人狼議事


129 【DOCOKANO-town】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 奏者 セシル

―床彼ミューズホール―

[どさっ。
ステージの真ん中に、ダーラを抱えて着地]

 ……。

[ダーラの身体をゆっくり下ろして、隣に座りこんだ]

(10) 2013/07/03(Wed) 00時頃

【人】 奏者 セシル

 そこにいるのは誰?
 僕のホームに、何か用?

 …用がなくても手伝ってくれない?
 この女王様が大変なんだ。

[他にも一人ここにいるのは、自分のホームだからわかる。
呼びかける声は、大声でなくてもよく響く]

(15) 2013/07/03(Wed) 00時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/07/03(Wed) 00時頃


【人】 奏者 セシル

 女王様、結構セクシーなことになってるんだけど。
 …回復はあるか?

[冗談も、"セシル"で言うと真顔になる。
口調で判断できればいいけれど、出来なかったらただのセクハラだ]

(21) 2013/07/03(Wed) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

 ミルフィ…遭遇するの珍しいキャラかも。
 ああ、ありがとう…キミ、他に回復持ってる?

[>>20ミルフィからキットを受け取ろうと手を出しながら、
他に持っているかを確認する]

 もってないなら、受け取れないよ。
 いざというときに自分のために持っていた方がいい。

(26) 2013/07/03(Wed) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

 女王様のあられもない姿が公式アップデートされたら、
 僕が倍増するんじゃないのか?

[>>28むっつりではなく、ロマンあふれる若人と言っていただきたい。
回復を持っていないのも、遠距離職だものなあとある程度予想していた。
体力回復より、スキルの回復優先だろうし]

(38) 2013/07/03(Wed) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

[>>30地を這うような恨み言は流石の迫力だった。
びくっとしながら、キャラ特有のシニカルな笑みを浮かべる。

それからミルフィ>>32を見て]

 そう、じゃあありがたくもらうよ。
 僕のも合わせたらそれなりに回復はできるはず。

[ミルフィから回復キットを受け取って、
自分の持ち物からもキットを二つ出した]

 よいしょ。
 服は直らないけど、許してくださいよっと。

[そして、両手に1つずつ持って、ダーラへと向ける]

(46) 2013/07/03(Wed) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

 僕がホテルに行った時はもう最後だったけど。
 あれ、どうしてああなっちゃったのさ。
 いつものCOMとは全然違ったし。

[回復キットを使いながら、首を傾げる]

 元々そういうゲームだし、戦うしかないのかなあ…。
 紅白戦、だっけ。

[あぁ、と重たい吐息を零した]

(52) 2013/07/03(Wed) 01時頃

【人】 奏者 セシル

[>>60少しの間、ダーラが話してくれることを聞いて]

 そう、COMが。
 僕が行った時には何人か離脱してたみたいだけど、
 もっといっぱいいたんだね。

[ダーラへそこに誰がいたとは問わない。
そこに意味があるようには思えなかったから]

 あいつ、これは夢じゃないって言った。
 夢なら僕らプレーヤーに勝てるかもしれないのに、
 夢じゃないから負けたってことかな。

[自分が行くまでのことをざっくりとダーラから聞き、COMが最後に残した言葉の意図を推測した]

 ここではいつものロクヨンなんだろうな。

[覚悟、決めなきゃ―だめだろ、俺]

(91) 2013/07/03(Wed) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

[>>75そして、ミルフィの普段のCOMの様子をあまり知らないような口ぶりに、小さく首をかしげた。
だけどそこには敢えて触れずに]

 そう、ミルフィもいたんだ。
 あんな場所、バリバリの遠距離さんがいたら身が持たないだろうね。
 僕だって躊躇したもの。

 その点、この女王様はすごいよ。

[そう言って、同じようにダーラを見て]

 傷は治っても疲れはリアルなんだな…。
 客席は寝にくいだろうし、少し端で寝かせてあげよう。

[そう言ってダーラを抱き上げてステージの目立たない場所へと運び、
舞台装置の薄幕を下ろして、身体にかけた]

(93) 2013/07/03(Wed) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

[そうして、ダーラを起こさないように客席へとミルフィを促してから]

 後は、僕がここにいるから大丈夫だよ。
 ありがとう、本当に助かったよ。

[にこっと笑おうとしても、なかなか難しい。
設定にない動きはできないわけではないけど、ぎこちない。
もっとも、感情豊かなキャラならこんな悩みはないのだろう]

 それ、デフォキャラじゃない?
 …慣れてなさそうだけど、だいじょうぶ?

[そして、なんとなく疑問に思ったことを問いかける。
低レベル狩りの経験として、デフォキャラはなんとなくわかる。

肯定しても否定しても、そう、とだけ答える。
この場に残るか他にいくかはミルフィ次第**]

(99) 2013/07/03(Wed) 01時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/07/03(Wed) 02時頃


【人】 奏者 セシル

―少し前>>113

[自分も最期を見たし、COMが異常なのは感じていた。
どこに誰がいてどうしていたかはダーラが言わなければ聞くことはなかったけど
気をつけてと特定PCの名を上げるのにえ?と少し驚いて]

 フランク…って、さっき思い知らせてやるって恨み言を言ってた相手?
 それに明之進もいたんだ。

[公式キャラ一覧を思い出して、フランクはガンマンだったっけと思い出す。
明之進は自分も会った。なんかヤバそーな感じはした]

 どっちも無差別攻撃は可能な広めのレンジ持ってるからね…。
 終盤で人数が減った時に、無差別バーストしてくるのはありがちだし。
 僕から見ればタイプ的にも要注意キャラだけど、気をつけるよ。

(127) 2013/07/03(Wed) 12時半頃

【人】 奏者 セシル

―客席で―

[深く座って、目を閉じた。
ホームで休息が取れるうちにとっておいたほうがいいから]

 あの黒にゃんこ…クリスマス拉致ってったし。

[ゆるすまぢ。
ぼそっと呟いたとき、ぶわっと嫉妬のオーラ…は、キャラから出ない。
けど、気分的には出ている。

 あんな状態でも俺の声に反応してくれたなあ。

[なんて素敵な性能だろうか。
去り際の声が助けを求める姫のように美化されてしまうのは仕方ない。
わかってるよ。AIだって。わかってる。多分。
それに、あのJMSはクリスマスを助けたのかもしれない。
うらやましくて文句を言っているわけじゃない…と、自分に言い聞かせた]

(129) 2013/07/03(Wed) 13時頃

【人】 奏者 セシル

 あ、起きたっぽい。

[>>125ステージの方から小さく声が聞こえてきて、目を開ける。
自分も休んでいたのでどのくらい経ったのかよくわからない。

ミルフィはいただろうか。
いたなら目配せをしてステージへ向かい舞台の縁に座って]

 大丈夫?
 あまり無理に動かない方がいいよ。

[間をおいて、ダーラへ話しかける]

 さっき、聞き忘れちゃったんだけど、
 COM戦のとき、ジャニス…いなかった?

[お礼を言いかけて、ジャニスのことを聞く。

ホテルを探すって言って残っていたはずだし、一瞬白いコートが視界に映った気もする。
心配をしているわけじゃないし、ただ、気になった、だけだし**]

(131) 2013/07/03(Wed) 13時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/07/03(Wed) 13時頃


【人】 奏者 セシル

―ダーラが起きる前―

 はぁ?
 は、 は じ め   て  …?
 え、ロクヨンはじめてなの?マジかよ。

[ミルフィ>>177に思わず素が出た。
ある程度慣れてるヤツなら誰だってきっとそうなるって]

 信用できる近接のヤツと組んでた方がいい。
 しかもなるべく堅いやつな。

[彼女がすでにその状況にあるとは知らぬまま、
老婆心ながらのアドバイスをした。

>>178やすませて、と言うのには構わないよ、と短く答え、
自分も客席に座りなおして目を閉じたのだった]

(184) 2013/07/03(Wed) 21時半頃

【人】 奏者 セシル

―ダーラが起きた後―

 なに、僕は何もしてないけど。

[>>173予想以上に驚かれて、むっとした表情になる。
そういうキャラだから仕方ない。

休めた様子にそれはよかったと頷いて、
ジャニスがあの時ホテルにいたことを聞けば]

 様子がおかしかったって?
 僕も残っていればよかったな…。

[ダーラへ聞き返し、小さくため息]。
>>179ミルフィも彼(女)がそこにいたと言うのにも、失敗(マズ)ったなと]

(185) 2013/07/03(Wed) 21時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/07/03(Wed) 21時半頃


【人】 奏者 セシル

 そーだなー。お礼、か…。

[何かお礼を>>175にはふむ、と考えて]

 そのセクシーな感じで十分。

[冗談だか本音だかわからない面持ちでシニカルスマイルを見せて]



 なーんてね、うそ。
 むしろ、お抱え剣士はいりませんか?って聞こうと思ってた。
 僕はあまり共闘向きのキャラじゃないし、
 慣れてない人には絶対お勧めできないけど。

[口の端っこをきゅ、とあげた]

(198) 2013/07/03(Wed) 22時頃

【人】 奏者 セシル

[ミルフィがいる前で共闘を申し込むのは、
別にミルフィを甘く見ているわけではなくて。

回避と手数勝負の近接職である"セシル"は、被弾時のダメージが大きい。
同じ場所で戦っている場合、下手したら相手の盾になりきれず
そちらにダメージが集中して共倒れになってしまう可能性も高い。
そこが扱いにくく中級者以上向けと言われる所以でもあった。

ダーラに、慣れていなければお勧めしないと断言したのも、そういう理由]

(212) 2013/07/03(Wed) 22時頃

【人】 奏者 セシル

 情報、ね…。
 最後に残るいちばん確かな情報は自分だから、
 なにを信じてなにを切り捨てるかのヒントは大事だな。

 僕にとっては…
 これは夢じゃない。
 ということが理解できただけで十分かな。

 あとは、いつものロクヨンだよ。

[腹を括ったかと聞かれると、まだ頷ききれない。
だけど、あの変な声が聞こえた後よりは、前向き(攻撃的)になれそうだった]

(215) 2013/07/03(Wed) 22時頃

【人】 奏者 セシル

 あ、僕がどっちの陣営か…気になる?

[ダーラを見て、ミルフィを見て、首を傾げた]

 最後は裏切るゲームだよ?

[小さく肩を竦めた]

(252) 2013/07/03(Wed) 22時半頃

【人】 奏者 セシル

 ――……そっか。なら…。

[ナユタと組んでると言って、ミルフィはどこかへ>>230
堅い相手と組んでるなら、アドバイスなんていらないか、と。
あれ、そういえば、ナユタって近接…だっけ?]

 遠距離同士で組まれんのが、一番迷惑かも。

[間違いなく遠くから蜂の巣にされる。
嫌そうに表情をゆがめた]

(253) 2013/07/03(Wed) 22時半頃

【人】 奏者 セシル

 僕は、僕を攻撃してくるヤツを攻撃する。
 それが同じ色であっても。

 だって、それで自分がやられたらゲームオーバーでしょ?

[シニカルスマイルで首を傾げると、
キャラ特有のプライド高い感じに満ち溢れた]

 最後は自分で身を守れる人なら、僕は共闘できるよ。
 それに、無理だと思ったら解消してくれても構わない。
 ライトな方が後腐れないからね。

 そーゆーのでもよければ。

[ダーラに向かって手を、差し出した]

(262) 2013/07/03(Wed) 22時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/07/03(Wed) 22時半頃


セシルは、フィリップは饅頭早く食べないと腐ったりしないのだろうかと

2013/07/03(Wed) 23時頃


セシルは、沙耶のホームに自分が立ったらすごい違和感だと思っている

2013/07/03(Wed) 23時頃


【人】 奏者 セシル

[ダーラの独り言>>257に何だろうと首を傾げる。
全部が聞こえたわけじゃないし、何か言った?くらいだったけど]

 …イエス ユア マジェスティ。

[手を握られて、恭しく頭を下げた。
女王様に暗黒剣士だもの、それくらいやったって。

そして、共闘コマンドをぽちっと]

 遠距離タッグが相手でも、心強くなったよ。

[しかしダーラの格好にはううむと唸って]

 ここ劇場だし、衣装みたいなのあればいいのに。

[あたりを見回した]

(281) 2013/07/03(Wed) 23時頃

【人】 奏者 セシル

 それは、また機会があれば…かな。

[あ。
どうせやるならそこまでやればよかったな。
言われて思ったけど…一言言っただけでヘルメットのしたの顔がアツイ
しかし"セシル"の表情はいつもどおりの涼やかそのものだ]

 そのままでは僕の集中力に重大なダメージが発生しちゃうよ。
 どうせなら悪い魔女の衣装とかあったら丁度いいのに。

[立ち上がって舞台袖のカーテンをめくると]

 あ。あった。

[衣装のかかったハンガーラックが、いくつか]

(306) 2013/07/03(Wed) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

[魔女に誑かされて昇天できるなら悪くな…くない。
そんなことを考える余裕が出てきたのは、共闘相手がいるからかもしれない。

ダーラがどっちの陣営かはあまり考えていないが、
ホテルで黒にゃんこがダーラのことを呼んでいたような気もする。
フランクも黒にゃんに抱えられてったような?引っ掛けられて行ったような?

いすれにしろクリスマスしか見てなかったから定かではない]

 御命令ならば覗きますよ?

[およそ冗談には見えない澄ました表情で言って、
着替えを待つ間、ステージから客席へ飛びうつりながら
背の剣を構えて振りぬいた。

休んだあとなので、軽く準備運動というところだ]

(322) 2013/07/03(Wed) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

 …え?

[>>319カーテンの向こうから声が聞こえて、剣を納めて近寄った]

 あれは、COMだ。
 これはいつものロクヨンだもの。

[すっぱりと言い切ったが、表情は曇っている]

 COMだよ。
 でも、これは夢じゃないから―次は人を。

[殺すころになる―かもしれない。
最後まで、言葉には出来なかった]

(327) 2013/07/04(Thu) 00時頃

【人】 奏者 セシル

 丁度いいの、あった?

[カーテンから顔をのぞかせたダーラへ問う。
リボンを結ぶしぐさが普通にかわいいのは新しい発見だった。
着替え終わった服を見たなら、軽く拍手して褒めて]

 これからか…
 女王様はどこか気になる場所はある?
 僕は行ったことない場所が多いから、
 どこに行っても構わないのだけど。

[メニューからマップを開いて、他のステージの人数を見ながら]

 それとも、別行動にする?
 離れちゃうと、居場所しかわからなくなっちゃうけど…

(360) 2013/07/04(Thu) 00時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/07/04(Thu) 00時半頃


【人】 奏者 セシル

 意外に信用してもらえてるみたいで、よかったよ。

[>>374別行動は考えていないと言われて、またシニカルに笑った。
不安にさせたいわけじゃなくて、そーなっちゃうんだから不可抗力だ]

 僕も全部のPCに会ったわけじゃないし、
 人に会いに行くのは悪くないね。

[>>375>>377それに、考えていたことは同じだったらしい]

 バーか、これは誰だろう。
 僕も異論はないよ、行こう。

[中身はほぼ成人なりたてほやほやみたいなものだから、
バーはオトナの象徴に見えて憧れたりもするし。

頷いて、移動先を選択した]

(388) 2013/07/04(Thu) 01時頃

【人】 奏者 セシル

―バー―

[誰かいると思ったけど、もういないようだ。
ここには用がなかったのかもしれない]

 女王様、暗闇から現れてきそう…。

[薄暗い照明に、黒々した木目の壁。
ダーラの衣装は黒一色。
壁際に立ったらまさに壁から現れた感じに見えるかもと思った。

一方自分はと言えば
薄暗い照明の中でもアーマーやマントの模様の金色が不自然に浮くし、
布地の白い部分も、妙にぼわっと浮いて見える]

 これだけいるのに、半分以上のプレーヤーと会ってないなあ。

[カウンターに寄りかかってマップを開いてその上に光る点を指でつつく。
共闘ってこう出るんだっけと忘れかけていた共闘の仕組みを思い出しながら**]

(402) 2013/07/04(Thu) 01時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/07/04(Thu) 01時頃


【人】 奏者 セシル

[移動前、>>454期待している、には肩をすくめて苦笑した。
今のところはダーラが攻撃してくるか、
最後の二人になった時くらいだと思っているが
全体の人数が減ってくればどうなるかわからない]

 公式設定では、僕はナルシストらしいから。
 それに"セシル"が装備できるものには、地味なのが少なくてね。
 そういう意味ではデフォルトが一番暗黒剣士ぽかった。

[眺めていたマップから自分の装備に目を向ける]

 たまたまイベントでこのマントをゲットしたんだ。
 レアだし性能も悪くないから全身揃えようと思ったんだけど、
 COM戦イベントに挑んだり称号集めたり…苦労したよ。

[全身レア装備のおかげで、同じ外見の"セシル"は見た事がない。
ちなみに、挑んだ称号の中に低LVのPCを一定数倒すことが条件のものがなければ
その後非道なことをすることはなかったかも―とは、言い訳に過ぎない]

(461) 2013/07/04(Thu) 11時半頃

【人】 奏者 セシル

 始まったばっかなんだよな…すごく変な感じ。

[>>456軽くうなずいて、開いていたマップを閉じた]

 下戸?たぶん違うと思うけど…。

[大学入学後、サークルの新歓コンパでトイレから戻ってきたら
飲んでいたコーラが醤油味に変わっていた。
それ以来なるべく酒を飲むようにしてきたから、きっと大丈夫だと思ってる。

酒の瓶を手に取ったダーラを見て言葉を聞きながら少しの間。
何をを飲むかを問われているのかと気付いた]

 そうだな。
 サラトガク、……サラトガとか。

[ノンアルコールカクテルを言いそうになって途中で止めた。
クーラーを取ると普通のカクテルだと聞いたことがあったから。
…ブランデーベースの強いカクテルだとまでは、知らなかったりする]

(462) 2013/07/04(Thu) 11時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:セシル 解除する

処刑者 (7人)

セシル
30回 (8d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび