人狼議事


21 潮騒人狼伝説

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


森番 ガストン! 今日がお前の命日だ!


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 01時頃


【人】 厭世家 サイモン

――屋外――


[追いついたときには、既にベネットがアイリスを引き倒していたところだった。>>2:429
 その狂気の瞳に、手際の良さに、一瞬身体が震えた。
 しかし、躊躇いはなかった。
 彼女の胸に、ナイフを刺す。肉を裂く感覚が指に伝わった。
 それでも、止めない。
 ぎりぎりとねじると、ようやく、引き抜く。]

 ……さようなら、

[服を真っ赤に染める彼女を見て、ぽつりとつぶやいた。
 屋外に待機していた自警団が彼女を引き取るまで、その遺体を、ずっと見ていた**]

(3) 2010/07/21(Wed) 01時頃


 愉しい?

 フフ ソウ ミエルンダ
 ダトシタラ

[暗い笑みを深めた。にた、り]

 コレガ 美味ダカラ ジャナイ?


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 01時半頃


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 01時半頃


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 01時半頃


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 01時半頃


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 01時半頃


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 01時半頃


【人】 厭世家 サイモン

――回想・屋外夕方――


 …………、
 ええ、僕が。
 殺しました。

[リンダの姿を認めると、静かな声で告げた]

 信じてはいけない?
 ……なぜ、そう思うのですか。
 誰かを殺さなければ、皆、死ぬのに、

[じ、と彼女を見る。
 誰を責めればいいのか分からない。それでも人を殺めたことは受け止めなければならない。
 そんな感情に見えるように、表情を作る。彼女にどう見えているのかは、わからないけれど]

(11) 2010/07/21(Wed) 02時頃

【人】 厭世家 サイモン

[逃げ去っていく彼女は追わない。ただ、その背が消えるのを見ているだけ。]

 …………、

[その影が消えると、何事かを呟いて、ゆっくりと立ち上がった。
 事情を問われれば、暗い表情で殺人を認めるだろう**]

(12) 2010/07/21(Wed) 02時頃

 
 ――信じていい人なんて、どこにもいないよ。
 


【人】 厭世家 サイモン

――深夜・302号室――


[無数の目を、壁にペンキで描く。赤い眼窩に赤い瞳を塗りつけていく。
 深紅の瞳が、床に倒れる大柄の遺体――あるいはその断片を見下すような絵を、部屋一面に描いていく]

 ……真上と隣の部屋が狩り場なんて、面白い偶然だね、

[つぶやく。足下に獣はまだいるだろうか。あの食事の音は、ペンキを塗る音に似ていると思う。べちゃり、と言う音が室内に響く。
 血にまみれた肌色の"ペンキ"は、生臭いこととを除けばそれなりに使い易い。
 その端にある五指が、パペットのそれのようにふらふらと動く]

(14) 2010/07/21(Wed) 02時頃

【人】 厭世家 サイモン

[最後に残った、扉にも目を描こうとして。
 途中で、赤がかすれてしまった]

 ……絵の具が足りない、

[平時と変わらぬ、淡々とした声で独りごちる。獣がそこにいれば、何か返しただろうか]

 ああ。

[ぽん、と手を打って、床に視線を向けた。
 そこに落ちている、あらぬ方向に折れ曲がり、今にも千切れそうなひとの脚を]


[躊躇なく、踏み砕いた**]

(15) 2010/07/21(Wed) 02時頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 02時頃


【人】 厭世家 サイモン

――深夜・202号室――


[302から帰ってくると、赤いスケッチブックを開く。
 こちらの仕事も終えねばならない。
 鉛筆を取ると、平時の2倍近い速さで、想像だけの対象を速写していく。
 思い浮かべるのは、殺めた少女の親友の、ありえない人狼の姿]

 …………。

[小柄だが、今にも襲いかかってきそうな獰猛さを持つ人狼を完成させると、大きく息を吐く。
 一日に一回、は大げさだが、それでも疲れるのは確かだった]

 ……さて。
 今日は、どうなるかな、

[明日の天気を語るような平坦な口調で、呟いた**]

(22) 2010/07/21(Wed) 02時半頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 02時半頃


[間近に見た死に際の顔と断末魔。なんて心地いいものか。
女を抱いた時だってこんなものは感じない。
まるで大量のクサで完全にイってしまったかのような感覚に陥る。
「ヒト」の部分と「ケモノ」の部分がマーブル状に渦巻く。

そしてギャラリーの訝りも、疑心も、怒りも。
どれもこれもが言葉にできないほどの心地よさ。
「ケモノ」を出さないようにするのが精いっぱいで]


あぁ…イイ、なぁ…
ヒトが死ぬって ヨすぎる、ナ。

[恍惚とした声は酩酊状態。
意識しないと、口からその囁きが零れてしまう。

またこの旅館に赤い悪意があふれていく。
塚は、一体どれだけの何をこの不安定な「オオカミ」に与えるのか]


[その夜、狩りの現場に漂う殺気が脳裏によぎる。
「ケモノ」ではち切れそうな頭は簡単にその殺意に惹かれて。
大きな、赤黒い狼は眼を爛々とさせてその死体を見る。
ミッシェルが既にガストンを惨殺したその現場。

二人がいようがいまいがお構いなしに、わき目も振らずその死体の肉を弄んで、齧る。本当に食欲だけで動いているケモノそのものの態で。

既に美味い所は喰われてるし、引きちぎる程原型もとどめていない。が、今は赤や肉がなければ逆に渇望で「ヒト」を御せなくなるくらいに精神が切迫してる。
腹を満たすためというより、抑える為に、ただガストンを喰った。

……賭けは。このままならどうやら心配はなさそうだった]


「いなくなってほしくない」

ダレがいっていただろうか。今は脳裏にも浮かばない。
これでもヒトの中で育った身。もし、この限られた時間の中で

「人を殺してはいけない理由」がわかったら
「人を殺したくない感情」がわかったら

殺さないでおこうと、思ったけれど。
嘘と知りつつ、言葉を紡ぎ続けても、何もわからない。

どうしてわからない?
だって、殺さないと自分が死ぬじゃないか。
とても簡単なこと。

だから多分、このまま変わらない**]


[つかれた…憑かれたような声は不満げに]

お前の殺しカタはつまらなさソウダシサ…


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 10時頃


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 10時頃


…よケーな事、スンナ。

俺がコロす分。
ちゃちぃ覚悟でモッテイクナよ。

[悪態を着く顔はひどく歪む。リンダには、勿論見えないが]


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 12時半頃


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 13時頃


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 15時頃


[目を細めながら、周囲に感じるものに満足気に]

…ヒトってサァ…
案外、ケモノよりタチ悪くね?

殺し合い、してくれるンかなぁ。
独りになるまで、やっちまえヨ、なぁ?

[酩酊した声で呟く]

…あ、次サ。
コーチかイアン、食ってミね?
もっと面白くナリソウ。

[人狼を見極める術がなくなったら。
想像すると、ドス黒い悪意が思考に満ちた*]


【人】 厭世家 サイモン

――202号室――


 ……ん。

[目覚める。まるで日常の中にいるかのように、気持ちよく背伸びをして、カーテンを開ける。
 そこに感情はない。狂気もない。狂う何かなど最初からない。
 ここに来る前から、思考の根源は全く変わっていないのだから。着替えも、淡々と済ませる。]

 さて。
 「人狼」を見つけたら、殺さないと、ね。

[机に置かれた、アイリスを刺したペティナイフを見る。既に刃の血は拭い、鞘に入れてある。
 それをベルトに上手く差し、シャツの裾で隠すと立ち上がる。]

(123) 2010/07/21(Wed) 18時半頃

【人】 厭世家 サイモン

 まあ、昨日のでだいぶ疑われてるだろうし。
 油断はしないけどね。
 ……あと、話していない人は、

[イアン。キャロライナ。メアリー。
 きっとメアリーはまともに取り合わない。リンダを慕っていたキャロライナは、既に自分への不審を彼女から伝えられているかもしれない。
 残る、イアンは。]

 …………。

[しばし考えると、部屋を出た**]

(124) 2010/07/21(Wed) 18時半頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 19時頃


 ……知らないフリするって、面倒臭いな、

[囁きに嘆息をこぼす。
 イアンが「視える人」であることなんて、とっくに知っている。
 でもそれを知っている人は、まだきっと少ないから。迂闊に言えば、ベネットが情報源とばれてしまう。
 酩酊した声には、正反対の冷静な声で]

 そうだね。
 その二人なら、コーチの方が、御しづらいと思うよ。
 君が、イアンに「視られ」ないことが、条件になるけど。

 君らの仲は微妙だったように思うけど。
 今はうまくいってるの、


アイツの夢に男がデテクル可能性の方が少ないサ。
ジャー食おうカナ。

…あのオンナを殺さセルのも、楽しそうダケドなぁ
イアンの野郎が今日誰見たかに依るナ。

[散々お互いを見下しあう、ハンパなあの女

上手くしたらヒトの手でコロシテやれるかもシレナイ]


――昨晩・302号室――


[部屋に入ったときには、既にばらばらになった死体が転がっていた。
 その断片を愛おしそうに貪る獣に、眼を細める]

 ……人間に、失望しちゃったの、

[夕刻の騒ぎを思い出して、問いかける。聞く耳など持っていないだろうけど。
 自分はケダモノではないと言っていたミッシェルを思い出して、楽しげに笑う。
 彼女をも見下すように、赤い瞳を描いていった。
 いつになく興奮したベネットも迎えると、気づかれずとも楽しそうに手を振った。
 その宴の一部になれることが、とても愉しい。**]


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 21時頃


厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 21時半頃


【人】 厭世家 サイモン

――屋外・敷地周辺――


 ……厳重ですね、

[こちらを睨む村人達を見て、ぽつりとつぶやく。
 刺又や猟銃を手に持ち、皆一様に緊張した面持ちをしている。]

 雨の中、ご苦労様です。
 ……東條さんの遺体は調べましたか、
 何か、分かりました、

[分かるわけがないと知りつつも、問う。
 答えの代わりに、ちゃ、と猟銃を構えられた。
 肩をすくめて、その場から離れた]

 ……雨が上がるときが、人狼が全滅したときとは、限らないと思うけど。
 ……そんなに伝説を覆したいんだ。

[呟いて、ふたたび旅館へと戻った]

(129) 2010/07/21(Wed) 21時半頃

【人】 厭世家 サイモン

――1階通用口前――


 ……石田さん、

[見知った人影を認めて、声を掛ける。
 庇のあるところまで近づくと、スケッチブックが濡れぬよう気をつけながら、傘を閉じた]

(130) 2010/07/21(Wed) 22時頃

厭世家 サイモンは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 22時頃


【人】 厭世家 サイモン

[写生、と言われると首を縦に振る]

 ……さすがに今は、する気になれません。
 考え事をしていたら、どうにも息苦しくなって。
 ……昨日のこととか、丹波さんのこととか、

[暗い表情を作り、目を伏せた]

 ……深町さんのこととか。

(136) 2010/07/21(Wed) 22時頃

【人】 厭世家 サイモン

 ……そうですね、

[眉唾、という言葉に唇を噛み]

 ……昨日の、ことで。
 初めて、人を殺して。
 ひどい目をしていたベネットを見て。
 罵る牧野さんを見て。

[ゆっくりと、赤い表紙のスケッチブックをめくる。
 そこに描いてあったのは、小柄だが、獰猛そうな半人半狼の怪物の姿]

 ……深町さんは、人狼でした。

 ……"それ"は確かなはずなのに。
 わからなくなってしまいました、

[精神的に参ったように、肩を落とした]

(138) 2010/07/21(Wed) 22時頃

【人】 厭世家 サイモン

 昨日、言ったように。
 僕は一度、この力で、人狼を見つけたことがあります。
 だから、信じていました。
 でも。
 ……昨日のことで、ひどく自信がなくなってしまって。

 ……僕は、僕を信じていいんですか、

 ベネットが言ったみたいに。
 「敵に対抗するものは必ずある」って。
 信じていいんですか、

[昨日の今日で自信を持って扇動すれば、さらに怪しまれる。
 そう考えて、あえて下手に出る]

(141) 2010/07/21(Wed) 22時頃

【人】 厭世家 サイモン

 ……調べましたよ。
 ちゃんと、いつも通り描けました。

 ……誰か殺さないと、全員死ぬ状況で。
 僕は、正しいことを行えているのか。
 そういう「力」を持った者は、本当にいるのか。
 女将さんが話した伝説にだって、その話はなかった。

(144) 2010/07/21(Wed) 22時頃

ダルい……

[幾分ぐったりした様子はウソじゃないらしい。
昨日は少し、ハイになりすぎたようで]


【人】 厭世家 サイモン

 別物だと思えなくなったから、ですよ。

[首を緩く振った]

 ……たとえば。
 たとえば、僕が信じたいと思った人は人間が描けて。
 ……死んでもいい、と思った人は、人狼が描けたなら。

 たとえ伝説であっても、「人間か人狼か区別できる力を持つ者がいる」、という確証が残っていれば。
 そう思って、村の人に聞いてきたんですが。
 銃を突きつけられただけでした。

(148) 2010/07/21(Wed) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:サイモン 解除する

生存者
(3人 12促)

サイモン
10回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび