人狼議事


207 Werewolves of PIRATE SHIP-2-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2014/12/11(Thu) 01時頃


『ああ……美味しい』
 ああ……不味い。

[重なる聲と血を啜る音。
蕩ける血の味に、爪の先まで満たされて。
今本当に人では無くなったのだと。

泣いていた赤子が笑う代わりに……何故か泣きたくなった。]


 血腥い……。

[翌朝。ベッドの中にいる私を覚醒させたのは鮮やかに漂ってくる血の芳香であった。**]


[どこからか血の匂いがする。

 淑女とのダンスでこびりついた臭いではない。
 新鮮な、食欲をそそる血肉の匂い。


 一体、誰の仕業か。
 考える必要は、あまりなさそうではあったが。



 絶望の芳香に、ひそかに、喉を鳴らす。*]


【人】 道化師 ネイサン

ー翌朝ー

[道化の朝は早い。
ベッドから起き上がった道化は先ず以て鏡台の前で化粧を始めた。化粧をしなければ船内の何処も歩けないからだ。
白粉を顔の全面に塗りたくり、目許、鼻、唇を赤く染める。
ちょうど化粧を終えたところで、切羽詰まった声と共に船長室のドアを慌ただしく叩く者があった。]

 どうした。入れ。

[入ってきたのは下っ端の船員だった。
こんなときでも入るなり「失礼します!」と背を正す。]

 「それが、あの、捕虜の見張りを交代しようと
 船底に降りましたら……」

[下っ端の語ったことを聞き、道化は大きく眉を上げた。]

 分かった、行こう。

(16) 2014/12/11(Thu) 06時半頃

【人】 道化師 ネイサン

[辺りに漂う血の匂い。
道化は顔を顰めた。

朝早いためにまだ数は少ないが、チラホラと船員が最下層に集まり漣のように不安そうな囁きを交わしている。
曰く「人狼が…」「馬鹿、そんなわけ…」「でもこの傷は…」]

 牢か。

[道化が覗くとそこには鮮烈な赤。
壁にまで散った飛沫。
垣間見える白い骨。
無残に荒らされた肉塊。]

 ルイス…。

[半分だけ残った頭部から辛うじて見張りの船員が道化が名を呟いた人物だったことが分かる。

見張りの船員と、昨日捕らえてきたばかりの捕虜がそこで無残な死体となって発見された。]

(17) 2014/12/11(Thu) 07時半頃

【人】 道化師 ネイサン

[道化はぎりりと歯を食い縛った。**]

(18) 2014/12/11(Thu) 07時半頃

[この血生臭さに、どうしても咥内が涎で満たされる。**]


道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2014/12/11(Thu) 07時半頃


【人】 道化師 ネイサン

[やがて船底に集まる船員たちの数は増えてきただろうか。
船員の一人がヘクターの問い>>27に対して「見張りの交代に来た時には既に……」と答えているのが聞こえる。
険しい顔つきで現場を見つめていた道化は、船員たちの囁きがざわめきへと変わっていく中、ぽつりと呟いた。]

 …集めろ。

[「はい?」と聞き返した船員がいたかもしれない。]

 今すぐ、この船の全員を、甲板に集めろッ!!
 今すぐにだッ!!

[これ程までに怒気を孕んだ道化の声を船員たちが耳にするのはあまりにも久方ぶりのことだった。
下っ端たちは飛び上がりすぐさま各船員の部屋の戸を叩きに行った。*]

(28) 2014/12/11(Thu) 12時頃

 大方あの仔犬の仕業か…。


道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2014/12/11(Thu) 12時半頃


ネイサンは、甲板に集まってきた船員たちを黙って睥睨している。

2014/12/11(Thu) 19時半頃


道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2014/12/11(Thu) 19時半頃


[部屋に戻る前、芳香に誘われるよう、船底の牢へ足を向けた。

 引き裂かれた骸は、誰の手に依るものか。
 大方の予想はつくが、無論、責めるつもりなどない。
 かといって賞賛するでもない。


 この捕虜が、人狼がいると騒いだとか、そんなことはどうでもいい。
 身の危険など、今更なこと。



 ただ、絶望の波紋が広がるさまを、この目で見に来たまでのこと。]


 ……いい貌だ。


[絶望の中、息絶えたであろうサイモンの顔を見て、無機質な声を零す。


 絶望は畏れを産み、畏れは絶望を喰らい、成長する。
 産声あげた畏れの行く末を、愉しむかのように。

 ほんの微かに、唇の端が持ち上がった。*]


道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2014/12/11(Thu) 21時半頃


【人】 道化師 ネイサン

ー甲板ー

[船員全員が集まったのを確認すると…もしかしたら一人二人いない者がいたかもしれないが…道化は話し出した。
その静かな口調の下には蠢く激情が隠されているかのようだ。]

 今朝方、捕虜と見張りをしていたルイスが
 死んでいるのが発見された。

[その語り出しでまだ事態を把握していなかった船員たちの間でどよめきが走る。]

 詳しい死因はこの後ミナカと私とで
 調べるつもりだがこれが殺しであるのは確かだ。
 …問題ないな、ミナカ?

[と船医の意思を確認するが船医の姿は甲板にあったか。例え「問題がある」と言われても道化は話が終わったらミナカに死体の検分をやらせるつもりだったが。

殺しであるとの断定された物言いに船員たちのどよめきは一層大きくなる。それを道化はギロリと睨んで黙らせた。]

(72) 2014/12/11(Thu) 21時半頃

【人】 道化師 ネイサン

さて、ところでこの船には私が定めた決まりがあったな?
…仲間殺しは重罪である、と。

[道化の淡々とした声は冷え冷えとした静寂を作り出す。]

この船の人間は全て私が「使える」と判断して乗せた者だ。
故に、それを殺すのは勝手に私の所有物を壊すのと同義。

[道化はそこで一旦間を置き、甲板の面々を見回す。]

だから、見つけ出せ。二人を殺した下手人を。
それが人狼か人間かなど下らん差異だ。

お前らはただ殺せばいい。
この船の戒律を破った者をな。

[道化は決して声を荒げることはしなかった。
ただ静かに単純な命令を告げた。]

(77) 2014/12/11(Thu) 22時頃

 そうだ……俺は……ヒトじゃ無くなったんだった。

[舌に食い殺した血の味が蘇る。
同時に胸を締め付けるこの感情は………。]

 は、はははははっ。
 もう人間じゃないのに、何、人間みたいな事思ってるんだか。

[渇いた笑いを絞り出して、最後に1つ自嘲を重ねた。]


道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2014/12/11(Thu) 22時頃


 ミナカ、二人きりで話をしようか。

[私は甲板に集まった面々から嗅ぎ分けて仔犬の正体を的確に見抜いていた。なるべく穏やかに聞こえるように聲を風に乗せた。]


 殺ス 殺ス カ ?
 仔犬 仔犬 を

[断続的に拾っていた獣の“聲”は、
船長が云う重罪人に繋がる手掛かりとなり。

皆のざわめきに混ぜて落とした唸りに、
我知らぬまま、薄く困惑の想いが乗った。]


 そうだな、俺は仲間じゃない。

[船長の聲に静かに目を閉じる。
ヒトを、仲間を棄てたのは自分の方。
徐々にヒトで無くなっていたかも知れないが、仲間を棄てたのは
自分の意志だと自嘲を浮かべ。

やっと産声を上げ、紅いミルクを呑む事を許された赤子は死を拒む。
当然死にたくないと思う反面、殺されても仕方ないと、
むしろ死を望んだ方が良いかもしれないと思う片割れである己と。

混ざり合い、自分でも袋小路になった思考を、聲が突然
現実に引き戻した。]


 ……ああ。

[船長が同じ聲を持つ驚きよりも、
犯人を捜し出して殺せと命じた直後の呼び掛けられた事に驚いた。
彼には全てお見通しで、殺されるのだと怯える様に
顔を歪ませ掛けた赤子の感情を殺して、短く返す。
凪いだ波間の様に笑えていれば良いと思いながら。]


 ミナカ、いつ誰がお前を仲間でないなどと言った。

[返ってきた聲にイライラと返す。]

 ギリー……仔犬のことは殺さない。
 私が、殺させないようにする。


[思い出した顔は、当然、血に塗れ、恐怖を張り付かせた惨たらしいものだったが。]


【人】 道化師 ネイサン

 キイチくん。
 下手人を間違えたり、確証も無いまま仲間を殺すような奴は
 「役立たず」だとは思わないかな?

[>>89それまで無表情を貫いていた道化は、
キイチの声にはにっこりと笑みを返した。
この上なく温度の伴わない笑みではあったが。]

(108) 2014/12/11(Thu) 22時半頃

 ……船長……ど、して?

[イラついた感情が届いたのか、一瞬身を固くしかけたが。
言葉の意味を理解すると恐る恐る船長を見つめる。

思ってもいなかった言葉に、多少動揺したのか、
赤子の不安を映した瞳の色は隠せないままだったが。]


【人】 道化師 ネイサン

 ミナカ、早く行くぞ。

[道化は少しイライラした調子で船医に呼びかけた。

船員たちはまだ騒ついたり質問を投げかけたりしていたが、
道化はそれら全てには取り合わず早く次の行動に移ろうとしていた。]

 私とミナカが上がってくるまで、
 勝手に船底に降りてきた者は切り刻むからな。

[現場を荒らさせない為なのか、道化はそんな釘を刺した。]

(111) 2014/12/11(Thu) 23時頃

 ……別に。
 その、お前には死んで欲しくないと思ってるだけだ。

[ミナカの視線を直視出来なくて私は顔を逸らした。]



 …… あの仔、生きル

[殺しはしない、させはしない、との言葉に、
赤子の泣き声を思い出し
珍しく、感情を滲ませた。
それは殆ど独り言のようなか細い聲で。

その後のふたつの聲による会話は
実際の周囲の声や音に紛れて聞こえなくなった。*]


 …………。

[船長の聲も、ギリ―の聲も聴こえたが、
どんな言葉を口にすれば良いのか。
どんな表情をすれば良いのか、胸に沸くものを形にするものは
探しても見つからない。

ほんの少しだけ泣きそうな嬉しそうな、
困惑を混在させた表情のまま階下へと消える。]


【人】 道化師 ネイサン

ー牢前ー

 ここだな。

[船医を牢前まで連れてきた道化。]

 はあ、改めて見ても……どう見ても「喰われてる」な。

[道化は溜息をつきながら元ルイスだった肉塊へと近寄る。]

 そうだろう?誤魔化しようがない。

(128) 2014/12/11(Thu) 23時半頃

 私が気づいたときにはもう二人の死を揉み消すことは
 叶わないくらいには人が集まっていた。

[船底についた私はミナカに話し始める。]

 だからその、なんだ……泣き聲まで聞こえていたのに
 事が起こるまで気付いてやれなかった私の落ち度だ。

 済まなかった。

[それからおもむろに見張りをやっていた元仲間の死体の上に屈み込むと、]


[その死体を食い千切った。]


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ネイサン 解除する

処刑者 (5人)

ネイサン
8回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび