人狼議事


45 Say Good-Bye, Say Hello

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 会計士 ディーン

 落ち着け、清流。
 吉家、自分の具合は分かるか。

 歩けるようならまずは保健室、無理ならば保健室から担架、養護教諭にこちらに来て貰うか。

(110) 2011/02/28(Mon) 00時頃

グロリアは、セシル>>2:106「この呪文は最強なんだから!何でも効くの!」と更にテンパリ回答

2011/02/28(Mon) 00時頃


【人】 良家の息子 ルーカス

…わっかんね。
みしっていったし。

[俯いた顔、傷みにくぐもったかのような声。
おろおろしている奏音に手を伸ばしながら妹に返事を返す]

(111) 2011/02/28(Mon) 00時頃

グロリアは、セシル「ピアニストが指折るとか言わない!変わりに私の指折るから!!」と力説

2011/02/28(Mon) 00時頃


ポーチュラカは、苦しげな竜太>>100に、虎子>>103につられておろおろ。

2011/02/28(Mon) 00時頃


マーゴは、うっかり虎さんの発言に和んでいる。

2011/02/28(Mon) 00時頃


ポーチュラカは、指を折るという清流や虎子に、「二人とも落ち着いて。」と、自分のことは棚にあげて。

2011/02/28(Mon) 00時頃


【人】 良家の息子 ルーカス















椅子が。

[その伸ばした手が遠慮なく奏音を羽交い絞め。
奏音の肩越し、妹に向けたのは
してやったりとばかり舌を出し悪戯成功を確信する笑顔]

(112) 2011/02/28(Mon) 00時頃

【独】 良家の娘 グロリア

/*
真面目に兄貴大けがなの!?
冗談が済む程度で回復してくれないと困る。
グロりんおろおろして明日風太くんといちゃつけない。

♪痛いの痛いの飛んでけ〜
♪痛いの痛いの飛んでけ〜
♪痛いの痛いの飛んでけ〜

(-52) 2011/02/28(Mon) 00時頃

ポーチュラカは、冷静な永池>>110の指示に、安堵の溜息をついた。

2011/02/28(Mon) 00時頃


【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
騙されたw

(-53) 2011/02/28(Mon) 00時頃

【見】 病人 キャサリン

[廊下への扉に手をかけたところで、みさきに名前を呼ばれると驚いたように顔を上げる]

え、……ええ。

[辛うじて微笑んで、みさきには返事をする。
教室内を見回せば、吉家を中心にひどく騒がしい。
遅れて、吉家の身に何か起こっていることを理解すれば、心配そうに眉を寄せる]

あの……大丈夫、でしょうか?
何があったんでしょう?

[自分の体調はそっちのけで尋ねるも、答えを聞く前に見えたのは吉家の笑顔>>112]

ええと……無事なようで、何よりです。

(@25) 2011/02/28(Mon) 00時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

>>112
蹴ろう、こいつ。

[吉家の所に行って踏み踏み]

(113) 2011/02/28(Mon) 00時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

>>@25
あ、こっちは全然大丈夫ー。

[無事なようで、と言う言葉にうんうん頷いて]

わたしもちょっと顔洗いに行くー。

[たたた、と木屋の方へ行って、顔を覗き込んだ]

(114) 2011/02/28(Mon) 00時頃

【人】 奏者 セシル

 ばっかやろう!
 ヤった本人が、落とし前つけるのが筋だろ!!
 虎が指折ったって、何の解決にもっ


                ……あぁっ!?

[言葉途中で羽交い締めにされた。
暫しの間の後、ドスを聴かせたような声。]

 竜、お前、謀った……のか?
 返せ!俺の涙返しやがれ!!!

 くそっ、心配して超損した!!!!

[蹴ってやろうとすれば、それより前に長岸に踏まれてた。]

(115) 2011/02/28(Mon) 00時頃

【人】 会計士 ディーン

 はぁ……全く。

[吉家の演技を知れば、気が抜けた息を吐く。
 長岸の涙を浮かべる程の演技にも騙された直後だ、何だかどっと疲れた。]

(116) 2011/02/28(Mon) 00時頃

【人】 良家の娘 グロリア

>>2:112
[一瞬竜太が何を言ったかわからなかった。
清流をはがいじめし、あっかんべーをする片割れを見て、
やっと脳みその中で竜太の言葉が意味をなした]

ばかっ!
本気で肋骨折れたと思って心配したのに!

兄貴なんて大っ嫌い。
大学の寮とか外国とかどこでもいいからどっかいってしまえ!

[切れた]

(117) 2011/02/28(Mon) 00時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

>>116
本気で泣いてたんだよww

(-54) 2011/02/28(Mon) 00時半頃

グロリアは、マーゴ113「双子の片割れとして許可する。再起不能になるまで蹴れ」と言った

2011/02/28(Mon) 00時半頃


マーゴは、グロリア許可が出たので9割増しで踏み蹴り。

2011/02/28(Mon) 00時半頃


ディーンは、清流と双子妹がキレるのは当然の流れだな、と傍観体勢。

2011/02/28(Mon) 00時半頃


【見】 病人 キャサリン

大丈夫なら、それが一番です、けど。

[踏まれている吉家は自業自得かもしれないものの、やはり気の毒にも思える]

えっと……

[みさきに顔を覗きこまれれば、咄嗟に顔を背けてしまう。
すぐに自分の態度に気付いて申し訳なさそうに頭を下げる]

あの…ごめんなさい。
今は顔色あまり良くないと思うので、見ないでいただけたらと。

(@26) 2011/02/28(Mon) 00時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

スポーツ選手の足を踏むな莫迦。
スカート捲りあげて校門で逆さ吊りにするぞお前。

[踏もうとする長岸の足を器用によけつつ、
低い声の奏音に対する対応は実に暢気]

謀っただなんてまさか。
卒業したらお前等ともこういうアホなやり取りが
出来なくなるんだとおもったら、こう、ついな。

なんて言うんだっけかね。出来心?

[割と素直に認めた。
キレた妹においでおいでとばかり、手招きはしてみるけれど]

まあ、そんなに怒った顔ばっかりしてると
第二ボタンもらいそびれるぞ、意中の誰かさんに。

[更に妹をからかった]

(118) 2011/02/28(Mon) 00時半頃

ディーンは、個々の反撃を見守るが、やりすぎたり騒がしすぎれば止めに入るつもり**

2011/02/28(Mon) 00時半頃


会計士 ディーンは、メモを貼った。

2011/02/28(Mon) 00時半頃


【人】 長老の孫 マーゴ

>>118
ばーかばーか。人を心配させたバツー。

[最初の一撃は本気で踏みかけたが避けられて
その後は遊び程度に踏み踏み

スカートと言われて見えないようにはしつつ、涙腺が緩んでいたのでちょっと涙目]

はぁ。そーめんに泣きながら罵られるといいよ。

[と、身を引いて]

(119) 2011/02/28(Mon) 00時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

>>@26
あ、ごめん。

えへへ。私もあんまり見られたくないから。うん、おあいこ。

[笑って、顔を見ないようにして]

大丈夫? 一人になりたいなら。

[言いかけて、花萌がついていくかな? と思って]

うん、気をつけてね。

[それだけ言って、洗面所へ]

(120) 2011/02/28(Mon) 00時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[竜太が清流を羽交い絞めにして、虎子に舌を出し、
良い笑顔を向けるのをしばらくポカンと見つめながら、
それぞれの反応に遅まきながら状況を把握して、がくっと肩を落とした。
出遅れたせいか、怒りそびれてしまったが、
うつむいた拍子に、なぜか涙がこぼれてしまったので、]

竜太君、その冗談、たち悪いよ…。
ーあ、みっちょんからメール。

[弱弱しい呟きは、他の声にかき消されただろう。
わざとらしくメールの着信を知らせると、
うつむいたまま、そそくさとその場を離れた。]

(121) 2011/02/28(Mon) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

[竜の足の攻防に関しては、もっといてまえ!という気持ちと、スポーツ選手云々部分に思う所があり、ぐっと言葉を呑みこむ。陽気な声音に腕の中で脱力して]

 いや、それが謀ったつーんだろが。
 んなことして確かめなくても、俺は竜のこと愛してるつーの。

[竜曰く、いつものアホなやり取りに乗る形をとる。
ぐりっと首を捩じると、言葉をくれた末吉とか永池とかに、「騒いでわりぃ」と一言バツが悪そうに謝罪した。]

(122) 2011/02/28(Mon) 00時半頃

【見】 病人 キャサリン


あの…本当にごめんなさい。

[みさきの言葉を聞いて、その背を心配そうに見送る。
何があったのだろうか。自分にはよく分からない。
その背を追うことはできず、廊下に出てあえて違う方へと歩いて行く]

…………っ……

[人気のない場所までくれば、ようやくその場で蹲る。
涙が一筋零れ落ちてくる。声もなく泣くことには慣れている。
しばし誰かの足音を聞くまでは気配を消して、泣いた**]

(@27) 2011/02/28(Mon) 00時半頃

病人 キャサリンは、メモを貼った。

2011/02/28(Mon) 00時半頃


【人】 良家の娘 グロリア

>>2:118
風太くんには絶対こんな顔を見せないか大丈夫ですっ。
もう第二ボタンと風太くんのハートは私の予約済みですから。

[切れたあまり、照れなど吹っ飛んでのろけ全開]

ていうか、大学が別なだけで私や奏音くんとの縁が切れると
思ってるのっ!?
「アホなやり取り」なんて好きなときにいつでもできるわよ。

この鈍感野郎。
兄貴なんて大嫌いっ!!!

[片割れの手招きも無視して、全力で叫んだ**]

(123) 2011/02/28(Mon) 00時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

いや、別に愛を確かめたってわけでもねえよ。

[腕を放して椅子に腰掛けなおすが、
何だか周りの反応が微妙なように思えて]

…そんなに迫真の演技すぎたかね。

[軽く肩を竦めた。
笑い飛ばされると思っていただけに
自分がどうしたものかと悩む気分でもある]

(124) 2011/02/28(Mon) 00時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[教室の中、それでも人気のない辺りまで移動して、
メールをチェックした。沈んだ顔をしていたが、
>>97親友の報告には思わず綻んで。
大きく深呼吸してから、ぽちぽちと返信する。]

件名:おめでとー!(クラッカーの絵文字)

良かったね(^^
私もすっごく嬉しいよ。
実はこっそり話してるの見てたの。
二人は大丈夫だって信じてた!

まだ、なんて言わないで、ずっとラブラブしちゃえーv

式始まるまでには帰っておいでよー。
移動中に合流もありかも? ポチ

[送信ボタンを押して、携帯をポッケにしまおうとして、
ポケットティッシュの存在に気づき、こっそり涙をふいて、
わざとらしく鼻をかんでから、ゴミ箱に丸めてポイした。]

(125) 2011/02/28(Mon) 00時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
勘違いかもしれないが

永池に何本矢刺さってるん、だ?

やべぇ、流石泥沼チップ(芝生えた)
長岸、木屋、末吉がそうかなぁとか思ってるんだけど。
さて、どうだろ?

(-55) 2011/02/28(Mon) 00時半頃

良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2011/02/28(Mon) 00時半頃


【人】 奏者 セシル

 ああ、判ってる、確かめなくても
 俺たちの幼馴染つー絆は切れない。
 ……だろ?

[腕から解放されて、少し力なく困ったように微笑む。
虎の叫ぶ声とか、末吉の非難の言葉とか聞けば]

 だからさ、とりあえず、真剣に謝っとけ。
 マジで心配したし。

 ……それくれぇ、皆お前のこと好きなんだからさ?

[悩んでいる人に珍しくまともな進言を一つ。]

(126) 2011/02/28(Mon) 00時半頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2011/02/28(Mon) 00時半頃


セシルは、胸元の造花がへしゃげてるのに気がついて、またちょっと困り顔。

2011/02/28(Mon) 00時半頃


【独】 良家の娘 グロリア

/*
「大嫌い」とかさけんじゃったけど、
兄貴との仲は明日までに修正できるのかね?
明日は風太くんとラブラブしなければならないのに。

[自分から「大嫌い」と叫んでおいて何をいう]

あと、沙織ちゃんが泣いている理由が酔っ払いの頭だとわからないCO
グロりんの対応に原因があるなら本当にごめん

(-56) 2011/02/28(Mon) 00時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[また席の方へ戻ろうとして、>>122清流の謝罪をきけば、]

ううん、私は何もしてないから。
怪我なくて良かったね。

[虎子の怒り冷めやらぬ様子にはたじたじしながらも、
努めて明るく声をかけた。

虎子の怒りは当たり前だし、宥め役は適任者がいるからと、
特に声をかけず*]

(127) 2011/02/28(Mon) 00時半頃

ヤニクは、教室に一度もどってきた。

2011/02/28(Mon) 01時頃


ヤニクは、教室に一度もどってきた。

2011/02/28(Mon) 01時頃


良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2011/02/28(Mon) 01時頃


【人】 良家の息子 ルーカス

…そうか。

[妹の大嫌いは、結構堪える。
だがそれ以上に、周りのリアクションが余計に堪える。
眉間に皺を寄せ、悩むも]

…悪かったよ。

[すまん、と短く。
関係者各位には、聴こえる程度に]

(128) 2011/02/28(Mon) 01時頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
吉家兄は愛されてるなぁ!

(-57) 2011/02/28(Mon) 01時頃

セシルは、良く出来ましたと、竜の頭をてしてし撫でた。

2011/02/28(Mon) 01時頃


【人】 良家の息子 ルーカス

あ。

[顔を上げた瞬間見えた流石の姿に
ひらひらと手を振る。
彼が近くまで来ていようがいなかろうが]

流石、悪いけどパシられてくれ。
印刷室に卒業証書用の筒が入ったダンボールがあるから
うちのクラスの分回収してきて欲しい。

[お礼は、とせびられようものなら
あとで考える、と付け足しながら**]

(129) 2011/02/28(Mon) 01時頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2011/02/28(Mon) 01時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

―一度教室を出る前―

>>35 鳥飼

 おめーは一度死ね。

[何か勘違いしている様子の鳥飼にじとっとした目で言った。]

>>40 永池

 頼んだぜ、このクラス最後の日の風紀の為にな。

[永池の肩を叩いて言った。]

(130) 2011/02/28(Mon) 01時頃

ルーカスは、奏音に頭をなでられる理由もよくわかっていない。ザ・鈍感。

2011/02/28(Mon) 01時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ポーチュラカ
5回 注目
マーゴ
1回 注目
ルーカス
0回 注目

犠牲者 (4人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ヤニク
33回 (3d) 注目
フィリップ
12回 (4d) 注目
ディーン
20回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ミッシェル
4回 (3d) 注目
グロリア
8回 (4d) 注目
セシル
30回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

メアリー
52回 注目
キャサリン
26回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび