人狼議事


44 【game〜ドコカノ町】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ヴェスパタインは投票を委任しています。


ヨーランダランタン職人 ヴェスパタインに投票した。


ポプラランタン職人 ヴェスパタインに投票した。


ライトニング受付 アイリスに投票した。


アシモフ神聖騎士 ライトニングに投票した。


ヴェスパタイン神聖騎士 ライトニングに投票した。


ドナルドランタン職人 ヴェスパタインに投票した。


アイリス墓守 ヨーランダに投票した。


カミジャーランタン職人 ヴェスパタインに投票した。


ヤニク聖歌隊員 レティーシャに投票した。


レティーシャ神聖騎士 ライトニングに投票した。


ヨーランダ1人が投票した。
ライトニング3人が投票した。
ヴェスパタイン4人が投票した。
アイリス1人が投票した。
レティーシャ1人が投票した。

ヴェスパタインは乗客の手により投棄された。


アイリスヨーランダを占った。
ヨーランダ人間のようだ。


【赤】 しーさー カミジャー

アイリス……、落ちろ!!

2011/02/22(Tue) 02時半頃

【赤】 しーさー カミジャー

ヨーランダ……、落ちろ!!

2011/02/22(Tue) 02時半頃

時は来た。乗客達は集まり、互いの姿を確認する。
ヨーランダの姿が見つからない。
アイリスの姿が見つからない。


現在の乗客は、ポプラ、ライトニング、アシモフ、ドナルド、カミジャー、ヤニク、レティーシャの7名


【人】 さすらい人 ヤニク

[腕の中から抜け出され、にこにこと微笑んだ]


あぁ、残念。

(0) 2011/02/22(Tue) 02時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
ヨーラに「ばーか」って言われた!
言われたよっ!

(-0) 2011/02/22(Tue) 02時半頃

【独】 琴弾き 志乃

[――"消えたランカー"と言うものが存在する。]

[引退説、死亡説、チートがバレてBAN説。
 根も葉も自重もない噂が流れてすぐに忘れられる。

 その昔、全身を藤色でコーディネートしたソロランカー、
 通称:藤志乃、もしくは紫志乃、更に略して紫乃。
 そんなキャラクターがいた事も、多分もう忘れられている。

 因みに、藤志乃がいなくなった理由は引退だ。]

(-1) 2011/02/22(Tue) 02時半頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 02時半頃


【独】 琴弾き 志乃

[別に、特別何か恵まれないとか、そんなんじゃない。
 ただ、まぁ。良く出来た同い年の兄がいて、
 その横に、そんなには出来の良くない私がいた。   それだけ]

 「あなた達が生まれる時にね、
  まっすぐ元気に生まれて来れるように、ってね」
 「ほしい!」 「あたしも!」
 「でも、チヒロはしょーぎやらないでしょ?」
 「やだ! ほしいー、ちょーうーだーいー!!」
 「あらら……しょうがないんだから。
  チトセ、お兄ちゃんだから、我慢出来る?」
 「……あーあ! ふたごなのにお兄ちゃんなんて、ソンした!
  いーよ、チヒロにあげるもん」
 「……ごめんね、チトセお兄ちゃん」
 「いーってば。」

(-2) 2011/02/22(Tue) 02時半頃

【独】 神聖騎士 ライトニング

わあ…、3人も落ちた……のに死んでないorz

っていうか何故2人襲われてる?

(-3) 2011/02/22(Tue) 02時半頃

セシルは、ぱちり、またたいた。

2011/02/22(Tue) 02時半頃


【独】 琴弾き 志乃

[ただ、まぁ。良く出来た同い年の兄とは、
 ちょっぴり比べられたりした、事もあった。    それだけ]

 「合格おめでとー。
  ……って言っても指定校だと、当然ーって感じなの?」
 「あはは、どうかなぁ。さんきゅー」
 「はいこれ」 「……何これ」
 「このタイミングで渡す物って言ったら、
  合格祝いに決まってるでしょ」
 「え? あー。えぇー? ありがとう」
 「何で微妙なの!?」
 「いやいや嬉しいって。何、これはぁーペンとー」
 「ペーパーナイフです。」
 「成程。結構カッコイイじゃん? ありがとなチヒロ。
  お前も、受験頑張れよ」
 「ふぐっ……な、何そのヨユーはっ……」

(-4) 2011/02/22(Tue) 02時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
おぉぅ、そしてもっと早くにペーパーナイフに気付けば良かった…。

そしたら、ヨーラvsヤニク(リュヌド)が出来てたよね?
まぁ、エピでやりましょうか!

(-5) 2011/02/22(Tue) 02時半頃

【独】 琴弾き 志乃

[多分、特別何か痛ましいとか、そこまでじゃない。
 もっと小さい頃、近所の遊園地でこわい事件があったのも、
 ただニュースで聞いて、こわいと思っただけだった。

 ちょっとした交通事故で、死者が出た訳でもなくて、
 ただ、『チトセ』の右手は難しい事になってしまって、

 片手で生活するのはすごく不便そうで、
 ペンもペーパーナイフもまともには使えなくて、
 左手で字を書く練習を、良くやっていた。

 それだけ]

(-6) 2011/02/22(Tue) 02時半頃

【見】 奏者 セシル

[ 持ち上げられた左手は、]
[ 何か思い出したように留まって ]

 あ、そうだ。
 そろそろあれ切ってもいいかなあ。

 やっぱり、
 勝負は正々堂々一対一がかっこいいよね?

 みんなわかってくれたかな。

[ 紅纏う左手は、かるく中空で弧を描き――
  果たしてその影響は、どのように失われてゆくか、
  それぞれによって異なるだろう ]

(@0) 2011/02/22(Tue) 02時半頃

【独】 琴弾き 志乃

 
 「チヒロだけでも無事で良かったんじゃねーかな。」
 

(-7) 2011/02/22(Tue) 02時半頃

【独】 神聖騎士 ライトニング

あなたは仔狼です。特殊な能力を持つ人狼です。
あなたが命を落とした翌日、人狼は二つの襲撃をおこない、二人を一度に殺害します。
毎夜、人狼全員で一人だけ、村人を殺害します。ただし、対象が護衛されているか、光の輪を渡されているか、妖精、もしくは一匹狼であれば、効力は発揮しません。また、対象が半狼であれば彼は人狼になり、人犬、もしくは無傷の長老の場合は、即死はしませんが傷を負わせることができます。
また、人狼(と囁き狂人、擬狼妖精)同士にしか聞こえない会話が可能です。


あ、なるなる。志乃が仔狼だったんだな。

(-8) 2011/02/22(Tue) 02時半頃

【独】 琴弾き 志乃

[デモネ]

[ ―――― 思い出さないで!!! ]

[イヤナコト オモイダサナクテ イイノ]

(-9) 2011/02/22(Tue) 02時半頃

【独】 琴弾き 志乃

[――"引き継ぎシステム"と言うものが存在する。]

[作成済みIDカードのセーブデータを引き継いで、
 新しいキャラクターを作成出来る……
 と言う謳い文句ではあるのだが、
 課金はリセット、EXPとポイントは一部のみ引き継ぎ、
 キャラ専用装備が多いから引き継いでも殆ど使えない。
 何より、この手のゲームは自キャラへの愛着が深い。

 そんなこんなで、あんまり使われないシステム。

 ましてや、追加の新キャラに乗り換えるならともかく、
 『志乃』から『志乃』への引き継ぎなんて――]

(-10) 2011/02/22(Tue) 02時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 02時半頃


【人】 しーさー カミジャー

[>>256ライトニングが突っ込んでいくのを足払いして転がせた]

だめじゃ
志乃をおいやったのはこいつは
おいらの得物じゃ
譲れんのじゃ

[ぱたりを倒れているライトニングに呟いてアイリスの柔らかな長い髪をひっぱり上あげてを向かせる]

女王様…目ぇさませ
知らんうちに死にたくないじゃろ?

[アイリスの胸元に手を当てて解毒する
気がついてこちらを見上げるアイリスはどんな顔をしていただろう]

なにか言い残すかや?

(1) 2011/02/22(Tue) 02時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 02時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 03時頃


【独】 琴弾き 志乃

/*
……という、夢だったんだよ?

蛇足だからいっかなーと思っていたのが、
まさかの香車堂をライトニング様に拾われた件により埋め埋め。
*/

(-11) 2011/02/22(Tue) 03時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[ヨーランダの左手が、腰の小太刀にかかる。
店看板のネオンの明りで、ヤニクの姿に気付くだろう。

髪の色は黒く、肌は白く、そして目は――――]


初めましてー。ヨーランダ。
そして、さよーなら♪

[腰の村雨を抜き、袖口から1本のペーパーナイフを柄に添えて、構えた]

(2) 2011/02/22(Tue) 03時頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 03時頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

いっ、痛……!
[ 突っ込んで行ったところで、横からひょいっと出て来たカミジャーに
 転ばされた。

 顔を上げると、眼の前で、カミジャーがアイリスを…… ]

……あ……、っ……

(3) 2011/02/22(Tue) 03時頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
>>4:248が可愛くて悶えるw

めも。
>>4:254『カミジャ』の記憶。
いつか話す機会あるかな?

(-12) 2011/02/22(Tue) 03時頃

琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 03時頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

カミジャ……
志乃を追いやった……て、どういうこ……と?

[ 何故だろう、意識が遠のいていく。
 目が、見えない。

 アイリスが絶命する瞬間と同時くらいだろうか、
 黒く染まっていた騎士の甲冑が徐々に白い銀色を取り戻し、
 憎悪に燃えていた赤い眼は、元の穏やかな緑色へと変化した。

 壊れた水槽から、水の流れる音が、する……。 ]

アイリ……、…リンダ…


[ 魚のはねる音が遠くなって。
 流れる水のように憎悪は消え去り、そのまま、
 そこに倒れ込んで意識を失った―――。** ]

(4) 2011/02/22(Tue) 03時頃

しーさー カミジャーは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 03時頃


【見】 奏者 セシル

[ ぱちり ]
[ そしてもう一度瞬いたのは、 ]
[ ヨーランダの言葉を耳にして ]

  ―――……、

[ ふわり ]
[ このセカイは――――『セシル』の世界 ]
[ 色々は結構筒抜けだったりしたのだけれど ]
[ 対峙する2人 ][ きょとんと不思議そうな顔 ]


[ 手出しはしないけれど ]
[ なんとなくヨーラを応援する気分 ]

(@1) 2011/02/22(Tue) 03時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*

ヨーラって普通に戦ってたら多分すごく強いと思うんだよねー…。
なんか戦闘描写が不完全燃焼すぎる。
懐に入ってからの連続攻撃とか、小太刀使ってのカウンター+体術使って相手にダメあてるタイプだから、相手に攻撃させる隙を与えちゃうようなこういうRP村みたいなところじゃ何かキャラを生かしきれなくて残念だなぁと思った。

多分、使用する人が使用したら、ヨーラって最強キャラなんじゃないかと思う、チーム戦じゃなくて1対1の場合。

(-13) 2011/02/22(Tue) 03時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
>>@1 正しいですわ。
何て言うかリュヌド様、女の敵ですわね。
*/

(-14) 2011/02/22(Tue) 03時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*

良いんだ、騙されようと何だろうと、ようはヤニクといちゃいちゃできればよかったんですよ!!!←

満足満足、あははwwww
ヤニクとえっちいこともできたしいいのいいのー❤

まぁ、ヤニク狼だっての最初からわかってたしwwww

(-15) 2011/02/22(Tue) 03時頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 03時頃


アシモフは、半吉[[omikuji]]17

2011/02/22(Tue) 03時頃


【独】 墓守 ヨーランダ

/*

てかさ、ついこの間もRP村でベネットにヤンデレ風に殺されたばっかりなんだけどwwww

ハッピーエンド迎えたのは2回かー…。うーむ。
RP村は4回目なんですけれども…そのうち3/4はヤニクが相手だという……www

ヤニクかわいいもの。かっこいいもの。
ヤニクヤニクー!

(-16) 2011/02/22(Tue) 03時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*

なかなかキリング出ないな……。
ちゃちゃっと殺しちゃっていいのよ!?

あっさりと殺しちゃっていいのよ!?

でも、のんびりおっとりな素直なヤニクが大好きでした。
まぁエロいヤニクも好きだったけれどもさwwww

最初ヨーラにストーカーしてるんかと思ったからさ、このヤニク。
ヤンデレに化けて殺されるんじゃないかってずっと思ってたけどなー。
そうでもない感じっぽいわねー。

うーん、苦無でもぶっさしてやればよかったかな?
でもなー…ヤニクの意識がある時のヤニクが可愛かったんだもの。
やっぱりそんな事したら可哀想だよね。

(-17) 2011/02/22(Tue) 03時頃

お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 03時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

― ショッピングモール・ジャスカ堂 床彼店 ―

[左手を振るえば、何本もの水のナイフが浮かび上がり。

     ―水ノ刃―

ネオン看板の複数の色で、それは不気味に光っていた。
ヨーランダを指差せば、すっと一斉に彼女に刃先を向けて。脚に腕に肩に腹に背中に、突き刺さった。

ヨーランダも構えた小太刀でナイフを落とすも、刺さる本数の方が圧倒的に多く。ぐらりと傾いだところへ、ヤニクが飛び込む。
下段に構えた村雨が突きあげられ、彼女の胸を切り裂き、次いで床から吹き上がる水柱に、体が宙に舞う。

         ―逆サ雨―

宙を舞う彼女目掛けて跳躍し、落下のタイミングを合わせて身を捻り、回転する。
龍の尾が彼女を捉え、レジカウンターへと叩きつけた]

(5) 2011/02/22(Tue) 03時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

バシーン ――カウンターへの衝撃

ベキリ ――骨が折れる音

トサリ ――蓋が取れ、こぼれ落ちるポップキャンディー


[HPゲージが赤へと突入しても。血が流れて視界が遮られても。
ヨーランダは腕をのろのろとあげ、小太刀を構え続ける]



――ねぇ。もっと抵抗してよー。
俺はヨーランダ、君と戦いたいのにー。

[ぷくぅと頬を膨らませて、拗ねる。セシルの方へ顔を向けて。
きょとんとする顔に>>@1、また頬を膨らませた]

(6) 2011/02/22(Tue) 03時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 03時半頃


【見】 奏者 セシル


 [ はらり ]

         [ はらり ]


[ 戦いの最中も、白い羽根は降るだろう ]
[ ノイズとなり地に触れることなく消える
    それは、あわくはかない雪のよう ]

(@2) 2011/02/22(Tue) 03時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
こっから先、赤陣営は死にスキルが必要とされますね。
がんばー
*/

(-18) 2011/02/22(Tue) 03時半頃

【見】 奏者 セシル


[ 何故だか ]
[ 斬られる瞬間に ]


[ ヨーランダは笑んでいるように、見えた ]

(@3) 2011/02/22(Tue) 03時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 03時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 03時半頃


【墓】 墓守 ヨーランダ

―――…一撃で終わらせてよ、キミは腕が悪いなぁ。

[あの世に片足を入れながら、彼女は苦笑気味に呟いた。]


無駄に相手を苦しませるなんて、悪趣味だよ?

[それは、やはり暗殺者としての言葉。]

(+0) 2011/02/22(Tue) 03時半頃

ライトニングは、ダメージ16。水族館ステージが消滅した瞬間、1に飛ばされる。**

2011/02/22(Tue) 03時半頃


神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 03時半頃


神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 03時半頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 03時半頃


【独】 神聖騎士 ライトニング

あー、最後の一匹はヤニクだったのか…
首無かな?

昨日のヨーランダの最終発言が見事。

(-19) 2011/02/22(Tue) 03時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[軽い足取りでヨーランダに寄り、村雨を小太刀に当てて跳ね飛ばす。
肩口に刺さったままのナイフを踏みつければ、水で出来たそれは他愛もなく形を崩した。

耐え切れずに上がる悲鳴。にこり微笑むと、頭上に浮かぶ「♪」]

ばいばい。ヤニクの分まで、言っておくよ。ばいばい。

[柄に添えられたペーパーナイフがキラリと光り。

村雨でヨーランダの胴を斬り付けた]





[最期に浮かぶ彼女の笑みに

         ―――ヤニクの頬に涙が零れた**]

(7) 2011/02/22(Tue) 03時半頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

[あぁ、むやみにナイフを飛ばすんじゃなくて、もっと足の腱を狙えば。

頚椎を叩き折れば。

あそこの動脈を切れば。


ヤニクの攻撃を受けつつ、そんな事を考えてしまう自分に苦笑いした。]

(+1) 2011/02/22(Tue) 03時半頃

【見】 奏者 セシル


  ふしぎ。

[ ぽつり、呟く ]
[ ヤニクが拗ねた顔をするのには、
  なに?とでも言うように、首を傾げたけれど ]

   集中すれば?

[ もう勝負は見えているのに、
  なんだか嬲るような戦い方だったから ]

(@4) 2011/02/22(Tue) 03時半頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
ライトニング対アイリスアシモフ?
とか思ってたら、蝶が舞ってたでござる。

しかもヴェスか。

(-20) 2011/02/22(Tue) 03時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

……

[村雨を鞘に収め、ポツリ呟く]

 ――思ったより、楽しくない…。


[次第に崩れ落ちるフードコート。はらりはらりと落ちる白い羽根に目を瞑り、吹き飛ばされるままに任せた――]


2へ。

(8) 2011/02/22(Tue) 03時半頃

【見】 奏者 セシル



 ……ふしぎ。

[ 繰り返される言葉 ][ 見届けて ]
[ ふわり ][ 左手を持ち上げれば ]


[ 天使の姿は、消える ]
[ このステージの崩壊もまた間近 ]

(@5) 2011/02/22(Tue) 03時半頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

あぁ、やっと終わった?

[ふわり、と身体が軽くなったような。]

にしても、ひどい有様だなぁ、これは。

[自分の身体を見下ろして呟く。]


暗殺者って、優しいよね。

(+2) 2011/02/22(Tue) 03時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 04時頃


セシルは、一度、ふりかえる。彼女の声がきこえたから、

2011/02/22(Tue) 04時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

― 床彼大学第二学生会館ラウンジ ―

[光溢れる広いラウンジに、転がるように辿り着く。
眩しさに顰める顔は褐色の肌で。[[omikuji]]なポスターを2枚も目にしてしまった]

……えーと。…あれ?
[首を傾げて辺りを見回す]


                   ヨーラ?

[――――名を呼んでも。彼女はもぅどこにも居ない**]

(9) 2011/02/22(Tue) 04時頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

志乃ちゃん、力を貸してくれてありがとう。


でもね、彼女は全然向かってくれなかったよ?

セシルじゃないけどさ。ほんと…ふしぎ。

(*0) 2011/02/22(Tue) 04時頃

【見】 奏者 セシル




 ……そうかもね。

[ 彼女の言ったそれがもたらすもの ]
[ 逃れられない痛みを終わらせる手段 ] 

(@6) 2011/02/22(Tue) 04時頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

[くすくす、とヤニクの口から漏れ出る誰かの言葉に、笑う。]


だって、わざとそういう風に殺されたんだもの。

(+3) 2011/02/22(Tue) 04時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 04時頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*
ヤニクの持ち技3つ、これで使いきりました。
でも、よーら相手に…(うぐひぐ)


――おやすみぃ。

(-21) 2011/02/22(Tue) 04時頃

アシモフは、ステージ崩壊後、6へ飛ばされた。**

2011/02/22(Tue) 04時頃


【墓】 墓守 ヨーランダ

― 床彼大学第二学生会館ラウンジ ―

[自分の名を呼ぶ『ヤニク』の声を聞き、目から涙が落ちた。]


ばぁか。


[誰に向けられた言葉だったのだろう。

彼女はラムネ味のポップキャンディーを口に入れると、そこから姿を消した。]

(+4) 2011/02/22(Tue) 04時頃

アシモフは、黄カミジャーは一緒か17→4がついたら6へ**

2011/02/22(Tue) 04時頃


【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
4出て手離したとしても、また同じ所へ飛んでたw

次男とは、らぶらぶらしいですよ。

(-22) 2011/02/22(Tue) 04時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 04時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 04時頃


【見】 奏者 セシル

[ はらり ]

[ 天使が姿現すのは ][ 常の場所 ]

[ 瑠璃の懐刀は、マンタくんの傍らに ]
[ 『彼女』のもの ]

 

       ―――→メインストリート

(@7) 2011/02/22(Tue) 04時頃

お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 04時頃


【見】 奏者 セシル

[ そこに仮初の姿を失った ]
[ 彼らの姿はあっただろうか ]

[ いつか ][ 終わる夢は ]
[ さらさらと流れゆく赤い粒子 ]

 ………、

[ 店内とテラスを隔てる大きなガラス ]
[ 何気なくそちらを見やれば―― ]


  ―――……、


[ 襟口からわずかに覗く ][ 赤い色 ]

(@8) 2011/02/22(Tue) 04時頃

【見】 奏者 セシル



  ………ッ、


[ タイを解く、シャツのボタンを外そうとすれば、
  左手の手袋は邪魔だった、急いた勢いで外す ]

 [ はらり ]
 [ 白い手袋は落ち ]

[ 曝された手の甲にも赤い文様は、みっしりと放射状に刻まれて。
  その中心に抱かれているもの、潤みを帯びた楕円の紅玉 ]


[ 紅を塗った 女の爪によく似ている ]

(@9) 2011/02/22(Tue) 04時半頃

【墓】 保安技師 ナユタ

あ......

(+5) 2011/02/22(Tue) 04時半頃

【見】 奏者 セシル

[ 硝子に映る ][ 天使の姿 ]

 [ 鏡像はゆらいで ]
 
[ 天使に重なる、その姿は―― ]
[ まだ『セシル』だったけれど ]
[ 揺らぐ姿、引き止めるように、ガラスにそっと指先が這った ]


  ……少し、
      遊びすぎたかな。


[ ボタンの外れたシャツの隙間から覗く白い肌にも、
 その赤い文様は禍々しいほどの広がりを見せていた ]

(@10) 2011/02/22(Tue) 04時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>9居るよ。



と、セルフツッコミ。

デフォはライトニング。
ヤニクの2Pカラーは、パーカーの色が緑なんだよ!

(-23) 2011/02/22(Tue) 04時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

ヨーラはラ神に殺された!!!


ヤニクとの絡み&5日目の人の集まり

(-24) 2011/02/22(Tue) 04時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

――――――あぁ。




帰ろう。あの池に。龍神が居るという場所に。


――――――――ヤニク。俺は……誰?

(-25) 2011/02/22(Tue) 04時半頃

重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

[冷たい電子音声が響いてくる。]

『床彼水族館
 ショッピングモール・ジャスカ堂 床彼店
 床彼商事 

 以上3ステージが進入不可になりました。』

【業務連絡】
場所ランダム作成しました。[[1d 8]]で使用ください。
1.お祭中の床彼神社
2.床彼大学第二学生会館ラウンジ
3.床彼大学実験棟屋上
4.床彼庭園
5.雨降り池
6.床彼遊園地
7.ドコカノメインストリート
8.ゲームセンター・ドコキャノン

(#0) 2011/02/22(Tue) 05時頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

【業務連絡】

今日は48h更新でいかがでしょうか?
連日ご無理をされている方は今日の夜は休まれてください。

くれぐれも体調などお気をつけて!

(#1) 2011/02/22(Tue) 05時頃


【墓】 保安技師 ナユタ

[カフェテラスで志乃が様子を見に行こうという。
 どうしようかと考えて

奇数:行く 偶数:行かない19(0..100)x1]

[いずれにせよ、そののちセシルを探すだろう。
 自分の偽者がいる、それはお前の仕業かと。]

(+6) 2011/02/22(Tue) 05時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 05時頃


【見】 新製品 モナリザ

[リンダはライトニングの傍にいる。
 ライトニングの戦闘中は隠れて、そっと、見ている。]



[その心が乱れていくのに、口端をそっとあげて……。]

(@11) 2011/02/22(Tue) 05時頃

新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 05時頃


新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 05時頃


【墓】 保安技師 ナユタ

― 実験棟と志乃と行ったあと ―

[志乃は一緒に戻ってきただろうか?
 セシルを探しにカフェテラスに戻る。]

 ――……?

[まさか、着替えているとか思いもしないから、すっと入って>>+5 驚きの声をあげた。]

(+7) 2011/02/22(Tue) 05時半頃

【墓】 保安技師 ナユタ

 わりぃ!

>>@10
[すぐに後ろ向いた。]

(+8) 2011/02/22(Tue) 05時半頃

【墓】 保安技師 ナユタ

[そう、その着替えを悪いと思ったのは、
 もしかすると、セシルは女性なんじゃないかと思っているから。

 でも、同時に焼きついたのは赤い文様…。]

 お前……その赤いの、なんだ?

[思い出すのは赤い鸚鵡。]
 

(+9) 2011/02/22(Tue) 05時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 06時頃


【見】 奏者 セシル

[ 声が聞こえた ][ 我に返る ]
[ 思わず振り返れば、謝罪する声の大きさと、
  そこにある存在に声をあげそうになって ]


  ―――……ッ、


[ 言葉には答えぬまま、口唇は一度開いて 閉じた ]
[ シャツの胸元をぎゅっと握る、布地にきつく皺が寄った ]
                    
[ 睨む眼差しは、けれど ]
[ 相手が背中を向けているので、届かない** ]

(@12) 2011/02/22(Tue) 06時頃

【墓】 保安技師 ナユタ

/*

はい、おはようございます。むらたてです。
昨日のログにも書いておりますが、
ただいまモナリンが墓下面子に化けて徘徊中です。

もし、モナリンが偽者演じてもいいよ?!な方はその承諾をメモにて願いします。
いや、それは勘弁してください!な場合はそう言っておいてください。ちなみに、昨日のような、あれれな動きとかもっと酷い動きされるかもしれません。

(+10) 2011/02/22(Tue) 06時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

―― 回想 ――

[それは、人がガクンと減る少し前]

『あっれぇ?
 あの着物女いねぇじゃん。あっはー、死んだ? 死んだ?』

『なっさけねぇなぁ!』

(*1) 2011/02/22(Tue) 06時頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 06時頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)は、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 06時頃


【赤】 小悪党 ドナルド

『つまりは、もう、【プレゼント】の場所が全部分かってるわけじゃぁねぇんだよなぁ?』

『ぃいやっはっぁう!』

『復讐でも何でもいいけどよぉ!
 さっさとあのバgg@…が落としたもの回収しちまいなぁ?』


[明るい、定められたとおりの声音。
 けれど、そこにのる台詞はいかな数があると言えど、もはやテンプレートではなく]

[志乃の名を呼ぼうとしたところで、そこには大きな機械音が混じっていた]

(*2) 2011/02/22(Tue) 06時頃

【人】 小悪党 ドナルド

―― 回想 床彼庭園 ――

[緑一杯の庭園で、自然破壊に勤しんでいる。
 木を切り倒して、草を払って]

[無意味に眼帯の下から取り出し、展開していた色々な種類のステータス画面。無数に、無秩序に、浮かぶ]

[その中の1つ移動画面。
 水族館に集まるグラフィックアイコンがゆらゆら揺れる。
 人がいるのはもう1箇所―― ゲームセンター]

―― 『あっひゃ』

『インチキ野郎がいるぜぇ?』

[楽しそうに笑ってもらした言葉。
 黒い斧をだらりとたらしたまま、白い斧を背に担ぎ上げた**]

(10) 2011/02/22(Tue) 06時頃

【独】 神聖騎士 ライトニング

あ…そか。
ドナルドとヤニクのどっちかはC狂人なのだろうか。
さすがに描写だけだと人狼と狂人の区別はつかないな。

てか、今日から連続で狼側を吊っていかないと終わるんじゃ。
ここってC狂人は人間換算されるのかな。

(-26) 2011/02/22(Tue) 06時頃

ドナルドは、その姿を庭園から消し、ゲームセンターへと飛んだ**

2011/02/22(Tue) 06時頃


ドナルドは、末吉[[omikuji]]16

2011/02/22(Tue) 06時頃


【独】 神聖騎士 ライトニング

C狂も人間換算ね。(見て来た)
てことは今日村側吊ってもいきなりエピは無いけど、異星人PPとかあり得るんだろうか……笑

うーん……

(-27) 2011/02/22(Tue) 06時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 06時半頃


【独】 神聖騎士 ライトニング

ていうか偽リンダがまだついて来てるんだが!

本人じゃないから(PL視点で)色々やりづらいんだぞ!!笑
でもライトニングが信じてるからなぁ。かわいそす…

(-28) 2011/02/22(Tue) 06時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 06時半頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 07時頃


【墓】 保安技師 ナユタ

― カフェテラス ―
>>@12

[セシルの答えはない。だけど、なんとなく、怒っているのはわかるから。

 というかいつも怒らせてしかいない気がするけど…。]

 またあとで、訊きにくる。
 ちゃんと教えろ。

[きっとますます腹立たせる言い方だとは気がついていない。
 そして、またみんなの様子を見に行く。]

(+11) 2011/02/22(Tue) 07時頃

ナユタは、彷徨っている魂があるならば、そこに惹かれていくだろう。

2011/02/22(Tue) 07時頃


【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

…きゃっ!?
[それはヴェス様が倒された後。
殻が割れる、というか…何処かのシュールな四コマ漫画にあったようなシークレットヴェス様が脱げたみたいに、小柄な人影が零れ落ちる。

多分レティシャとたいして変わらないくらいのちっちゃい子が、うさ耳ヴェス様のコスプレ…というか、それをひらふりゴスロリアレンジしたような格好。]

うわーん、ヴェス様がやられちゃったー。
[倒れてるヴェス様の亡骸に縋ってみーみー泣いてる。]

(+12) 2011/02/22(Tue) 07時頃

【見】 新製品 モナリザ

[>>4:251>>4:256
 そして、リンダに倒れこんできたライトニングをリンダは受け止める。その耳に何かを吹きかけライトニングを奮起させると、またライトニングはアイリスに突っ込んでいくけれど・・・。]

 貴方の出番はいらないみたい。

[カミジャーがライトニングを転ばせる。
 そして、信じられないような表情で倒れ意識を失う彼を抱き寄せると、リンダは一緒に転移していく。]
 

(@13) 2011/02/22(Tue) 07時頃

【見】 新製品 モナリザ

― 床彼神社 ―

[そして、祭囃子が聴こえる神社の裏。
 その茂みにそっとライトニングを寝かせた。]

 ねぇ、起きて。
 淋しいの………。

 私、自分がおかしいの。

[ライトニングが空ろに眸を開けば、その口唇にリンダの口唇を寄せる。]

 貴方だけ、助けてくれるのは…。
 私みたいな弱い子を……。

[そのまま、拒まれても、口づけは深くしていくだろう。*]

(@14) 2011/02/22(Tue) 07時頃

【独】 新製品 モナリザ

/*

また、まちがえたモナ
リンダ一人称、僕、モナ

(-29) 2011/02/22(Tue) 07時頃

【墓】 保安技師 ナユタ

>>+12

[そして、見つけたのは、小さなウサ耳の女の子。
 何かぐしゃぐしゃのものを抱きしめて泣いている。]

 ――…お前、どうしたの?

[その背中から話しかける。
 ナユタのままで、服はぶかぶかのもののままで…。]

(+13) 2011/02/22(Tue) 07時半頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

…ぅ。
[振り向いた。見上げた。目が合った。]


きゃぁぁーー!!、!、!、やだ、やだみないで!!、
[いつかみたいにめっちゃ慌てててしてしぺちぺち。
うー、とかいって慌ててヴェス様っぽくキリッてしようとするも、
どう見てもSDです、本当にありがとう。]

…なんだ、貴様か。
[声色作るもなんだか甲高い。]

(+14) 2011/02/22(Tue) 07時半頃

【墓】 保安技師 ナユタ

>>+14

[なんか、その子は慌てた、
 そしてキリッてなった。
 その次に吐いた言葉は偉そうだった。]

 ――……あー

[そう、さっきいた男がリンダだと言った。
 なら、これはきっと……。]

 お前、ヴェスか……。

[そして、深いため息]

(+15) 2011/02/22(Tue) 07時半頃

【独】 神聖騎士 ライトニング

モwwwwwナwwwwwリwwwwwザwwwwwww
こらああああああぶるべりいいいいいいい
どうしろとwwwwwwwwwwwwwwwww

ひどいいじめだあああああああああ

(-30) 2011/02/22(Tue) 07時半頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

だったら、悪いか。
[むう、と上目遣いに見上げる身長差。]

…違うもん、中の人だもん。
ヴェス様はこんなチンチクリンじゃないし、泣き虫じゃないもん。
[小柄だけど、少女と言うにはちょっととうが立った年頃。
ぷくー、と幼い印象な表情で拗ねた。]

(+16) 2011/02/22(Tue) 07時半頃

【独】 神聖騎士 ライトニング

(アイコンがモナリザなのにちょっと萌えてしまう自分が哀しい………)

(-31) 2011/02/22(Tue) 08時頃

【墓】 保安技師 ナユタ

>>+16

 いや、悪くはないよ。
 うん、ありがとうな。お前のおかげで少し、戦えた。感謝している。

[ちんちくりんの泣き虫とまでは言ってないけど、幼く拗ねる様子。
 年がわからないけど、年下?な感じでそうじゃない感じ。
 いずれにしろ、女の子なんだなぁ、と思う。]

(+17) 2011/02/22(Tue) 08時頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

別に、お前のためじゃないし。
そのナユタは超強くてカッコ良いんだから、そうじゃなきゃ嫌だっただけだし。

感謝される筋合いなんかないもん。

ヴェス様やられたくなかったから、スイッチの場所ドナちゃんに教えたし…

(+18) 2011/02/22(Tue) 08時頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 08時頃


【墓】 保安技師 ナユタ

>>+18

 そっか。カッコ悪くてごめんな。

[そして、ドナに教えた、という言葉でふと、とまる。やっぱりそうか、と…。]

 ――…でも、さ
 オレ、お前から信用できるって言われたときは嬉しかったんだ。

[そう、一番悲しかったのは、
 だから、何かあったら頼ってほしかったのだけれども。
 多分、それは自分の弱さが原因で…。]

 だから、ありがとうな。

(+19) 2011/02/22(Tue) 08時頃

ナユタは、ヴェスパタインに丁寧をお辞儀をすると、ほいじゃ、と背中を向ける。

2011/02/22(Tue) 08時頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 08時頃


【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

や、ちょ、待ってよ!

なんでおこんないの!?
そうじゃなきゃ、何かモヤモヤして困るんだもん!
こんなひどいんだよ?なんで???

(+20) 2011/02/22(Tue) 08時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

― 床彼神社 ―

[ 何処かで、祭囃子の音色が聴こえる。
 ……暗い水族館から、うっすらと意識が戻ってきて。 ]

…ここ、は…

[ 薄目を開けると、心配そうにリンダが覗きこんでいた。
 どうやらここは床彼神社……、
 水族館ステージの主が倒されて。飛ばされて、来たのか。 ]


………ん…、

[ 頭の中がごちゃごちゃしている。一度眼を閉じて、ふたたび開くと
 覗きこんでいたリンダの顔が近付いてきた。 ]

(11) 2011/02/22(Tue) 08時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

リン、ダ……

[ 名前を呼ぶ隙もなく、口唇を捕えられて。
 しばらくはされるがままになっていた。
 ひとしきり吸われた後に髪を撫でて、やんわりと顔を離した。 ]


……どうして?


[ 小さな、違和感を。感じていなかったわけでは、ない。
 ただ、今は…
 すこし前まで自分を支配されていた憎悪の嵐に、疲れ果てていて―――、
 その傷の癒しを、リンダに求めただろうのか。
 …求めてしまったのだろうか。

 偽りの温もりとも、知らず。静かにその胸に溺れていった。
 遠くに響く祭囃子の音が、草むらの睦言をかき消して―――。** ]

(12) 2011/02/22(Tue) 08時頃

【独】 神聖騎士 ライトニング

モナリザと暗転しちゃったじゃないか!!!!!!

裏切り上等!!!!!(ヤケ)

ライトニング君は地獄に堕ちるといいよ!!

(-32) 2011/02/22(Tue) 08時頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

だってさ、頼れるゲームじゃないんだ。
最後に立っていられるのは、一人だけ。

…ずっと一緒に居て、好きになっちゃったら、最後に戦わなきゃならない時、倒せないもん。

だから、その前に他の人にやってもらえば、ナユタと戦わなくて済む、っておもったのは…否定しない。

(+21) 2011/02/22(Tue) 08時頃

【墓】 保安技師 ナユタ

>>+20

 あ?

[振り向くと、おたおたしてる姿。]

 怒ってどうなる?
 もう、オレのナユタは終わったんだ。仕方ないさ。

[だったら、なぜ、まだナユタのままなのか、そんな疑問は残るけど…。]

 ひどいのは、
 ひどくされるのは、慣れてる。

 それに、お前のこと、信用させられなかったことが一番辛いからな。
 うん、オレ、お前のこと、結構好きだったみたい。
 ごめんな、せっかく予告までしてくれてたのにな、甘ちゃんじゃ駄目だって。

[だから、頑張ろうと思ってたけど、
 やっぱり弱くて………。]

(+22) 2011/02/22(Tue) 08時半頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 08時半頃


ヴェスパタインは、なんか聞こえた。!(◎_◎;)ってなった。

2011/02/22(Tue) 08時半頃


【独】 牧人 リンダ

/*
>モナリザと暗転しちゃったよ!!!モナリザのばかっ!!!w

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

でもリンダの姿してるのもうもなりんしかいないから、
それは……うん。

(-33) 2011/02/22(Tue) 08時半頃

【墓】 保安技師 ナユタ

>>+21

 そんなゲームってことも知らなかったからさ。
 ま、でも、もう、しょうがないさ。

[聴く言葉に困った顔をする。]

 オレはお前と戦うつもりはなかった。
 そして、オレは誰にも負けるつもりもなかった。

 実際は弱かったけどさ。

[それはいろんな矛盾をはらんでいる。だけど…]

この世界をどうにかするのが一番だ。
 セシルのゲームにただのることを考えてたわけじゃない。

 お前となら、そうできるってあの時は思ってた。

(+23) 2011/02/22(Tue) 08時半頃

【墓】 保安技師 ナユタ

 今は、だから、せめて、
 セシルをなんとか説得して、


 どうにかしなきゃって思ってる。
 それがオレのやることだ。

[そして、また、歩き出す。]

 セシルは、
 なんか、放っておけない。

[ステージを見る。
 なんだか、どこも、少しずつだけど、
 ゆがんでいるようにもみえてきた。

 イメージが重なるのは、あの、手からみえた。素肌からみえた、赤い文様。]

(+24) 2011/02/22(Tue) 08時半頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

…えと、その……。
[言われた中に、なんか聞き捨てならない事が含まれてたような、そんな…]

う、うん…なんとかしなきゃなのは、分かってる。
ここからじゃ、なんとかならない?

(+25) 2011/02/22(Tue) 08時半頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

そだね、セシル…

ハッキングでもされてるのか、色々おかしい気がする。
あの子なら、甘いものチラつかせたらくるんじゃない?

(+26) 2011/02/22(Tue) 08時半頃

【墓】 保安技師 ナユタ

>>+25

 なんとかしなきゃいけないことしか、わからない。
 でも、オレはなんとかする。

[ぽろっとまだ生きていた時の本音が毀れた。
 でも、今は、その部分はざっくりと傷つけられてしまって、そしてそれは、もう乾いて過去になっている。]

(+27) 2011/02/22(Tue) 08時半頃

新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 08時半頃


【独】 神聖騎士 ライトニング

>ライトニング:ゴチ★

モwwwwwwwナwwwwwリwwwwザwwwwwww
宇宙人に犯されたーーーーっ。・゜・(つД`)・゜・。

(-34) 2011/02/22(Tue) 08時半頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[もっと素直になれたらよかったのか。
ゲームほったらかしでべったりになっちゃいそうで、それは違うと思ったんだ。
何が正解かなんて分からないけど、間違っちゃったんだなとはおもう。]

…なんとかしよ!
ヴェス様じゃないからいろいろ頼りになんないとおもうけど、やれる事あったら色々協力する!
[何処かへ行くなら、パタパタついてく。]

(+28) 2011/02/22(Tue) 09時頃

【見】 新製品 モナリザ

>>12

 ライトニング…貴方も、私を欲しがってくれる?

[口唇を放したけれども、紡ぐのはそんなより誘う言葉で…。]

 ねぇ、お願い。
 いいの、貴方ならいいの。

 弱い私を包んで?

               助けて?

[そして、自ら着衣を乱しながら、その顔を抱き寄せる。
 手はしなやかにライトニングの着衣も乱そうと動いて…。]

 貴方が欲しいの。お願い私を守って、
 元の世界に戻して?

[そのまま、茂みで息を乱して重なる姿。そのことを知るのはきっとセカイをまだ握るセシルだけ。*]

(@15) 2011/02/22(Tue) 09時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

― 床彼遊園地 ―

 っ……?

[眠りの粉で眠っている間に、ステージが崩壊。
電子音声>>#0で目を覚まし、慌ててインターフェースを呼び出す。]

 ……アイリス!

[喉の奥で、小さくうっと呻いた。
プレゼントを探す手がかりが、もう無い。
頭が混乱する。]

[残っているのはあと7人。
探す手立てもなく、残り2つのプレゼントを見つけるのか。
『みんなを助ける』契約なのに、無差別に攻撃するのか。
いやむしろ、勝てるのか。その可能性は0に思える。]

[どうしたらどうしたらどうしたら]

(13) 2011/02/22(Tue) 09時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[両手で、両耳を押さえ。]

 どうしたら良いの。
 ……助けて。

[思わず呟いて、自分で驚いた。

私は、助けてって言えない。
でも、大抵の事は自分で処理できたから、問題なかった。
だけど今は、あまりにも無力だ。

あぁ、でもそういえば。
ここに来て1度、私らしくない事を言った。
『迎えに来てくれると嬉しい』。だって。
それはとても意外で、精一杯の言葉だったっけ。]

 ……ドナルド。

[呟いたって、相談なんてできない。契約があるのだから。]

(14) 2011/02/22(Tue) 09時頃

【見】 新製品 モナリザ

[そして、ライトニングがまた眠りにつけば、そっと起き上がる華奢な裸体。
 リンダだった顔がすうっと、ヨーランダに変わる。
 そして、みるみるその衣もツーピースのライダースーツに変わっていく。]

 ふふふふ くくくく しししし はははは きききき

[そして、転移していく先は?……*]

(@16) 2011/02/22(Tue) 09時頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

…あ、そういえば、エイリアン。
[一つ目の、異星人。思い出したら怖くなって耳びるぴる。]

ナユタに化けた一つ目エイリアンに襲われた。
[途中までは襲ってたのは伏せた。]

セシル、それになんかされた、とかは?

(+29) 2011/02/22(Tue) 09時頃

新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 09時頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

[けれどそれと同時に、ふ と先程感じた憎しみが、霧散した気がした。
……そうだ。何を考えていたんだろう。
あの時はむしろ、友達を倒すドナルドの痛みを、自分に置き換えてしまっていたというのに。]

 ……馬鹿。

[ぺし。両手で頬を叩く。少し元気が出てきた。
契約は、絶対に果たさなければならない。

プレゼントのある場所、1つは分かっている。
戦うのか。暫く一緒に行動するのか。
それとも……。]

 そういえば、『異星人』って何?

[プレゼントを持っている人は異星人と言っていた。>>4:237
それなら、セシルは?]

[今しか聞ける時は、ないかもしれない。だから。
インターフェースで移動画面を出す。]

(15) 2011/02/22(Tue) 09時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[移動する間際、その時ふと黄カミジャーを見たら、うるうる泣いていた。
涙もろい次男。
さっきの私の動揺を感じて、泣いてくれていたのだろうか。]

 ありがとう。黄カミジャー。

[思わずふわりと微笑んで。
身体にぽたりと受けた涙は、HPを17回復してくれたらしかった。]

→メインストリートへ

(16) 2011/02/22(Tue) 09時頃

アシモフは、28

2011/02/22(Tue) 09時頃


【墓】 保安技師 ナユタ

 セシルは、会おうと思えば会えるみたいだ。
 なんとかしよう、には頷いて。

 エイリアン?オレの?

[さっき志乃からもきいた偽自分情報に片眉をあげた。]

 そいつがお前を襲ったのか……
 ちっ、オレ最低だな。

 だけど、異星人の存在ってのは、あるっぽい。
 ポプラにはそういう痕跡情報が落ちてくるらしいんだ。

[セシルがそれに何かされているんじゃないか、にも同意しただろう。]

(+30) 2011/02/22(Tue) 09時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

― メインストリート ―

[勿論、セシルの姿は検索に出ない。
だけど契約の話をしたのも、先程会ったのもこの場所。
走って向かった先は、カフェテラス。]

 セシル。

[姿を見つけて、少し遠くで名を呼んだ。>>@12
身体の模様は、握られたシャツで見えなかったかもしれない。**]

 聞きたい事があって、来たの。
 志乃は異星人だったって話を、聞いて。

 志乃の中に居た人は、異星人。
 私は、ただの大学生。
 それなら『貴方』は、誰なのか。
 ……聞いても、いいかしら。

(17) 2011/02/22(Tue) 09時頃

【墓】 琴弾き 志乃

―実験棟からメインストリートへ―

[しばらくナユタ>>+7と共に探し回った末、カフェに戻ると]

 すみません……!!

[慌ててくるり、回れ右。
 その後ろ姿は見る者が見れば、>>+8
 教室の廊下に並んで立たされた図を彷彿とさせただろう。

 隣でナユタが赤い文様について問うのに顔を向ける。
 以前は、首元に文様はなかった――それどころか、
 水族館で見た時は赤かった手首も、最初は文様がなかった]

(+31) 2011/02/22(Tue) 09時半頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

ウッカリしてた。
ナユタ無事だって思って安心しちゃって。
偽者だなんて疑わなかった。
[しょぼん。]

…ポプラ、が?
[ちっちゃくても必死だった姿を思い出す。]

え、わ、ちょ、それバレたら、ポプラ危ないんじゃ!?

(+32) 2011/02/22(Tue) 09時半頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 09時半頃


ナユタは、志乃もその場にいたなら、そっちを見た。

2011/02/22(Tue) 09時半頃


お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 09時半頃


【墓】 琴弾き 志乃

 …………

[ナユタが去った後、恐る恐る振り返る。
 セシルの顔は不機嫌だっただろう、多分]

 私も、気になります。
 ナユタ様が戻られたら、お話を伺っても構いませんか。

[まるで身を蝕むようではないか。

 それから、やって来たアシモフの言に、目を点にした]

 ……――私が『異星人』?

[ざわり、胸中に不安が揺らめいた**]

(+33) 2011/02/22(Tue) 09時半頃

【墓】 保安技師 ナユタ

>>+32
 うん。今はポプラが心配なんだ。
 あいつ、ちまっこいし、泣き虫だし…。

[ポプラが危ない、の言葉には苦々しい顔をした。]

 あいつを守らなくちゃいけなかったんだ。オレは!!

[不甲斐ないとばかりに拳を握り締めた。]

 今は、向こうには何もできない。
 でも、異星人の存在が確かなら、

 それがこのゲームに干渉してるってことだろ。

[まるで、小説のような話だけど…今は、それ以外考えられなくて…。]

 やっぱり、鍵を握るのはセシルだと思う。

[結論はそれで…。]

(+34) 2011/02/22(Tue) 09時半頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

そだね、セシルなんとかしよう。

[うーってかんがえこんで、]

やっぱ、甘いもので買収?
[残念な頭はその程度でした*]

(+35) 2011/02/22(Tue) 09時半頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

― ドコカノ町のドコカ ―

……何アレ。

[自分が其処に居た。
いや、じぶんと瓜二つのヨーランダが其処に居た。

ぱっと見、カスタマイズも一緒に見える。]


―――…ユーレイ、じゃないよねぇ?
だって、私ここに居るし?

(+36) 2011/02/22(Tue) 09時半頃

【見】 新製品 モナリザ

>>+36

[そして、ヨーランダの姿のモナリザが宙に向かって微笑んだ。まるでそこに誰かがいるように。]

 私はヨーランダ。
 キミは誰?


               しししし

 くくくく
           へへへへ

 ああ、貴女、貴女は誰の元に行きたい?

[宙に向かい、そう話しかけた。]

(@17) 2011/02/22(Tue) 10時頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
>>16
『その時ふと』消し忘れ。

うーん。
私ばっかりセシルと話していいのかなと思うんだけど。
行っちゃった。

(-35) 2011/02/22(Tue) 10時頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

それは私がアンタに向かって言いたい言葉だわ。


[キミでもアナタでもない呼び名で呼んだ。]


さては、昨日の志乃、アンタね?


[ようやく何かが繋がったような気がした。
だからといって、この姿を変える不気味な存在の正体が何かなんて彼女には分からなかったが。]


セシル。


[名前を答えた。]

(+37) 2011/02/22(Tue) 10時頃

【見】 新製品 モナリザ

>>+37

 あら、その子は駄目だわ。
 だって、一番可愛い子だもの。


 しししし ふふふふ きききき くくくく
 きききき くくくく ふふふふ はははは

[そして、ロリポップ一つ、包みを開けて咥えこむ。
 それを卑猥に舐めながら…眸が一瞬一つ目になって、それは笑みの形を作った。]

(@18) 2011/02/22(Tue) 10時頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

あ――――…


[一つ目になったバケモノをまじまじと見詰めて]


あのさぁ、えっちくキャンディー舐めるのはいいんだけどさぁ。

その下品な笑いは止めてくんないもんかな?


[彼女も口の中でキャンディーをからからと転がす。]

(+38) 2011/02/22(Tue) 10時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
メモが出てきました。
村建前の、キャラ設定です。

(-36) 2011/02/22(Tue) 10時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
ある地方都市からこの大学に受かった女の子。独り暮らしを始めた。
もともと温和な性格で独りになる事が多かった。
慣れぬ生活に、慣れない大学。
回りの子はお洒落な格好をしていかにも女子大生だが、彼女はそんなものとは無縁だった。
雑誌を買っても、読者モデルと自分を見比べてため息をつく。

こんな私で、いいのかな。


あるゲームセンターで人気の戦闘ゲームがあるという。
カプセルに入るこのゲームならば、自分と違うキャラクターに、自分と違う者になれるのではないか。

そのとき思い出したのは、優しかったいとこのお兄さん。
ああ、彼みたいに誰にでも優しい、誰からも好かれる人に……。


結城綾乃。

(-37) 2011/02/22(Tue) 10時半頃

【見】 新製品 モナリザ

[そして、首をかくんかくんさせてから、またヨーランダそのものの姿に戻る。]

 他に、要望がないのならヤニク[[who]]のところにでも行く?

[口のロリポップをからから転がしながら。]

(@19) 2011/02/22(Tue) 10時半頃

【独】 新製品 モナリザ

/*
ごめん、最初はライトニングが出たのだけど、さすがに今行ってきたばっかりだったので降り直したモナ

(-38) 2011/02/22(Tue) 10時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*

ラ神本当にいい加減にせえやwwww

(-39) 2011/02/22(Tue) 10時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 10時半頃


【人】 しーさー カミジャー

[アイリスは何か文句のひとつでも言っただろうか
なにをいわれても表情はかわらない愛嬌のあるしーさーのまま…。
後ろから首に腕をかけきつく閉めあげる]

何故殺すかしりたいか?
志乃の仇。

 ---それに、女王殿はプレゼントのありかがお見通しなんじゃろ?
それはいろいろ都合がわるいのじゃー

[後ろからアイリスに顔をくっつけ にちゃり にちゃり 嫌な音を立てて笑う]

(18) 2011/02/22(Tue) 10時半頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

―――…どうぞお好きに。


ヤニクって、アンタの仲間なんじゃないの?

[頬に手をあて、少し首を傾げ]

あー…、ヤニクの中に紛れ込んでる、ナニカ、か。

(+39) 2011/02/22(Tue) 10時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 10時半頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 11時頃


【見】 新製品 モナリザ

>>+39

 くくくく

[そして、またあえて嫌な笑いをたてて、
 その姿はヤニクの元へ]

(@20) 2011/02/22(Tue) 11時頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 11時頃


【人】 しーさー カミジャー

だってー
ゲームじゃしのぅ
詮方ないのでおじゃる

[アイリスの首をしっかり抱えたままカカカカカカと笑いながらくるりと体を一回転。
ぼきりっ 嫌な音がした]

(19) 2011/02/22(Tue) 11時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 11時頃


【人】 しーさー カミジャー

[ステージが崩壊するアラート音が響き出すと衝撃と共にどこかへと吹き飛ばされた。
5] 偶数なら 古いアパート 奇数なら>>#0 7] ]

半凶[[omikuji]]な移動による衝撃で4のダメージ]

(20) 2011/02/22(Tue) 11時頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 11時頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 11時頃


【人】 しーさー カミジャー

ん?

[腕に痛みを感じて袖をまくる 
抵抗しようと噛み付いたアイリスの歯型や爪跡が赤くしっかりと残っている ダメージ -8]

(21) 2011/02/22(Tue) 11時頃

しーさー カミジャーは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 11時頃


保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 11時頃


しーさー カミジャーは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 11時半頃


【見】 新製品 モナリザ

― ヤニクの前 ―

[ヤニクの前、というより、その視界。
 ロリポップを咥えたまま、ヨーランダが何かに腰掛け、足をぷらぷらさせている。]

(@21) 2011/02/22(Tue) 11時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

― 床彼水族館・回想 ―

[ガラスに映る己の顔をバシリと塞いで、床に座り込んだとき。別の赤色が見えた気がして、身を固くする。

ゆるりと姿を見せる赤カミジャーに笑顔を向ける]


赤カミジャーにようやく会えた。
ここに、他の色は居ないよ?

[大きな口を更に開けて、カミジャーが笑う。村雨に手がかかるが、鍔が鳴るだけ。
そのカミジャーは襲いやしないと、警戒を制された気がして。

差し出されたペーパーナイフにも疑いもせず受け取り、袖口に忍ばせた**]

(*3) 2011/02/22(Tue) 11時半頃

【人】 しーさー カミジャー

−ドコカノメインストリート−

[沢山のモブが行き交う交差点の真ん中で、ユラユラと首を揺らしながら立ち止まり冷たい電子音声を聞いていた。]

床彼水族館
ショッピングモール・ジャスカ堂 床彼店
床彼商事

今日は3つ壊れたのじゃ
女王様、ヨーランダ殿…後ひとりは?

[ぶつかってくるモブに困ったように眉を寄せながらしばらく考え事をしている]

(22) 2011/02/22(Tue) 11時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 11時半頃


【独】 しーさー カミジャー

/*
腕に傷跡
そういえばカミジャーは全身モフモフなイメージもたれているみたいですけど
首から上はシーサーのかぶりものを被っているみたいで体は人間なんですよー

(-40) 2011/02/22(Tue) 11時半頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 11時半頃


新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 11時半頃


しーさー カミジャーは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 11時半頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 12時頃


【墓】 受付 アイリス

ちくしょー、てめーオレサマに何しやがるんだこの獅子舞野郎!!

[あまりにも、無力すぎる。カミジャーへの遺恨を口にする事で意識が戻る。]

(+40) 2011/02/22(Tue) 12時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 12時頃


【墓】 墓守 ヨーランダ

――――…

[彼女は無言でヤニクの元へと消えたバケモノを見送った。]

(+41) 2011/02/22(Tue) 12時頃

【墓】 受付 アイリス

あー、畜生……

[青年の顔に浮かぶ、涙。]

ゲームで泣くなんて、馬鹿じゃねーの、オレ……

[こぼれる涙の理由。
それは、少しでも長くあの姿と『同調』したかったから。]

(+42) 2011/02/22(Tue) 12時頃

【墓】 受付 アイリス

すげー、惨めじゃんよぉ……オレサマ、すげー惨め。

[青年は自らの部屋にごろりと、転がる。
『アイリス』といて、徐々に変わっていった部屋。我ながら、オンナに感化されやすいなぁ、と思い返してはまた少し泣けてくる。]

(+43) 2011/02/22(Tue) 12時頃

【墓】 受付 アイリス

ふざ……けんなよ馬鹿野郎……
少し寝る……

[青年は自分の部屋のベッドへうつ伏せになって倒れこむ。

時折、部屋に嗚咽が聞こえるのは、きっと気のせい*ではなく*]

(+44) 2011/02/22(Tue) 12時頃

しーさー カミジャーは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 12時半頃


カミジャーは、人ごみに酔ったので自宅ホームステージに移動した

2011/02/22(Tue) 12時半頃


しーさー カミジャーは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 12時半頃


レティーシャは、中吉[[omikuji]]14

2011/02/22(Tue) 13時半頃


【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
ラ神に生き残れと言われている。

HP減らすのはともかく増やすネタむずいよ。

(-41) 2011/02/22(Tue) 13時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 13時半頃


しーさー カミジャーは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 13時半頃


しーさー カミジャーは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 13時半頃


しーさー カミジャーは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 13時半頃


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 14時頃


【墓】 墓守 ヨーランダ

家には、戻れなく―――…なっちゃったんだなぁ…。


[自宅を探してみるけれど、見当たらない事に気付いた。
水族館も、当然ながら見当たらない。

嗚呼、この世界から私の魂のかけらは、みんな無くなっちゃったのかな―――…。

もう、私の魂の事は、あれ以上思い出してあげられないのかな?
もう、本当に目覚める事がなかったら、私の魂は死んじゃって、私はヨーランダとしてこの世界に居続けるしかないのかな―――…。

ぼんやりと考え、ふと自宅から持ち出したものがあった事を思い出した。

ジャケットの中に手を入れる。
取り出される、一本の篠笛。]

(+45) 2011/02/22(Tue) 14時頃

ようせい ポプラは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 14時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 14時半頃


【人】 ようせい ポプラ

―水族館でのこと―

[ぐらぐらゆれて目が回っている。
 そこにカミジャーの眠りの粉の効果がかぶされば、
 アイリスが殺されるところをその目で見ることもなく。

 くたりと眠っているポプラを黒カミジャーが支えていた。

 そして起こるステージ崩壊。
 弾き飛ばされた先は>>#04だった]

(23) 2011/02/22(Tue) 14時半頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

― ドコカノ・メインストリート ―


[彼女がふわり、と降り立ったのは夜のメインストリートで一番高さのあるビルの屋上。

彼女は夜風にその銀を靡かせながら、一番見える遠いところ迄このドコカノ町を見渡す。
ビルや街頭の明かり、車のヘッドライトなどが美しく夜の街を彩り、きらきらと瞬く。


そういえば、雨降り池以外で雨は見てないな。


彼女はふと思い出し、夜空を見上げる。
街の明かりの所為で十分とは言えないが、それでも空は雲ひとつなく、沢山の星と大きな満月が静かに輝いている。]

(+46) 2011/02/22(Tue) 14時半頃

ポプラは、黒カミジャー17、はぐれたなら6。庭園末小吉[[omikuji]]4

2011/02/22(Tue) 14時半頃


ようせい ポプラは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 14時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

―床彼大学第二学生会館ラウンジ ―

[ヨーランダを抱え、移動したまでははっきりと覚えている。
ヒリヒリと痛む右手は、柄を強く握り締めたからか。でも……どこで?いつ?。

身体を動かした後の疲労感。ぼんやりと思い起こされる彼女の微笑み。

戦闘ログを見る事をためらった]



俺……、今の俺は…ヤニク、だから…。

[ヒトにはない尾が揺れる。これは、自分の意思かそれとも…]

(24) 2011/02/22(Tue) 15時頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

[彼女は篠笛を口にあてると、静かに、しかし力強く其れに息を吹き込んだ。

遠くで獣が悲しげに鳴いているような、そんなゆっくりと長い低音から徐々に空をゆく鳥が鳴くような、澄んだ高音へと。


彼女は目を閉じる。


霞みに包まれた様な二つの影が見える。
其の霞が徐々に晴れてゆくと、そこには彼女と同じ様に篠笛を吹く父の姿があった。
其の前に立つ、一人の幼い少女。
彼女もまた、篠笛を吹いている。]

(+47) 2011/02/22(Tue) 15時頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

あぁ、これは私だ。


[自分の意識の中で、彼女は呟いた。

少しずつ、少しずつ、少女は変わってゆく。
背が伸び、髪が伸び、顔つきは徐々に幼女のものから少女のものへと。

父もまた、少しずつ皺が増え、白髪も増え。

小学生、中学生、高校生―――…
あぁ、父が浮気して離婚したのは高校生の頃だったか。

では、私の記憶もここまでか。

高校の制服を着ている自分を見ると、それでもまだ、少しずつ自分は変わっていく。]

(+48) 2011/02/22(Tue) 15時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[ステージ選択画面を見ようと腕輪に触れたとき、ぶらぶらと揺れる足>>@21が見えた。
黒革にのろり頭をあげ…]

…ヨーラ!

[彼女の姿に破顔した]

良かった、なんだすぐ近くに居たんだね。俺、ヨーラを置いて移動しそうだったよ。
…その、休めた?

[丸テーブルに腰かけるヨーランダの傍に寄る**]

(25) 2011/02/22(Tue) 15時頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

どうして――…?

[そのうち、自分は私服で現れるようになった。

大学生。

彼女の笛はひどく悲しげな音色をしている。
その笛を吹く表情は、苦痛に歪んでいる。

父親が、何か自分に怒鳴った。
自分は其れに酷く怒ったようで、父親に何事か言い返すと、笛を床に叩きつけてその場を去った。]

(+49) 2011/02/22(Tue) 15時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 15時頃


【墓】 墓守 ヨーランダ

あぁ、そうか―――…


[彼女は思い出す。

妻の他に女をつくり、結果的に家から母と娘を追い出した父親。
彼は古くから伝わる篠笛の流派の師範であり、一人娘であった彼女は、幼い頃より、次の師範になるべく篠笛を教えられてきた。

彼女も笛を吹くのが楽しかったし、父から褒められると嬉しかった。
大会などで、たくさん賞も貰った。
母が嬉しそうに笑っている顔を見るのが好きだった。
父に頭を撫でられるのが好きだった。

しかし、そんな生活は父の浮気によって崩れ去った。

離婚した当時高校生だった自分は、多感な年ごろで、母の他に女性関係を持った父親にひどい嫌悪感を感じた。
父は離婚した上でも私を師範にしようと、笛を吹く事を強要した。
父の姿は見たくはなかったが、家庭環境の都合上、父親から金銭的な支援を受けなくては生活していけなかったため、仕方がなく父の元に通った。

其処には、再婚した父の新しい妻の姿もあり―――…。]

(+50) 2011/02/22(Tue) 15時頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

[彼女は目を開いた。
すっと一筋、温かいものが頬を伝った。

父親が大好きだったのに、篠笛が好きだったのに、家族が大好きだったのに、どうしてこうなってしまったのだろう。
家族3人でよく出掛けた、あの水族館は無くなってしまった。
もう、あの場所は見れないのか。

其の水族館でとった写真が飾ってあった部屋も、無くなってしまった。
もう、朧気な記憶の中でしか、父と母の顔を見られないのか。]

(+51) 2011/02/22(Tue) 15時半頃

【人】 ようせい ポプラ

―床彼庭園―

[意識が落ちる前にカミジャーに問いかけられたことには答えられなかった。
 そのころにはすでに目が回っていたから。

 黒カミジャーと一緒に庭園に現れて。
 温かな日差しと穏やかな風に起こされる。

 気持ちがいい、と感じたそこは緑の葉っぱの寝床で。
 受けていたダメージがちょっとだけ回復した。

 その上、朝露のポーションも発見できた]

(26) 2011/02/22(Tue) 15時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

──ゲームセンター・ドコキャノン──

[ドナルドを嫌いだという自分の言葉に、彼はどんな反応を示したのだろうか。ヴェスパタインが喋っている。それをただ見ている。
何を喋っているのかはよくわからなかった。騒音に溢れたゲームセンターでは、注意しても会話を聞き逃す。ましてや注意をはらう気力がなければ。]

そうだ、あのねヴェスさん。
ナユくんの弱点教えてくれてありがと。ちゃんと倒せたよ。

[結局その弱点をつくことは叶わなかったのだけれど。それは純粋に、ただ思い出して感謝を告げただけだった。
けれど、返ってきた反応に、また苛立ちの火がついた。]

……ねえ、ヴェスさんはいつ裏切るのかな。さっきの防御は本物だったけど、今回もちゃんとしてくれるのかな?
わからへんな。だいぶ敵のなくなる頃合いやし……あの技も洗脳属性くっついてへんとは限らん。ドナとグルって線もあるなぁ。
そっか。ヴェスさんのせいなんだ。

[口調を変え、一人でぶつぶつ呟く会話はヴェスに聞き取れたか。こっそりと月ウサギのシューズをONにする。代償ダメージ8。]

ヴェスさん、やっぱり防御はもういいや。

レティに殺されてっ!!

(27) 2011/02/22(Tue) 15時半頃

【人】 ようせい ポプラ

 ホームステージ……
 てことは、水族館が、壊れた?

[放り出されたのは二回目だから。
 なんとなく呟いた言葉に、傍に居た黒カミジャーがこくりと頷いた]

 そっかあ……一緒に居てくれてありがとね。

[黒カミジャーにお礼をいって起き上がる。
 >>#0システムメッセージを見れば、
 三つものステージが壊れているのが確認できて]

 なんで、こんなに……

[驚く指は、そのまままたも存在を主張するコマンドに触れる]

(28) 2011/02/22(Tue) 15時半頃

【人】 ようせい ポプラ





―― 捜索結果:ショッピングモール・ジャスカ堂 床彼店 ――
――      異星人の痕跡はありませんでした     ――


[表示されたのはそれだけで。
 ほかの2ステージについてはわからない]

(29) 2011/02/22(Tue) 15時半頃

【人】 ようせい ポプラ

 ……誰のステージだったんだろ。

[小さく呟き。
 それからようやく周囲に視線を向けて]

 なにこれっ。

[ドナルド>>10が破壊活動にいそしんでいたことなど知らないけれど。
 無残に破壊された緑に盛大に眉をしかめた]

 ……なんてことを……

[むっとしたような表情のまま。
 けれど誰が破壊したのかなんてわからない]

(30) 2011/02/22(Tue) 15時半頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

[夜風に舞うは、少し癖のある栗色の髪。
和服に映えないという父親を無理に押し切って染めた髪。

風が収まれば、その髪は橙色の着物の襟へとかかる。


街を歩く誰かが、微かに聞こえる笛の音に上を見上げれば、大きな牡丹が袖や足の裾に施された着物を着た小柄な少女が篠笛を吹く姿が見えたかもしれない。

彼女が笛を吹くのを止めれば、すぐにヨーランダの姿に戻ってしまうのだけれど。]

(+52) 2011/02/22(Tue) 15時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 15時半頃


【独】 墓守 ヨーランダ

/*

ヤニクのメモがかわいいwwww

よーらどこー?
よーらいたー!

かわいいwwwwww
そしてきっともなよーらが消えてへこーんってなるヤニクが簡単に想像できてかわいいwwww

(-42) 2011/02/22(Tue) 15時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 16時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[言葉と同時、跳んだ。機動力勝負では不安がある、ショコラフォンデュはこの前あしらわれた……だから不意打ち、先手一発勝負。飛びつき、押し倒し、首を絞めた。]

っ……!!

[ヴェスパタインの首は細い。白い首に白い手をかけて、全体重をかけた。
……相手が赤ピコでなければ、うさ耳が垂れていなければすぐにはね除けられて終わりだったろう。けれど、押し倒し筐体にぶつけたダメージと窒息のダメージで、ヴェスパタインのHPはすぐ0になった。]

……あのね、ヴェスさん安心してね。

[動かなくなったヴェスパタインを見下ろし、荒い息をつきながらも、笑顔を浮かべる。]

レティね、ちゃんとみんなが帰れるようにするから。ちゃんと勝って、セシルに頼んで天使にしてもらうの。

[考えたのだ。たった一つの願い事を増やす方法。相手と同じ権限を持てば、無限に願いを叶えられると。]

だから、おやすみなさい。

[ごそごそと彼の身体をさぐり、プレゼントを探してみるけれど見つからない。残念そうな顔をして、その後は床に倒れ伏したヴェスパタインの亡骸をどこかに移せないか、せめて筐体に寄りかからせることはできないかと試行錯誤していた。**]

(31) 2011/02/22(Tue) 16時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

……あ。

[げほごほ派手に咳き込んで、順番間違えた、と毒解除。ダメージログを確認する。毒状態での行動ダメージ-1、レベルアップボーナス+14。]

〈どうにかして攻撃技とれんかな?〉
うー。スキルツリー偏りすぎてるー。

[ヴェスパタインにもらった経験値をどうしようかと、やっぱり試行錯誤。]

(32) 2011/02/22(Tue) 16時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 16時頃


【独】 墓守 ヨーランダ

/* 結局男性不信なのにヤニクとヤッてしまったのは若さ故です

後はヨーラの中の人のヤニクへの愛です!!!
あんな美味しい場面で断るなんてそんな事できますか!!!

落とした墓ログに必死に弁解してみるwwww
いや、ヤニクに対してはしっかり好意持ってたよ!

きっとヨーランダも彼氏とか欲しかったんだよ、憧れてたんだよ。
何だかんだで父親の事は好きだったし、どこかで男の人に頼りたいなって思ってた部分もあったんじゃないのかな。

ヤニクのことは、きっと10日前に会った時から気になってたのかもしれないな。
酷い事したなーとかさ、あの『ヤニク』はどう見てもわるい子には見えないものな。
まぁ、もう一人のヤニクは平気で悪い事しそうだけどねー。

でもヨーラの前でそんなにもう一人のヤニク顔出さなかったような気がするんだよね。
だからきっとヨーラもわかんなかったんじゃないのかなー。

(-43) 2011/02/22(Tue) 16時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 16時頃


【人】 ようせい ポプラ

―庭園―

[誰が壊したのか、なんて情報は取れない。

 だから、しばらく庭園を痛ましそうに眺めて]

 ――こんな風にしたやつは許さないんだから。

[それから、木々の惨状を逐一みている**]

(33) 2011/02/22(Tue) 16時頃

ようせい ポプラは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 16時頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

【業務連絡】

更新時間の件ですが、
我らがせしるんが連日頑張りで、ちょっと辛いっぽいみたいなので今日は48hにさせてもらえるとありがたいです。
いかがでしょうか?

(#2) 2011/02/22(Tue) 16時頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 16時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 16時頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

【業務連絡続き】

ええと、せしるんは体調的な問題ではなく、やりくり的な関係で、少し時間がほしいっぽいので、
次回更新を24日0時(23日24時)にお願いできれば…。

ご迷惑かけますが、よろしくお願いします。

(#3) 2011/02/22(Tue) 16時頃


【独】 墓守 ヨーランダ

/*

それにしてもモナリザと暗転したライトニングwwwww
ライトニング良い男そうなんだけどなぁ…もったいない。

(-44) 2011/02/22(Tue) 16時頃

【見】 新製品 モナリザ

>>25

[丸テーブルに腰掛けて、ヨーランダは駆け寄ってくるヤニクに微笑みかける。
 そして、かけられた言葉にも、その微笑は崩さないけれども、ふと、立ち上がり、背中を向けて、歩いていく…。

 呼びかければ、振り向くだろう。
 でも、何も言わず、また、歩き出す。



 もし、姿が見えないところまで行ってしまえば、そこでまた、どこかに腰掛けて、足をぷらぷらヤニクをみている。]

(@22) 2011/02/22(Tue) 16時半頃

【墓】 保安技師 ナユタ

― メインストリート・カフェテラス ―

[そこにまた向かった時、セシルはいただろうか。
 いればもちろん、いなくてもその姿を探す。]

 ――……セシル!
 その文様、何かいってくれ。

 オレの偽者とか、お前、出したのか?
 そうじゃないなら、

 このセカイ、は、お前だけのセカイじゃないぞ!?

[ずばずばとそう、述べるはず。]

(+53) 2011/02/22(Tue) 17時頃

お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 17時半頃


【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
そういえば私も、ヴェス投票じゃなかった。

(-45) 2011/02/22(Tue) 17時半頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
やるよー、と言っちゃってから、レベル的には最強クラスのレティが経験値もらってどうするのと言うことに気づく。

がんがん技名考えるの楽しいから補助いっぱい&攻撃できない設定にして回避でバランス取るつもりだったのに、実際強くなりすぎてしまってる。ことに悩んでたのに俺空気よめねえ。

(-46) 2011/02/22(Tue) 18時頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

――…。

[何処からか聞こえてきたナユタの声 >>+53 に彼女は笛を吹く手を止めた。

其の髪は栗色から月の光を受けて輝く銀へと。
少し重みを感じていた腕も橙から黒を纏い、重さを手放す。

姿が変わっていた事自体、彼女は認識してはいないのだけれど―――…。]

セシルが偽物を出した……?

[思い出されるは先程自分の姿に化けた一つ目のバケモノ。
アイツは言っていなかったか。

『あら、その子は駄目だわ。
 だって、一番可愛い子だもの。』

―――…明らかに、あのバケモノがセシルを手の上に置いているような言葉だ。

彼女は篠笛を仕舞うと、ビルの屋上からゆるりと飛び降りた。]

(+54) 2011/02/22(Tue) 18時頃

【見】 奏者 セシル

―メインストリート・カフェテラス―
[『彼女』までいた。2人並んで後ろを向いてる。
  睨んだ眼差しはちょっと複雑なものになった]

[『彼』が去れば、なんだかえらそうないい様に、
  顔は結局不機嫌なものに戻ったけれど ]

  ……話、って。別に、なんでもないよ。
  これは天使の――……、

  それより、ほら。

[ 君の、とテーブルの上、瑠璃の懐剣へ視線を流す ]

(@23) 2011/02/22(Tue) 18時頃

【見】 奏者 セシル




 [ ちりり ]
 [ 視界の端にノイズが映った、揺らぎは一瞬 ]

(@24) 2011/02/22(Tue) 18時頃

【見】 奏者 セシル

[ >>17 また『セシル』の名を呼ぶ声。
 シャツを握ったまま、左手の甲にあるそれも見えただろう。
 アシモフの身体にある『契約の証』ととてもよく似た それ ]

 志乃が異星人?
 君まで宇宙人とか言い出すんだ。

 ……最近そういうの、流行ってるの?

[『彼女』を見る、目が点になってた ]

 僕が『誰』?
 そんなこと聞いて、どうするの?
 僕のセカイにいる限り、そんなことに意味なんてないよ。

[ シャツのボタンを直しながら、はぐらかすように答えて ]

(@25) 2011/02/22(Tue) 18時頃

重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

【RP】
アカイスナドケイ

そのさらさらした時間の糸が、気がつけば本当に細く途切れそうになっているのに君たちは気がつくでしょう。
それは、不吉な予感しか匂わせません。

【業務連絡】
22時以降に舞台変換イベントを起こします。
(むらたて都合により22時以降になります)

(#4) 2011/02/22(Tue) 18時頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

【RP】

ここで唐突にカミジャーによる回復効果!

黒カミジャーにより8回復!
緑カミジャーには持ち主がいない!
黄カミジャーにより1回復!
青カミジャーには持ち主がいない!

(#5) 2011/02/22(Tue) 18時半頃


【墓】 琴弾き 志乃

―メインストリート カフェテラス―

 ……ですが、初めにお会いした時よりもずっと、
 多く増えてはいませんか?
 それに、――はい?

[不機嫌そうな紅い瞳>@23を、眉を下げて覗く。
 しかし、途中ではぐらかされた話、視線の先に懐剣を見止め]

 えっ

[負けて、奪われた筈のそれ。
 大分迷って、少し情けない顔になる]

 …………――すみません、
 ありがとうございます。

[触れれば、実体を残して二重写しになる幻影を手に取り、
 空だった懐に納めた]

(+55) 2011/02/22(Tue) 18時半頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

[ふわり。

降り立つは、先客に気を取られているセシルの背後。
志乃の姿を認めれば、少しだけ頭を垂れる。]


ねぇセシル。
ちょっと聞きたい事があるんだけど?


[振り返ってセシルが何か言おうとすれば、セシルの口にストロベリー味のキャンディーを突っ込もうとするだろう。]

(+56) 2011/02/22(Tue) 18時半頃

【墓】 琴弾き 志乃

[左手の甲にある赤をちらりと見て、
 アシモフとの会話を端で聞いている]

 流行り廃りは良く解りませんが、その、
 『セシル様の世界』と言うのが、気になる事があるのです。

 先程、ナユタ様の偽者が――……

[ナユタにも伝えた、簡潔な説明。
 その内、戻って来たナユタも補うように言葉を次ぐだろう**>>+53

(+57) 2011/02/22(Tue) 18時半頃

志乃は、ヨーランダの姿に、はたり目を瞬くと、同じように一礼を返した**

2011/02/22(Tue) 18時半頃


【見】 奏者 セシル

[ >>+55 懐剣を手に取った志乃は、
   そう嬉しそうにも見えなかった ]
[ 予想と違ったのか、天使は一度瞬いて ]

[ 続く言葉 ]
[ 中空と語らう姿をアシモフはどう見てたろう ]


  僕のセカイに気になること?


[ ちりり ][ またノイズが走る ]

(@26) 2011/02/22(Tue) 19時頃

【見】 奏者 セシル

[ >>+53 そしてまた無神経な声が、聞こえた ]
[ うんざり顔もそろそろ呆れの領域で ]

  ……もう、うるさいなあ!
  君には関係ないって言って――、

  ってゆうか、君の偽者ねえ。
  そんなことするモブするいたっけ?

[ 2人、共に言われれば ]
[ ひらり ]
[ 返す左手、腕に纏わりつく紅の光は細やかな文様を描いて ]

[ ちりり ][ ちりり ]
[ またノイズが走る ][ カフェの街路樹が揺らぐ ]

(@27) 2011/02/22(Tue) 19時頃

【見】 奏者 セシル

[ モブの確認へ、意識を向けかけたところで ]

[ 仮初の身体を亡くした ]
[ また一人の声 ][ 狭まる眼差し ]


  質疑応答の時間は、
  とっくに終わってるけど?

  今度はな―――――ッ、


[ もぎゅ ]
[ 口の中に何かつっこまれた ][ 甘い 気がした ]

(@28) 2011/02/22(Tue) 19時頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

イライラした時は、甘いモノ?


[少し首を傾いでセシルに少しだけ笑んで見せた。]


ねぇ、この世界ってアナタの世界みたいだけど、アナタがつくったんだっけ?

あのさぁ、ほら、アナタ私が『ヤニクっぽい何か』に殺された時、そこで見てたよね?

アレ >>2 、なぁに?

(+58) 2011/02/22(Tue) 19時頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 19時頃


【見】 奏者 セシル

[ 口の中、それはアシモフの目にも見えるようになるだろう。
  あまい、ストロベリーのキャンディ ]

[ 笑みを見せられても、眉根を寄せたまま ]

  世界創造をしりたいなら、
  聖書でも読むことをおすすめするよ?

[ なぁに?問う言葉には ゆるり首をかしぐ ]

  『何か』って。
  まるで彼じゃないみたいな言い方?
  そういえば色変わってたみたいだけど。

  技の効果じゃないの?

[ さして不思議に思わなかったのは ]
[ ヤニクというキャラクターへの、興味の薄さ かもしれず ]

(@29) 2011/02/22(Tue) 19時半頃

【墓】 牧人 リンダ

―回想・床彼水族館―

ま……待ってライトニング!!なんか言ってることおかしいって、だめー!!

[叫んだ声は聞こえるわけもなく。
ライトニングがアイリスを殺そうとする瞬間には、ぎゅっと目を閉じてしまった。
だけど、結局アイリスを殺したのは――]

……。

[よかったのか、よくなかったのか。複雑な気分だった。
ライトニングが殺さなくてよかった。
……アイリスが、死んだ。

…………目を開けたとき、偽者の笑顔が目に入ってふいっと視線をそらす。
そしてその間に、ライトニングを連れて偽者は何処かに消えていった*]

(+59) 2011/02/22(Tue) 19時半頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

なるほど、技の効果か―――…。
それは考え付かなかったなぁー。


[うーん、と頬を指で何度か掻いてから、言葉を続けた。]


でもね、あの時、あの『ヤニクっぽい何か』はこう言ったの。


『初めましてー。ヨーランダ。
そして、さよーなら♪』


そして、最後私にトドメを指す時。

あの『ヤニクっぽい何か』が何て言ったか >>7 、アナタ覚えてる?


[カラカラ、と彼女は口の中でキャンディーを転がす。]

(+60) 2011/02/22(Tue) 19時半頃

【墓】 牧人 リンダ

―現在・メインストリート―

[どこかのビルの屋上でごろごろ転がっていた。
ライトニングを探してステージをまわってみたが見つからなかったのだった。
というか、行けるステージが明らかに減っている。
その分……誰かが死んでるのだということは理解できた]

……このゲーム、ちゃんと終わるのかなあ。

[雑踏に混じって篠笛の音が聞こえる。
下の方からは話し声も聞こえる。
キャンディ、美味しそうだななんて思いながら、セシルとその周りにいるプレイヤーをぼんやりと眺めていた*]

(+61) 2011/02/22(Tue) 19時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

― 床彼神社 ―

[ 目覚めると、そこにリンダの姿は無かった。
 祭囃子の音色が変わらず聴こえている。
 しばらくぼんやりとしていた。 ]

(……何…やってんだ、俺……)

[ 重い身体を起こして装甲を身につけ。乱れた髪を慣れない手つきで編み直した。
 ヘルメットを付ける前に、素顔で辺りをじっと見る。
 神社の境内に、黒い烏が何羽か舞っている。
 あの烏には、血が流れているだろうか。 ]


……アイリスは…カミジャーが…

[ 記憶の一部がはっきりしない。
 しばらく考え込んで、メニューを出すと、ステージが幾つか消えていた。 ]

(34) 2011/02/22(Tue) 19時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ >>#0
 床彼水族館、ショッピングモール・ジャスカ堂 床彼店、床彼商事 
 消えたのは三つ。移動できるステージが随分減っている。 ]

 一度に三つも? それに、水族館のステージ主は確か…

[ 確認してみると、ヨーランダの表示が、見当たらない。
 他に消えているのは、ヴェスパタイン、そしてアイリス。 ] 

………!!

[ 地面に拳を叩きつけた。
 何が悔しかったのか。
 己もアイリスを追い詰めていたのではないか。 ]

俺は、俺は何をしていたんだ…!

(35) 2011/02/22(Tue) 19時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 19時半頃


【見】 奏者 セシル

[ ちりり ]
         [ ちりり ]

[ 眉根を寄せる、視界に走るノイズが鬱陶しい ]


 彼が何言ったかまでは、
 別に聞いてなかったなあ。


[ 興味が無かったし、と ][ ちろり ]
[ 口の中に頬張ったりはせずに、ちまりと飴を舐める ]

[ 何せ彼の評価はやる気なさそう で ]
[ 無論、あれそれ好印象なわけもなく ]

(@30) 2011/02/22(Tue) 19時半頃

【見】 奏者 セシル

[ 疲れた、とでも言うように ]
[ ふい、と視線をネズミを戻した ]


[ ちりり ]
[ テーブルの端にまた揺らぐ*ノイズ* ]

(@31) 2011/02/22(Tue) 19時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 20時頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

昨日……どうしてなのか、わからない。
けど、アイリスが憎くてたまらなかった……俺は本気で、彼女を殺すつもりだった。
何故あんなことに…

[ 結果的にアイリスに手を掛けたのはカミジャーだったが。
 直前まで守ろうとしていた相手に突然殺意が芽生えた事は、
 騎士の精神にダメージを与えた。

 自分さえ信じられなくなったら、この世界で何を信じて
 生きていけばいいと言うのか。 ]

(36) 2011/02/22(Tue) 20時頃

【独】 神聖騎士 ライトニング

掲示板>
413:しーさー (2011年02月22日 (火) 12時26分)
>>243 カミジャーは体もじゃもじゃしてないので傷はすぐにわかるんだよ 毛深くないよ><


噴いたwwwwwwwwwwwww

(-47) 2011/02/22(Tue) 20時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 20時頃


ようせい ポプラは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 20時頃


【墓】 墓守 ヨーランダ

『ばいばい。ヤニクの分まで、言っておくよ。ばいばい。』


[彼女は最後の言葉を口にした。」

いきなりヤニクが2Pカラーになって口にした言葉。
『初めましてー。ヨーランダ。
そして、さよーなら♪』

そして、彼が最後に発した言葉。

これ、『ヤニクの中にナニカがいる』と思うんだけど。
アナタどう思う?

だからアナタがこの世界をつくったの?って聞いたの。
いきなり2Pカラーになるなんて技やコマンド、聞いたことないし。
アナタが作ったのかなって思って。

[ちらり、とセシルの周りに集まる面々に目を向けた。
彼らはこの話を聞いて何を思うだろう。]

(+62) 2011/02/22(Tue) 20時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ ……しばらくその場で考え込んでいたが、やがて顔を上げ
 移動先メニューを出した。リンダの表示はやはり無く。 ]

リンダ……

[ もう一度でいいから会いたいと、思っていたのに。
 何故か今、とても空虚だった。
 身体を重ねたリンダは、本当にあのリンダだったのだろうか。

 HP0の筈、とアシモフは言った。
 それにポプラの出した宇宙人、という単語……。 ]

…ともかく判らない事が多すぎる。
頭の中ごちゃごちゃだし。少し、整理しないと…。


[ ライトニングは1 奇数なら2、偶数なら自宅 ]

(37) 2011/02/22(Tue) 20時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

ともかく…、見つかっていないプレゼントは、あと2つ。
プレゼントの所持者同士がもしも結託していたら非常にマズい。

俺の他に、残りは6人……か。


[ 移動メニューから、床彼大学第二学生会館ラウンジを見た。
 第二学生会館にはあまり足を踏み入れた事が無いが、己の通っている大学だ。 ]


……行こう。

[ 目にかかる金の前髪をかき上げて、ようやくヘルメットを付けた。
 心がしゃんとする。
 その場を名残惜しそうに一度振り返ってから、学生会館に移動した。** ]

(38) 2011/02/22(Tue) 20時半頃

【独】 神聖騎士 ライトニング

さてこれからどうするか、ライトニング君と考えなければ…

プレゼントを持ってる事を知られているから、次は狙われるだろうなぁ。

(-48) 2011/02/22(Tue) 20時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*

これは ライトニング VS ヤニク ですね!

うおお、頑張れライトニングwwww

(-49) 2011/02/22(Tue) 20時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

― 床彼大学第二学生会館ラウンジ ―

[ そこは、見慣れた場所ではないがそれなりに懐かしさを感じる景色だった。
 大きなガラス窓から光がたくさん差し込んでいる。 ]


ここは……誰のステージだろう?

[ 入口にあるフリーパソコンの横を通り抜け、自販機に向かった。
 並んでいるコーラに目が行く。…買えるのだろうか。
 大きな窓の傍に立ち、白い空を見上げた。 ]

アイリスを殺ったのは……カミジャー?
ゲームに乗ったということなのか、それとも……

[ 意識を失っていた騎士は、>>18「志乃の仇」という単語を
 聞いていなかった ]

(39) 2011/02/22(Tue) 20時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

生存者は、ポプラ、アシモフ、ドナルド、カミジャー、ヤニク、レティーシャ……と、俺…。
所持者は、俺以外の誰か2人……
駄目だ、見当もつかないな。

他の所持者2名は、結託しているのか。ソロで集めようとしているのか。そもそもゲームに乗っているのか。

……いや、乗った者がいるからこそ次々と誰かがPKされているんだ。
甘い考えは捨てよう。

[ 自販機に入っているコーラを気にしながら、思案する。 ]

(40) 2011/02/22(Tue) 21時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

最悪のパターンで所持者がチームを組んでいると仮定すると、俺がPKされた場合はもう後が無い……かもしれない。
慎重に動かないといけない。

と、いうより。
集めなければ、いけない、のだろうか。俺が。

[ 他の所持者の、願いは何だろう。

 ―――自分がもしも3つ集めたら、何を。願うのか。 ]

(41) 2011/02/22(Tue) 21時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

俺は……


[ 思い出してみる。ここに来てから出会った面々のことを。
 女王様ぶっていたけど、すぐに自分を信頼してくれたアイリス。ポップキャンディを口で弄びながら、いつもどこか寂しげだったヨーランダ。
 膝の上で眠りこけるアシモフの柔らかい体温や、カミジャーの陽気な笑い声……、志乃の凛とした美しい立ち回り。
 ロクヨンに慣れていそうなレティーシャの、見事な魔法詠唱。きっと、俺と同じで毎日ロクヨン入りしてるんだろうな、と思い出して苦笑した。
 ……リンダの手の温もり。 ]


……全員で……
普通に、…普通のロクヨンで、遊んでみたかった。な。

(42) 2011/02/22(Tue) 21時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

考えろ俺、どうすればその願いが叶うのか。


……考えろ!


[ 意を決して、自販機にカツカツと近づいて行った。
 コーラを…! コーラを飲んで、気持ちをスッキリさせるんだ。

 だが、まことに残念なことに騎士はお金を持っていなかった。** ]

(43) 2011/02/22(Tue) 21時頃

【見】 奏者 セシル

[ ちりり ][ ちりり ]
[ ノイズの煩わしさに 自ずと対応はいい加減なものに ]

 僕、君ほど彼に興味ないんだよね。
 2重人格とかなんじゃないの?

 キャラクターとプレイヤーの人格を使い分ける。
 そういう遊び方をする人も、いるみたいだし?

[ それに、と ]

 もうひとつの問い。
 あとは、自分で考えてみたら?

[ 聖書読め、って言ったよね?と ]
[ 天使はもう質問に答える気は無い、とばかりに ]

(@32) 2011/02/22(Tue) 21時頃

【独】 保安技師 ナユタ

騎士に150円貸してあげたい

(-50) 2011/02/22(Tue) 21時頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 21時頃


【見】 奏者 セシル



   あーもう、うるさい!


[ ノイズと聞こえる声と ]
[ それはどちらに対してだったか ]

[ ひらり ]

[ 紅を纏えば、姿は消えて ]
[ ノイズ交じりに残る羽根は、じりりじりり、と ]
[ あやうい歪みを*見せていた* ]

(@33) 2011/02/22(Tue) 21時頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 21時頃


【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ふわふわうさ耳さんは、隅っこで立ち聞き。]

あ、そっか。
世界の成り立ち…天使…

って事は、セシルは天使で、その上に

神 様 がどっかにいるんだよ。

天使は、あくまでも使いっ走りで、一番えらくはないもん。

[だよね?って目で見てみた。]

(+63) 2011/02/22(Tue) 21時半頃

【墓】 牧人 リンダ

[……屋上から見下ろせば知らない女の子がいた>>+63
でもあのうさみみはヴェスパタインかな。中の人、女の子だったんだ]

神様かあ……。

[天使とかそういうのは詳しくないけど。
なんとなく納得した]

(+64) 2011/02/22(Tue) 21時半頃

ヴェスパタインは、リンダの視線を感じて手を振ってみた。

2011/02/22(Tue) 21時半頃


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 21時半頃


【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

…当たってたらごほうびほしいなー。
[セシルが消えちゃったあとをみながら、ぽつり。]

(+65) 2011/02/22(Tue) 21時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

―― ゲームセンター ――

[ステージ移動をした瞬間に、耳に響くのは様々な種類の電子音。
 そこに、ドン、と固い鉄の音が混じる]

『へ〜ぇ』

[移動ラグが始まったころ、ヴェスパタインの表示が消えた。
 考えられる結果は一つだけ。
 他のキャラクターよりも長めの移動モーションが終わるや否や、不敵で少し吊りあがった目でそんな感想を漏らした]

[筐体にもたれかけさせられた、まるで俯いて眠っているみたいな髪の長い姿]

[大仰に目を眇める。
 斧を指に引っ掛けて、肩をすくめた]

『や〜るねぇ、ハァニィ』

[声音とは裏腹に、低い声、険しい眼光。
 ただ、レティーシャを認識した瞬間、ぴこんと間抜けな音がして、状況や表情に全くそぐわないハートアイコンが頭上に浮かんだ]

(44) 2011/02/22(Tue) 22時頃

【墓】 保安技師 ナユタ

[セシルのところに行ってみれば、志乃にヨーランダにリンダ、そして、オレとヴェス、ねずみのアシモフまで集まっていた。

 そして、異星人の存在をみんなで訴えるけれど、
 セカイのことも、セシルは聖書を読めと言って消えてしまう。]

 ――……ヨーランダ、さっきの話、もうちょっと聞かせてもらえるか?

[セシルが言ったあとも、聴こえるもの、見えるもの同士は情報交換しただろう。
 ヴェスの、世界を創造したのは神…というのには納得しながら。]

(+66) 2011/02/22(Tue) 22時頃

ナユタは、セシルが去ったあとの羽根に手を伸ばす。それはぢりぢりとノイズを持って…。

2011/02/22(Tue) 22時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[やっとのこと筐体にヴェスパタインをもたれさせ、自分の解毒を済ませた頃。よく馴染んだ、彼の声が聞こえた。]

ドナさん。

[うっすらと笑顔で振り返る。ハートマークに応える音符が浮かんで、頭上でかわいらしく揺れた。]

せっかくドナさんが血を上げたのに、またどっかで怪我してきたみたい。面倒なことになる前に、倒しちゃった。

[先ほどまでのように、すぐに攻撃を加えたいほどの憎しみはない。けれど、彼が先に攻撃してきた事実は警戒を抱かせるに十分な物。ちり、と指先に魔力を集めた。]

(45) 2011/02/22(Tue) 22時頃

【人】 ようせい ポプラ

―庭園―

[ポプラのホームステージは、
 斧で切り倒された木々が19(0..100)x1本確認された。

 その無残な姿にため息を零す]

 ……数少ない自然を破壊するなんて……

[嘆きながら、ふと思った。
 そういえば、なぜこの場所が”ポプラのホームステージ”なのだろうかと……]

(46) 2011/02/22(Tue) 22時頃

【人】 ようせい ポプラ

[現実の床彼庭園に、そんなに頻繁に足を運んでいたのか、というとそうでもない。
 今では一年に一度か二度、足を向けるような頻度だった。

 それでも――子供のころは頻繁に来ていた。
 この場所に流れる穏やかな空気がスキだったから。

 ”ポプラ”を演じている彼女にとっては安らげる場所でもあった。
 そこそこお金持ちといえる家に生まれた彼女にとって、
 家はただ寝るだけの場所であり、安らげる場所ではない。

 何時も家にいない両親と、たまにやってくるハウスキーパー。
 幼いころはそれでもそれなりに一緒に居たけれど。
 小学校にあがるころにはもう、起きているときの大半は、
 誰もいない家に一人でいるようなものだった]

(47) 2011/02/22(Tue) 22時頃

【人】 ようせい ポプラ

[大人しく内向的ともいえる彼女は、
 それに相応しく読書やゲームにはまり。

 大学進学を期に一人暮らしにと与えられたマンションに居たくなくて、
 ゲームセンターに通うようになった。

 実家に居ても、マンションに居ても一人だということに変わりはないのに、
 それでも自分以外の誰も帰ってこない部屋がなぜか、恐かった。

 それはきっと、無意識のうちの恐れで、彼女の意識するところではなかったのだけれど。

 そしてロクヨンに出遇い。
 人ではない、妖精を選んだのも。
 普段と違う口調に性格を選んだのも。

 突き詰めれば唯の逃避だった]

(48) 2011/02/22(Tue) 22時頃

【人】 ようせい ポプラ

[格闘ゲームは得意ではない彼女が、
 それでも結構な頻度でロクヨンにアクセスしたのは、
 妖精になれば自由気ままに振舞えることと。

 たとえそれが殴り合いだとしても、
 そのときは他人と遠慮なくぶつかれるからでもあった。

 子供のころから"家族"との接触がすくなかった彼女には、
 人との付き合いが良くわからない。
 だから、リアルでは友達もほとんどいない有り様で――

 金持ちだと知られていないから、
 カモ扱いして寄ってくる寄生虫もいないのが、
 不幸中の幸いというぐらいだった]

(49) 2011/02/22(Tue) 22時頃

【人】 ようせい ポプラ

[そして、そんな彼女がゲームセンター以外で、
 一息つくのがこの庭園の泉の傍。

 だからこそ、"ドコカノ町"が再現されたステージでのホームが、
 この場所になっているのだけれど。

 それを彼女が知ることはない]

(50) 2011/02/22(Tue) 22時頃

【人】 ようせい ポプラ

 ――まあ、いっか。
 考えても仕方がないし。

[しばらく考えていたけれど。
 諦めたようにため息をついて。
 そして斧で切り倒されている木々を見つめて呟いた]

 ドナルドに話しつけに行くべき、かな。

[残っている人数は多くない。
 斧を使うのはドナルドぐらいで、
 木々の有り様を見れば、予想ぐらいはつくのだった。
 ちょっと怒ったようなポプラを心配した黒カミジャーが、
 ぽふぽふと頭を撫でればすこしHPが回復して]

 あれ? 心配してくれたんだ……ありがと。
 うん、無理はしないよ。

[にこりと笑って黒カミジャーに礼をつげて。
 移動するために、ステージ選択を開いた**]

(51) 2011/02/22(Tue) 22時半頃

【見】 奏者 セシル

[ こつん ]
[ 自販機の上、天使の足が機体を蹴った ]

[ 転がり落ちてくるコーラの缶 ]


   ……それっておいしいの?
    飲んだこと無いんだよね。
    身体に悪いってほんと?


[ はらり ]
[ 散る羽根にはじりり、ノイズが混ざって ]


     ――→床彼大学第二学生会館ラウンジ

(@34) 2011/02/22(Tue) 22時半頃

ようせい ポプラは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 22時半頃


お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 22時半頃


【墓】 琴弾き 志乃

[刀が手元に戻って嬉しくないのかと聞かれたら、
 それはもうやはり嬉しい訳で、
 しかしながら、人の手によって戻って来ると、
 負けた己の未熟を思わざるを得なくて複雑だとか。

 ともかく、最後は懐の瑠璃色を大切そうに抱いて、
 こっそりと胸を撫で下ろしたのだった]

 ……。

[『ヤニクの中のナニか』と聞けば、僅かばかり眉を下げ、
 しかし、本人の口から出ない事を触れ回るのもどうか、
 と思い、少しの間は黙る事にした]

(+67) 2011/02/22(Tue) 22時半頃

志乃は、キャラクターとは姿の変わった人達に、不思議そうに首を傾げつつ。

2011/02/22(Tue) 22時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

『はっはぁは〜!』

[斧を床について、身をのけぞらせて豪快に笑う。
 そちらを見る瞳は赤い]

『やぁるねぇ!』

『あんな役に立たねぇクズ盾なんざいるかァ!
 攻撃なんて食らう前に、血ぃぶちまけさせちまえばいいんだよぉ!』

『ああ、そうだ。
 血ぃ、血ぃ血ぃ血ぃ……血が足りねぇな〜ぁ』

[並べ立てられるそうした台詞は、万能のテンプレートではない。
 もはや会話の形をなしていて]

[ハートアイコンがついた。消えた。
 ついて、消えて、ついて、消えて、ついて消えてついて消えてついてついてついてついてつつつつつつつつつつつ……]

[レティーシャに向かってにやりと笑った。指先の魔法を気にする様子はなく、無造作に斧を構えた]

(52) 2011/02/22(Tue) 22時半頃

【見】 奏者 セシル

[ それ以上 ]
[ 騎士、と言葉を交わすことはあっただろうか ]

  [ とん ]

[ 軽く、機体から羽ばたいた天使の姿が中空で ]

  [ じりり ] 

[ 激しく赤いノイズを散らした ]

(@35) 2011/02/22(Tue) 22時半頃

重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

【RP】
【優しいはずの夜の歪んだ思考存在機械による
                  破滅の夜想曲〜〜ナイトメアモード】

 それは、最初は気のせいかと思っただろう。
 すこぉし、ほんのすこぉし、

 ヂ…ヂ………ヂヂッ………

 視界にノイズが走る。



 だが、時折、電子の粒子が、破れたクッションからぽろぽろ出るように
 画面のところどころに砂嵐が見えるようになる。

 君は焦るだろう。
 なぜならそれは、君の身体にも、微かに影響している。

(#6) 2011/02/22(Tue) 22時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)


 そう、息が少し、苦しい
 皮膚がぴりりとする
 身体の奥のどこかが、ずうんと重い……。

 やがて、そこにモブが現れてくる。

 それは、動物の異形だったり、人と昆虫の混血だったり、
 ぐにゃりとしたカップだったり、ぬるりべちょりとした牙の生えた植物だったりしたかもしれない。
 君は戦闘しなくては、と思うのだけど、その前に、それらは酔っ払ったように蠢き、
 やがて、ぶしゅり、と電子の砂を吐き出しながら滅びていくのだ。

 君は、君たちは焦る。
 違うステージに逃げ込もうとするけれども、なぜか移動できない。
 駆け巡る君の、君たちの前に
 一つ、ドアが見えてくるだろう。
 それは、とても無機質に見える、自動ドア……。


 だけど、君たちだけしか入れない、透明な扉

(#7) 2011/02/22(Tue) 22時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

【業務連絡】

今からステージ移動が不可になります。そして、現在いるステージが上記RPのように様変わりしていきます。
そのままステージに居残ることは=死に繋がるかもしれません。
貴方たちはきっとその透明な自動ドアをくぐることになるでしょう。

そして、くぐった先は、

【セシルの第二ステージ】-------------------------------------------------------
床彼大学医学部付属病院
メインストリートからひとつ入った路地に建つ総合病院、本館は比較的新しく国内でも最高層の病院建築で、上層階からはメインストリートはもちろん床彼町が一望できる。
-------------------------------------------------------
に移動します。
その病院に何があるのか?ステージ探索を貴方たちははじめるでしょう。

※なお、墓下面子ももちろん移動して構いません。途中イベントが発生した場合は地上で出てくる情報を参考に行動してみてください。

(#8) 2011/02/22(Tue) 22時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[最初から期限付きの同盟なのだ。自分の目的は帰ること、ロクヨンを存続させること。それを一緒に果たしてくれそうなドナルドだから組んだ。
だからドナルドの気が変わったら同盟破棄は当然だし、悲しくなんてない。アシモフに言われたような、八つ当たりをするような心理状態になんて、なってない。……なっていない。]

……ドナさん?

[きゅっと唇を噛んでタイミングをはかっていたけれど、彼の様子がおかしいことに気づいて、少しだけ注意がぶれた。繰り返されるマクロの言葉。点滅するアイコン。]

……どうしたの?

[斧が構えられる。]

やっ!

[反射的にうえに飛びおもいきり距離を取った。天井の排気ダクトを足場にして、こわごわとドナルドを見下ろした。]

(53) 2011/02/22(Tue) 22時半頃

【見】 新製品 モナリザ

[そして、ヤニクの視線の先、ヨーランダは消える。
 同時にステージ異変が起こってくる。>>#6>>#7]

(@36) 2011/02/22(Tue) 22時半頃

【見】 新製品 モナリザ

― きっとたどり着く自動ドアの先 ―

[そこにあるのは、小奇麗な待合室ロビー。
 時間はわからないが、そんなに人は多くないようだ。]

 ――1075番のお客様、支払いカウンターにお越しください。

[そんなで放送が入り、何かが動く気配。
 そう、人がいる気配はするのに、なぜか、それらは見えない。]

(@37) 2011/02/22(Tue) 22時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[電子のノイズで身体がぶれる]

[けれど、動きは止まらない。無造作に繰り出される斧。
 レティーシャとの距離が離れる。
 ヴェスパタインの遺骸に斧が突き立った。

 溢れ出ることのない流血。小さな舌打ち]

『に〜げんなよ、ハァニィ。
 楽しく遊ぼうぜぇ!? ひっはははっははははは』

[腰溜めに、斧を投げる構え。
 重い風きり音と共に斧が振り回されて。

 手が離れる途中、ぴたりと止まった。
 無理な力が掛かって、腕の筋肉が少し膨れ、震える]

……$%&’@+*

(54) 2011/02/22(Tue) 22時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[口から小さく出る電子音。
 次の瞬間、周囲に沢山のモブが湧き出てきた。
 にやっと笑った。勢い込んで、高笑いを再開。
 嬉々としてそれらを屠ろうとした。――それはかなわないものだったが]

(55) 2011/02/22(Tue) 22時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

『なんだぁこりゃあ!』

[ステージ崩壊が起きた瞬間、そんな間抜けな声が響く]

『まぁ、いいぜ。いいぜいいぜいいぜいいぜ〜

 血だ。たっくさんモブが出てきやがった!』

『死ね。死ね、死ねぇえ!!』

(*4) 2011/02/22(Tue) 22時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[返事があって、黄カミジャーと一緒にのろのろと近づく。>>@25]

 ……ッ!

[返ってきた言葉に、少し赤くなった。
ポプラを疑うわけではないけれど、『異星人』という事は。
地球外生命体の存在から考えなくてはならず。
まさかという思いはあるわけで。]

 聞きたい意味は……。

[答えようとしたその時、ボタンを直す左手の甲が見えて。
目を見開いて、息を飲んだ。]

 ……貴方も、誰かと『契約』しているの?

(56) 2011/02/22(Tue) 23時頃

リンダは、ヴェスパタインのほうにひらひら手を振った。そして――

2011/02/22(Tue) 23時頃


【墓】 牧人 リンダ

[おもむろに、ビルの屋上から飛び降りた。

ふわふわした存在は、ふわふわと地面に降り立つ。


そして、違和>>#6を感じれば軽く辺りを見回した*]

(+68) 2011/02/22(Tue) 23時頃

【見】 奏者 セシル

[ 赤い光 ]
[ 放電現象にも視えるそれは、けれどよく見れば、
  規則的な文様を描きながら 天使の周囲を取り巻いて ]


 [ その禍々しい文様が全身に映し出される ]


[ 紅い瞳は 重たげに瞬いて ]
[ 白銀の騎士の姿を見ただろう ]


[ けれど助けを求めるような言葉が、
  その口から発せられるはずもない ]

(@38) 2011/02/22(Tue) 23時頃

【見】 奏者 セシル

[ ただ、足掻くように動きかけた腕は、すぐに諦めたように落ちて ]


 [ 姿は消える ]


[ さらり ][ 赤い粒子が残像のように残って ]
[ それもまた風に砂がさらわれるように消えた ]

(@39) 2011/02/22(Tue) 23時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[ドナルドの実力は知っている。心臓がばくばくと音を立てる。……最初はそのせいだと思った。
視界に走るノイズ。普段掃除されないダクトの上に溜まった埃が舞い上がったのだと思った。けれど、違う……
……それは砂嵐。]

〈ちょ、待ちぃ、〉
やだ、なに、これ

[じりり、ちりり。自分の腕にもノイズが走っているのは気のせいか? ドナルドはこんなときでも楽しそうに、楽しそうに。]

ぃや!

[慌てて移動ウィンドウを呼び出そうとするけれど、手のひらの軌跡には砂嵐のノイズが広がるだけ。カラフルな何かが見えた気がするけれど選択できない。

ドナルドの笑い声が響く。床にモブが溢れる。綿毛のような頭を持つ物、どろりとした蜘蛛のようなもの、笑う双頭の子供……そしてそれは目の前にも!]

ショコラ……やぁっ!!

[足下から突如沸いた、服を着た目玉に驚いてバランスを崩し、排気ダクトからドナルドの目の前に、一階分落下した。]

(57) 2011/02/22(Tue) 23時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[どくん 高く鳴った心臓の音。
反応する様に、黄カミジャーが回復をしてくれた。+1>>#5]

[中空にやられた視線。>>@26>>@27>>@28
誰か居るのだろうと思いながら、ふいに視線を向けた。
反応から分かったのは、ナユタが居そうだという事位だけど。]

 志乃。そこに居る?
 貴女は本当に、異星人だったの?
 ……なぜ、ここに来たの?

[居なければ、それは恥ずかしい独り言。
というか、仮に答えてくれたとしても、返事は聞こえない。
だからそれは、小さな呟きの問い。]

[ちらり ふいにこちらに戻る視線と。>>@31
再び煩わしげに答える様子。>>@32>>@33]

 (苛立っている……焦っている?)

(58) 2011/02/22(Tue) 23時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[残された羽根は、まるでセシルを追い立てる様に、じりりとノイズに震えていた。]

(59) 2011/02/22(Tue) 23時頃

【見】 新製品 モナリザ

 ざわ ざわ ざわ
   ざわ  ざわ  ざわ
[そう確かに、人がいる音はするのだ。]

(@40) 2011/02/22(Tue) 23時頃

【見】 新製品 モナリザ

 このお薬は、朝夕2錠づつですね。

             あら、眠れないのですか。
 
   湿布も出しておきましょうか?

 領収書は再発行できませんので

         診断書代含めまして、[[1d100
]]37円になります。

   入院のご準備はこの紙にあります。★印は売店でも買えます。

 そこは介護士さんに相談されたほうがいいですね。

              ああ、煙草は駄目よ

   お母さん、ジュース

            すみません、トイレはどこですか?

(@41) 2011/02/22(Tue) 23時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 23時頃


【独】 神聖騎士 ライトニング

>>@34

せしるにコーラおごってもらった

(-51) 2011/02/22(Tue) 23時頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

…ちょ、やだ、なにこれ!?

バグってる!!??

[異変にいち早く気が付き、耳ぴるぴる。]

逃げなきゃ!レンダリングデータがおかしくなってる!
ここ脱出しないと、一緒に壊れちゃうよ!!

(+69) 2011/02/22(Tue) 23時頃

重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)は、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 23時頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)は、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 23時頃


【人】 小悪党 ドナルド

[目の前の筐体にまとわりつく尾のない蛇。
 切り払おうとする。触れる直前に崩れる]

『つっかえねぇなぁ。 血ぃ出せよこらぁ!』

[混沌とした異界に変わりつつある中、ただでさえ狭い視界がますますせばまる。舌打ちした]

[意識を離していた頭上から悲鳴が聞こえて、目の前にレティーシャが落下してきた。ちょうどその下にあるのは筐体の角。
 身体に走るノイズが一瞬、増大した。
 反射的に斧が消える。角を自分の腕で覆った。
 レティーシャの身体とその腕がぶつかる-2]

『けっ!!
 ありえねぇなぁ、このクソが。向こうで遊ぶとすらぁ!』

[移動コマンドは使えない。目の前に浮かぶ扉。
 レティーシャを乱暴にひっつかみ、何も考えずにそこをくぐろうと]

(60) 2011/02/22(Tue) 23時頃

【墓】 保安技師 ナユタ

 は

[急に世界は軋みはじめる…。]

 え?なんだって?!バグ?

[>>+69その異変にいち早く気づいたヴェスの言葉を聞き返した。
 とたん、カフェテラスにあふれ始めるのは、マンタ君。
 それは、ぬいぐるみの亀裂から、ずるりと増殖し、そして、びちびちと跳ね始める。]

 なッ……
 でも、逃げるってどこに?!

[周りを見渡す。]

(+70) 2011/02/22(Tue) 23時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 23時半頃


【人】 ようせい ポプラ

―庭園―

[移動しようとしてステージを眺め。
 なくなったステージの名前を思い返しているうちに、
 ふとペットショップで赤い鸚鵡をはじめてみたときのことを思い返す。

 見たくないものが見えるたちだったから、
 赤い鸚鵡が動き出す前の気配を――
 赤く染められた爪をみることができたけれど。

 そういえば、庭園にいるときは、
 一度もそう云ったものを見た事がないことを思い出した]

 ――ここに居れば安全……なのかな……

[無意識に呟く。
 けれど、そんな思いをあざ笑うかのように、
 周囲にノイズがはしり、浮いている事ができなくなって。
 地面にぺしゃり、と落ちてしまった5]

(61) 2011/02/22(Tue) 23時半頃

ようせい ポプラは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 23時半頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

[零れ落ちた羽根に触れようと手を伸ばして。]

[ヂ…ヂヂ……]

[視界にノイズが走る。]

 ……?

[眼精疲労だろうか、と目を閉じ。
もう一度開いた視界には]

[ヂヂ ヂヂ]

[更に酷い、ノイズに揺れていく。]

 ……ッ。

[そうして身体の異変と共に現れる、大量のモブ達。]

(62) 2011/02/22(Tue) 23時半頃

【人】 ようせい ポプラ

 いったぁ……

[うちつけたところをさすりながら周囲を見る。
 切り倒されていた木々がぽろぽろと崩れ始めている。

 綺麗に形を整えられていた低木や草花がざわざわとうごめく]

 ――ひぃっ

[ぬちゃ、べちゃ……そんな音が聞こえそうな、
 粘着質な気配を見せる、牙の生えた植物の姿に、小さく悲鳴を上げた。

 黒カミジャーに引っ付いて、慌てて移動しようとするけれど。
 なぜかステージを選択する事ができない]

 やだっ、なにこれっ

[慌てて"木の夢草の夢"を使うけれど。
 恐ろしい植物たちは消えても直に現れて近づいてこようとする]

(63) 2011/02/22(Tue) 23時半頃

しーさー カミジャーは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 23時半頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

 ……!!
 黄カミジャー。下がっていて。

 『死神の鎌』

[ひゅん っと鞭の様にしなるその鎌を構えるけれど。
刹那、ぶしゅり 奇妙に崩れ落ちて。]

 何!?

[何が起きているんだろう。
焦ってインターフェース画面を呼び出し、移動をしようとするけれど。
できない。]

[焦りは酷くなり、駆けたメインストリート。
やがて一つのドアが見えて。

息を飲んで、扉の中へ入った。]

(64) 2011/02/22(Tue) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[何が何だかわからなかった。今までだって非常事態のはずだったけれど、そこは確かにロクヨンだった。
こんな、ステージごと、世界ごとおかしくなるなんて!!

頭から落下する。距離が短すぎてカステラのクッションを呼び出す暇も無かった。
このまま叩きつけられモブ達に踏みつぶされると恐怖したとき、なにか柔らかい物に身体がぶつかり支えられた。ダメージは10で済む。]

ドナさん……?

[助けられて、その手をつかんだ。自分が何をしているか自覚なんて無かったけれど。
笑う切手が何枚にも破け、電子の砂を吐いた。身体を掴まれ、引きずられる。その方向に扉が見えたから逆らわなかった。]

(65) 2011/02/22(Tue) 23時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[――……自動扉をくぐったその場所には。
よく知った風景が、広がる。

息を、飲んだ。**]

(66) 2011/02/22(Tue) 23時半頃

【独】 しーさー カミジャー

/*
今日から花粉の季節です…鼻水と共に脳みそがズルズルぬけていくような気がします

(-52) 2011/02/22(Tue) 23時半頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

そんなのわかんないよ!
でも、ここにいちゃダメなの!
[そう叫んで駆け出す。



と、思ったら花柄トカゲに躓いてこけた。ぺしょり。]

(+71) 2011/02/22(Tue) 23時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[螺旋を描くねじれたカラス。無数の触手に覆われた手首。
 分裂する脳髄。這い寄る混沌]

[引っつかんだレティーシャを、一瞬、やさしくなでる。
 けれど、すぐにその動きは乱暴に引きずるように]


[扉を抜けると、そこは病院でした]

―― ⇒ 病院 ――

[耳に聞こえていた、間延びして渦巻いた電子音。
 急に待合室の雑踏へと変わる]

『……わっけ分かんねぇ!』

『とりあえず殺すか』

[さすがに一瞬動きを止めて、周りを見回した。
 けれど、すぐに結論は出たようで、一人頷く。

(67) 2011/02/22(Tue) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[ドアが開き、光に包まれる。
いや、光量の低いゲーセンから、明るいロビーに出たからそう思ったのかも知れなかった。]

〈病院ステージ? さっきまでなかったで……?〉
なかったよ、ね……。

[がやがやと人の気配。順番待ちの電光掲示板がぴこーんと音を立てて番号を追加した。放送が入って子供が走る音がする。缶ジュースが自販機から落ちるガコンという音がする。

……それなのにがらんとした待合室。]

……。

[背筋をぞくりとしたものが走って震える。人の気配がする分、夜中の病院なんかより、よほど怖かった。]

(68) 2011/02/22(Tue) 23時半頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
な、なんという。

(-53) 2011/02/22(Tue) 23時半頃

【人】 ようせい ポプラ

 いやー!! やだやだ、こないでっ!

[有りっ丈の技を、できる限りのちからで乱射するけど。
 モブは消えるどころか増えるばかりで。

 黒カミジャーに支えてもらって逃げ惑う。
 浮く事が出来ない妖精には、ステージは広すぎた。

 そして見つけたのは、透明な扉。
 庭園には不釣合いな、自動ドア]

 黒カミジャー、あっちいって!

[けれど、それは黒カミジャーには見えていないようで。
 戸惑ったような顔を向けられる。

 そのことに気づかないまま、
 押し寄せてくるバケモノが恐くて、
 とっさに黒カミジャーの手から飛び降りて自動ドアへとはしるのだった]

(69) 2011/02/22(Tue) 23時半頃

お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 23時半頃


【人】 ようせい ポプラ

―病院―

[人形サイズの妖精の足で逃げ込んだ自動ドアの向こう。
 広がる景色にきょとりとまたたく]

 え、病院……?

[風邪を引いたときにしかこないその場所。
 人のざわめきや気配はするのに、

 姿が見えないその雰囲気に]

(70) 2011/02/22(Tue) 23時半頃

【人】 ようせい ポプラ

 い、い、いやーーーー!!!!

[幽霊でも見たといわんばかりに、悲鳴を上げるのだった]

(71) 2011/02/22(Tue) 23時半頃

ドナルドは、つかんでいたレティーシャを離した

2011/02/22(Tue) 23時半頃


ようせい ポプラは、メモを貼った。

2011/02/22(Tue) 23時半頃


【独】 小悪党 ドナルド

/*
正直、探索イベントがあるとバーサーカーは辛かった。

うむ、村のことを勘違いしていた。
もっとガチサバイバルバトルだと思っていたのだよね。

(-54) 2011/02/22(Tue) 23時半頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
変な敵描写をここぞとばかりに楽しんでしまった。
プレイヤーを引きこもりに設定しすぎてせっかくのドコカノ町なのに行ったことないところおおすぎである。
……図書館とか見たことあるとこから壊れてったんだよ! たぶん!

(-55) 2011/02/22(Tue) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

ドナさん病院で殺しちゃダメだよ!

[とりあえずつっこんだ。]

(72) 2011/02/23(Wed) 00時頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/* 這い寄る混沌呼んじゃダメだよ!

(-56) 2011/02/23(Wed) 00時頃

【人】 小悪党 ドナルド

『ハァ? んなこと誰が決めたぁ!』

[思い切り片眉上げて、レティーシャに斜めにガンつけた。
 斧を取り出す]

[人を探す。いない。
 腹立ちまぎれにソファーを一つ蹴り飛ばし、手持ちの斧で破壊した]

[そうこうしているうちに、ぽつりぽつりと他の人影が見えてくる。
 小さな鼠が動くのを見ると、ふと、動きを止めた]

[レティーシャに出会った時から明滅させていたハートのアイコンは、今はもう力尽きたように出てこない**]

(73) 2011/02/23(Wed) 00時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 00時頃


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 00時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

― ショッピングモール・ジャスカ堂 床彼店・回想 ―

[頬を膨らませるヤニクに、セシルが首を傾げた>>@4]

はぃはぃ、集中しますって。


[ぷすーっと息を吐き、軽い足取りでヨーランダに寄り――>>7]

(74) 2011/02/23(Wed) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 床彼大学第二学生会館ラウンジ ―

ちょっと、ヨーラ?

[彼女は笑む。そぅ、微笑むだけ。歩く背中に声をかければ振り向くけれど。
何も言わず、声を立てずに口の端を持ち上げるだけ>>@22]

……

[ヤニクは立ち止まり、彼女に背を向けて立ち去ろうとして…結局、出来ずに後に続くだけ。
ライトニングが辿り着いた際のアラートに気付いては居たが、今すぐ戦いをしかけようとする気にはなれなかった]

[何処へ行くのか。ここは何処なのか。壁に貼られたポスターの類。先の見えぬ廊下。暗闇の中に、ヨーランダは消えた>>@36]


!

[待ってと伸ばした指の先に]

(75) 2011/02/23(Wed) 00時頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
重いのかな。リロードしても出てこなかった発言が10分前とかの表示で出てくる。
そしてバイトのシフト交替打診した人からメールが来ない。という独り言で発言読み込みを試すテスト。

(-57) 2011/02/23(Wed) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

ヂヂ…

[ノイズが走った。いや、今居るステージ自体にノイズが走っているのだ。

尾の先に痛みは走り、己の胸元へと引き寄せる。


ポスターが剥がれ、その下から翼の生えた毛虫が溢れ零れ落ちた。床に落ちれば電子の粒子に変わる>>#7]


…ここ、変だよ…




うけけけけ

[足下を、脚の生えた文房具らが駆け抜け、壁にぶつかり弾けて消えた]

(76) 2011/02/23(Wed) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク



[くっと唇を噛み、ヨーランダの姿が消えた廊下の先へ。

ぐぎぎと蠢き、顔が崩れ、あらぬ方向に曲がった四肢の『お姉ちゃんたち』を時折踏みつけ、ヤニクは走った]


…やぁっ ぬっぺぼうの方がマシだぁっ


[気持ち悪いのは、胸への圧迫感だけではなかっただろう。
透明なドアをくぐり―――聞えた館内放送に、呆然と立ち止まった>>@37]

(77) 2011/02/23(Wed) 00時頃

【人】 しーさー カミジャー

-自宅アパート・回想-
[古いアパートの1Fのちゃぶ台にすわって目の前のTVを見つめている]

ザーッ ザーッ

[砂の嵐]

ザッザッ…プップッ

[じっと画面から目をそらさない]

(78) 2011/02/23(Wed) 00時半頃

【墓】 牧人 リンダ

…………あー……。

[うん、やばい。わかってる。
僕が騒いでいないのはヴェス……の中の人が騒いでいるからだ。
なんか、女の子が騒いでるのを見ると逆に落ち着かないといけないって思ってしまう。何故だろう。見栄かな。

今は僕(おとこ)の姿だから尚更かもしれない。騒ぎはしないもののきょろきょろっと辺りを見回して]

……あ、アレ。なんか出れそうじゃない?
何処に出るかは知らないけど……。

[少し離れたところにぽつんとある扉を、周りにいる人たちに示した。
……でも、一番最初にそこをくぐる勇気はなかった。だから、誰かが行ったら*ついていこうと*]

(+72) 2011/02/23(Wed) 00時半頃

【墓】 琴弾き 志乃

 はい、アシモフ様、私もここにおります。
 ……お見えではないようですが。

[白い小さなねずみの、そっぽを見上げる視線に合わせ、
 正面に浮いて、耳をそばだててみるものの>>58

 私も、その『異星人』と言うのが良く、……――

[ふと、こめかみを指先で押さえ、眉根を寄せた。
 嵐が起きたのも、丁度その頃]

(+73) 2011/02/23(Wed) 00時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

『ひゃーっはははははははっはぁ!』

『ここは、何だァ?
 アホだ。阿呆のステージだ。
 血もねぇ。ぶち殺せるモブもいねぇ』

『―― あぁ、つまらねぇなぁ!
 血ぃ血ぃ血ぃ血ぃ!』

『誰か血をぶちまけろ』

[次々とマクロだったものが飛ぶ]

(*5) 2011/02/23(Wed) 00時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 00時半頃


【人】 しーさー カミジャー

[パッとテレビの画面が明るくなる。いきなりホームビデオで撮影したような映像が入った

「はい!ここがお気に入りの床彼神社です」
  ( 画面いっぱいに映る満開の桜の木 )
「そして、この子がボクの大好きなゆりっぺでーす」
  ( くすくすと笑う真っ直ぐな黒い髪の少女 )
「ゆりっぺは画家を目指しています。そして僕は未来のカメラマンなのです。今年の正月からアパートをアトリエ件自宅にして一緒にシェアしてくらしはじめました。 ねえ、ゆりこっち向いて手をふりなよ」
  (少女へとカメラがズームアップすると少女がはにかむ)
「わぁーそんなに近付いたら…はずかしいよ。やめてよ本屋君」
  (くすくすくすくす笑い声)

(79) 2011/02/23(Wed) 00時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

『ああ、壊れた! 前のところが次々壊れていくぜ!』

『な〜ぁ、お仲間さんよぉ!
 よもや、「プレゼント」もぶち壊したりしてねぇよなぁ?』

『壊れてたら見ものだぜぇ!
 茶番、茶番茶番茶番茶番っ!!

 ―― 悪くねぇ!』

[自分のプレゼントは、常に自分の胸の中にあるものだから。
 そう、カミジャーたちに尋ねた**]

(*6) 2011/02/23(Wed) 00時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[怒鳴られて、びくりと肩をすくめた。先ほど撫でられたのは気のせいだったのだろうか? 暖かさが残る気がする頭に、そっと自分でも手を触れてみた。]

〈わけわからん状態になっとぅなぁ〉
うん……。

[人の居ない待合室。わざわざ攻撃してまでドナルドを止めるのも変な気がして見守るにとどめる。
移動ウィンドウを呼び出し、どうなっているか様子を見てみた。……移動は不可能。アイテムを見てみる。いつの間にかポーションが二つ。]

……あれ。……砂……。

[メニューにしまったまま忘れていた砂時計が異変を起こしていることに気づいて、もう一度寒気を感じた。
たぶん、何かが変わっている。どんどん悪い方向に。]

(80) 2011/02/23(Wed) 00時半頃

【人】 しーさー カミジャー

「僕とゆりッぺはいつもここでデートしながら絵をかいたり写真をとったりしてまーす。ゆりっぺは凄い天才なのです。これがゆりっぺの絵です」

       (画面には桜の絵が映る) 

「おっ おぉぉぉ! ゆりっぺ凄いなこれ…! 
いいよ いいねぇ。いや…うん、まさに俺こんな絵ズラで取りたいって…いや、思うだけで形にもできなかったんだけど
  …………………… ほっんとにすっごいよ お前」
 
「ちょっと---しいな」

『ん?本屋君?なにかいった?本屋君ぼぅっとしてどうしたの?』
 
 [少し不安そうな少女の声を残してビデオが切れた]

ザーッ ザーッ

   
   ……  プッ  

(81) 2011/02/23(Wed) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 病院・待合室ロビー ―

[ロビーに居るのは、自分と…ドナルド、レティーシャ、アシモフ。浮かんでいるのは確かポプラ。
やがて来るカミジャーやライトニングにも視線を向け。

未だ尾を胸元で抱えたままだったのに気付くとぱっと放す]


やぁ、また会ったね。
ポプラとは、5(0..100)x1日ぶりだろうか?

ねぇ、ところで。


           ―― ここ、どこ?


[いつもの笑顔はどこか引きつって見えただろう]

(82) 2011/02/23(Wed) 00時半頃

お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 00時半頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*
「51週間」なんてものが出てしまったので、思わず削除。


あぁ、ヴェス様戦のときも、こうすれば良かった…。

(-58) 2011/02/23(Wed) 00時半頃

【赤】 しーさー カミジャー

[酔ったようなドナルドの声にはっと現実に戻される]

プレゼント…
多分壊れたりしてないんじゃなか…

[いいおわらないうちに…
ザザザッ またどこからかノイズが]

(*7) 2011/02/23(Wed) 00時半頃

【人】 しーさー カミジャー

[呆けたように切れたテレビを見つめていると]

ザザザッ  ザザザッ

どこからかノイズが走った]

ん?

(83) 2011/02/23(Wed) 00時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
ややこしくてごめんね。

昔、見たのさ。幼いころからの親友に、幽霊だか宇宙人だかが取り付いて、成り代わってしまう。
主人公は何か変だと思いながら、その親友を食い尽くした幽霊や宇宙人と交流を深めていく。疑いながら。

それでも、真実が明らかになったときに、主人公はその幽霊に言うんだ。「お前はあいつじゃないけど、お前も友達だ」って。

……おかしいよね。と、思った。
食われた親友は、未だ残る残滓の中でどう思ったんだろう。
そう考えると涙が出てきて。

いつか、フラグを色々立てた後ぶち折ったりしたら、シンリンを誰かが悼んでくれないだろうか、と思ったのさ。
シンリン、と呼びかけてくれれば勝ち。森林、もしくはなつき、と呼びかけてくれれば大勝利。
別に、踏まれなくてもかまわない。

踏まれないでもいい地雷、というのを一度設置してみた。分かりやすく。

(-59) 2011/02/23(Wed) 00時半頃

【人】 ようせい ポプラ

―病院・待合室ロビー―
[声はするのに、
 人の姿が見えないことにぱにくっていて。
 このステージに入ったときに、
 また浮ける様になっていたことに気づいていなかった]

 ―――っ!

[小さな手で耳を覆っていたところに、
 聞こえたのはヤニク>>82の声で。

 ドナルドやレティーシャ、アシモフもいたけれど、
 混乱していたポプラは気づかなかった]

 ヤニクっ!
 ここがどこかなんて、ポプラがききたいよっ!

[ヤニクを見つけてあわてて傍に近寄った。
 問いにはわからないと首を振って、
 びくびくおどおどしている]

(84) 2011/02/23(Wed) 00時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

わーぃ、ドナ兄、絶好調〜?
モブが良いの? モブ以外ならまだ居るよ??

[何処かのんびりと、応えた]


プレゼント…
志乃ちゃんの、アレ。壊れてないけど、何だか輝きが…鈍った気がして。


…カミージャ?
もしもーーし?

[水族館での邂逅で、カミジャーとも普通に声を交わしていた]

(*8) 2011/02/23(Wed) 00時半頃

【人】 しーさー カミジャー

ぼとんっ

[目の前のちゃぶ台に天井からなにかが落ちてきた
ビチャビチャッピチャ
肉色の塊が嫌な音を立てて蠢き這い寄って来た]

な、なんじゃこれぇー
気持わるっ!

[手で払おうとするとそれはいきなり飛びついてビニョン張り付いて血を吸おうとする−1のダメージ]

ひゃああぁああ

[ぼとんっ ぼとんっ
次々と天井から]

(85) 2011/02/23(Wed) 00時半頃

【赤】 しーさー カミジャー

もぶ?もぶ?これ もぶなの?
なんか嫌なものに
 がぁあああ
襲われてるんじゃが…
 ぎゃあああ

[パニックな声]

(*9) 2011/02/23(Wed) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[5日前に出会った『ポプラ』に、HP29(0..100)x1差という大凶[[omikuji]]な試合をした事を思い出したが…。

びくびくしているポプラ>>84に、フードの端を持ち上げた]

隠れてる?



そっか、ポプラも分からないのか…。

(86) 2011/02/23(Wed) 00時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
15大凶16回答拒否

よし、まだ回答拒否があるっ!
……るるーっ

どんな試合だったのw

(-60) 2011/02/23(Wed) 00時半頃

【人】 しーさー カミジャー

[慌てて移動のポーズをとるがインターフェイスは出てこない]

あれっ あれっ 

[ジタジタと部屋の中を走り回る。明るい日差しのはいる緑色のカーテンをあけると何故かそこに自動扉で
---追われるように飛び込んだ]

(87) 2011/02/23(Wed) 00時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

あははーーーー
落ち着けー、カミジャー!


   …こっちにも、なんか居るよぅー

[表に出て居なくて良かったと、心底思った]

(*10) 2011/02/23(Wed) 00時半頃

【人】 しーさー カミジャー

[飛び込んだ先は病院のロビーで ヤニクとドナルド、レティーシャ、アシモフ、ポプラがいた]

タ・・・タスケテ
後ろから変なのが追いかけて来るナス!

[そういうとライトニング[[who]]の影に隠れて 先ほどの変な生き物が追ってこないか後ろをみる]

あれ?

[そこは普通の病院のエントランスで元いた自分のアパートの窓はみえない。思いっきり頭の上に大きな?マーク]

(88) 2011/02/23(Wed) 01時頃

【墓】 琴弾き 志乃

 ば、ばぐ? れんだ……
 いえ、ともかく様子がおかしいのは確かです、
 建物どころか街ごと崩れかねません……

[ノイズが砂と化し、ばらばらと降る。
 増えたマンタくんの頭が一匹、ぼこんと割れて、
 数十もの磯巾着が溢れ出た。

 その中で、向こうに現れた自動ドアは、
 ノイズを吐かずに静かに立って見える。
 アシモフの小さな後ろ姿も、その向こうに消えた]

(+74) 2011/02/23(Wed) 01時頃

【人】 ようせい ポプラ

―病院・待合ロビー―

[5日前に「ヤニク」とものすごい接戦をした記憶はある。
 それが目の前のヤニクかどうかはわからないまま、
 フードに隠れてもいいという仕草>>86に飛びついたのだった]

 隠れるっ

[あっさりと頷いてフードの中にもぐりこんだ。
 30cmの妖精がはいるのに、余裕があったかどうか。
 ヤニクの肩にしがみつくようにフードの陰に隠れて]

 でも、庭園がなんか変なことになってた……
 それに、ステージ移動じゃなくて、
 自動ドアがあらわれるなんて、変だよ……

[隠れたことでちょっと落ち着いたから、
 変だと思ったことをヤニクの耳元で告げる]

(89) 2011/02/23(Wed) 01時頃

【赤】 しーさー カミジャー

ドナルどん…どうか し… ?

[なんだか機械的なセリフが気になって掛ける声が宙に浮く]

(*11) 2011/02/23(Wed) 01時頃

カミジャーは、ライトニングと思ったのはエントランスに飾られた彫像でした

2011/02/23(Wed) 01時頃


カミジャーは、騎士どの〜本当にへんなのがいたのじゃぁ [ギリシア彫刻の影でブルブルと震えています]

2011/02/23(Wed) 01時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[フードの中へと隠れる妖精>>89に、丁寧にお願いをした。大声にならぬよう、小さな声で]

…あの、耳とかかみついたりはナシで、お願いします……


そ、そぅ。俺もヨーランダ追いかけてて、何だか廊下が気持ち悪くなって…。

あぁ、変。
[告げられる内容に同意した。砂時計の残す時間は後僅か…。プレゼントも気になるが、1つはライトニングが持っていると知っている]


分からないなら、ココが何処か、捜してみようか…。

(90) 2011/02/23(Wed) 01時頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

ドナ兄、ドナ兄ぃ…


[あははははと、楽しそうに笑った]

…あれ、なんだ。もぅ終わり。
[ロビーで見かけるドナ兄の姿に、溜息をついた]

(*12) 2011/02/23(Wed) 01時頃

【見】 奏者 セシル

―床彼大学医学部付属病院―
[ 待合室のロビーには、院内図がある。
  20階建のビル。上層階は入院病棟、下層階は外来。
  地下には、食堂や売店、キャッシュサービス、休憩所。
  そして長期入院患者の利用するであろう美容室 ]

[ どこにあるのも、音と気配、だけ ]

(@42) 2011/02/23(Wed) 01時頃

ヤニクは、震えるカミジャーに 4(奇:

2011/02/23(Wed) 01時頃


ヤニクは、震えるカミジャーに 6(奇:気付いた、偶:気付かなかった)

2011/02/23(Wed) 01時頃


【赤】 しーさー カミジャー

わー リ…リュ・・・ルヌドぉ…
んー ヌルド と ドナルどん 
揃ってみんなと会えたのじゃ!
おいらはひとりで移動移動しておったので
こういうのはめったにないのじゃ

[シッポを振って…ちらりとドナルドを見上げた]

(*13) 2011/02/23(Wed) 01時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
どちらにしろ、気付けませんでした…。

(-61) 2011/02/23(Wed) 01時頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

ふぇっ!?やだ!!??イソギンチャクやぁ!!!
[こけぺしゃってるところにイソギンチャクがヌルヌルの触手を伸ばす。]

ひっ!?いゃっ!!ヤダ入って来ちゃダメぇ!!
[なんだか大変な事になってます。ちたちた。]

(+75) 2011/02/23(Wed) 01時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
敢えてそこを拾うの?www
*/

(-62) 2011/02/23(Wed) 01時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[病院とは分かるが、医学部とは関わりの無い彼には知らぬ場所だった。
重い病気も、怪我にも経験がなかった]


あぁ… 病院? としか…。分からないなぁ。

[人とぶつかりそうになる気配に、びくりと後退するも誰も居らず…。
早く別の場所へと行きたかった]

(91) 2011/02/23(Wed) 01時頃

【赤】 しーさー カミジャー

…そういえば アイリスをやったが、プレゼントは手にはいらなかったのじゃ
もしかしてヨーランダ殿が?

[リュヌドへ尋ねた]

(*14) 2011/02/23(Wed) 01時頃

【人】 ようせい ポプラ

[ヤニク>>90のお願いにきょとりと瞬いて。
 近い位置にある耳をじーっとみた]

 うん、わかった。

[耳たぶが揺れたりするのをつつくことはあっても、
 噛み付くことはないと思ってこくりと頷いた]

 ヨーランダ?
 あれ、でも、ヨーランダの名前、なかった気がするけど……

[首をかしげて呟く。
 探そうという言葉には同意を返し]

 病院、みたいだけど……
 どんなのかわからないから、探さないと、ね。

 ヤニク、宜しく。

[フードの陰から出るつもりはさらさらないようだった]

(92) 2011/02/23(Wed) 01時頃

ポプラは、彫像の影に隠れるカミジャーに1(偶数:気づく、奇数:気づかない)

2011/02/23(Wed) 01時頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

惜しい、惜しいよカミジャー!

[『ル』さえ挟まなければ完璧だった! とリュヌドは悔しがる]


そうだよね…。寂しい想いをさせてごめんよ、カミジャー!

(*15) 2011/02/23(Wed) 01時頃

【墓】 琴弾き 志乃

 ご、ご無事ですかお嬢さん!?

[何かタイヘンな事になった。
 絡み付いているのをぺいぺいっと追い払いつつ。
 因みにヴェス中だとか気付いてません]

 仰る通り、あの扉の方が良いかも知れませんね……

[磯巾着はうねうねっとしながら、ざらざらと砕けては増え]

(+76) 2011/02/23(Wed) 01時頃

【人】 ようせい ポプラ

[残念ながら震えるカミジャーに気づく余裕はなかった。
 姿の見えないざわめきが恐ろしくてフードに隠れているのだから、それも当然だったけれど]

 人の気配はするのに、姿が見えないのは恐い……

 幽霊?

 異星人もいるらしいのに、幽霊までなんて……

[ぶつぶつ、人の耳元だと忘れているかのように呟き。
 ヤニクが移動するのに任せている**]

(93) 2011/02/23(Wed) 01時頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

んーんーー?

あぁ、志乃ちゃんのね。

…ライトニングが、持ってるよ?

えへへ。

(*16) 2011/02/23(Wed) 01時頃

ようせい ポプラは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 01時頃


【独】 琴弾き 志乃

/*
そう言えば、皆で集まったのはルール説明で集合した時だけ
だったかも知れませんね……
*/

(-63) 2011/02/23(Wed) 01時頃

ヤニクは、ポプラ様、そこっ 突いても何も出ませんからっ!

2011/02/23(Wed) 01時頃


【人】 しーさー カミジャー

[待合室のロビーの院内図に気づいて近付こうとする。ガラガラガラと医療用ベットを押す大きな音がして身をすくませて避けるがそこには何もない]

…えっとここも見えない誰かがいる?

[志乃やナユタ達が---見えないだけで、いる。そんな話をアシモフから水族館で聞いた事を思い出して口に出した]

(94) 2011/02/23(Wed) 01時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
シーサー君自前のカメラどうした。
*/

(-64) 2011/02/23(Wed) 01時頃

ライトニングは、ここまで読んだ。

2011/02/23(Wed) 01時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 01時半頃


【人】 しーさー カミジャー

[レティーシャがいるのがみえると少しだけ身を堅くするが…]

レティーシャ殿…その…あれは悪かったのぅ
なんかむしゃくしゃして
そんなに本気ではなかったんじゃ
ちーとは思ったがのぅ

[レティーシャに投げた言葉を思い出して>>109レティーシャへ誤った]

(95) 2011/02/23(Wed) 01時半頃

カミジャーは、→>>4:109

2011/02/23(Wed) 01時半頃


【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

…ふぇぇん、気持ち悪かったよぅ……
[おしのちゃんに助け出されて泣きついた。くすんくすん。]

うん、あそこなら大丈夫…たぶん。
[うさみみへなへなさせて、扉を見る。
格好はわりとそのままなんだけどね。
百目ジンベエザメがこっちを睨むから抜刀するけど、抜いた刀はプラのおもちゃでした。
なにこの使えない子。]

(+77) 2011/02/23(Wed) 01時半頃

【見】 奏者 セシル

[ ガラガラガラ ]

[ 医療用ベッドを押す音は、
 エレベーターホールへと吸い込まれていく ]

[ 一人で開くエレーベーターは、下層階行きのもの ]
[ 上層階へ向かうものには、ランプが灯ることは無い ]

(@43) 2011/02/23(Wed) 01時半頃

【赤】 しーさー カミジャー

ほぅ 騎士殿か
身につけておるかのー

[そういってライトニングの姿をそっと捜した]

(*17) 2011/02/23(Wed) 01時半頃

【人】 しーさー カミジャー

[音が吸い込まれていくエレベーター>>@43]

おろろっ!
エレベーターが一人でひらいたのじゃー
これが映画だと入っていくのは不味いパターンじゃろうが…
どうする?

[ちらり とロビーにいる他のメンバーの顔を見上げ、表情をうかがった]

(96) 2011/02/23(Wed) 01時半頃

【見】 奏者 セシル

[ 砂時計の赤い粒子は、
  今にもすぐにでも途切れそうな細さ ]

[ その糸が揺らぐたびに ]
[ 院内の空気もどこか揺らいで見えただろう ]


[ エレベーターは、今はまだ *動かない* ]

(@44) 2011/02/23(Wed) 01時半頃

【人】 しーさー カミジャー

…ヤ ヤ ヤニク殿ー、エレベーターが待っておるのじゃ
しかし病院地下とは…ロクな物はなさそうなのじゃ

ひとりではいかぬぞー

[しっかとヤニク[[who]]の手を握る]

(97) 2011/02/23(Wed) 01時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*

あ、あぶない。
エレベーターに乗り込んで、屋上へのボタンを押すところだった…。

(-65) 2011/02/23(Wed) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[ロビーを見回しても、ヨーランダの姿はなく]

あ はは。
そう、居ないね…。

[誰かに倒されたんだろうか、という疑念すら封じ込め。ただ『彼女が居ない』という事実を憂いた]



[ポプラににこりと微笑を返した>>92。ライトニングを見て、ドナルドとレティーシャを見て]


じゃあ、俺たちは…[ぐぃと手を握られた>>97]


カミジャー…ぇ、赤カミジャー!?
そういえば、カミジャー探しのイベントがあったけれど…まぁ、それどころじゃない、よね。

(98) 2011/02/23(Wed) 01時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 01時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[カミジャー>>97に首を振る]
地下はね…。確か、い……[真夜中の病棟を舞台にしたホラー映画を思い出し、身震いした]

エレベーターか。うん、行こうか。

[ボタンを押しても、上層部行きのエレベータはランプも付かず、扉が開く気配すらなかった]


…屋上に、行こうと思ったんだけどな。階段…かなぁ。


[一緒に行こうか、とカミジャーに手を握られたまま階段へと向かった]

(99) 2011/02/23(Wed) 01時半頃

カミジャーは、ヤニクに手をひかれて首をユラユラ揺らしながらついていく

2011/02/23(Wed) 02時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[ヤニク…今はヤニクなんだ…と、自分を奥に押しやれば。人の気配や音に少しは無関心で居られた。
けれども、耳元で聞える独り言>>93に思わず口を挟んでしまった]

ちょ、ポプラ様…。
幽霊は居るけど居ないんですよ?
そもそも、幽霊とは成仏できずに……日本の……けれどもヨーロッパでは… 俺は、この床彼神社の…

それに異星人だって、ある種の……妖精も龍神だって……


あぃ、った!
[ぐぃと耳を引っ張られ、つぃ饒舌になって居た事に気付く。耳朶を赤く染め、謝った]

えぇと、ごめんごめん。

それで――何の話だったっけ…?**

(100) 2011/02/23(Wed) 02時頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

ヤニクヤニク、そこにカミジャーが居るって!

震えてるって!
気付いて、ヤニク!

[やんやと野次を飛ばして居たが、カミジャーがヤニクの名を呼んで手を握る姿>>97にあははと笑った]

うんうん、カミジャーと一緒に居よう、居よう!

(*18) 2011/02/23(Wed) 02時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 02時頃


【人】 しーさー カミジャー

幽霊とか
宇宙人とか?
主はなにをぶつぶつ独り言つぶやいておるのじゃ 

[>>100ポプラがヤニクのフードに隠れているなんて知らないのでヤニクの独り言に少し気味悪がった**]

(101) 2011/02/23(Wed) 02時頃

【赤】 しーさー カミジャー

一緒に行くのじゃ
病院に置き去りはさすがに怖いぞ!

[>>*18ぎゅうともう一度手を握った]

(*19) 2011/02/23(Wed) 02時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

もぅ、恥ずかしい……
穴があったら入りたい…

何語ってるの、俺!

今はヤニクなんだって、何度言ったらっ!

(-66) 2011/02/23(Wed) 02時頃

しーさー カミジャーは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 02時頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

この病院には、居る けど 居ない もの、ね?

大丈夫。ヤニクはきっと、カミジャーの事護ってくれるよ?

あははは。盾になるね、うん!
[ぎゅぅと握る手に、喉を鳴らした]

(*20) 2011/02/23(Wed) 02時頃

【赤】 しーさー カミジャー

盾?
いぁああああ
主とははじめておうたのに…
何故故?

[声の主を不思議そうに…**]

(*21) 2011/02/23(Wed) 02時頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

ライトニングには声かけないの?

 だって、奇襲してきたしー。雷嫌いだしー。


レティーシャは?

 ドナ兄と一緒だしー。


ドナ兄はー?

 (目配せチラチラ)

(*22) 2011/02/23(Wed) 02時頃

【独】 しーさー カミジャー

/*
リュヌドは子猫?

(-67) 2011/02/23(Wed) 02時頃

【赤】 しーさー カミジャー

---主も今は志乃殿のプレゼントを半分とはいえ
手にしている身なのじゃ
盾になるなど無理をせんでよいのじゃ

ドナルどん?

[同じようにちら見した**]

(*23) 2011/02/23(Wed) 02時頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

アシモフはー?

 えぇ? だって…ねぇ?
(あの子は知っているから。ライトニングが、持ってる事。だから、別行動。どう出るか…ね。見たいんだ…)

[こそり口には出さず。ただにこにこと笑顔のエモートを表示した]

(*24) 2011/02/23(Wed) 02時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

え え ?
[何故と聞かれ>>*21、逆に返した]

盾に、しないの…?


…わーん、カミジャー優しいっ
そうだね。志乃ちゃんのプレゼントは、大事に持ってないとだしねっ


[カミジャーと一緒になって、ドナ兄ちらちら**]

(*25) 2011/02/23(Wed) 02時半頃

【墓】 琴弾き 志乃

[くすんと泣いているちみっこ>>+77をよしよし励ましつつ、
 自動ドアの方に向かう事にした]

 もう大丈夫ですよ、
 磯巾着は全部向こうに遣ってしまいましたからね。

[扉をくぐれば、これまでのどのエリアとも違う風景に、
 ひそりと息を呑むだろう**]

(+78) 2011/02/23(Wed) 03時頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

― 回想:ドコカノメインストリート ―

[ナユタにもう少し話を聞かせてもらえるか、と言われ彼女はナユタの方を向いて肩をすくめて見せた。]

詳しい話って言ってもなぁ―――…本当にこれだけって言うか。
ヤニク、いきなり人が変わっちゃったようになって……いきなり髪が黒くなって肌が白くなって。
それで初めましてヨーランダって言われたの。

[突然の出来事で、緊迫していた場面でもあり正確に記憶できているかあまり自信はなかったが、腕を組み思い出そうとするかのように宙を見上げながら話す。]

ヤニクって、普段結構ぼんやりとした雰囲気というか…あー、でもこれってきっとヤニクと結構一緒にいた事がある人じゃないとわかんないよね…。

[困った。じゃあ何と説明したら良いのか。]

うーん、とにかくいきなり人が変わったって言うのが一番近いかも。
性格も口調も違うし、何よりアイツは私に「はじめまして」って言った。

[仮に本当にヤニクの中にナニカがいたとするなら、自分の前では一度もそのナニカが出てきた事は無かったのだろうか…?
其れともあの姿でははじめましてっていうことだったのだろうか…。]

(+79) 2011/02/23(Wed) 04時頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

それで、私にトドメを刺す時には、
『ばいばい。ヤニクの分まで、言っておくよ。ばいばい。』

わざわざ、ヤニクの分まで言っておくよ、なんて言う?
もしヤニクが二重人格だとしても、いきなり2Pカラーになるなんてあり得ないでしょ。

それに――――…

[それは彼女が見た、最後の記憶。

頬に落ちる、涙。]

いや、まぁいいや。

[彼女はかぶりをふった。]

そう言えば、さっきキミが話してる声が聞こえてきたんだけど、その事についてちょっと私も…

[話が、と続けようとした時、異変が起きた。]

(+80) 2011/02/23(Wed) 04時半頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

わわっ!何コレ気持ちわるっ!

[突如大量発生したイソギンチャクをべちゃべちゃと靴で払いのけ(手で触ろうという気にはなれなかった)、周囲を見渡すと、少しずつ崩れていく世界。

初めて見る男の人が指差した先に自動ドアが見え、皆と一緒に自動ドアをくぐった。

ドアをくぐった先は、彼女に馴染みの場所で驚くことになるのだけれど。]

(+81) 2011/02/23(Wed) 04時半頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

― 床彼大学医学部付属病院:待合ロビー ―

ここ……附属病院!?

[附属病院は医学部に併設されている為、看護学科ではあるが曲がりなりにも医学部である彼女にはきっと馴染みの場所で。
それ故にここが何処かすぐに分かったのだろう。
日常生活についてはまだ思い出せていない部分は多いけれど、自分が社会的にどのような人物だったのかは概ね思い出せている事もあり。]

―――…!

[スゥ、と自分の身体の中をくぐり抜け、赤いフードを被った男がロビーの中に入ってきた。

彼がヨーランダを追いかけて >>90 、と発した言葉に。
そしてロビーを見渡して彼が吐いた呟き >>98 にアイスブルーの瞳が憂いを帯びた。]

(+82) 2011/02/23(Wed) 04時半頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

[そして、彼女は特別に変わったとこがなければ、先程セシルに問いかけた疑念についてはっきりさせようと、ヤニクの後をふわふわと漂いながらついていくかもしれない。

彼が自分に気付く事は無いのだろけど、と心の中で絶望しながら。**]

(+83) 2011/02/23(Wed) 04時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
めも。
文学部文化学科。

大学3年生。

(-68) 2011/02/23(Wed) 05時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
就職活動ー!

あ、いや、スーツ姿でちょっと参戦…何だよ。うん。

(-69) 2011/02/23(Wed) 05時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
■水ノ刃
水で作られた透明なナイフを投げ付け、遠距離の対象にダメージを与える。

■霧ニ影
自分の姿を二重に映し出す霧を生み出し、敵の攻撃を逸らす。

■逆サ雨
剣を振るう先の地面から水が噴きあがり、直線上に居る対象にダメージを与える。

■禍ク雨
広範囲に酸の雨を降らせ、防御力ダウン。

■穿ツ雫
水滴を弾丸のように飛ばす事が出来る。

■白キ月
HPが低くなると龍神に変身し、豪雨を呼ぶことが出来る。変身後はHP1に。

さて。真ん中のカタカナを繋げると……。と、拘りたいのだが、今更技を2つ追加しても良いものか。そして、如何せん使う場面があるのか?とも。

(-70) 2011/02/23(Wed) 05時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

…そういえば、このペーパーナイフ…。


何なのだろう。袖口の、服の内側に入りこんでいるのだけど。

(それはね、しっかりヤニクが持ってるの。志乃ちゃんの、大事なものなんだから。

―――あぁ、そうか。
これは、肌身離さず持ってないと、イケないん…だね。

(-71) 2011/02/23(Wed) 05時頃

重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

【RP】 無限エレベーター

ふいに、チーンと音がした。
みれば4台あるエレベーターの入り口がすべて1階に止まっている。

その中の一つが開くと、あきらかに怪しい人物。
頭が白い一つ目の…でも身体は看護婦の女が降りてくる。

(#9) 2011/02/23(Wed) 06時頃


【見】 新製品 モナリザ

 カツカツカツ

[その看護婦の姿だけが君たちには見える。他は気配と音しかないのに。
 看護婦は受付までいくと、何かの書類渡す。]

 ――……あと、19階は面会謝絶です。

[それを告げると、またエレベーターに向かう。]

(@45) 2011/02/23(Wed) 06時頃

【見】 新製品 モナリザ

[そして、呆気にとられている君たちなど気にもせず、
 そのまままたエレベーターに消えた。

 君たちは急いでそのランプを追うだろう。

 ランプは一度12をともしてから
 しばらくすると16を示す
 そして、4で少し長く止まったあと
 19階でまた止まるだろう。]

(@46) 2011/02/23(Wed) 06時頃

【見】 新製品 モナリザ

[点滅が終わったあと、君たちはエレベーターのボタンを押す。
 だけどまだ動かない。]


[君たちの騒ぎに受付から声がかかる。]

 ――……ご面会の方ですか?
 

(@47) 2011/02/23(Wed) 06時頃

新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 06時頃


【見】 新製品 モナリザ

[きみたちはその声のほうを見て、また、吃驚するだろう。
 それは受付嬢の制服を着てはいるが、顔は、丸い白いぬっぺりしたもの、そして、一つ目なのだ。

 そう、君たちの目にところどころ浮かんでくる人物がもし、いたとしても、それはみんな、その顔は白く丸く、ぬっぺりと…一つ目である。]

(@48) 2011/02/23(Wed) 06時半頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

─ 病院 ─
[志乃に助けられてくぐる自動ドア。
ナユタはちゃんと来れたか、心配して見回した。]

…あれ、ここなんで病院……?
気配はするのに人が見えないとか、不思議。
居るのに見えないとかってまるで幽霊…って、幽霊はあたしらかぁ。

[ざわつく気配に耳ピコピコさせながら。]

変だね、隠しステージ。誰のだろう?
…今までは、自分の特別な場所と、自宅。
サイモンとセシルはCOMだから、自宅無い…し……。

[ぴこん。何かが頭の中でしっくり来たのか、豆電球アイコンがぴこり。]

まさか、セシルのおうち!!??
いや、それはちょっと、流石にかわいそう…
[甘いものへの執着も、それで説明ついちゃいそうだけど。]

(+84) 2011/02/23(Wed) 06時半頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

…あ、エイリアン…!?
[受付に居る姿に、怯えた。びくびく。]

(+85) 2011/02/23(Wed) 06時半頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
抽出できないので。
天声情報確認用。

>>#1>>#2>>#3>>#4>>#5>>#6>>#7>>#8>>#9

(-72) 2011/02/23(Wed) 07時頃

【墓】 保安技師 ナユタ

[何が起こったのが一瞬わからない。
 だけど、何かが変になって……。]

 むお?

[ヴェスが叫び、リンダがドアを示す。]

 せ、セシルは?

[その姿はカフェテラスにはない。
 これは、セシルの仕業だろうか?

 でも…。]

 ――……羽根……。

[ノイズを発して散ったそれが気になる…。]

(+86) 2011/02/23(Wed) 07時頃

重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

【業務連絡】
病院イベントを詰め詰め中です!
や、むらたてもリアルタイムで考えているんで!ごめんね!

(#10) 2011/02/23(Wed) 07時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 07時半頃


【墓】 保安技師 ナユタ

― カフェテラス ―

[そして、マンタ君からあふれ始める電子イソギンチャク、そのほかさまざまなモブがあふれ出てくる。]

 というか、こいつら……

[その一匹が腕にぺとりとくっついた、同時に激しい痛みを感じて、目を丸くして引き剥がす。]

 オレらリタイヤじゃないのかよ!!

[こんな丸腰に襲われるなんて!]

(+87) 2011/02/23(Wed) 07時半頃

【墓】 保安技師 ナユタ

[とりあえずは逃げるしかできない。
 そう、意外だった。

 だって、オレらはリタイヤで、こう浮遊しかできない存在


 なのに!!]

 ――……くっそ、セシルはこんな時にどこにいった!!責任とりやがれ!!

[いない人物を怒鳴りつけてリンダが指し示したドアに向かう。
 その透明なドアが開いて、そこにいる面子…が通り過ぎたあと、ドアはびしゃりとしまった。]

 うえ…

[振り向くと、その透明なドアにマンタ君の腹やいそぎんちゃく、そのほか気持ち悪さこのこの上ない海中生物がぶちゃりびちゃりと貼りついて…そして、


                電子の砂になって消えていった。]

(+88) 2011/02/23(Wed) 08時頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 08時頃


【墓】 保安技師 ナユタ

― 病院ロビー ―

ここは?

[それは、大学病院ロビー
 そういえば、3ヶ月前に蜂に刺されてきた覚えがある。
 見回すと、どうやら全員集合しているのか、リタイヤ組もそろっているのがみえた。]

 ――……セシルのうち?

[>>+83ヴェスの言葉に眉をあげそちらをみる。]

 病院が、うち?

[それは……。]

(+89) 2011/02/23(Wed) 08時頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

…なんか、やな予感。
[ポツリとつぶやきつつ、天井を見上げる。]

あたしがプロット書くならだけど…
大体塔の上って重要なもの隠されてるって、定番だし、
登っていったらセシルに会えるってやりそう。

面会謝絶の19階…そこに居るってのは安易かな?

(+90) 2011/02/23(Wed) 08時頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

うん、きっと…『セシル』、そこでねむってるんじゃないのかな?
[ナユタを見て、耳ぺしょん。]

あまいもの食べたいのも、かまってちゃんなのも、なんかわかる気がするんだ。
この街の、じゃないけど…病院がおうちだったこと、あるもん。

(+91) 2011/02/23(Wed) 08時頃

【墓】 保安技師 ナユタ

>>+90
[ヴェスのつぶやきに頷く。]

 なんか、そんな気がする。
 そういうところは、ゲームと考えれば、ベタな気もするし…。

[不可思議な看護婦の行動に、その言葉に]

 だけど、
 病院にいるってことは…。

[そして、ベタに予測できるもの…。]

(+92) 2011/02/23(Wed) 08時頃

【墓】 保安技師 ナユタ

>>+91

 やっぱり、そういうことに、なる  よな。

[耳ぺしょんなヴェスをみて、頬をひくつかせ俯いた。]

 つまり、あいつは、病人で?
 で、だけど、このセカイを?

 ああ……。

[想像してみる。入院患者の思考から生まれる世界。]

(+93) 2011/02/23(Wed) 08時頃

【見】 新製品 モナリザ

[一つ目の看護婦は首を傾ける。
 それは君たちが何をいっても傾けるだけだけど…。]

 ああ、上に行きたいのですね。
 でも




 ふふふふ くくくく はははは

[そして、その一つ目が瞬いたかと思うと、カッと見開いた。]

 残念ですわね。それは使えませんのよ。
 この私が倒れない限りはね!!

[そして、一つ目の両手が刃に変わる。]

(@49) 2011/02/23(Wed) 08時半頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

だって、さみしいもん。
いろんなとこに行きたいし、みんなと遊びたいし。

窓から外眺めてて…空飛べたらなって思った…


…ぁ。
[なんだかいろいろ、納得した気がした。]

(+94) 2011/02/23(Wed) 08時半頃

【見】 新製品 モナリザ

【敵】一つ目のエレベーター前の看護婦

→HP:183

 ※攻撃:両手の刃で切りつけてきます。
 ※この看護婦のHPが0になるとエレベーターが使えるようになります。

(@50) 2011/02/23(Wed) 08時半頃

【見】 新製品 モナリザ

→撃破の場合のドロップアイテム:地上人数分の回復ポーション[[1d 20]]、エレベーター作動の合図

(@51) 2011/02/23(Wed) 08時半頃

重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

【業務連絡ごめんなさい】

すみません、>>@48で受付嬢なのに、いつのまにか>>@50看護婦になってました。
看護婦さんのほうでお願いします!

(#11) 2011/02/23(Wed) 08時半頃


【墓】 墓守 ヨーランダ

病院が、うち―――…かぁ。

[小さな女の子の>>+91 を聞き、彼女もまた呟いた。
うさ耳つけてるし、多分ヴェスパタインなんだろうなとは思ったけれど。]

面会謝絶…。

[彼女は思考を巡らせる。
彼女の中身は看護学生であるから、面会謝絶であるとなれば――― ]

余程重症な状態である。
重症ではないが好中球の低下などで易感染状態にある。
隔離しなくてはならない感染症や精神疾患を持っている。
個人が希望して面会謝絶となっている。

あとは余程のVIPである……とか?

ってこんな状況でこんなに現実的な事いってどうするんだろう、私。

[少し苦笑した。]

(+95) 2011/02/23(Wed) 08時半頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

でも……どうしてアイツ、人の死なんて興味ないような態度なんだろう。

[彼女は素直に疑問に思う。]

生死とは関係のない疾患なのかな……。
自分の死について考えを巡らせるような事があれば、死っていう事に関して敏感になってもおかしくないのに。

[そこで一度言葉を止める。]

それとも―――…もう諦めてる、か。

何で自分だけ、みんな死んじゃえ、死んじゃってもいいや。


[彼女の脳裏に、ベッドに横たわる小さな小さな女の子の姿が浮かび上がった。
それはクリーンルームの中に閉じ込められた女の子。

彼女が実習で受け持たせてもらった女の子は、2ヶ月後、亡くなってしまった。]

(+96) 2011/02/23(Wed) 08時半頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

死は誰にでも平等にやってくる。
―――…けれども、そこまで至る過程や最後は酷く不平等だ。


[彼女はポツリ、と呟いた。

このまま現実に戻れなかったら―――…自分達も。]

(+97) 2011/02/23(Wed) 08時半頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

…あー……VIPはありそー。
ワガママ坊っちゃまっぽいし……ひぁ!?
[ヨーランダの言葉に頷いて、いきなり唐突にピクンと悲鳴。]

やっ、やだ!背中にまだ一匹入っ……ひゃん!!
[顔真っ赤にしてちたちた。涙目。]

(+98) 2011/02/23(Wed) 09時頃

【見】 新製品 モナリザ

[そして、その看護婦がゆっくり瞬きをする。]


 なにか、余計なモノもたくさん来ちゃったよう…
 貴方たち、まだ、精神えねるぎーがあるのかしら?


[それは実体あるものにはみえない。
 だけど、看護婦は中空をみつめて……]


 青い世界のモノよ、消えなさい?


[そして、青い世界のモノたちの前に、彼らにしかみえない敵が現れる。
 それは、受付からカタカタといいはじめて……

 あふれるレシートロールの束が彼らを襲い始めた。]

(@52) 2011/02/23(Wed) 09時頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

助けてあげられるなら―――…何とか、してあげたいなぁ。


[またひとつ、ぽつりと呟いた。]

(+99) 2011/02/23(Wed) 09時頃

【見】 新製品 モナリザ

[青い世界のものたちはどうなっているだろうか。
 それを一つ目は瞬きの中に見る。]



 アア、あと、
 ぷれぜんと

 持っている人、いるかしら?

 くくくく ふふふふ すすすす

(@53) 2011/02/23(Wed) 09時頃

【見】 新製品 モナリザ

 そのぷれぜんとは、必要なものなの。
 だから、ぷれぜんとを3つ、集めてくれた子は、



 元の世界に、戻してあげる。

[一つ目の奥がすうっと細まる。]

 くくくくく

[そして、その刃を君たちに向かって振りかざす。]

(@54) 2011/02/23(Wed) 09時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 09時頃


【墓】 墓守 ヨーランダ

ふぎゃっ!?

[ヴェスパタインの背中からイソギンチャクを「気持ちわるー」と言いながら払っていると、突然足を何かにとられてビタンと地面に転んだ。

勿論痛みなどは無いのだけれど。]

何コレ!?

[自分の足にまとわりつくものを見て、また声をあげた。]

(+100) 2011/02/23(Wed) 09時頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 09時頃


【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

…やぁぁーーんっ!!!???
[背中に手が届かなくてシッポぴるぴるさせてるとこに襲いかかるレシート。
逃げようとするもあっさり掴まって縛られる。
なんとかしたくても、装備はプラのオモチャの刀。
流石に紙は切れません。]

(+101) 2011/02/23(Wed) 09時頃

ヴェスパタインは、ヨーランダにイソギンチャクはとってもらえた。ありがとうー

2011/02/23(Wed) 09時頃


【見】 奏者 セシル

[ その気配には、姿もない ]
[ 発せられる言葉も、ない ]

[ ただ、さらり、赤い粒子が流れて、空気が歪む ]
[ それは、仮初の身を失った者たちの元へ、]


[ 望むのなら、彼らにも再び抗う力が与えられるだろう ]

(@55) 2011/02/23(Wed) 09時頃

ヨーランダは、ヴェスパタインに、「いえいえ。ナユタに取ってもらいたくて叫んでたのならごめんね!」意地悪っぽく言った。

2011/02/23(Wed) 09時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 09時頃


【見】 奏者 セシル

[ すぅ、と 歪んだ空気の中 ]
[ 紅の粒子を纏った光に融ける腕は、白く細く ]

 ――……、

[ その手の甲には、楕円の紅玉、
  けれどあの禍々しい文様は存在していない ]

(@56) 2011/02/23(Wed) 09時頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 09時半頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 09時半頃


【墓】 琴弾き 志乃

―床彼大学附属病院 1F―

[ざわざわ]

[人の気配だけが行き過ぎる]

 病院……? です、か。

[皆の話を聞いて、小さく唸る。
 ここが『セシルの自宅』にあたる場所なら]

 ……セシル様はご無事なのでしょうか。

[彼が健在の時は現れなかったステージ。崩壊した世界。
 寧ろ、無事でない可能性の方が]

 それに、この雰囲気。

[人の気配がして、だけど、存在しない。見えず触れない]

(+102) 2011/02/23(Wed) 09時半頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ぶわっ、と突然巻き起こるブリザード。微細な氷の刃がレシートを切り裂く。]

あ、もしかして、スキルの方…使える???
[眠兎のヴェス様は、エフェクトコレクターと言う妙な育て方。
なるべく色んなカッコいいヴェス様が見たいから、低レベルでいいので出来るだけ多彩なスキルを使えるようにしてある。
あまりあり過ぎて、使いこなせてないけれど。

とりあえず、オモチャの刀を氷の刃でコーティングした。]

(+103) 2011/02/23(Wed) 09時半頃

琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 09時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

【RP&業務連絡】
エレベーターはエレベーター前の看護婦を倒すことで使用可になります。

―病院エレベーター行き先―([[1d 20]]にて移動すると面白いですが、自ら行き先を決めてももちろん可)

(#12) 2011/02/23(Wed) 09時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

地下:食堂や売店、キャッシュサービス、休憩所、美容室
1階:ロビー
2〜3階:ロビーに戻される
4階:日帰り入院施設
5階:日帰り入院施設
6階:処置室
7階:内科
8階:小児科
9階:外科
10階:産婦人科
11階:消化器科
12階:循環器科
13階:眼科
14階:耳鼻咽喉科
15階:口腔外科・整形外科
16階:院内遊戯室・キッズランド
17階:食堂
18階:無限病棟
19階:無限病棟
20階:屋上

(#13) 2011/02/23(Wed) 09時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

また、各階にはボスキャラがいます。
そのボスキャラを倒すことでドロップアイテムが取得できます。

なお、2671208階 のボスキャラは青い世界の面子にしか見えません。(青い面子しか倒せない)
これらのボスキャラが撃破された場合の取得アイテムは、地上に天声が運びます。

(#14) 2011/02/23(Wed) 09時半頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

― 床彼大学第二学生会館ラウンジ ―

[ お金がなくて落ち込んでいると、ガシャン、と音がして
 自販機からコーラが落ちて来た。 ]

な、なんだ??

[ ふと目をあげると、自販機を蹴り飛ばしたセシルの姿。>>@34 ]


せ、セシ…っ!!

(102) 2011/02/23(Wed) 09時半頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 09時半頃


【墓】 琴弾き 志乃

[傍に誰かいなければ、これは、まるで
 向こう側に『セカイ』があって、その外側に、"ひとり"]

 ――……誰か来ます。

[現れたのは、気配でなく目に見えるかたちの看護婦。
 だが、一つ目の、異様な顔をしていた]

 妖怪……?
 いえ、もしやあれが、『異星人』とやらなのでしょうか。

[そして、その看護婦は明らかにこちらが見えている態度で、
 長い紙束をけしかけて来た]

 !

[咄嗟に抜いた懐剣は以前と変わらず、
 左手に巻き付いたレシートを切り落とす]

(+104) 2011/02/23(Wed) 09時半頃

重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

すみません、1階と2階はなしで!

1階は地上面子でお願いします。
6 7 8 20階のボスキャラは墓面子しか見えません。

(#15) 2011/02/23(Wed) 09時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

【各階ボス敵一覧】雑魚敵は各自いくら出しても構いません。
ボス敵を倒した時のみ、ドロップアイテムがもらえます。

地下:売店の宇宙人HP37 アイテム:回復ポーション[[1d 20]]×4
1階:ロビーのお姉さんHP58 アイテム:回復ポーション[[1d 20]]×7
2階:ロビーに戻される
3階:ロビーに戻される
4階:患者のおじさんHP50 アイテム:ケロみちゃんストラップ(未使用)
5階:外来の医者HP10 アイテム:回復ポーション[[1d 20]]×1
6階(墓向け):若い看護婦HP48 アイテム:防御アップ×2
7階(墓向け):内科医師HP10 アイテム:回復ポーション[[1d 20]]×3
8階(墓向け):小児科医師HP55 アイテム:防御アップ×3

(#16) 2011/02/23(Wed) 09時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

9階:外科医師HP69 アイテム:回復ポーション[[1d 20]]×5
10階:産婦人科医師HP11 アイテム:攻撃力アップ×2
11階:消化器科医師HP67 アイテム:回復ポーション[[1d 20]]×4
12階:循環器科医師HP90 アイテム:名前のないカルテ
13階:眼科医師HP46 アイテム:回復ポーション[[1d 20]]×1
14階:耳鼻咽喉科医師HP60 アイテム:攻撃力アップ×2
15階:看護婦長HP87 アイテム:回復ポーション[[1d 20]]×2
16階:病気の子供たち 赤い服の子HP15 青い服の子HP45 白い服の子HP9 アイテム:金色ディスク
17階:食堂のおばさん62 アイテム:攻撃力アップ×2
18階:無限病棟56の雑魚キャラモブ アイテム:なし
19階:無限病棟 誰もいないが、開けても開けても誰もいない
20階(墓向け):掃除のおばさんHP53 休憩中の医師HP34 サボり看護婦HP15 アイテム:攻撃力アップ×1 防御力アップ×1 回復ポーション[[1d 20]]×1

(#17) 2011/02/23(Wed) 09時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

>>#16の一階はなしで!毎回すみません!
この情報は掲示板にも掲載しておきます。

(#18) 2011/02/23(Wed) 09時半頃


【墓】 墓守 ヨーランダ

ずしり。


わわっ!

[突然感じた重みに彼女は床の上に転がってしまった。

腰のあたりに硬いものが触れる。
身体を起こすと、ジャケットの中で仕舞われている刃物が動く独特な感触がした。]

武器…武器戻ってきた!?

[彼女は腰の地の小太刀を抜くと、足にまとわりついたペーパーを切り捨てた。]

(+105) 2011/02/23(Wed) 09時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ おいしいの?と問われて ]

…美味しい、というか、なんだろう。
味がどうっていうより、刺激が欲しくて飲むものなのかもしれない……。

……………飲んでみるか?


[ 自販機から出て来たコーラを取り出してみる。ちゃんと冷えている。
 プシュ、と音を立てて蓋を開け。顔を上げると、セシルは既に居なくなっていた。 ]


…………

[ セシルから奢ってもらったコーラを持って、ぽつん。
 仕方なくというかありがたく、飲み干した ]

(103) 2011/02/23(Wed) 09時半頃

【墓】 琴弾き 志乃

[おもちゃの刀に氷を纏わす、うさみみちみっこ]

 ……つかぬ事をお聞きしますが、
 もしやヴェスパタイン様にゆかりの方ですか?

[ゲームとリアルで性別が違う事もある。
 そう知ったら多分、この志乃には文化的衝撃だろう。

 不意にぱっと顔を上げる。
 受付の大きな窓から入る光に、何かが霞んで>>@56

 ……あ

[消える]

 ――――

(+106) 2011/02/23(Wed) 09時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[確かに声は聞こえるのに、誰の姿も見えない。>>@40>>@41
ソファの破壊される音を見て、視線をやると。>>72>>80]

 レティーシャ。

[ドナルドに裏切られたと言っていたけど、一緒に居た。
レティーシャに対する憎しみは、消えていたけれど。
手にかかった圧迫感と言葉が消えずに、近付く事は躊躇われた。]

 ドナルド……。

[傍に行きたいと思ったけど、やめた。
ふい と逸らした顔。
ちょっと切ない微苦笑をもらして、その場を離れた。]

(104) 2011/02/23(Wed) 10時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[やがてその場にヤニク、ポプラ、カミジャーが現れ。
ポプラがヤニクのフードに隠れる所。
更にカミジャーがヤニクの手を握る所を見て。] 

 ……仲良し?

[首を傾げつつ。
自分は、ライトニングの姿が見えればそちらへと。]

(105) 2011/02/23(Wed) 10時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

ふはー…。

 ……セシルにコーラを…奢ってもらってしまった。

[ 喉を通る炭酸の刺激に一息ついていると。
 急にセシルの居た辺りの自販機が、ぐにゃりと歪んだ気がした。 ]

 ( ヂ…ヂ………ヂヂッ……… )

[ 唐突に、不快なノイズ音が走る。 ]

な、なんだ?

(106) 2011/02/23(Wed) 10時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 10時頃


保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 10時頃


【見】 新製品 モナリザ

ふふふふ



  [そして、あの赤い鳥だったモノはどこかで君たちをみている。**]

(@57) 2011/02/23(Wed) 10時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 何だか急に、息苦しくなった。
 自分の身体からもチリチリ、ジリジリ、という電子音がする。 ]

なっ…、これ……

[ ふと見れば、自分の身体のあちこちに砂嵐のような視覚的ノイズが走っていた。
 驚いて、思わず飲みかけていたコーラの缶を床に落とすと
 音を立てて転がっていったコーラの缶からうようよと小さな黒い手が伸びて来た。一本、二本……四本、十本…… ]

(107) 2011/02/23(Wed) 10時頃

【墓】 琴弾き 志乃

[逸る気をそっと抑えた。
 気にかかる事はまだまだあって。
 まだ、"生きている"面々を見遣る。
 心配そうに目を細めた**]

(+107) 2011/02/23(Wed) 10時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 10時頃


新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 10時頃


【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[いつもの調子で受付嬢へと、太刀を構えて飛ぼうとして…

ぺてり。
能力値はまだ、中の人のままでした。]

えーと、うん。ヴェス様の中の人、だよー?
[ぱたぱたたちあがりつつ、志乃に首かしげてみた。
うさ耳ふわりん。]

(+108) 2011/02/23(Wed) 10時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[水族館で様子がおかしかった黒騎士は、今は元の姿に戻っていた。]

 落ち着いたの?

[先程までの事を思えば、少し距離はとってしまうけど。

初めて会った時、助けてくれた手。
水気を拭いてくれた手。
志乃との戦いの時、案じてくれた声。笑顔。
知っているから。]

(108) 2011/02/23(Wed) 10時頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
>>104
傍に行こうと『前足を踏み出しかけたけど』が消えてた!
最初に書いた方のまま貼っちゃった。

(-73) 2011/02/23(Wed) 10時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 伸びる手のいくつかは黒い砂になってぐしゃりと消えるが、
 消える数よりも伸びてくる数の方が圧倒的に多くなり、
 それらは全て騎士の足元に向かってぞわぞわと迫ってきた――― ]

わっ、なんだこれ…っ!!

[ まさかコーラの妖精!?と訳のわからないことを思いながら
 自販機から離れて入口の方に走って行く。
 足に黒い手が伸びて来た。末吉[[omikuji]]2

 剣で切り落としながらメニューを出すと、
 移動コマンドが使えなくなっている。 ]

おいおい、どういう事だ……よっ!!
[ 髪の毛の先に巻きついて来た黒い手を、剣を持ってない方の素手で振り払い。
 もう一度メニューを出した。やはり使えない。 ]

(109) 2011/02/23(Wed) 10時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ コーラの缶からは黒い手が次々と溢れ生まれて、地面を伝い騎士の足元を目指して伸びてくる。
 走ってラウンジ内のコンビニの方に向かった。

 そこには見慣れない、透明なドアの入り口。
 店内は透けて見えるが、何か、場にそぐわないような無機質の… ]

(コンビニの入口……、こんなんだったっけ?)

[ 迷っている余裕はない。
 足元にひゅるりと伸びて来た手を、剣を一振りして散らすと。
 そのドアを肩で押して入って行った―――― ]

(110) 2011/02/23(Wed) 10時半頃

お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 10時半頃


【墓】 墓守 ヨーランダ

あぁ、やっぱりヴェスのプレイヤーさん、かぁ。

[志乃に対して返答した言葉を耳にしてうさみみの女の子に話しかけた。]

何て呼べばいい?
ヴェスのままでいいの?

[飛んでくるレシートの紙を切り捨てながら。]

(+109) 2011/02/23(Wed) 10時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

― 床彼大学医学部付属病院 ―

[ ドアを押して転がり込むと、そこは、何処かの病院のようだった。
 薬品の匂いが立ち込めてくる。
 バランスを崩して倒れ込みそうになるが、立て直して。 ]

な、なんだここ……コンビニじゃないじゃん!

[ 振り返ると、たった今自分が通り抜けたドアは消滅して。
 白い待合室ロビーの窓口があるだけだった。
 誰の姿も見当たらないのに、あちこちで声がする。 ]

(111) 2011/02/23(Wed) 10時半頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 10時半頃


【独】 神聖騎士 ライトニング

>[そういうとライトニングアシモフ[[who]]の影に隠れて 先ほどの変な生き物が追ってこないか後ろをみる]

>カミジャーは、ライトニングと思ったのはエントランスに飾られた彫像でした
2011/02/23(Wed) 01時頃 o

>カミジャーは、騎士どの〜本当にへんなのがいたのじゃぁ [ギリシア彫刻の影でブルブルと震えています]
2011/02/23(Wed) 01時頃 o


ギリシア彫刻と間違えられるライトニング……!!!!

(-74) 2011/02/23(Wed) 10時半頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

[レシートを切っていると突然アナウンスが入った。>>#14 >>#17 ]

アイテムを、地上に届けてくれる…?

[アナウンスのログに目を通す。
ログを追いながらせわしく頭を巡らせる。]

あぁ、もう何でスピードアップポーションが無いのよ…

[彼女が求めているアイテムがログの中に見当たらず、小さく毒づいた。

彼に防御力アップのアイテムを贈っても、すでにかなりの防御力を持っている彼にはそれほど役には立たない。
こちらがアイテムを拾える中で一番役に立ちそうなのは―――… ]

20階…

[何かを決意したようにログを閉じると、そっと志乃の傍に寄った。]

(+110) 2011/02/23(Wed) 11時頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

[彼女は、志乃に、自分が命を奪った女の傍で囁いた。]

ねぇ……アナタは苦しかった?
彼は―――…ヤニクは、苦しんでる?

[ヤニクの中にナニカが居るか、はっきりとわかるわけではない。
確信など無かったけれど、きっとそうに違いない、と彼女は思った。
アレを見ているから。

勿論、志乃もプレゼントを持っているかといって、ヤニクと同じように中にナニカが居るかなんて、わからない。

そして、彼女は志乃がプレイヤーとしての記憶を持たない事も、思い出そうとせず、この世界にとどまろうとした事も知らなかったわけだけれども。


自分にトドメを刺した時の、あの涙が忘れられない。
彼が自分の名を呼ぶ度に、涙が出そうになる。


彼女は縋るような目で志乃を見詰めた。
自分が命を奪った彼女の顔を見詰めるのは、ひどく胸が痛んだ。]

(+111) 2011/02/23(Wed) 11時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 11時頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 廊下の向こうに受付窓口が見え、その手前にロビーがあるようだった。
 医療ベッドが移動するカラカラという音、受け付けを済ませる
 患者の声。そこかしこから人の気配。
 しかし、騎士のいる廊下からは誰の姿も見えない。 ]

(……なんだ、これ。
 こんなステージ今まであったか?)

[ 十分注意しながら、足を進めてロビーへ向かおうとすると。
 不意に、ほんの小さな影が駆け寄ってきた。 ]

(112) 2011/02/23(Wed) 11時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ その白い姿は、アシモフだった。>>108 ]

アシモフ!
来てたのか。っていうか、ここは一体……

[ 少し離れたところでアシモフは立ち止り、
 ”落ち着いたの?”と、恐る恐る声を掛けて来た。

 水族館での狂った自分の姿が、フラッシュバックする。 ]

――――…、ああ。
そうだな。
あの時はちょっと……いや、随分……おかしくなっていた。

[ ヘルメットの下で眉根に皺を寄せた。あれは、あの自分は。
 一体何だったのだろうか。
 記憶はあるのに、今の自分と、上手く接続できない。 ]

(113) 2011/02/23(Wed) 11時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ しかし、今はもう自分探しをしている余裕は無い。
 残ったプレイヤーは6人……、
 プレゼントの所有者は、ゲームに乗ったのか。
 次は志乃のそれを所持している自分を狙ってくるかもしれない。

 プレゼント所持のことを知られているアシモフとヤニクには
 十分注意しなければいけない、のだけど。
 離れたところから、怯えるように見上げてくるアシモフの様子には
 少し堪えて。 ]

今は、大丈夫だ。落ちついてる。
自分でもどうしてあんなに攻撃的になっていたのか分からないから、説明できないけど…。
………あの時の俺、恐かった、よな。


[ その時、不意にチーン、という音がして、
 突然エレベーターが開いた――――。** ]

(114) 2011/02/23(Wed) 11時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 病院・ロビー ―

[階段はどこか、とエレベーターの傍を離れると、ちーんと音を立てて一つ目の看護婦が現れた]

ようやく人がいたと思ったら…違うみたいだね。
エレベーターが使えないのは困るもの。

[カミジャーは手を離してくれただろうか。
エレベーターまでは距離がある。水のナイフ―水の刃―を5本浮かべて、看護婦に投げた!
近距離ですぐに対応できるのは……]


ライトニング!
[彼の名を呼んだ]

(115) 2011/02/23(Wed) 11時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

―――!!

[ その時、不意に名前を呼ばれて。>>115
 振り向くと、白い顔をした看護婦に攻撃しているヤニクが見えた。

 その看護婦は、遠目からも人間とは思えぬ様相で――― ]

(116) 2011/02/23(Wed) 11時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

真空斬波!

[ 考えるよりも先に剣を抜いて、看護婦めがけて技を送り出した。
 青い閃光が走り、末吉[[omikuji]]75(0..100)x1 ]

(117) 2011/02/23(Wed) 11時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

ヤニク0(0..100)x1,35(0..100)x1,76(0..100)x1,62(0..100)x1,44(0..100)x1

看護婦99(0..100)x1,95(0..100)x1,59(0..100)x1,44(0..100)x1,37(0..100)x1

(-75) 2011/02/23(Wed) 11時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

一つ目のエレベーター前の看護婦 →HP:108

[ 抜いた剣から白い煙が立つ。
 両手でくるりと回して、もう一度構え直した。 ]

な、なんなんだ……、そいつは……

(118) 2011/02/23(Wed) 11時半頃

ライトニングは、エレベーター前看護婦撃破のため、しばらくそこで戦う。**

2011/02/23(Wed) 11時半頃


神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 12時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[一本目は完全に手の刃で弾かれ、二本目は避けられたが、残りのナイフはその身に刺さる。

8,9,10のダメージ!

看護婦へと駆け寄るライトニングの、援護射撃が出来たようだ]

(119) 2011/02/23(Wed) 12時頃

ヤニクは、看護婦のHP81.

2011/02/23(Wed) 12時頃


【独】 神聖騎士 ライトニング


ところでどうでもいいけど、俺、ぶるべりさんと暗転したことに
なるんだよね、あれって(ノノ)

(-76) 2011/02/23(Wed) 12時頃

【独】 神聖騎士 ライトニング



俺とぶるべりさんのリアル共通知人Tさんにだけは知られちゃならねえ…

(-77) 2011/02/23(Wed) 12時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

あぁ…
あんなもの食らったら、俺、一撃で沈むかも。

[ひゅうと驚きの声をあげる]

じゃあ、ここは俺とライトニングの二人がかりでなんとかするから。
温存しててよ。

…ポプラは、俺の服を掴んでて。

[村雨を構え看護婦に駆け出した。ライトニングが看護婦の刃を受け止め、出来た隙を逃さず、腹に刃を突き立てた。4のダメージ。

突いた勢いで看護婦とライトニングに間が出来た。
ぱりりと天災の剣に雷がまとう。

お返しとばかりに看護婦の両の刃が、ヤニクの腹を狙う。後ろにとんでかわすも20ダメージを負う]

(120) 2011/02/23(Wed) 12時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[ヤニクの刃は、無理な姿勢からでも避けられ脇腹を切り裂いただけ。なのに、反撃にあえば腹を抉られ、あまりの傷みに膝を折る。

ヤニクの頭上へと降り下ろされる刃に―――]

水ノ刃!真空斬波! 光花の戯れ!

[3つの声が重なった]

(121) 2011/02/23(Wed) 12時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[なんだかひどく疲れた気がして、ぼんやりと暴れるドナルドを見つめていた。その間にもどんどんと人が増える。その中には、白いネズミの姿も。]

アシモフくん……。
[名前を呼ばれて、そちらに行こうとして、躊躇った。なんであんなことをしたのかわからないけれど、あの時の殺意は覚えている。今は可愛らしいと思う気持ちと、残っていたことに安堵する気持ちしか浮かばないのに。]

アシモフくんっ、あのっ、さっきはごめんね!

[離れていこうとするネズミの背に謝罪を投げた。酷いことを言ったし酷いことをしたから、許してとは言えない。ぎゅっと握りしめた手が痛みを伝えた。]

(122) 2011/02/23(Wed) 12時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[一つ目に刺さる水の刃。
上から下へ青の一筋。
はぜる光球。


悲鳴を上げて、看護婦は崩れ落ち、力尽きた。――HP0]

(123) 2011/02/23(Wed) 13時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

……カミジャーも?

[謝られて、気にしていないとこくりと頷くけれど。むしゃくしゃして、本気ではなかったと言われれば、ことんと首を傾げた。]

レティも……あの時はそうだったから。
なんかわかんないけど、みんなのこと嫌いで。

[破壊活動に勤しむドナルドを見る。もしかしたら彼も?]

〈……確かに。感情なんて所詮電気信号やけどな?〉

[ひょっとしたら誰かに感情を操られたんじゃないかと。考えたらとても腹が立った。]

ドナさんっ!

[話をしようと彼に近づこうとする。エレベーターが開けばそちらに一瞬気を取られた。**]

(124) 2011/02/23(Wed) 13時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 13時頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*
早く倒さないと、エレベーター乗れないものね。

地上組も、墓下組も。


ということで、強引にやらせて貰いました。
ヤニク、ポプラ様居るのに、つっこんじゃw そして危険にさらしてる!

(-78) 2011/02/23(Wed) 13時頃

ヤニクは、痛みに耐えつつ、腹を押さえて止血した。おや?

2011/02/23(Wed) 13時頃


ヤニクは、新しく技を覚えたようだ**

2011/02/23(Wed) 13時頃


【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

あ、うん。ロクヨン関係の仲間はミントたんとか、みん★みんって呼ぶけど…
[問われて答えたけど、ヨーランダの視線が冷ややかなので思わず笑顔が引き攣った。
もっとも、元々ヨーランダはそんな顔のキャラなのだけど。
鉄の女とか、いたよな…どっかの首相とかで、とか、思った。]

…あ、うん、呼びたい呼び方で、いいよ。

[なんか、こう言う子めっちゃ苦手、とかなんとか。
燃やせちゃえば楽なのにと思いつつ、氷の刃で紙吹雪を作る。
スキル使うたび、ダメージを食らうたび、存在が希薄になっていく感覚。]

まさか、SP依存って事、ないよね?
[わからないけど、なんかちょっと不吉。]

(+112) 2011/02/23(Wed) 13時半頃

重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

【RP】

 ジリリ ジリリ

  一つ目の看護婦の姿がノイズとなって消えうせた。


 チーン


  エレベーターの扉は再び、
  何事もなかったかのように開き――


  ドロップアイテム:回復ポーション[[1d 20]]×7
  エレーベーターロック:解除

(#19) 2011/02/23(Wed) 14時頃


【墓】 琴弾き 志乃

 ヴェスパタイン様の『りある』が、
 こんなにお可愛いらしかったなんて……

[確かに、たまに黄色い悲鳴とか上げてたような。
 みんとさん? 取り敢えず、ヴェスより余程名前は覚えやすい]

(+113) 2011/02/23(Wed) 14時頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

ミント…?
どっかで聞いたようなー…。

[細い記憶を手繰り寄せる。]

あー…私の友達に、いちごたんて呼ばれてるフィリップ使いがいて、すっごくフィリヴェスが好きなんだけど、その子から名前聞いたこと、あるのかもー?

よろしくね、ミントたん。

[向こうがどう思っているかなど知るよしも無く。

にっこりと笑いかける。]

(+114) 2011/02/23(Wed) 14時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 14時半頃


【墓】 墓守 ヨーランダ

あー…SP依存はあるのかも?

幽霊みたいな存在だし。

(+115) 2011/02/23(Wed) 14時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*

なんでこんなにヨーラ嫌われてるんだ燃やしたいってwww
いや、確かにヨーラは冷血女っぽいけどさwwww
中身の子は割と明るい子なのよ?w

(-79) 2011/02/23(Wed) 15時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*

ライトニングいいなぁライトニング……
なんかもう騎士ライトニングじゃなくて勇者ライトニングだろうwww

だって
赤側→ヤニク ドナ カミジャー
村側→レティーシャ アシモフ ポプラ ライトニング

どう考えてもライトニングが倒すしかないwwwww


なゆたとヴェスとヨーラが落ちたのが痛いよねぇ…

(-80) 2011/02/23(Wed) 15時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*

そういえば何処かの村でヴェスをお兄ちゃんにした事があったなぁー、どこだっけ?

ヨーラとヴェスって兄弟でもいけそうだよね?

(-81) 2011/02/23(Wed) 16時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

 怖くはないわ。
 見た目は小さいネズミだけど。
 中身は、とても可愛くない女なの。

[ふ と笑って>>11。4開いたエレベータ。
現れた看護婦に向かっていく、ヤニクとライトニング。
やがて看護婦は、ノイズとなって消えた。]

[エレベーターのロックは解除されて。>>#19]

[落ちていたドロップアイテムは、どうするのか。
みんなで分けるのなら、自分の分は怪我をしているヤニクへ渡す。
後で不利に働くかもしれないとは、分かっているけど。]

(125) 2011/02/23(Wed) 16時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[そうして、くるりと方向を変えると。
カウンターの奥の事務机へと走り、中を探す。]

 ……あったわ。

[見つけたのは、1.無地、2.風呂敷模様、3.花柄 3のハンカチ。
くるくると細く巻くと、斜めがけに身体に結びつけ。
また、走ってライトニングの元へと戻った。
少し、息が切れた。]

 聞きたい事が、あるの。
 
 アイリスはもう居ない。
 プレゼントを探す方法は無くなった。
 貴方は、これからどうするの?

[言いながら、インターフェースの砂時計を指した。
その糸は、とても細く……。>>#4**]

(126) 2011/02/23(Wed) 16時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

― 回想 ―

[背後から、レティーシャの声が聞こえた。
くるり振り返り。]

[ふるふる 首を振って、その場を離れた。]

[私も攻撃を返したし。
あの時なぜかレティーシャを憎いと思ったのは、私も同じ。
言われた言葉は……真実、正しい。**]

(127) 2011/02/23(Wed) 16時半頃

お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 16時半頃


【墓】 保安技師 ナユタ

/*

まず、すみません、自分の書き方が悪かったのですが、キャラクター&プレイヤーが知りえる情報は>>#13のみとします。(エレベーター内に掲示してある感じ?)
>>#14>>#15>>#16>>#17>>#18に関しては背後の人のみが知りえる情報でお願いします。
これはいまから表にも告知します。

(+116) 2011/02/23(Wed) 16時半頃

重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

【業務連絡】

キャラクター&プレイヤーが知りえる情報は>>#13のみとします。(エレベーター内に掲示してあります。)

>>#14>>#15>>#16>>#17>>#18に関しては背後の人のみが知りえる情報でお願いします。

(#20) 2011/02/23(Wed) 16時半頃


お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 17時頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 17時頃


保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 17時頃


保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 17時頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 17時頃


保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 17時頃


保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 17時半頃


【見】 新製品 モナリザ

[エレベーターに乗って君たちは何階に行くだろうか?
 そして、襲ってくる敵はみんな、


 白くてのっぺりした顔の一つ目。


 みんなみんな同じ顔……。]

(@58) 2011/02/23(Wed) 17時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 17時半頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 17時半頃


【独】 墓守 ヨーランダ

/*

墓下が地上に影響を与えられるのっていいよね。
素敵イベントすぎる…!

(-82) 2011/02/23(Wed) 18時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

運だめし…

1:6階 2:7階 3:8階 4:20階

1

(-83) 2011/02/23(Wed) 18時頃

【墓】 保安技師 ナユタ

>>+94
[さみしいもん、と呟くヴェスの言葉をそのまま聴いている。
 いろんなところにいきたい、みんなと遊びたい、空を飛べたら…。

 それはセシルの行動のそれに重なる。]

 そうか…。

[次に>>+95 ヨーラの言葉も聴いた。
 >>+96の諦めてる、な単語にぴたり、止まり、目を伏せる。
 >>+98わがまま坊ちゃま、の単語を否定することはできないけど、
 でも、ケロみのストラップを見たり、甘いものを欲しがる様子は、坊ちゃまじゃなくてお嬢様かもしれないな、とは思った。]

 助けて…あげる?

[>>+99 ヨーラの言葉に瞬く。
 何を、助ければいいのだろうか。彼女が看護科の学生などとは知らないけど、そういった方面はこの病院に入っているだろうから万全だろうと思った。

 それでも、こんな世界を作ってしまう。
 どうやってそれを助けられるのだろう。]

(+117) 2011/02/23(Wed) 18時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*

ダメじゃねぇかw
うわーん、20階行きたいー!
ライトニングにヤニク殺してほしいー(じたじたじた

(-84) 2011/02/23(Wed) 18時頃

【墓】 保安技師 ナユタ

[そして、エレベーターの看護婦を見る。
 それは、一つ目の、あの赤い鸚鵡を彷彿させる、もの。]

 ――……このステージにきたということは、
 このステージがもし、本当にセシルのホームステージなら…。

 セシルを見つけなきゃ……。

[その言葉を周りも聴いただろうか。
 そして、その一つ目の看護婦がこちらをみると、蠢くレシートが襲い掛かってくる。]

 ――……くっ


              そおおおおおお!!!

[紙が手に巻きついて、身体にも4重に絡んでいく……。
 ただの紙ではもちろんなくて、己の無力さに叫ぶと……。

 身体の中で、何かががしゃん、と動いた。]

(+118) 2011/02/23(Wed) 18時半頃

琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 18時半頃


【墓】 保安技師 ナユタ

 ――……え?

[そして、その腕に現れるのは機動装甲…。
 その感覚が懐かしく思えた。]

 腕……だけ?
              でも、
 ないよりはマシだッ!!!

[そして、引き千切る…紙束に似たそれ。
 サーベルとショットガンを持ったメカの腕は、
 想像以上に自在に動く。]

(+119) 2011/02/23(Wed) 18時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 18時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[ドナルドは呼びかけにどんな反応をしただろう? 睨まれようと怒鳴られようと構わず続けるのだ。]

ドナさんさっき、レティに無様になるなって言ったよね?

その言葉、そっくりそのままお返しするよ! 椅子壊してる場合じゃないの! 目ぇ覚まして!!

[ヤニクたちがエレベーターの敵を倒したのが聞こえてくる。ドナルドを怒鳴りつけたあとは、こういうのは最上階に何かあるのが決まっていると、上に上に向かおうとするのだろう。

……生きていれば。**]

(128) 2011/02/23(Wed) 18時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 18時半頃


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 18時半頃


【赤】 小悪党 ドナルド

/*
悪い、吊られるかもしれん。

(*26) 2011/02/23(Wed) 18時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

―― 回想 ――

『たぁぶん?
 多分だぁ? てめぇ、舐めたこといってんじゃねぇぞ!』

[完全に向こうの世界が終わるころ。カミジャーの声に噛み付いた]

[少しの沈黙]

『あぁ、面倒っくっせぇ。いつ確かめてやってもいいんだぜ?』

[それはきっと、ノイズにまぎれて]

(*27) 2011/02/23(Wed) 19時頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

― 回想:ナユタとの会話 ―

[ナユタの呟き >>+117 に、うーん、と少し首を傾いで指で頬を掻く、いつもの癖をしながら]

何て言うか、彼の魂を―――…って言うか…。
うんごめん、言ってる私もよくわかんないけど、何かそんな感じ?

どうしてこんなセカイ創ったかせめてわかればなって…
わかったからって、アイツに何かしてあげられるかわかんないんだけどさ…。

アイツの事、最初はバグとかCOMの暴走だって、思ってた。
でも、私が殺されるところ見てたアイツ見た時位から、何かすごく人間くさいなって思ったと言うか。
このセシルのステージ見たら、ますます…。

[首の後ろを掻きながら苦笑する。]

おっかしいよね、アイツ患者さんなのかなって思ったら、何だかいてもたってもいられなくなったっていうか…

あぁ、もうバカみたい!
まだ学生なのに、もう職業病みたいな事言っちゃってさ…**

(+120) 2011/02/23(Wed) 19時頃

ヨーランダは、そう言って肩を落としてため息をつくと、ヴェスのイソギンチャクを払いに行った。

2011/02/23(Wed) 19時頃


【独】 小悪党 ドナルド

/*
そして、この村における狼の意義が分からなくなってきた。

今日は、狼V.S.村側のクライマックスだとばかり思ってたが。

(-85) 2011/02/23(Wed) 19時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

『ばぁっか。

 リュヌドよぉ、分かってねぇよなぁ!』

[高笑いがパーティチャットに乗る]

『準備運動なんだよぉ、これは』

『……それに、モブなしはモブなし同士で
 もっと血ぃ噴出し合わなきゃ面白くねぇじゃねぇか』

[そういいつつ、集まってきた面々を見渡す]

(*28) 2011/02/23(Wed) 19時頃

重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

【業務連絡】

ほんとうにすみません。状況をみてると、
地上面子だけで>>#16>>#17の撃破イベントはきついかな、と思い始めました。

そこで、墓下面子にも積極的にイベントボス撃破に動いてもらおうかと思いますがいかがでしょうか?

なお、各階ボスキャラ戦が墓下ではじまった場合はその旨、モナリンかセシルがお知らせします。

いずれにしろ、ドロップアイテムは地上に送られます。

(#21) 2011/02/23(Wed) 19時頃


【赤】 小悪党 ドナルド

―― 待合室 ――

[こちらのパーティを組んでる仲間と目が合った。
 こちらの様子を伺ってくるカミジャーの声。

 表情一つ変えず、パーティチャットに大きな笑い声が乗る]

『よ〜ぉ、仮面踊り。
 どうしたもこうしたもねぇってんだよ〜ぉ!

 俺に寄生してきた忌々しいクソ野郎を食っちまっただけさぁ。
 うれしいだろぉ? ぶちのめしたいほど嫌いだもんなぁ!
 喜べ、喜べ叫んで血ぃ噴出して踊れ』

(*29) 2011/02/23(Wed) 19時頃

重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)は、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 19時頃


【独】 琴弾き 志乃

/*
>>*26 しんそこふいた
ドナルド様、そこは愛の力で何とか!
貴方LWじゃないと、色々締まらなくなる可能性がございますわ!!

もしくは覚醒して死亡フラグを立てるのよリュヌド様……!
*/

(-86) 2011/02/23(Wed) 19時頃

ようせい ポプラは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 19時頃


【赤】 小悪党 ドナルド

『あぁ〜ん?』

[リュヌドがため息をつく]

『飽きた』

[端的に気分を表した]

『血が出ねーんだよ。足りねーよ。
 血ぃ、血ぃ、血ぃ、血ぃ、血ぃ血ぃ血ぃ血ぃ!』

『リュヌドよぉ。
 てめぇ、いっそ、そこで血ぃ見せろ』

(*30) 2011/02/23(Wed) 19時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*

ライトニングへの伝言を考えよう。

『 多分ヤニクがプレゼント持ってる。

  図書館での会話覚えてる?
  ヤニクの中にナニカいる。
  気をつけて。
  いきなり黒髪色白に変わる。 』  

(-87) 2011/02/23(Wed) 19時半頃

重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)は、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 19時半頃


新製品 モナリザは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 19時半頃


【独】 小悪党 ドナルド

/*
別に、ドロップアイテムあさりやってもいいけどさ。
狼探しどうすんだろ。適当にキリングしてればいいってオチかな。

この村に狼がいる意義が分からない。

(-88) 2011/02/23(Wed) 19時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

『……はぁあぁあああぁあ?』

[ちろちろ見られた。2人に。上下に大きく揺れる声]

『安心しとけよ、死にそうなときは止め刺してやらぁ!』

(*31) 2011/02/23(Wed) 19時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

―― 回想 ――

[次々とキャラクターが集まってくる。
 アシモフがいるのを見ると、動きを止めてそちらを見た。
 
 赤く動きのない瞳で見る]

[ドナルド、と呼ばれた]

[ふと、口元が弱気に下がって、何か言葉をつむごうとした。
 一歩だけ足がそちらに向かいかけて]

[鼠がちょろちょろ去ったのを見ると、肩をすくめて無造作に近くのソファをもう一つ解体した]

[エレベータが開いて、奇妙な化け物が出てきたのはそんなころ]

(129) 2011/02/23(Wed) 19時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 20時頃


【人】 小悪党 ドナルド

[レティーシャから声がかかった]

『あぁん?』

[無造作に振り返る。斧を手の中でもてあそんだ]

『くっははははっはははははは』

[笑う。身をのけぞらせて笑う。
 立ち去ろうとする背中を見送った]

[他の人は、どうするのだろう。エレベータに乗り込むのだろうか]

[きろり]

[彼らの背中を見送る目が赤く光る]

(130) 2011/02/23(Wed) 20時頃

【人】 小悪党 ドナルド

『だんじょんあたっく、ねぇ』

『ふっはははっはははは。てめぇの知識もたまにゃ便利だなぁ』

『……でもよぉ』

(131) 2011/02/23(Wed) 20時頃

【人】 小悪党 ドナルド

『それじゃあ、世界≪ゲーム≫が違ぇんだよ』

(132) 2011/02/23(Wed) 20時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*

うーん、何かいまいち。

『 図書館での会話覚えてる?
  ヤニクの中にナニカいる。
  突然、髪と肌の色が変わった。
  変わってなくても、注意して。

  多分プレゼントも持ってる。
  キミなら、きっと倒せる。
  優しいキミに託すのは心苦しいけど―――。
  お願い。
                     ヨーランダ 』  

(-89) 2011/02/23(Wed) 20時頃

【人】 ようせい ポプラ

―回想・病院inヤニクのフード―

[ヤニクのフードに隠れたまま、
 移動をヤニクにまかせて楽をしている。

 カミジャーがヤニクに近づいてくるのを見やり。

 呟きを拾われて。
 ヤニクの返事>>100に、ちょっとむっとしたように、
 目の前にあるヤニクの耳たぶを引っ張った]

 幽霊は居るんだもん。

(133) 2011/02/23(Wed) 20時頃

【人】 ようせい ポプラ

 それに異星人がどうのこうのは、
 ポプラじゃなくてシステムが言ってることだしっ

[コマンドに表示されてるとか。
 レストランにだけ異星人の痕跡が確認されたとか。
 耳元で訴える。

 カミジャーからみえないから、
 答えるヤニクが不審者扱いされていても気にしない。
 階段を探そうというのには同意をかえしたけれど]

(134) 2011/02/23(Wed) 20時頃

【人】 ようせい ポプラ

[エレベーターが開く音にヤニクのフードの陰から顔を出した]

 うわっ。

 一つ目おばけー!

[でもすぐに顔を引っ込めてしまう。
 ヤニク>>115がライトニングに声をかけるのは聞こえたけれど。
 怖々と顔をだすだけで]

 え、あ、う、うん……

[温存してていいというヤニク>>120に甘えるけど。
 肩口の服をつかんで一つ目看護婦との戦いを眺めながら、
 もしものときのための詠唱だけはじめて]

(135) 2011/02/23(Wed) 20時頃

ポプラは、ヤニクが看護婦の攻撃に膝をついたときに、とっさに術を放つ。

2011/02/23(Wed) 20時頃


【人】 ようせい ポプラ

 光花の戯れっ!!

[叫んだのと同時に、。
 ヤニクの技とライトニングの技>>121もかぶさり。

 一つ目看護婦は無事に打ち倒されて]

 ヤニク、大丈夫?

[大きなダメージを負ったヤニクに声をかけた。
 ヤニクにドロップアイテムを渡すアシモフ>>125をみやり、
 辛そうなら、分けられたポーションをヤニクに使用することも考えている]

(136) 2011/02/23(Wed) 20時頃

【人】 ようせい ポプラ

―そして現在―

 エレベーター、つかえるようになった、ね。

 上にいく?

[その場にいた人たちに訊ねる。
 エレベーターの案内板>>#13をみて、その広さにちょっと眉を寄せ]

 ――固まってたら、非効率かな。
 でも、またあんな敵が出たら……

[相変わらず、ヤニクの肩の上でぶつぶつと呟いていた]

(137) 2011/02/23(Wed) 20時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
>>132 正解ですわ。
今、墓で仔狼が敵側に回ろうとうずうずしております。
*/

(-90) 2011/02/23(Wed) 20時頃

ポプラは、ライトニングやアシモフはどうするのかと視線を向けた。

2011/02/23(Wed) 20時頃


ようせい ポプラは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 20時頃


保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 20時頃


【人】 小悪党 ドナルド

[吐き捨てた]

[レティーシャの背後。ピコン、と間抜けな音がする。
 空虚なハートマークが短く3回、点滅した]

[肩をすくめた。エレベータではなく、階段向かって歩き出す]

[プレゼントのありかなら3つとも全部知っている。
 ゲームを長引かせるため、敢えて持ち主ではないやつを殺してみたが、他の人たちが『遊び』に興じるなら仕方ない]

『持ってる奴、片っ端から殺すかぁ――**』

(138) 2011/02/23(Wed) 20時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

― 床彼大学医学部付属病院 ―

[ 白い看護婦を撃破して、エレベーターが開く。
 その瞬間、ドロップアイテムが出現した。 ]

これは、分けるか。[ ヤニクのフードの中からちら、と見えている妖精を視認して ]
俺は1つでいい。
[ そう言って残りの6つをアシモフに投げると、その場ですぐに回復ポーションを使用した。5回復。 ]

助かった、少し減ってたんだ。

[ そう言うと下の方で覗きこんでいるアシモフに笑いかけた。 ]

(139) 2011/02/23(Wed) 20時半頃

お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 20時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

っ!

[笑われて、なんだか悔しかった。けれど今は明確な敵が居る。ドナルドがこのゲームのせいでどうにかなっているのなら、倒すべきはまずそちらだ。]

上に行くよ。敵がたぶんいっぱいいるから。

[一瞬だけ誘うように手を出して、エレベーターへとかける。押したボタンは[[1d20]]階。

(140) 2011/02/23(Wed) 20時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 可愛くない女なの>>125、と言うアシモフに ]

あ、そういえば。
アシモフやっぱ女の子だよな……前になんか失礼なこと言ってゴメン。喋ってるうちにアシモフは中身が女の子なんじゃないかと気づいたんだけど。
[ ドラクエだって男勇者でしかクリアしない”アキラ”は、中の人の性別予想なんて苦手なのだが。

 続く言葉>>126
 ” 貴方は、これからどうするの? ” には、
 少し考えて――――― ]

(141) 2011/02/23(Wed) 20時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
KY街道まっしぐら。
村立てさんがやりたいこととは違ってるんだろうな。

▲ヤニクも、思い切りセシルからダメだしされたしなあ。
本当、ごめんなさいとしか言えない。
このくらいで、こういう風にしか動けないなんて、スキルないなあ。ほんと、もう。

(-91) 2011/02/23(Wed) 20時半頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

[エレベーターホールの方から、エレベーターが開く音が聞こえてきた。]

エレベーター、使えるんだ?
どうしよう……ひとまず、19階行ってみる?

[そう言って彼女は青リンゴのキャンディーをカラカラ転がしながらエレベーターに乗り込んだ。
誰かが一緒に来ると言えば、一緒に乗り込んだだろう。
その途中、ホールで何やら話しているヤニクとライトニングを見かけると立ち止り、少しだけその姿を見詰めた後にエレベーターに乗り込んだ。

→19階へ ]

(+121) 2011/02/23(Wed) 20時半頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 20時半頃


神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 20時半頃


レティーシャは、10 誰かと一緒なら援護するよ!

2011/02/23(Wed) 20時半頃


ようせい ポプラは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 20時半頃


【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
ドナ:首
ヤニク:狼
志乃:仔
かみじゃ:C狂
だったのね。

(-92) 2011/02/23(Wed) 20時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 20時半頃


【墓】 墓守 ヨーランダ

― 床彼大学付属病院:19階 ―

――――…何なのここは…。

[其処は真っ白な空間で…。
床も、壁も、病室の扉も、照明も一切が白で。
窓で切り取られた青だけが、唯一の色だった。

其処には生命の気配は無く。
病室を開けても開けても誰もおらず。
しかし病棟の廊下は果てしなく続いている。]

変な空間―――…まるで無限に続いてるみたいな…。
本当にここにセシルがいるの?

ゲーム的要素を考えるのなら、アイテムとか仕掛けがあるのかもだけど…。

違う階にも行って、調べてみようか。

[ エレベーターの中に表示されていた案内表を思い出す>>#13]

(+122) 2011/02/23(Wed) 20時半頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

20階もあれば、手分けした方がいいのかな?

[そこで誰かがいればしばらく相談したかもしれない。]

ひとまず、私は武器もしっかり持ってるし、余程の事が無い限り独りでも大丈夫だと思うから。
19階に行ってみるね。

[そう言うと、手をひらひらさせてエレベーターに乗り込んだ。]

(+123) 2011/02/23(Wed) 20時半頃

ヨーランダは、おおっと、同じ階押しちゃった 14

2011/02/23(Wed) 20時半頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

それは、今、考えてる。
どうしたら、ここにいるみんなや、PKされたみんなが…
……リアルに帰還できるのか。

[ それははっきりした口調だったが、実はとても曖昧な答えだった。
 プレゼントを、ライトニングは一つ持っている。残りの二つを集めるつもりなのか。
 ―――それはゲームに”乗る”ということで。

 他のプレゼント所持者を、やれるのか?

 考える。PKされた筈なのに、傍に居たリンダ……。 ]

………アシモフは、俺がプレゼントを持っていることを知ってるよな。
[ もしかしたらポプラに聞かれていたかもしれないが、構わずに続けた ]

(142) 2011/02/23(Wed) 20時半頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

― 14階:耳鼻咽喉科病棟 ―

[パタパタと看護師の走る音やナースステーションから鳴り響くナースコールの音が響いてくる。

何かアイテムや仕掛けが無いものか…と探して病棟内を歩いていると、処置室から何やらカチャカチャという音がやけに響いてきた。]

誰か居るの――…?

[壁に身を寄せて処置室を覗いてみると、其処には耳鼻科特有の診察台の傍で、診察器具を何処か酩酊したような表情で手に持ち弄んでいる医師が居た。

モブ?

もう少しよく様子を見ようと中を覗き込んだ瞬間、医師がこちらを振り向き、器具を投げ付けてきた。
投げつけられた器具は彼女の顔のすぐ隣の壁へと刺さる。]

バレタか…。
よーし、ひと暴れしようじゃないか。

[彼女は口端で笑い、左手の小太刀に手を掛けた。]

(+124) 2011/02/23(Wed) 20時半頃

重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

【RP】― 床彼大学付属病院:19階の描写 ―

[其処は真っ白な空間で…。
床も、壁も、病室の扉も、照明も一切が白で。
窓で切り取られた青だけが、唯一の色だった。

其処には生命の気配は無く。
病室を開けても開けても誰もおらず。
しかし病棟の廊下は果てしなく続いている。]

(#22) 2011/02/23(Wed) 20時半頃


【墓】 牧人 リンダ

―回想―

[ヨーランダが透明な扉に入ったのを確認して、その後に続く。
その場所への驚きは彼女たちと同じだった。いや、それ以上、だったかもしれない]

…………附属病院。

[1年次ではまだそれほど縁深い場所ではないけれど、それでも、何度も来たことのある場所だ。
姿は見えないのに話し声だけが聞こえる状況を不気味に思いつつ、生きている者たちもそこに集っているのを見る。
ライトニングが白い騎士に戻っているのを見れば少しだけほっと息を吐いた。

セシルがこの上に居るのではないか。話される内容に、同意するように頷いた]

(+125) 2011/02/23(Wed) 20時半頃

【人】 ようせい ポプラ

―エレベーター前―

[ライトニングとアシモフの話が聞こえた。

 ヤニクのフードの陰から顔を覗かせて。

 うっかり身を乗り出しすぎて落ちるかもしれない]

(143) 2011/02/23(Wed) 20時半頃

ポプラは、1(奇数;落ちない 偶数;おちた)

2011/02/23(Wed) 20時半頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

俺は今、PKされても”死んでしまう”わけではないんじゃないかと思ってる。リンダは今も表示が無いけど、しばらく一緒に居たし…

他のプレゼント所持者が何を考えてるかなんてわからない。
だから、
場合によっては―――他の所持者を、倒す。


[ はっきりとそう言って、6階のボタンを押した。 ]

(144) 2011/02/23(Wed) 20時半頃

【人】 ようせい ポプラ

[ぎりぎり、ヤニクの服を引っつかんでいたから落ちることはなかった]

 ライトニングがプレゼント持ってるの?!

[ヤニクの迷惑も考えずに叫ぶ。

 うるさくて叩き落とされてもしかたがない所業だった]

(145) 2011/02/23(Wed) 21時頃

ライトニングは、6階:処置室に行く。他の者が一緒に来るなら一緒に。

2011/02/23(Wed) 21時頃


【墓】 牧人 リンダ

上の階は入院病棟だね……。
18と19が、特に施設が整ってて広いよ。エレベーターに館内案内があったはず。

[もっとも、上層階の入院病棟など近親者が入院しただの何だののきっかけが無ければ普通行くことはない。
僕もその2階に足を踏み入れたことは、実はなかった]

[もしセシルがそこに居るの、ならば。だったらこれは、この世界は]

……胡蝶の夢、みたいなものなのかな。
セシルは天使だったけど。

[思いついたことを、小さく呟いた]

(+126) 2011/02/23(Wed) 21時頃

【墓】 受付 アイリス

………ふぁーあ。よく寝たな。
まったく気分の悪いゆ………

[青年は大きく伸びをすると赤く腫れた目をこする。]

(+127) 2011/02/23(Wed) 21時頃

【墓】 受付 アイリス

………でっ。なんじゃこりゃあ!!!

―病院・ロビー―

[目を覚ました場所は病院のロビー。確か、水族館に行って、ライトニングの技を食らって、カミジャーに首をへし折られて、気がついたら自分の部屋のベッドに横たわってて、けれどもなぜか今は病院にいて……何が起こっているのかわからず、しばし混乱する青年。]

(+128) 2011/02/23(Wed) 21時頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

[彼女は壁から飛び出した瞬間、左右の指に4本ずつ挟んだスローイングナイフを、医師の腕と足に投げた。

足に3本、腕に4本命中。]

(+129) 2011/02/23(Wed) 21時頃

【人】 ようせい ポプラ

 ちょ、まってっ!

[慌ててヤニクのフードから飛び出して、
 ライトニングを追っかけていった。

 ヤニクもついてきたかもしれないけれど、
 ライトニングがプレゼントを持っているかどうか、
 それだけを気にしていた]

(146) 2011/02/23(Wed) 21時頃

【墓】 牧人 リンダ

[それから、襲いかかるレシート。

――誰かが捕まっている隙に真っ先に逃げた。本当に情けない。と思いながら椅子の陰に隠れる]

いや、リンダでもこれはどうにも……。
まして僕、この姿じゃなあ……。

[と、思っていれば。ナユタも、ヨーランダも、……ヴェスパタインの格好した女の子も、皆力を取り戻しているようだった]

…………僕は、

[何ができるだろう、と思っていたら、頭の上に何か降ってきた。
痛いなと思いながら拾い上げれば、それは杖だった。だけど、それは今まで握っていた木の杖とは少し違う……]

何、これ?

[入手した覚えのない杖。それに首を傾げつつも――]

(+130) 2011/02/23(Wed) 21時頃

【墓】 牧人 リンダ

まあ、いっか。誰かのだったら、ごめんなさい、借ります。

……どうせ此処からは出れないんだろうね。
だったら、行くしか無いか。

どーせ、これ以上は死なないはずだし!

[一つ目お化けが撃破されて使用可能になったエレベーター。
……あれ、そういえばこれ、僕らってボタン押せるのかな?ダメなら階段でどうにかするか……と思いながら15階のボタンを押した]

(+131) 2011/02/23(Wed) 21時頃

リンダは、もし誰かに「誰?」と問われたなら、「リンダの中の人」だと普通に答えるだろう。

2011/02/23(Wed) 21時頃


【墓】 受付 アイリス

落ち着け和図。こういう時は素数を数えるんだ。

2, 3, 5, 7, 11, 13, 17, 19, 23, 29, 31, 37, 41, 43, 47, 53, 59, 61, 67, 71, 73, 79, 83, 89, 97………

[何やらブツブツと数えて気を落ち着ける。]

(+132) 2011/02/23(Wed) 21時頃

【独】 神聖騎士 ライトニング

”アキラ”は文系男子のイメージだったんだけど、
ライトニングって脳筋だよな……

(-93) 2011/02/23(Wed) 21時頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

[足のダメージ:5 3 2

腕のダメージ:4 3 4 4

(+133) 2011/02/23(Wed) 21時頃

ヨーランダは、耳鼻咽喉科医師HP60→35

2011/02/23(Wed) 21時頃


【墓】 受付 アイリス

意外と冷静だな、オレサマ。
まずは、どうしたらここから出られるかを考えるんだ。

[和図はパッと数えて気にかかったものの、コマンドを出すこともできなさそうなのでしょうがなく]

………とりあえずエレベーターなり階段でここから出られそうな鍵を探すしかなさそうだな、うん。

[和図はとりあえず階段で7Fまで上ってみようかな、と思案してみる。]

(+134) 2011/02/23(Wed) 21時頃

【墓】 牧人 リンダ

―15階:口腔外科・整形外科―

[無事エレベーターは動いてくれた。チン、と安い音をさせて到着を示せば]

うっわぁ。

[そこは一瞬、普通に見えた。
だけどやはり普通ではない。見えない人たちの話し声が聞こえ――
妙に恰幅のいい――ように見える――一つ目お化けがこちらに気づき、近づいてきた]

あーやっぱりカミジャー[[who]]についていけばよかったかも!!

[15階ボス:看護婦長HP87]

(+135) 2011/02/23(Wed) 21時頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

─ ちょっと前 ─
あ、その子知ってる知ってる!
ロクヨンオンリーでスケブ描いたもん。
[しばしガールズトークで盛り上がったのち、行くと言うヨーランダを見送って…]

…どうしよう、かな。
[スキルを駆使すれば戦えなくはない。
けれど、使えば使うほど存在が薄れていっちゃったらどうしよう。

いつもみたいにSP切れが気絶で済めばいいけど、
そうじゃなくて、消滅してしまうとしたら…

ただでさえ、今の自分は生身の…非力でトロくて虚弱なんだし。]



おはよう?
[ロビーの待ち合いソファーで寝てたのかな?
見知らぬおにーさんに、きょとんと首傾げた。]

(+136) 2011/02/23(Wed) 21時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ ポプラ>>145の声が聞こえ、そういえばヤニクはともかくポプラには知られてなかった…、と一瞬だけ黙った。
 だが、今や隠すこともない、とも考えていた。
 プレゼントを持っている自分を突然攻撃してくる者がいるならば、それはむしろ判りやすい。 ]

ああ、持ってる。
だけど元の持ち主は、実は俺じゃないんだ。成り行きで所持しているんだよ。

[ そう答えると、チーン!という音がして、6階の扉が開いた。 ]

(147) 2011/02/23(Wed) 21時頃

【見】 新製品 モナリザ

[ただいま、 14階:耳鼻咽喉科病棟でヨーランダが戦闘中です。
もちろん地上から見ることはできません。]

(@59) 2011/02/23(Wed) 21時頃

リンダは、自分を殺した相手について行くのは一瞬どーよと思った。

2011/02/23(Wed) 21時頃


リンダは、が、ヤニクとポプラも一緒だったのを見ていたので判断としては合理的だな、と思った。

2011/02/23(Wed) 21時頃


【墓】 墓守 ヨーランダ

きゃあっ!?

[医師が処置台の上の器材をめちゃめちゃに投げてくる。

余りの多さに身体にいくつか掠めたようだが血は出ない。
しかし、何だか少し掠っただけで身体が揺らぐような、重くなるような、変な感覚に陥った。]


リタイアした身体だからって、ナメてかかっちゃダメって事ね。


[医師がくぐもった声を上げた。
ナイフの毒がまわってきたようだ。

一定時間ごとに、3のダメージ。]

(+137) 2011/02/23(Wed) 21時頃

【墓】 受付 アイリス

今日のラッキーナンバーはきっと7だ!
だから7階になんかこっから出る鍵があるに違いねぇ!

[見るからに頭の悪そうな発言ではあるが、若干『自分らしさ』を取り戻した気がする。きっと久しぶりに思い切り泣いてふんぎりがついたのかもしれない、と。
和図は非常階段を見て少しげんなりした顔をするが]

ふっ、ここ最近運動はしてねぇし、タバコの量も多くなっているが、

(+138) 2011/02/23(Wed) 21時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 扉が空くと、若い看護婦がゆらゆら揺れながら立っていた。
 その顔は真っ白く輝き、不気味な一つ目で―――― ]


ちなみに持ってると言ってもひとつだけ……、
出来る限り死守するつもりでいる。

もしも俺が倒されることがあっても、悪しき心を持つプレイヤーの手にどうか渡りませんように…


[ 祈るようにそう言うと、エレベーターを飛び出して
 看護婦めがけて大剣を振りおろした!半吉[[omikuji]]8 ]

(148) 2011/02/23(Wed) 21時頃

【墓】 受付 アイリス

元吹奏楽部、和図耕平さまをなめんなああああ!!!

[和図は非常階段を猛ダッシュ。これでも高校時代に体力づくりと称して走りこみは何度かやっている。]

(+139) 2011/02/23(Wed) 21時頃

ライトニングは、6階:若い看護婦 →HP40 

2011/02/23(Wed) 21時頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

 ううん。この見た目じゃ、分からないもの。

[くす と笑って。問いへの答え>>142には。]

 そう。それなら。
 思いついたら、私にも教えてくれないかしら。

[そんな事を言うけれど。
プレゼントを持っていると口にし>>142
聞いたポプラの叫びが響く。>>145]

 ……なッ!

[驚いて、目を丸くした。
すぐさま6階を押すライトニング。
それを追うポプラ。]

(149) 2011/02/23(Wed) 21時頃

アイリスは、さすがに日ごろの体力不足が祟り、81(0..100)x1ダメージくらい食らった気がした。

2011/02/23(Wed) 21時頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

 待っ!
 ……。

[はぁ とため息をついた。
ヤニクとカミジャーはどうしただろうか。
もしもどちらか一人、そこに居るのならば……。]

(150) 2011/02/23(Wed) 21時頃

【墓】 受付 アイリス

いや……そんなこと言ってみたけど……ちょっとこの階段ハードじゃね?

[意外に体力を消費したのか、若干ヘロヘロになりながら7Fに到着。死ななくてよかったね!]

(+140) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

ヴェスパタインは、わっとさんが非常階段いくのをスゲーとか思って見ながら、エレベーターで18へ。

2011/02/23(Wed) 21時半頃


【見】 新製品 モナリザ

[ただいま15階:口腔外科・整形外科でリンダが戦闘中です。
もちろん地上から見ることはできません。]

(@60) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

【墓】 牧人 リンダ

えーっと! "コール・フォーゲル"!!

[杖を振り、技を叫ぶ。
いつものようにふつうサイズの鳥が出てくるかと、思えば]


……ひっ

[自分で出しておきながらびびった。
そこに居たのは、人とほぼ同じ大きさの、黒い鴉]

な、な、なにこれ??

[杖を見る。……神社で雑魚相手に鍛えてみたとはいえ、新しいスキルを取得した覚えはない。
変わったとすればこの杖だけだった。確かに、重く硬い手触りは最初の木の杖とは色々と違う気が、するが……。

よく見れば"Guest Play Bonus * Thank You for Playing!"と書かれていた。
どうやら、ゲストプレイ時に与えられる一時的な強化装備らしい。……もっと早く出てきてほしかったけれど、そこは、きっと、セカイがおかしかったせいで遅くなったのだろう]

(+141) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

【人】 ようせい ポプラ

[6Fにおりたライトニングを追いかけた。

 ヤニクたちがどうしたのかはわからない]

 プレゼント持ってるのって、それって。
 志乃のってこと?!

[悪しきだとかどうのこうのいって、
 敵に切りかかって行くライトニング>>148に問いかけつつ。

 とっさに葉っぱの刃を若い看護婦に放ってライトニングを援護した。
 葉っぱの刃は看護婦に19ほどの切り傷をつける]

(151) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

ポプラは、6階:若い看護婦 HP40-19=21

2011/02/23(Wed) 21時半頃


【墓】 保安技師 ナユタ

[そして、エレベーターに乗り込む。
 他の面子とは離れたほうがいいと思った。]

 ええと、とりあえずどこでもいい!

[押したボタンは17]

(+142) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 看護婦の一つ目からフシュフシュという音がして、
 レーザーメスが飛んで来た。
 ライトニングの肩を掠めて[[omikuji]]5
 足を踏みしめてもう一度、看護婦に突っ込んで行く。 ]

電光雷鳴っ!![[omikuji]]1

[ 雷を帯びた剣を大きく振って看護婦に切りかかる。
 当たれば胴体にダメージ! ]

(152) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

[足を負傷し思うように動けない医師を翻弄するかのように高く跳躍し一回転して医師の背後に回ると、腕を捻るように外に振り出し、首に筋に何かを突き刺した末吉[[omikuji]]

袖から飛び出てきた其れは、腕をある振り方をした時に袖から出るように仕掛けられているスティレットナイフ。

医師の首からエフェクトに血が飛び散る。
9のダメージ。]

(+143) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ ふっと一瞬だけポプラに振り返り>>151
 志乃、という単語に反応した。 ]

そうだ、志乃の……
よく分かったな。

[ 大剣をぐるり、と回して構え直す。
 看護婦は連続攻撃でダメージ大なのか、ユラユラ触れ幅が大きくなった。 ]

(153) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

ヨーランダは、医師の毒のダメージ3。先程の毒ダメージと合わせて医師のHP10

2011/02/23(Wed) 21時半頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

 『黒の霧』

[だんだんと、辺りに霧が立ち込めていく。
それは深まっていき。

濃くなったそれを吸い込めば、全ステータスが下がる。
更に吸い続ければ、どんどん身体が重くなっていく。
そんな霧。]

(154) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

【人】 ようせい ポプラ

 わわっ

[ライトニングの近くを浮いていたから。
 看護婦のレーザーメスはポプラにも流れてきて。

 慌てて回避しようとしたけれど末吉[[omikuji]]17]

 なにこのやっかいなの、もういやっ!

[お化け恐い、といわんばかりに。
 詠唱をはじめて]

 光花の戯れ!

[看護婦にむかって4の光の花が咲いた]

(155) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

【墓】 受付 アイリス

―病院7F―

いや……今度はカッコつけんのマジでやめよう……マジきついわ。あの鬼部長のスパルタ練習ばりにマジで辛ぇ。

[和図が息を切らしながら歩いていく。どうやらここは内科の病棟らしい。
時折『インフルエンザの予防接種はお早めに!』やら『後発医薬品の使用にご協力ください』といったポスターが目立っている。]

(+144) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

【墓】 保安技師 ナユタ

―17階・食堂―

[とりあえず上のほう、とボタンを押す。
 ついた先は意外に広い空間…
 どうやら入院患者用の食堂のようだ。

 広く、そして、明るい雰囲気に作ってあるであろう場所。
窓からは、床彼駅が見える。]

 ――……ここは違うな。

[どうみても病棟ではないので踵を返したとき、
 後ろから気配を感じた。]

(+145) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

【見】 新製品 モナリザ

[ただいま7階:内科でアイリスが戦闘中です。
もちろん地上から見ることはできません。]

(@61) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 21時半頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 21時半頃


【見】 新製品 モナリザ

[ただいま17階:食堂でナユタが戦闘中です。
もちろん地上から見ることはできません。]

(@62) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

ライトニングは、>>155まで 6階:若い看護婦 HP21-1-4=16

2011/02/23(Wed) 21時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 21時半頃


【人】 ようせい ポプラ

[ぎりぎり回避できたけれど
 かすっていったダメージが11

 ライトニング>>153が反応するのには小さく頷く]

 だって、レストランに、
 異星人の痕跡あるってでたし。

 志乃はなんか変だったし。

 だからそうなのかと思って。

[そんなことを答えながら、
 一つ目の看護婦をみやる。

 エレベーター前のやつよりは弱いみたいで。
 もう少しで倒れそうだった]

(156) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 21時半頃


【独】 墓守 ヨーランダ

/*

何という元気な墓下の面々wwww

(-94) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

【独】 牧人 リンダ

/*
いやー、さっさと墓落ちしようと思ってとにかくキャラ弱く作ったので墓下戦闘を想定していなかったのであった。ははは。
んで、地上でアイテムゲットとかも特にしなかったからさ……うん、ごめんね。

ほらあの、ミクさん(Project DIVA AC)だってカード無しプレイだと本来なら購入しないと使えないルカさんが使えたりするのよ!保存できないけど!
そんな感じ、で。 びみょーんだったらごめんね!

(-95) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 21時半頃


【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

─ 18F ─
[ちんっ★
エレベーターが止まります。]

わぁー……

[降り立ったのは白く長い長い廊下。
両脇には個室の病室が並ぶ。
てくてく進んで振り向くと、背後にあったはずのエレベーターはもう無い。
前も後ろも、長い長い廊下。]

…しまった!閉じ込められちゃった!?

[慌てて走り出すも、いけどもいけども廊下は続く。]

(+146) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

ようせい ポプラは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 21時半頃


ようせい ポプラは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 21時半頃


【墓】 受付 アイリス

おっ、見るからに怪しいにーちゃん発見。

[和図は、そろり、そろりと聴診器を持った内科医師の後ろへ歩いていき、両手を組むと内科医師の頭上に大きく振りかぶる。

和図の奇襲攻撃は4(0..100)x1が75以上で成功。成功すれば見事18のダメージ。]

(+147) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 21時半頃


お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 21時半頃


【独】 牧人 リンダ

/*
ちなみに黒鉄の杖自体は通常プレイでも35(0..100)x1レベルくらいになれば普通に入手できるのではないかと。
87(0..100)x1%の確率できっとドロップもする。

(-96) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

【墓】 受付 アイリス

……でっ。

[和図の攻撃は残念ながら空振り、内科医師は和図の正体に気づいたようで身構える。]

このやろー、ジッとしてればそのまま痛くないように眠らせてやったのによー。

[和図はブツブツ愚痴をこぼしている。]

(+148) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

っつ……何すんのよコノっ!!!

[いきなり振り向いた医師に髪の毛を掴まれ、彼女は当て身を喰らわせて言ったん距離を置いた。

首から下げられたロザリオを腕に巻き付け、ワイヤーを引っ張る。

引き出しから出したディスポのメスを手に、医師が切りかかってくる。
彼女はゆるり、と其れを交わして、彼の首にワイヤーを掛け、十字をきるように腕をクロスして、引いた。
7のダメージ。

毒のダメージ3。]

(+149) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

【墓】 保安技師 ナユタ

― 17F・食堂 ―

[そして、いきなり後ろから飛んできたのは…]

 は?
 ほ、包丁?

[それはどっかり壁に突き刺さる。ちょとかすったのか、髪がぱぁっと散った。]

 おま……っておばさんじゃねぇか。

[振り向けば、そんなことをいうけど、
 そのおばちゃんの顔はどんどん、白い、のっぺらに変わって]

 ―くっ

[思わず身を引きながらショットガンを構えて、撃ちはなった。]

→食堂のおばさんに8のダメージ

(+150) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
……16階を墓下陣営で占拠する気満載だったのですが、
割と皆自家発電してるから、良いのかなあ。
*/

(-97) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

【墓】 牧人 リンダ

ま……まあいいや、いっけえええ!!

[黒い鴉がゆらりとその羽を広げる。羽を広げればその大きさが一層よくわかり、また一歩後退った。

そして――敵をつつく。
巨大化しただけかい!と心の中で突っ込みかけたが、その威力はただの木の杖で召喚したそれよりも随分と大きいようだった]

[4連突きで8131411のダメージ!]

(+151) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

大丈夫か?

[ ポプラに声をかけながら。
 大剣をタテに握って、素早く大きく十文字を描くように振った。
 光の十字架が現れて、目前の看護婦の身体に衝撃波を与える! ]

聖痕照射![[omikuji]]3

[ 成功すれば看護婦の身体に巨大な十字の光が命中! ]

(157) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

【見】 奏者 セシル

[ただいま18階:無限病棟でヴェスパタインが戦闘中です。
もちろん地上から見ることはできません。]

(@63) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

……っ!?
[あちこちから湧いてくるのは30センチくらいのサイズのウイルスっぽいモブ。
慌てて逃げるも囲まれて、その数総勢56匹。]

きゃっ!?やだやだ!かもしちゃダメぇ!!
[感染しようとしたり、毒素かけて来たり、慌てて巻き起こすいつもの吹雪。5]

(+152) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

【墓】 受付 アイリス

まぁいいだろ。にーちゃんみたいなもやしっ子、オレサマが1分で片付けてやんよ。

[和図が宣戦布告すると、内科医師が突撃してくる。

40以上なら和図の攻撃、39以下なら内科医師の攻撃―

28(0..100)x1]

(+153) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
ワットなアイリスが女王様スタイルになるのを期待してたのに!

(-98) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

リンダは、かなり効いた。看護婦長:HP41。

2011/02/23(Wed) 21時半頃


【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
病院内で黒死病(ペスト)な技を発生させるネズミ。
なんという。

(-99) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

ごろん

[ボールが床に落ちるよりも鈍く重い音を建てて、医師の首が床に落ちた。

派手な音を立てて、胴体が床に倒れる。]


―――…何だか、ひどく身体が重いと言うか…


[身体的に疲れたのとは何かが違うような―――…。]

ミントたんの言った通り、やっぱりSPいぞ――…?

[医師の身体が砂に変わってしまったかのように崩れてゆく。
その中から何かビンのようなものが姿を現した。]

(+154) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

【人】 ようせい ポプラ

 い、ったぁ……

[結構大きいダメージだった。
 でも戦闘中に回復ポーションを使う余裕はなかった]

 んー、たぶんきっとなんとかなるっ!

[でも詠唱に時間をかけられないから。
 薔薇の杖をふって棘を10個とばして
 看護婦を牽制するのだった]

(158) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

【墓】 保安技師 ナユタ

[食堂のおばさんのHP62−8]

 ってぇ、おばさんがそんなに包丁持ってるのってどうよ!

[ショットガンは当たったのだけど、おばさんは、まだまだ余裕で包丁を投げてくる。
 壁に逃げると、その顔の両側にだんっだんっ、と突き刺さって、正直ぞっとした。]

 あっぶ、な

 包丁は、人間さすもんじゃねぇーーー!!

[一つ目はにやりと笑う、
 そして近づいてくると、また包丁を振りかざすので、一瞬目が丸くなったけど、瞬時顔を沈める。
 また、だぁんっと壁に刺さる包丁、
 その下から、もぐりこんだと同時にショットガンを身体に突きつける。]

(+155) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

しーさー カミジャーは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 21時半頃


ポプラは、6階:若い看護婦 HP16-3-10=3

2011/02/23(Wed) 21時半頃


【墓】 牧人 リンダ

わぶっ!!

[そういえば、うん、アドバイス貰ったよね。
僕が戦うなら広いところが、いいって。


……何が言いたいかって?
鴉の羽ばたきで起こった風で物が飛んできてぶつかったんだってば!
3の反動ダメージ]

(+156) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

【墓】 受付 アイリス

げっ、思ったよりもすばやいなにーちゃん!!

[内科医師が素早く和図の裏をとると、聴診器で和図の首を締めようとする。1のダメージ!]

くっ、首絞めだなんてきたねーぞてめぇ!!!

[内科医師はニヤニヤと笑いながら首を捕らえる。和図は内科医師のスキを突こうとするが―

8(0..100)x1が50以上なら、和図の反撃開始。]

(+157) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
4、12、16階に行けばいいのね。

(-100) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

【墓】 保安技師 ナユタ

 ばっかやろ、だーーッ!!

[そして、ガゥンガゥンと撃ちこんでいく。
その身体が宙に跳ねれば、また容赦なく撃った。]

6のダメージ!
12のダメージ!
2のダメージ!


クリティカル!!
34のダメージ!

(+158) 2011/02/23(Wed) 21時半頃

【墓】 受付 アイリス

ぐっ、てめー……思ったより、やんじゃねーか…

[内科医師の手がぐいぐいと和図の首を捉える。やはり、階段で上がってきたのが原因だったのか。

更に1のダメージ。

90(0..100)x1が55以上で和図の反撃開始。]

(+159) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【人】 しーさー カミジャー

[突然へんな看護婦が現れたり攻撃されたりで状況がわからず、ただヤニク達から遅れまいと後を追った。]

プレゼント持ってる

[ライトニングの声がきこえればピクリと反応した]

(159) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

うー、やっぱ炎の方がこういう時有利だよねぇ…氷はバステ乗るから対人有利だけど…
[5体凍って砕けて残りは51。
オモチャの刀の刀身を氷の刃で延長して、]

えーい!!!
[ウイルスの群れへと斬り込んだ。1436!]

(+160) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

―― 回想 一つ目の看護士が撃破されたとき ――

『や〜るねぇ、リュヌド!』

[ぱちぱちぱち]

[乾いた拍手のエフェクト音]

『なぁ?
 お前ももっとモブじゃない奴ヤったらどうだぁ?』

(*32) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

[砂の中の2本のビンを拾い上げる。]

これは―――…攻撃力アップポーション…?
でも、私達に使っても効果あるのかな…?

[光に透かすようにして眺めていると、少しずつ少しずつ、その姿が薄くなってきている事に気付いた。

本当に、少しずつ、少しずつ。]

もしかして…あちらの世界に転移しようとしてる?

[彼女は呟くと、慌てて処置室から飛び出し、ナースステーションへ向かった。]

(+161) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ キシャーーッ!!と変な声を発しながら、HPの少なくなった看護婦が闇雲に襲いかかってきた。小吉[[omikuji]]3 ]

よっし、もうちょいっ!!

[ 叫んで、剣の柄で看護婦の首を撃つ!!半吉[[omikuji]]12 ]

(160) 2011/02/23(Wed) 22時頃

ライトニングは、6階:若い看護婦を撃破した!!

2011/02/23(Wed) 22時頃


【墓】 牧人 リンダ

うう、だめだ。変えよう!

[ぶつかってきたものはボールペンのようなもので、それほど痛くはなかったのだけど。
こうも狭いところでばたばた暴れるにはやっぱりこの鳥は向いてない。

黒い鴉を引っ込めて、代わりに]

"コール・シャーフ"!

シャーフってなんだっけ、ひつ… いやいや、最早そのサイズは牛だよ!!牛!

[ツッコミを飛ばしたくなるくらいには異様だった。牛サイズの羊。……なんかここまでくると笑えてしまう。リンダって一体何キャラなの?]

[とか、アホなツッコミをしてたら一つ目婦長が電話帳ほどの厚みのあるカルテの山で殴りかかろうとしてきた。咄嗟に頭を庇う。
32(0..100)x1/3(0..100)x1以上で羊が盾になりノーダメージ。ダメならば7のダメージを食らう]

(+162) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【墓】 受付 アイリス

……肺活量と頭のカタさだけは、人一倍自信があるんだよっ、ボケがっ!!!

[和図は内科医師の顎目掛けて頭突きをかます。硬い頭が内科医師の顔面を打ち砕く。
2のダメージ!!]

(+163) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【人】 しーさー カミジャー

[志乃殿から…
プレゼントを取り上げたのは…あいつ

ライトニングを見失わないように敵の攻撃を避ける]

(161) 2011/02/23(Wed) 22時頃

アイリスは、内科医師のHPは10-2で残り8。

2011/02/23(Wed) 22時頃


【墓】 保安技師 ナユタ

[食堂のおばさん:62−8−6−12−2−34=0]


[そして、きっちりHPが0になる。
 おばさんはどさり…と落ちてから倒れた……。]

 ――……ふ
 
[その受けた血の色は何色といっていいのかわからない。
ただ、べちょりとショットガンに液体はついた。]

 はぁ…はぁ……
 化けモンだ…やっぱし…。

[そして、ぶぅんと出てきた攻撃力アップ×2
 それは、そのまま17階においておこうかとも思ったけども、

 ヤニク[[who]]ヤニク[[who]]のところに移動するかもしれない。]

(+164) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【独】 神聖騎士 ライトニング

しかしドナルドの立ち回りがかっこいい…
最終日がレティとドナルドの戦いだと盛り上がる気がしてるけど
もしかしてドナルドはC狂人なのかなー。
カミジャーは狼っぽいんだよな。ヤニクはわからない…

(-101) 2011/02/23(Wed) 22時頃

リンダは、羊に庇われた。

2011/02/23(Wed) 22時頃


【墓】 受付 アイリス

へっへっへっ。これでおあいこ。

[和図は息を整えると、内科医師はよろよろとよろめいている。]

もういっちょいくぜ? 泣いて謝っても許してやんねーからな?

[和図はよろめいている内科医師に攻撃を加える。17(0..100)x1が40以上で必殺技発動。]

(+165) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
カミジャたん行っちゃった!?

ねずみどーしようw

(-102) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【独】 保安技師 ナユタ

/*
どんだけ、ヤニクすきなんだ!らんだむしん!!

(-103) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[14体斬り捨てて残りは37体。
足首に噛み付かれたり、背中にひっつかれたり。]

くっ!
[鋭く氷刃を振り抜くと、13本の氷柱が群れを貫く。]

(+166) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【独】 神聖騎士 ライトニング

あ……死亡フラグ立ったかも。

殺していいよ!

しかしライトニングって全体的に防御高そうだよね。
殺るなら首切るのが確実っぽい。

(-104) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【人】 ようせい ポプラ

[甲高い悲鳴をあげて崩れて消える看護婦。
 その姿にほっと一息をついた]

 いきなり戦闘とか……つかれた。

[はふ、と一息つき。
 庭園で手にいれた朝露を一つ、飲んだ]

(162) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【人】 しーさー カミジャー

[ライトニングがプレゼントを持っているなら…
この戦闘の隙をみてだれかがライトニングを狙うかもしれないそうしたらプレゼントが何処にいったかまた、わらかなくなる

…チャンスがあれば自分が半分を取り戻せる]

(163) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【墓】 牧人 リンダ

よっし!

[羊が盾になり、攻撃を受け止めてくれている。今のうちに……!]

……呼べるのが、魚しかいないんだけど大丈夫か……?
いやいや、大丈夫だ問題ない!
鳥も羊も巨大化してるってことは、鯨くらい巨大な魚がのしかかりを仕掛けてもおかしくはない!


"コール・フィッシュ"!!

[杖を振ると……]




[まるで雨のように14匹の魚がどばどばと天井から降ってきた。
1匹につき、看護婦長と自分双方に1ダメージ]

(+167) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【墓】 受付 アイリス

………おおっと。

[和図は思わずつまずくも繰り出したパンチは内科医師の体にヒット。3ダメージ。

次の先制は、50以上なら和図の攻撃、49以下なら内科医師の攻撃。 47(0..100)x1]

(+168) 2011/02/23(Wed) 22時頃

ポプラは、ポーションを一つ消費し6回復した。

2011/02/23(Wed) 22時頃


【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
ちゅう。

(-105) 2011/02/23(Wed) 22時頃

ようせい ポプラは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 22時頃


【墓】 保安技師 ナユタ

 くっそ、セシルの病室ってどこなんだ。

[そして、食堂からおばさんから受けた液体を拭いつつ、7のボタンをガァンと押す。]

(+169) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

[ナースステーションでマジックを探すと、彼女はポーションが消えてしまう前に、慌ててそのビンの側面にあちらの世界へ向けての言葉を書きつづる。

言葉を書きながら、志乃との会話 >>+111 を思い出す。
志乃にあぁ聞いてみたけれども、志乃からどう返事が返ってこようとも、彼女が願う事はただ一つだった。]

ヤニク―――…ごめん、ごめんね。ごめん。

[言葉を書きながら、マジックを持つ手にぽたり、と一滴温かいものが落ちた。

どうしても、あの黒髪の色白の肌を持つナニカを放っておくわけには、いかなかった。
アレがプレゼントを揃えてしまえば、間違いなく良くない事が起こってしまう、と思った。

彼女は伝言を書き終わると、其れがあの男に届くように願った。
心優しい、騎士の元へ―――…。]

(-106) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【墓】 受付 アイリス

うえっ!!? 何しやがる!!!

[内科医師が取り出したのは注射器。和図目掛けて注射器を振り回す。4のダメージ!!!]

(+170) 2011/02/23(Wed) 22時頃

リンダは、15階看護婦長:HP27

2011/02/23(Wed) 22時頃


【見】 奏者 セシル

[17階:食堂 ナユタ 戦闘が終了しました。フロアは静まり返っています。ドロップアイテム:攻撃力アップ×2がヤニクの元に転送されました。]

(@64) 2011/02/23(Wed) 22時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 22時頃


【墓】 保安技師 ナユタ

―7階・内科―

[エレベーターが開くと、誰かが戦っている音がする。
 みると、白衣をきた、やっぱり顔が不気味なそれと、誰かが戦闘をしている。]

 おいっ!大丈夫か?!

(+171) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【墓】 受付 アイリス

くっそぉ、こんなことだったらもうちょっと運動とかしとくべきだったぜぇ…

[和図がギリ、と唇を噛み、内科医師をにらみ付けるとエレベーターの開く音がする。]

(+172) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

[カツン、カツンと鉄の足音響かせて、階段上る]

『あぁ、そういや、盾になれとか言ってたか?』

『盾になる気は毛頭ねぇが、お前ら一体どこにいる?』

[くははははははは]

[機械じみた笑い声が乗る]

(*33) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

ポーションのビンには、こう書かれている。

『 ライトニングへ

  図書館での会話覚えてる?
  ヤニクの中にナニカいる。
  突然、髪と肌の色が変わった。
  変わってなくても、注意して。

  多分プレゼントも持ってる。
  キミなら、きっと倒せる。
  優しいキミに託すのは心苦しいけど―――。
  お願い。
                     ヨーランダ 』

(-107) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

…はぁ、はぁ……
[やっぱり、消耗してる。あちこち痛いし。
それでもだいぶ数は減ったから、スキルは使わず通常打撃で。
212113!]

(+173) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【人】 しーさー カミジャー

[看護婦へは攻撃を入れる]

連理の紙子!

[和紙を飛ばしてめくらましをしながら蹴りを入れる。
敵に当たろうが外れようがお構いなし]

(164) 2011/02/23(Wed) 22時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 22時頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 22時頃


【墓】 受付 アイリス

悪ぃ。ちっとばっか手こずっちまってな。

[近くに寄ってきた青年に詫びると。]

アイツ、すばしっこくて中々攻撃があたんねぇんだよ。

[内科医師をにらみ付けてつぶやく。]

(+174) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 看護婦を撃破すると、アイテム:防御アップ×3が現れた。
 デフォルト防御力の高いライトニングは使わなかった。欲しがる者がいれば渡すだろう。

 静まり返った6階の内部がチカチカと白く光り始めている。
 エレベーターに戻り、ひとまず扉を閉めて18階を見た ]

(165) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【墓】 牧人 リンダ

いったー!?
なんだよこれっ!!ああもうっ!!!

[なんで!?なんで魚だけこんなに役立たずなの!?
しかも降ってきたあとはひたすら床の上で跳ねてるだけだし!お前はコ●キングなの!?

というか、痛い。死んでもやっぱり喰らうらしい。……あれ、今の状態ってどこまでなら喰らっても平気なんだろう。全力で喰らって動けなくなったら……どうなるんだろう]

[ちょっと怖くなってきた]


……う。盾はもう、いいよ。ありがとう。……とっしんしておいで!

[一つ目婦長が魚の下敷きから復活して起き上がったところで、羊に突撃指示。
4のダメージを与えられるか]

(+175) 2011/02/23(Wed) 22時頃

アイリスは、だが、内科医師のHPは8-3で残り5である。

2011/02/23(Wed) 22時頃


【独】 奏者 セシル

/*
魚かわいいな!

(-108) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

[ナースステーションでマジックを探すと、彼女はポーションが消えてしまう前に、慌ててそのビンの側面にあちらの世界へ向けての言葉を書きつづる。

言葉を書きながら、志乃との会話 >>+111 を思い出す。
志乃にあぁ聞いてみたけれども、志乃からどう返事が返ってこようとも、彼女が願う事はただ一つだった。]

ヤニク―――…ごめん、ごめんね。ごめん。

[言葉を書きながら、マジックを持つ手にぽたり、と一滴温かいものが落ちた。

どうしても、あの黒髪の色白の肌を持つナニカを放っておくわけには、いかないと思った。
アレがプレゼントを揃えてしまえば、間違いなく良くない事が起こってしまう、と思った。

この伝言が、ちゃんと届くかは、わからないけれど―――… 
彼女は伝言を書き終わると、其れがあの男に届くように願った。 ]

(+176) 2011/02/23(Wed) 22時頃

リンダは、看護婦長:HP23

2011/02/23(Wed) 22時頃


【墓】 保安技師 ナユタ

>>+174
[そこにいるのは、キャラクターではない姿だったのか。]

 すばしっこいのか。
 当たるかな?

[そうショットガンを構えつつ、確かにすばやい動きに標的が定まらない。]

(+177) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
ヤニクが残ってくれたとしても、攻撃力×2状態?
あは☆

というか。どうなるのかな。

(-109) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

あと、4つ!
[一匹づつ丁寧に、1111…]

…ふぅ。なんとかなった。
[ぺたんと座り込んでしばらくぐったり。]

(+178) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
3dの私吊りみたいなフルカオス再びになりそうだから、
自重しろ、と言う事か……
*/

(-110) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【赤】 しーさー カミジャー

志乃殿のプレゼントを見つけたのじゃ!
おいらは あれを取り戻す

ここは…6F 
目の前で今ライトンングが敵を倒したのじゃ

(*34) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

ポーションのビンには、こう書かれている。

『 ライトニングへ

  図書館での会話覚えてる?
  ヤニクの中に、ナニカいる。
  突然、髪と肌の色が変わった。
  変わってなくても、注意して。

  多分プレゼントも持ってる。
  キミなら、きっと倒せる。
  優しいキミに託すのは心苦しいけど―――。
  お願い。
                     ヨーランダ 』

(+179) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

どうする?

[ エレベーター内部に一緒にいる面々に聞いた ]

この病院、どこもかしこもモブがいるみたいだが…
……かといって他の場所にはどうやら行けないようだし。

[ メニューを出してみたが、相変わらず移動コマンドは使えない。
 そして、今ロクヨン内にいる全員の表示がこの病院にあることにも気がついた ]

…みんな、ここに居るのか…

(166) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
>>163
あれ。かみじゃが狼なのかな?
[霧発生させつつ、丸まり待機。]

(-111) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【墓】 牧人 リンダ

[婦長にその攻撃は読まれていたらしい。捨て身の全力突進を防御された挙句、その勢いで羊は消滅してしまった。
それでも多少は食らわせられたが、もともとのHPが高いのだろう。中々倒れる気配がない]

……やっぱ、装備だけよくなってもだめかー……。

[一つ目がにたにたと笑った気がした。同じ攻撃はもう喰らわないと言いたいのかもしれない。
まずい。

後ろを見る。開いたままのエレベーターの扉が、ある……]

だめだ、僕だけじゃ手に負えない。
誰か呼ぼう……!

[そして婦長の次の攻撃が来る前に、エレベーターに飛び乗り、17のボタンを押した]

(+180) 2011/02/23(Wed) 22時頃

ヨーランダは、ポーションが消えてしまうと、エレベーターのスイッチを押した4

2011/02/23(Wed) 22時頃


【赤】 しーさー カミジャー

/*
吊りは自分かドナルドのどちらかでこのままライトニング
に突っ込んで自分が吊りになると想像する

(*35) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【墓】 受付 アイリス

よっし、オレサマがアイツをふんづかまえてくっからその間にそのショットガンで一撃・・・でよくね?

[和図は自己紹介もせぬまま、ナユタと共闘して内科医師を倒す作戦を持ちかけてみる。]

(+181) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【人】 ようせい ポプラ

[看護婦のドロップアイテムが防御力アップだと気づいて、
 一つだけわけてもらった。

 敵もいなくなって静まり返った廊下を見やり。

 ライトニングがエレベーターに戻るのを見て追いかけた。
 カミジャーもそれに続いただろうか]

 ……ステージ移動は、出来ないみたいだものね。

 ――さっさと終らせるしか、ないんじゃないかな。


[みんなの名前は表示されても、
 どこの階に居るのかはわからない。

 ライトニングが押したのとは違う階のボタンを、
 なかば無意識に押した。12階]

(167) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

/*
ライトニング襲撃かー。
明日、村の火力が辛そうなのを心配してた。
カミジャーが動きやすいならそれでよい。

(*36) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【見】 奏者 セシル

[4階:耳鼻咽喉科 ヨーランダ 戦闘が終了しました。無人のフロアは静まり返っています。ドロップアイテム:攻撃力アップ×2がライトニングの元に転送されました。]

(@65) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【墓】 牧人 リンダ

―17階:食堂―

[此処にモブはいないらしい。……と、いうよりも、あちこち飛び散った液体を見る限り既に誰かが戦って倒した後と言うべきか。

人の居る階を探そう、と思いつつ、逃げる際結構焦ったのでぜえぜえと息を吐いて少しだけ休んだ]

(+182) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【人】 しーさー カミジャー

みんな ここにいる…
えっと、おいらウサギ殿をみかけてないのじゃが?

[キョロキョロとあたりを見渡しそばにはいない事を確認]

…えっと別の階にいるかもしれんのぅー

[インターフェイスを開いてマークを捜す]

(168) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【見】 奏者 セシル

[ ポーションの瓶には、
 ところどころ消えかけた文字が記されている]

『 ライ ングへ

  図書 の会話覚  る?
  ヤニ 中に、ナニ いる。
  突然、   色が変わった。
    ってなくても、注 して。

  多分プ  ントも持ってる。
  キ ら、き  倒せる。
  優しいキミに託すのは心苦しいけど―――。
  お願い。
                     ヨ  ンダ 』

(@66) 2011/02/23(Wed) 22時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 22時頃


【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[殲滅完了。エレベーターの扉が開きます。]

うー…こんだけ倒して何も無しー?
[ドロップ何も出なくて、しょんぼりエレベーターへ。14]

(+183) 2011/02/23(Wed) 22時頃

【赤】 しーさー カミジャー

/*
プレゼントがアシモフに移動しないと村としては難しいんじゃないかなとか思ったんだけど…もし相打ちならその辺に転がってアシモフあたりが取れるかなとか

(*37) 2011/02/23(Wed) 22時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 22時半頃


【墓】 保安技師 ナユタ

>>+181

 おっけ

[名前も名乗らないけど、何か気が合いそうな気がする。
 そいつの言うことに頷くと、内科医師の周りを駆け出した。]

(+184) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

牧人 リンダは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 22時半頃


【独】 琴弾き 志乃

/*
とっこんで死ぬなら早めがオススメですよカミジャー様。
*/

(-112) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 22時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

―― 6階 ――

[かつ かつ かつ かつ]

[階段を何段飛ばしかにする音がする。
 各階と、扉で隔てられた非常階段]

[がぁん!]

[派手な音がして、6階の階段扉が大きく蹴りあけられた。
 それは、この階のボスが倒された少し後]

(169) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

― 床彼附属病院:4階 ―

無理無理無理無理っ!!!!
絶対無理っ!!!!

[彼女はあわててエレベーターに乗りなおして、19階のボタンを押した。]

例えモブでも患者さんなんて攻撃できるわけないでしょ!!!

(+185) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

【墓】 受付 アイリス

……さすが話が早ぇ。行くぜ、相棒。

[和図はナユタに向かって親指をビッと立てると、内科医師に向かって走っていく。

捕獲率は81(0..100)x1%。30%以上で見事羽交い絞めに。]

(+186) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 22時半頃


【赤】 しーさー カミジャー

/*
戦闘力は小さくてもあつまればどうにかなるとか…思ってたけど…
確かにアシモフ・レティ・ポプラ同盟 vs ヤニク・ドナルドは難しいかな

吊り襲撃カミジャーにあわせるか?

(*38) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

【見】 奏者 セシル

[15階:口腔外科・整形外科 リンダ 戦闘を離脱。敵残りHP23]

(@67) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 22時半頃


ようせい ポプラは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 22時半頃


ヨーランダは、ここ来ても意味ないし!16階!

2011/02/23(Wed) 22時半頃


【墓】 受付 アイリス

………さっきのお返し、してやんよぉ!!!

[和図は内科医師の背後を取ると、ガシッと背後を取って羽交い絞めにする。

決まった。これは並大抵の事では外せないだろう。]

(+187) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

【見】 奏者 セシル

[18階:無限病棟 ヴェスパタイン戦闘が終了しました。無人のフロアは静まり返っています]

(@68) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

【赤】 しーさー カミジャー

/*
あらら 墓下からメモで犯人告発ってあるんだ!
ちょっと普通ならイレギュラー流れにまだどう動くかわからないね ><

(*39) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

/*
プレゼントをアシモフに、は、思うところあり、問題ない。
俺が生きてれば。

正直、村の投票がどこ飛ぶか分からないね。
俺が狼視されてないみたいなんで、俺ではない気もするが。

(*40) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*

墓下超元気wwwwちょっと笑うwwwwww

(-113) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

【墓】 保安技師 ナユタ

>>+186

 はええ…つえええな。

[そして、サムズアップをみたあと、走っていく姿。その思い切りのよさにか内科医師はあっさりと捕まって……。]

 はいよ、なんだ、一人でもやれんじゃねぇか?

[そういいつつ、その内科医師の頭に銃口を突きつけると…。]

 首さげてな。

[そして、ガゥン…とその頭を撃ち抜く。]

24のダメージ!!

(+188) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

【墓】 受付 アイリス

相棒!!今だ!!コイツに向かってぶちまけちまえ!!!

[和図はナユタに向かって大きな声で叫ぶ。]

(+189) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 22時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 22時半頃


【墓】 保安技師 ナユタ

[そして、内科医師の身体がびくっと震えて落ちるのをそいつは感じるだろう。
 それは、このゲームのリアル…。

 頭からは、やはり、ぬちょりとした液体があふれ出るだろうか。]

 ――……終了。

[そして、出てきたドロップアイテム(回復ポーション[[1d 20]]×3)を指差した。]

(+190) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 22時半頃


【人】 しーさー カミジャー

[プレイヤーマークが近付いてきたが…]

ドナルどん

[レティーシャもそばにいただろうか]

じゃあ…指をひとつ ふたつ 折り曲げて
じゃあ うさぎ殿は

[細い肩の上でゆらゆらと首がゆれる。
表情はいつもの愛嬌たっぷり振りまくカミジャー]

(170) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

【墓】 受付 アイリス

うわっ、こええ………

[ナユタが内科医師の頭を打ち抜くタイミングで辛うじてかがみ込むと。
思わず恐怖の声が漏れる。]

(+191) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

ナユタは、>>+189にはわぁってるよッ!と叫び返してた。

2011/02/23(Wed) 22時半頃


【墓】 受付 アイリス

げげっ、なんだよこの液体。

[腰を抜かしかけた和図に降りかかる緑色の液体。

そして、ふらふらとした足取りでナユタの方へと歩いていく。]

(+192) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

【独】 牧人 リンダ

/*
そういえばドナルドの本名?のシンリンってなんだろう。
神林くん、とかなのかなあ。

って言ってねーでお風呂入らんと まじやば い

(-114) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

【人】 ようせい ポプラ

―12F―

[エレベーターは動く。
 扉に寄りかかっていたから、
 12Fで開いたときにコロン、と転がり落ちた。

 そしてエレベーターの扉はしまっただろう]

 あ……うーん……


[どうしたもんかな、と悩んだときに。
 ふと、嫌な気配を感じて振り返る]

(171) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

─ 14F ─

…ふぇっ、くしゅん!
[ついたところはもう誰も居ないみたいで、くしゃみが大きく響きます。]

うぅ、さっきの感染って風邪引いたら、大変。
[おててを洗ってうがいもしました。ガラガラ。]

(+193) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

【人】 ようせい ポプラ

 きゃああっ!!

[背後にぬう、と現れたのは
 一つ目な上にスキンヘッドでがたいのでかい循環器医師だった]

 なんでこんなのばっかりー?!

[なみだ目になって慌てて詠唱をはじめる。
 その間の牽制にと薔薇の棘を16個飛ばし]

(172) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

【墓】 保安技師 ナユタ

>>+192 よお、で、お前、誰だったん?

[そう、歩いてきた奴にいいつつ、ポーション指差して、]

 これさ、送りたい奴、いんだけど、もらっていい?1個でもいいし。

(+194) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

ポプラは、12F循環器科医師に5こ突き刺さった!

2011/02/23(Wed) 22時半頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 12階で降りたポプラを見送り、18階へと上がる途中。
 ポーン!という音がして、目の前に何かアイテムが現れた。 ]

……ん??

[ 慌てて手に取ると、それはどうやら攻撃力アップ×2、
 どこかのボスのドロップアイテムで。 ]

なんだこれ、どうして俺に……
[ 不思議に思ってくるっと手の中で回して、アイテムの裏を見た。 ]

(173) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

ポプラは、12F循環器科医師 HP90-5=85

2011/02/23(Wed) 22時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

― エレベーター前 ―

[一撃の重さに呻いていると、ポプラ様から回復薬を分けていただき、飲み込む。塞がる傷口。
ライトニング達がエレベーターに乗り込んだが、追いかけ損ねた]

まぁ、俺は俺で。ポプラが居なくても、一人で。
プレゼント探しとこの病院…を、探すだけ。


[扉が開いたまま待機していたエレベーターに乗り込み、20のボタンを押した]

(174) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

― 床彼大学付属病院:16階 ―

[エレベーターを降りると、其処に二人の子供が居た。
赤い服と、青い服と、白い服を着た子は、こちらをただじぃ、と見ている。]

『おねぇちゃん。』

[白い服を着た子供が視線も表情も変えないまま彼女を呼んだ。]

『わたしたちを、ころしにきたの?』
『ぼく、しってるんだ、もうすぐ、ぼくしんじゃうの』
『ねぇねぇ、おねえちゃんはいつしぬの?』

あ……あ…

[白い服を着た子が、クリーンルームに居たあの子に見えて。]

いやぁぁぁぁぁぁ!!!!

[彼女は頭を押さえてエレベーターに戻り、そのスイッチを押した20。彼女の見たものは、幻だったのかどうか、わからない。]

(+195) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

ヴェスパタインは、タオルで手を拭いてから、エレベーターへ。13

2011/02/23(Wed) 22時半頃


【独】 墓守 ヨーランダ

/*

ちょwwwwおいラ神wwwwwwwww
また発動しやがったwwwwww

(-115) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 22時半頃


【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
2人とも行っちゃうのか! orz

(-116) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

【墓】 受付 アイリス

あ、オレサマ? ……アイリスだった、って言えばわかんのかな。中身はこんなムサい男でした、なんてな。

[和図は照れくさそうに笑うと、]

あ、それに関しては全部お前にやるよ。お前の仕留めた獲物だし、な。
でも、その前に、

[和図はナユタの近くまで行くと]

(+196) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 22時半頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

[ アイテムの裏面に、消えて掠れる文字――――>>@66 ]

………、
 ヨ…?
   ヨーランダ!?

[ その文章は、消えかけていてところどころ読めない箇所があった。
 しかし、内容は。理解できた。補完が間違っていなければ――― ]

(ヤニ……ク?
 色が、変わる??

 ”多分プ  ントも持ってる。”


 ―――――プレゼント……!? )

(175) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

ナユタは、アイリスが近寄ってくるのには、不思議そうな顔。

2011/02/23(Wed) 22時半頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

[カミジャーもヤニクも移動。
戦闘態勢に入っていて、追いかけ損ねた。]

[霧を解除。急いで追いかけようとするけれど。
止まった階は、6階。]

(176) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

/*
ごめん、カミジャーって結局6階残留中?

(*41) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

― 床彼大学付属病院:20階 ―

最上階―――…か。

[エレベーターの中でぼんやりと考える。
さっきの光景はもう思い出すまいと、頭を少し、振った。]

最上階には、強い奴といいアイテムがあるっていうのは、ゲームじゃお決まりよね。

[エレベーター内で左手で地の太刀を引きぬく。
エレベーターのドアがあけば、20階のエレベーターホールにいた掃除のおばさんの足に不意を打って小太刀を刺した。
15のダメージ。]

(+197) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 22時半頃


【墓】 受付 アイリス

あんなこえーモン撃ってきやがって、ションベンちびりそうだっただろこの野郎!!!

[和図は思わずナユタの体をゆさゆさ揺さぶる。]

(+198) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 22時半頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

アハハ


クハハハハ



さて。

(*42) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 22時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 22時半頃


【赤】 しーさー カミジャー

/*
いや-ん ライトニングを追うよ!!!

(*43) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

【見】 奏者 セシル

[ただいま20階:屋上でヨーランダが戦闘中です。
もちろん地上から見ることはできません。]

(@69) 2011/02/23(Wed) 22時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

(ヤニクが―――――、プレゼントの所持者……!!!)


[ アイテムをぎゅっと握りしめる。
 ヨーランダは一体何処からこれを、送ってきたのか。
 もしかしたらこの病院の中に… ]


” キ ら、き  倒せる。
  優しいキミに託すのは心苦しいけど―――。
  お願い。                  ”

(………!!!!)


[ ぐっと拳を握りしめて、ヨーランダからのポーション
 攻撃力×2を飲み干した。
 エレベーターの金属音が、18階に着いたことを知らせる。 ]

(177) 2011/02/23(Wed) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

―― 6階 エレベータホール前 ――

[かつんかつんと廊下の奥から足音響く。
 そこにはもう、ポプラもライトニングも、それを追ったカミジャーもいなかった]

『お〜ぉ〜お 嘘つきがいるぜぇ?』

[チン]

[小さな音がして、エレベータの扉が開いた]

[くは、と笑って斧を床に突いた]

(178) 2011/02/23(Wed) 23時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*

ごめんwww面白そうだったからあえて先制攻撃しかけてみたのwwww

(-117) 2011/02/23(Wed) 23時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 23時頃


【人】 しーさー カミジャー

[指をおって数えているうちにライトニングの姿を見失う]

あらぁ

[慌ててエレベータの前にいくと中にアシモフの姿>>176後から階段をあがってきたドナルドにも>>169声を掛けた]

ここは終わったみんな上にいったナス!

(179) 2011/02/23(Wed) 23時頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 23時頃


【墓】 保安技師 ナユタ

>>+198

 ぶっ

[なんだろうかと思ったら、さっきの一撃が怖かったようで、むっちゃ揺さぶられました、もう、それは激しくシェイキンってやつでしょうか?]

 わ、わ、わ,
 わるかったってぇえええわっ……むわ!!

[思わずその後舌噛んで、座り込み…。]

(+199) 2011/02/23(Wed) 23時頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

/*
……。

……6F? orz

(-118) 2011/02/23(Wed) 23時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

/*
流れは▼ヤニク、▲カミジャーっぽいかな。

カミジャー、ライトニング襲撃通せそうになくてごめん。
今日終わっちゃっても、個人的にはいいんだけどね。

(*44) 2011/02/23(Wed) 23時頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

─ 13F ─
[フロアへ降りると、視力検査の表の前に、お医者さん。
不思議そうにしきりに首をひねってる。]

どうした、の?
[きょとんとその人を覗き込むと、一つしかない眼を黒いスプーンみたいな例のあれで覆ってる!]

わ、わわっ!?
そりゃ一個しか無いの隠したら見えないってば!

[ツッコミがてら氷鎖拘束。2回攻撃する間、凍ってて!]

(+200) 2011/02/23(Wed) 23時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 23時頃


【墓】 保安技師 ナユタ

[そして、とりあえず、回復ポーション[[1d 20]]×3はそのまま、ポプラに送られればいい、と願いつつ、]

 あ、えっと、

[ついでにとポーションのラベルの端っこに『がんばれポプラ ナユタより』と内科医師の胸からペン抜き取って書いてみたり。]

(+201) 2011/02/23(Wed) 23時頃

【見】 奏者 セシル

[ただいま13階:眼科 ヴェスパタインが戦闘中です。
もちろん地上から見ることはできません。]

(@70) 2011/02/23(Wed) 23時頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

[彼女は相手の足から小太刀を引きぬくと、続けざまに腹部に蹴りを入れた9

おばさんはなかなかの体重があったので大した効果もなく、モップを振りまわしてくる。

それを避けながらまたスローイングナイフを8本放った。
4本命中。 ]

(+202) 2011/02/23(Wed) 23時頃

【見】 奏者 セシル

[7階:内科 アイリス ナユタ 戦闘が終了しました。無人のフロアは静まり返っています。
ドロップアイテム:回復ポーション[[1d 20]]×3がポプラの元に転送されました。]

(@71) 2011/02/23(Wed) 23時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 23時頃


【人】 ようせい ポプラ

―12F―

[慌てて投げたものはやはりそれほどダメージを与えない]

 光花の戯れ!

[それでも、それで稼げた時間で技を放つ。
 1個の花が医師を取り巻くけれど。
 それが爆発することを気にすることなく、
 医師はメスを投げつけてくる] 

 きゃあっ!

[右足にあたったメスは5のダメージを与えて。
 こちらの攻撃は15のダメージを医師に与えたようだった]

(180) 2011/02/23(Wed) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[カミジャーは、自分の死角の部分にいたようだ。
 いきなり声をかけられて、そちらに振り向く]

[ここのステージに入ってから、データにノイズが大きくて。
 眼帯の下では位置情報が取得しにくかった]

『よ〜ぅ、カミジャー、アシモフ』

(181) 2011/02/23(Wed) 23時頃

ポプラは、12F循環器科医師 HP85-15=60

2011/02/23(Wed) 23時頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

― 病院・6F ―

 ドナルド!
 ……カミジャー。

[着いた先は、6F。
ライトニングとポプラの姿はなく。
一緒に行ったはずのカミジャーだけがそこに居た。>>179]

 そう。みんな上に……。

(182) 2011/02/23(Wed) 23時頃

ようせい ポプラは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 23時頃


【独】 墓守 ヨーランダ

/*

いいと思うんだよね!
てか、来ると思ってわざわざヨラの位置を示したのに!!!

(-119) 2011/02/23(Wed) 23時頃

【見】 奏者 セシル


『がんばれポプラ ナユタより』

[ポプラに届いた瓶のラベルに短いメッセージが記されていた。]

(@72) 2011/02/23(Wed) 23時頃

ヨーランダは、スローイングナイフのダメージ2 3 5 4

2011/02/23(Wed) 23時頃


【赤】 しーさー カミジャー

/*
▼ヤニクになるかどうかいまいち不透明なので 保険で▲カミジャーしてたほうがいいと思う。

カミジャー→ライトニング襲撃RPすることでもしかしたら▼がカミジャーになる可能性はあると思います

▼ヤニク▲カミジャーだったら…ドナルド一人でがんばってもらわないと……ゴメンよ

(*45) 2011/02/23(Wed) 23時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ エレベーターの扉が開く。
 その刹那、真っ黒い看護婦が奇声を発しながら飛び込んできた。 ]

―――電光雷鳴っ!!!16×2!

[ ヨーランダに貰ったポーションの効果で、ダメージ2倍! ]

もう一回っ!!!!11×2 [ 更に剣を一振り! ]

(183) 2011/02/23(Wed) 23時頃

ヨーランダは、掃除のおばちゃんのHP28

2011/02/23(Wed) 23時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 23時頃


ライトニングは、18階 HP56の雑魚キャラモブ・撃破(ドロップなし)

2011/02/23(Wed) 23時頃


【赤】 小悪党 ドナルド

/*
1人で頑張る、はOK。
時間的問題以外は無問題だ。フラグ撒いてるし。
あと1時間だから、このままカミジャー食うわ。悪いね。

(*46) 2011/02/23(Wed) 23時頃

【人】 しーさー カミジャー

とにかくエレベーターで上にいくナス!

[そういってアシモフの乗ってきたエレベータへと乗り込む]

…なぁ アシモフ?
おいらに願い事はどうするかって聞いてたが
アシモフならどうするのじゃ?

[アシモフへ尋ねた]

(184) 2011/02/23(Wed) 23時頃

【墓】 受付 アイリス

………ぷっ。

[慌てる様子が何処かおかしくて思わず噴出した。
高校時代の同級生に似てた、と云えば似てたような気がして。]

………でも、ありがとな。助かった。

[和図はナユタの肩をぽん、と叩いて彼の健闘をねぎらう。]

(+203) 2011/02/23(Wed) 23時頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

なかなか頑丈なおばちゃんだなぁー……

[腕を負傷しても根性でモップを振りまわしてくる。]

おばちゃんに足払いを仕掛けて(10のダメージ)倒れたところに腹部に蹴りを入れた(4のダメージ)。

ボヨンとした、感触。
自分もこんなに太ってはいけないと改めて思う。]

(+204) 2011/02/23(Wed) 23時頃

【赤】 しーさー カミジャー

/*
はーい 

優しく食べてね(*ハ)

(*47) 2011/02/23(Wed) 23時頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

えーい!
[HP46
太いツララの槍を102、三本目を構えたところで氷の鎖が割れて、襲い来るお医者さん。

眼薬を撃って来た!2←4以下で眼に入って染みちゃう!]

(+205) 2011/02/23(Wed) 23時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
表の発言が、「あと1234pt」だ!

わーん、ヨーラに売られたよぅー。
まぁ売るだけの事はしたけど。リュヌドがね。

リュヌドがねっ!!

(-120) 2011/02/23(Wed) 23時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 23時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 23時頃


【人】 小悪党 ドナルド

『上に、ねぇ』

『かっははははっはははははは』

『上に行ったところで、プレゼント探さないとなぁんも意味ねぇのにな?』

[エレベータに乗り込もうとするカミジャー、中にいたままのアシモフ]

[ガァンとスイッチに斧を振り下ろした]

『話がすんでねぇ。イかせねぇよ?』

(185) 2011/02/23(Wed) 23時頃

【人】 しーさー カミジャー

プレゼントを集めてもひとりしか帰れんのじゃ

アシモフ殿は、一人でここから帰れるかや?
まあ戻れば どうせゲームの中の話じゃ
誰がどうなったか
現実世界ではわからんのじゃからそれもいいが

もしかしたら一生後悔するかもしれんぞ

(186) 2011/02/23(Wed) 23時頃

ヤニクは、エレベーターの辿り着いた先は屋上。風がぶわっとヤニクのフードを外し、吹き抜けた。

2011/02/23(Wed) 23時頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

ヨーランダっ!!!!

どこかに……どこかに居るのか!!!


[ 叫んだが、モブが塵となった18階は静まり返って。
 肩で息をしながら、メニューを出した。
 やはりヨーランダの表示は、無い。

 どの階にいるのかは判らないが、ヤニクの表示をじっと見つめて― ]


……、ヤニク……、

(187) 2011/02/23(Wed) 23時頃

【墓】 保安技師 ナユタ

>>+203

 ん…いや、お互いさまだろ。
 つか、オレ、頑張んなきゃなんないし。

 この病院ってさ、どうやらセシルのホームステージみたいなんだ。
 それって、どう考えても、奴は病人にしか思えない。

 ともかくあいつのこと、気になるからさ。
 頑張ろうって思っててさ。

[そして、エレベーターにまた戻って12のボタンを押そうとしながら。]

 お前も一緒に来いよ。

[多分、なんか、ウマがあいそうだからか。]

(+206) 2011/02/23(Wed) 23時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 23時頃


【墓】 墓守 ヨーランダ

しつこいおばちゃんだなぁ、もう!!!

[尚も立ち上がってくるおばちゃんのモップが顔面に――…

1:当たる 2:避ける 2 ]

(+207) 2011/02/23(Wed) 23時頃

ドナルドは、移動を止めただけで、カミジャーとアシモフの会話自体は邪魔しない

2011/02/23(Wed) 23時頃


ヤニクは、フードを戻そうと手を伸ばすと2つの瓶が手に当った。いつの間にか入って居たのは、攻撃力アップのポーション。

2011/02/23(Wed) 23時頃


【人】 しーさー カミジャー

それとも?
自分ではない、誰ともしらない一人を
戻してくれとセシル殿に頼むか?

(188) 2011/02/23(Wed) 23時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 23時頃


【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[お医者さんHP34。
眼がしみてポロポロ泣いてたら、捕まっちゃった。]

やだやだ、離して!!
[暴れます、ちたちたべしべし。
32122←10超えたら脱出。
]

(+208) 2011/02/23(Wed) 23時頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

あぶなっ!

[ギリギリのところでモップを避けて跳躍し、おばちゃんの背後へと。

頸椎の苦無を刺し、ぐぎりとひねった16 

毒の追加ダメージ4 ]

(+209) 2011/02/23(Wed) 23時頃

重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)は、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 23時頃


【人】 ようせい ポプラ

[HPが危険。
 赤いバーが見える。
 ポーションを使う暇を手に納れるために選んだのは、
 影の蔓草]

 ちょっとおとなしくしててっ!!

[しゅるしゅると伸びる影が、
 攻撃してくる医師を拘束する。
 7秒の拘束で4のダメージを与える蔓草]

 ――っ、は、あ……って。あれ?

[ふと、アイテムが増えていた。
 見覚えのない回復ポーション。
 そのうちの一つに書かれている文字に、おどろいた]

(189) 2011/02/23(Wed) 23時頃

【墓】 受付 アイリス

えっ、ここがセシルのステージだっつーのかよ…!

[和図は驚いたような表情をすると]

………アイツ、ああ見えて淋しがり屋なのかな。

[病院というと、どことなく入院、というようなイメージが強く思えてきて。
和図の口から少し淋しそうな言葉が漏れるも]

(+210) 2011/02/23(Wed) 23時頃

【人】 ようせい ポプラ

 ナユタっ?!
 え、え?

[混乱してしまったのは致命的。
 拘束を外れた医師からの攻撃でダメージ7くらうこととなった]

(190) 2011/02/23(Wed) 23時頃

【人】 しーさー カミジャー

[アシモフから答えがなければエレベーターが上に届くまで話を続ける]

…おいらは現実世界の記憶がない
ようわからんが
どうも現実世界から逃げてきたんじゃないかと…
なんで、そこまで一人だけで帰りたいと思わんのじゃ

---可笑しいかの?

(191) 2011/02/23(Wed) 23時頃

【人】 ようせい ポプラ

 きゃあっ!

 っと、そんな場合じゃなかったっ!

[慌てて医師から距離をとった]

(192) 2011/02/23(Wed) 23時頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

[おばちゃんが砂になって中から現れたポーションに手を伸ばした時に、エレベーターが開いて、赤いフードが風に大きく動いた。]

ヤニク――…

(+211) 2011/02/23(Wed) 23時頃

ポプラは、ナユタからの回復アイテムをつかってHPが15回復した

2011/02/23(Wed) 23時頃


ライトニングは、の手は、自然と最上階―――20階を押していた。**

2011/02/23(Wed) 23時頃


【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[お医者さんの手にがぶーと噛み付いて脱出。
お医者さんHP24

慌ててエレベーターへ脱出!2]

(+212) 2011/02/23(Wed) 23時頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 23時頃


ようせい ポプラは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 23時頃


【墓】 受付 アイリス

ば、ばーか。言われなくてもついてくっつーの。
まださっきのお返しもしてねーんだからな!

[和図は少し顔を赤らめながらナユタと同じ階についていく。]

ま、できれば後でシャワーあびてぇんだけどな。
なんかワケわかんねぇ液体浴びちまったし。

[そうこうしているうちにエレベーターは12階へ]

(+213) 2011/02/23(Wed) 23時頃

【人】 しーさー カミジャー

…へんなモブやセシルのいぢわるさえなければ
おいらにとって
ここは…結構楽しい所なんじゃ

見えなくなったみんなが見えるようになって
ここで
殺し合いじゃなくて
単なるゲームをずっとずっと続けるのは…

[そういってアシモフの目を覗き込む]

(193) 2011/02/23(Wed) 23時頃

【人】 しーさー カミジャー

やっぱり
 無理かのぅ

[エレベータは最上階―――20階へと]

(194) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【墓】 保安技師 ナユタ

>>+213
 シャワーねぇ…。
 わかっけど…そんな暇、


            ないっていうか。
 ポプラッ!

[12階につくと、そこには小さなポプラが一人で戦っていて…。]

 ちぅッ

[慌ててその循環器科の医師にショットガンを撃ち込むも、すり抜けていく。
 こちらの攻撃はその医師には通じない!!]

 ちっくしょ。

[歯がゆさに片頬をびくびくあげる。]

(+214) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

/*
ごめん、よく分からない。
カミジャー、俺、いないほうがいいの?
何がしたい??

(*48) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【人】 ようせい ポプラ

[ナユタの応援メッセージのおかげか、
 結構回復した。

 それで一息ついて、あらためて医師へと向き直る。

 ゆらゆらとゆれる医師は両手の指の間にメスを煌めかせて]

 ――そう簡単にやられてあげないんだからねっ!

 いけえっ!!

[葉っぱの刃19を医師に向かって放つ。 
 それと同時に毒ダメージ14をのせたメスが19ポプラに向かってきて]

 っっ!

[回避しようと、高く浮き上がった[[omikuji]]]

(195) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

ヴェスパタインは、ロビーでちょっと休憩。

2011/02/23(Wed) 23時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

― 屋上 ―

[ポーションを手にし、金網へと駆け寄った。
ガシャンと網を掴み見下ろせば、眼下に広がるメインストリート。視線を上げれば、ある町が一望出来た]


……ここは、床彼町…?

[分かって居たはずだ。訪れたステージの幾つかは彼の知る床彼町にあるもの。自宅も、雨降り池も…]


[山の方へ目を向ける。龍神に雨乞いをしたという謂れのある池の方へ]

帰ってきた…? いや、でも俺は…。
それにプレゼントがないと…。セシルの言うゲームって、結局何なの……

[金網に額を当て風に当っていたが、暫くすれば身を離しポーションを1つ飲み干した]

レティーシャか、ドナルドか。
         ……もしくは、両方か。

(196) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
さすがに、認識された上で空気扱いされるとへこむんだぜ

(-121) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【人】 しーさー カミジャー

[>>185ガタンッエレベータのスイッチに斧が刺さる]

…ドナルどん
どういうつもりじゃ?

[エレベーターのスイッチボタンに斧が突き刺さって…パチパチと火花が散った]

(197) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

ポプラは、12F循環器科医師 HP60-4-19=37

2011/02/23(Wed) 23時半頃


【墓】 牧人 リンダ

―17階―

……ふう。……行かなきゃ。

[再び立ち上がり、エレベーターのボタンを押す。8]

(+215) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ ほどなくして、エレベーターは最上階に辿り着いた。
 金属音がして、扉が開く。


 誰かがそこに居れば、大剣を握りしめた白い騎士が
 エレベーター内で佇んでいるのを見つけるだろう。** ]

(198) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
読めてないのか、どうなんだろ。
正直、多角のところで戦闘したくなかったんだけどなあ。
せっかくランダム神のご加護が得られたと思ったのになあ。

(-122) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【赤】 しーさー カミジャー

/*
いていいお
ただ どっちが死ぬかわからないから とりあえず屋上にいくつもりだったの…

ここで止まると 屋上で ヤニクvsライトニングで

▼ヤニク ▲ カミジャーは決まりっぽいよね

(*49) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

――――…

[彼女は唇を噛みしめて奥に見えた休憩中の医師に襲いかかった。
精神的な高揚状態で攻撃力62(0..100)x1%アップ!

休憩中の医師の腹部に拳を入れると8、左足の踵をガン、と強く踏み込むと、踵から仕込まれていたナイフが飛び出した。
そのまま回し蹴りを喰らわせて、医師の頸部を切り裂く6 ]

(+216) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
そこは赤内で決める所、と言うか
表に出して吊り喰いの希望をアピールして良い所ですわ。
*/

(-123) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
いや、これは俺が読めてないのか?
だって、乗り込んだら自動発進だと思わなかったんだ。
ごめん、カミジャー。

3人のシーンで1人オミットするなら、せめて宣言が欲しかったんだぜ

(-124) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【赤】 しーさー カミジャー

/*
屋上にとりあえず全員集まる方がいいのかとおもったけど
ここでエレベーター止まって

屋上 ヤニクvsライトニング
エレベーター カミジャvsドナルド
する?

(*50) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【人】 ようせい ポプラ

[飛び上がった位置が良かったのか、
 敵の攻撃はあたらなかった。

 そのことにほっと息をつぎながらも、
 矢継ぎ早に次の攻撃に移る]

 もう、あんたなんかの相手してる暇、ないんだってっ!

[いらいらとした調子で、
 何度も葉っぱの刃を放つ。

 もう、大きな技を使うだけの余力がない]

(199) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

/*
いや、屋上いくなら行ってもいいし、スイッチに斧をたたきつけただけで、俺を残して発進したことにしてもいいし。

ただ、いつのまにか空気のように場面から俺がいなくなってたので混乱した。ごめん。

(*51) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 23時半頃


ポプラは、医師に向かって葉っぱの刃が6枚襲い掛かった。

2011/02/23(Wed) 23時半頃


【見】 奏者 セシル

[13階:眼科 ヴェスパタイン 戦闘を離脱。敵残りHP24]

(@73) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【人】 ようせい ポプラ

[攻撃する隙をつくように、
 医師がまた毒14をのせたメスを投げてくる。

 単調な攻撃だけれど、単調だからこそ、
 慣れた隙きをつかれて9本、ポプラの腕に突き刺さった]

 うあっ

(200) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

[滴り落ちる紅―――…

まだ、医師には息があった。
彼女は、左手の小太刀をその腹部に吸いこませた8
まだ息があるようならば、もう一度4 ]

(+217) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【赤】 しーさー カミジャー

/*
ドナルドがこのまま屋上行くのは問題無いと思うよ
屋上で乱戦おこして誰が死んでもおかしくないような状況にしておけばいいと思う〜

(*52) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 23時半頃


ヨーランダは、さぼり医師のHP残り8

2011/02/23(Wed) 23時半頃


ポプラは、9*14で129.ただし毒ダメージのため回りきるまでに4分かかる。

2011/02/23(Wed) 23時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 23時半頃


【赤】 小悪党 ドナルド

/*
んー、じゃまあ、俺がスイッチ壊してもエレベータが上に行ったのか、それともエレベータが下に残ったままなのかカミジャー決めて落としちゃってください。

(*53) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[カミジャーに、願い事を聞かれ。>>184>>185>>188]

[ドナルドの斧にはびっくりしたけれど。
話は続けて良いらしい。]

 私は、運命を変えたい。
 倒された人も含めて、全員で帰れたら。
 ……それだけじゃない。
 私は、セシルの事も気になる。

[続く言葉には、こくりと頷き。>>191]

(201) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

/*
悪いが俺は多角苦手なんで、カミジャー屋上行くなら取り残されておく。

襲撃は一撃離脱でもどうにでも出来るし。

(*54) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【墓】 保安技師 ナユタ

>>200
 あーーっ!!
 ポプラ頑張れ!!!

[じたじたしている。とっても。]

(+218) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【人】 ようせい ポプラ

 く、ぅ……

[こちらの攻撃はあまりダメージを与えなかった。


 毒が回る間隔に青ざめて、あわてて手持ちのポーションを全部使う]

(202) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
どんな顔してヨーラに会ったらいいのか…


そっちを心配してしまった。

俺も吊られたら、ドナ兄、場の動かし頑張ってくれ。
村4−赤1 でバランスとかね。

(*55) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

ポプラは、ポーション全部で6+15+1回復した。

2011/02/23(Wed) 23時半頃


【赤】 しーさー カミジャー

/*
じゃあ ライトニングも今いなくなったし 途中で降りてもぶとあそぼー
そしておいらは屋上へ階段で行くね

(*56) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

―――…なかなか死んでくれない…
苦しい思いさせてごめんなさい。

[彼女は背後にまわり、また頸椎に苦無を刺し、へし折った27]

(+219) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【墓】 保安技師 ナユタ

 ポプラーー!!!

[ぎりぎりぎりぎり
 必死で、その医師を撃ちまくるけど、効かない!!]

(+220) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
すみませんドナルド様カミジャー様、
私一人だけ悠々自適の青ログライフしてしまって。

でもね、たまにはLW以外もしたいのよ。
*/

(-125) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

うー…まだ眼ぇ染みてる……。足も何か腫れてきたし…。
[待ち合いソファーにぺしょん。]

みんな行っちゃったのかな、戦ってるのかな…。
疲れた時にはあまいものー

[自販機でおしるここあ買った!
小豆とココアの風味って、意外とよく合う!]

あー、こういうのセシルに好きそうなのになぁ。

(+221) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

どさり。

[医師が地面に倒れた。
砂の中から、また一つ、ポーションを拾い上げる。]

―――…彼女の目線の先には、一人の看護師の姿。

(+222) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
>>*55 おまえはほんとうにばかだな!(撫でた)
*/

(-126) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

 あれから私も、考えてみたの。
 例えば、解離性同一性障害。多重人格。 

 辛い記憶を、自分ではない誰かを作って託す。
 分離させる。
 もしかしたら、ゲームを通してそれに近い状態が作られたのかもしれない。
 
 それを統合する時、記憶を持っていた人格は死んでしまう。
 それは本人にとっては、怖い事かもしれない。
 でも記憶は、主人格の中に繋がって、残るわ。
 これが、『カミジャー』は消えてしまうのか?の、私なりの答え。

 ……可笑しくなんてない。
 誰だって、怖いのは嫌だわ。

(203) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

ようせい ポプラは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 23時半頃


ようせい ポプラは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 23時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

/*

すみません、
今日村側吊られちゃうと終わっちゃう可能性もあるので、そこんところお願いします!
すみませーん

(#23) 2011/02/23(Wed) 23時半頃


【赤】 小悪党 ドナルド

/*
ああ、誤解の原因分かった。

カミジャー、俺、エレベータ乗ってない。

(*57) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 23時半頃


【独】 ようせい ポプラ

/*

別に終ってもいいと思うんだけどなあ……?

うーん。

(-127) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 23時半頃


【墓】 保安技師 ナユタ

 ポプラーー!!!

[そのやばさに思わず何かないかと探す。
 持ってるのはケロみストラップだけど…。]

 これ、薬局だろうが!!

[ポプラに向かって投げる]

(+223) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

ようせい ポプラは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 23時半頃


【独】 神聖騎士 ライトニング

天声>
だよね。
一応流れでヤニク投票にしてるけど、ヤニクは狂人濃厚だろか。
狼側なら一応、誰でもいいと思うけど。

(-128) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【赤】 しーさー カミジャー

/*

あー !!! 乗ってなかったんだ!! どうしようwww
今何階?

(*58) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[覗き込んできた目に。]

 ゲームは、現実を頑張るための、心の休暇。
 いつしか夢は覚めて、また現実を頑張る。 
 ……それが素敵じゃないかしら。
 理想論かも、しれないけど。

(204) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

[彼女に気付くと、看護師はポケットに入っていたハサミを手に襲いかかってきた。

彼女は其れをゆっくりと避けた。
僅かに、頬を掠め、頬に一筋の紅が走った。]

看護師さんにも、あまりこんな事はしたくないんだけどな…。

(+224) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

―― 6階 エレベータホール ――

『べぇつにぃ?
 仮面踊り、お前に話があるだけさぁ』

[ここで一人置いていかれちゃたまらない。
 その一心でスイッチに斧を叩き付けた。
 エレベータはそのまま2人を乗せてあがって行っただろうか。
 それとも、止まっただろうか]

[カミジャーの問いかけは自分も興味がある所だったので、ニヤニヤしながら2人の会話を聞いていた]

(205) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*

その為にヤニク死亡フラグを建てたんですよ!!!!

(-129) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

しーさー カミジャーは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 23時半頃


【赤】 小悪党 ドナルド

/*
多分、6階で止まったまま。
ごめん、強制キャンセルみたいになって。
屋上行かせてあげられないかもしれない。ほんとごめん。

(*59) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【墓】 牧人 リンダ

―8階:小児科―

[エレベーターから出た途端に誰かと目があう、ということはなく。暫く奥に進んでみる。診察室の中をそっと覗き込んだ]

……っ!?

[次の患者さんどうぞー、と掛かった声にぎくりとする]

君は、……僕?

[まるで鏡を見ているように、僕そっくりな小児科医が居た。
僕がかつて願った姿。そして、今も目指している筈の姿。

弟を、……苦しむ子どもを助けられたら、と、思って。
その夢が叶った後の、姿]

(+225) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【墓】 牧人 リンダ

…………違う。
君は"僕"じゃない。……僕は、ここに居る"僕"だけだ。

何のつもりか知らないけど。……勝手に僕を騙らないでくれるかな、気持ち悪い!

[そう怒鳴りつける。本当に擬態していたのか、僕が見ていた幻なのかはわからない。
だけど、僕の顔でそいつはくくくく、しししし、と笑うと、

それまでと同じ一つ目の化物に姿を変えた。
診察室の扉が大きく開き、僕に飛びかかってくる]


[8階ボス:小児科医師 HP55]

(+226) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【赤】 しーさー カミジャー

/*
ドナルドありがと

(*60) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 23時半頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)は、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 23時半頃


【見】 奏者 セシル

[ ポプラの頭にこつん、
  頭の無いケロみちゃんストラップがふってきた。]

(@74) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【赤】 小悪党 ドナルド

/*
おおっと。ここでポプラは予想外すぎる。
いいや、明日頑張ろう。

(*61) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 23時半頃


神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 23時半頃


【墓】 墓守 ヨーランダ

[彼女は看護師の腕を捻りあげた。

ハサミが落ちる。

何だか、病院という場所はダメだ。
酷く心が弱くなってしまう。
色んなものに気を取られてしまって。]

パシィ

[看護師に頬を叩かれた。

ムッとした。]

(+227) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/23(Wed) 23時半頃


【見】 奏者 セシル

[ただいま8階:小児科 リンダが戦闘中です。
もちろん地上から見ることはできません。]

(@75) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【墓】 牧人 リンダ

"コール・シャーフ"!!

[まずは羊を盾に、ダメージを軽減。4-5]

[その羊に庇われたまま]

"コール・フィッシュ"!!

[自分の姿をしていた小児科医に怒りの視線を向けながら、魚の群れを降らせる!]

[小児科医に89(0..100)x1のダメージ。
羊で受け止められなかった分、自分に6のダメージ]

(+228) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【墓】 琴弾き 志乃

―回想 1F受付にて―

[ナユタとヨーランダの交わす言葉を聞き、
 リアルの姿となった人々が誰だったのかを確かめ。

 >>+111こちらの傍に寄るヨーランダに目を瞬く。
 なぜ、志乃の事だけでなく、ヤニクの事をも尋ねるのか。
 彼女の中で、何が両者を繋がせたのかは解らなかったが]

 ……私自身は――
 もしかしたら、苦しかった、のかも知れません。

 私は逆に、皆様と違い『中に何も居ない』有様ですから。

[欠落した、あるかどうかも解らぬリアルの記憶。]

(+229) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【独】 神聖騎士 ライトニング

あー、もしかして、首無し騎士のドナルドが通常狼のカミジャーをキリングする予定なんだろうか。

(-130) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【墓】 琴弾き 志乃

 それと、ヤニク様の中の『なにか』と言うお話ですが……

[少し、間が空く。]

 私にも、良く解らないのです。
 お力になれず、申し訳ありません。

[そう伝え、手分けして院内を探す流れの中に散って行った]

(+230) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
よし! ライトニング戦に備えて、技をきちんと整理して…。あれ、何だか様子が……。

プポラには霊判定を…と思って居たのだけど。

(-131) 2011/02/23(Wed) 23時半頃

【人】 しーさー カミジャー

[ドナルどんのせいで
ライトニングを見失った…のじゃぁ
とりあえず上からさがすのじゃ…]
どこにプレゼントがあるのかわかっているので
モブ退治は興味はなかった

とりあえずライトニングを捜すため屋上から降りていくことに決めた]

(206) 2011/02/24(Thu) 00時頃

【独】 牧人 リンダ

/*
7人で残狼2なんだから明日は問題なく来るだろうね。
C狂も人間カウントの筈だから。

(-132) 2011/02/24(Thu) 00時頃

しーさー カミジャーは、メモを貼った。

2011/02/24(Thu) 00時頃


ようせい ポプラは、メモを貼った。

2011/02/24(Thu) 00時頃


志乃は、エレベータは、1へ。

2011/02/24(Thu) 00時頃


【墓】 墓守 ヨーランダ

[彼女は看護師の背後にまわり、頸動脈を切断する5

心臓は、突かない。
タンポナーデになって心停止するまで、時間がかかって苦しいから。

そして、彼女の首にクロスするように手をあてると、強引に首をねじり折った15]

(+231) 2011/02/24(Thu) 00時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
襲撃が2回あったことから、志乃が仔狼で、狼2狂人生存なのは周知…だよね?


ヤニク吊っても、首無し騎士が人狼を食わねば、終了してしまうんだけども…。

(-133) 2011/02/24(Thu) 00時頃

志乃は、……混雑していてなかなか降りて来ないようだ。

2011/02/24(Thu) 00時頃


【人】 小悪党 ドナルド

[くつくつくつくつくつ]
[はじめは声を押し殺すように]
[けれど、徐々に笑い声は大きくなっていく]

『仮面踊りよぉ。
 てめぇ、甘ぇ甘い甘い甘いあっますぎんだよぉ。
 皆で楽しく遊ぶぅ?
 何寝言いっちまってんの?

 出会いがしらから殺しあう。裏切り、だまし、殺す。
 何度でも殺す。どこでも殺す。ひたすら殺す』

『それこそが、この世界≪ゲーム≫だろぉ?
 今までだって、何千何万回と殺し殺されきたんだよぉ、俺たちは!』

[そうして、アシモフに向き直る]

『細かいことはいいや。で、プレゼント、いるのいらねぇの?』

(207) 2011/02/24(Thu) 00時頃

【人】 しーさー カミジャー

[>>204アシモフの言葉に目を丸くして]

それは、きっと
…普通の状況ならば…のぅ
理想論というより一般論じゃ

[屋上階を押してアシモフに尋ねる]

モフモフ殿はどの階へ?

(208) 2011/02/24(Thu) 00時頃

【人】 ようせい ポプラ

[毒はじわじわと、それでも小さい妖精にとっては早いスピードで回る。
 ポーションを使用しても、
 毒ダメージを覆すには程遠かった]

 失敗、したなあ……

[取敢えず医師から逃走をしようとしたときに、
 こつん、頭に何かが当たった>>@74]

 あれ……?

[どこかで見たような、ストラップ。
 それを見ているうちにじょじょに視界が閉ざされていく。

 HPが31になった医師は、ポプラを見失ってうろうろとはいかいしている]

(209) 2011/02/24(Thu) 00時頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

[砂になった看護師の中から、回復ポーションを拾い上げた。

彼女は、手にした3つのアイテムを手に、エレベーターに近づいてゆく。

エレベーターの中から現れた、大剣を握りしめた騎士の前で歩みを止めると、彼に手渡す様に、ポーションを彼の前に差し出した。

ゆっくりと、ポーションがその姿を薄くしてゆく――― ]

(+232) 2011/02/24(Thu) 00時頃

【墓】 牧人 リンダ

……あいたっ!

[羊は小児科医の攻撃を受け止め、更に降ってくる魚を83匹も受け止めて消えた。
受けきれなかった魚が6匹頭の上に降ってくる]

…………。さて。
まだ言い残すことはある?

[オーバーキル気味に殺した小児科医に杖を向ける。
その姿はそのまま消えていくけれど。

自分の姿をされたのが無性に気に入らなくて、完全に消えてなくなる寸前、杖でそいつをボコッと殴っておいた]

マジで気に入らない。

[*8階小児科医師:HP0*]

(+233) 2011/02/24(Thu) 00時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/24(Thu) 00時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

ん…。

[エレベータの到着を告げる音>>198に振り返る。遠目からでも分かる白い騎士の姿]


あぁ、ライトニング。
こっちに来てよ。面白いものが見える。

(210) 2011/02/24(Thu) 00時頃

【墓】 保安技師 ナユタ

 ポプラッ!!!ばかっ!!!
 駄目だ!!

 お前、頑張れよ!!

[ポプラの横でどうしようもなくて、
 その姿をただ、見てるしかできなくて]

 ばかっ!ポプラ!!目ぇあけろ!!
 お願いだ。あけてくれ!!!ポプラ!!

(+234) 2011/02/24(Thu) 00時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/02/24(Thu) 00時頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/02/24(Thu) 00時頃


志乃は、再度エレベータのボタンを押した。13

2011/02/24(Thu) 00時頃


【人】 ようせい ポプラ

[

 あー……

 がんばれ、なかったなぁ。

 ――意識が落ちる寸前に、そう思った]

(211) 2011/02/24(Thu) 00時頃

【人】 ようせい ポプラ

[毒は容赦なくHPを減らして。
 とうとうゼロになった。

 そして12Fの廊下の隅に、
 小さな妖精の死体が一つ、残されている]

(212) 2011/02/24(Thu) 00時頃

しーさー カミジャーは、メモを貼った。

2011/02/24(Thu) 00時頃


ようせい ポプラは、メモを貼った。

2011/02/24(Thu) 00時頃


【見】 奏者 セシル

[ 8階:小児科 リンダ戦闘が終了しました。無人のフロアは静まり返っています。]

(@76) 2011/02/24(Thu) 00時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>119
読み返して。この「8,9,10」の並びに唾飲む。1000分の1でしょ? すごいなー。よく出たなー。

(-134) 2011/02/24(Thu) 00時頃

ようせい ポプラは、メモを貼った。

2011/02/24(Thu) 00時頃


【墓】 保安技師 ナユタ

 ポプラぁーー!

[いつのまにか、なんだか、熱いものが目からぼたぼた落ちてきた。]

 お前、頑張ってたじゃないか!
 こんなところで、落ちるなよ!

 オレ、くっそ、オレ、お前、守ってやれないんだぞ!
 ポプラーッ!!

[願いは通じないのだろうか。]

(+235) 2011/02/24(Thu) 00時頃

【墓】 牧人 リンダ

[ボコボコ殴っているものがモブではなくアイテムであることに気がついた。
防御は羊もいるし、リンダの時から思っていたが妙に硬いから不要だと判断する]

……。

[ぼうっと見つめていたら、それらはすうっと姿を消した。

レティーシャ[[who]]アシモフ[[who]]ドナルド[[who]]の下へ、それぞれ届いただろう]


[そして、改めて15階の敵を討ってくれる誰かを探そうと*エレベーターに向かった*]

(+236) 2011/02/24(Thu) 00時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*

え…ポプラ吊りかwwwww

まぁ、でもヤニクとライトニングは会話した方がいいよねwwww

(-135) 2011/02/24(Thu) 00時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 視界にひらける空。
 最上階のそこは、屋上だった。

 目の前に、赤いフードの男が立っている。 ]


……ヤニク……


[ こっちに来てよ、と声をかけられたが。
 騎士は開きっぱなしのエレベーターの中から動かずに、
 しばらくヤニクを見据えていた。 ]

(213) 2011/02/24(Thu) 00時頃

【墓】 保安技師 ナユタ

 ポプラァーーーッ!!!





[その小さな身体、それでも触れなくて…。]

(+237) 2011/02/24(Thu) 00時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

/*
あ、プレゼントってトイカメラで良いのかな。
まあ、間に合わなければ掲示板で教えてくれるとうれしいよ。

(*62) 2011/02/24(Thu) 00時頃

【見】 奏者 セシル

[ 20階:屋上 ヨーランダ戦闘が終了しました。
ドロップアイテム:攻撃力アップ×1 防御力アップ×1 回復ポーション[[1d 20]]×1がライトニングの元に転送されました]

(@77) 2011/02/24(Thu) 00時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/02/24(Thu) 00時頃


【墓】 保安技師 ナユタ

  くっそ、この…

[そして、ポプラの死亡とともに、ギラリ目を光らせせて、その医師に銃口を向ける。]

(+238) 2011/02/24(Thu) 00時頃

【赤】 しーさー カミジャー

/*
赤いトイカメ 
張り切って戦闘してね
エレベータの狭い中とか燃える

(*63) 2011/02/24(Thu) 00時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[ドナルドの視線が、こちらへ向けられた。>>207]

 いるわ。

 ……でも、その喋り方が嫌。

[なんかむっとしてしまった。話がズレた。
私には、マクロを使った事なかったのに。]

(214) 2011/02/24(Thu) 00時頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/24(Thu) 00時頃


【見】 奏者 セシル

[ 8階ドロップアイテム:防御アップ×3がレティーシャ アシモフ ドナルド の元へ転送されました。]

(@78) 2011/02/24(Thu) 00時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
もぅ、ヨーラったらwwwww >>@77

どれだけ俺を殺したいの…?

(-136) 2011/02/24(Thu) 00時頃

【赤】 しーさー カミジャー

/*
現像室の中のキャビネットに並べたから

(*64) 2011/02/24(Thu) 00時頃

【墓】 保安技師 ナユタ

 ポプラを!この野郎!!!

[ショットガンの出力を最大にして、医師を撃ちまくった。]

66のダメージ!
28のダメージ!
49のダメージ!
93のダメージ!
60のダメージ!
84のダメージ!

(+239) 2011/02/24(Thu) 00時頃

【赤】 小悪党 ドナルド

/*
屋上いけなくてごめんね

(*65) 2011/02/24(Thu) 00時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
ドロップアイテムの送り先って、選んでるんだよね…?

ラ神に任せだったらごめんね。

(-137) 2011/02/24(Thu) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ライトニング
53回 注目
アシモフ
52回 注目
レティーシャ
51回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
リンダ
29回 (3d) 注目
ナユタ
72回 (4d) 注目
ヨーランダ
47回 (5d) 注目
アイリス
43回 (5d) 注目
カミジャー
36回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

タバサ
2回 (3d) 注目
志乃
55回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
15回 (5d) 注目
ポプラ
27回 (6d) 注目
ヤニク
48回 (7d) 注目
ドナルド
43回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

セシル
71回 注目
モナリザ
5回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.25 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび