人狼議事


26 Fairy Tales Ep.4

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


死んだ人にも。
風が運ぶ未来は来るのかな?

[嘲り哂う声は。
例え瀕死のサイモンの耳に入ったとしても、唸り声にしか聞こえなかっただろうが。]


―現在―

・・・ついに動き出したようね。
あたしも動かなくちゃ。

[フランシスカは赤い髪飾りにそっ、と触れるとニヤリと笑みを浮かべる。]

・・・ゴミは、ちゃんと片付けないといけないものね。

[零れる笑みからそっと覗く、鋭い牙。
幼き頃から人間に見せ物にされた、『愛玩』としての姿は既になりを潜めて。]


幸せな未来なんて、見せてやらない。
薄汚くて、狡い人間なんかには、幸せな未来なんて。

[フランシスカは闇に向かって嘲笑う。]


嫌ね、これ以上外にいたら、あたしまで殺したくなっちゃうじゃない。

[自然と零れでる嘲笑いをこらえるとフランシスカは鋭い牙を隠すように口を閉じる。]


受付 アイリスは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 11時頃


指輪、預かってもらわないと。
…下手な場所に捨てると、拾われてたぁいへん。

ふふっ。


受付 アイリスは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 18時頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 18時頃


【人】 受付 アイリス

―朝―

 ―だいすき。

〔大きな背中に背負われる夢を見ていた。>>1:3  守られていたあの頃。今度は自分が、守ろうと。〕

……ん……

〔寝返りをうち、違和感を感じた。〕

(26) 2010/08/07(Sat) 18時半頃

【人】 受付 アイリス

………っ

〔近くで聞こえる遠吠え。 そして、それに呼応する無数の声も。〕

……これ……は!

〔飛び起きて、違和感を感じた。 明けきれぬ夜。うすぼんやりと浮かび上がるのは、宿の一室。しかし、自分が泊まっている部屋ではない。〕

(27) 2010/08/07(Sat) 18時半頃

【人】 受付 アイリス

〔見回せば、かつて使用人だったという男の部屋へ入ったときと、同じ何かを見つけることが出来ただろうか?〕

…………

〔くらりと目眩がし、思わず手を頭にあて、違和感に気づく。自分の手ではない、小さな手〕

(28) 2010/08/07(Sat) 18時半頃

【人】 受付 アイリス

……? え?  え?

〔身体を見下ろす。来ている服、身につけている装飾。身体も、足も、見慣れたそれではなく。〕

こ、これは……?

〔目眩によろけ、壁に手をつきながら、いそいで洗面所へ向かい鏡を見る。映っているのは、見知らぬ女性の姿。〕


どう、……なっているの?

〔立ちすくむことしばし。 そして、はっと気づく。〕

……ポーチュ!  指輪も!

〔部屋を飛び出し、壁をつたいながら、以前泊まっていた自分の部屋を探しあて、飛び込んだ。 部屋の主の姿はそこにあるだろうか。〕

(29) 2010/08/07(Sat) 18時半頃

・・・どうやら、お疲れかしら。ポルクス様。

[抱え込んだ青年に囁きかける声。]

あたしも楽しませてもらうわよ?
人間が絶望に喘ぐ姿を、たっぷりとね。

[白き狼が悲願としている復讐への同調。
それはあの時から変わりは無く。]


【人】 受付 アイリス

〔そこにいる自分の姿を目の当たりにすれば、こみ上げる感情は、恐怖、疑問

      ――憎しみ〕
〔髪を振り乱し、そこにいるならば 手を伸ばしてポーチュを手元に引き寄せようと〕

あなた、 誰!?

〔強い憎しみの感情をあらわにし、問う。〕

 返して! 返してよ!

〔自分の全てを奪われたような気がして、叫んだ。〕

(37) 2010/08/07(Sat) 21時頃

【人】 受付 アイリス

……返して………

〔目眩に頭を手で抱える。 勢いは次第に尻つぼみになって〕

…………

〔取り戻せないと知れば、逃げるように宿を出た。〕

……診療所……いかないと……

〔呟いて、広場のそばで倒れ込む。〕

 どこだっけ、診療所。 
〔記憶を頼りに、診療所へ向かう。頭を抱えふらふらとして、その歩みは亀のように遅く、今にも倒れそうで。〕

(39) 2010/08/07(Sat) 21時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 21時頃


受付 アイリスは、踊り手 フランシスカより少し遅れて、診療所の手前で倒れ込んだ。

2010/08/07(Sat) 22時頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 22時頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 22時半頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 22時半頃


【人】 受付 アイリス

>>47 老人の姿がちらりと見えれば〕

……ロミオ……先生。

〔疲れた声で小さく呼び、壁を頼りに立ち上がろうと試みる。〕

(50) 2010/08/07(Sat) 23時頃

……は……。
こんな身体で……情けない……。

[僅かに口元を笑ます。]

あなたには、助けられてばかりですね……。
もちろん……ですよ。

人間達に復讐を。
俺も、まだ、死ねない。

[熱病に魘されるように、瞳は赤く爛々と輝き。
『証』も、それに答えるよう仄か光を灯していた。]


【人】 受付 アイリス

>>56の声が聞こえれば〕 ……いえ、旅の疲れでは、ないと思います。

〔頭を抑え、壁を頼りに立っているのが精一杯だ。〕

>>57かけられた声には聞き覚えがあったから。〕
兄さま……。

ええ、目眩が…… …… 座らせてください。

〔どうにか顔をあげ、くらくらと ルーカスの方へ倒れこむ。〕

(61) 2010/08/07(Sat) 23時半頃

[意識のないポルクスの首もとで証が灯る。
生きたいと願う欲望は。
希望を求め夢を繋ぐ。

それは幼き人狼が見た光景。
聞いた音と声。
悪夢の記憶。

10年前の惨劇のもう一つの物語。]


[最初の光景。
8歳くらいの活発そうな少年が隣りに座っている。
鋭くピンッと立った耳とふわふわ尻尾の人狼の子供。
群の大人が大きな獲物を獲って来た事、早く一緒に狩りに行きたい事を騙り、ポルクスも一緒に行こうと笑う。]

『そうだね、カストル。』

[答え、少年の名を呼ぶ声と共に光景は切り替わる。]


・・・・・

[森の中を駆ける。
隣りにはカストルの姿。]

・・・・・

[カストルと黒い大きな狼が戯れている。
年齢不詳の男がそれを微笑ましげに見詰める。]

・・・・・

[沢山の人狼達に囲まれている。
そこに笑顔は絶えない。]


【人】 受付 アイリス

ごめん、なさい。

〔しがみついたまま、誘導されるまま診療所の椅子に向かう。〕

――ポーチュを…… ポーチュを私から守って……

〔囁いた声は、彼に届いただろうか?〕

(63) 2010/08/08(Sun) 00時頃

・・・・・

[倒れ泣くカストル。
その足にはくくり罠の紐がきつく絡み付いている。
小さな手がそれを解こうと引っ張るが、ますますきつく小さな足を締め上げる。]

『………………!』

[かなり近くで人の声と気配。

びくりと震え、視線を廻らすと、カストルと目があった。
縋るような涙目。]


[がさり

一際、近くで響く音。
カストルの視線を振り払い、手近な藪の中へと飛び込む。
ぎゅっと瞑った目には暗闇しか見えず。]

『カワッタケモノダ』
『オオカミノヨウダシ コロシテシマオウ』
『ダケド コトバガワカルミタイダ ソウダンシタホウガイイ』

[理解できる筈の言葉は、まるで異質な言葉の様に聞こえ。
談笑する笑い声と、怯えて泣くカストル『声』ばかりが耳に残る。]


・・・・・

[領主の屋敷の庭。
檻の中、見世物の様に閉じ込められたカストル。
ぐったりとしながら、力無く泣く。

群の仲間達と一緒に遠吠えですぐに助けると呼びかける。

一人の男が持ち出し、カストルに向けるのは黒光りする――]

『やめっ……!!』

[響く銃声。]


・・・・・

[倒れている。
撃ち抜かれた左膝からだくだくと溢れ出す血が、白い足を赤く染める。
銃口がまた向けられる。

痛みと恐怖に震えながら、銃を構える男の顔をはっきり見た。
領主オルグイユ。]

・・・・・

[広がる赤。
覆いかぶさった大きな黒い獣。
庇って撃たれた彼は既に息絶え。

その奥に見えるのは銃に弾を補充しようとする――。]


受付 アイリスは、若者 テッドの声にびくりと身をすくめた*

2010/08/08(Sun) 00時頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 00時頃


みんな、みんな、殺してやる。


ま、私の正体に勘付いた所で。
素直に殺せるとも思っていないのだけど、ね。


【人】 受付 アイリス

―回想:診療所―

〔椅子にもたれるように座ったとたん、青年の叫び声>>64 兄に妹を元の自分から守ってと、あれは昨日の自分ではないと告げる言葉は、身をすくめると同時に止まってしまって告げられないまま。〕

〔再び叫ぶ青年の言葉>>72 に聞き覚えのある名前〕

……カストル……? 
〔目眩の中、その言葉の記憶を辿る。幼い頃、家の前に運ばれた檻に入れられた獣が告げた言葉。 後から、あれは人狼という獣なのだと聞かされたモノの名前〕
〔いや、違う。今の自分は、人狼が獣ではないと知っている。
異形に変わり、凶暴になる魔法の呪いにかけられ、『檻』に囚われた『人間』〕

……カストルを……知っているの……?

〔声は小さく、青年には届くか、届かないかわからない。〕

(119) 2010/08/08(Sun) 09時頃

【人】 受付 アイリス

〔座ってじっとしている間に、目眩は少しおさまってきた。 青年が治療されているのを見ている。〕

 ……奇跡……

〔奇跡は、きっと起きる。 誰かを守るための、大切な人たちを守るための奇跡。〕

〔青年が去って行って自分が老医師に呼ばれれば〕

 おねがいします。ロミオ先生。 
〔愛称と調子は昔のまま。ただし昨日会ったばかりの女性の響きでいい〕

〔医師が覗くカルテの名前が見えれば、この女性の名前を知るのだろうが〕

(120) 2010/08/08(Sun) 09時頃

【人】 受付 アイリス

目眩がするんです。……なにか、酔い止めのようなものがあれば。

〔症状を告げたあと、思いきって、再度口を開く〕

 ……先生。見ているカルテが違うわ。 私はグロリア。グロリア=オルグイユ

 信じてもらえないかもしれないけれど、どうして姿が変わってしまったかも分からないのだけど。
 昨日この村に来たときは、私は私の姿だった。 朝おきたら、こんな風に変わっていて……。
 元の姿の私にも会ってしまったわ。あれは私じゃないの。 私じゃ、、ないの

 〔信じてもらえたかどうかわからないけれど、不安で一杯の胸から溢れる波だを、両手で拭いた。〕
 〔前にも同じようにして、泣いていた少女を見たことがあれば、仕草はあの時のままなのだろう。〕

(122) 2010/08/08(Sun) 09時半頃

【人】 受付 アイリス

〔薬の処方箋を出してもらえば受け取って、立ち上がり。〕

〔茶褐色の肌をした女性に気づいた。〕

……あなた、………  

〔見覚えが、ある気がした。目眩の中、必死に記憶を辿ること数分〕

 フィリップさんを、壊した人……。 
〔育った村で、石像に変わった人狼に、拳を喰らわせて砕いていった……〕

 なぜ、ここに……  なぜ、。。

〔ポルクスを知っていたのかと、訊ねる前に、大きな目眩。〕

(123) 2010/08/08(Sun) 09時半頃

【人】 受付 アイリス

はふ……

〔目眩に思わず足がもつれた。 意識が朦朧とする前に、先に薬を貰おうと、診療所を後にした*〕

―了―

―診療所→雑貨屋―

(124) 2010/08/08(Sun) 09時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:アイリス 解除する

処刑者 (4人)

アイリス
4回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび