人狼議事


224 Cнег дьявол〜凍ったケツ村〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


メルヤは投票を委任しています。


ヴェスパタイン教え子 シメオンに投票した。


リー教え子 シメオンに投票した。


シメオン洗濯婦 ドロシーに投票した。


ドロシー教え子 シメオンに投票した。


メルヤ教え子 シメオンに投票した。


ケイト教え子 シメオンに投票した。


シメオン5人が投票した。
ドロシー1人が投票した。

シメオンは村人の手により処刑された。


【赤】 読書家 ケイト

ドロシー! 今日がお前の命日だ!

2015/06/02(Tue) 01時頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ドロシーが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、ヴェスパタイン、リー、メルヤ、ケイトの4名


【独】 洗濯婦 ドロシー

/*

ああああああやっとしんだ

やっと


ケツが!!!!!!!!こおった!!!!!!!!!!!!
凍った!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

(-0) 2015/06/02(Tue) 01時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2015/06/02(Tue) 01時頃


【独】 洗濯婦 ドロシー

/*
墓静かすぎてなんだこれ
なんだこれ!!!!!!???????

青い楽園ではなかったのか!!!!

ちょっ発言躊躇う

えっ

(-1) 2015/06/02(Tue) 01時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ですよね

なんかいろいろ悔しい
道化だ…

(-2) 2015/06/02(Tue) 01時頃

洗濯婦 ドロシーは、メモを貼った。

2015/06/02(Tue) 01時頃


読書家 ケイトは、メモを貼った。

2015/06/02(Tue) 01時頃


教え子 シメオンは、メモを貼った。

2015/06/02(Tue) 01時頃


【独】 双生児 オスカー

/*
狼はやっぱり村側がキリングした方が楽しい。
狼だけの為の村じゃないんだからさぁ、と思うんだよね。
そんなに美しくない死に際は嫌?
ならなんでこの村入ったし、となるんですが。

(-3) 2015/06/02(Tue) 01時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2015/06/02(Tue) 01時頃


賭場の主 ヨアヒムは、メモを貼った。

2015/06/02(Tue) 01時半頃


【独】 洗濯婦 ドロシー

/*
ケツが凍る村で自殺したり心臓撃ったりするのがなんでかよくわからない組

凍るのはよくても焼けるのはだめなんだろうか

(-4) 2015/06/02(Tue) 01時半頃

【人】 ろくでなし リー

[耳を劈くような音。>>4:163
それは…ああ、聞き覚えがあった。先程"彼女"が放った銃声。

開かれ切った票は、確かに撃ち抜かれた青年を示していた]

…………。

[今の彼女なら何をしてもおかしくない。そして、今殺されたのは…雪鬼であると、自ら告白した者だ。
だが…
唇を引き結んで、彼女の方を見る。そう、しようとした。
そのとき、異変に気付く]

(0) 2015/06/02(Tue) 06時半頃

【人】 ろくでなし リー

…小母ちゃん…?

[その時吹き抜けた冷気には気付かなかった。否、気付かない振りをしていたのか。
彼女の目から生気が抜けて行く。うつぶせに倒れ臥した彼女の尻は——確かに、凍っていた]

………ぁ。

[解っていた。次に雪鬼が誰を狙うか。
そしてもう護る術などない事も。
だから、少しでも雪鬼の注目を集めようと——
少しでも、『次に消さなければならないのはこいつだ』と思わせるつもりだった。]

(1) 2015/06/02(Tue) 06時半頃

【人】 ろくでなし リー

だよな。……取る価値もねえ命だもんな。

[そんな言葉が零れる。真っ先に溢れる自嘲。]

結局…俺は何一つ変えられねえ。変わってもいねぇ。

[彷徨う視線は、やがて、少女の方を向く。口を歪ませ、わらう。]

そう思わねえか、ケイト。
お前も…随分変わっちまったな。
それとも俺が知らなかっただけか?え?

[朝。ドロテアが口にした疑念>>4:50を思い返す。]

(2) 2015/06/02(Tue) 06時半頃

【人】 ろくでなし リー

[疑念は確信には至らない。
彼女の変化はこの極限状態の故かも解らない。
それでも、賭けるとしたら彼女の遺した言葉しかなかった。]

祭りの時『シメオン』と一緒にいたのもそうか?
…すげー意外な組み合わせだよな。
ま、そんぐらい普段なら口を出す事でもねぇさ。

だが、今は些細な変化でも気にかける必要がある。
俺は、お前を疑うよ——ケイト。

[他に縋るものなどない。半ば捨て鉢だった。**]

(3) 2015/06/02(Tue) 06時半頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2015/06/02(Tue) 07時頃


【独】 ろくでなし リー

俺は決して英雄にはなれない。

せめて…… 潰してやる。
こんな イカレた 殺し合いを。

幕引きはどうか俺の血で。

(-5) 2015/06/02(Tue) 07時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
血は出ないしケツが凍るだけだよリー!
それに最終日だからもう死ねないよ!
負けたら全滅するけどね!!

PC視点もう全部疑わしいからほんと捨て鉢だよ

(-6) 2015/06/02(Tue) 07時頃

【独】 教え子 シメオン

/*
ケツ焼かれたのがヨアヒムさんだけという。。

(-7) 2015/06/02(Tue) 09時頃

【墓】 教え子 シメオン


[空っぽの手のひらは、何かを護るためにあるのではない。
引き攣る指先を微かに擦り減らしていた。

俯いた先。
見えるのはよく知った他人の足ばかり。
何処に行き着くか決まった足取りの動きは鈍く見えて、虚ろな瞳を覗かせる。

金髪から、ただ、真っ直ぐ。
気付かれないように、言葉の意味を理解する前に、]

(+0) 2015/06/02(Tue) 09時半頃

【独】 教え子 シメオン

 [ 割れる音より弧を描く口元に目がいった。 ]

(-8) 2015/06/02(Tue) 09時半頃

【墓】 教え子 シメオン


[ 空気の破裂する音。

諦念を僅かに残した唇は、たった四文字を吐き捨てる。]

       W    W

[ それでも満足そうに口角をつり上げようとして、どろりとした赤い血が視界を染めて、意識が、濁る。

落ちていく。
何度か弱々しく痙攣した後、動きを止める心臓の音を何処か遠くで耳にした。]*

(+1) 2015/06/02(Tue) 09時半頃

【独】 教え子 シメオン


      W 馬鹿だな W


[ どうして。

返したかった言葉はきっと、多くあったのだけど。
咄嗟に浮かんだ言葉は、彼女がよく俺に向かって言うものだった。]*

(-9) 2015/06/02(Tue) 09時半頃

教え子 シメオンは、メモを貼った。

2015/06/02(Tue) 09時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

…ああ。

[並べた紙片に並ぶ文字。
教えてやりたいことが、まだまだあったのに。

銃声。倒れる弟子を、抱き上げて。

そして、凍りつく熟れたケツ。

こんなに死んでも、終わらない…まだひとりは居る。]

(4) 2015/06/02(Tue) 20時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[開票が済むか否か、不意に鳴り響く銃声に目を見張る。
 硝煙けぶる猟銃を手にした女と、
 雪鬼だと信じた男の、屍。]

 ……、そう、そうだね。
 わかってきた……。

[このタイミングで誰かのケツが凍る。
 冷気は、見えざる魔の手は、]

 もうやだ、もうやめて
 やだ、やあ……

[ヴェスパタインもケイトも、それらしき行動を
 起こしていないにも関わらず。
 オスカーの時だってそうだった。
 人知を超えた力で、ケツから引き抜いてしまうんだ。]

(5) 2015/06/02(Tue) 20時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

……二人に一人、か。

[感情は張り詰めたまま擦り切れた。
嘆いてなどいられないと思ううち、もうそんなものすら然程感じなくなった。
ひどく冷静になった一部分だけが、漸く動いているだけで。]

やっぱり、メルヤちゃんが雪鬼だとは思えないんだよな。
仲間がシミーシカだとしたら、尚更。
メルヤちゃんは余所者だったし、真っ先に疑われても仕方のないところにいたはず。
これだけ、そういう騒動の知識があるのなら、能力者の振りをしてもっと疑わしい奴に濡れ衣を着せて殺せば…シミーシカなら逃げ切れた。
どっちが仲間かと考えると、やっぱりケイトちゃんの方かな、とは。

ところでケイトちゃんからは、俺とメルヤちゃんの二択かな?
ちゃんと話し合う気があるなら、どっちだと思うか、きちんと理由を述べて教えて?

(6) 2015/06/02(Tue) 20時半頃

【墓】 洗濯婦 ドロシー

[ヴェスパタインの手で、開票が始まる。
何度も繰り返されたそれが、ついに敵を屠るのだ。

集まった同じ名前の方を向き、]





[響く銃声。

ほぼ同時に、意識が鈍くなる。
急激に揺らぐ視界に抗えず、景色が傾いていった。


撃たれたのか、それとも。
待ち望んだ結果を目にすることなく、
冷たい幽世に抱かれた。*]

(+2) 2015/06/02(Tue) 20時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

[もう凍らないで、と――そんな願いは遠く。
 わかっていた。
 誰かのケツが凍ることはわかりきっていた。
 もう、誰も失いたくないのに]

 
   ド、ロテア、さん……


[熟したケツ―――何故、雪鬼はそれを望んだのか。
 私のケツには、興味がないの?]

(7) 2015/06/02(Tue) 20時半頃

【墓】 洗濯婦 ドロシー

/*
というわけでこんばんは。
墓下は中身発言OKなのをwikiって5回くらい確認してきた、
黙ったら死ぬ病のオバちゃんよ。

最終日前日脂肪 じゃない死亡が先陣切るってどうなのかしら。
みんな実はいなかったりする?泣くわよ?

(+3) 2015/06/02(Tue) 20時半頃

【墓】 洗濯婦 ドロシー

/*>>7メルヤちゃんのケツ表現マジどうなってるの素敵すぎるわ

興味の有無wwwwwwwwwwwww
ケツの魅力ならあたしより断然メルヤちゃんのほうがいいと思うわよ!!!!!!!!間違いないわ!!!!!!!!!

(+4) 2015/06/02(Tue) 21時頃

【独】 洗濯婦 ドロシー

/*
凍ったケツ村的にはケツが凍るために全力出すものだとあたしは思っていたので、襲撃もらえて超ハッピーなわけだけども、襲撃された理由が「能力者だから」以外に思いつかないので、ごっつ微妙な顔するターンもあったりするの


シメオンとケイトはどうしてこういう襲撃になったか聞かせてほしいのよねえ

(-10) 2015/06/02(Tue) 21時頃

【独】 洗濯婦 ドロシー

/*
ケツ丸出しアピが通じたのかな

ここに!!!凍らされたいケツが!!!ありますよ!!!!!

(-11) 2015/06/02(Tue) 21時頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

2015/06/02(Tue) 21時頃


【墓】 教え子 シメオン

/*
メルwwwwwwやwwwwww
メルヤwwwwwwメwwwwwwルヤwwwwww

(+5) 2015/06/02(Tue) 21時頃

【独】 教え子 シメオン

/*
メルヤは立ち位置難しいよなぁって思う。
ケイトの見せ場をうまく作れなかったし、申し訳ない。
3d4dの差が広いし整合性とらなきゃなあ。

(-12) 2015/06/02(Tue) 21時頃

【墓】 双生児 オスカー

/*
あれ、墓下中身発言OKだったのか。

メルヤ、ケツに興味持ってくれなくて寂しいの?wwww

(+6) 2015/06/02(Tue) 21時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

/*
そういや、尻もケツも使ってねえや。←

(+7) 2015/06/02(Tue) 21時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

/*
ドロテア、シメオン、おつかれっしたー。
地上に居る間はリアル削って参加してたので体調崩してしまいました。
とはいえ、最終日なので明日こそ頑張りたいと思います(フラグ

(+8) 2015/06/02(Tue) 21時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

/*
墓下中身発言OKって珍しいっすよね。

わたしは墓下から
ケイトを応援するぞ!**

(+9) 2015/06/02(Tue) 21時頃

【墓】 教え子 シメオン

/*
うわぁい。皆様いらっしゃる。
ジリヤはお身体の具合大丈夫でしょうか…。
村に入ってると崩したりありますよね。ご無理だけはなさらず。

(+10) 2015/06/02(Tue) 21時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
そういえば従来のRP村と同じだったのかなーとか。
議論RP苦手だからRPに専念しとけば良かったかなとか。

(-13) 2015/06/02(Tue) 21時頃

【墓】 教え子 シメオン

/*
大変申し訳ないのですが、当方も体調崩し気味なので自重します。
最終日どうなるのか眺めつつ**

(+11) 2015/06/02(Tue) 21時頃

【独】 教え子 シメオン

/*
中の人発言おっけでビビるやつ。#人見知り

(-14) 2015/06/02(Tue) 21時頃

【独】 教え子 シメオン

/*
ジリヤさんには申し訳なさ過ぎて…。
いや、ほんと…。

先生は冷静だなぁ。

(-15) 2015/06/02(Tue) 21時頃

【墓】 洗濯婦 ドロシー

/*
はっ。よそ見してたらみんなが!!!

死んだら中身発言以外することないじゃない?
こっちのが楽よね。言いたいこと言える。

体調不良さんはおやすみなさいな。
オバちゃんが愛ある抱擁しちゃうわよー。

(+12) 2015/06/02(Tue) 21時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

 もう少し、時間を……。

[ヴェスパタインの推測を聞き、リーの推測を聞き、
 そして自分もケイトを疑うなら
 多数決で場は一致するが]

 ……本当に、それが、正解……?

[瞳に映る凍ったドロテアのケツ。
 こんな考えはおかしいかもしれないが―――]

 霊が見える人だから、襲った。
 絶対的に疑われないから、襲った。
 リーじゃなく、ドロテアさんを……。

[熟女のお尻から魂を引き抜くのはその
 躊躇いそうなものだが。
 命をかけたこの場で、誰を選ぶか。
 ヴェスパタインかケイトか――
 熟女のケツを選んだのはどっち―――?*]  

(8) 2015/06/02(Tue) 21時半頃

逃亡者 メルヤは、メモを貼った。

2015/06/02(Tue) 21時半頃


【墓】 洗濯婦 ドロシー

/*
熟女のケツを選んだっていうと本当ひどいわね?

ケツの好みで雪鬼バレが

(+13) 2015/06/02(Tue) 22時頃

【墓】 双生児 オスカー

/*
熟女のケツ…。
ケツの好み…。
僕ならメルヤ選ぶなぁ。

(+14) 2015/06/02(Tue) 22時頃

【独】 教え子 シメオン

/*
そんなん言うたらシメオン男のケツしか掘ってない…。

(-16) 2015/06/02(Tue) 22時頃

【墓】 洗濯婦 ドロシー

/*
正直にケツで選ぶなら、アランはかなりある

(+15) 2015/06/02(Tue) 22時頃

【墓】 双生児 オスカー

/*
アランさんは引き締まったいいケツしてそうだよね。

(+16) 2015/06/02(Tue) 22時頃

【墓】 洗濯婦 ドロシー

/*
スポーツマン系のケツしてるわよね。たぶんね。

だから最初に狙われたのよ。ナイスケツ。

(+17) 2015/06/02(Tue) 22時半頃

【墓】 洗濯婦 ドロシー

/*
メルヤちゃんはオスカーくんのケツがお気に入りだったみたいよね。
りょうおもいね!ケツが!!!

(+18) 2015/06/02(Tue) 22時半頃

【墓】 双生児 オスカー

/*
ケツが両想い!やったぁ!
まあ僕は雪鬼じゃないんだけど

(+19) 2015/06/02(Tue) 22時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2015/06/02(Tue) 22時半頃


【墓】 洗濯婦 ドロシー

/*
雪鬼ってもしかして、ケツに対する思いが燃え上がりすぎた人たちなのかしら。なんて思ったり

赤ログ何話してるんでしょうね
中身発言なしで襲撃決めるって、今日はどのケツがいいって会話してるのかしら……

(+20) 2015/06/02(Tue) 22時半頃

【独】 教え子 シメオン

/*
どうやってケツ決めたか思わず赤ログ読んでる。

(-17) 2015/06/02(Tue) 23時頃

【墓】 安全保障局 アラン

/*
何故私は、死して尚ケツを狙われているのだろうか

(+21) 2015/06/03(Wed) 00時頃

安全保障局 アランは、メモを貼った。

2015/06/03(Wed) 00時半頃


【墓】 洗濯婦 ドロシー

/*
いいケツだからさ

(+22) 2015/06/03(Wed) 00時半頃

【墓】 安全保障局 アラン

/*
ドロテアさんならともかく、もしやシメオンがいいケツ襲撃してきたとか考えると気が気でないです。

(+23) 2015/06/03(Wed) 01時頃

【墓】 洗濯婦 ドロシー

/*
シメオンくんまさか……

甘酸っぱい予感ね!?

オバちゃん応援しちゃうわよ!
でもジリヤちゃんとケイトちゃんがすごい顔しそうね!
大事件っていうか大事故だわ?!

(+24) 2015/06/03(Wed) 01時頃

【墓】 教え子 シメオン

/*
二ケツ追う男は一ケツを得ず。
アラン兄は坊やだからさ…。(襲撃理由)

(+25) 2015/06/03(Wed) 01時半頃

【墓】 教え子 シメオン

/*いいケツだからさ。

乗らなければいけない気がした。

(+26) 2015/06/03(Wed) 01時半頃

【墓】 教え子 シメオン

/*
ドロテアさんが嬉しそうで何より。
やったね!ドロテアさん!家族が増えるね!ねーよ。

(+27) 2015/06/03(Wed) 01時半頃

【墓】 教え子 シメオン

/*
全然関係ないけどアラン兄のメモがアスタリスクマーク二つでふふったよ。

(+28) 2015/06/03(Wed) 01時半頃

【墓】 洗濯婦 ドロシー

/*
そうだったのね……
二人がいきなり戻ってきたのは実は示し合わせて……
外の世界で手紙のやりとりとか……
みんなの見えない場所で育まれる感情……

そう……
アランくんを連れて帰ったヨアヒムさんは……
ある意味キューピッドごめん無理があったわ

(+29) 2015/06/03(Wed) 01時半頃

【墓】 洗濯婦 ドロシー

/*
プロローグから、シメオンくんは刺されるとずっと思ってたけど、最終的には撃たれたわね

(+30) 2015/06/03(Wed) 01時半頃

【墓】 洗濯婦 ドロシー

/*
体調不良さん、地上にも多いのよね。
オバちゃん心配。
全員リアル大事になのよ。

ケイトちゃんも、大丈夫かしらねえ

(+31) 2015/06/03(Wed) 01時半頃

【墓】 教え子 シメオン

/*
とりあえず青いツナギ来て公園でアラン兄を待てばいいのかな。
だがその幻想を打ち砕く!イマジンブレイカー。(だっけ。)

キューピッド体系…どっちかというと邪気妖精。

(+32) 2015/06/03(Wed) 02時頃

【墓】 教え子 シメオン

/*
????? 三角関係だと思ってたんだけど…。
ケツ差し出して焼かれるかと思ってたら撃たれたね。
刺激的過ぎて何かに目覚まそう。

(+33) 2015/06/03(Wed) 02時頃

【墓】 教え子 シメオン

/*
みんなのケツに割り箸添えとくから元気出して欲しいね。
みんなが元気になれるよう手は冷やしておこうか。
ドロテアさんこそ気をつけてね。

(+34) 2015/06/03(Wed) 02時頃

【独】 教え子 シメオン

/*
あ、これ言わない方が良かったかも。
あたしってホントバカ!!!!(土下座)

(-18) 2015/06/03(Wed) 02時頃

【独】 教え子 シメオン

/*
KS(ケツスケール)とか出した方がいいのかな
柔←ーーー→硬 みたいな。とかって表で言えるわけがない。

(-19) 2015/06/03(Wed) 02時頃

【独】 教え子 シメオン

/*
雪の女王とポアロのクリスマス、カラマーゾフの兄弟がふわふわとしたコンセプトではある。
3dと4dの繋ぎ目というか、何故そのように思ったのか、という説明が足りなく感じて灰で足そうかとも思ったが蛇足になりそうでな。

(-20) 2015/06/03(Wed) 08時半頃

【赤】 読書家 ケイト

―???・4人目と、ひとり―

[パキン。
もう何度目だろう。
凍り付いた時間の中で少女は立ち尽くす。ゴトン、と重たい音がして、煙を吐き出す途中の銃が床へと落ちた。
同時に、少女の膝が勝手に、折れる。

選べる手段は他になかったのか?
ランタン職人が言った通り、その場で残りを撃ってしまえば、彼を助けることは出来たんじゃないのか。

自問自答が脳を巡るも、体の内に溶け込んだ獣が言うのだ。『 ルールよ、ケイト。 』そう。何故だか、そのルールに逆らう思考が、生まれない。

膝を着いたすぐ傍に、もうこの凍った時間の中で動けなくなった青年の身体。
手を伸ばして、髪を、頬を、そっと撫でてみる。]

  ……すこし、まってて。
  あなたの魂を、他の誰にも見せたりしない、から。

[手のひらで瞼を降ろして、幽鬼のように立ち上がる。
その足で向かった先は————熟女のケツ。]

(*0) 2015/06/03(Wed) 13時半頃

【赤】 読書家 ケイト

  メルヤさんの方が、おいしそうなんだけれど。
  ——困るの。あの人が『何』か、ペラペラ喋られるのは。

[細い腕が、氷の刃となって躊躇なく熟女のケツに突き込まれる。引き裂かれたケツから引き抜かれた果実が、ぐしゅりと潰れそうに柔らかいのは熟女ゆえか。

パキン。未だ立ったままの夫人のケツ周りに、氷の欠片と冷気が纏い付く。
時間が溶け出すのと反比例して、彼女のケツは凍り始めるだろう。

済んでしまえばそちらには一瞥もくれず、手の中の果実をひと口、齧る。
どこかだらしがない甘さと舌に残る苦みは、甥の死を引き金にした恨みの味だろうか。

ブーツを鳴らして、床の上の青年のそばに戻る。
傍らに跪くと、その口元に熟れた桃の実を寄せた。]

(*1) 2015/06/03(Wed) 14時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

/*
なかにはだれもいませんよ?

(+35) 2015/06/03(Wed) 14時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

/*
三角関係やってドロ沼の殺し愛をするつもりが…()疑心暗鬼を仕掛けるのが遅かった。
ナイスボートしたかったすね!

(+36) 2015/06/03(Wed) 14時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

/*
体調は復活しましたー。ご心配、有り難う御座います。
シメオンこそご自愛下され。
地上の皆、お疲れっぽいですね。村入ると体調崩しちゃう方は多いっすものね。大丈夫かしらん。
また夜にロルを書きにくるっす。

(+37) 2015/06/03(Wed) 14時半頃

【赤】 読書家 ケイト

  シメオン。…食べて…?

[優しく、労わるような声音。
無理なのも、無駄なのも、分からない筈がない。自ら命を奪った青年が、動く事は二度と無い。
自然、手に籠った力で、果実がぐしゅりと潰れる。

『泣き虫ケイト』。
いつか呼ばれた声が聞こえた気がして、喉の震えと目頭の熱さを必死でやり過ごした。
泣く資格なんて、ない。せめて、すべてを終えるまでは。

血の気の失せた青年の唇に落ちた果汁を指の腹でそうっと拭う。
舌先で舐め取ってから、雪鬼の少女は、しっかりと床を踏みしめ立ち上がった。]*

(*2) 2015/06/03(Wed) 14時半頃

【独】 教え子 シメオン

/*
はーーーーー赤ログ見ちゃったよーー。
痴情の縺れとかで揺さぶったり脅しても良かったかなぁ。

(-21) 2015/06/03(Wed) 14時半頃

【独】 教え子 シメオン

/*
一応花言葉は回収したつもり。

(-22) 2015/06/03(Wed) 15時頃

【独】 読書家 ケイト

  本は、この短い人生のなかで山ほど読んだ。

  お芝居の経験なんて無いけれど。
  でも知っている。知識だけなら、たくさんある。

  できるはず。
  どう振る舞えばそういう風に′ゥえるのか————詰め込まれたたくさんの物語が、教えてくれる。

(-23) 2015/06/03(Wed) 15時頃

【墓】 教え子 シメオン

/*
腹痛でお腹がぐるぐるしているお昼時。
食あたりかな?
ジリヤは回復されたようなら良かった。

地上は平日というのもあるのかなと。
みんないのちたいせつに。

(+38) 2015/06/03(Wed) 15時頃

【独】 読書家 ケイト


  やらなきゃ。
  私は————『悪者』でなくちゃ、いけない。
  最期まで。
  

(-24) 2015/06/03(Wed) 15時頃

【人】 読書家 ケイト

  変わった?…は。そうね。
  変わらないものなんて、無い≠烽フ。

[小馬鹿にしたように笑って、リーに向き合う。>>2
その傍らには、ケツの凍ったドロテアがうつ伏せに倒れ込んでいる。
次に狙われたのは熟女のケツ。
皆も判っていたのだろう。泣きわめく者は一人も居ない。虚しさだけが、胸の内を支配している。]

  あなたも、変わったわよ、リー。
  前ならそんな風に矢面に立とうとなんてしなったじゃない。
  まさかいきなり包丁を持ち出すような行動力、あるようには見えなかったわ。今までは。

[疑うよ。そう続く>>3のには、値踏みするように目を細める。
アランに潔白を証明されたリー。
そのケツが狙われないのは、能力者ではないからか?本当に、それだけ?]

  ……ああ。そういうこと。
  あなたを残すのって、きっと『都合がいい』のね、リー。

(9) 2015/06/03(Wed) 15時頃

【墓】 教え子 シメオン

/*
ジリヤは凄かったなと。
あんまり話すぎるとepで話す内容((
となりそうだから黙るけど。

いやぁ。ケイトはどう答えるのかな。
ではでは。**

(+39) 2015/06/03(Wed) 15時頃

【独】 教え子 シメオン

/*
ケイトとログインがかぶるのはなんなの。
台詞使ってもらえるのは嬉しいよね。

(-25) 2015/06/03(Wed) 15時頃

【独】 教え子 シメオン

/*
魂だけ意識あって何も出来ず見守るだけっていうのも絶望があっていいと思うのだけど、呆気なくそれ以降は知らないっていうのも無情で美味しい。

(-26) 2015/06/03(Wed) 15時頃

【人】 読書家 ケイト

[シメオンと祭りの日に会っていたことに言及される。>>3
昨日まではジリヤの口以外からは、話題にも上がらなかったような話だ。その情報源がどこかくらい、今朝の騒ぎを考えれば容易に想像がつく。]

  おばさまにでも聞いた?
  それで、軽率に思考を固めてしまうんなら、そうすればいいわ。
  私を殺して仲良く全滅。いいんじゃない?どうせみんな人殺しだものね?

[忌々しげに吐き捨てて、食堂の一角へ。テーブルの上に放置された叔父の手記とメモを摘み上げ、ぱらぱらと捲る。]

  叔父さんが貸してくれた本には、雪鬼や人狼なんかの書籍が多かった。あなたもあれだけ調べたのなら、読んだことがあるんじゃない?
  人に化けて潜む者達が、どうやって人を騙すのか。能力者を語る?自分以外の者に疑いの目を向ける?勿論そうよね。基本だわ。————じゃあ、これは?

(10) 2015/06/03(Wed) 15時頃

【人】 読書家 ケイト

  ————声の大きい者、立場が不安定な者に、擦り寄る。

[定石よね?

リーを見据えていた視線を、ちらりと、ヴェスパタインへと。>>6]

(11) 2015/06/03(Wed) 15時半頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

2015/06/03(Wed) 15時半頃


【人】 ろくでなし リー

…変わった気がしてるだけさ。
行動力なんざなくってもそう見せかける事は出来る。

[ケイト>>9と逆に自らの変化を否定する。
包丁だって自ら用意したものではなかった。
見せかけだ。雪鬼が人に見えるのと同じように。]

あん?……

[『都合がいい』その言葉には穏やかでない声を返す]

軽率なのは否定しねーがよ。『都合がいい』…だ?
何………

[続いた言葉>>11に目を閉じる。呼吸をする。目を開く]

(12) 2015/06/03(Wed) 19時半頃

【人】 ろくでなし リー

…俺が雪鬼に取って都合がいいからそれに擦り寄ってるって言いてぇのか?雪鬼、人狼についての記録や伝承は見てるがな。
過去の定型に囚われた結果目の前の事を見失って全滅、なんて事もあるぜ?

今更それを持ち出すなら、能力者が他にも名乗りを上げなかったのはなんでだって話だろ。

[声が震えているのは『都合がいい』等と言われた為だけではない。焦燥。不安。見誤ってはいないか。*]

(13) 2015/06/03(Wed) 19時半頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2015/06/03(Wed) 19時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2015/06/03(Wed) 20時頃


【墓】 洗濯婦 ドロシー

/*
シメオンくんは優しいわねえ。
優しいから疑ったのだけど。

(ケツで割り箸をへし折りながら)

徐々に動いて来たわね?
今夜が泣いても笑っても最終夜、よね。
どきどき。

(+40) 2015/06/03(Wed) 20時頃

【人】 読書家 ケイト

    こんな異常事態が起こってるのに、いつもと変わらない、冷静で居られる人の方が怖いわよ。
  それに、王道って、それが出来上がるまでの途方も無い蓄積があるから王道なのよ。レアケースを追う前に、その可能性を考えたのって聞いてるのよ。

[リーから視線をヴェスパタインとメルヤに動かす。
メルヤを雪鬼とは思えない。言い切った男の言>>6には、冷えた視線で。]

  確かにメルヤさんを疑う要素はあんまりないわ。
  アランさんが殺された晩、オスカーが誰を守るかリーに話していた時に、もしかしたら近くに居たんじゃないかって思ってはいたけど。
  いつその話をしたのか、その時メルヤさんが何をしてたか、見てない以上はなんとも言えない。……それに。

[ヴェスパタインが抱えたシメオン>>4へ視線をやって、少しだけ眉を顰めた。]

  せんせい、お祭りの前日にその人とここに来たわよね。
  私とシメオンの繋がりを疑うより、そっちのほうが余程じっくり話し合う余裕があったんじゃないかしら。

(14) 2015/06/03(Wed) 20時半頃

【墓】 双生児 オスカー

/*
叔母さんなら割り箸3本くらい折れそうと思ったなど。

一応村吊りで襲撃パスなら明日もあるけどそんな事故はそうそうないと思う。

(+41) 2015/06/03(Wed) 20時半頃

【赤】 読書家 ケイト

  [喉がひり付く。握った拳が痛い。
それでも、指の間に残るあの指の感触を、忘れてない。

『諦めないで、騙すんだ』

彼がそう言ったから。
彼の命を奪った自分は、彼に守られた自分は、そう、しなくちゃいけない。]

(*3) 2015/06/03(Wed) 20時半頃

【独】 読書家 ケイト

  
  でも、本当は。

  今すぐそばに行きたいよ。
  

(-27) 2015/06/03(Wed) 20時半頃

【独】 教え子 シメオン

/*
ケイトオオオオオオオ(´;ω;`)

(-28) 2015/06/03(Wed) 20時半頃

【独】 教え子 シメオン

/*
もうちょいさくっと死ねばよかったかなって。。
相方さんすいません…。

(-29) 2015/06/03(Wed) 20時半頃

【墓】 洗濯婦 ドロシー

/*
聞きなさい、オスカー。

人は一人でも、一本の割り箸なら折れる。
このようにね。

しかし、三本ならばどうかしら。
ほら、このとおり────(ベキッ)────…… 

…… 鍛えれば人は強くなれる。いいわね?

(+42) 2015/06/03(Wed) 20時半頃

【墓】 洗濯婦 ドロシー

/*
この逸話を、三本の割り箸というのよ。

こんばんは、オスカーくん。

今夜終わらなかったらあたしの腹筋がケツみたいに割れるわよ

(+43) 2015/06/03(Wed) 21時頃

【独】 安全保障局 アラン

ドロテアさんそれ聞いてたんと違う

(-30) 2015/06/03(Wed) 21時頃

【墓】 双生児 オスカー

/*
こ、これが三本の割り箸……っ!
僕もケツ鍛えなきゃ。

こんばんは叔母さん。
今晩の終わらなかったら地上が気の毒すぎる。

(+44) 2015/06/03(Wed) 21時頃

【人】 読書家 ケイト

[疑惑の眼差しで長髪の美しい男を見遣る。
疑いたくないと思っていた。皆そうだろう。そして事実、彼が疑われる事は今まで無かった──不自然なほどに。]

  ……思えば、最初の日からそうよね。
  叔父さんのケツが凍った日。一階で寝てたのは、せんせいだけ。
  私が悲鳴を上げた後も、直ぐ来てくれて──、でも、どうして雪鬼は無防備にソファで寝てるせんせいを襲わなかったのかしら。

[叔父のケツとヴェスパタインのケツならば、食べる方も後者を狙うのでは無いだろうか。
過る思考は隅に置き、順番に思い出して行く。
凍った叔父のケツを安置した後、真っ先に処刑の方法に倣ったのも。自ら進んで手を汚そうとしたのも。

全てが、ヴェスパタインを疑いにくくしている。]

  おばさまが能力者だって告白してくれた時も、私が一緒に聞いていたから……襲うに襲えなかった、んじゃ、ないの?
  せんせい。

(15) 2015/06/03(Wed) 21時頃

【独】 読書家 ケイト

/*
それだけ行動が白いって事なんですけどねー。
せっかくなので人狼の定石を可能な限り上げていきたい所存。

(-31) 2015/06/03(Wed) 21時頃

【独】 洗濯婦 ドロシー

/*
さて、ケイトちゃんが客観的に全力でどす黒い発言を重ねてるわね。
疑われて、他者を疑え、なんて発言するのは完全に人外よねえ。
雪鬼を探してない。

なんてガチ発言してみつつ

(-32) 2015/06/03(Wed) 21時頃

【独】 洗濯婦 ドロシー

/*
まああたしがまっしぐらにシメオンーケイトだ!!!!って頭硬くしたのは、「あたしだけが知っている」「普通じゃないふたりきりの行動」ってのがトリガーなのよねえ。
そこの師弟関係だけだったなら、誰もが知ってるからね。


生きてる時に言われたら、もうちょっと錯乱して見せて信ぴょう性下げたりできたんだろうけど

(-33) 2015/06/03(Wed) 21時頃

【墓】 洗濯婦 ドロシー

/*
さすがに、今日終わらないってことはないと思うんだけどね。
ケイトちゃんめっちゃ黒いっていうか

ここまで能力者襲撃を続けた雪鬼が、襲撃をパスする未来がみえない

(+45) 2015/06/03(Wed) 21時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
黒いは黒いけど、PC視点だし、
シメオンを殺害したり、他にもライン切りみたいな工夫を凝らしてるのにそういうの無視して、皆に疑われてる状況は…

はたして…ううん。ケイト、大丈夫かな。

(-34) 2015/06/03(Wed) 22時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
初め、重RP村だと思って入ったのだけど……、
RP村でも難しいとこやね…。

とりま、地上の皆を応援するのです

(-35) 2015/06/03(Wed) 22時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

 本当に怖いのはにんげん。

[刻むようにゆっくりと口にして]

 デレッキ棒を手にしたこともヴェスパタインさんの性格を考えれば、それはむしろプラスに働いたように、みなさんの様子から感じます。
 こんな雪鬼がいない、という確証がないから、だから迷っているのですが―――でも迷ってもやっぱり。

[ゆるりとケイトに視線を向ける]

 その猟銃が、その凶器が、
 思考を鈍らせてしまうんですよ。
 危険因子だって。ね。

[下ろしてもらえますか、と弱々しく懇願した。]

(16) 2015/06/03(Wed) 22時半頃

【人】 ろくでなし リー

[唸って、一度口を噤む。考える。
口論で怒りを持っては駄目だ。判断力が鈍る。

ヴェスパタインが雪鬼の可能性は十二分にある。
リーダーシップを取ることで、そして自らへの疑いの矛先を恐れぬ事で疑われないようにしている、とも]

…信じさせるにしたって危ねぇ橋だよな、さっきの先生のケイトへの態度は。

[自らを撃てとケイトに迫ったときの事を思い出す。]

ケイトが撃たない保証はなかった。
雪鬼だから撃たれて死なねぇってわけでもないだろう。
…そこの、そいつが死んでるんだからな。

まして、仲間の一人がもう捕まるって時に、相手を庇うんでもなく自分を危険に晒してどうなる。

……そこんトコが気になるんだよ、な。

(17) 2015/06/03(Wed) 23時頃

【人】 読書家 ケイト

  ……弾。入ってないの、もう。

[メルヤから掛かった声>>16に、酷く寂しげに笑って、銃をしまう。
それから、疲れたように両手で顔を覆って、息を吐いた。]

  あなたは?……やっぱり私を疑ってる?

[顔は伏せたまま。メルヤへと声だけで問いかける。]

(18) 2015/06/03(Wed) 23時頃

【人】 逃亡者 メルヤ

 そうなんですね。
 ならもう銃殺される人はいない。

[けれどリーは包丁を持っているだろうし
 ヴェスパタインはデレッキ棒を持っている。
 疑ってる?その問いかけには表情を変えぬまま]

 ねえ、ケイトさん。
 シメオンさんを撃ち抜いた時、どんな気持ちでしたか。
 寂しかった?悲しかった?

 一度はジリヤさんに票が集まったときに
 無効票を入れたケイトさんが
 ここに来てシメオンさんには自ら手を下した。
 私怨でも、あったん、ですか?

(19) 2015/06/03(Wed) 23時頃

【人】 読書家 ケイト

  ……昨日ここで首を掻き切ったのがジリヤでなくてあなただったら、私もこんな真似はしなかったかもね。

[顔を覆った指の隙間から皮肉を漏らす。
メルヤが自分とジリヤが親しかった事を知らないのは、当然のことだ。]

  何があっても、「ジリヤを殺す事」に加担することは、私にとっては出来ない選択だっただけよ。
  シメオンを撃って、寂しい?悲しい?
  デレッキ棒でケツを焼こうが、包丁で刺そうが、同じ事でしょう。票が集まったから、処刑。それだけよ。

(20) 2015/06/03(Wed) 23時半頃

【赤】 読書家 ケイト

  それこそ、あなたに分かるはずなんて、ない。

[もう自分と獣の区別もつかなくなった赤い思考で、少女は嗤う。]

  寂しい?悲しい?────私は、

(*4) 2015/06/03(Wed) 23時半頃

【赤】 読書家 ケイト

  満足よ。


[誰にも、奪われなくて済むなら。]

(*5) 2015/06/03(Wed) 23時半頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

2015/06/04(Thu) 00時頃


【墓】 お針子 ジリヤ

/*
ジリヤは凄かったね。()
いや、好き勝手動いて申し訳ない。今回の動きの悪さは…。

(+46) 2015/06/04(Thu) 00時頃

【墓】 お針子 ジリヤ

/*

けど、三本の割り箸を割れるドロテアさんのケツの方がずっと凄いと思うの!!

(+47) 2015/06/04(Thu) 00時頃

【墓】 教え子 シメオン

/*
俺こそ動きが全体的に受け身だし展開も…うん。

俺のケツじゃ一本も割れなかった。(試した)

(+48) 2015/06/04(Thu) 00時半頃

【独】 教え子 シメオン

/*
いろんな状況を作れなかったのはこちらの技量不足。

(-36) 2015/06/04(Thu) 00時半頃

【人】 逃亡者 メルヤ

 そう、……。

[曖昧な返事をして、続く言葉にぼんやりとケイトを見つめた]

 ジリヤさんのことは、わかりました。
 それは仕方がなかったのでしょうね。

 ――しかしシメオンさんは、どうでもいい人だった。
 そういうこと、ですか。
 やっぱり私、村の人間関係には疎くて。

[今更ごめんなさい、と困ったように眉を下げる。]

(21) 2015/06/04(Thu) 00時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

/*
え、試してないよ?
だってささくれが痛いじゃないですか。

凶器を皆のケツの前に置くとは…このシメオン、黒いな!

(+49) 2015/06/04(Thu) 00時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

/*
シメケイへのロルを書きたいのだがががががががっが
時間ががががががっが
更新してしまううううううう。

(+50) 2015/06/04(Thu) 00時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

/*
EPまで纏うと思ったのですが、
ジリヤの動きRPは本当に酷かったのですが(当社比でワーストレベルかもしれない。。。)
でもシメケイのお陰で凄く楽しかったです!

(+51) 2015/06/04(Thu) 00時半頃

【墓】 お針子 ジリヤ

/*
シメオンもケイトも丁寧にこちらのロルやRPを拾って下さって、
また二人のロルが素晴らしくって、私自身は到らぬ点が多かったので申し訳なかったけれど、
シメケイとのやりとりはとても楽しかったです。

では、地上の皆さんは頑張って!しばし、離脱なのです!

(+52) 2015/06/04(Thu) 00時半頃

【墓】 教え子 シメオン

/*
そんな、俺はみんなのために、ぬわーーーー!!!!!!
割り箸=凶器って発想がなんか黒いから黒でいいよ。

ジリヤご無理なさらず。
縁故周りとかもう本当ァア。(epで言う)
こちらこそ楽しかった!また後で!
地上を見守る所存。

(+53) 2015/06/04(Thu) 00時半頃

【人】 読書家 ケイト

  どうでもいい筈、無い。

[ピシャリと言い放った。切り捨てるような強い語調。
昏い目でメルヤと、ヴェスパタインを疑い切れずにいるリー>>17を睨み付け、息を吐く。]

  もう、いい。もういいわ…
  こんな状況で、これだけの事をして、信じて貰える筈、無いものね。────ほんとうは、……

[両手で顔を覆って伏せると、少女は弱々しく言葉を紡ぐ。
泣き出しそうに震えた声音は、他の三人にはどう聞こえたのか。
掛かる声はあっただろうか。]

(22) 2015/06/04(Thu) 01時頃

【独】 教え子 シメオン

/*はあケイト

(-37) 2015/06/04(Thu) 01時頃

【人】 ろくでなし リー

……間違いだったら… あの世で謝る。

お前と…死んだ皆と、村の皆にな。

全員を疑い切れなかった俺の責任だ。

[それだけ、やっとの事で言葉にすると。メモ用紙にペンを走らせた]

(23) 2015/06/04(Thu) 01時頃

【人】 読書家 ケイト

[あったとしても、それに反応することも無く、俯いて小さく肩を震わせるその表情は、見えはしない。

ほんとうは。
内気で大人しい、本ばかり読んでいた少女の、幼さの残る声。
それが、]


  ほんとうは、あなた達がもっと、どろっどろに疑い合って、拗れて拗れて、殺しあう様を見てたかったんだけど。
  ────もう、飽きちゃったわ。



[氷の破片じみて、冷たく、歪んだ。]

(24) 2015/06/04(Thu) 01時頃

【人】 読書家 ケイト

  大正解よ、馬鹿なニンゲンたち。


[上がった顔には、見開かれたどろりと濁った菫色の瞳。
けたたましく笑って、ベルトからしまったばかりの銃を引き抜く。カチリ。
弾がない、なんて嘘をあっさり信じた少女>>19に一瞬だけ視線を走らせ。]

(25) 2015/06/04(Thu) 01時頃

【赤】 読書家 ケイト

  結局、なにも出来なくて、ごめんなさい。頑張ってみたけど、ひとりじゃ、やっぱりダメみたい。

[もう聞く者のいない赤い闇へ語りかける。
もうすぐだ。もうすぐ、彼のそばへ、行ける。

目を閉じると、克明に思い出せる。
この三年、土曜日の午後に、ほとんど毎週登った駅の東の丘。

あの丘で会おう。
最後に聞こえたのは、別れじゃなくて再会の約束だった。
果たされるなら、どんなに良いだろう。もう一度、小さかったあの頃みたいに、手を繋いで。]

  (ああ、でも。叶うなら、)


[そうして少女は、もうすっかり馴染んでしまった呼び掛けを、最期にもう一度、*繰り返す。*]

(*6) 2015/06/04(Thu) 01時頃

【人】 読書家 ケイト

  幕引きね。────サヨウナラ。



[破裂音が、空気を切り裂いた。]**

(26) 2015/06/04(Thu) 01時頃

【赤】 読書家 ケイト

  ねえ、シメオン。
  ほんとは、私。
  ────あなたと一緒に、あの列車に乗りたかったな。

(*7) 2015/06/04(Thu) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 27促)

ヴェスパタイン
2回 注目
リー
5回 注目
メルヤ
3回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
アラン
1回 (3d) 注目
オスカー
0回 (4d) 注目
ドロシー
0回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ヨアヒム
0回 (3d) 注目
ジリヤ
0回 (4d) 注目
シメオン
0回 (5d) 注目
ケイト
0回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび