人狼議事


181 巫蠱ノ匣

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 受付 アイリス

―部屋B―

[頭から被ったブランケットを、きつく握りしめる。
こうしていれば何も見えない。
蔓延る恐怖から身を隠していたかった。

やがて、緊張の糸が切れたのか。
瞳は閉じていき、うとうとと船をこぎ始めた。
まどろむ意識の中に浮かぶのは、遠い昔のこと。]

(182) 2014/06/21(Sat) 23時頃

【独】 友愛組合 チアキ

休戦協定は既にやった人いるじゃん?
ここから面白い展開とか脳みそ足りない状態の村建てであった
なんか強そうな人混ざってくれていいんだよ!!!
寧ろ別方向から来る人影に驚いて飛び出すくらいしか場を動かす条件思いつかない。きびしい。

(-113) 2014/06/21(Sat) 23時頃

【人】 受付 アイリス

―夢:回想―

[私の故郷で『神宮家』は巫女の一族だった。
そうは言っても、神社に住んでいるわけでも特別な催事を祭ったりもしていない。
ただ毎年ある日の夜に、神宮家の女性が巫女として、
御神様の元へ御参りに行く慣習がある。

御神様は村が奉り上げている雨の神様で、
村の近くの山奥に祠があった。
巫女は御神様の祠まで、たった一人で山道を登る。

私が幼い頃に母が亡くなってしまったので、
その翌年から長女の私が巫女として御参りに行くことになった。]

(183) 2014/06/21(Sat) 23時頃

【独】 鷹の爪団 マドカ

/*
ネカフェなうなんですが
画面が、みえ、ないwww
なんで椅子とディスプレイをこんなに離すんですかwww
メガネかけたくないのに!!

(-114) 2014/06/21(Sat) 23時頃

【人】 愛人 スージー

[ぼやく声>>179には聴き覚えがある。
ちらりと見遣れば、思った通り、見覚えのある少女の顔。

このまま撃つのは簡単だ。
でも、―――

騒がれては面倒だし、何より、―――つまらない。

ふ、と小さな笑いを零して、声を発する]

……生理中なの?円香ちゃん。
大変ねぇ。

[物陰から身を現せば、彼女はどんな反応をしただろうか。
驚き、警戒するようであれば、持っていた拳銃を足元に落とし、敵対する意思がないことを示すつもりで]

(184) 2014/06/21(Sat) 23時頃

【人】 受付 アイリス

[私が巫女になった頃から何年か経ったある年、
家の倉で一冊の古書を見つけた。
その本には神宮家についての内容が書かれていて、
幼い私は興味心からその本を読んでしまった。

読み進めていくと、恐怖を煽る挿絵と共に
『巫女は御神様の生贄として捧げられていた』という趣旨の一節が記されていて。

無性に恐ろしくなった私は、御参りに行きたくないと
駄々を捏ねて部屋に閉じ籠った。
それを見た双子の妹が、私の振りをして代わりに行くと言った。]

(185) 2014/06/21(Sat) 23時頃

【人】 受付 アイリス

[私と妹は双子だったから、父にさえ会わなければ、
入れ替わった所でさして不審に思われることもない。

雨の降る、御参りの日。
妹は白い着物を着て、御神様を奉る祭壇へ行った。

そして翌日。
妹は物言わぬ体と成って返ってきた。
転落死だったらしい。]

『雨でぬかるんだ土に足を滑らせて、
 高い位置から落ちたのだろう』
『当たり所が悪かったに違いない』
『不運な事故だったね』

[と、誰かが言った。]

(186) 2014/06/21(Sat) 23時頃

【人】 病人 エリアス

 ……どうも、そのようですね。
 ところで、その坊や呼びは止めて頂けませんか?

[ >>160気が合う――、というのは。
実際、価値観自体は似た物、なのだろう。こくりと頷きながらも、感じていた些細な不満を投げ掛けながら、確かに彼女の口元が微笑を形作るのを見ながら、此方もまだ、彼女に手を出す気は毛頭なく。 ]

ええ、邪魔など致しませんよ。
    ……少なくとも、『今』はね。

[ それ故に>>164対象から外れた事に、安堵ともつかない感情を抱きながら、言外に籠められた意図に了承とばかりに、此方も微笑を貼り付け。 ]

(187) 2014/06/21(Sat) 23時頃

【人】 受付 アイリス

[でもそれは違う。
私が怖がって行かなかったから、御神様の怒りを買った。
妹は、御神様の生贄となったのだ。
私の代わりに。

ならば、次はきっと。私だ。]

(188) 2014/06/21(Sat) 23時頃

【人】 受付 アイリス

[御神様の生贄となることを恐れた私は、
逃げるように故郷から離れ、あのアパートに移り住んだ。
悪夢は覚め、楽しい朝が来たのだと思った。

『贄の役目より、逃げらると思ふな』

そう思っていた私にあの手紙が届いた。
夢だったのは楽しかった日々の方だと、思い知らせるように*]

(189) 2014/06/21(Sat) 23時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

 ぅぁ――!

[突然姿を現した人物に>>184
 驚いて思わず後退り、ガンッ、と背中が本棚に当たる。]

 あいてて……あ、あれ?
 駒江、さん?

[きょとんとして相手を見ては、へらっと笑ったのも束の間。
 ――ここは今までのアパートではないのだ。
 相手にそういう気があれば、自分も相応の対応を…]

 あ。

[拳銃が落ちる。
 それを見ては、安堵して、自分もそっと書斎の机に日本刀を置いて、"彼女"――そう信じて疑わない人物に近づく]

(190) 2014/06/21(Sat) 23時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ


 そうなんです、こんなときに生理なんて最悪ですよ。

[ちら、と上目遣いで彼女を見上げ]

 駒江さんは、優しいひと、だと、思ってます。
 私……

[彩里の前では頑張ったけれど、緊張の糸が切れそうだ。]

 男の人が、多いじゃないです、か、ここ。
 だから怖くて、不安で……。
 駒江さんに会えて良かったです。

[緩んだ表情で笑う。相手が拳銃を落として殺意がないことを示したのも大きいが、それ以上に、"女性"であることが、円香の安堵と気の緩みに繋がった。]

(191) 2014/06/21(Sat) 23時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2014/06/21(Sat) 23時頃


【独】 覆面嫉妬団 ミルフィ

/*
愛子さんって今血がべったりとかしてないのかな(ログよみつつ)

(-115) 2014/06/21(Sat) 23時頃

鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2014/06/21(Sat) 23時頃


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

 ……そうね。アタシ、死にたくないもの。

[>>180曖昧な言葉を返す。
 女が手にしている銃はやはり、安全装置が下ろされていない。

 好きでこんなことするもんか。
 そう言ってやりたかったが、
 それは相手に自分が冷静でない事を教えているようなもの。

 硬く口を閉じて、人が居る方向を睨みつける。]

(192) 2014/06/21(Sat) 23時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

 アンタがアタシを攻撃するつもりが無いなら、
 下ろしてもいいわよ。
 銃を下ろした途端ズドン、なんて事もありえるんだから。

[木っ端微塵。
 それは向こうのはったりか、それとも。
 向こうがそういう手段を持っている可能性があるという事を、
 脳内に留めておきながら。

 もう一人、様子を窺っている人物>>178が居るとは知らず。]

(193) 2014/06/21(Sat) 23時頃

【独】 友愛組合 チアキ

割とマジ(だが素でうっかりしていたため取り出せない) >>木っ端微塵

さて、どうにかして巡田さん誘い出すか、さもなくば乱入者求むってキモチなんだけど如何かな〜〜

(-116) 2014/06/21(Sat) 23時半頃

【人】 病人 エリアス

 ……魂、ですか。
 それは、また――、深いものを。

[ 魂。
 器である肉、それを動かす血液。
 それより、ずっと根本の存在である、魂。

 三者三様に、違うものを好む。
 それらがこの場に集まった事に、無言の儘に面白そうに。
 ――口元に笑みを、携えた。  ]

 ……そうですね、僕もまだ貴方達に手を出すのは惜しい。
  ――僕も、他の所に行きましょう。…では、『また』。

[ 他が別の場所に移るの見ながら、また、自分も。
 不意をつく事も無く、その場を離れる**]

(194) 2014/06/21(Sat) 23時半頃

【人】 愛人 スージー

[拳銃を落とせば、が机に何かを置く>>190のが目に入る。
あれが、彼女の【手段】だろうか。
それが日本刀だと分かれば、僅かに目を細めた。

落とした拳銃を、自身の手の届かない所へ蹴り飛ばす。
それはからからと床を滑り、机にぶつかって止まる]

そうよね、円香ちゃんも怖いわよね、こんなところ。
……我慢しなくていいのよ。

[彼女の、これっぽっちも警戒心のない言葉と様子。
噴き出しそうになるのを堪えて、何時もの“お姉さん”を演じる。
彼女に近寄り、抵抗されないようであれば、その小さな身体を抱きしめるだろう]

(195) 2014/06/21(Sat) 23時半頃

【人】 愛人 スージー

[机にちらり、視線をやり、さも今気付いたような表情で、問う]

円香ちゃんのあの【手段】って……刀、かしら?
よかったら、なんだけど、アタシのものと交換してあげようか?
拳銃なんて物騒なものなんだけど、きっと刀よりは使いやすいわよ?

[あんなの持って動くの、辛いでしょう?と彼女の顔を見て、苦笑する。
生理なんて訪れたこともないが、店の女性に又聞きした知識が役に立つ。
彼女の反応はどうだっただろうか]

(196) 2014/06/21(Sat) 23時半頃

愛人 スージーは、メモを貼った。

2014/06/21(Sat) 23時半頃


【独】 愛人 スージー

/*
アタシもう一個拳銃あるしぃー。
刀の方が切り刻みやすいしぃー。 #ゴミ

(-117) 2014/06/21(Sat) 23時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

 ふぇ……

[優しい言葉をかけられ>>195
 抱きしめられると、緊張の糸は完全に切れた。]

 っ――うう、

[ぎゅう、と彼女に抱きつけば
 その柔らかな胸に顔をうずめる形になるだろう。]

 こ、怖かった、ですっ

[声が裏返って、涙声混じりになっても
 今だけでもこの体温に甘えていたいと――]

(197) 2014/06/21(Sat) 23時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

 ――へ?あ、あぁ

[【手段】を聞かれ、少し顔を上げて、>>196
 こくりと頷く。]

 そうです。
 日本刀なんて私に渡されても、扱えるはずないのに。

 でも、交換……いいんですか?

[殺傷力で言えば、銃の方が余程強いだろうと、そう首を傾いだ]

 私を気にしてくれてるなら、交換はとっても有難いです。
 駒江さんは、やっぱり優しいですね。

[こくこく、傾いでいた首を頷かせ、それが全て彼女の厚意であると勘違いする程度には、お目出度い。尤も、彼女の嗜好も性癖も何も知らないのだから、そう思ってしまうのも仕方がないか]

(198) 2014/06/21(Sat) 23時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

俺も。

[死にたくない。その言葉に、驚くほどすんなりと同意の言葉が零れる。
一瞬驚いて――だけど、当たり前じゃないか。死にたいはずはない。
そして、そのために何をしなければいけないか……直視したくはない。]

こんなトコで、死にてえわけないじゃん。
……死んでたまるかよ。

[正直な所、女のソレは悪くはない提案だった。
こんな場所で死にたくはない。
そのためには駒として正しく機能することを求められるのだろうが、なんにせよ、今この瞬間に死んでしまっては、元も子もない――けれど、]

「相手に攻撃の意思がないなら自分も下ろす」って、相互信頼の上にしか成り立たねーんじゃねーの。
俺らの間で、成立するわけ?

[鼻で笑う。チキンレースのようだと、頭の片隅で思う。]

(199) 2014/06/21(Sat) 23時半頃

【人】 友愛組合 チアキ


とりあえず――今、アンタが引くなら、攻撃はしない。
今ココで揉めて、注目なんか集めたくないっつーの。

[手元にないモノを投げるわけにもいかない。それだけの話ではあるが、漸く実感する。
注目は集めたくない。派手には動かない。自分は極力、労力を割きたくはない。
なるほど、少しだけ、分かった。なんだ、これまでの人生と、一緒じゃないか。]

ここ、廊下はぐるっと一周してるらしいな。
アンタ、後退しろよ。玄関ホールの方にさ。3分、俺は動かない。

[押し付けるような口ぶりで、そう提案―もっとも、要求にしか聞こえなかっただろうが―を口にした。]

(200) 2014/06/21(Sat) 23時半頃

【人】 愛人 スージー

[抱き着かれれば、嗚咽が聞こえて、その頭を優しく撫でる。

こんな状況でも、警戒なく、甘えてしまえる彼女。
何て純粋で、無垢で、――愚かな子なんだろう。

彼女を絶望の淵に叩き落として、その肉を食らえば、どんな味がするのだろう。
そんなことが頭を過った]

(201) 2014/06/22(Sun) 00時頃

【人】 露店巡り シーシャ

[そっと聞き耳を立てていれば断片的な言葉くらいは聞こえてくる。
どうやら彼らはその場を動くらしい>>200
その場で二人が争い合う気配はあまり感じられない。

そこに乱入する理由もないし、何より危険だ。
気づかれないままここでずっと息を潜めて。]

(いつまで俺はそうやって逃げるつもりだ…?)

[ひたすらに逃げて、そうやって。
最後まで生き延びる事が出来るのだろうか。
今、見ている二人はどうか分からないが。
少なくとも平然と死体を撃って食うヤツがいるのだから。

じりじりとした焦燥感の中。
ただ、二人が移動するのを待つばかり**]

(202) 2014/06/22(Sun) 00時頃

【人】 愛人 スージー

[浮かびそうになった嘲笑を、微笑に変えて、戸惑う彼女の額をぺちり、と叩く]

可愛いコが気なんて遣わないの。
アタシには拳銃なんて合わない気がするし、
……なにより、円香ちゃんが心配なのよ。

[適当な、それらしい言葉を並べ立てて。
自分に必要なのは、この刀の方だ。それは間違いない。

この拳銃を手放したところで、策はいくらでもあるのだし。

ふふ、と笑みを浮かべる。優しげな、母親のような、笑み。
尤も、母親の顔なんて、自分は知らないのだけれど]

(203) 2014/06/22(Sun) 00時頃

露店巡り シーシャは、メモを貼った。

2014/06/22(Sun) 00時頃


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

 死にたくないのは皆同じ、ね……。

[>>199その呟きは、向こうに聞こえるか聞こえないかの声。
 だからこそ銃を撃つ覚悟が、
 『機会』を使用する覚悟ができていない。
 その甘さの先に待つものは死であるというのに。]

 ……オーケー。
 アタシもこんなところでやりあうのは本意じゃないもの。

[>>200銃はそちらに向けたまま、一歩、二歩と後ずさる。
 その間、玄関ホールの方向に人は居ないかと、
 十分に警戒をしながらも。]

(204) 2014/06/22(Sun) 00時頃

【独】 愛人 スージー

/*
信ちゃんに意識されすぎwwww

(-118) 2014/06/22(Sun) 00時頃

【独】 愛人 スージー

/*
アタシも信ちゃん好きよぉ?

(-119) 2014/06/22(Sun) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 18促)

クリスマス
0回 注目
エリアス
1回 注目

犠牲者 (5人)

ヨアヒム
0回 (2d)
アイリス
0回 (3d) 注目
マドカ
0回 (5d) 注目
ヴェスパタイン
0回 (6d) 注目
ノックス
1回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

チアキ
2回 (3d) 注目
シーシャ
0回 (4d) 注目
フランク
3回 (5d) 注目
スージー
1回 (6d) 注目
ミルフィ
5回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび