人狼議事


59 海の見える坂道2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 子守り パティ

[連れ立ってやってきたプリシラとピッパには、こちらも片手を上げて挨拶。酒場で飲む話は聞いていなかったので、初耳、と目を瞠った]

そうなの、楽しそうね。
おちびちゃんはひとりでちゃんとお留守番できるかしらね。

[ぴちゃぴちゃと一心不乱に牛乳を飲んでいる黒猫に目をやって首を傾げる]

私もおなか空いたし、すぐ行くわ。

[物怖じする様子もない黒猫に、大丈夫そうだと判断して、結局そう返事した]

(2) 2011/08/04(Thu) 01時頃

子守り パティは、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 01時頃


パティは、ガストンさんのバゲットもあるの? それは楽しみね。

2011/08/04(Thu) 01時頃


【人】 子守り パティ

ええと、そうなるとトイレね…。

[留守にしている間に粗相をされては困る。とりあえずベランダに続く引き戸を細く開けた。ベランダにはいくつかプランターを置いている。トイレに使われてしまっては、植物は枯れてしまうだろうが、背に腹は変えられない。
もしかしたら人間用のトイレが使えるように躾けられているかもしれないので、トイレのドアも細く開けておいた]

いい子でお留守番してるのよ?
間違っても誰かさんみたいに飛び降りちゃダメよ?

[まだ皿をなめている黒猫の頭をそっと撫でて、自室を後にする。
部屋を出る時、そっと中に向かって「いってきます」と声を掛けるのは、いつもの癖**]

(7) 2011/08/04(Thu) 01時半頃

子守り パティは、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 01時半頃


[ニールは俺のことを疑っていないだろう。
テーブルを見渡した時も、視線は一瞬しか合わなかった。

嫌な予感がする。
小さな黒猫を守りたいけれど、ニールには逆らえない。
信頼されていると分かるから。

けれど、あの猫は幼く見えた。か弱くて――そう、まるで
*子供のような*]


[ニールとすれ違い様に後で頼みごとがあると告げられてとてつもなく嫌な予感がした]

 うーわ、これってあれか。
 嫌な役回り押し付けられる感じか。
 あー、もうこんだけ猫が多い町で猫嫌いってなんなんだ。

[ビアサーバーでビールを注ぎながら脱力**]


あちゃー、大家さん変な事いい出さなければいいけど。

[ニールの話を聞きながら分厚い眼鏡の奥で目を閉じた。
あまり大家さんとは関わりが無いから、自分に何か言って来ることは無いだろうけれど。]


子守り パティは、メモを貼った。

2011/08/04(Thu) 20時頃


【人】 子守り パティ

―酒場―

[階下へとゆっくり降りていくと、そこはすでに食欲をそそる匂いで満たされていた。
挨拶を交わしながら並べられた料理に感嘆の声を上げる。
引きずられていったフィリップも、これだけ料理の腕が振るえるなら大丈夫だろうと安心した]

え?

[そこに現れた大家さん。座席まで指定され、まるで学校みたいだなんて、学生時代を思い出しつつ、言われるままに席に着いた。しかし]

え。そんな、騒ぎが……。

[彼女はキャサリンが猫を見つけた時の騒動を知らない。彼女が帰ってきた時は猫はアパート内に匿われた後だったし、フィリップ墜落事件で持ちきりだった]

キャサリン、なんてことしたの…。

[もうちょっと密やかに事を運べなかったのだろうか。既に大家の耳に入っているという事態にこっそり頭を抱えた]

(34) 2011/08/04(Thu) 20時頃

パティは、飲まないとやってられない気分になって、「私、ファジーネーブル…」とオーダー。

2011/08/04(Thu) 20時半頃


【人】 子守り パティ

ジュースよ。ジュースみたいなものよ。
大丈夫大丈夫。

[キリッと言いながら、差し出されたパイはありがたく頂戴する。眉を下げてテッドを見た]

知ってるも何も……。
その子、今私の部屋にいるわ。

[間違っても大家には聞こえないようにぐっと声を押し殺して耳打ち]

(40) 2011/08/04(Thu) 20時半頃

パティは、退去…それはマズいわね…と内心戦々恐々。しかし大家に向ける顔はポーカーフェイス。

2011/08/04(Thu) 21時頃


パティは、オスカーに、ありがとう。いただくわ。飲まなきゃやってられない気分。

2011/08/04(Thu) 21時半頃


【人】 子守り パティ

ありがとう。

[テーブルに置かれたファジーネーブルと労いの言葉に、にこりと笑みを返す。
目を剥くテッドには肩をすくめてみせた]

仕方ないじゃない。
ドアをノックしてやってきたんだもの。
追い返すわけにもいかないでしょう?

[事実である]

(56) 2011/08/04(Thu) 21時半頃

パティは、キャサリンにはちょっと恨めしそうな目を向けた。「主犯が一番能天気よね…」

2011/08/04(Thu) 21時半頃


【人】 子守り パティ

[退去は困る。でも、無碍に追い出すわけにもいかない。
4階が一番安全、ということで預かったわけだが、良く考えたらディーンは屋上がお気に入りではないか!
4階は安全ではない。全然安全ではなかった]

キャサリン……保護するにしても、もうちょっとやりようがあったでしょうに……。
よりにもよって大家さんの耳に入るくらい大騒ぎするなんて……。

[過ぎたことを言っても仕方ない。仕方ないが、恨み言が漏れてしまう]

…………おかわり。
ピーチフィズで。

(60) 2011/08/04(Thu) 22時頃

【人】 子守り パティ

……ぁ……!

[危惧したまさにその人物が、階段へ向かうのを目の端に捕らえる。思わず大声を上げそうになって、慌てて口をつぐんだ。
引き止めるのも不自然だし、追い越して自分の部屋に駆け込んだら、それこそ匿ってますと言っているようなものだし]

おとなしく部屋で寝ててくれますように……!

[部屋のドアはしっかり鍵をかけてきたから、出られないはずだが、何しろこのアパートはおんぼろである。
ベランダ伝いにとんでもないところに行ってしまったりはしていないだろうかと嫌な汗が噴き出した]

(66) 2011/08/04(Thu) 22時頃

パティは、オスカーにありがとう、と礼を言いながらも、はらはらとプリシラとディーンの背中を見つめている。

2011/08/04(Thu) 23時頃


パティは、プリシラに気にしないで、と首を振った。後は運を天に任せてピーチフィズをぐいっと。

2011/08/04(Thu) 23時頃


【人】 子守り パティ

飼ってない飼ってない!

[さすがにそこまでする度胸はない。オティーリエの誤解を慌てて訂正する]

飼い主さんが見つかるまで、ちょっと預かってるだけよ。
でも、ご飯はもちろん歓迎するわ。

[私への差し入れもね、とくすりと笑った]

(82) 2011/08/04(Thu) 23時頃

パティは、プリシラ、いやいや、私は退去は困るわ。

2011/08/04(Thu) 23時半頃


パティは、それは…もちろん、飼えるなら飼いたいけれど。とかぼそぼそ。

2011/08/04(Thu) 23時半頃


【人】 子守り パティ

これを犯行と言うなら、犯人は私じゃないわ。キャサリンよ。

[そう言って、のんきそうな彼女の方を恨めしげにちらり]

キャサリンが見つけてつれてきたの。それをガストンさんが預かって、ガストンさんの部屋から私の部屋に来たのよ。
そうね…飼い主さん、探さないと。

[黒猫としばらく同居できるのは喜ばしいが、退去は真剣に困る]

餌を持ってきてくれる時は、大家さんたちに見つからないようにこっそりね?

[オティーリエにそう釘を刺してみたが、彼女は少し酔っている様子。この会話をどれくらい覚えているだろう]

(86) 2011/08/05(Fri) 00時頃

【人】 子守り パティ

[オティーリエの言葉にうんうんと頷く。つられたように蜂蜜のバゲットに手を伸ばした。そういえばおなかが空いていたのだ]

オティーリエの所為で見つかるなんて思ってないわ。
ただ…わりと活発なにゃんこなのよね…。
何かやらかすんじゃないかと気が気じゃないわ。

[バゲットをかじりながら、ディーンが姿を消した階段の方を不安げに見やった]

(91) 2011/08/05(Fri) 00時頃

【人】 子守り パティ

[ジュースのようなお酒を勢いのまま飲んでいると、頭がふわりとした。飲まなきゃやってられないと思って少し調子に乗ってしまったようだ]

お酒はこれくらいにしておかなくちゃ。

[酔ってうっかりぼろを出したとかしゃれにならない]

私もシチューいただこうかしら。

[お酒はストップして、空腹を満たすことに集中することにする]

……腹が減っては戦はできないとも言うものね。

[何と戦うつもりだろうか**]

(92) 2011/08/05(Fri) 00時半頃

子守り パティは、メモを貼った。

2011/08/05(Fri) 00時半頃


― ニールの部屋 ―

[呼び出しを食らった以上流石に寄らないとまずかろうと面倒臭いという気持ちがにじみ出ている表情のままでニールの部屋を訪れる]

 んで、話ってなんだよ。
 ま、酒場でニールが言い出した事考えるとおおよそ検討はつくけどな。
 猫飼ってる奴とかそういう素振り見せるやつ退去させろってんだろ?
 なんでそういう嫌な役自分でやらないかねー。

[予想通りの話が切り出されれば深くため息をついて]

 つーかさー、退去ってのはホントやりすぎだろ。
 一時退去って事でちゃんと後で帰らせてやれよ。
 じゃないとマジこのアパート潰れるぞ。
 で、話はそんだけならあたしは部屋帰って飲み直したいんだけど。
 まー、一応この件は皆には黙って置くし頼まれた以上は請け負うよ。

[実際色々アパートは不備があるのは事実だし、住人同士で何とかフォローし合っているところも大きいのはニールも分かっているだろうと思い指を突きつけて言い放ち
一方的に言い終わると息をついてニールの部屋を後にする]


子守り パティは、メモを貼った。

2011/08/05(Fri) 22時半頃


【人】 子守り パティ

―夜・酒場―

そういえば、明日は土曜だったわね。
蚤の市か…。

[土曜の仕事は半日だ。午後からどうしようか。食器を見るのも良いかもしれない。
平皿を一枚、黒猫に提供してしまったことだし]

…それじゃ、私は今日はこの辺で引き上げようかしら。

[バケットとシチューで存分におなかを満たすと、早々に引き上げることにする。酒場で皆と盛り上がるのは好きなのだが、今日に限っては気が気でなかった]

おやすみなさい。

[まだ残っている面々に挨拶し、ゆっくりと酒場を後にした]

(127) 2011/08/05(Fri) 22時半頃

【人】 子守り パティ

[ゆっくりと階段を上り、自室の前で立ち止まる。ドアを開ける前に深呼吸。
うかつにドアを開けるわけにはいかない。隙間から飛び出されて逃げ出されては大問題である。
自分の体で隙間をふさぐようにして、そっとドアを開けると体を滑り込ませた]

……あら。

[すばやくドアを閉め、明かりをつけて目を瞬く。黒猫は眠っていた。ベッドのど真ん中で、ぐっすりと。
幸せそうな寝顔。起こすのは申し訳ないが]

…私、どうやって寝ればいいのかしら…。

(128) 2011/08/05(Fri) 22時半頃

【人】 子守り パティ

―翌朝―

んん…。

[黒猫を潰さないように気を使って、無理のある姿勢で寝たので体がギシギシする。
まだ少し寝られるだろうか。目を閉じたまま、目覚ましに手を伸ばそうとして。
絶叫>>106に飛び起きた]

(132) 2011/08/05(Fri) 23時頃

【人】 子守り パティ

「!?」

[同じく文字通り飛び起きた黒猫が、驚いてベッドから落ちる。
シャーシャーと何かを威嚇する様子に、慌ててベッドから降りた]

大丈夫よ、落ち着いて。
アレは単なる朝の風物詩よ。いつもより少し派手だけど。

[通じるはずもないのだが、なだめるように黒猫にそう言って、冷蔵庫からチーズとソーセージを出してきた。
落ち着いてもらうには食べ物で吊るに限る。
落ち着いてもらわねばおちおちドアも開けられない]

(133) 2011/08/05(Fri) 23時頃

パティは、そういえば黒猫はトイレは11:トイレ2:ベランダのプランターで済ませていたようだ。

2011/08/05(Fri) 23時半頃


【人】 子守り パティ

あら、人間のトイレが使えるのね。賢いじゃない。

[ベランダのプランターは無事だった。人間用のトイレできちんと用を足したらしい。賢い子だ、と感心する]

早く飼い主さんが見つかればいいんだけど。
お利口にしててね?

[トーストにハムエッグ、サラダでおなかを満たすと、身支度を整える。髪をブラッシングしながらコーヒーを流し込み]

…あら。

[部屋の片隅の机に置かれた写真立てが倒れていることに気づいた]

(140) 2011/08/05(Fri) 23時半頃

【人】 子守り パティ

倒しちゃったのね。元気なのはいいことだけど…見つからないように、ほどほどにお願いね?

[牛乳をぴちゃぴちゃ飲んでいる黒猫の頭をつついて、写真立てを元に戻した]

猫飼いたいって言ってたわよね。
…ふふ、こんなかたちで黒ネコさんと同居するなんて、思っても見なかったわ。

[写真を眺めながらぽつり、零して]

いってきます。

[いつものように挨拶の言葉を残し、部屋を後にした]

(141) 2011/08/05(Fri) 23時半頃

【人】 子守り パティ

おはよう。

[階段を下りる途中、住人たちとすれ違えば挨拶を交わして]

今日も暑くなりそうね。
テッドのアイス屋さんも繁盛しそう。行けそうだったら私も寄らせてもらうわ。
私はちゃんとお金を払うから、盛りをサービスしてね?

[どさくさにまぎれてちゃっかりそんなことを言ったりして。アパートを出て、徒歩3分の職場へと向かう]

(150) 2011/08/06(Sat) 00時半頃

[外に出ると隣の肉屋前で準備をしていたニールから声をかけられた。
嫌な、感じだ]

 ニールさん、言いたいことはわかりますけど退去まではそんな…
 此処を出てどこに行けっていうんですか?

[そう訴えても聞く耳は持ってくれない。あまりに必死になると、退去すべき者が、猫を匿っている者がアパートにいることを確信させてしまいそうで強くは出れない。
何より、ニールには此処に来る時にとてもお世話になったわけで]

 …困るな。俺が、ニールさんの頼み断れないって分かってて言ってるでしょ

[本当は自分が最初に猫を匿ったのに。
アパート内にいれたのは自分なのに。
目の前のニールと、昨日の黒猫の顔を思い出して言葉をとぎらせる。どうすれば良いのか答えは出ず、はっきりした返事もできないままニールは「頼んだぞ」と言い置いて肉屋に入っていってしまった]


【人】 子守り パティ

―保育所―

「せんせい、きょうはのみのいちだよ!」
「あのねあのね、おかあさんとクレープ食べる!」
「あたしアイス食べる!」

はいはい、楽しみね?
午前中はいい子にしてなくちゃね?

[はしゃぐ園児たちをなだめながら、頭を撫でる。
ふと、朝部屋を出る前に頭を撫でた黒猫のことを思い出した]

いい子にしてくれてたらいいんだけど…。

「せんせい、どうかした?」

[独り言を園児に聞かれてしまい、慌てて首を横に振る。にっこりと笑いながら]

ううん、なんでもないのよ。

(155) 2011/08/06(Sat) 01時半頃

パティは、キャサリンが既に黒猫を連れ出していることなど露知らず…。**

2011/08/06(Sat) 01時半頃


子守り パティは、メモを貼った。

2011/08/06(Sat) 01時半頃


子守り パティは、メモを貼った。

2011/08/06(Sat) 22時頃


【人】 子守り パティ

―保育所―

「せんせい、ヤンファちゃんがこけちゃった!」

[ぱたぱたと園児が血相を変えて教室に走ってきた。
ちょうど他の園児が竹馬の練習をしているのに付き合っていたのだが、その言葉に、慌ててそちらに顔を向ける。
目立つピンク頭のヤンファが、わあわあと泣いていた]

あらあら、大変。すぐ行くわ。
気をつけて練習するのよ?

[竹馬の練習をしている園児にはそう声を掛けて、ヤンファの元へ。派手にすっころんだらしく、ひざをすりむいていた]

大丈夫よ、立てる?
綺麗にお水で洗ってお薬をつけましょう?

[泣いている背中を撫で、立つように促す。昨日のアパートの騒動を思い出した]

…これくらいなら、慣れてるんだけど。
さすがにアパートから墜落は、ねえ…。

(185) 2011/08/06(Sat) 22時半頃

【人】 子守り パティ

―お昼頃・保育所―

「せんせい、さよなら!」
「せんせい、ばいばい!」

はい、さよなら。また月曜ね。
蚤の市、楽しんでいらっしゃいね。

[ぶんぶんと元気に手を振って返っていく園児たちを見送って、やれやれと首を回した。こきこきといい音がする]

…おなか空いた。

(200) 2011/08/06(Sat) 23時半頃

 はぁ……。
 しかし退去云々ってのも考えなきゃいけないから頭痛いな……。

[と、呟いた言葉はすぐ側でブドウジュースを飲むベティにも聞こえてしまうだろうか]


パティは、てってけとパン屋さんを目指している。

2011/08/07(Sun) 00時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:パティ 解除する

生存者
(8人 72促)

パティ
3回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび