人狼議事


129 【DOCOKANO-town】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ラルフ……、落ちろ!!


対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2013/07/11(Thu) 00時頃


対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2013/07/11(Thu) 00時頃


対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2013/07/11(Thu) 00時半頃


対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2013/07/11(Thu) 00時半頃


対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2013/07/11(Thu) 06時頃


【見】 対面販売 クリスマス

…えっ?

[どのくらいぼんやりしていたか。
エリア情報を確認すれば、西洋墓地と音楽講堂が消えていた。]

……ダーラと、ラルフ?

[西洋墓地がダーラのホームなら、
既に移動した段階で危うかったのかもしれない、と。

淡い光が二つ、サンタ・ワールドにあることに気付き、
自分に何か用事があるのかも、と、救護室から出て、
観戦モードの二人を探そうと。

沙耶とフランクがデートしにくるのはもうしばらく後?**]

(@0) 2013/07/11(Thu) 06時頃

対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2013/07/11(Thu) 06時頃


【見】 対面販売 クリスマス

-サンタ・ワールド-

あ。ジャニス、芙蓉ー!

[キョロキョロしている観戦モードの二人を見つけた。
オスカーを探してる、一瞬みかけたと聞けば、驚いた様子を隠さずに。]

いるんだ…。

あ、クリスマスも探してみるね。

[そう言いつつも、まだしばらくはホームを動かないつもり。]

(@1) 2013/07/11(Thu) 12時半頃

【見】 対面販売 クリスマス

[ちなみに、サンタ・ワールドにある写真スタジオには、通常置いてあるサンタ服や各国の民族衣装にまざって、明らかに特定のロクヨンキャラを想定した衣装がおかれており、それらは観戦モードのキャラにも手に触れ、着用することができるだろう。クリスマス専用がやたら多いのは秘密だ。

尚、子供向け衣装も数多く取り揃えております。←通常仕様*]

(@2) 2013/07/11(Thu) 12時半頃

対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2013/07/11(Thu) 12時半頃


クリスマスは、ジャニスに、えへへー、と嬉しそうに微笑んだ。

2013/07/11(Thu) 13時頃


対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2013/07/11(Thu) 19時半頃


対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2013/07/11(Thu) 22時頃


対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2013/07/11(Thu) 22時頃


クリスマスは、サンタ・ワールドがにぎわう前に、>>#011に移動したようだ。

2013/07/11(Thu) 22時頃


【見】 対面販売 クリスマス

- 床彼駅南口ロータリー -

[芙蓉とは入れ違いになったらしい。]

誰も、いない…。

…オスカー?

[さっきまでいたとは知らず。
しばらく探していたが、諦めて。]

…オスカーより先に
紅の子に手伝ってもらうように頼もうかな?

[当てずっぽうながら、
1.ラルフ 2.フランシスカ 3.ダーラ 1の元へたどり着いた。]

(@3) 2013/07/11(Thu) 22時半頃

【見】 対面販売 クリスマス

- 朽ち果てた杜 -

[明之進のホームへたどり着く。]

ここ、あまり好きじゃないんだけどな…。

[ラルフにいぢわるされたのを思い出して、渋い顔。
でも、淡い光がここに誰かいるのを現している。]

おーい、誰か、いませんかー?

[まさか、そのラルフがいるとは思わずに。
いや、6分の1の可能性はあるんだけれども。]

「…ーい。」

[遠くから誰かが呼びかける声が聞こえた。]

(@4) 2013/07/11(Thu) 22時半頃

対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2013/07/11(Thu) 22時半頃


【見】 対面販売 クリスマス

- 朽ち果てた杜 -

あ、ラルフ…。

[ラルフを発見すれば、あまり嬉しくない反応に
なってしまうのは仕方ない。]

お疲れ様。

[伝えたいのは、先に観戦モードに入ってる芙蓉達が
オスカーを探していることだったが。
無事伝えることができただろうか。
オスカーについて聞かれたら、自分なりに答えるつもり**]

(@5) 2013/07/11(Thu) 23時頃

対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2013/07/11(Thu) 23時半頃


【見】 対面販売 クリスマス

- 朽ち果てた杜 -

あ。フランシスカ。お疲れ様?

[ラルフと話は進んでいたか。
新たに観戦モードの子が現れれば、声をかける。]

…クリスマスだよ!

[興味なさそうにさっさと視線そらすフランシスカに
いちおう名前は主張しつつ。]

あ、オスカーみなかった?今、みんなで探してるの。

[それだけでどこまで伝わるか、
もちろんクリスマスなりに補足するつもりだけど、 あくまでクリスマスなりに*]

(@6) 2013/07/11(Thu) 23時半頃

対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2013/07/11(Thu) 23時半頃


対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 00時頃


【見】 対面販売 クリスマス

- 朽ち果てた杜 -

[フランシスカ>>+111にうっさい場所と言われても、]

あ、サンタ・ワールド来てくれたんだ!

[なんだか嬉しそうに手をたたいたが、
オスカー見つけたら何か?の問いには、]

えーっと、今の状況、クリスマスより把握してそーだから、
見つけて、話きいてみようってことになってるの。
もしかしたら、何か情報を持ってるかもしれないって。
芙蓉が姿は見かけたって言ってたから、何処かにいるはず、なの。

[質問投げつつ、反応はまるっと期待してなさそうな素振りに、
戦闘モードじゃなくてもこうなんだーとか半ば感心しつつも、
一所懸命説明してみた。]

(@7) 2013/07/12(Fri) 00時頃

【見】 対面販売 クリスマス

[ラルフが何もしないといっても、に、警戒態勢は解かない。
ジト目で、芙蓉達の話をする。
けれど、安堵のため息つくラルフ見ると、
もしかして大丈夫かな、とか思ったり。

でも、距離はあけたまま、オスカーの話もする。]

んー、クリスマス、よくわからない。

[ジャニス>>+39が同じような予想してたとかは
多分きいてなかったので。

じっと見つめてくるラルフを、怪訝そうな顔で見つめ返した。]

(@8) 2013/07/12(Fri) 00時半頃

【見】 対面販売 クリスマス

…ということで、クリスマスは、
オスカー探しに行ってきます!

もし見つけたら、優しくしてあげて、ね。

[ラルフとフランシスカ、両方に声かけつつ、
何処にいこうか、状況確認しつつ、]

(@9) 2013/07/12(Fri) 00時半頃

【見】 対面販売 クリスマス

[誰もいないところの中で、と、
1.児童公園 2.体育館 3.発電所跡地
4.城址公園 5.ミューズホール 2を選択。]

(@10) 2013/07/12(Fri) 00時半頃

クリスマスは、とりあえず体育館に到着。また来たところだった**

2013/07/12(Fri) 00時半頃


対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 00時半頃


対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 01時頃


対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 14時頃


対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 14時頃


対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 18時半頃


対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 19時半頃


【見】 対面販売 クリスマス

- 体育館 -

オスカー、いるー?

[ぼそぼそと呼びかけながら、ふよふよ。

>>180>>190何やらブツブツつぶやいているホーム主は
こちらの存在に気付いただろうか?気づかれれば、]

お邪魔、してるー。何してたの?休憩?待機?

[とかなんとか話しかけてみたり。]

(@11) 2013/07/12(Fri) 19時半頃

【見】 対面販売 クリスマス

- 体育館 -

えへへ、お空がゴロゴロ賑やかだもんね。

[そういう問題ではないかもしれないが、
侵入者が気付けなくて不満そうなライトニングをみて、
ちょっとドヤ顔なクリスマスだった。

パチパチしている斧槍みながら、
一定の距離はあけたままだったけれど。]

(@12) 2013/07/12(Fri) 20時半頃

【見】 対面販売 クリスマス

ライトニング、オスカーに会ってないのね。
オスカーもここにいたの、“ホテル”があったの気付かなかった?

オスカーも、クリスマスと一緒。
紅でも白でもないよ。今は観戦モードでどこかいるはずなんだけど。
他の子と探してるんだけど、なかなか見つからなくて。

…ここにはいない、みたい?
[きょろきょろとあたりを見回しながら。]

(@13) 2013/07/12(Fri) 20時半頃

【見】 対面販売 クリスマス

- 体育館 -

うん、そう!みんな、いるよ!
まだ会ってない子もいるけどね。

[ダーラ達?が教会でまさに観戦モードとは知らなかった。]


…んー、そう?そう見える?

[少し険のある言い方に、きょとんとする。]

(@14) 2013/07/12(Fri) 21時頃

【見】 対面販売 クリスマス

- 体育館 -

まーたわかんないこと言い始めるー。
だって、クリスマスのお仕事は、みんなの楽しい、のお手伝いだもの。

[クレーマー状態のライトニングにちょっとむくれつつ。]

そーゆーの、オスカーからお話きけるかもって探してるの。
ここにはいないようだから、いくね!
いいこと教えてもらっても、ライトニングには教えてあげないんだから!

[ふよふよと浮かび上がって、…消えた。]

(@15) 2013/07/12(Fri) 21時頃

クリスマスは、サンタ・ワールドへ帰還。もう誰もいないかもしれない。

2013/07/12(Fri) 21時頃


【見】 対面販売 クリスマス

- サンタ・ワールド -

体育館、全部探してないけど、
ライトニング一人でもうるさいからきっといないよね!

[そうして、自分のホームに、オスカーがいないかときょろきょろ。
80以上なら、それらしき人影を発見する。53(0..100)x1]

(@16) 2013/07/12(Fri) 21時頃

クリスマスは、人影はいなかった。

2013/07/12(Fri) 21時頃


クリスマスは、魔法執事はいなかったけど、メイド侍がいた!

2013/07/12(Fri) 21時半頃


【見】 対面販売 クリスマス

あ、沙耶ー!
[公園で別れたぶりだった。]

どうしたの、その格好?スタジオご利用ー?
[さっきより元気そう…と、ちょっとホッとしつつ。
色々目論見あるのには気付かずにふよふよと近づいた。]

(@17) 2013/07/12(Fri) 21時半頃

クリスマスは、敏捷だけが取り柄なのに、鈍いと思われていたなど!

2013/07/12(Fri) 21時半頃


【見】 対面販売 クリスマス

うん!
[会えて何よりに、力強く頷いてニコーっと。]

うん、似合う!似合う!
沙耶は洋服も似合うんだねー。
背筋ピッとして、とっても働き者にみえるよ。
[ふわり一礼する沙耶に、パチパチと拍手。]

息抜きになるなら、いいんじゃないかなー?
[さぼり発言に、テキトーにフォローいれつつ、]

…一緒に遊んでたのは、ナユタ?
…それともフランク?

[移動の合間に確認して、彼らがいることは把握していた。
JMSもいるとわかっていたけれど、
流石に彼と遊ぶことはないだろうと。]

(@18) 2013/07/12(Fri) 22時頃

対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2013/07/12(Fri) 22時頃


【見】 対面販売 クリスマス

え?クリスマス?

[沙耶に、何をしてるか?と聞かれて、]

えーっと、今は芙蓉達のお手伝い?
オスカー探してるの。

何か知らないかなって。
でも、なかなか見つからないんだよねー。

[困ったもんだ、といいつつ、
やはりどこか暢気そうに肩をすくめた。]

(@19) 2013/07/12(Fri) 22時頃

【見】 対面販売 クリスマス

[心なしか顔が赤い沙耶を不思議そうに見つつ、]

そう!けじめ、いい言葉ね。沙耶らしい!
約束も守れて、良かった!

[フランクが沙耶のこと話してた様子を思い出して、
うんうん、と頷く。澄んだ笑みを目を細めて見つめた。]

(@20) 2013/07/12(Fri) 22時頃

【見】 対面販売 クリスマス

…そう、オスカー!

[ぽんと手を打って、]

なんかカクレンボしちゃってるみたいだからね、
クリスマスも頑張って探すよ。

…早く終わらせたいって子、いるしね。
って、みんなそうかな?

[まーたライトニングに文句いわれちゃった。
なんていいつつ、周りキョロキョロ。]

(@21) 2013/07/12(Fri) 22時頃

【見】 対面販売 クリスマス

[沙耶の複雑な表情、じっと見つめて、]

…沙耶も、ママやパパ、好きなのね。

[沙耶の頭をぽふぽふっと撫でた。
ちょっと屈む勢いで。]

半分…、うん、紅か白か…。

[ため息つく沙耶に、さすがに神妙になるが、
…何かぴこーんときそうで、ん?と首かしげたが不発だったようで。]

…クリスマスは、みんなの味方だよ。

[弱弱しく言いながらも、沙耶に投げキッスした。←スキル発動。
いつもよりちょっと効果は弱めかもしれない。]

(@22) 2013/07/12(Fri) 22時半頃

【見】 対面販売 クリスマス

うん、わかった。

[沙耶の願い事>>303には、神妙に頷いてから、]

またね、沙耶。

[手を振って、見送った。]

(@23) 2013/07/12(Fri) 22時半頃

クリスマスは、それから、教会にやたらと光が集まってるのに気付いて、ちょっと驚いた。

2013/07/12(Fri) 22時半頃


【見】 対面販売 クリスマス

[教会。自分が行った時はフィリップぐらいしか
いなかったから、とても静かだった、けれど、]

なんだか賑やかそう…。

[まさか巨大甲殻類までいるなんt]

オスカー隠れていても、どっか逃げちゃいそうだよね。

[さて、と、仕事、仕事ー。といいながら、
ふと思いついて迷子案内所を覗いてみた。]

(@24) 2013/07/12(Fri) 22時半頃

クリスマスは、オスカー、と呼びながら、迷子案内所を。80以上ならいるかも..10(0..100)x1

2013/07/12(Fri) 22時半頃


【見】 対面販売 クリスマス

- サンタ・ワールド→屋上庭園 -

あ、暗い。

[きらきらイルミネーションに慣れているクリスマスには
月明かりは心もとなく。ウッドデッキに立って、きょろきょろ。]

かくれんぼするにはいいとこだけど?

[木々の隙間、噴水の向こう、人の気配を探る。
80以上ならオスカーがいるかも。41(0..100)x1]

(@25) 2013/07/12(Fri) 23時半頃

【見】 対面販売 クリスマス

ここもいないかぁ。

[ストン、と今度はウッドデッキに座る。膝を抱えて。

そういえば、今終わったらどうなるんだろう?
両手、膝から離して、ひのふの数えはじめる。]

(@26) 2013/07/12(Fri) 23時半頃

【見】 対面販売 クリスマス

んー…。

[明之進とかヴェスとか微妙に紅白わかってない子いるけど、]

…もしかして、今、おんなじ、かな?
おんなじの時って、どうなるんだっけ?

[いつもは勝ち残った一人きりが問答無用のwinner。
滅多にないチーム戦。でも、微かに記憶に。]

んー…。あっ。[ピコーンきました。]

「ドローの場合はノーゲーム!
みんなwinnerでレアアイテムGetね!
 やったね!おめでとー!」だったね!

(@27) 2013/07/13(Sat) 00時頃

クリスマスは、カメラ目線でガッツポーズとった。[でも、ひとり。]

2013/07/13(Sat) 00時頃


【見】 対面販売 クリスマス

ってことはぁ、今終わったら、半分じゃないかも!?
ね、フランク[[who]]、どう思う!?

[なんて、はりきって聞いてみたが、一人。]

……でも、いつが終わりなんだろ?

[今だって、バトルは続いている。脱落者は増えていく、はず。]

(@28) 2013/07/13(Sat) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:クリスマス 解除する

舞台に (1人)

クリスマス
29回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび