人狼議事


107 【飛び入り歓迎】年忘れマスカレード!2012

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ホレーショー! 今日がお前の命日だ!


シメオンはか細く鳴き、こときれた。


うっ煩いわね!そ、そんなことないわよ!!

[急に掛かる声にはっとし、返す声は何処までも強気なもの。]


 へえ、そう

[ゆる、と周囲を見渡し目立つ耳がないことを確認]

 ……まあ、頑張れ?

[にやにや]


村娘 ラディスラヴァは、メモを貼った。

2012/12/24(Mon) 00時頃


・・・・〜〜〜っ!!

ほんっと、あんたって性格悪いわ!

[にやにやした声に罵声を飛ばすが、自分とて人の事を言えた義理ではない。]


そういや、ものは相談なんだが。

[話が盛り上がりそうなら、その隙をついて、小声で囁く。]

荒事は得意っつったわな?
今よ、まあ、潰れたやつだとかハメ外し過ぎちまった奴らを寝部屋に送る協力者が必要なんだと。
お前さん、ちょいと手伝っちゃくれねえか。


【人】 村娘 ラディスラヴァ

スカーレット。
良い名前じゃない、此処だけの呼びだったとしても。

[格好良いのに可愛らしい仕草、嫌味でないのが気に入って。
>>1細まった赤い月をにんまりと眺めた。]

ボクもキミに興味が湧いてきた。
……そうだねェ、

[くすくす漏れる笑いの中、口元に手を。
叶わないとは知りながら、
こんなに愉快な出逢いだから、検討するのも悪くない。]

此処でボクらが『遊んだ』ら、周囲が灰になるしィ。
だから何時か―― 違う地平線で巡り逢えたら、
その時は全力で『遊ぼう』か。
あ、ショッピングも悪くないかもネ?

[人間臭い遊びが先に出てこない辺り、
まだまだヒトに紛れるのは下手かもしれなかった。]

(7) 2012/12/24(Mon) 00時半頃

ふむ。それなら協力はするが、どうすれば良いかね?

[聞こえる声に頷くと。書類を漁る手は止めずに。]


 ああ、知ってる

[可愛い兎だ、と笑い声は止まずに]


【人】 村娘 ラディスラヴァ

そーいえば。

[狐、の存在を思い出して、広間を見渡してみる。
正確には、魂を探している。]

あのおチビさん、……じゃない、シメオン。
この辺りには居ないようだケド、どうしたんだろうねェ。

(9) 2012/12/24(Mon) 00時半頃

・・・馬鹿。

[拗ねた声で、小さく悪態を吐いて。もう少し何か言ってやりたい、あわよくばぶん殴ってやりたいが、本人が目の前にいないのだから仕方がない。]


 あんたも、な?
 ……でもそう、馬鹿は嫌いじゃないよ

[もし相手が望むのならば、助けに行こうか、くらいのことは考えている。口に出すことも、ほのめかすことも勿論ないが]


【人】 村娘 ラディスラヴァ

[>>11つまらない。折角の遊興で舞台が消し飛んだら興削ぎも甚だしいから、うんうんと腕を組み頷いた。金髪の仕草は、スカーレットより幾分子どもっぽい。]

ボクに?

[厚い前髪の間から金色が瞬いた。
魔法みたく現れた銀の三日月、タネや仕掛けには驚くことなく。
三日月を受け取りシャンデリアの光に晒す。鈍いナイフのような切先に、
良い趣味じゃない、と。うっとりした声。
握り締めて開いた時、銀はもうどこにもなかった。]

とっても素敵なお誘いじゃないか。
オンナノコ2人の、お遊びね。
そんな時の為のお洒落は……一部オソロイ、の方が
きっと楽しいと思うんだァ。

[長い前髪を指で梳けば、
指に絡んだ一本の金糸が煌めく粒子に変わり、掌に集結する。
開いた先には金の三日月したイヤリング。]

約束、ネ?

(21) 2012/12/24(Mon) 01時半頃

ああ、そういやレオナルド。

[別件で、声を飛ばす。
 くだらないことに使わないでちょうだい、と銀十字は不満気だが、気に留めはしない。]

このデカイの、人手に誘うことにしたから――ええ、と。

[そういや名前を聞いていなかったな、と思うが、デカイ、と言えば伝わるか。]

そっちから、声かけてみてくんねえか。
おれ達にはじめにやったみてえによ。


【人】 村娘 ラディスラヴァ

[>>14三日月交換した後は、白猫も耳と尾をピクピクさせ
少年に見える狐の気配を探すけれど、
どうもすぐ付近には居ない気がして、すぐに諦めた。]

触らせてくれないなら、触ればいいのさ。

[つまり、強制的に。
なんとも不躾な発想を当たり前に言ってのけてから、
>>20白猫の顎を気持ち良しと差し出して撫でてもらった。
離れていく手を、桃色肉球でちょいちょい触れてみたりも。]

悪いこと言わないからボクにしときなよ。
なぁんて、冗談かな、どうかな?キャハハッ

確かに素敵なヒトは沢山居るけど、
変なのに絡まれないよう気をつけてネ、スカーレット。

[なんて笑って礼を返し、遠ざかる背を見送った。]

(25) 2012/12/24(Mon) 01時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[『約束』を自分にしか見えない大事な空間へと仕舞いこむと、
金の鈴揺らし、広間をふわふわと歩く。

名の通り、一夜の夢である舞踏会。
それが終われば、全て忘れてしまうのだとしても。
交わした『約束』は、きっと――]

おっと。

[何かを諦めたのか、グラスを手に取る銀の仮面>>29の横、
羽か何かみたく軽い足取りで舞い立ち。]

もしかして、探しモノとかしてた?……オニーサン?

[もしくは自分と同じ絶壁の女性?
首をくりんと捻り覗きこんだ。]

(30) 2012/12/24(Mon) 02時半頃

村娘 ラディスラヴァは、メモを貼った。

2012/12/24(Mon) 02時半頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

[>>31あ、やっぱりオニーサンだ。
声の音で確信した。機嫌がいいのか白猫もにぁ、と高く鳴く。
探す何かが『アレ』とわかれば笑みは一層深まって]

……迷子兎、ねェ。
今は主命から外れているようだけど、
兎というモノは時間に追われなくたって、
足は速いし臆病だし、警戒心も強いモノさ。

適当に探しただけじゃ、多分見つからないよ。
すーぐ、兎の穴に隠れちゃうから。

[銀の仮面をじいと覗き続け、人懐っこくも妖しい瞳で観察し、
つらつらと、何とも楽しげに語りかける。
『共鳴』するみたく彼から繋がる線の先は、
今は霞んで見えないが、多分――……。ああ、ご愁傷様だ。]

ボクなら居場所がわかるかもよ。
キミがアリスになってみたいなら、だけど。

(34) 2012/12/24(Mon) 04時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[もしも探すつもりなら、兎の魂の方向を指さし
今居るのはあっち、広間には居ない。
その事を教えてやるつもりだ。

差し出されたグラス。>>31
無言で受け取ったそれは、3
1:ホワイトローズ
2:テキーラ
3:キティ
だったりして。]

(35) 2012/12/24(Mon) 04時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

…………ぁん?

[にっこり笑顔のまま声を一段低く、グラスの中身を眺めた。
シンプルな赤いカクテル、これの名前は確か。
……中身を見ずに差し出したのだろうと、許してやる事にする。
故意だったら廊下にでも連れ出して喰ってやろうか。]

……んー?
おーい。どォしたのさ、フール。
綺麗な二人が集まってココロ奪われちゃったァ?

[グラスに口をつけながらも>>32こちらを気にするらしきフールに手を振った。
確か先程離れた時も、この白い姿がある方に意識を向けていたような。
深く気に留めていなかった為、うろ覚えだけれど**]

(36) 2012/12/24(Mon) 04時頃

もう!煩いわね!好かれたくないから馬鹿じゃないわ!

[その理屈はおかしいが。
自分の職務をけなされればいくらでも減らず口を叩くのだが、生憎自分のみに矛先が向けられていると対応ができないようだった。]


……ん?

[聞こえた声に、不思議そうに隣の男を見やる]

ああ…… そりゃまあ、構わんさ。
なんだ、酔いつぶれた奴を運べばいいのか?

そのぐらいなら、いつでも手伝わせてもらうがな。


 そう?
 私は嫌いじゃないから
 …うん、やっぱり愚かだよ兎ちゃん

[相手の口上に乗るように、覆すように言葉を重ねる]


あぁもう!本当に腹立つわ!あんた!!

[きぃきぃ喚けど、その当の相手は目の前にいないわけで。
それどころか、今自分が何処にいるのかもわかっていないわけで。
いろんな意味で不機嫌MAXだった。]


……ふむ。人手が多いに越した事はありませぬな。

[新たに仲間を引き入れたと聞くと。]

……この声は聞こえるかね?

[レオナルドは新たに引き入れた仲間とやらに呼びかける。]


うん?呼んだか?

[何か、微かに聞こえた男の声に反応して応える]


【人】 村娘 ラディスラヴァ

そォ。不思議な館へ迷い込み、兎を探し歩く可憐なコ。

[>>41ごめんだと乾いた笑いの青仮面。
反応に期待もしていなくて、だろうね、と悪戯猫はにんまりする。]

でも、ま、確かに――
キミみたいな美しいヒトに、
好奇心旺盛なアリスは役不足かもしれないなァ。

[どの役が適任かな、と考え倦ねつつ、
伸びる手に薄ら目を細め、しかしそのまま閉じて受け入れた。
どうあっても主以外に仔猫と呼ばれるのは屈辱だが、
事実この白猫は仔猫サイズに縮んでしまっているし、
違う意味が含まれていない事もないし。]

ドレスにも合うしね、色は、ね。
あァ、ボクの事はラディスラヴァって呼んで。

(54) 2012/12/24(Mon) 21時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ


[こちらに来るでもない>>37フールに小首を傾げつつ、
グラスの中身を空けた頃、一礼して白い男から離れる事にする。]

ん〜〜ッ、……最近『喰べて』ないからなァ。
流石に走り通しじゃ疲れるかァ。

……此処なら、ヒトでなくとも
美味しいのがワンサカ居そうだけどォ。
あーァあ、勿体無いの。

[腕を伸ばし大きな大きな伸びをひとつ。
物欲しそうに踊っている人間を観察しながら、
ひとりでふわふわ、軽い足取り。]

(55) 2012/12/24(Mon) 21時半頃

村娘 ラディスラヴァは、メモを貼った。

2012/12/24(Mon) 21時半頃


……君が新しく勧誘されたという者か。宜しく頼むぞ。

[相手からの反応()を聞くや、さらに呼びかける。]


ん?ああ…… よろしく頼む。

[ かけられた呼び声に、さらに返した。]

で、どうよ。誰か運んだほうがよさそうなやつ、いたか?


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ラディスラヴァ 解除する

生存者
(2人 18促)

ラディスラヴァ
34回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび