人狼議事


21 潮騒人狼伝説

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


森番 ガストン! 今日がお前の命日だ!


【人】 記者 イアン

[アイツは嗤っていた。]

[そう…、確かに、嗤っていた。]

[水溜りで遊ぶ少女のように、無邪気な笑みで、嗤っていた。]

(0) 2010/07/21(Wed) 01時頃

【人】 記者 イアン

[紅い、紅い水溜りで。]

[そのせいか、金糸は橙に染まり、蛙の腐卵のように白い肌も同じく。]

[紅い世界で、横に転がるタバサの亡骸を弄び、アイツは嗤っていた]

(1) 2010/07/21(Wed) 01時頃

【人】 記者 イアン

――ミッシェル……何がそんなに、楽しいんだ?

[不思議と恐怖感は無く、俺は尋ねた。]

[彼女がゆっくりと唇を動かす。しかし言葉は耳に届かない。]


[ゆっくりと、彼女に近づく。
何故か某アニメの曲が頭に思い浮かんだ]


『つっかもうぜ♪ドラゴソボール♪』


嗚呼、Dカップは目の前か…。

[俺はゆっくりと近づき、浪漫を手に入れようとした]

(2) 2010/07/21(Wed) 01時頃

【人】 記者 イアン

[もうすぐ其処だ。俺はゆっくりと手を伸ばす。]

――――っ!?

[触れる寸前のところで、辺りに響く遠吠え。
周りを見渡したあと、再び視線を前に向ければ…]


[そこにあったのは、獣の姿で――――]

(4) 2010/07/21(Wed) 01時頃


 愉しい?

 フフ ソウ ミエルンダ
 ダトシタラ

[暗い笑みを深めた。にた、り]

 コレガ 美味ダカラ ジャナイ?


【人】 記者 イアン

――――っ!!!

……ミッシェ…ル…?なん、で……?

[不意に目を覚ます。雨音が聞こえる。]

――昨日までと、違う…。
ミッシェルが……人狼…?まさ、か…な…。

[困惑する意識を持ち直させたのは、耳を劈く悲鳴で。
飛び起きると同時に椅子から転げ落ちるが、
尻に響く痛みを堪えながら悲鳴の元へと走って行った**]

(6) 2010/07/21(Wed) 01時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 01時半頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 01時半頃


 
 ――信じていい人なんて、どこにもいないよ。
 


[間近に見た死に際の顔と断末魔。なんて心地いいものか。
女を抱いた時だってこんなものは感じない。
まるで大量のクサで完全にイってしまったかのような感覚に陥る。
「ヒト」の部分と「ケモノ」の部分がマーブル状に渦巻く。

そしてギャラリーの訝りも、疑心も、怒りも。
どれもこれもが言葉にできないほどの心地よさ。
「ケモノ」を出さないようにするのが精いっぱいで]


あぁ…イイ、なぁ…
ヒトが死ぬって ヨすぎる、ナ。

[恍惚とした声は酩酊状態。
意識しないと、口からその囁きが零れてしまう。

またこの旅館に赤い悪意があふれていく。
塚は、一体どれだけの何をこの不安定な「オオカミ」に与えるのか]


[その夜、狩りの現場に漂う殺気が脳裏によぎる。
「ケモノ」ではち切れそうな頭は簡単にその殺意に惹かれて。
大きな、赤黒い狼は眼を爛々とさせてその死体を見る。
ミッシェルが既にガストンを惨殺したその現場。

二人がいようがいまいがお構いなしに、わき目も振らずその死体の肉を弄んで、齧る。本当に食欲だけで動いているケモノそのものの態で。

既に美味い所は喰われてるし、引きちぎる程原型もとどめていない。が、今は赤や肉がなければ逆に渇望で「ヒト」を御せなくなるくらいに精神が切迫してる。
腹を満たすためというより、抑える為に、ただガストンを喰った。

……賭けは。このままならどうやら心配はなさそうだった]


「いなくなってほしくない」

ダレがいっていただろうか。今は脳裏にも浮かばない。
これでもヒトの中で育った身。もし、この限られた時間の中で

「人を殺してはいけない理由」がわかったら
「人を殺したくない感情」がわかったら

殺さないでおこうと、思ったけれど。
嘘と知りつつ、言葉を紡ぎ続けても、何もわからない。

どうしてわからない?
だって、殺さないと自分が死ぬじゃないか。
とても簡単なこと。

だから多分、このまま変わらない**]


[つかれた…憑かれたような声は不満げに]

お前の殺しカタはつまらなさソウダシサ…


…よケーな事、スンナ。

俺がコロす分。
ちゃちぃ覚悟でモッテイクナよ。

[悪態を着く顔はひどく歪む。リンダには、勿論見えないが]


【人】 記者 イアン

―回想・夕方―

[悲鳴に飛び起きて部屋を出る。
階段に向かう途中で窓から外を見下ろせば、ベネットたちがアイリスを殺した姿が見えて]

――マジ・・・かよ・・・。
何やってんだよアイツら!

[慌てて階段を下りようとする中で思い返すのは『犠牲者を出さなければ皆殺し』という言葉。]

(代わりに・・・俺が殺せたか?)

・・・出来るわけ、ねぇ。

[それに二人が望んで誰かの命を断つわけがないのもわかっていて。
やり切れない思いを噛み締め、ゆっくりと自室へ戻るのだった。]

(64) 2010/07/21(Wed) 11時頃

【人】 記者 イアン

[自室へ戻ると、焦りを抑えるために煙草に火をつける]

――マズイ・・・。

[半分程吸うと、それを揉み消して。
今日見た夢、アイリス、ベネットとサイモン]

[悶々と考えていると、扉を叩く音が。
訪ねてきたのがコーチたちだと分かれば、入室を許可するだろう]

(65) 2010/07/21(Wed) 11時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 11時頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 11時半頃


【人】 記者 イアン

>>72ミッシェルの夢が昨晩までとは異質であると伝えれば、コーチに頭を撫でられて]

――いや、素直に・・・喜べない、です。
俺の夢がその・・・占い師?の能力だと確証なんて無いですし。
それに、昨日自警団とやり合ったミッシェルが・・・人狼だなんて・・・。

[イマイチ自信が持てないのは、仲間内を疑うことが処刑に直結することへの抵抗感か。
もしかしたら、夢の序盤は割といやらしい内容だったりするからなのかもしれない]

(87) 2010/07/21(Wed) 13時半頃

【人】 記者 イアン

[煙草を取り出して火をつける。
暫くの沈黙の後]

――俺、どうしたらいいんでしょう・・・。
タバサとメアリーの夢は狼に怯えていて
・・・でも、ミッシェルは・・・明らかに、襲う側でした。

彼女が人狼だという確かな証拠もないのに、俺の夢物語を皆に伝えていいんでしょうか・・・?

それに、夢が本当に人狼を見抜くものだったら、俺・・・きっと・・・

[『殺される』とは言葉に出来ず。
煙草を持つ指が、微かに震えた]

(89) 2010/07/21(Wed) 13時半頃

[目を細めながら、周囲に感じるものに満足気に]

…ヒトってサァ…
案外、ケモノよりタチ悪くね?

殺し合い、してくれるンかなぁ。
独りになるまで、やっちまえヨ、なぁ?

[酩酊した声で呟く]

…あ、次サ。
コーチかイアン、食ってミね?
もっと面白くナリソウ。

[人狼を見極める術がなくなったら。
想像すると、ドス黒い悪意が思考に満ちた*]


【人】 記者 イアン

>>93
[コーチの言う通り、現状我々に与えられているヒントは皆無。
男の見た夢やコーチの携帯など、非日常的で裏付けの無いものであろうと、今はそのピースを元に騒動を解決するしかないのか]

――えぇ。
また、いつものキャバクラで飲みましょう。
もちろん、コーチの奢りで。

[話して少し気が楽になったのか、穏やかな口調でコーチを見送る]

(119) 2010/07/21(Wed) 17時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 17時半頃


 ……知らないフリするって、面倒臭いな、

[囁きに嘆息をこぼす。
 イアンが「視える人」であることなんて、とっくに知っている。
 でもそれを知っている人は、まだきっと少ないから。迂闊に言えば、ベネットが情報源とばれてしまう。
 酩酊した声には、正反対の冷静な声で]

 そうだね。
 その二人なら、コーチの方が、御しづらいと思うよ。
 君が、イアンに「視られ」ないことが、条件になるけど。

 君らの仲は微妙だったように思うけど。
 今はうまくいってるの、


アイツの夢に男がデテクル可能性の方が少ないサ。
ジャー食おうカナ。

…あのオンナを殺さセルのも、楽しそうダケドなぁ
イアンの野郎が今日誰見たかに依るナ。

[散々お互いを見下しあう、ハンパなあの女

上手くしたらヒトの手でコロシテやれるかもシレナイ]


――昨晩・302号室――


[部屋に入ったときには、既にばらばらになった死体が転がっていた。
 その断片を愛おしそうに貪る獣に、眼を細める]

 ……人間に、失望しちゃったの、

[夕刻の騒ぎを思い出して、問いかける。聞く耳など持っていないだろうけど。
 自分はケダモノではないと言っていたミッシェルを思い出して、楽しげに笑う。
 彼女をも見下すように、赤い瞳を描いていった。
 いつになく興奮したベネットも迎えると、気づかれずとも楽しそうに手を振った。
 その宴の一部になれることが、とても愉しい。**]


【人】 記者 イアン

>>122コーチと別れてから暫くすると、ミッシェルの声が。
彼女が人狼だと思わせる夢を見たこともあり一瞬反応に迷うものの、仮に彼女が人狼であるなら、態度を豹変させるのはマズイかと考え]

――二度寝のお誘いなら大歓迎だぞ。

[努めていつもと変わらぬ態度で、彼女を入室させる]

(125) 2010/07/21(Wed) 20時頃

【人】 記者 イアン

――痛い痛い痛い痛いっ!
ったく、照れるならもうちっと可愛く照r…はい、すんません。

[二撃目が飛んでくる前に謝っておいた。]


メアリーの様子、ねぇ…。
ナニかしたのは別れる前、だな。
今回は俺ぁ関わっちゃいねぇよ。

ほら…その、アイリスの件が大きいんじゃねぇか…?
仲良かったみたいだし、さ。


――どうでもいいけどよ、上目遣いやめろ。ときめく。

[彼女に一定の距離を取るのは警戒しているためだが、
それでも上目遣いには完全にやられちゃうのは、男の性。]

(127) 2010/07/21(Wed) 21時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 21時半頃


【人】 記者 イアン

>>132

……アイリスは…人狼だと、疑われて…な。

[それ以上は言い回しに困り、言葉を吐くのを止める。]

いや…お前さん、寝ててラッキーだったよ。
あんまりにも惨くて、な。目に焼き付いてんだよ…。

[溜息をひとつ。立ち上がって窓を開ければ、煙草を吹かす。
ことわりを入れるようなかたっ苦しい間柄でもないこともあり。]

アイリスもそうだが…アイツを殺めたヤツも、ある意味被害者だよな。
好き好んで誰かを殺めれるヤツなんざここにはいねぇよ。
俺の知る限り、な…。

(137) 2010/07/21(Wed) 22時頃

【人】 記者 イアン

……あぁ。元彼のよしみで、守ってやるさ。

[煙を吐きながら、部屋を出ようとする華奢な背中に問い掛ける]

――なぁ、ミッシェル…。

[『お前がやったのか?』とは聞けるわけもなく。
本当に聞きたかった問いを飲み込めば、暫くの沈黙の後]

……添い寝が欲しけりゃ、いつでも言えよ?

[いつもの調子で、いつもと変わらぬミッシェルを見送る]

(143) 2010/07/21(Wed) 22時頃

ダルい……

[幾分ぐったりした様子はウソじゃないらしい。
昨日は少し、ハイになりすぎたようで]


【人】 記者 イアン

[ミッシェルが部屋れば、力なく椅子に腰掛けて]

――いつもと、変わらねぇじゃんか…。
アイツが、本当に……人狼、なのかよ…。

[頭を抱えて項垂れる。暫くそのままでいると…]

……熱っ!!!!!!!!!!

[そりゃぁ、灰が落ちてくるわな**]

(149) 2010/07/21(Wed) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:イアン 解除する

犠牲者 (5人)

イアン
0回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび