しだけ、目元が潤んだけれど今は涙は堪えて]

 『……私、守る。
  このお菓子、絶対お化けから守る。
  あの人に会えたら、皆一緒に元の世界に戻してって、お願いする』

[そうすれば、お菓子を分けなくても皆帰れるはずだ。
 砂に刺さったキャンディを手に取り、見詰める。
 それで良いと、ヘクターが言ってくれるなら。
 キャンディも同じように大切にポーチに仕舞っただろう]

(61) 2011/10/25(Tue) 15時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

[半分千切れてしまった右耳の手当てをしてもらいながら。
 ここに来てスライムに襲われ、チョコレートを食べた事。
 一緒にゾーイもいた事。
 スライムを撃退した時ローズマリーがやって来て、
 その時にゾーイとはぐれてしまった事を順に話す。
 そして、サイモンを見つけた時に花のお化けに出会い、
 ゾーイとも再会してここに戻って来て。
 そこで骸骨のお化けに襲われた、と。

 ヘクターの話してくれた事に対してふと思ったのは]

 『コリーンさんは女吸血鬼になってるって、
  ゾーイちゃんが教えてくれた。
  ヘクターさんが見た吸血鬼、コリーンさんだったんじゃないかな』

[別れた皆は無事だろうか、ふと窓の外を見る。
 >>55、曇り空に何かが見えてはたと動きを止めた]

(63) 2011/10/25(Tue) 15時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

[小さな骸骨の正体について話してもらった時、
 黒猫は骸骨を見詰めて目をぱちくりした。
 可愛らしい少女なら想像はつくけれど、
 色っぽい女悪魔とは中々思えなくて]

 (君、女の子だったんだね)

[一緒だね?と骸骨の頭を撫でてみた。
 そして、>>62と手招きをされてみれば
 すっと目を細めてそれが何であるか見極めようと]

 (何だろう、赤い……。
  『ここ』……誰かが連絡を取りたがってる。
  確か、サイラスさんは枯れ木のお化けに会うつもりで。
  でも、あれは枯れ木がやったっぽくないし)

[骸骨に血は出せないだろうから、あのお化けではないだろう。
 思い当たるのは、互いに正体を確かめ合ったという
 コリーンとゾーイの事]

(64) 2011/10/25(Tue) 15時半頃

【人】 楽器職人 モニカ

 『コリーンさん、かもしれない?
  ゾーイちゃんに何か伝えようとしてるのかも。
  ゾーイちゃん、空飛べたし』

[ゾーイならばきっとよく見えるであろう、空。
 しかし、既にその少女はこの世にはおらず]

 『行こう、ヘクターさん。
  コリーンさんだったら、味方だよ。
  ゾーイちゃんの事も、伝えなくちゃ』

[そして、自分が猫の姿になれる事。
 その時は影の中を移動でき、強く見詰めれば相手の動きを
 止められる事などを大雑把ではあるが話す。
 影については見れば判るとばかりに、一度実演して見せたか。

 ともかく、広場へ向かおうとヘクターを促して。
 ポーチをしっかり肩にかけると広場を目指した**]

(65) 2011/10/25(Tue) 15時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:モニカ 解除する

生存者
(3人 27促)

モニカ
8回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび