人狼議事


202 月刊少女忍崎くん

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ススム! 今日がお前の命日だ!


........んん!?

[耳を疑った。]

[こいつはいってるいみがわかってるのかな。]


[真弓ちゃんは駿くんを追っ掛けてる。
 →駿くんは俺に愚痴をこぼしたりしてくる。
 →真弓ちゃんは苦労も構わず駿くんを追いかける。
 →駿くん苦労する。

のローテーションは知ってた。
 でも、彼が"早乙女スピカ"の読者とは知らなかった。
 どこから…?もしかして、忍崎、だろうか。

あれ。ってことは真弓ちゃんはラヴコールしてんのに駿くんが逃げまわってるって構図がちょっと変わってくる。

.........ああ。]


(...駿くんが新手のツンデレにしか見えなくなってきた。)


[どんよりした瞳でそわそわどきどきしてる駿くんを眺める。すきですってそんなに熱中するレベルだったのかと勘違いしつつ、ちらりと花園ちゃん真弓ちゃんの方を見やると。]


[そう──ひたむきに、至極必死に、
そのとき、忍崎は集中していた。]



(ああくそ!! 鳥!! はやいな……!!)


[陸上で短距離の選手をやっていた手前、足に自信はある。あるが、カメラを構えながらの慣れない姿勢で大空を自由に舞う鳥を追うのは流石に骨が折れる。]


[一年前。鷹野の写真に写りこんだそのとき──
忍崎は、佐藤と夢子のばったり公園デートv回で、
ハトを描くための資料写真集めに必死だった。]


(くそっ!大空は自由すぎる!!!)


[だが結局── 大地から離れられないような身では、
くっ… と歯噛みして、青空に飛び立っていく翼を
黙って見上げることしか、できなかった───…]


 
 [──もし、この公園で写真を撮っていたなら、
  鳩などの鳥が映っているかもしれない──]
 


[そう思って見せてもらった写真は、
思い描いたものとは少し違っていたが、
ある意味では、想像以上だった。


手前にある顔にピントが合ってしまっているものの、
高台から撮られた風景は、
爽やかな朝の空気がよく捉えられていて、
陽に照らされる家並みの陰影も、きらめく川も、
手前に佐藤と夢子を並べるのに最適な構図のように思われた。]


TO:榊原 駿
FROM: 保 雷司
件名:Re:サボってるの言いつけるぞ。
---------------------------------------------
代役頼んでるから問題なし。
空腹で死ぬ!


【人】 対面販売 クリスマス

[つまり自分は解っているアピールか。やるなタモツ。>>97
実際、あのあたりの人間関係がどうなっているか詳しくは解らない。誰か詳しそうな人はいないだろうか。そういやヒミヤマ先輩も時々一緒にいるの見るな…? まあ いいか。


自然な動作で2個目もあげ終えた後。>>98
鉄板の向こうからは微妙な視線がきていたかもしれないが気にはしない。シノザキが考えているような「可愛いところ」はここでは全くと言っていいほど発揮されなかった。]

おっけー自販機な

[タモツの言葉には二つ返事だ。たこやきをたべて喉が渇いたのもある。そしてこのあとおでんもあるのだ。先に飲み物を買った方が手がすいてるかな?とも思ったけど別にいいか。おでん屋の方が近いし。]

よーしっ いこーぜ

[言いながらおでん屋へと向かう。
おでん屋につくと、へ〜本格的じゃん、と言いながら物色する。注文の途中に口をはさみながら、ずっしりおでんには満足そうな表情だ。]

(102) 2014/11/15(Sat) 22時半頃

【人】 対面販売 クリスマス


箸二つなっ!

[更に横から口を挟んで。
重いと文句を言うタモツの言葉に笑った。]

そんくらい軽い軽い

あーんじゃ味噌で
たっぷりサービスよろしくな!

[と、人差し指を立てて言ってぺたっとつけてもらった。]

やったあ

(103) 2014/11/15(Sat) 22時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

おっ空いてる〜

[校庭の片隅のテーブル席。用意した生徒会の努力を思うと涙ぐましいが感謝の意は生徒会ではなく席が空いていたという事に向けられた。
更に、味噌の入ったおでんのカップ、席にたどり着くまでに中身はちゃぷりと揺れた。つまりそういう事だ。

箸をパキッ!と綺麗に割りつつ、]

ん〜っ
写真部の展示教室はいきたい
お化け屋敷って混んでたァ?

[まあ行っても全ての幽霊役に大笑いしながらねぎらいの言葉をかけるという空気ブレイカーをやる未来しか見えないが。]

あーなるほど
んじゃとりあえずぶらぶらしつつ〜
気になったのあったら入ってみる感じでいんじゃね

そういやタモツ、パンフ持ってる?

(105) 2014/11/15(Sat) 23時頃

対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2014/11/15(Sat) 23時頃


【人】 対面販売 クリスマス

じゃ、まずはそこに向かってみるかァ
……カラーも見ろよ?

[じとっと視線を送った。
いっとこーん。とおでんをつつきながら、]

えー?そりゃありがたいけど遠慮するわ
ずるはダメだろ、待ってるやつもいるんだからさァ

[きてねと言われたクラスはもちろん全部回る予定かつ、こういう方面にも律儀だった。だが校則や規則は守らない。基準はすべて好き嫌いだ。

そんな感じで、という言葉にオッケーと指先でわっかをつくりながら、もぐっとおでんをたべる。もぐもぐもっぐ。ごくんっ。]

やっぱタモツも持ってないか
受付いったらあるだろーからもらってく?

[そういって校門の方を親指で示した。]

(107) 2014/11/15(Sat) 23時頃

【人】 対面販売 クリスマス

やっぱりかよ

[解らいでか。というあきれ顔を向ける。
すいてる時を狙うというのは一理あったので、うんうんと頷いた。たまごをもぐもぐ。味がしみ込んでいるので漬け置きの煮卵かもしれない。そんな事を考えた。
解せぬと思われている事は知らぬまま、だいこんを割り箸でさくさくきって口に運ぶ。つゆがきれいなみそ味になっているのもあり、あまめで柔らかくとてもおいしい。]

あとシロガネのクラスも展示だっけ?

[やっぱ場所が分かった方がいいよなあ、と言いながら最後にいとこんをたべた。もきゅもきゅした歯ざわりがたまらない。]

ごっそーさん
おっ? さーんきゅー

[立ち上がる姿を見送って、戻ってくるとかかった声に頷いて立ち上がった。]

おっけえ
んじゃパンフもらって自販機なー

(109) 2014/11/15(Sat) 23時頃

【人】 対面販売 クリスマス

こいつ…
まーでもマドカのも見てやってよ
あいつの写真好きなんだ〜

[彼女の写真を見た時に覚えた感情は、タモツの字を見た時に覚えた感覚とちょっと近い。 あっこいつすきなんだな。 という感覚というか。>>110
マドカの事を友人として好きな側面には写真の事もちょっとあった。

パンフが必要という言葉にもう一度頷いた後校庭へ向かう。]

なー?
誰が居てもおかしくなさそう

… って!

(111) 2014/11/15(Sat) 23時半頃

【人】 対面販売 クリスマス


『あーっ 増子じゃん!?』

[視線があった途端指を指された。こちらもパッと顔を輝かせ、]


おまえらー!ひさしぶりだなー!


[校門の近くに来た二人組はいかにも不良ッ!!!!です!!!!と言った風体だ。仮装と言われてもおかしくないステレオタイプの特攻服だった。蛍光色の長ランにボンタンにさらしだ。実際仮装と思われているといい。仮装かもしれない。]

あっタモツ、こいつら
中学んときのともだち!

[そうタモツに声をかけた後、
うわーっひさしぶりだなー!?元気そうじゃんー!とか少しの間わっちゃわちゃとはしゃぐ。]

(112) 2014/11/15(Sat) 23時半頃

【人】 対面販売 クリスマス


『エッなにちゃっかり男作ってんの?』
『マジかよ増子ォ』


あァ?ちげーよ
あー なんつーか

[同じ部員。自分は副部長。]

(113) 2014/11/15(Sat) 23時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

舎弟みたいなモン?


『普通の女子高生どうした』
『引退したんじゃなかったのかよ』


[タモツには背を向けていたので彼がどんな顔をしていたかは知らない。はははと笑って雑談を少し。]

(114) 2014/11/15(Sat) 23時半頃

【人】 対面販売 クリスマス


『あーそういやパフォーマンスすんだって?』

そーそー
何だ見に来てくれたんだ?

『大会には行けなかったからなァ
 あ、ユキさんも来るっつってたわ』
 

(115) 2014/11/15(Sat) 23時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

!!!!!!!!!!????!!?


『来たら増子んとこ顔出すって』


ま ……   マジ?


[反応に想定通りだという顔で大笑いした後、パンフの情報送ってるから時間には来ると思うわーと言う話。その後、舎弟とまわんだろ?という話になったので、またあとで〜と見送った。]

……

[見送ったままの形でしばし固まる。]

(116) 2014/11/15(Sat) 23時半頃

【人】 対面販売 クリスマス


う、 う うわあああああ!?
総長が…

そ 総長が来る… ッ

[わなわなっとしていたが、ガッとタモツの胸ぐらをつかんだ。必死な顔で見つめる。 ここまで慌てる姿はめったにない。]

ど どーしよう二年ぶりだ!!
 

(117) 2014/11/15(Sat) 23時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

これが落ち着いてられるかってんだよォオ!

[あわあわとしていたが、落ち着けと言われてもそう言ったが、ぽんぽんとリズムを取られると、はああああ…と長い息を吐いた。
そうだこいつに何言っても結局は意味なんてない。]


はああ…

[息とともに力を抜いた。
良かった、と言われると、…うん。と頷く。]

(122) 2014/11/16(Sun) 00時半頃

【人】 対面販売 クリスマス



…おまえにやったロケットのさァ
先住民なんだ…

[そう呟いた。
声色はやっぱりどこか、あこがれを残す。]

(123) 2014/11/16(Sun) 00時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

[はーーー…と脱力している間にタモツがパンフレットをもらってきてくれる。舎弟っぽかった。
受付にどういった目で見られているかは気にしてなかったが、おどおどと盗み見られるようにみられると、あん?と睨み返してしまったのでさらに印象は下がっただろう。]


おう

[行くぞの言葉に返事をして、予定通りに自販機へと向かう事にする。]

(124) 2014/11/16(Sun) 00時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

― 校内 自販機前 ―




[柑橘系の炭酸を前に出されるとひとつ頷き受け取って一口のんだ。]

ぷは
…あんがと

[礼を言いながらも続けてもう一口飲んだ。炭酸がしみ込むようなぱちぱちとした感覚。横を見るとタモツの姿がある。少しだけ笑みが浮かんだ。]

(125) 2014/11/16(Sun) 00時半頃

【人】 対面販売 クリスマス



よお っし!


[気合一言。]

タモツう
パフォーマンス、がんばろーなっ

[ふふんっと笑いながら、さらに半分に減ったペットボトルを彼の前の前に突き出した。]

(126) 2014/11/16(Sun) 00時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

ははっ
そりゃそーだ

[投げられるペットボトルを視線で追った後、
ロケットの話にまあな、と軽く頬をかいて。]

あァん?
やらんって、どっちかっつーと返す、だろォが

[返さないオーラを少しじと目でみたけれど。]


…ま、もーいらねェよ
それはあんたにやったもんだからなっ

[無駄にどや顔をした。]

(128) 2014/11/16(Sun) 00時半頃

【人】 対面販売 クリスマス


んで、
この後どこいくんだっけ

とりあえずぶらぶらしてみっかァ!

[がしっとタモツの肩に腕を乗せた。]

(129) 2014/11/16(Sun) 00時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

[それをきいた時、またはじまった。と思った。
こいつは本当に字が好きだなあと思いながらも視線の先を見る。]

あっほんとだ
すげーこの ね の輪の部分
めっちゃ存在感!

[「たべにきてね!」のポスターでたべにきて、まではとてもバランスがよく見えるのに「ね」だけはわっかが大きくて踊りまくっている。わざとかそうでないのか判断しづらい。]

あっほらそのとなりのさー

[すっかり感化されているのかもしれない。
元々、綺麗な字に感動して書道部に入ったので素質はあったのかもしれなかった。そんな調子でポスターを見ながら廊下を歩く。]

(132) 2014/11/16(Sun) 00時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

[急接近に、ふ、と軽く見上げる。
距離が近い。

耳元で囁かれた言葉に、ひとつゆっくり瞬いて、]

――…
 

(139) 2014/11/16(Sun) 01時頃

【人】 対面販売 クリスマス



…どの字?

[視線をタモツの視線の先に合わせた。もう慣れてしまっている。
こういう時は決まって字の事に決まっていた。]

(140) 2014/11/16(Sun) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:クリスマス 解除する

処刑者 (3人)

クリスマス
16回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび