人狼議事


207 Werewolves of PIRATE SHIP-2-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ヘクター道化師 ネイサンに投票した。
モンド道化師 ネイサンに投票した。
フランク墓堀 ギリアンに投票した。
ギリアン肥代取り 置壱に投票した。
リー墓荒らし ヘクターに投票した。
ジェレミーろくでなし リーに投票した。
置壱墓堀 ギリアンに投票した。
ネイサンろくでなし リーに投票した。
セシルろくでなし リーに投票した。

リーは村人の手により処刑された。


ジェレミーセシルを守っている。


フランク置壱を占った。
置壱人間のようだ。


セシルリーを占った。
リー狼血族のようだ。


【赤】 道化師 ネイサン

ヘクター! 今日がお前の命日だ!

2014/12/16(Tue) 01時頃

【赤】 道化師 ネイサン

置壱! 今日がお前の命日だ!

2014/12/16(Tue) 01時頃

5日目の夜、魚の跳ねる瑞々しい音が聞こえた。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ヘクターが無残な姿で発見された。
モンドが無残な姿で発見された。
置壱が無残な姿で発見された。


今日は、特別なことのない一日のようだ。さあ普段通り、誰かを処刑台にかけよう。


現在の生存者は、フランク、ギリアン、ジェレミー、ネイサン、セシルの5名


【墓】 放蕩者 ホレーショー

――――……

[最後まで、絶望に噛み付く男の姿を。
そして、その男の首が切り裂かれるのを。
……命が失われていくのを、押し黙って見ていた。
瞬きさえも忘れていた。

ヘクターの瞳が閉じられるのを見届けて、
男もその目を伏せた。>>5:107

そして。]

(+0) 2014/12/16(Tue) 01時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
壮観だ。ってお魚さん、間違えた?

(-0) 2014/12/16(Tue) 01時頃

【独】 肥代取り 置壱

/*
ひどいな地上>役職的に

ぎりーありがとう、ありがとう

(-1) 2014/12/16(Tue) 01時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
アッそういうパターン!

(-2) 2014/12/16(Tue) 01時頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
この詰み感やばいですよね ええやばいです

(-3) 2014/12/16(Tue) 01時頃

【独】 墓堀 ギリアン

/*
どういう事なんだいwwwwwwwwwwwwww
おれ、生きてしもたよwwwwwwwwwwwww

そんな気はしていた。していた!!!!!!!!!

(-4) 2014/12/16(Tue) 01時頃

【独】 紐 ジェレミー

/*なんでフランクはリーじゃないんですか!

(-5) 2014/12/16(Tue) 01時頃

【墓】 放蕩者 ホレーショー

……おいっ!!!!

何負けてんだよ、いつまでも転がってんじゃねえよ!!
さっさと、起きろ!

[大声で、ヘクターへと呼びかける。

そうしないと、

誤魔化せない、

少しでも油断したら、

目から水滴がこぼれそうだったから。**]

(+1) 2014/12/16(Tue) 01時頃

【独】 許婚 ニコラス

/*
うおー、ざくっと減ったなあ。
そしていまのところフランクしか人間側いないなー!!(ジェレミーは守護者だけど船長と人間側でふらついてるし)

(-6) 2014/12/16(Tue) 01時頃

道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 01時頃


FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 01時頃


【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
そして来ない亡霊ェ…wwwwwwww

(-7) 2014/12/16(Tue) 01時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 01時頃


【人】 奏者 セシル

― 船尾楼 ―

[紅い月。煌々と光り、その影を落とす。
 照らし出されたジェレミーの顔は綺麗だと思う。
 そして、自身の手のひらを眺め、そこに血はないこと。
 この船にありながら、生を屠っていない、その甘さを思う。]

 ジェレミー。
 ねえ、俺は、君を……縛り付けてるよね。

[ミナカのこと、船長のこと、ギリーのこと。
 誰からかそのことをはっきりきいたわけじゃないけれど。
 でも、さすがに、もう、わかりかけてきた。]

 狼が、人狼がこの船を……。
 だよね。

[そして、この目の前の元軍人の男が、
 自分という枷をつけられ、それをそのままに見過ごしていること。
 もう、いやでもわかってくる。]

(0) 2014/12/16(Tue) 01時頃

【独】 墓堀 ギリアン

/*
なぜ なぜリー死んでるんだ…なぜリーなんだ……!!

(-8) 2014/12/16(Tue) 01時頃

許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 01時頃


肥代取り 置壱は、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 01時頃


放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 01時頃


墓堀 ギリアンは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 01時頃


【独】 FSM団 ミナカタ

/*
船長、いやネイサン、いやシャルルにギリ―!
ありがとうありがとう。
仇取ってくれる時の静けさがきゅんきゅんしたよ!!
嬉しかった。ありがとう。
心の仔狼は二人の足元にいつもちょこんといるよ!

(-9) 2014/12/16(Tue) 01時頃

革命家 モンドは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 01時頃


【人】 奏者 セシル

 ジェレミー……。
 船は、俺がいなくても、動かせる。

 風が吹けば、
 その風に流してくれる方向に進めば、陸は見えてくる。
 きっと、この無風からの巻き返しの風はとても強いから。

 大丈夫だよ。

[そう小さく、月明かりの下、笑んで。]

 ――……俺を護らなくても、
 きっと、船は、陸に向かう………。
 だから、ジェレミーは、思うままに。

 一番いいと思ったことを。

[ヘクターを、そのまま見殺しにした。
 それは、ジェレミーにとって、おそらく、苦痛ではなかったか、と考える。]

(1) 2014/12/16(Tue) 01時頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 01時頃


【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
ギリーメモ
>残HP:15/20000

残りHPの少なさより、満タン状態が2万もあることに噴く。

(-10) 2014/12/16(Tue) 01時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
ギリ―のHPwwwwww
だが実は今日人間2人落ちると妖精さんの勝利ww
シャルルが死んでも妖精さんの勝利www

陣営関係無いけど、そのHPで勝利するところは見たい。

(-11) 2014/12/16(Tue) 01時頃

【独】 墓堀 ギリアン

/*
キイチーーーーーー
更新間際せっせと殺そうとしてくれてたーーーーー
わーーーもうごめんなさいごめんなさいありがとうーーー

もし地獄で会ったら、キイチに右の義眼あげよう。
おれのもちもののなかでいちばん綺麗なもの。

(-12) 2014/12/16(Tue) 01時頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 01時頃


【独】 肥代取り 置壱

/*
ぎりーのMHPたけぇな!!!!

(-13) 2014/12/16(Tue) 01時頃

地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 01時頃


【独】 FSM団 ミナカタ

/*
狼耳と尻尾のヴェラはあざとい(確信)

(-14) 2014/12/16(Tue) 01時頃

【墓】 許婚 ニコラス

[立ち去る船長へ。
涙目で、中指を立てておいた。

無謀な喧嘩だった。
結果なんてはなっから分かってた。
それでも、勝ちを心から願っていた。
その処理できない気持ちを、品のない、命知らずなジェスチャーで発散しておく。
もちろん、もう死んでるから命知らずなのだけども。

それから、ヘクターの傍から離れずに。
ぷしゅんと鼻を鳴らしてから、蹴る真似をしておく]

 ……生きるって言ったくせに。

[ふぁっきん!]

(+2) 2014/12/16(Tue) 01時頃

【独】 革命家 モンド

/* 残ってるひとたち がんばれ がんばれ

(-15) 2014/12/16(Tue) 01時半頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
キイチを殺したのはおれさまな気がするようなしないような。

ところでオニーサンはなんでギリーちゃんに投票してるの…
ぽちぽち遊んでるときに変更忘れたんですね(かおをおおう)
キ、キリング、したかった。

(-16) 2014/12/16(Tue) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

 ジェレミーが、
 みんなが、
 生き残る方法を、考えてくれればいい。

 俺は、自分で、自分を護るから。

[腰に刺した装飾銃。そして、毒を塗ったダガー。
 どちらも、人を殺すため。
 けれど、それは手を汚すことになるから。

 ジェレミーがそれを、求めないのであれば、そのままで、
 ただ、枷にはなりたくないから。

 なら、自分を護る方法は、ないとしても。]

 ジェレミー、生きてね。
 それが、今の望みだよ。

[何をすればいい、の答えを>>5:113**]

(2) 2014/12/16(Tue) 01時半頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 01時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 01時半頃


紐 ジェレミーは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 01時半頃


【人】 墓堀 ギリアン

 ……ッ゛ ア゛ア゛ア゛―― っ

[これが、最後になる。

一瞬の脱力の間、茫洋たる無意識に呑まれた。
キイチの最期の力の全てを受け止める衝撃で我に返り、
左腕に懇親の力を込める。

これが、最期になる。

指先に圧をかけると、腹から血が溢れた。
意識が遠退き、闇が近付く。
掴んだ首、皮膚の内で骨が砕けて動脈が破れ――]

(3) 2014/12/16(Tue) 01時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

[その先は覚えていない。

血塗れの刃と殺意に塗れた指先を互いの身に交わし、
冷たくなったキイチを片腕で抱き寄せる格好で
気を失った。

濃密な暗闇の中、
おれにとって一等尊い
“絶望”の足音を、聲を、聞いた。(>>5:134)**]

(4) 2014/12/16(Tue) 01時半頃

【墓】 風来坊 ヴェラ

[シャルルの向かう先に見当は付いている。
 すぐ追うことはせず、目前の騒がしい一団(というかホレーショー)に、今しがた眠りについた男が無理矢理起こされるのを待った。]


 …………。


[ヘクターが目覚めたところで、感情薄い瞳で、ただじっと見つめるだけで、話しかけることはしないのだけれど**]

(+3) 2014/12/16(Tue) 01時半頃

墓堀 ギリアンは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 01時半頃


風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 01時半頃


許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 01時半頃


【墓】 革命家 モンド

― ??? ―

[ゆらゆらと揺れを感じて、男の意識は覚醒する。


「長い夢を見ていたのか」と思ったのは、

まだ風を受けて海上を走っていた、
デゼスポワール号での目覚めと似ていたからだ。


瞼を開けて、男は目を見開いた。]


 ……こいつぁ、

(+4) 2014/12/16(Tue) 01時半頃

【人】 紐 ジェレミー

――船尾楼――

別に、縛られているなどと思ってはいないが。

[傍付きのよう離れずいるのは己の意志で、誰かからの制限がかかっているわけではない、と己は考えていた。
 客観的に見てどうか、などは問題でない。]

それは、そうだな。
そして、まだ狼は生きてこの船にいる。

シャルル・ド・ポンメルシー。その人だ。

[声の篭もりもしない船尾楼で、その名を口にする。
 疑心を紡いだ音は、夜の空気に溶けて消えた。]

(5) 2014/12/16(Tue) 01時半頃

【墓】 革命家 モンド

[広がる空の青。
それを見たのはどれくらいぶりだ。

考えて、
――正確に数えるのが面倒になり、やめた。

手を翳せば、随分と浅黒い手。
皮膚に透けて見える血管の色。

                     そして――]

(+5) 2014/12/16(Tue) 01時半頃

【独】 墓堀 ギリアン

/*
襲撃は想定内だったのだけどだけど、
吊り票はもらえるかなーととても甘く考えていた。
ごーめーーんーーーなーーーーさーーーーーいーーーーーー

(-17) 2014/12/16(Tue) 01時半頃

【墓】 革命家 モンド


 あぁ、この色は――、
  ……へぇ、こんな色だったんだなぁ、海ってぇやつぁ。


[そして「死に際に見たあの色は、海の色だったのか」と、
男は認識し、

風もないのにゆらゆらと揺られながら、
海上でケラケラと笑った。**]

(+6) 2014/12/16(Tue) 01時半頃

革命家 モンドは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 01時半頃


地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 01時半頃


【独】 墓堀 ギリアン

/*
セシルとジェミのロマンティック展開をガン見して
回復役職が居ないパーティでの赤点滅状態を
ちょっとばかり楽しませてもらいます……。

死に損なったので、
おれは船長にデレデレしまくって
鬱陶しがられたいと思います。

襲撃死しないと思って調子に乗ります。

(-18) 2014/12/16(Tue) 01時半頃

【人】 紐 ジェレミー

……あまり気にするな。
確かに船は動くかもしれないが、この船は陸を目指す船じゃあない。
お前しか持たない知識はまだある。お前がここにいれば、変わることもまたあるかもしれん。
私は強風の中船の制御など出来んからな。

[強い風が吹く>>1のは良いことだとは思うが、吹かれても困る。
 舵についてはそれこそ何が出来るでもない、無知な男だ。]

最善を尽くしている。常にな。

[道化の憤慨を恐れ、ヘクターに加勢はしなかった。
 護りきれるなどと思い上がりだと、先の殺意に触れてまざまざ見せつけられた気さえしたからだった。
 助けられないのならば、助けない。結果己もセシルも見逃されるなら、それが最善と思った部分もある。
 打算的な己の動きに、我ながら嫌気が差す。]

(6) 2014/12/16(Tue) 02時頃

徒弟 グレッグは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 02時頃


【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>>+6
海の色見れてよかったな…(´;ω;`)

(-19) 2014/12/16(Tue) 02時頃

【人】 紐 ジェレミー

自分で、自分を、護るか。
あの道化にも刃を向ける覚悟があると、そういう事だな?

[現状から察せられる、最後の標的と。
 生きる道を切り開くのを奨されることとの両立の難しさに、そう皮肉る。]

お前は、なかなか難しいことを言うな。
好きに、思うようにしろというのに、生きろなどと。
その望みを叶えるのは、難しい話だ。

[紅い月を見、虚ろに笑った。
 したいことは、船を守ること。その為に思うのは、道化に刃を向けること。
 生きる選択肢は、そこに見つからなかった。]

(7) 2014/12/16(Tue) 02時頃

【独】 革命家 モンド

/* こんなによーろっぱなふねなんですがね、
ロール書く後ろで流してたのが主に和太鼓メインのDVDという……

(-20) 2014/12/16(Tue) 02時頃

【人】 紐 ジェレミー

――セシル。
少し手伝ってくれないか。

仕事でもなくやりたい事、だ。

[舵を教わったり、海図の読み方を教わるなど、船尾でやることがあるというなら、従うつもりだが。
 そうでなければ、下へと促す。ヘクターの遺体が、そこにはまだあった**]

(8) 2014/12/16(Tue) 02時頃

紐 ジェレミーは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 02時頃


紐 ジェレミーは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 02時頃


【独】 紐 ジェレミー

/*眠くてト書きがめちゃくちゃ

(-21) 2014/12/16(Tue) 02時頃

【独】 革命家 モンド

/* いやぁ、荒々しい漢という意味では合ってたけど

モンドさん ヘタレニートだったからな……

(-22) 2014/12/16(Tue) 02時半頃

【独】 革命家 モンド

/* ねよう 明日の為に

(-23) 2014/12/16(Tue) 02時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

――― 厨房 ―――

[顔の表面を、酒が滴り落ちる。

咽喉を通ったわけでもねえが
瞬間的に、脳味噌が焼かれた。沸騰した。血が、上った。]

 ッッッッにしてくれてんだ!!!

[此方に向ける刃は、在ったろうか。
物理的に触れた酒の所為で、視界は最悪、確かめられもしねえ。

銃口は、ぼやけたシルエットで、リーを狙った。]

(9) 2014/12/16(Tue) 07時頃

【人】 奏者 セシル

ジェレミー。
俺は、足手まといにはなりたくない。

もし、君が俺か自身かの選択をしなければならないなら。
どうか、君が死なないように。



[ジェレミーの言葉にそう返すと、
その顔をじっと見つめ、やりたいこと、には了承を。
ついていくよ、と、小さく言葉。紡いだ。**]

(10) 2014/12/16(Tue) 07時頃

【人】 地下鉄道 フランク

[噛み付かれる前に 喰われる前に。]



[勘違いした獣嫌いの女神は
銀貨で咽喉も詰まらせず、正しく、銃弾を吐き出した。
見えないことを良いことに、何度も、引鉄を引く。

肩の方を狙って、いち、振動に指を震わせた。
胸の方を狙って、に、指が震えた。
足の方を狙って、さん、血の臭いが、その度に増した。]

 ッは、は、はあ ………

[瞬間的に沸いた頭が、笑う呼吸が、落ち着く。
がち、と、口のゆるい銃に銀貨が詰まる、おとがした。]

(11) 2014/12/16(Tue) 07時頃

【人】 地下鉄道 フランク

[酒で濡れた眼鏡を、抜く。

汚れたシャツで、汚れごとレンズを拭き、嵌め直した。
曇った視界に、俺様が傷付けた汚い床に、リーが転がっていた。]

 ………… 酒蒸しにして喰う気だったのかあ?

 グルメだとか言ってたもんな、お前。

[頭を冷やせ、と言う意味だったのかも知れないが
張本人の口から、その理由を聞けそうもなかった。

 その代わりに

そういえば、と、死体を眺める。
ヴェラの死体は――― 死が過ぎるごとに、獣の姿を取り戻していたことを、思い出したから。リーの死体も、同様の変化が起こるのだと、考えた。]

 ……………

[無かった、わけだが。]

(12) 2014/12/16(Tue) 07時頃

【人】 地下鉄道 フランク

 
 俺様には正体晒すのも厭だってか? かかかかッ。


[硝子を踏んだ足が痛い、酒の入った目が痛い。

笑い声は俺様が思った以上に乾いていて
ふと、視線を落とした船員名簿に、 ああ と我に返った。
キイチの名前が、インクが滲んで黒ずんでいる。
滲んで広がった染みはやがて丸に近付き、中央に白が宿った。]

 は―――――… じゃあなあ、リー。

[ペン先を執る。

リーの名前を、狼の絵を描いた場所を、がりがり黒で塗り潰した。]

(13) 2014/12/16(Tue) 07時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

[ジェレミーが綺麗に整えていた船員名簿も
俺様の落書きと線の所為で、随分荒れてしまっていた。

残る名前は、少ない。]


 全員死ぬまで終わらない、か。


[誰かが口にしていたことばを、繰り返す。
名簿を壁に返して、弾を補充に、ぶらっと弾薬庫に向かった。

厨房を出る際に、ノコギリの柄が足に引っ掛かって
大袈裟に*蹴る*]

(14) 2014/12/16(Tue) 07時半頃

地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 07時半頃


【独】 道化師 ネイサン

/*あかんな。これはもう吊られたやで。
村勝ちのあれやでこれは。

(-24) 2014/12/16(Tue) 07時半頃

【人】 道化師 ネイサン

[階下に降りると、そこにはきいちを搔き抱くようにして倒れ伏しているギリアンの姿があった。]

 ギリー…!大丈夫か…!

[素早く駆け寄る道化。ギリアンに未だ息が有るのを確かめるとほっと息をつく。]

 …ハッ、この私に心配をかけさせおって。

[ギリアンが腹から出血しているのを確かめる。
彼を下手に動かすよりもすぐそこの医務室から治療の為の道具を持ってきた方が良さそうだと判断した道化は、大急ぎで治療の道具一式を持ってくる。]

 包帯で……いや、縫合…

[自分で治療した経験のほとんど無い道化には何が適切な処置か分からない。自分自身が負傷したのすら遠い過去の記憶だ。]

(15) 2014/12/16(Tue) 10時頃

【独】 道化師 ネイサン

/*
1.包帯だけ
2.縫合する

1

(-25) 2014/12/16(Tue) 10時頃

【独】 墓堀 ギリアン

/*
船長に目を離されると、怪我したり死にかけたりするおれ。
ヤンデレみたいじゃね……?ってふと思って、ふるふる
心は健やかです!!ぴゅわぴゅわです!!

(-26) 2014/12/16(Tue) 10時頃

【人】 道化師 ネイサン

[道化はぎこちない手つきでなんとか止血を終えた。
ギリアンの腹にはきっちりと包帯が巻かれている。
それ以上の下手な事はしない方がいいだろう。]

 ギリー……。

(16) 2014/12/16(Tue) 10時半頃

【赤】 道化師 ネイサン

 ギリー……。

[彼の名を呼びながらぺろりぺろりと彼の頬を舐めた。
そうすれば起きてくれるのではないかと。

こんな思いを抱くのは他にいないのだ。
ミナカのいなくなった今となっては。]

(*0) 2014/12/16(Tue) 10時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

[やがて、道化が自身の首を撥ねる。
意識がぷつりと途切れ、―――暫くしてふわり、と質量が軽くなる感覚がした。
と、同時に聞こえるのは間近で己を呼ぶ、確かな聲>>+0]

(+7) 2014/12/16(Tue) 10時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

あー………

[その聲に薄らと目を開け、その場でゆらりと霊魂が形作られる。
その姿は、腹や腕に負った傷が消えている以外は生前と何ら変わらない。酷く身体が軽かった。
怠そうな顔でがしがしと頭を掻いて、周囲の様子を見遣った。

生前から薄らと気配を感じていた魂の姿が、今ははっきりと見える。
大声で声をかけるホレーショー>>+1に、
恨みがましい言葉をぼそっと漏らしたニコラス。>>+2
少し離れた場所から無表情でじっとこちらを見つめるヴェラ>>+3まで居る。]

(+8) 2014/12/16(Tue) 10時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

[己が死ぬことに、長らく恐怖を感じていた。
怨嗟渦巻く亡者共の聲。自分までそうなってたまるかと。
――けれど、実際に死んでみるとそれは酷く呆気なく、
間が抜けていて怨嗟や恐怖どころか緊張感も何もない。

大方泣きそうな顔でこっちを睨むこいつらのせいだ。
やっぱりというか何というか、静かに眠らせてなんて貰えないようだ。

―――嗚呼、有難い、なんて。
決して口に出しては言わないが。
代わりに揶揄するように口の端を上げて、苦笑した。]

ちっ。
ぎゃーぎゃーうるっせェなぁ。
やられちまったもんは仕方ねぇだろう。
海賊がたかだか人死んだくらいで泣いてんじゃねぇよ、ボケが。

[非難の声には舌打ちして。
瞳に涙を滲ませる拾い物共の額を小突いた。**]

(+9) 2014/12/16(Tue) 11時頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 11時頃


【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ヘクターは反応してないけどヴェラもお出迎えありがとうねwww
何だかんだで俺の事好きだよね君ねww

(-27) 2014/12/16(Tue) 11時頃

【独】 道化師 ネイサン

/*
ジェレミーくんに名前を呼ばれまくって私は私は恥ずかしいです。そんな予定無かったから。
だってポンメルシーでシャルルだなんて名前の響きが、ねえ。

(-28) 2014/12/16(Tue) 11時頃

【独】 道化師 ネイサン

/*
だってポンでメルシーなんだよ!?!?
恥ずかしいに決まってるじゃない!!
ジェレミーくんはわざとやってるの!?

(-29) 2014/12/16(Tue) 11時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
はあ

本当 ヘクターかこいい

みんな格好いいんだけど、ヘクターは反則だろってくらい

(-30) 2014/12/16(Tue) 12時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
というかこれさー
最初の方の灰見たらPC感情纏めに
「一抹の憐憫めいたものもなくはない」とか書いてるけど
こいつ絶対自分で認識してるよりニコラスのこと好きだし無意識に気にかけて可愛がってたろて思うw
下手したら本人そのへん(ニコが)死ぬまで自覚してなかったくさいけどな…www

ホレに対しては長い付き合いの元部下ってのもあって、もうちょっと情持ってることや信頼してること自覚してる感あるけどね

(-31) 2014/12/16(Tue) 12時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
そして申し訳ないんだがよ……

船長はかっこよさより、マジでオカンに見えててよ……
髪型も、パーマかけた大阪のオカンのように見えてきてよ……

「頭サザエさんみたいですね」なんて、言えない

(-32) 2014/12/16(Tue) 12時頃

地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 12時半頃


【人】 地下鉄道 フランク

[弾薬庫は、まだ、然程血の臭いが行き届いていなかった。

足元に、名前が……… 何だったか………
うつ伏せた死体を大股飛び越えて、銃弾を漁った。
勝手に弾薬庫を漁るなと怒鳴る声も、目も、ない。


口の詰まった銃の手入れを整えてから
新たな銃弾を、弾倉に詰めていった。
最後の一発には、随分黒ずんでしまった銀貨を、詰めて。]

 行くか。

[船を好きに駆け回る、鼠の足取りで、第三甲板に降りた。]

(17) 2014/12/16(Tue) 12時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

――― 第三甲板 ―――

[階段を降りて、先ず目に飛び込んだのは
首にぽっかり穴を空けた、モンド>>5:16の死体だ。
息の漏れるおと>>5:127も、もう、聞こえやしねえ。]


 Yo Ho.

[生者に向けるように、銃を持つ手を挙げた。]

 俺様より先に死にやがったか。 早漏野郎。

[かかかかッ、咽喉を震わせ、死体の前でしゃがみこむ。
親指で、優しさの欠片もなく、目蓋を持ち上げてやった。
―――― 光を映さない目を見て。]

(18) 2014/12/16(Tue) 13時頃

【人】 地下鉄道 フランク

 
 あーあーあー、真珠の持ち合わせがないねえ。

 タイミング悪いんだよ。 クソが。

[死体に言いたい放題抜かす。 如何せ、届きやしないのだ。
真珠の代わりにと
指先に嵌った、太い金の輪に包まれた、エメラルドを抜く。

船に乗り込んでから数年間、今まで、一度も抜かなかった指輪。
内側がやけに汚れてやがるそれを
目玉の詰まった右目に、持ち上げた隙間に突っ込む。

 ぐじゅ

ゼリー質の目玉が弾ける感触がして、片目を飾る碧色。
趣味が悪い、と、此処でも詰っちゃあもらえねえ。]

(19) 2014/12/16(Tue) 13時頃

【墓】 放蕩者 ホレーショー

―――…はあ?

泣いてねえけど?
目、おかしくなったんじゃねえの?

[苦笑されて、小突かれて。>>+9
ついに堪えられなくなった涙が零れてくるのを感じ、そっぽを向いた。がしがしと乱暴に目元を拭っている。

意地を張るのは、素直に泣くなど柄じゃない、と思っているからだ。まして、この男にはあまり弱った所を見せたくないのだ。

誤魔化しているその姿の方がみっともなさ増していることには気づいていない。]

(+10) 2014/12/16(Tue) 13時頃

【人】 地下鉄道 フランク

[片指を軽くして、銃を持ち直す。


話し声がする。 医務室の方角からだった。
子供を案じるような声>>15はあまりに聞き覚えの、ない。

誘蛾、誘われる、俺様の足取りはちょろちょろと**]

(20) 2014/12/16(Tue) 13時頃

地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 13時頃


【墓】 放蕩者 ホレーショー

[大事に思っていた物は、道化の姿をした船長に悉く奪われた。
あの男は、根こそぎ奪っていくのだろうか。
それこそ、海賊らしく。
あと何人、生き残っているのか。

船尾楼に立つジェレミーとセシル。
彼らも、奪われるのだろうか。

……個人的には、ヘクターとの一件でジェレミーへの評価がうなぎ昇ったので、彼らが生き残れるといい、と思っているが。**]

(+11) 2014/12/16(Tue) 13時頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 13時頃


【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
これで、魔術師&占い師コンビでギリアン占って船長落としだと滅茶苦茶きれいに決まるなあ、と思う 仔狼の二回襲撃もきちっと決まってるし、うまいこと事件やらが噛み合ってるよなー

半狼覚醒以外は(俯き)(すまなんだ!)

(-33) 2014/12/16(Tue) 13時頃

墓堀 ギリアンは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 13時頃


【独】 革命家 モンド

/* 中の人がフランク好きすぎてさー。
あ、今のロールがあったからではなく。

今回設定が自分の首をしめたのと、
それでなくても久しぶりの村であばばばばばばしてたので、
本当に動けなかったのだよね。

フランクの中の人(推定)と同村した中半分は、
動けねえぐぎぎしてる気がする。


でもあんまり遭遇してると、
ヘタレニートな上に気持ち悪いモンドさんになった気がするので、
このくらいの距離でよかったと思っています。

あとギリアンかわいいです。

(-34) 2014/12/16(Tue) 13時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ホレーショーの反応にニヨニヨする。
お前らかわいいなあばーかばーか(小突く

(-35) 2014/12/16(Tue) 13時半頃

【人】 紐 ジェレミー

――甲板――

そんな選択はせずに済むことを祈る。

[どちらを選ぶか>>10などと、時が来てみなければ選べないだろう。
 ただ、告げられたその言葉自体は受け取った。
 舵を降り甲板へ立つと、物置と化している舵下の扉を開ける。
 ロープ付きのバケツ、ブラシ、ぼろ布を掘り起こして、セシルへ投げ渡した。]

持っていろ。

[頭と銅が離れて物言わぬ身体になった副船長へ歩み寄る。
 かろうじて繋がっている腕を、そっと持ち上げた。]

(21) 2014/12/16(Tue) 15時半頃

【人】 紐 ジェレミー

見ていてくれ。

[一言だけ、届くこともない願いを落として、力の抜けた男の身体を抱える。
 脚を半ば引きずるようにして、船首階段脇の手摺に凭れさせる。
 頭を乗せ服で隠せば、血濡れで眠ってでもいるかのようだった。]

(22) 2014/12/16(Tue) 15時半頃

【人】 紐 ジェレミー

――片付けるぞ。
甲板掃除も、もう居ないからな。

[あかあかと染まった甲板。己の愛した闇纏う道化はもういなくとも、デゼスポワールの美を蔑ろにしていい理由などには、ならない。
 むしろ彼の人がもう居ないからこそ、この船を保ちたかった**]

(23) 2014/12/16(Tue) 15時半頃

紐 ジェレミーは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 15時半頃


【独】 墓荒らし ヘクター

/*
そういや漠然としか決めてなかったけど
ヘクターの身長何センチにしよう
180+4cm

(-36) 2014/12/16(Tue) 16時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
おけおけ 
多分今までの自PCの中で一番大柄な気がする
何だかんだで180cm越えのPCって殆ど居ないんだよねえ

(-37) 2014/12/16(Tue) 16時頃

【人】 奏者 セシル

[掃除をはじめるジェレミーにはやや、驚くが、
頷くと、縄のついたバケツを夜の海に落とし、引き上げて血を流す。

このまま、闇の中、海に落ちたらどうなるだろう。
そんな幻影が浮かぶ。]

綺麗にしたら、もう甲板で死んだら怒られるね。

[それは、冗談には聞こえたか。]

(24) 2014/12/16(Tue) 17時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
ジェレミーって、俺、旧ジェレミー知ってるから、
新ジェレミーが帰ってきた時、絵柄も雰囲気も違ってて、「誰だお前!?」ってなったんだよなwww

でも、元のジェレミーには見えないけど、別キャラとして見れてかっこいいと思うようになった(この村のジェレミーのおかげだね)

(-38) 2014/12/16(Tue) 18時頃

【人】 奏者 セシル


[掃除が終わったら、ジェレミーはどうするのだろう。
 きっと船長に挑むのではないかと思った。


 その未来は、先が見えすぎた。だから。]

 じゃ、あっちをやってくるよ。

[掃除をしている。
 だが、段々と場所を変えて、そっと消えようとするだろう。]

(25) 2014/12/16(Tue) 18時頃

【墓】 風来坊 ヴェラ

 ? 泣いていただろう。

[感動の再開の真っ最中に、空気を読まない一言をいきなり投げる。
 別に、茶化しているわけではない。見たままを言ったまでだ。]


 ……。
 追わないのか?

[何か言われたとしても、馬耳東風。
 勝手に、主語のない問いかけをして、聞いておいて答えも聞かず、踵を返す。

 向かう先は、道化の仮面が剥げたシャルルの元。*]

(+12) 2014/12/16(Tue) 18時頃

【人】 奏者 セシル

― 童話の続き ―
>>5:38
[犬を見ていた。
 犬は、目が見えないようだったけれど、
 犬は、自身の目的が見えていた。

 それは、魔術師とは全く違うところだ。

 犬は、よろめきながらも、どこかを目指して歩いていく。
 どこを目指しているのか、魔術師の目には闇しか映らなかったけれど。]

 本能?

[そのとき振り返ると、ぎざぎざの歯をもつ男が立っていた。
 姿はどう見ても人間なのに、歯はぎざぎざで、

 魔術師はその魔法は見抜けない。
 きっとギャンブラーの男でも見抜けない。]

(26) 2014/12/16(Tue) 18時頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 18時半頃


【人】 奏者 セシル

― 童話の続き ―

[そんな彼らが過ぎ去ったあと、
 魔術師は、ピエロの元にまた、戻ろうと思う。





 その傍につきそう、小さな魂を発見するのは、きっとすぐ。**]

(27) 2014/12/16(Tue) 18時半頃

【独】 道化師 ネイサン

/*
どう動けばいいか分かんなくなった(´・ω・`)
なんかもう人殺す必要なくね?
突っかかってこられない限りのんびりのほほんだよ。

ジェレミーくんが来ない限り待ち。
or
フランク殺しとくか。

ネイサンの方から殺しにいくのはなんか違う気がするんだよなー。ヘクター殺したの以外身を守る為だしなあ。

(-39) 2014/12/16(Tue) 18時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
なんか、RP村の狼は負けろというわけではないけど
赤持ちは結束が強くなりやすいから、崩しに行くの難しいな。

というか、亡霊なったらどうしたんだろ。

(-40) 2014/12/16(Tue) 18時半頃

【墓】 放蕩者 ホレーショー

うるせえ、泣いてねえっつったらねえんだよ!!!
目玉腐ってんじゃねえの!?

[そっとしておいてほしい所を思い切り踏み抜かれて、ヴェラに向かって怒鳴る。>>+12
しかしヴェラはどこ吹く風だ。]

……ん。

[しかし、見守りすぎて疲労感、なので。
追うにしても少し休憩を挟みたかった。
綺麗にされていく甲板。
セシルとジェレミーの掃除を見守る。

嵐の前の静けさを、僅かばかり味わう。**]

(+13) 2014/12/16(Tue) 18時半頃

【独】 道化師 ネイサン

/*
所謂「展開が来るのを待つ」でいいかと思います!

(-41) 2014/12/16(Tue) 18時半頃

道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 18時半頃


【墓】 徒弟 グレッグ

(……兄貴が。泣いてる)

[乱暴に目元をこするホレーショー>>+10を見て。
グレッグは押し黙った。
自分の前では兄貴然として振る舞うホレーショーのこういう姿を見ると、別の一面を見たような気持ちになる]

副船長は。兄貴の、兄貴なんスねえ。

[ぽつり、と呟いた。
副船長と目があったならば。
遺言を信じてくれてありがとう、と小さく会釈する。
ヴェラの空気を読まない一言>>+12には、ムッとしつつも少しだけ吹き出して]

……俺もまさか。
1日で2回、兄貴が泣く所を見るとは思ってなかったッス。

[自室での出来事>>3:27を思い出し、きししと笑った]

(+14) 2014/12/16(Tue) 18時半頃

徒弟 グレッグは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 18時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 18時半頃


【人】 道化師 ネイサン

[身を屈めてギリアンの様子を見ていれば、道化はふと気配を感じる。>>20]

 そこにいるのは……フランクか。
 まだ生きていたとは本当に幸運な奴だ。

[暫く姿を見ていなかった為に、道化は彼が死んだものと思っていたらしい。]

 …何か用か?

[道化は警戒心を露わにする。
それは傷ついた我が仔を守る親狼が歯を剥き出しにしているような緊張感。]

(28) 2014/12/16(Tue) 19時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ヴェラwwwwwww

(-42) 2014/12/16(Tue) 19時頃

【人】 奏者 セシル

― 第一甲板から、第三甲板へ ―

[ジェレミーが掃除をしている間に、そっと、航海士はその元から離れた。
 彼は約束は護るだろう。
 何度も、護るといってくれている。

 だから、離れるべきだと思った。

 そして、船長がいるべき場所、
 きっと医務室だろう。ギリーがそこにいるはずだと思ったから。]

(29) 2014/12/16(Tue) 19時頃

【人】 奏者 セシル

― 医務室・廊下 ―

[>>20そこには、医務室を窺うフランクの姿があった。
 彼が生きていたことに、航海士は、ほっとする。]

 フランク……。

[小さく囁いて、航海士も医務室を窺った時、>>28フランクを見つけ出した船長の声。
 彼が出ていこうとするなら、緩く制止して。]

 フランク……俺がいくから。

[まだそこにいて、と。]

(30) 2014/12/16(Tue) 19時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

そーかよ。

[悪態つきながらホレーショーをごつりと小突くと、>>+10
そっぽを向いて彼がその言葉を突っぱねる。
が、震えた声でごしごし乱暴に目元を擦る姿は
どう見ても泣きべそをかいているようにしか見えない。
精一杯の意地も、それを横からヴェラにしれっと指摘され>>+12ては台無しだ。

ムキになってきしゃーっと怒鳴り声を上げる>>+13
元部下に、ククッと苦笑じみた笑いが零れた。

あの船長に正面から喧嘩売りに行くのを見て
少しは立派になったかと思ったが、まだまだ未熟モンだ]

(+15) 2014/12/16(Tue) 19時頃

【人】 奏者 セシル

 ――……船長。

[制したところでフランクはどうしたか。
 ともかく、航海士は、船長とギリーのいる医務室へ、その姿を顕にした。]

 入ってもいいですか?

[子を護る親狼の緊張感。
 だが、医務室に入ると、まず、驚いたのはギリーの腕。]

 ギリー……。それは……。

[眉を寄せる。]

(31) 2014/12/16(Tue) 19時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 19時半頃


【墓】 墓荒らし ヘクター

おー。
何せこいつがまだテメェくらいの頃から面倒見てやってるからなァ。
昔はよわっちい爪無しのひよっこだった癖に、
いっちょまえに兄貴なんざ呼ばれるようになりやがって。

[吹きだしたグレッグ>>+14の言葉にニヤニヤしながら便乗する。
ホレーショーをからかいながらもグレッグと視線が合い、礼を言うように彼から頭を下げられれば、気にすんなと言いたげにひらひら手を振った]

ま、他に人狼の手掛かりもなかったしな。
この馬鹿が勝手に預けてくたばりやがったから、始末つけねぇわけにもいかんだろう。
テメェこそどんな手使ってミナカの正体突き止めたのか知らねぇが、そのちびっこい身体で大したもんだ。

…あの道化にゃ敵わなかったが、
最低限その雪辱は晴らしてやったってことで
ま、大目に見ろや。

[そう言ってがりがりと頭を掻いた]

(+16) 2014/12/16(Tue) 19時半頃

【人】 道化師 ネイサン

 セシル。ジェレミーの傍にいなくていいのか。

[続いて現れたのはセシル。>>31
彼の視線がギリアンの腕に留まったのを見て道化は軽く説明する。
警戒がやや弱まったのは、セシルがギリアンに対して同情的な視線を向けているように見えたからだろう。]

 リーに切り落とされたそうだ。

[それから気絶しているギリアンを見てぽつりと。]

 ミナカがいればきちんと手当をしてやれたのに…。

(32) 2014/12/16(Tue) 19時半頃

【人】 奏者 セシル

>>32

 はい。
 だって、ヘクターは死にました。
 船長の命令は、もう、なくてもいいかと思われます。

[ギリーの腕を眺め、眉を垂らしたあと、船長を向く。]

 リーに?
 確かに、前から、リーは、ギリーのことそうよくは思ってなかったようですが。
 やりすぎだと思います。

[そんなリーがもう、死んでいることは、まだ知らず。]

 ミナカは、人狼だったんですね。

[続いて、さらりとそう、言葉を足した。
 そう、ミナカが暗い海底に沈んでいったのを見ている。獣の姿のまま……。]

(33) 2014/12/16(Tue) 19時半頃

【墓】 許婚 ニコラス

[思えば人生の肝心なとこはほとんど酒でぼやけてて。
もうどうせ死ぬだろうからって、海賊に襲われた船の中で酒かっくらってた時も、ヘクターに連れられて食糧庫を出たあとの記憶はないし。
初めて戦場に出たときも、酒飲んでたら楽しくなってきた後はよく覚えてない。気が付いたら血塗れで医務室にいた。
あまつさえ、自分が死んだときさえ覚えてなくて。

だから今回、大事なことを覚えていられるのは、随分久しぶりだった。
よくないけど、よかった]

(+17) 2014/12/16(Tue) 19時半頃

【墓】 許婚 ニコラス

 イテッ、

[額を小突かれて、溜まっていた涙がぼろりと落ちる。
それでも変わらない彼へ、泣き笑いして]

 ……元々俺には向いてなかったんだよお。海賊。

[ホレーショーが涙を隠すのと対照的に、べそをかくのを隠そうともしないまま。
からかわれてるホレーショーを指差して、ヒヒッと声をたてた。

未来がぶつりと途切れた存在ばかりだけども、今だけは穏やかで。
それが複雑な気分で、少しだけ酒を飲みたくて笑う]

(+18) 2014/12/16(Tue) 19時半頃

【人】 道化師 ネイサン

 ふっ、つまりお前はヘクターさえいなければ
 自分の命を脅かす者がいないと思ってるのか。

 何人生き残っているか知らないが……。

[船上に残っているのはもう5人しかいない。
この惨劇は終焉へと向かいつつある。
そんな事は知る由もない。>>33]

 ああ、人狼だったんだな。
 もっと早く知っていれば……。

[化粧の剥げかけた道化の表情が後悔を含んだ悲痛な表情をしている事はセシルやフランクにも分かったろう。]

 ……まだ、誰か殺そうと思うか?

[それはセシルに問いかけたのか。
フランクに問いかけたのか。]

(34) 2014/12/16(Tue) 19時半頃

【赤】 道化師 ネイサン

 私は思わない。

(*1) 2014/12/16(Tue) 20時頃

【赤】 道化師 ネイサン

 けれども。

 ミナカが栓を開けたワインは私が飲み干そう。

(*2) 2014/12/16(Tue) 20時頃

【墓】 徒弟 グレッグ

……兄貴が。よわっちい。ひよっこ?

[とても想像できそうになかった。
むう、と唸る。やっぱり副船長はすごい人なんだ。
ちびっこい身体、という部分は少し引っかかったけれど。
大したもんだと褒められれば>>+16。にい、と笑顔になり]

ねえ。いま、聞いたッスか。
副船長に褒められた! 俺、褒められたッス!

[ホレーショーとニコに、ぶいぶいとピ―スして見せた。
調子に乗る所が、グレッグの悪い所である]

(+19) 2014/12/16(Tue) 20時頃

【墓】 徒弟 グレッグ

雪辱。……うん、雪辱。

[こくり、と頷いて。
やっぱり。どうあがいても、ミナカを自分は殺せなかったんだろうなあ、と思う。本性を現したミナカは、副船長でもあんなに苦戦するくらい強くて。
まあ、つまり。自分と戦っていた時のミナカは。
本気を出していなかったのだろう]

(もしかして。最期までガキ扱いされてたんスねえ、俺)

[何だか少し。悔しかった]

(+20) 2014/12/16(Tue) 20時頃

【人】 奏者 セシル

 そんなことは思っていないです。
 でも、それで死ぬなら、

 たかが、それだけの人間だったってことです。

[船長にそう告げる。
 開いた瞳の色は、煌々とhしておらず。]

 もっと早く知っていれば?

[そう、問い返すが、答えを期待しているわけではない。
 ただ、問われた言葉には、頷いた。]

 はい。
 人狼がまだいるのなら。

[化粧のはげた顔を見つめ。]

 いえ、そうじゃない。殺そうと思うより前に、
 自分は、その理を知りたい。

(35) 2014/12/16(Tue) 20時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

[ごん、と小突くとニコラスの方はぼろぼろと涙を零した。>>+18
こっちはこっちで何がおかしいんだか、
泣きながら笑う彼の頭をがしがし掻き乱して]

はん、とっくに知ってるってんだよ。
全く運が悪かったなァ、俺なんぞに拾われて。

酒とクスリに狂って海賊やって、挙句の果てに獣の餌だ。
いっそあの時死んだ方がマシだったぇってんなら
いつでも海に放り込んでやったんだぜ?

[悪びれずにそう吐き捨てて口の端をあげる。
彼が死んでからずっと、まるで守護霊か何かのように自分に憑いて回っていたのは知っているから、口とは裏腹に触る手はいつもより幾分か柔らかかったけれど。

そう言えば生前の聲でも何となく感じていたが、
今のニコラスに酒に狂った時の騒がしさは無い。
こうして命を落とした事で本来の姿に戻ったのか。

そのせいもあってか、こうして皆で騒ぐ今の状況が
妙に穏やかに感じた]

(+21) 2014/12/16(Tue) 20時頃

【墓】 ろくでなし リー

[――この男には、語るべき過去などない。]

(+22) 2014/12/16(Tue) 20時頃

【墓】 ろくでなし リー

[娼婦の息子として生まれ、
ろくでもないことしかしてこなかった。

そしてこの船に――絶望に辿りついた。
ただそれだけだ。]

[手先が器用な方だった為、船大工になった。
船を修理する代わりに、船での居場所を手に入れた。

船を直し。
いずれそれが絶望の重さに耐えかねて沈むまで、と。]

(+23) 2014/12/16(Tue) 20時頃

【墓】 ろくでなし リー

[酒を浴びせた>>5:132>>5:133

怯んだ隙に、間合いをつめようとした。
懐に入ってしまえば、
その銃を持つ手を切りつけることが出来る。
伊達にのこぎりや金槌などという
武器ですらない工具で戦ってきたわけではない。

銃相手でも、何度も戦ってきた。
近接に持ち込めば、こちらが有利。
それは変わらない。]

(+24) 2014/12/16(Tue) 20時頃

【墓】 ろくでなし リー

[狭い厨房。
戦い方は分かる。

のこぎりを下から上に切り上げ、手首を狙う。
武器さえ奪えば、あとは足を切りつけ、
足の腱を削げば逃げることも出来なくなる。

いっそ、指を一本一本ノミで切り落としてやろうか。

滅多にやらないくらい、丁寧に解体してやろう。]

(+25) 2014/12/16(Tue) 20時頃

【墓】 ろくでなし リー


[そう思っていたのに。]
 

(+26) 2014/12/16(Tue) 20時頃

【墓】 ろくでなし リー

[ニコラスとヴェラーヴァルが戦った時に出来たのだろう。
床板が捲れていた。

そこに足を、取られた。

バランスが崩れる。
視界を奪えたというのに>>9
距離を詰めるどころか隙を与えてしまった。]

(+27) 2014/12/16(Tue) 20時頃

【墓】 ろくでなし リー

[銃口が此方を向く>>11

一発目は、肩を外れ腕を貫通してくれた。
丁度、ギリアンの腕を切り落とした位置と同じなのは
偶然だとしか思わないが。

二発目は、右の鎖骨を砕いた。
三発目。

足を狙った弾は、崩れた身体の腹に当たった。]

(+28) 2014/12/16(Tue) 20時頃

【墓】 ろくでなし リー

[馴れ合うことは殆どと言って良いほどなかった。
その必要も感じたことはなかったし、
だからこそ、その方法も知ろうとはしなかった。
同室のモンドですら、気が合わない>>4:73

船を直し、日々が過ぎていくのを眺めているだけ。
生きていることを感じるのは、]

 あああ?
 クソが。痛いな?ああ、痛いな。

[痛みを感じるときだけだった。]

(+29) 2014/12/16(Tue) 20時頃

【人】 奏者 セシル

 人狼も人間も、
 殺すのであれば、

 人間は、人間の理で斬り、
 人狼は、人狼の理で裂く。

[じっと、船長と、ギリーをみやり]

 人間の醜さは、もう見えたような気がします。自分を含め。
 では、人狼は、なぜ、このようなことをしたのか。
 求めていたのか、それともただの事故だったのか。
 人であり、狼である理を、


 自分は知りたい。

(36) 2014/12/16(Tue) 20時頃

【墓】 ろくでなし リー

[文句を言いたいというのに、口から息が漏れる。
それ以上に、血が溢れる。

痛い。
苦しい。
痛い。

生きている。
まだ。]

(+30) 2014/12/16(Tue) 20時頃

【墓】 ろくでなし リー

[痛い熱い痛い痛い痛い。

指先が動かない。
大事なのこぎりは落としてしまった。

痛い痛い。

この痛みをくれたフランクにも返してやりたい。
それができないのは残念だ。

痛い痛い痛い。]

(+31) 2014/12/16(Tue) 20時頃

【墓】 ろくでなし リー

[痛い痛い。

死に方など、選べるなんて思っていなかったが
叶うなら。







ああ、畜生、
……いた、い、**]

(+32) 2014/12/16(Tue) 20時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
グレッグもかわいいなあwもうwwww

(-43) 2014/12/16(Tue) 20時頃

【墓】 徒弟 グレッグ

― 回想 ―

じゃーん、ミナカ。新作ー。
新しい調合試したッス。

[なんて言って、グレッグは“試作品”を手に。
医務室を出入りするようになっていった。
反比例するように、怪我をして医務室に行く回数は減っていく。
迷惑そうな顔をしながらも、ミナカは調合の基礎を教えてくれた。

――下らねえ怪我とかしてねえよな。>>0:390
やがて、グレッグが怪我をすることがほとんどなくなっても。
戦闘の後には、この船医にこう問われるのが常であった。
昔の印象をひきずっているのか、と少し不満だった]

(+33) 2014/12/16(Tue) 20時頃

【墓】 徒弟 グレッグ

[いつの間にか船医に名前で呼ばれることが増えた。
大人として認めてもらえたのか、と。少しだけ満足した。
それでも『おねしょは直ったのか』>>5:+31なんてからかわれる度に。
実のところ、腸が煮えくりかえるほどムカついていた。
いっそ試作品をこいつで試してやろうかと思ったこともあったが。
調合の先生がいなくなると自分が困るから。やめた。
どうすればこの船医を見返してやれるだろうと、考える]

ガキじゃねーッスよ。

[むくれて返す言葉には、いつか大人と認めさせてやるという。
グレッグの矜持があって。
それでも結局、最期の最期まで。ガキ扱いのままだった*]

(+34) 2014/12/16(Tue) 20時頃

【墓】 風来坊 ヴェラ

─ 第三甲板 ─

[甲板での賑やかな再会劇を背に聞きながら、再び獣の姿に戻ると、ひといきに階段を飛び降りて、階下へ向かう。

 ここもまた、夥しい血のにおい。
 最早この船で、血臭のない場所などないのだろう。
 ただ以前のように、本能をいたずらに刺激されることがないのは、やはり、魂だけの存在となったからだろうか。


 医務室の前、シャルルとギリアンの姿を見つけ、足を止める。

 シャルルが今まで見せたことのないような表情をギリアンに向けたとしても。
 セシルが姿を見せたとしても。
 見つめる獣の瞳は、無機質な紅。]

(+35) 2014/12/16(Tue) 20時頃

【独】 徒弟 グレッグ

/*
墓下まったりだ〜〜〜。いえ〜〜〜〜〜い。
なんかまだ村終わってないけど。
1発言目で勇気出して「ホレーショーのアニキ」って話しかけて良かった〜〜〜〜。
こんなにグレッグが幸せになると思わなんだ。
兄貴に感謝、感謝。

(-44) 2014/12/16(Tue) 20時半頃

【人】 紐 ジェレミー

――甲板掃除――

死ぬなよ。殺させやしないが。

[この清めは、ある種の覚悟のようなものでもあった。
 それと同時に、逃避でもあった。
 殺させやしない、の空虚さに薄く笑う。
 バケツで汲んだ海水を甲板に撒けば、その流れは赤い溜まりを薄め、勢いを弱めながらも壊れた柵の間から、手摺の隙間から、また海へ逃げていく。
 二度、三度。赤は、徐々に薄らいでいった。]

(37) 2014/12/16(Tue) 20時半頃

【人】 紐 ジェレミー

[あっちをやってくる、と場所を変えるセシルに、頷きだけで了承を示す。
 船長は下へ降りていった。ならば決着の地は、下だ。
 この美しい甲板をもう汚させやしない。それが覚悟。]

――セシル。
私も恐れることがあるのだと言ったら、笑うか?

[仮面の剥げた道化は、形振りを捨てて襲い来るだろう。
 己の命が惜しいのではなく、己の命すら擲っても何も変わらないのではないかということが、ぞっとする思いだった。
 殺せるのか。あの男を。
 殺さなければ、殺される。セシルの言った言葉を、実感を持って身の裡で繰り返した。
 それまでの時間稼ぎのように、ただ別事に現抜かすのが、逃避。

 セシルは己の世にも珍しい弱音を聞いたろうか。
 気付けばその姿は、甲板にはなかった。]

(38) 2014/12/16(Tue) 20時半頃

【人】 紐 ジェレミー

……自分の身は、自分で護るといったな。
己の身より私の身を選べと。

なら、もう護らんぞ。

[それは、自死を選ぶ決意にも近い響きで、冷えた夜の空気に消えた。
 潮に負けぬよう、サーベルの血を布で拭う。
 ひゅ、とひと振りすると、鞘に納めもせずに階段を降りていった。]

(39) 2014/12/16(Tue) 20時半頃

紐 ジェレミーは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 20時半頃


【人】 奏者 セシル

― 第一甲板・回想 ―
>>38
[ジェレミーから離れる前、
 その弱音には答えを。
 凛とした男の、その彼から、出てくる言葉を待ちながら、血を流す。]

 ジェレミーが恐れること、
 それは、何?

[答えがききたいと思った。
 彼の恐れは消したい、やわらげたいと。]

(40) 2014/12/16(Tue) 20時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 20時半頃


【墓】 墓荒らし ヘクター

[と、ヴェラが一言残してその場を去って行く。>>+12
曖昧な返事でその場に座ったままのホレーショーを見て。>>+13
彼に倣うように甲板のセシルとジェレミーに視線を移した。

ずるりとジェレミーが自分の遺体を引きずり、布をかける>>22
一言彼が呟くのを聞いて。]


ああ。最後までここで見届けるさ。
テメェも精々足掻くんだな。

[ジェレミーのことは軍人上がりの胡散臭い奴だと思っていたが。
セシルと相対した際、真摯に自分を説得する彼を見て、
きっと彼にも彼の護りたいものや見据えるものがあるのだろうと思った。
決意じみたその言葉に、じっとジェレミーを見て静かに頷く。]

(+36) 2014/12/16(Tue) 21時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

[彼らが、そしてあの道化がどんな結末を迎えるにせよ、
自分は最後までそれを見届けよう。

連中がどうなろうと既に命を落とした己にとっては
関係ないと言えばないが、まあそれこそ乗り掛かった船だ。

結構な年月付き合ったこの海賊団の行く末を
絶望号の副船長として。**]

(+37) 2014/12/16(Tue) 21時頃

【人】 地下鉄道 フランク

――― 第三甲板:通路 ―――

[モンドの死体の向こう側。
転がっていた死体、細身の、見覚えのある死体。

見送ったのは、甲板に上がっていく背中が最後だった。

何時、此処で死んだのか、触れれば恐らく、まだ温かい。
死に損ないが。そう、詰り合って間もない、キイチの死体。
物言わない死体に、まだ、俺様だけが生きていた。]

 ち。

[感情を表にするのに、舌打ちより他は無かった。
腹にしこたま溜め込んだ銃を構え直して
覗き込んだ医務室の先、声を掛けられたのは、前と後ろだ。]

(41) 2014/12/16(Tue) 21時頃

【墓】 許婚 ニコラス

 た、 うわわっ、

[>>+21髪を乱暴に掻き乱されて、どこか楽しげな悲鳴をあげる。
相変わらず蛇口が壊れたように泣きながら、いつもよりも幾分やさしめの手に抵抗はせずに]

 ほんっといいことない人生だったよ
 いっそ海に放り込まれた方が幾らかマシだったかも。

[悪びれずに言われることに全面同意。
生きてさえいればいいことがある、なんて口癖のように言って願っていたのに、結局なにもなかった。
ヒヒ、と引きつった笑いをこぼして]

 それでも、死ぬのもヘクターのそばから離れるのも嫌だったんだから仕方ないなあ。

[ふぁっきん!俺の神様!]

(+38) 2014/12/16(Tue) 21時頃

【墓】 放蕩者 ホレーショー

ばらすな……

[兄貴の兄貴というグレッグの言葉に、ヘクターが肯定しているのを聞いて呻く。>>+16
そう制している時点で、事実だと認めているのだが。

弟分と、後輩(ヘクターの拾い物的な意味で)の前で弱みを見せまいと、一応頑張って「兄貴」であろうとしているのに、からかわれまくりで何だかちっともいい所がない。グレッグには泣いている所見られてたようだし。>>+14>>+18

悔しいから、たとえ自分が死んでも、グレッグが遺してくれた物をヘクターが引き継いでくれると信じていたなんて、本音は口に出してやらない。]

……船長は、強いからなぁ。
俺だってかすり傷が精一杯だったしな。

[不思議と道化を恨む気持ちがわかないのは、全力でぶつかりに行けたからだろうか。怒りは湧いていたが、今は結構すっきりしている。多分、この時間のおかげもあるのだろう。]

(+39) 2014/12/16(Tue) 21時頃

【人】 地下鉄道 フランク

 
 Yo Ho.

 船長、少し見ねえ間に、随分化粧を変えたんだなあ。

[血の化粧に、斑になった道化の化粧。
まだまだしぶとく生きていた俺様は、ひゅう、口笛を鳴らした。

他人の絶望を促す、聞き知った声とは、違う>>28
だからこそ、此方もこんな声が出せた。
その横を通り過ぎるセシル>>30の、制止の声に。

足の位置は、セシルの半歩後ろってところだ。]

 行くのは良いが、死ぬ前に下がれよ。
 俺様まで怒られちまうわ。

[誰に、までは続けずに、居直る。]

(42) 2014/12/16(Tue) 21時頃

【墓】 放蕩者 ホレーショー

いや……

酒飲んでる時のお前は、本家海賊が引くくらい凄かった、ぞ。

[ぽそっと、海賊に向いてないと言うニコラスへと、思わず口にしていた。>>+18

詳細は聞かない方が幸せかもなあと思いながらも。]

(+40) 2014/12/16(Tue) 21時頃

【人】 地下鉄道 フランク

 
 …… リーは、俺様が殺したねえ。


[ギリーの腕を。

会話の流れに挙がった名前に
獣だと、思い込んだ名前を、顛末を口にした。]

 あいつも、人狼だった。 そうだろ?

[半ば、信じきった、信じたい声で。
死してなお、獣の姿を見せなかった死体を、思い出す。

そして、崩れた化粧に浮かぶ、鎮痛な面持ち>>34
乾いた笑い声が、部屋に、白々しく溢れた。
――― まだ、誰か、殺すのか。 そんなもの。]

 このまま、人狼号か、ゴースト号になっちまうくらいな。
 

(43) 2014/12/16(Tue) 21時頃

【人】 地下鉄道 フランク

[狼の匂いを嗅ぎ分けた、"仲間"は、皆死んだ。


残っているのならば
腕を持ち上げ、銃口を、向ける。
視界の向こう側は、船長と、ギリーだ。]

 ……… くらいなら、殺す。

[舌を噛んで、続けきれなかったことば>>43から続けた。

船と共に、沈む心算は、ない。
喰われるくらいなら、殺されるくらいなら、殺す。
行動指針は、今も、何ら変わらずに、航海士の背から、銃口を向けていた。その矛先は、船長から、船長が明白に護ろうと意思を見せる、ギリーに。]

(44) 2014/12/16(Tue) 21時頃

地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 21時頃


【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
ところで、船長と最後に対峙するのが、船長に心酔していたジェレミーだってのがめちゃくちゃ美味しいと思う

うめえうめえ

(-45) 2014/12/16(Tue) 21時頃

【人】 道化師 ネイサン

 狼の理か。
 そんなものは私には分からないが…

[>>36セシルの言葉に道化は静かに答える。]

 恐らく、誰かが変化を望んだのだろう。
 この船に乗っていても幸せじゃなかった誰かが……

[子を見下ろす道化の横顔には表情はない。]

(45) 2014/12/16(Tue) 21時頃

【人】 紐 ジェレミー

――第一甲板:下へ降りる前――

……私が死んでも何も変わらないこと。

[恐れは逡巡の後に、簡潔に口にした。
 それ以上の先は聞かれても、首を横に振るだけで何も答えなかった。]

(46) 2014/12/16(Tue) 21時頃

【人】 道化師 ネイサン

 リーが人狼?さあ、そうだったかもしれないな。

[続いてフランクに答える。>>43否定も肯定もしない。]

 人狼号か、ゴースト号か。

[道化は疲労の色を滲む溜息をついた。
銃口を向けられてもそちらを見ようともしない。>>44]

 私は……

(47) 2014/12/16(Tue) 21時頃

【墓】 徒弟 グレッグ

……おおー。

[なんだか兄貴が気まずそうにしているのが新鮮で>>+39
きしし、とグレッグは笑った。なんだか兄貴らしくない。
副船長の前には、兄貴も形無しなんだなあと。
船長は強い、の言葉には頷いて]

かすり傷どころか。
俺は抵抗する間もなく一瞬だったッスねえ。

[やられる、と思った瞬間には世界が回っていたなあ。なんて。
気楽に呟いた。
自分の死を客観的に見ていることに、少し驚く]

(+41) 2014/12/16(Tue) 21時頃

【人】 奏者 セシル

>>45

 幸せじゃない、誰か?
 それは、誰ですか?

[その横顔に感情は乗らない。
 だが、その言葉自身は十分、問いかける価値のある語句が含まれていた。
 幸せじゃない。

 それは、誰だったのか。]

 では、狼ではなく、
 船長は、今、何を望むのですか?

(48) 2014/12/16(Tue) 21時頃

【独】 徒弟 グレッグ

/*
【速報】ニコがかわいい

(-46) 2014/12/16(Tue) 21時半頃

【人】 奏者 セシル

― 第一甲板:下へ降りる前 ―
>>46

 ジェレミー?

[なぞかけのような答えだ。
 だが、それは、寂寥とした寒い海の風を思わせた。]

 ジェレミーは、その命をかけても、変えたいものが?

[だが、もう、彼は声を発さない。
 首を振るだけの固くなさに、眉を垂らしたが、
 声は寂しげに紡がれた。]

 変わるよ。
 俺は、変わった。

 嬉しかった…。本当に。

[そして、そっと離れた。]

(49) 2014/12/16(Tue) 21時半頃

【墓】 放蕩者 ホレーショー

俺がかすり傷なんだ、お前なんかそうだろうともよ。

[当然だろ、と言うようにグレッグへと容赦無い一言。>>+41

やがてジェレミーが掃除を終えて。>>39
抜き放ったままのサーベルを手に、階段を降りていくのを見れば、男も立ち上がる。

階下へと下りる前に、思い出したように船の縁へと近づいた。
双頭の獣が落ちていった辺りへと。]

……ミナカ。ミーナーカ。
今まで世話んなったな。俺もグレッグも、キティも。
ありがとよ。

[体と共に、魂も海へと消えてしまったのか。
聞いていないかもしれないが、どうも彼との思い出は、治療を受けたり共に酒を飲んだり、そんな記憶ばかりが蘇るから。

世話になったのは事実だから、最後の機会かもしれないならばと礼を一つ置いて、甲板を去る。*]

(+42) 2014/12/16(Tue) 21時半頃

【人】 道化師 ネイサン

[フランクに向けた言葉の続きは紡がれることはなかった。
その代わりにセシルの問いに答える。>>48]

 私に聞かれても分からないよ誰だかなんて。
 誰かは誰かさ。

 私?私の望みはギリーと共にいることだ。
 今ではもうそれだけだ。

[それがシャルル・ポンメルシーの答えだ。]

(50) 2014/12/16(Tue) 21時半頃

【人】 紐 ジェレミー

[階段をひとつ降りる。
 第二甲板には、生きた人の気配はひとつもなかった。
 代わりに血の匂いと死の気配は濃く、ふと壁にかけられた名簿を見た。
 数は少ない。水に濡れたような痕跡があって、ペンの跡はそれで随分と滲んでいた。
 その、一番上。ネイサン・ジョーカーと書かれた名前の横の黒い走り書きを見、手を離した。]

死ぬなよ。

[独りごち、もうひとつ階段を降りた。]

(51) 2014/12/16(Tue) 21時半頃

【墓】 許婚 ニコラス

 まず船長の前で戦おうとか思えるのがスゴいけどなあ。

[>>+39からかわれてる彼を指差して笑いもしたが、道化にかすり傷云々の話には後輩は素直にそう思った。
な?とグレッグにも同意を求めてみたりしておく。
船長を前にしたら自分は三秒で降参しそうだ。三秒も間をもらえるかも怪しいが。

死因を気軽に話すのは不謹慎だろうか、などと考えてみたが、不謹慎の基準がよく分からなくなってきたのでポイしておく]

 ……そういや、俺なんで死んだんだっけ?

[首を傾いでから。
>>+40聞こえた声に、え、と間の抜けた声が漏れる。
全然覚えてない。なにしてたんだろう。

記憶を探ったら、なんか嫌なことを思い出しそうだったので蓋をした]

(+43) 2014/12/16(Tue) 21時半頃

革命家 モンドは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 21時半頃


【赤】 道化師 ネイサン

 私はただ幸せになりたいだけなんだ……。

(*3) 2014/12/16(Tue) 21時半頃

【人】 奏者 セシル

>>50

[船長に何が起きたのだろう。
 いや、シャルル・ポンメルシーに、何が起きたのだろう。
 答えは、とても単純でいて、なぜ、そこに行き着いたのか、わからない。

 その船長、シャルルの横で、
 腕のない、ギリーは、何を思っていたのだろう。]

 ギリー……。

[シャルルにではなく、ギリーに問いかける。]

 ギリーの望みは何?

(52) 2014/12/16(Tue) 21時半頃

【人】 奏者 セシル

 星を一緒に見たよね。
 この大きな海をどこまでも、どこまでも行きたいって、
 俺の話を、ギリーはきいたよね。

 この船のみんなと、

 ずうっと行きたいって、

[夜空の下、ギリーと話したこと、
 それはギリーにとって、ちっぽけなものだったかもしれないけれど。]

 ギリーは、どうしたい?
 俺は、航海が、したい。

[背後で、静かに、フランクが構える気配がした。
 銃口は誰に向いているのか。]

(53) 2014/12/16(Tue) 21時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
あっ 褒められて調子に乗るグレッグにレス返し忘れた!

ピースしてんじゃねえよ可愛いだろうが。>>+19

(-47) 2014/12/16(Tue) 21時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 21時半頃


【墓】 FSM団 ミナカタ

    − 回想 −
[陸に居場所を失い、絶望の船へ乗り込んだのは10年前。
その頃には副船長もホレーショーもそこにあった。
第一印象は。]

 ピエロに、ゴリラに獅子とか。
 この船海賊じゃなくて、サーカスか?

[まだ若く、舐められまいと虚勢を張る様に並んだ
連中を睨み付けた。
そう。この船に乗り込んだ時はグレッグよりもまだ青二才だった。
喧嘩は勿論、酒でも敵わない。
特殊な技能がある分、戦闘に参加せずとも問題は無かったが、
一段低く見られている気がして気分が悪い。

何より「海賊」の仲間では無い気がした。

そう言うものだと割り切れなかった若さから、
自分に出来るものを探して手に入れたのが遠距離銃の腕だ。]

(+44) 2014/12/16(Tue) 21時半頃

【墓】 FSM団 ミナカタ

 よお。どうよ俺の腕?
 貸しの駄賃はお前が手に持ってる酒瓶でいいぜ?

[そんな軽口をホレーショーに向けたり、副船長に
まともに口を聞ける様になるまで。
長く掛かった気もするし、短かった気もする。
グレッグを見ていると、時々そんな事を思い出す。
自分の適性を見出して、海賊に成長していく姿は
遠い自分のようだった。

だから今日もガキ扱いする。
いつか追い抜かれると思っていた彼の幕引きが
来るとは思っていなかったけれど*] 

(+45) 2014/12/16(Tue) 21時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
船長にぽろぽろしてしまう。う、うう。しゃるるー。

(-48) 2014/12/16(Tue) 21時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>>+44
しかし言われてみればすげえサーカスっぽいな確かに…

ヘクターはトラっぽいと思います!

(-49) 2014/12/16(Tue) 21時半頃

道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 21時半頃


風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 21時半頃


【墓】 FSM団 ミナカタ

   − 回想 −
[拾いものはただの屑石も、磨けば光る宝石の原石もごっちゃで
拾ってみなければ判らなかった。
磨けば光った気がするが、感謝の言葉はついぞ聞けず、
酔いに任せて殴りに掛かる拾いもの>>5:60まであった。]

 どんだけ酔ってんだよ。
 しかも船長とかじゃなく、俺みたいなの狙いやがって。
 
[殴りかかって来た拾いものの心が何処にあったのか。
知る由も無く、ただの酒に任せて何か幻を見ている位しか
思わなかった。正しく自分に向けられていたとは知らずに。]

 そんな酒癖悪かったら、もう一回海に叩き込むぞ。

[半分戯言、半分本気だったが、当然実行には移さなかった。
もう少し拾いものとの関わりを深くしてれば、
彼の本心を知れたかも知れない。
もっとも、知った所で、死にたいなら甲板から飛び込めで
終わっただろうが*]

(+46) 2014/12/16(Tue) 22時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 22時頃


墓堀 ギリアンは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 22時頃


【人】 紐 ジェレミー

――第三甲板――

[船尾側からそこに降りれば、先ずはじめに銃を構えるフランクが目についた。
 狙いをぶれさせてはなるまいと、段を降りる足は殊更ゆっくりと、僅かな軋みだけを伴う。]

(54) 2014/12/16(Tue) 22時頃

【独】 徒弟 グレッグ

/*
回想によってどんどん過去が捏造されていくことにより、2dのグレッグとミナカとのやりとりを読み返すと余計泣けてくる謎現象。

(-50) 2014/12/16(Tue) 22時頃

紐 ジェレミーは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 22時頃


【人】 墓堀 ギリアン

―第三甲板廊下―

[滾々と睡っていた。

揺蕩うのは夢ではなく、いよいよ真の死の淵であった。
深く冥い海底から伸ばされた無数の糸に足を絡めとられ、
ああ、このまま逝くのだ――と覚悟を決めた。

其処が海底のような場所であるなら、
おれを引き止めたものは、海上から射した光。
呼ぶ聲と、甲斐甲斐しい手と、柔らかく湿った感触。

応えたいと願うと、
死の糸は霧散し、おれの命はプカプカ上へ浮きだした。

――こうして、死に損ないは目を覚ます。]

(55) 2014/12/16(Tue) 22時頃

【人】 墓堀 ギリアン

[朧げな視界、最初に映ったのは粗のある化粧顔。(>>45)
グタリと首を捻ってみると、次に銃口を捉えた。(>>44)

キイチは……と思い出して身体を起こそうとしたが、
腹の激痛に負けて唸るだけに終わった。
巻かれたばかりの包帯に、血の染みが広がる。]

 ァ゛――……おれは

[セシルの声がする。
星の下で他愛無く穏やかな話を聞かせてくれた声がする。]

(56) 2014/12/16(Tue) 22時頃

【人】 墓堀 ギリアン

 おれは
 ナイ

 探す したい、事 生きて 探す
 大事ハ 見つけた……

[答えになっているだろうか。
頭を使うのは、難しい。
これから、もう少し上手くなりたい。]

 ……おれ、カシラ 大事
 したい事 も、見つかル

死に損ないは、希望を見ている。それが泡沫であっても。
希望を知り、絶望を知り、
“絶望”と呼ばれる男の心の一端を漸く知り。

傍らに着いてくれている道化師の腕を掴んだ。]

(57) 2014/12/16(Tue) 22時頃

【墓】 風来坊 ヴェラ

 …………。

[ここにいるシャルルは、船のおそれの象徴であった「ネイサン」とは、別人のような気がした。
 それは、彼の聲を聞くうちに、何度か感じた違和でもあった。

 独りで生きてきた獣には、今ひとつ理解できない感情。

 強者が弱者の上に立つは当然のこと。
 この道化は、それを体現していると思っていた。
 だからこそ従い、だからこそいつかその喉笛を咬み喰らう機を窺っていたのだが。]


[何が変わってしまったのか。
 それが、この道化にどういう影響を及ぼしているのか。

 紅い眼は、じっと、観察する。]

(+47) 2014/12/16(Tue) 22時頃

【独】 道化師 ネイサン

/*ほっぺなめなめしたのバラされた(´・ω・`)

(-51) 2014/12/16(Tue) 22時頃

【人】 地下鉄道 フランク

 
 船長は、如何なんだあ。 狼は、見付かったのか。

 最初に言ったのは、船長だぜ。
 仲間殺しを、人狼を探せってよ。

[人狼のことなど、如何でも良い――――
そういうことではないのだろう、一瞬垣間見えた鎮痛な面持ちが
察しの悪い俺様でも、表面くらいは、察した。

肯定も否定もしない様子>>47に、真意が掴めず、眉を寄せる。
表面以上のことは、見聞きしないものは、理解し得ない。
最早――― 船長の、最初の怒号も、遠い昔のようだった。]

 此処はよ、デスポワール号だったじゃねえの。

[絶望を、今はひどく軽くした、船。

"私は" の続きを待ってはみたが
得られるものがなく、だからこそ、腕を降ろさない。]

(58) 2014/12/16(Tue) 22時頃

【独】 墓堀 ギリアン

/*
なんか急ぎ足で追いかけてみたので
とっ散らかってるよねごめんなさいごめんなさい。

今日最終日にするなら、
▼ネイサンor●おれ▼村▲村 の二択??
▼ネイサン●おれ というのもアリアリなやつ。

(-52) 2014/12/16(Tue) 22時頃

【人】 地下鉄道 フランク

[船長の望み、ギリーの望み。

セシルの問い掛けから語れれる内容は
ひどく穏やかなもので、―― 俺様は信じられなかった。]


 だったらよ……


[その望みが全てならば、もう、終わりなのだろうか?

飲み込めるような柔軟さは、持ち合わせちゃいなかった。
背に、微かに軋むおと>>54が、在る。
限りある、生きている人間の気配。
腕をそのままに、視線だけが、揺れた。

銃の矛先は、船長とギリーの間を彷徨って、船長に向く。
何処までも、如何しても、信じられなかった。]

(59) 2014/12/16(Tue) 22時頃

【墓】 肥代取り 置壱

[死にたい奴ほど死ねない。
生きる欲を持つ者ほど、あっけなく命を落とす。
それは知っていても自らの願いは変えられず、
自ら命を絶つことも出来ず

最後に、ようやく――生きることを諦めなかったのに]

 …………う、     ぁ

[刀を持つ手に、ギリアンの腹から温かい血が降りかかる。

これがもし、逆だったら――腕を失くしたのが自分で、刀を持つのがギリアンだったら、きっと、こうはならなかった。
つまりは、力の差は明らかだったわけだ]

(+48) 2014/12/16(Tue) 22時頃

地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 22時頃


【墓】 FSM団 ミナカタ

[風はまだ吹かない。

絶望か希望か。

何処ととも判らぬ先に導く風はまだ吹かない。

水面は凪いだまま。

その水面の下に多くの命と怨念を隠したまま。

風はまだ吹かない。]

(+49) 2014/12/16(Tue) 22時半頃

【墓】 肥代取り 置壱

[細いものが折れる音が耳の中で響いた。
軽い音なのに、随分と響く――なんて、何故か思考はゆっくりと。

形になりそこねた思考は、言葉の端から崩れて、もう幾人もの血を吸った床へと落ちていく。
置壱の血と一緒に。
命と一緒に。

落ちて、砕けて

―――全てが終わった]

(+50) 2014/12/16(Tue) 22時半頃

【人】 奏者 セシル

>>56>>57

 そう……。

[ギリーの言葉に、短く答えると、チラと後ろ、横目で見やる。
 冷たく光る、フランクの銃口。
 そのきらり光る死の香りに、やはり瞳が碧色に染まった。]

 この船は、
 絶望。

 それは、きっと、
 船長……


 貴方にとっても。

(60) 2014/12/16(Tue) 22時半頃

【墓】 風来坊 ヴェラ

[そういえば、道化が「仔」と呼んでいたミナカの姿が見えない。
 てっきり、彼かギリアンの近くにいるものと思っていたのだが。

 あの異形は、冥い海の中、どうしているのか。]

(+51) 2014/12/16(Tue) 22時半頃

肥代取り 置壱は、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 22時半頃


【人】 道化師 ネイサン

 ギリー……。

[>>57腕を掴む感触にそちらの方を見る。
自分の大事なもの。胸に抱く希望。望み。
そういったものが道化の心に思い描かれる。

そしてこちらに矛先を向けるフランクに向き直りこう言った。]

 私は人間だ。だから人間の理に生きる。
 私もお前と同じ。殺されるくらいなら殺す。

[その言葉は彼を刺激しただろうか。]

(61) 2014/12/16(Tue) 22時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

[フランクの銃口の向く先が移ろう。

それだけで、おれの眼には殺気が呼び戻される。
セシルに語る願いに嘘偽りはひとつとして無いが、
叶える術を、知らないのだ。

誰かの“命令”に従い日々を繋ぎ、
言われるまま、殺し続けて生きてきたからか。

大切なものが壊れる前に、
脅威を殺せば良い、潰せば良い――それだけ。

キイチの死に顔を一瞥する。

ああコイツともう話は出来ないのか、とは思ったが、
やはり、罪の意識が湧くことは無かった。]

(62) 2014/12/16(Tue) 22時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*>>+51 多分こんな感じ(違います)
,,、-'''"´ ̄   ___  ̄
     ,,、-'''"´ ̄    ̄`"''-、`"''-、 ぶくぶく
  //             \  \
 / /              ` ヽ ヽ
 | |     ´        ● ○|   |
ヽ .ヽ      ●         /   /
 \ \  ○    (_人__)ミ/ / きゅーん きゅーん
     "''-、、,,,,,,彡_,,,,,,、、-''
   "''-、、,,,,,,    _,,,,,,、、-''

(-53) 2014/12/16(Tue) 22時半頃

【墓】 ろくでなし リー

[この船には、仲間なんて居なかった。
そう思っていた。
仲間など、自分にとって一番遠いところにあるものだった。
同じ船に乗っているだけの人間。

だから、「仲間」殺しを楽しめた。]

(+52) 2014/12/16(Tue) 22時半頃

【墓】 ろくでなし リー

[獣嫌いの女神は、

正しく獣を撃ち殺した。

獣よりも獣。
そんな、ろくでなしを。]

(+53) 2014/12/16(Tue) 22時半頃

【人】 紐 ジェレミー

[甲板の床板を踏んだとき、ギリアンが道化の腕を掴んだ。
 フランクの銃口、銃を普段扱うものでないが故に、どちらに向いているのかの判別は効かない。
 ただ、ギリアンの紡ぐ言葉だけが現状を教えてくれた。
 きっと、己も何かの歯車が違えば、道化を護りこちら側に刃を向けていたのだろうと思う。
 思うからこそ、互いの位置が違う今は。]

……加勢しよう。

[二人の前に、立った。]

(63) 2014/12/16(Tue) 22時半頃

【墓】 ろくでなし リー

[人を信じるだとか、共に笑い合うだとか。
そういう相手が一人でもいたら変わっていただろうか。
あの道化師の行動と命令の矛盾に気付けただろうか。

あの船長にとっての「仲間」は、
船に乗っている奴らのことではなかったと。]

(+54) 2014/12/16(Tue) 22時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/* こんな感じで水面から船を見上げてる。

,,、-'''"´ ̄   ___  ̄
     ,,、-'''"´ ̄    ̄`"''-、`"''-、
  //             \  \
 / /              ` ヽ ヽ
 | |     ´        ● ○|   |しゃるるー
ヽ .ヽ      ●         /   /
 \ \  ○    (_人__)ミ/ /
     "''-、、,,,,,,彡_,,,,,,、、-''ぎりー
   "''-、、,,,,,,    _,,,,,,、、-''

(-54) 2014/12/16(Tue) 22時半頃

【人】 奏者 セシル


 いや、貴方はもう、船長ではなく、
 シャルル……。

[腰のあたりに手を伸ばす。
 取るのは銃か、それとも、毒のついたダガーナイフか。
 いずれにせよ……。]

 人としての理をもって生きるのであれば、
 人として、

 

(64) 2014/12/16(Tue) 22時半頃

【人】 道化師 ネイサン

 ハッ、言っておくがな。

 私は生まれてこの方、絶望に屈した事などない…!

[道化の目がギラリと照る。
そして現れたジェレミー>>63に視線を流す。]

 私を殺しに来たか、ジェレミー。

[道化の唇は力強くにいと上弦の月を描く。]

(65) 2014/12/16(Tue) 22時半頃

【人】 奏者 セシル

 獣以下で争うべきだよな……。

[碧色は、煌々と見開かれ、シャルルにそう言い放つ。]

 ――……死にやがれ。クソ蛆虫

(66) 2014/12/16(Tue) 22時半頃

セシルは、ジェレミーが前に立つのを碧色の瞳で見上げて。

2014/12/16(Tue) 22時半頃


【墓】 ろくでなし リー

[此処は絶望だというのに。
もとより、希望などないというのに。]


[絶望を望む、
そんな矛盾した思い。]


[そんな些細な絶望を残し
ろくでなしは、]

(+55) 2014/12/16(Tue) 23時頃

【独】 紐 ジェレミー

/*いやだセシルかっこいい

(-55) 2014/12/16(Tue) 23時頃

【人】 奏者 セシル

>>65

 あんたが絶望に屈したことがあるとかないとか、
 関係ないよ。

 絶望を知らないなら、それでもいい。
 でも、あんたはいつも、その淵で楽しく踊ってたんだろう?

[その声色もやや普段とは変わっているように聞こえたかもしれない。]

 落ちたくてたまんねぇんじゃねぇの?
 本当は。

[手にとるのは、ダガーナイフ。
 扱いなれない銃ではなく、殺すための、道具を。


 そして、呪いの女神はほくそえむ。*]

(67) 2014/12/16(Tue) 23時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
こんな緊迫感溢れる胸に痛いラストなのに……。

皆死んで欲しくないよ、本当は。

いつも人狼騒動で思うけど、何故もっと綺麗にダミーの後始末を
しないんだと力説したい。もうちょっと工作しようよ。

(-56) 2014/12/16(Tue) 23時頃

【墓】 徒弟 グレッグ

[ホレーショーの容赦ない言葉>>+42に。
グレッグは苦笑するほかない。だって事実だし。
俺、船長と戦うとか無理だし]

だろー、ニコ。俺の兄貴はスゴいんスよ。

[ニコラスに同意を求められれば>>+43
ふふん、と自分の事のように誇らしげに胸を張った]

……ん、兄貴。行くんスか。

[ホレーショーがふわりと立ち上がると、グレッグも後を追う。
突然海原の底の船医に向かって、礼を言うホレーショーに。
グレッグはしばし面を食らったが]

俺は兄貴と違って礼は言わないんスからねー。
ミナカのばーか、ばーかーー。

[ここにはいない船医に向かって、あっかんべーした。
だって自分はガキなのだから。そうだろう?*]

(+56) 2014/12/16(Tue) 23時頃

【人】 道化師 ネイサン

 言うじゃないか、セシル・ローレライ。
 私は"最初から"自分が生きる為以外に人を殺したことはないつもりだ。

[この道化が絶望号に乗ったその時から。]

 クソ蛆虫が道化を演じていたことに
 遅まきながら気づいたというわけだ、おめでとう。

[茶化すようにパチ、パチ、パチと手を叩いてから一言。]

 狼の理だったら、ヴェラーヴァルに教えを請うべきだったな。

(68) 2014/12/16(Tue) 23時頃

【人】 墓堀 ギリアン

[今、眼の前に在る脅威はみっつ。

フランクの銃へ向けた殺意はジリジリ熱を増す。
人でも獣でも無く、おれは個として最期までいく。
そこにはおそらく、理など存在しない。

船長の腕から離した左腕で床を殴りつけ、
その反動を用いて身体を起こした。

腹から血が溢れるのも構わず、
グルゥ゛と唸って両脚と左腕で立つ様はさながら
前足を欠いた、死に損ないの半端な獣。]

(69) 2014/12/16(Tue) 23時頃

【墓】 風来坊 ヴェラ

 ……?

[ひく、と小さく鼻を鳴らす。
 ホレーショーに感じた気配、匂いとは、また違う。
 獣のようであり、そうでないような。]

[シャルルから意識を離し、気配の出所を見れば、リーの姿があったろうか。
 獣は、なにか問うわけでもなく、じっと船大工を見つめた。]

(+57) 2014/12/16(Tue) 23時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

[引き攣った笑いでニコラスが憎まれ口を叩く。>>+38
いいことない人生だった―――客観的に見ても全くそうだろうなと思う―――と、
その後に続けられた言葉に。]

…抜かせ、クソガキが。

[フン、とせせら笑って鼻を鳴らした。
ぎりぎり、と頭を掴む手に力が入ったのが
幾ばくかの照れ隠し混じりのものだなんて悟られてたまるか]

なんだ、本当の事だろ。

[黒歴史を暴かれて呻くホレーショーを尚もからかいつつ。>>+39
ちなみに酒飲んでる時のニコラス>>+40に関しては]

………聞きたいなら今ここで聞かせてやってもいいけどな。

[首を傾げる青年に>>+43、嫌な感じの半笑いを浮かべてそう言っておいた]

(+58) 2014/12/16(Tue) 23時頃

【人】 紐 ジェレミー

私の死に場所は貴方の爪先に口付けたその瞬間からこの船の中と決めておりましたので。
さすれば、その時の誓いに従いこの船を冒す毒を斬り払うのみです。

[道化の唇が笑めども、己の口先は真一に結んだまま。
 強く眼前の狼を見据えて、告げた。]

残念とも、口惜しとも思いません。
我が剣はこのゼスポワールの為に。

(70) 2014/12/16(Tue) 23時頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
厳密な村勝利に拘るつもりは特別ないけど、一応吊り→占い→勝利判定だから今日が最終日でも村勝利できなくはないのか。

(-57) 2014/12/16(Tue) 23時頃

【墓】 放蕩者 ホレーショー

―回想:10年前―

ひゃはははは!
おめー、命知らずだな?
でも、俺が獅子でこのおっさんがゴリラってーのは気に入った!
よろしくぅ?

[10年前。下っ端からようやく脱出した程度の若造は、今よりも痩せていて、見本となるようなチンピラだった。ケタケタと下品に笑って中指立てたのも、ミナカと同じ理由。絶望号の一員として、舐められないようにとよく吠えた。>>+44

忘れておきたい歴史は結構多い。]

(+59) 2014/12/16(Tue) 23時頃

【墓】 放蕩者 ホレーショー

……へえ、そこそこやるじゃん?
しゃーねーなー、半分くらいなら分けてやんよ!

[貸し作って、作られて。
船医が戦友になったのは、いつの頃だったろうか。]

酒ねーんだよ、よこせ!勝負だ!

[つまらないことで喧嘩をして。酒を取り合って。
年齢と共に段々と落ち着いてきたが、それでもたまには些細なことでムキになって争った。

グレッグの「兄貴」になるなんて、出会った頃のミナカに言っても信じてもらえるか、怪しい。*]

(+60) 2014/12/16(Tue) 23時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

[やがて話が道化の方に向き、>>+41あれこれと強かったの何だのと花が咲く。
そりゃそうだ。道化は強い。そのことはよく知っていた。
単純な実力でも強いのに、それが人狼とあれば秘める力は計り知れない。

異形の化物に姿を変え1対1でやりあったミナカのことを思い浮かべる。
残された人間――それももうどれほど居るのかも分からんが――が、あれに勝ち生き延びる確率は果たしていか程のものだろう。

幾らその先が絶望であろうとも、惨劇であろうとも、
最後まで見守ると誓ってしまったので。]

……さて、そろそろ行くか。

[そう呟きホレーショー>>+42やグレッグ>>+56に続いて
ゆっくりと自分も立ち上がる]

(+61) 2014/12/16(Tue) 23時頃

【人】 墓堀 ギリアン

[難しい事はよく解らないが。

ジェレミーは、この船のため架空の道化師(>>68)に付き、
こうして刃を向けているのだろうと漠然と思う。

おれは、化粧の下にずっと居た、
シャルル・ポンメルシーのために闘いたいと思う。

些細な違い……では、無いか。]


 おれ、ジェミ 美しイ思う


[殺意はあるが、同時に薄らと好意を感じたから、
それは声が出せるうちに云っておこうかと。]

(71) 2014/12/16(Tue) 23時頃

【人】 道化師 ネイサン

 いいだろう、いいだろう。

[くくくと道化は嗤い手袋を脱ぎ捨てる。
その手の黒指輪は不気味な程に照り輝いている。]

 二人纏めて……いや、三人か?
 いくらでもかかってくるがいい。

[黒指輪の輝く道化の手はいつの間にか黒ずんで……いや、毛が生えているのだ。獣化している。
くつりと嗤いを漏らしていた道化の口には牙が生え唸り声を漏らしている。
道化の身体は膨らんでいき、彼をくるんでいた道化の衣装は引き裂かれていく。

やがてそこに居たのは、高さ10フィートはあろうかという巨大な白狼。白粉を零したかのような純白の毛並み。]

 "お前らに絶望を齎してやる。"

[口を開いていないのに、白狼の聲は辺りに響き渡った。]

(72) 2014/12/16(Tue) 23時頃

【人】 奏者 セシル

>>68

 褒めてくれて光栄だけど、
 "最初から"自分が生きる為以外に人を殺したことはない、人間にギリーがそれだけ懐くのか?

 じゃ、ギリーがシャルルのために死ぬのは、
 別に悲しくないってこと?

[>>69そして、3肢で立つギリーに眉を寄せる。]

 好かれる奴は、どこまでも高慢だ。
 あんたはあんたの自覚しないぬるま湯の中で、
 ごっこ遊びでも楽しんでいたんだろ?

 狼の理をヴェラに請え、とか、
 なんだ、あんたヴェラに習ってたのか。

 つまり出来損ないか?

(73) 2014/12/16(Tue) 23時頃

【独】 道化師 ネイサン

/*アオォォーーーーーン

(-58) 2014/12/16(Tue) 23時頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

おい、化物船医。
そんな辛気臭い所にいるより、こっち来て見物でもしたらどうだ。
あの道化はテメェの同族なんだろうが?
また牙を向けて来やがったら何度でもぶっ飛ばすけどなぁ。

[皆に倣って、昏い海に沈んだ狼にはそう声をかけておく。
そのまま下に降り、今まさに戦いが繰り広げられている方へと*]

(+62) 2014/12/16(Tue) 23時頃

【独】 道化師 ネイサン

/*せ ま い

(-59) 2014/12/16(Tue) 23時頃

【墓】 放蕩者 ホレーショー

―第三甲板―

[すごいと言われて嬉しくはあるのだが、命がけでもせいぜい一撃、という結果にどうにも本人は納得が行っていないものがある。>>+43>>+56

……グレッグの命には全然足りないし。
複雑な気分で反応に困ったので、頭を掻いて「ありがとよ」と一言言うだけで、下へと降りてきた。階段を降りきり、そろりと距離をあけて部屋の隅へ。

生者たちのやり取りを、座して見守ることにした。*]

(+63) 2014/12/16(Tue) 23時頃

【人】 奏者 セシル

>>72

[そして、次に道化が白い大狼に変わった時、
 碧色は煌々としながらも、にたり、口元は笑った。]

 なんだ、人間としてなんて、嘘。
 そうだよな。

 カリスマがない蛆虫は、ただの出来損ないか。

[その碧色の瞳、呪いの女神はおかしそうに笑んだ。
 ことは、すべて女神の思うまま、

 むごたらしい死が、このデスポワールを、汚い血色に染めること。*]

(74) 2014/12/16(Tue) 23時頃

【独】 奏者 セシル

/*
悪態つくのは、パワーがいります……。(ぜえぜぇ

(-60) 2014/12/16(Tue) 23時頃

【人】 紐 ジェレミー

そうか。
私もそう思うよ。

[美しい、と評されて、表情は変えずとも同意した。
 そこに立つ、ギリアンの意思は理解できないこともなかった。]

(75) 2014/12/16(Tue) 23時頃

【人】 地下鉄道 フランク

[船長>>61が、ギリーを呼ぶ声色には慈しみが在った。

 知らない声だ。
 知らない感情だ。

覚えのある感情であれば、選択は異なったろう。
今の俺様には、二者択一ですら、なかった。]

 人間 ……… だあ?

[早漏野郎は、挑発に、血が上るのも早い。

銃口が、正しく、船長の額を狙っていた。
その傍らの、手負いの獣>>62が、ちりと肌に焼け付く
殺気を放つことにも、引鉄から指を退けない感情が増幅する。
正しい、間違え、ではなく、今の感情を。]

(76) 2014/12/16(Tue) 23時頃

【独】 奏者 セシル

/*
口悪い子で本当にすいません、とぺこぺこするよ。

(-61) 2014/12/16(Tue) 23時半頃

【人】 道化師 ネイサン

[白狼は先ず、腕を振り上げ狭苦しい医務室の入り口を破壊せしめんとする。

それはギリアンには決して当たらないように配慮されていたが、その他の者を巻き込むことは勿論厭わぬ一撃で。
避けるなりしなければただでは済まないだろう。]

(77) 2014/12/16(Tue) 23時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 23時半頃


【人】 墓堀 ギリアン

[“シャルル”に語りかけるセシルに向けるのも、殺意。

どちらかが死ねば
セシルの読み進めていた魔術師の物語の結末は
永遠に知らぬままになってしまうのか。
どちらかが死ねば
あの海のような色をした眼をもう見られないのか。

そう思うと、悲しい。
しかし悲しみは独立している。

おれの中の何も止めない。]

(78) 2014/12/16(Tue) 23時半頃

ギリアンは、セシルをジィと見つめる。

2014/12/16(Tue) 23時半頃


【人】 地下鉄道 フランク

 
 Yo Ho Prude.

 航海士を一人にしちゃあ、駄目だろうが。

[自分を棚上げに
俺様と、セシルの前に立つジェレミーに、声を搾り出す。

頭の天辺に上った血が、少しだけ冴えた。
彼の声は、普段からあまりに真逆で、落ち着いている。
その声に、引き摺られ ――― ]

 人間でも、狼でも、もう関係ねえな。
 畜生以下だ。 俺様もなあ。

[クソ蛆虫>>66

その声に弾かれ、顔を上げた目の前に、獣。
船長の衣装も、化粧も、剥がれた、白い獣だった>>72]

(79) 2014/12/16(Tue) 23時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

――10年前――

あぁ?誰がゴリラだぁ?このクソガキ。
舐めた口きいてると船の連中看る前に
自分の傷を自分で縫うはめになるぜ。

[まだまだ若造だったミナカがこの絶望号に乗った頃。
当時のヘクターは血の気が多かった。そりゃもう多かった。
故に、船に乗って来たばかりの生意気な年下に舐めた口を聞かれて黙っている体などどこにもなかったので。

いかにもごろつきさながらと言った体でぱきぱき腕を鳴らして睨みつけ、殴り掛からんとせんばかりの勢いだったのを覚えている。

ついでに横でげらげらと笑い声をあげるホレーショー>>+59には]

調子のんなこのボケッ!!!

[と思いっきり怒鳴って横っ面を殴り飛ばそうとしたか**]

(+64) 2014/12/16(Tue) 23時半頃

【赤】 道化師 ネイサン

 そうだな。
 あの気高き獣に比べれば私など出来損ないだ。

[あの瞳の冷たさを思い出す。だが羨ましいとは思わない。
ミナカに生き汚いと評された自分の生き方が好きだった。]

(*4) 2014/12/16(Tue) 23時半頃

【墓】 ろくでなし リー

[死んだと気付いたのは、
あの焼けるような痛みがなくなり、
自分自身の死体を見下ろしていたから。



やはり、痛みは生きているから感じるのだと
死んでから確信を取れるとは思っていなかった。]

(+65) 2014/12/16(Tue) 23時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
ゴリラの系譜

(-62) 2014/12/16(Tue) 23時半頃

ネイサンは、フランクを紅い瞳で一瞥する。

2014/12/16(Tue) 23時半頃


【墓】 ろくでなし リー

[銃弾にやられ、血の中に倒れた身体。
つまらない。

誰とも分からないくらい、酷く死ねたら良かったのにと。

死ぬ間際に感じていた、あの痛みも。
叶うなら、もっと酷い痛みを欲しかった。
死ぬほどの痛みを。



自分自身の死体から興味をなくし、顔を上げる。
死んだはずのヴェラーヴァル>>+57の姿があった。]

(+66) 2014/12/16(Tue) 23時半頃

【墓】 肥代取り 置壱

[元々あまり太くもない首が、青魚よりも細く潰れて
太いギリアンの腕に抱えられているような姿は
見ていてなんとも、気持ちの良いものではなかった]

 ……………あれ

[自分を見ているのだ、と。気づくまでに随分とかかった。
階段からひとり、またひとりと死に損ないが降りてくる。
そのうちに吐かれた舌打ちが、自分に向けられたものだと
何故だかわかって、鼻を鳴らす。
たとえ笑っても、空気は震えない。
それをわかって笑うのが悔しくて、空っぽの唾を飲み込んだ]

(+67) 2014/12/16(Tue) 23時半頃

【独】 道化師 ネイサン

/*クソ狭いので人間の姿のが正直強いという。

(-63) 2014/12/16(Tue) 23時半頃

道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 23時半頃


【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>>+64
楽しいのう 過去捏造wwwwwwww

(-64) 2014/12/16(Tue) 23時半頃

フランクは、セシルに、退け、と告げる余力もなく一瞥を。

2014/12/16(Tue) 23時半頃


【赤】 墓堀 ギリアン

 おれ、それで 良い
 ずっと カシラ同じ

[表も裏も、嘘も真も関係ない。]

(*5) 2014/12/16(Tue) 23時半頃

【人】 紐 ジェレミー

……、

[セシルが道化に口汚く言葉を向ける。
 思えば確かに、この航海士の口から出る言葉はこうした色をしたものが多かったように、思う。]

蛆虫か。
今の姿には似合いかもしれんな。

[三脚のギリアンを見やる。
 この男を護りたい、その想いには応えてやれそうになかった。]

(80) 2014/12/16(Tue) 23時半頃

【独】 道化師 ネイサン

/*ギリーちゃん大好き!!!!!!!

(-65) 2014/12/16(Tue) 23時半頃

【墓】 許婚 ニコラス

[>>+58随分と久しぶりな鮮明な意識でも、照れ隠しなどという理由は分からなかった。
ただ強くなった手の力にギブアップを訴えて、命の恩人へ恨めしげな視線を送る。

半笑いには、慌てて首を横に振って]

 いや、なんかいまスゴく嫌なことを思い出しそうだったから、やめとく……。

[加えて、ヘクターの笑みが不穏極まりない。
永久に記憶の奥底へ沈めることに決めた。

>>+56グレッグの得意気な顔には、同じく得意気な顔をして、無言でヘクターを示しておく。
うちの神様の方がスゴいだろう。スゴいだろう。敬えよ小僧]

(+68) 2014/12/16(Tue) 23時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

[誰の声を聞いてもソレは答えない。

少しでも漏れ聞こえてくる紅い聲を聞き逃さない様に、
ピンと立った耳は、聲を探す。

水面に映る紅い月の影に、誰にも気付かれない程
小さな小さな狼の姿が映っていた。*]

(-66) 2014/12/16(Tue) 23時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>>+64
あ、しっかり殴り飛ばされたと思います

(-67) 2014/12/16(Tue) 23時半頃

【墓】 許婚 ニコラス

 はあい。

[>>+61行くか、の声に反応して勝手に返事をして。
立ち上がるヘクターに、生前と死後と変わらずについていく。

なにがあったって、自分の人生唯一最大の恩人のそばから離れることなんて出来ずに。
共に向かうのは、絶望の船の中。

各々、海底の人狼へ声をかける姿を見て。
一番最後、暗い海に向かって視線をやったけども。

許すことも怒ることも出来ないから、困った顔をしてしまった]

 ……。

[小さく呼び掛けるように手を振ってから。
最後尾で、海賊たちの背中を追いかける]

(+69) 2014/12/16(Tue) 23時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

[獣のいろは、白は、美しかった。

傍らに立つ、手負いの、半端の獣も、美しかった。

だから
医務室に大きく一閃を震わす、腕に。
致命傷を避ける為だけに一歩退いたが、それ以上退かずに
眉間を狙って引鉄を引いた。

直後、胸の前を尋常でない力が過ぎ
吹き飛ぶようにして、背を壁に、ぶつけた。]

 が、は ………ッはは。

 人間 人間 人間、じゃあ、ねえじゃ、ねえかよ……

[胸板が、熱い、布に血が滲むのを感じた。
銃弾の行方は――― 如何なったか。
弾き出したのが、銀貨ではなく、銃弾であったことだけは
指に、振動として残っていた。]

(81) 2014/12/16(Tue) 23時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*

、ン、)怨念がにゅっと見物

あ、ヤニクさん個人としては、
別に怨念をもってるとかではなくて、
禍々しいのは今まで殺してきた者の呪詛を身に受けてるよ!というだけで、むしろぐろい物体になりたかったというか。

ところで、おれの銃の出番は、あるのかな……

(-68) 2014/12/16(Tue) 23時半頃

【独】 道化師 ネイサン

/*
1.お目目
2.こめかみ
3.当たらない
4.脚(手)
5.胸部
6.眉間
1

(-69) 2014/12/16(Tue) 23時半頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 23時半頃


【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>>+68
なにこの子たち

なに自慢しあっているのよ!!!

かわいい

(-70) 2014/12/16(Tue) 23時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

―第三甲板―

[他の連中に続いて下へと降りる。
生者達が乱戦を繰り広げる最中、適当に見物できそうな場所を陣取って。
座するホレーショー>>+63の隣にどかっと腰を下ろした。

視界には10フィートはあろうかという白い狼。>>72
恐らくあれが道化の正体なのだろう。
各々それと相対する者達を少し遠くから観戦する。]

…酒が欲しいな。

[率直に呟いた言葉は、どこか緊張感にかけるものであった**]

(+70) 2014/12/16(Tue) 23時半頃

【人】 紐 ジェレミー

[真白な毛並みが医務室を埋め尽くし。
 絶望を教えてやろうと、獣の口も動かぬのに耳に響く。
 引き裂かれた道化衣装がはらりと落ちた。]

悪かったな。
我らが航海士は狼でなくじゃじゃ馬だったらしい。

[一人先に下に降りていたセシルをそう揶揄りながら、振るわれる腕を姿勢低く避ける。
 10フィートの大狼の、腕の届かぬ低さに逃げ込むのは容易い。]

(82) 2014/12/16(Tue) 23時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>村立てさん

あっあっ
ギリアンが修正してくれたのでもうよかったのよ!
ごめんね!

(-71) 2014/12/16(Tue) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

 ――……ッ

[狭い医務室の中、
 大柄の白狼の扉への体当たりは、瞬時に避け切れるものではない。

 フランクの目配せの習慣には、弾き飛ばされるが、
 見えた毛並みにダガーをせめて掠めさせようと…。]

(83) 2014/12/16(Tue) 23時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
10フィートってどれくらい?という馬鹿なことを思ったので、しらべます。すごすご

(-72) 2014/12/16(Tue) 23時半頃

【人】 紐 ジェレミー

よくやった。

[銃声。頭の上を弾が飛んだ気配>>81があった。
 身を低くしたまま、白狼の懐へ一歩踏み込む。
 毛皮も爪も牙も意に介せず、銃弾の穿ったその傷へサーベルを捩じ込もうと。]

(84) 2014/12/16(Tue) 23時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
10 ft = 3.048 m

3メートル!!でかっ!!!

(-73) 2014/12/16(Tue) 23時半頃

セシルは、どこかで、みゃあ、とキティの鳴き声は聞こえたけれど、どこだかわからない。

2014/12/16(Tue) 23時半頃


【墓】 革命家 モンド

― 海の上 ―

[海面スレスレで泳ぐくすんだ黄色の海月を眺めたり、
中へ潜って遊泳したり。
子供のように次々と興味を移し、色を、形を愉しんだ。

一頻り堪能した男は、
倒れるようにして四肢を大の字に広げ、海中より海面を見上げた。]

[このままどこまででも行ってしまおうか。
そうも考えたが、

――その前にやはり、見ておきたいものがあった。


見上げる先、目に映ったのはデゼスポワール号の船底。]

(+71) 2014/12/17(Wed) 00時頃

【人】 道化師 ネイサン

[医務室を、船を震わす一撃の合間を縫って放たれた一撃。>>81
幸運の女神の微笑みが宿ったのかその鉛玉は見事に――]

 ガアアアァァッ!

[白狼の左の眼を穿つ。まるでピエロの化粧のように白狼の顔を紅い血がつつと伝う。

だが白狼はそれでは怯まない。
弾き飛ばされながらもこちらに一太刀当てようとダガーを振るう航海士のナイフ>>83を巨体に似合わぬ身軽さで悠々と交わす。まるで軽業師のよう。]

(85) 2014/12/17(Wed) 00時頃

【人】 墓堀 ギリアン

[大きな獣の白い毛並みが、視界の隅に流れる。

医務室の壁が破壊されて散る。
リーが見たらまた怒るだろうな……なんて、
思ってみると虚しさが湧いた。

この場に居ないという事は、彼も死んだのだろう。]


 ゥ゛ア゛ア゛ オ゛オ゛ォ゛ォ゛ ……ッ ア


[動く度に痛みに頭が痺れる。

白い狼を狙う者なら何でも良いと、
おれは、ただ我武者羅に突っ込んだ。**]

(86) 2014/12/17(Wed) 00時頃

【墓】 放蕩者 ホレーショー

―第三甲板―

酒ぇ?

……あー、もう飲めねえか。飲めねえんだろうなぁ……

[クソが。と呟いた。>>+70
真っ白で巨大な狼との戦いを眺める死者は、既に傍観者。
呑気なものだった。*]

(+72) 2014/12/17(Wed) 00時頃

墓堀 ギリアンは、メモを貼った。

2014/12/17(Wed) 00時頃


【人】 奏者 セシル

 ってえぇ!!!
 クッソ、誰がじゃじゃうまだ!!

[フランクとは逆方向に壁に打ち付けられて、
 でも、その前に聞こえた言葉に、罵りを返した。]

 んな、ことより、一発ですますな。
 ヘナチン野郎!!!

[くらくらしつつ。
 己のダガーは全くヒットしていない。のは、コメントせずに。]

(87) 2014/12/17(Wed) 00時頃

【人】 道化師 ネイサン

 がちり。

[血に塗れた眼を狙ったサーベルは、牙によって受けとめられる。>>84

白狼はジェレミーのサーベルを口に咥えその動きを搦め捕っていた。彼の腕からサーベルをもぎ取ってやろうと、或いは腕ごともぎ取ってやろうと首を左右に暴れさせる。

だがそれはジェレミーが刃を放さない限り白狼は牙が使えぬことを示していた。]

(88) 2014/12/17(Wed) 00時頃

セシルは、>>86 次にはギリアンが突っ込んできたのをみて

2014/12/17(Wed) 00時頃


【独】 墓荒らし ヘクター

/*
どうなるんだろう。今日終るのかな。どきどき。

(-74) 2014/12/17(Wed) 00時頃

【独】 紐 ジェレミー

/*目かよ!!!!!()

(-75) 2014/12/17(Wed) 00時頃

【人】 奏者 セシル

 ギリー!!
 お前を傷つけたくなないッ!

[白狼と相対するジェレミーを庇うように、突っ込んでくるギリーの前に出る。
 そのダガーをまっすぐギリーに向けて、止まれと。]

(89) 2014/12/17(Wed) 00時頃

【独】 道化師 ネイサン

/*
モンドが指輪埋め込まれたの確か左目だったよなー、と思って左目欠けさせてみた。

右だったらお間抜けさん(´・ω・`)

(-76) 2014/12/17(Wed) 00時頃

【墓】 FSM団 ミナカタ

[風の無い海に銃声はよく響く。
同時に目覚めた狼の咆哮も。]

 パシャ──

[水面に波紋が生まれる。
まるで何かの歩みの様に。

だが船に近付いた波紋はそれ以上拡がる事はない。
ただ船に寄り添う様に、ソレは水面に佇んで。]

(+73) 2014/12/17(Wed) 00時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

 シャルル───。ギリ―。

[ただ名だけを呼んだ。]

(-77) 2014/12/17(Wed) 00時頃

【独】 道化師 ネイサン

/*くっ、殺せ…!(チラッチラッ

(-78) 2014/12/17(Wed) 00時頃

【人】 地下鉄道 フランク

 かかかかかかッ。

[早漏野郎を、評する声>>84に、咽喉を鳴らした。
笑いに振動するだけでも胸が焼けるように痛い。

傷口を確かめずに、痛みに構わず、笑う。]

 鼠野郎だろうが、猫野郎だろうが、畜生以下だろうが。
 牙ぐれえは……… あるんでねえ。

[白化粧に、赤が弾けた。
それと同時に、耳を劈く咆哮>>85
口端が、如何にかこうにか、笑いやがる。]

 どんなあ、もんだい……… ッてな。
 

(90) 2014/12/17(Wed) 00時頃

【人】 紐 ジェレミー

[剣戟よりも重い衝撃が右手を痺れさせる。
 サーベルはしっかりと狼の牙に捉えられていた>>88
 手首を捻って、抜けるはずもなく。反対に振り回される結果になる。
 医務室内を己の身体が跳ねる。]

くっ、

[壁に叩き付けられる背に痛みが走る。
 だが、意地でもこの柄を離してなるかと、きつく右手を握り締める。
 再び壁に当たった時、その反動をばねに左脚を大きく振った。
 牙に捉えられた分間近になった、鼻っ柱に一発蹴りを入れてやるつもりで。]

(91) 2014/12/17(Wed) 00時頃

【独】 道化師 ネイサン

 こんなに月も紅いから

/*本気で殺すわよ

って言ってみたかった(れみりゃの台詞

(-79) 2014/12/17(Wed) 00時頃

【人】 地下鉄道 フランク

 
 暴れんなよお、当たっちまうぞ。


[痛みに震える腕を叱咤し、再度、銃口を構えた。

 一発目のようにはいかない。照準が、ブレる。

白狼の前に立ちはだかるギリーの隙間を縫って
船長を、狙うのは、骨が折れそうだ。
事実、文字通り骨が折れちゃいそうな、痛みも抱えて。]

 おいおいおいおい、お前も、お前も、当たるだろうが…

[射程距離範囲内に、続々、野郎どもが集まる。
船長の牙に、サーベルを奪われたジェレミー。
ギリーの前に、飛び込むセシル。]

(92) 2014/12/17(Wed) 00時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
>セシルメモ
がんばって口悪いRPやろうとしてる感が微笑ましいなと思っていたなど
素は可愛い系の人なんだろうなー
きゃっきゃしながら煽り口上RPふっかける身には眩しい

(-80) 2014/12/17(Wed) 00時頃

【人】 墓堀 ギリアン


 セシル 殺ス 殺す ゥ゛ゥ゛ア゛

[立ち塞がるセシルへ向かう
三つ足での突進は静止の声にも止まれない。
溢れる血で描かれた軌跡の濃さが、
この命が既に薄い事を物語っている。

セシルが退かないなら、
身体の全てで彼に伸し掛かり動きを止めようと。

最中の唸り声は、
露骨な殺意とは食い違った泣き声めいた低い音。]

(93) 2014/12/17(Wed) 00時頃

【墓】 許婚 ニコラス

―第三甲板―

[甲板に着いたとき。
見えた光景に、ぎゃっと一声鳴いた。
双頭の獣やら半獣やら見ておいて今さら何を、とも思うが。
本能的に恐怖したのだから、仕方あるまい。

呑気に観戦し始める強者たちの一歩後ろ、陰に隠れるように座って。
少し遠くからの観戦のお供をする]

 酒かあ。

[ヘクターとホレーショーの声に、ぽやりと呟く。
程度を弁えて飲むなら、悪くないかもしれないが。
いま飲めるもんなら、恐怖から逃れる以外の理由もなく浴びるように飲むだろう。
ミナカにまた叱られるだろうから、飲みたくはない。
叱ってくれるなら、の話だけども。

などと考える辺り、やはり生者よりも余裕はある。
死人の傍観者たちは、やけに達観した呑気さで戦いを見詰める]

(+74) 2014/12/17(Wed) 00時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

[人ならざるこの身が祈るを赦す神はいるだろうか。

いるならば。]

 生き延びる場所を。

[ヒトにか。人狼にか。
この船は共に赦す場所では無いと、知っていても尚。]

(-81) 2014/12/17(Wed) 00時頃

【墓】 FSM団 ミナカタ

 ………ォォォーッンッ

[祈る様にソレは泣いた。]

(+75) 2014/12/17(Wed) 00時頃

【人】 地下鉄道 フランク

[サーベルに、牙を封じられた白狼。

照準にまごついている間に
千歳一隅が、何時、解かれるとも分からない。
舌を打ち、腕の高さを滑り落として、獣の腸を狙った。

意識しても、腕が震える。
女神さまも、次が最後ッてところだ。
治療に当たってくれる船医も
壊れた部屋を修復してくれる船大工も
居ないんだよなあ、と、頭の片隅だけ冷めて、曇った。]

 ッ、くそ、震えてんじゃねえぞ、クソが!

[吐き捨て、引鉄を絞った。

銃弾は―――― 矛先は、目の前の、密集地帯に。]

(94) 2014/12/17(Wed) 00時頃

【人】 紐 ジェレミー

当たっても構わん、やれ!!

[弾の一発で死ぬようなやわではない。
 それよりも、牙の一撃防ぐことのほうが何より重要だ。]

(95) 2014/12/17(Wed) 00時頃

【墓】 風来坊 ヴェラ

[シャルルを囲む人数が増えてくる。
 彼らもやはり、今までのネイサンと、シャルルの違いを感じているのだろうかと。
 会話を聞きながら解析するも、だからと特別な情が生まれることもない。]

 ……?

>>73いや自分は、何も教えた覚えもなければ、教えられた覚えもないのだが。
 そも何故に理を説く必要があるのか。

 そんな見当違いな事を考えた矢先───>>72


   ──────!!!


[獣の毛が、ぞわりと大きく逆立った。

 己の知る畏れとは違う。
 肌触りの悪い、不快な恐怖。]

(+76) 2014/12/17(Wed) 00時頃

【人】 道化師 ネイサン

 ぐるるるるる……

[己の眼を潰した鼠の笑い声>>90に唸る。
と、自分が振り回すのに合わせて金髪を靡かせていた男から違った感触が返ってくるのを感じた。>>91]

 ギィ…ッ!

[鋭い蹴りを鼻に入れられる。
白狼は思わず残っていた片目を閉じ、ジェレミーの剣は放さなかったものの、大きな隙が出来る。

そう、銃弾を避けることも叶わない。]

(96) 2014/12/17(Wed) 00時頃

【人】 奏者 セシル

>>93

 俺はッ!お前をッ!殺さない!!

[引かないギリーに、仕方なく、ダガーを下ろす。
 その唸り声は、泣いてるようにも聞こえたのだから。
 あとは体当たりしてくるギリーに為す術もなく、押し倒された。]

 ――…かは…ッ

[ヘクターの時以上にに全身に衝撃が走り、
 口の中に血の味が沸く。

 丈夫な身体ではない。
 三肢とはいえど、ギリーに敵うわけはない。]

 くっ…ギリー……。

[押しつぶされたまま、その名前を呼ぶが。]

(97) 2014/12/17(Wed) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

[もんどり打ったまま、ギリーの首に手を伸ばし、
その頭を抱え込んだ。

 頭が既におかしいと、自分で思う。
 でも、ギリーは、殺したくないと。

 ただ、それだけを思って、ギリーが制止してくれるよう、抱きしめるけれど、
 もちろん、力でも体格でも敵わない。
 ギリーの力に翻弄されるだけ……。]

(98) 2014/12/17(Wed) 00時半頃

セシルは、ジェレミーの様子はわからない。

2014/12/17(Wed) 00時半頃


【人】 道化師 ネイサン

[銃弾はギリアンの前に立ちはだかるセシルを越え、

彼に突進していくギリアンを掠め、

白狼に剣を捕られたジェレミーに当たる事も無く、

           ――――白狼の腹を抉った。]

(99) 2014/12/17(Wed) 00時半頃

紐 ジェレミーは、メモを貼った。

2014/12/17(Wed) 00時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/12/17(Wed) 00時半頃


【人】 紐 ジェレミー

セシルッ……!

[今この場で己の出来ることは、何が起きても右手を離さないことだけだったが。
 宙に吊られた身体の下、セシルの苦しげな呻きが聞こえた。
 再び振られる前にもう一発、と蹴りを画策するも、一度逸れた意識が右手の力を緩めそうだった。]

(100) 2014/12/17(Wed) 00時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

[セシルの肩を左腕で床に縫い止め、
伸し掛かった格好で彼の顔をジィと見下ろす。

腹からは絶えずボタボタと血が失われていく。
そこを蹴り上げられでもすれば、
たちまち崩れる事になるだろうが
構ってはいられない。]

 殺すナイ ……おれ、セシル、

[殺す、と、云ったつもりの声は掠れる。
セシルの腕の中で声は潰える。]

(101) 2014/12/17(Wed) 00時半頃

紐 ジェレミーは、メモを貼った。

2014/12/17(Wed) 00時半頃


【人】 道化師 ネイサン

 "これくらいで……
 これくらいで私が倒れると思うのかァアッ!!"

[獣が咆哮する。
鉛玉の一撃は確かに致命傷に近かった。

だがそれだけで終わらせてなるものかと牙を剥き出し道連れを選ぶ。

撃たれた衝撃でジェレミーの剣を取り落としていた白狼は、顎門を開け彼に襲いかかった。]

(102) 2014/12/17(Wed) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

 ギリーッ

[ギリーの腹からぽたぽた落ちる温かいものが血だと認識するのに時間はかからなかった。]

 お前……

[蹴り上げることはしない。
 左肩は押さえつけられ、骨が軋んで、うめき声があがるけれど、
 額に流れる汗と、開いた瞳の色は涙目で潤んだが。]

 殺さない殺さない殺さない
 ギリーを殺さない!

[喚き散らす言葉はそれ、
 そして、腕には力を込める。]

(103) 2014/12/17(Wed) 00時半頃

【墓】 徒弟 グレッグ

― 第三甲板 ―

[ニコの隣>>+74に腰を下ろして。足をぶらぶら。
ホレーショーと副船長の並んだ背を後ろから見ていると。
なんだか兄弟みたいだな、と。
やっぱり副船長は兄貴の兄貴なんだろう。
生者たちの戦いを見つめる傍観者は、そんな緊張感の欠片もない事を考えていて]

……ニコ。酒はだめッス。

[隣の昔馴染みのつぶやきには、ぴしゃりとそう言い放つ。
もう飲めないのは分かっていたが。
あんなニコラスを、もうグレッグは見たくはなくって。
後は黙って。戦いの行方を見守っていた*]

(+77) 2014/12/17(Wed) 00時半頃

【独】 道化師 ネイサン

/*
鼻を蹴られたときの鳴き声を危うく「ぎゃんっ」にしかけました。

(-82) 2014/12/17(Wed) 00時半頃

【墓】 風来坊 ヴェラ

 ヴヴ……ル……!

[牙を剥き、低く唸る。
 ”おまえは誰だ!”と訴えるように。

 最早これは、己の知る、絶望の象徴ではない。
 まったく異質な、見知らぬ恐怖。]

(+78) 2014/12/17(Wed) 00時半頃

地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2014/12/17(Wed) 00時半頃


地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2014/12/17(Wed) 00時半頃


【独】 墓荒らし ヘクター

/*船長かっこいいなあ
ラスボスの貫禄やでえ

(-83) 2014/12/17(Wed) 00時半頃

【赤】 道化師 ネイサン

 怖い……

 怖い怖い怖いこわい、

 何が怖い?

 死ぬ事か?殺される事か?踏みつけにされる事か?

(*6) 2014/12/17(Wed) 00時半頃

【赤】 道化師 ネイサン

 いや、お前を遺して逝く事だ。

(*7) 2014/12/17(Wed) 00時半頃

【独】 徒弟 グレッグ

/*
メモの死体の場所のやりとり。
客観的にみるとかなりシュールだな……。

(-84) 2014/12/17(Wed) 00時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
そして赤がどうなってるのか気になる

(-85) 2014/12/17(Wed) 00時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

[銃撃の反動で、腕が跳ねる。

指先に、銃を握りしめていた力が抜け
床に滑り落ちるのを、視線だけで見ていた。
白狼の腕と爪が触れた胸は、もう、真っ赤に染まってやがる。]

 かか、俺様に…… 命令すんなッてえの。

[ジェレミーに、脂汗の浮かんだ面が、笑う。
当たったら構うわ、クソが、と、俺様の悪態の代わりに。]

(104) 2014/12/17(Wed) 00時半頃

【人】 紐 ジェレミー

[右手が滑りかけ、落ちる、と思った瞬間、それこそ己の身は取り落とされた。
 咆哮。それと共に、床に落とされる。
 体勢を立て直す間もなく、大口が獲物を見定め喰らいつこうと開かれた。]

倒れるまで、抗うっ……!

[ずらりと並んだ牙、ぬらぬらと濡れた口内へと、脱力し震える右腕でサーベルを投げ込む。
 それによって腕が喰らわれようと頭が捥げようと、構うものかと。]

(105) 2014/12/17(Wed) 00時半頃

【独】 徒弟 グレッグ

/*
割と本気で。ホレーショーもグレッグも死んで。今後、キティはどうなるんだろう。ぼくは心配です。
グレッグにも言わせたけど。

っていうか、キティという愛され猫を生み出したホレーショーすごい。めっちゃキティ便利。ひとりRP捗った。

(-86) 2014/12/17(Wed) 00時半頃

紐 ジェレミーは、メモを貼った。

2014/12/17(Wed) 00時半頃


【独】 徒弟 グレッグ

/*
地上どうなるんだろう……眠いけど頑張ろう。どきどき。

(-87) 2014/12/17(Wed) 00時半頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
おっとあめちゃん いただきますぺろぺろ
コミットぐだぐだ言ってるのは今日みんな時間厳しそうだからっていうあれなんですごめんなさい
あとコミットアンカー何回やっても不安でいっぱい

(-88) 2014/12/17(Wed) 01時頃

【墓】 肥代取り 置壱

 ― 第三甲板、階段上方から見下ろして ―

[この船は随分と軽くなったと思ったが、
こうして見下ろすと、死者も留まっていたらしい。

自分もそうか、と存在の希薄な手のひらを見下ろす。
船長――だったもの。
綺麗な、真白い狼。

最期を齎すのは、やはり彼ではなかった。
彼に最期を齎すのは――?]

(+79) 2014/12/17(Wed) 01時頃

【人】 墓堀 ギリアン

[涙で濡れて光る瞳を見下ろし、
何か言おうと開きかけた唇は
獣の咆哮を聞いて、すぐに引き結ばれる。

両眼を目蓋で覆い、視界を閉ざして。

セシルの首筋に顔を埋め、噛み付こうとして。]

 ゥ゛ゥ゛ア゛……――

[セシルの上からソロリと退いた。

白い獣、おれの大切なものの傍へ行くために。]

(106) 2014/12/17(Wed) 01時頃

【人】 地下鉄道 フランク

[揉み合うギリーと、セシルの悲痛な声が耳に届く。

獣の腸を突き刺す銃弾――― 血>>99
そして、それに覆い被さる、白狼の怒号>>102]


 ッくしょ、人間なら一発で死ぬッての………


[船長は強いな、と、当たり前のことに、安堵した。

 これぐらいで、倒れるとは思っちゃいねえよ。

ジェレミーに襲い掛かる狼の姿に
小さく、息を吐き。]

 ちゅうちゅう、とな……

[視界の端で、医務室を、猫が覗き込んでいた。
暫く見ない間に、悲しい目をするようになった、キティだ。]

(107) 2014/12/17(Wed) 01時頃

【赤】 墓堀 ギリアン

 カシラ、生きル 一緒 生きル
 カシラ、逝く 一緒、逝く

 遺されない 遺さない

(*8) 2014/12/17(Wed) 01時頃

【独】 紐 ジェレミー

/*>>104 これすき……
フランクのこういうとこ好き

(-89) 2014/12/17(Wed) 01時頃

【独】 徒弟 グレッグ

/*
噂をすれば……
キティキタ―――(゚∀゚)―――― !!

(-90) 2014/12/17(Wed) 01時頃

【人】 奏者 セシル

>>106

[ギリーが顔をあげて、それを潤んだ視界で認めれば、
 はっきりと表情はわからない。

けれど、次には唸り声をあげて、

 瞬間、もう、駄目だと、思った。
 白い首筋、人間の牙であっても、ギリーの力をもってすれば、食いちぎれるだろう。
 だから、ぎゅっと目を閉じた。




 が、]

ギリー?

[次に目を開けた時、ギリーの姿はなく、
 のけられた左肩、ひどく痛んだけれど、起き上がって…。]

(108) 2014/12/17(Wed) 01時頃

【人】 道化師 ネイサン

 が…ッ、

[サーベルが白狼の咥内を貫いた。
白狼の瞳がふっと光を失う。

いや、実際には逆だった。
そこには濁った光が灯されたのだった。
サーベルは白狼の口蓋から脳まで達していた。
だが白狼は動きを止めない。

最後の力を振り絞って目の前のジェレミーを前足で跳ね飛ばし――白狼は我が子を迎えに行く。]

(109) 2014/12/17(Wed) 01時頃

【人】 道化師 ネイサン

 "貰っていくぞ。"

(110) 2014/12/17(Wed) 01時頃

【人】 奏者 セシル

 ジェレミーー!!

[ジェレミーの腕が、白狼の口に向かえば、悲痛な声をあげる。
 その腕が、もがれたならば、


 舵を誰が、などと、考えてしまって…。]

(111) 2014/12/17(Wed) 01時頃

【人】 墓堀 ギリアン

[傍に、傍に――……と願うも虚しく、
ガタガタ震える腕は
自らの巨躯を支える事さえ儘ならない。

死に瀕した白狼の傍へ行けるなら、
最期の力は、彼を抱き締めるために使おう。]

(112) 2014/12/17(Wed) 01時頃

【人】 道化師 ネイサン

[傍に寄ると子は白狼をその最期の力で抱きしめた。

白狼はそれに応えるように搔き抱くような優しさで、

           我が子の首に牙を立てた。]

(113) 2014/12/17(Wed) 01時頃

紐 ジェレミーは、メモを貼った。

2014/12/17(Wed) 01時頃


【墓】 許婚 ニコラス

 ……知ってる。

[>>+77膝を抱えて座っていれば、隣から厳しい声。
少し首を竦めて、口ごもりながら答える。

そもそももう飲めないから、彼にまた狂乱を見せることもなかろう。
おまけに、と。透ける手を眺めて、ふい、と視線を床に一瞬向けて。

顔を上げた]

(+80) 2014/12/17(Wed) 01時頃

【墓】 許婚 ニコラス



 ――ああ。


[嘆く声は、ジェレミーに今日は誰が死んだと言われた時に口にした。

『ああ、あいつはいいやつだったな』
『寂しくなるなあ』

その音と、同じだった。

血が舞って
床を、壁を、染める]

(+81) 2014/12/17(Wed) 01時頃

【人】 道化師 ネイサン

[そのまま白狼は我が子の血の海に沈んだ。

白狼の毛並みはワインよりも月よりも
紅く染まっていく。**]

(114) 2014/12/17(Wed) 01時頃

【人】 奏者 セシル



[ギリーが退いたあと、ジェレミーとフランクのもとに行こうとして、



 足も手もがくがくと痙攣しはじめているのがわかる。]

 あ・・・・・

[やはりその体当たりを間近に受けたあとは、動きたくでも動けず、
 また激しく咳こみはじめると、そのうち、意識が遠くなる。**]

(115) 2014/12/17(Wed) 01時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/12/17(Wed) 01時頃


【墓】 FSM団 ミナカタ

 ───    。

[何かが跳ねる音がして。
波紋が広がった波間はそれきり、静かになった**]

(+82) 2014/12/17(Wed) 01時頃

【赤】 道化師 ネイサン

[返り血一つ浴びることのなかった絶望の道化師。

最期には愛しい者の血に染まり事切れた。**]

(*9) 2014/12/17(Wed) 01時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

 な? あんたの腕は、1人を抱えるのが精一杯だったろ。

[紅の聲も喪った狼は最後に笑って……沈む**]

(-91) 2014/12/17(Wed) 01時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
もうすぐ叫べる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

(-92) 2014/12/17(Wed) 01時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
うわあああああああんん。
しゃるるーーーーーぎりーーーーーー!!!!

2人であの世で幸せに幸せになるんだよおおお。

しかしプロの時点で可愛がってたギリ―が最後まで
愛し子だったのはすごいと思った。

(-93) 2014/12/17(Wed) 01時頃

【独】 道化師 ネイサン

/*
今見ると>>0:231の怪我よりも頭の具合を心配したというのが大嘘乙すぎるんだよなあ。

(-94) 2014/12/17(Wed) 01時頃

道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2014/12/17(Wed) 01時半頃


道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2014/12/17(Wed) 01時半頃


【人】 墓堀 ギリアン

[片腕で抱いた白狼の身体は温かい。

血に濡れた毛並みに顔を寄せて深く息を吸うと、
どこか懐かしい匂いがした。

首筋の血流に触れる牙を受け入れ、
おれは、獣と共に紅く々々染まっていく。**]

(116) 2014/12/17(Wed) 01時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

[ついてきたニコラス>>+74とグレッグが自分たちの後ろに腰を下ろす。>>+77

目の前の光景に悲鳴をあげつつ酒にという単語に反応したニコラスに、お前はやめとけと言いたかったが、先にグレッグが制したので突っ込まなかった。
ちらりと二人の方を見て、また白狼の方に視線を戻す。
先客のヴェラ>>+76も近くに居たが、特に何か会話するでもなくただ様子を見ていた。

銃弾が飛び交い、剣の音が、咆哮が鳴り響いて―――。

どこか暢気に会話しながら眺めていたはずが、
いつしか食い入るようにして目の前の戦闘を見つめていた。]

(+83) 2014/12/17(Wed) 01時半頃

【人】 紐 ジェレミー

[腕も、頭も、覚悟していた。それでも打ち倒してみせると、思っていた。
 打ち倒せさえすればいい。それすら出来ないのが、怖かった。
 相手が倒れるまで、抗うつもりで。然し、突き刺さったサーベルごと、己の身体が飲み込まれることは、ついぞなかった。]

――は、

["貰っていくぞ"。咆哮でもなく響く白狼の声に、その行く先を見守る。
 ほうほうの体で互いに取り合う狼とギリアンの姿に、言葉もなかった。
 牙が、ギリアンの首筋に突き立てられた。
 目の前で人が喰われているのに、それは愛のようにすら感じて、止めることすら、出来ない。]

(117) 2014/12/17(Wed) 01時半頃

【墓】 墓荒らし ヘクター

[やがて、血をまき散らして満身創痍になった白狼が
ギリアンの方に歩み寄り、互いに抱擁する。>>114

―――嗚呼、きっともうすぐ終わりなのだろう。

薄々そんな風に悟りながら、只無言でじっと腕を組んで。
血で紅く染まる白狼と、慈しむような動きで牙を立てられるギリアンを見つめていた。**]

(+84) 2014/12/17(Wed) 01時半頃

【墓】 肥代取り 置壱

[これは呪いだ。
死を終わりだと、救いだと思う者があるならば、
それらにとって、正しく呪いだ。

眼前の光景から目を逸らすように首を振る。
疲れた、と呟くが、身体はどうにも軽い。当たり前だった]

 ………あーあ

[溜息残して、そのまま階段を上ることとする。
もし、新しい風が吹くならば――
いつもの場所で、船首でそれを感じよう。
呪われた死者にも、それくらい許されたっていいだろう]

(+85) 2014/12/17(Wed) 01時半頃

【人】 紐 ジェレミー

[激しく咳き、伏すセシルの身体に腕を伸ばす。
 もう脅威はないと知りながらも、そのまま転がしておけるはずもない。]

(118) 2014/12/17(Wed) 01時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
みんなまじおつかれさまです!!かっこよかった&熱かった!!!

(-95) 2014/12/17(Wed) 01時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

[視界の隅で、にゃあと、猫が鳴いた。


誰を呼んでる声だか、分かりゃしねえ。
獣にだけ通じる声だったのかも知れない。
目の前で血の色が、深く、染まる。

人間も人狼も等しく
抱き合う白狼と、半端者の、姿。
親子のような姿に、喉を震わせた。なにがおかしいのか分かりゃしない。]

 ジェレミー、セシル、よお…

[知った名前の通りに、呼んだ。
生きてるのか、見えやしねえと思ったら
足元に眼鏡が転がっていた。]

(119) 2014/12/17(Wed) 01時半頃

【墓】 ろくでなし リー

[ヴェラーヴァルが唸り声を上げている>>+78

興味をなくし。
ふとギリアンの腕>>86は何処にあるのかと思った。]

(+86) 2014/12/17(Wed) 01時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
今回なー。
船長が強すぎて、しかも赤が結束強くて
村側辛い展開な気もした(o・ω・o)

(-96) 2014/12/17(Wed) 01時半頃

【独】 道化師 ネイサン

/*ああ、死亡ロル回したなあ。
回したなあ(達成感

(-97) 2014/12/17(Wed) 01時半頃

【人】 紐 ジェレミー

なんだ、死に損ない。

[>>119皮肉んだ返事だったが、声色は安堵のような柔らかさで。]

(120) 2014/12/17(Wed) 01時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

 
 ッあ――――…

[声は続かない。

続かない代わりに、指を振った。
海上では使わない、犬を追い払う仕草で。]


 こっち来るんじゃあねえって。

[最後まで憎まれ口叩いて、目を、伏せた**]

(121) 2014/12/17(Wed) 01時半頃

【墓】 風来坊 ヴェラ

[やがて、白狼が斃れ、白い体毛を紅く染めながら、”仔”と呼んだ存在を胸に抱く。
 その生命の灯火が弱まるにつれ、張り詰めていた獣の神経も落ち着きを取り戻す。

 ────畏れが、消えてゆくのをただ見つめる。]

(+87) 2014/12/17(Wed) 01時半頃

【独】 道化師 ネイサン

/*フランクの超高校級の幸運具合かっこよかった。

(-98) 2014/12/17(Wed) 01時半頃

【独】 墓堀 ギリアン

/*
ああああああああああああああ
エピ入りすごいこわいいいいいいいいいいいいい
すごい緊張するうううううう

なんかいっぱい多方向に向けて
ごめんなさいするうううううううう

(-99) 2014/12/17(Wed) 01時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

 

 ッせ、生きてたかよ、死に損ない…

[吹っ飛んだように見えたシルエットから、声が返った。
ジェレミーに返す声も、笑っていた。]

(122) 2014/12/17(Wed) 01時半頃

【独】 紐 ジェレミー

/*ふらんくしんじゃいやー!

(-100) 2014/12/17(Wed) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

フランク
28回 注目
ジェレミー
20回 注目
セシル
24回 注目

犠牲者 (7人)

サイモン
0回 (2d)
ヴェラ
2回 (3d) 注目
ニコラス
14回 (3d) 注目
ヘクター
3回 (6d) 注目
モンド
14回 (6d) 注目
置壱
3回 (6d) 注目
ギリアン
0回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

グレッグ
6回 (3d) 注目
ホレーショー
18回 (4d) 注目
ミナカタ
13回 (5d) 注目
リー
3回 (6d) 注目
ネイサン
8回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (3人)

ザック
0回 注目
オズワルド
9回 注目
ヤニク
8回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび