人狼議事


233 逢魔時の喫茶店

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


― 夜 ―

[静まり返る町と路地。
人々はみな眠りに就き、夜明しの人間も外の変化に気付く事はない。

時計の長針と短針が仲良く重なり合う頃、どこかでねこが、にゃあと鳴いた。]


   [ cafe & bar ]
   [  Twilight  ]

[揺れる看板には、昼間とは違う文字が現れる。
しかしそれは誰かが書き加えた物では無く、昔から刻まれていたかのような顔でそこにあった。

明かりのついた店の窓に人影が揺れても、きっと誰も気づかない。]


 ― cafe & bar ≪Twilight≫ ―

 やー、悪いね。
 休みの日だってのに来てもらっちゃって。

[カウンターの前の、背の高い椅子。
そこに陣取る店主は、今はグラス片手にすっかりだらけきっている。

先ほどまではきちんと掃除をしていた筈…だったのだが何時の間にかエプロンを外し、煽るのは何杯目かのアルコール。
店主が握っていたであろうモップは今は壁に身を預け、臨時の休憩を言い渡されて居た。
店内のイスやテーブルは隅の方に積み上げられ、床はまだ濡れたまま。
客は居ない。定休日だ。
勿論店員もそれに伴い休みを設定されていた日付だったのだが、何故かスタッフ全員、出勤を余儀なくされて居る。

店主からの緊急通達は、]

『掃除するから、汚れてもよさそうな服でテキトーに来て。』

[緊急でもなんでもないゆるい用件と、潰れた休み。
不満を投げられても、店主は何時もの調子で笑うだけ。]


 − cafe & bar ≪Twilight≫ −

[ふわふわと、ほんのりアルコールで酩酊する頭を揺らし、
けれど足取りは迷うことなく通い慣れた職場へと向かう。

呼び出しに気づいたのは、いつものように
『バー ファミリア』で飲んでいた時のこと。

どうにも性質の悪い男に絡まれ、
まじで蹴りかかる5秒前の着信はトレイルを救ってくれた。
――色んな、意味で。]

  ホレさーん、それ全然
  悪いと思ってるように聞こえなーい

[やや間延びした声を上げて、店内の惨状と店主に肩を竦める。]


[暴力沙汰を起こし、
『ファミリア』を出禁になることは免れたが
一難去ってまた一難。]

  つーか、風呂敷拡げすぎでしょ……
  これどっから手をつければいいの?

[びしょびしょの床と、
すっかりできあがってる店主へ呆れた視線を向けて。

スニーカーの踵を鳴らし近づくと、
手にしているグラスを半ば無理やり奪おうと手を伸ばす。

この半端な状況、どこから片付けようか考えて
まずは飲み足りない酒を身体に補充し、難を興に変えようかと。]*


採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2015/08/03(Mon) 02時半頃


[しゅるしゅるしゅる。
 音を立てて蠢くのは、全長3m程の黒蛇である。
 尻尾の先にモップを被せ、手の届かない狭い場所に突っ込んだ。
 そのまま器用に拭いてゆく]

  あー、俺も飲むー

[頭の部分はテーブルまで伸び、ウィスキーの瓶に絡みついて、器用に蓋を開ける。
 そのままロックグラスへと注ぎ、ぴちゃぴちゃと舐める。
 酒を飲みつつ掃除もする手腕である。手は無いが]

  床組は頑張れよー

[床の惨状を見つつ、酒を舐める。
 面積が広い部分は、手が有る奴が頑張れば良いのである。
 自分も人間体になれば良いのだが、それはそれ]


【人】 採集人 ブローリン

− バー・ファミリア −

[およそ睡眠というものをとらない性質、昼寝といってもせいぜいが思考を緩めて静かにしている程度、のはずだった]


 ………っ!

[ビク、と男の姿が揺れて、
同時に猿の姿が消える。
テーブルの上でゴロゴロしていた姿勢のまま砂山が風に吹かれるように不意に崩れて、闇に溶けた]

 ……
 … ……ぁ

[ぐしゃり前髪を握った片手が、口元を覆う。
それで漸く、夢を見たらしいと理解して二回瞬いた]

(11) 2015/08/03(Mon) 02時半頃

【人】 採集人 ブローリン

[時間はいくらも経っていないはずだった。
見回しても店は留守中の無人、特に何が起こったわけでもない]

 つかれたのかな


[困惑混じりの独言を聴く者もおらず。

あまり慣れない夢の余韻を払おうというように首を緩く振り、唇を手の甲で擦った。
忘れ物のせいで昼間から外を歩いたからか、
久しぶりに嫌な契約を交わしたからか。
それともあの獏と会話して、おやすみなんて言われたせいかもしれない]

 ……、エフィ

[獏の名を呼んで、腰を上げた]

(18) 2015/08/03(Mon) 03時頃

――cafe & bar ≪Twilight≫――

[掃除だの片付けだのは、力仕事で、得意分野。
 得意分野だけれど急の呼び出しは想定外で、今日も今日とて天邪鬼は若干不機嫌だ。
 というのも、今日は珍しくゲームにログインもせず買い出しなんぞに時間を割いていて、さてこれから葉野菜と根菜でも炊いて鍋いっぱいにスープでも作るかなというタイミングだった。
 小鬼は食わねば死ぬし、それで食うのがこの店の何やらというのは避けたくて、人並み程度の飯は作る。
 仕事が増えるので、店員含む関係者には一度も言ったことがないし、そのためこの地味な不機嫌をどこにもやれない。]

酒。
オレにも。

[やけとまで言わないが、飲みたい気分だ。]


【人】 採集人 ブローリン

[ああ、もう。と前髪を直す。
それからポケットから手帳を取り出して一度表紙の革を撫でた。今度は忘れていない。よし。

落し物の手帳を開かなかったホレーショーの判断はたぶん正しかった。少し覗いたくらいで人生を飲み込むほど凶悪ではないにしろ、
"良くないもの"を引き寄せる可能性はある、かもしれない]


 …んー…まだ昼間だよなぁ
 つらい

[最初から電気を点けないままの暗い店内を見回し、棚のブランデーを勝手に拝借。
景気付けに一杯干してグラスを置けば、
まるで手品のようにトン、とその隣りに現れた猿が首を傾げた]

 ききっ?

[表情豊かな猿が現れると、人間の方の表情は乏しくなる。
不満げに肩の定位置へ納まる猿を乗せて、男はバーを出た]

(20) 2015/08/03(Mon) 03時頃

[酒の一杯でも貰えたなら、それをガソリン代わりに取り敢えず床を広げる作業をしよう。
 テーブルの上に椅子を乗せたりと、まとめて片付けていく**]


【人】 採集人 ブローリン

[扉を抜けると、背後で軽い音がして元どおり鍵が閉められる。

空き巣の痕跡は、カウンターに置かれた使用済みのグラスと、その下に挟まれた代金の紙幣**]

(21) 2015/08/03(Mon) 03時半頃

 そーお?
 僕なりに精一杯謝ってるつもりなんだけどなー。

[出勤した店員に口答えをするものの、さて、その真偽は店主にしか分からぬ物として。
まさか気まぐれの通達がそんなお助けになっていたとは思いもせず、出来上がった店主はアルコールをもう一口。

昼は喫茶店店主として。しかし本業は、夜営業のバーテンダー。
酒を提供する職業の者が職場で出来上がるのもどうかと思うが、男のグラスの中身はそれなりに度数の高い物であった。
だからつまり、しょうがないよね。って感じで。

グラスを奪わんとする手には少し抵抗したものの、其れは案外あっさり取り上げられてしまっただろう。
普段と変わらぬ口調に見えて、これでもトレイル店員より酔っている。]


 だいじょーぶだいじょーぶ。
 ケーくんもコーちゃんもすっごい頑張っててくれてるし、終わるって。

[どうせちいさい店だし。
それに、ものすごく汚れて害虫害獣が出たという訳でもない。
…害獣の方は、ケイ店員に恐れを為して絶対に出ないのだが。
器用に掃除と飲酒を行う蛇を見て、あーおれも尻尾ほしーなー。なんて思いながら、心配症の声にケラケラわらった。

何やら不機嫌なコテツ店員にゆるい頭で首をかしげながら、]
 
 なに?
 コーちゃんなんかのむ?
 俺、超働いちゃう。

[酒を所望されれば自分の出番と、ふわっふわした足取りでカウンターに入って行った。
モップは壁に立てかけたまま、酔った店主はトレイル店員に更に一難与える事になっただろう。**]


【人】 採集人 ブローリン

− トワイライト −

[道中、日光にいやというほど照らされたし、
ゴム銃を持った金髪の善人>>0に狙撃されたし、尻尾も散々引っ張られたがそれはそれ]

 …

[真鍮のドアベルを鳴かせて、蔦に覆われた喫茶店へ入る。
この日二度目の昼の来訪、自分自身にもかつてない珍しい事だが、
さきほどよりも増えている店内人口に、
猿は丸い目をさらにまん丸にした]

(27) 2015/08/03(Mon) 11時半頃

【人】 採集人 ブローリン

 きっ、ちゅちゅ?

[新顔、あるいは懐かしい顔。
肩から照明器具へと飛び移り、カーテン、椅子の背と伝って猿は彼らの顔を覗き込むべく移動する。

異国の装束を纏った冷涼の主>>0:323がアイスコーヒーを飲む様子に近づけば、袖の余った布へ控えめなパンチを繰り出し。
彼の手元のグミに鼻をふすんと鳴らした*]

(28) 2015/08/03(Mon) 12時頃

【人】 採集人 ブローリン

[男の歩み寄る方は、カウンターテーブル。
その中のトレイル>>17とホレーショーへは、手帳が戻ったおかげで助かった、とあらためて謝意を小さな会釈で示す。

コーヒーのお代わりにありついた獏>>0:312の眠気は多少なり醒めたか、それともまだ舟を漕いでいたのだか、
男はその横隣に並び座ると、獣の首でも撫でるような手つきでエフの髪に触れ]


 …いやな夢をみた

[幼児のような台詞を淡と吐いた。

客と仲がいい、という音>>26が耳に入っていて、マスターと、彼へ水のグラスを差し出す若者──知った声だ──へ顔を向けた。
自分にも水が欲しい、とも言わず、注文もせず。
ただカウンターに座っただけの客は首を小さく傾ぐ**]

(29) 2015/08/03(Mon) 12時頃

採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2015/08/03(Mon) 12時頃


[昔は、害獣も出ていた。
 出ていたのだが。

 蛇にとってはおやつにしか見えないそいつらを片端から丸呑みしていった結果
 全く出なくなったのである

 ちなみに一部の虫も丸呑みしていたので、出てこない]


[モップ尻尾がみょーんと伸び、今度は雑巾を装備。
 壁の高い部分をごしごしと拭いてゆく。

 何だかんだと全員酔っぱらいの掃除である]


  おつまみでも作ろうか?


[もう食料品店は開いてないから、食材はここの冷蔵庫の野菜を使うしかないが]


【人】 採集人 ブローリン

[長い前髪越し、
図書館の、と声を上げた青年>>30へ表情乏しく顔を向け]

 ……

[少し口元を微笑ませた]

 こんにちは

(37) 2015/08/03(Mon) 17時頃

[普段もっと美味しい物を飲み食いしている筈なのに、どうしてこの店員は拾い食いをするのだろう?
駆除用の罠や薬を置かずに済むのは有難い事だが、いつか遭遇した丸呑み現場には、正直ドン引きの店長であった。]

 じゃー、
 ケーくんは、おつまみ担当ね。

[なかなかどうして、この蛇の作る食事は美味い。
ネズミ丸呑みとかするのに。

店長から彼への任務は掃除から厨房行きへ切り替わり、掃除担当はきっとまた一人数を減らす。
終わらなかったらどうするつもりなんだと、そんな事を言われたのならこう答えるだろう。
「今日の昼は臨時休業しよっか」と。]


【人】 採集人 ブローリン

[図書館で知った顔。
日中の仕事のあいだ、実に静かに寡黙を通している男だが、この喫茶店においてはもう少し饒舌にもなろうか。

出された水のグラスの縁を指先で撫でる。
偶々かなにか、グラスハープのような柔らかな音が鳴った]


 ……
 『スカイランナーズ』、今日入荷した
 取り置きますか

[微妙な間があったのは、彼から返却された本からみた嗜好や、その中におまじないのカードがあったかどうかを思い出していたから。
数日前に新刊が発行されたベストセラーの名を口にして]

(38) 2015/08/03(Mon) 17時頃

【人】 採集人 ブローリン

[フードをとった若者の、懊悩を含んだ匂い。

大きな契約を交わした日には、人間を愛おしむ感情が強くなる。
弱さや醜さを内包して 輝く魂。
どうしようもなく惹きつけられる美しい魂が、自ら破滅を望んで悪魔へそれを明け渡してしまうのを見た後は]


 …ここにはよく来る?

[言外に、自分は昼の常連ではないことを漏らし。
水のグラスの縁を撫でた]

 少し、タイを緩めると
 少し…自由になれる。ここは

[白紙のまま残されたカードは、ブローリンの手帳に挟まれている。
ちなみにファミリアでマスターに絡み酒をしたシーンは、客席で目撃していた]

(41) 2015/08/03(Mon) 17時半頃

【人】 採集人 ブローリン

 はじめてか

[ぽつ、と呟くような声は抑制されているが、
唇はやはり綻ぶ]

 自由。本当の自分
 ……の、望みが、見えるかも

[頑張って、というマスターのウィンクに小さく頷いた。
グラスに口をつける仕草を待って、身を乗り出すように片手を伸ばす。

カウンターテーブルへ水を置く若者の手へ指を重ね、導いて、
グラスの縁をなぞらせた。
二人分の指の下で、硝子が共鳴の柔らかい音を奏でる]

 ……またおいで

(46) 2015/08/03(Mon) 18時半頃

【人】 採集人 ブローリン

 うれしい

[楽しいことがあったかと問われ>>49
少しずれた回答を返した。
走ってくればいいとエフが言うのに、首を傾ぐのと頷くのと中間くらいに頭を揺らして]

 なにか、

 …触られるのは苦手なの?
 仲良くなろう

[水のグラスを離れた若者の手がコーヒーをとり、飲み始めるなら重ねていた指もそのまま離れる。

エフによしよしされた頭>>54へ触れた。髪は然程乱れてはいない]

(62) 2015/08/03(Mon) 20時頃

【人】 採集人 ブローリン

[猿の方はといえば、
ただいま。とテッドへ言葉で返した>>57のに重ねるように、
背を撫でる手に尻尾をくるくる巻き付けて懐いていたりしたが]


 …キッ

[ぴゃっと両手で目を隠した。
それから手を動かして耳を塞ぐ。
祈りの体勢をとる店員>>31に背を向けて、ついでに尻尾で口も塞いだ。
死神よりもあるいは性質の悪い魔物、である]

(65) 2015/08/03(Mon) 20時頃

【人】 採集人 ブローリン

[物好き、という言葉>>64にはまた少し笑った]

 慣れるさ

[顎を引いて、俯くように。
それから緩慢にカウンターへ肘をつく]

 ……

[髪に触れたのと同じエフの腕>>53を引き寄せて、
それへ頭を預けた。
目を閉じたかどうかは、前髪の陰]

(66) 2015/08/03(Mon) 20時半頃

【人】 採集人 ブローリン

[物好き、かもしれない。
後味の悪さを夢に見るくらいには。
ヒリついた虚無の中へ沈み込んでいくような暗い夢。
神の子であることを捨てて自ら破滅を選び取った人間達の末路。

魔と契り永劫の闇に呑まれる間際、
願いを叶えた彼らの魂は一際美しく儚く燦めく。


悪魔は囁く。
   愛している──
それは情熱と愉悦を込めたものではなく、疲れ果てて諦めきったような]



[だから、その喪失を悼まれるささやかな死を、羨む。
ほんの他愛ない願い事をカードへ記す幸福な生を、愛おしむ。
異なる世界のモノが同じ場所で共に過ごす逢魔時を、嬉しいと思う**]

(70) 2015/08/03(Mon) 21時頃

いらない。

[オレにも、と言っておきながら、働こうとする店主は止める。
 勝手知ったる(知らなきゃ困る)バータイムのグラスの配置。
 ショットをひとつ取り出して、透明な酒を自力で注いだ。
 度数の高い火酒を、一息。]

っし。

[景気づけってのはこういうものだ。
 けふ、と息ついて、掃除開始。]


食い物作れよ。

[つまみを作りに行くケイに短く釘を刺して、あとはだんまりのまま、黙々と片付けと掃除を進めていく。人出を減らして終わらなくなるなんて、そんな殊勝な心配をする頭も口も持ち合わせちゃいなかった。

 床がすっかり広がったら、トレイルに拭くよう頼んだか。
 オレ自身はその積み上げた椅子だのテーブルだのを拭いていく。]


採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2015/08/03(Mon) 22時頃


【人】 採集人 ブローリン

 っき、きーぃ♪

[テーブルを渡り歩くお猿はコミュニケーション過多。
トレイルに貰ったビスケット>>76を握りしめて、
初めて見る半分東洋の顔>>75の匂いをふんふん。

ケイが十字を切ったのには、
見なかったふり、聞かないふり、何も言わないふり>>65をしたけれど]

 きゅ?

[思いがけず謝られたものだから>>82
目を丸くして蛇を見上げ、尻尾をクエスチョンの形に揺らした。

信仰を穢す存在が、ひとを悼む心を台無しにしないようにというだけの素知らぬふり]

(95) 2015/08/03(Mon) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ブローリン 解除する

生存者
(3人 45促)

ブローリン
43回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび