人狼議事


207 Werewolves of PIRATE SHIP-2-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ミナカタ墓荒らし ヘクターに投票した。
ヘクターFSM団 ミナカタに投票した。
モンド道化師 ネイサンに投票した。
フランクFSM団 ミナカタに投票した。
ギリアン革命家 モンドに投票した。
リーFSM団 ミナカタに投票した。
ジェレミーFSM団 ミナカタに投票した。
置壱FSM団 ミナカタに投票した。
ネイサン墓荒らし ヘクターに投票した。
セシルFSM団 ミナカタに投票した。

ミナカタは村人の手により処刑された。


ジェレミーセシルを守っている。


フランクリーを占った。
リーは【人狼】のようだ。


セシルモンドを占った。
モンド人犬のようだ。


【赤】 道化師 ネイサン

モンド! 今日がお前の命日だ!

2014/12/15(Mon) 01時頃

4日目の夜、魚の跳ねる瑞々しい音が聞こえた。


ミナカタはか細く鳴き、こときれた。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


今日は、特別なことのない一日のようだ。さあ普段通り、誰かを処刑台にかけよう。


現在の生存者は、ヘクター、モンド、フランク、ギリアン、リー、ジェレミー、置壱、ネイサン、セシルの9名


【独】 風来坊 ヴェラ

/*
お???

(-0) 2014/12/15(Mon) 01時頃

【独】 道化師 ネイサン

/*
残りの一人になっちゃったよ、ふえぇ

(-1) 2014/12/15(Mon) 01時頃

【独】 紐 ジェレミー

/*へらねえなあ
そしてあれだな、完全に預言者はXを逃したな
狼吊ったからね……ごめんね……

(-2) 2014/12/15(Mon) 01時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
お、おう

(襲撃なしは予想してなかった)

(-3) 2014/12/15(Mon) 01時頃

【墓】 FSM団 ミナカタ

 船長……ネイサン。ギリ―……。

[持って逝くのは彼らの名前と掌の温もり。
置いて逝くのは、双子の呪詛。

赤子はもう泣いてはいなかった**]

(+0) 2014/12/15(Mon) 01時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 01時頃


【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
あ、そうか、人犬か。

モンドわんわんだな。

(-4) 2014/12/15(Mon) 01時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
きゃああ>< 日を跨いだしwww
色々死んでないしwww

ごめんね、ごめんね。

(-5) 2014/12/15(Mon) 01時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
あっ死に損なったwwwwwwww

(-6) 2014/12/15(Mon) 01時頃

道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 01時頃


【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
昨日の最後のジェレミーメモに笑っちまったじゃねーか
(いい笑顔に)

(-7) 2014/12/15(Mon) 01時頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
ヘクターでもリーでもモンドでも噛みやすそうなのいっぱいいる気がすんだけどな まいっか 今日死にたがりがいっぱい出るだけだ!

(-8) 2014/12/15(Mon) 01時頃

【独】 許婚 ニコラス

/*
船長のメモ俺大好きwwwwww

(-9) 2014/12/15(Mon) 01時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
船長メモにも笑っちまったじゃねーか

(-10) 2014/12/15(Mon) 01時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
ネイサンメモに盛大に噴くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-11) 2014/12/15(Mon) 01時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 01時頃


【独】 FSM団 ミナカタ

/*
船長のメモが可愛いww
一瞬で決着がつかないw

(-12) 2014/12/15(Mon) 01時頃

【独】 道化師 ネイサン

/*
これは村勝ちルートやんね
(いそいそとリーとヘクターに噛みセットしながら)

(-13) 2014/12/15(Mon) 01時頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 01時頃


徒弟 グレッグは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 01時頃


墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 01時頃


【人】 道化師 ネイサン

[真っ直ぐモンドへと向かう道化の刃が一瞬揺らいだのは、か細く事切れる仔狼の聲が聴こえたような気がしたからだろうか……**]

(0) 2014/12/15(Mon) 01時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
取りあえず勝手に美味しいとこ貰っちゃった感あるので後はのんびりしていようと思います(ふるえ

(-14) 2014/12/15(Mon) 01時頃

肥代取り 置壱は、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 01時頃


【独】 FSM団 ミナカタ

/*
この人数1人である程度まで捌かせる事になってしまってごめん。

(-15) 2014/12/15(Mon) 01時頃

【独】 紐 ジェレミー

/*ころーさんか
流石にそろそろお陀仏かもねん
死にたがりいっぱいかもだからわかんないけど

(-16) 2014/12/15(Mon) 01時頃

【墓】 許婚 ニコラス

[息苦しさから。
ふ、と解放された。

と同時に、息してないのに苦しいとは、などと思った]

 は……。

[マストの上、小さく安堵の声を漏らすと。
張り詰めていた緊張と恐怖に完全に力が抜けて、ずるずると滑り落ちた。
甲板の床に座り込み、ひどい怪我のヘクターへ眉を寄せる]

 船医に、
 や、いま殺したのが、船医でしたね……。

[習慣的に口にした職業呼称。
なんだか間抜けだ。

命を繋いだとはいえ瀕死に見えるヘクターへ、床に座ったまま手を伸ばして。すり抜けて。
手を眺めてから、やれやれと息を吐く]

(+1) 2014/12/15(Mon) 01時頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 01時頃


【墓】 許婚 ニコラス

 ……かっこいいなあ。
 なんであんた、こんなにかっこいいんだ……ズルいなあ。

[ぼやり、ぼやいてから。
見慣れた門番へ、手当てを、と言っておく。

当然、聞こえちゃいないのは知ってるが。
気分の問題だ**]

(+2) 2014/12/15(Mon) 01時半頃

【人】 革命家 モンド

― 第三甲板通路 ―

[向かいから歩いてくるキーチには、
船長を呼ぶ声で気付いた>>4:222。]


 何してんの、じゃねぇ…… 邪魔ぁすんなぁ!!


[そう叫んで、重心を低く構えた。

待ち焦がれていた、道化とのダンスだ。
二つの刃が空を切る音がする>>4:224

それを遮るように、男はマントを翻して回転する。

布の避ける音、肉が裂かれる痛みは感じたものの、
一撃で仕留められるのだけは逃れた。]

 ……一瞬で、と俺にぁ、聞こえたんだが……??

(1) 2014/12/15(Mon) 01時半頃

紐 ジェレミーは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 01時半頃


【独】 紐 ジェレミー

/*
アーハンもしかしてもしかしなくても
グレッグが預言者でしたかね!?
で、今犬噛みまみたね! そんな感じですね!
なぁんだ(にっこり)

(-17) 2014/12/15(Mon) 01時半頃

【墓】 放蕩者 ホレーショー

[どうやら、海に引きずり込まれるのは避けられた、らしい。
止まった心臓がもう一回止まるような錯覚がしていた。]

……ヒヤヒヤさせやがって。

[ぼやく。
しかし、命の危険はまだ去っていないように感じられた。]

うおっ!?

[ずるりと落ちてきたニコラスに驚いたりしつつ。>>+1
ニコラスがヘクターを運ぼうとして、手がすり抜けるのを見れば、頬を掻いた。手伝い一つ出来ないのは、確かにもどかしい。]

(+3) 2014/12/15(Mon) 01時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[意識を手放す刹那、どこか遠くから男の声が聞こえた。>>4:225
それが誰だか認識する前にどんっと衝撃が走り、
食らいついていた獣が腹から離れた。

――そうして甲板に倒れる前。
まるで呪詛のように告げられた聲と共に届く魂の気配は。
禍々しい、紅い狼のものだった**]

(2) 2014/12/15(Mon) 01時半頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
あれだけ必死にXdayについて悩んだのに正解は預言者はすでに死んでいる っていう
越後製菓もびっくりじゃぁ

(-18) 2014/12/15(Mon) 01時半頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 01時半頃


【独】 FSM団 ミナカタ

/*
預言者だと思ってたけどモンドが人犬だったか。

まぁ預言者はもうXデー過ぎちゃったからどうにもならないけど。

(-19) 2014/12/15(Mon) 01時半頃

革命家 モンドは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 01時半頃


【独】 紐 ジェレミー

/*
陣営的には9人1狼だけど内訳は6村3赤で、仔狼犬の3落ちが決まってるしギリアン殺す前に船長が立ちはだかるだろうし血族占いも入ったから今夜は荒れるぜぇ〜、止めてみなぁ!!

(-20) 2014/12/15(Mon) 01時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>モンドメモ

俺それ見て、モンド狼だと錯覚してて、
船長狼だってことにかなり長いこと気づいてなかった…www

(-21) 2014/12/15(Mon) 01時半頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
COがわからなかったとか言う前にずっと少女編成だと思ってた俺のほうが問題あるからモンちゃん気にしないで

ハンフリーモンド略してハンモン

(-22) 2014/12/15(Mon) 01時半頃

【墓】 放蕩者 ホレーショー

[甲板に倒れるヘクターを、腕を組んで見つめながらも。

視線は、双頭の狼が落ちた海へも、向けられていた。**]

(+4) 2014/12/15(Mon) 01時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
だが今日、最大四人一気落ちwwww
ある意味壮観!
いっそ賞金もあるともっと壮観!

(-23) 2014/12/15(Mon) 01時半頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 01時半頃


【人】 革命家 モンド

[にやにやと笑ってはいるが、
今の一撃からか、タイムリミットからか――。

血が流れていくにつれ、闇の色はどんどん色濃く、
そして本当の暗闇が訪れた瞬間、

男は床を蹴って、道化へと斬りかかった。


そのサーベルは、道化へと届いただろうか、
それとも虚しく空を切っただろうか。

男は背中に追った大きな傷から、
温い液体が伝うのを不快に思っていた。**]

(3) 2014/12/15(Mon) 01時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

―医務室―

[立つのが精一杯に終わった。
体制を崩し倒れて軋ませた床板を、左手に握る拳で思い切り打つ。その頃には、モンドは既に室外に飛び出していた。道化師の足音と声、ふたりの刃がぶつかる音を背後に、ギリと奥歯を噛む。]

 ……――

[フツフツ熱に沸く頭を占める悔しさを持て余し、もう一度床を打つ。軋んだ床板が砕けるのに構わず、もう一打。それでも鎮まらない熱は、男にとって初めての衝動だった。それは、この騒ぎで芽生えた願いや望み、押し留められない感情に押し出された自我の発露。]

 ――……、ゥ゛ゥ゛ ア゛ァ゛ ッ

[耳に届いた仔狼の鳴き聲が、昂ぶりに触れ。
その聲が途絶えたのを切欠として身の内で何かが爆ぜる。

思う様、泣くような叫びを上げ、
床についた拳ひとつを支えに――おれは、立ち上がる。
二度と倒れるまいと、床を踏み締めて。**]

(4) 2014/12/15(Mon) 02時頃

【人】 紐 ジェレミー

――第一甲板――

[落ちてゆく。暗い海原に、飛沫と水柱を上げて獣が落ちてゆく。
 はらわたに喰らいついていたヘクターを取り落とし、ただ一匹で落ちてゆく。
 人殺しの狼――には限らないが、下手人――を探してはならない、殺してはならない。どちらの命にも従った結果とは言えない。
 加えて瀕死に近いとはいえ、セシルを襲った張本人を助けたかたちだった。
 あのまま立ちすくんでいれば狼は副船長もろとも沈み己を含む他の船員は助かったやもしれない。
 そう思うと、セシルの方は振り向くことができず。
 まだ息のあるらしい副船長の傍、膝まづき様子を伺うことしか、できない**]

(5) 2014/12/15(Mon) 02時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
俺が疑われるの早すぎたかな……。
他でも色々殺し愛見れると思ったんだが。
もっと皆殺しあおうぜ!

(-24) 2014/12/15(Mon) 02時頃

【墓】 徒弟 グレッグ

すっげー。すげーッスよ、副船長……っ。

[ぶるぶると拳を震わせて、成り行きを見守っていたグレッグは。
歓喜の色を満面に浮かべた。
思わず『よっしゃ!』とガッツポーズをしてから]

……あ、やべ。まさか“本人”見てないッスよね。

[きょろきょろ、と辺りを見回した。
さすがにミナカ本人に見られたらバツが悪い。
暗い海の底から“化けて”出てきても不思議ではない、と。
グレッグだってそうなのだから**]

(+5) 2014/12/15(Mon) 02時頃

墓堀 ギリアンは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 02時頃


紐 ジェレミーは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 02時頃


徒弟 グレッグは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 02時頃


革命家 モンドは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 02時頃


【独】 紐 ジェレミー

/*
村人x1:サイモォォォン 占い師x1:フランク 守護者x1:ジェレミー
降霊者x1:ヘクター 賞金稼x1:ニコラス 人犬x1:モンド
狼血族x1:リー 預言者x1:グレッグ
囁き狂人x1:ネイサン 半狼x1:ホレーショー 魔術師x1:セシル
首無騎士x2:ヴェラ ギリアン(妖精付き) 仔狼x1:ミナカ 鱗魚人x1:キイチ

以上確定版ですね!? もうオッケーね!?

(-25) 2014/12/15(Mon) 02時頃

紐 ジェレミーは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 02時頃


革命家 モンドは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 02時頃


【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>仔狼死亡の翌日に事件「亡霊」が発生した場合、2回の襲撃両方とも対象を人狼化させる。
>この際、襲撃役がひとりであれば、人狼1匹の死亡でふたりを人狼化させることが出来る。

うわwwwwwwwwww
うわっwwwwwwwwwwwwwww

(-26) 2014/12/15(Mon) 02時頃

【独】 革命家 モンド

/* ギリーだけはわかってくれてたと思っていいかな

ごめんなさい(´;ω;`)ブワッ


しぬから もうしぬだけだから…… うう (´Д⊂

(-27) 2014/12/15(Mon) 02時頃

【墓】 風来坊 ヴェラ

[ジェレミーの助太刀もあってか、冥い海に、ミナカだった化物だけが呑み込まれてゆく。

 沈みゆくそれを一瞥し、船首楼から飛び降りると、甲板に残るジェレミーとヘクターの傍へ歩み寄る。
 労いや、救いの手を差し伸べる意図などない。ましてやガッツポーズなど。
 ただ獣のままで近付いて、おそらくは何も見えていない、聞こえていないであろうジェレミーをじっと見上げ。
 それから、腹を喰らわれ血塗れで横たわるヘクターを見る。]


 ……生きているのか。

 ならば、最期まで喰らってみせろ。


[獣でもない男に、喰らってみせろとだけ言い残し、その場を歩き去ってゆく。
 もしも、ヴェラが獣ではなくヒトの姿をとっていたなら、何かに納得したかのように、薄い笑みを浮かべていたかもしれない。

 己の魂が、何故、まだこの船にあるのか。
 漸く、分かったような気がした**]

(+6) 2014/12/15(Mon) 02時頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 02時頃


【墓】 風来坊 ヴェラ



[船内に降りた獣は、この船の”畏れ”の象徴である、道化の姿を探し歩く**]

 

(+7) 2014/12/15(Mon) 02時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

[銃声―――――― 破裂音。]



[瓶が、撃ち抜かれて粉々に
厨房の床に穴が、*空いた*]

(6) 2014/12/15(Mon) 05時半頃

【人】 奏者 セシル

― 第二甲板 ―
>>4:178>>4:183>>4:190

 フランク……

[ジェレミーと共に、第二甲板で、フランクの顔を見れば、目を細め、その呼び名にも嫌な顔をせずに寄る。
 キーチやリーも無事のようだ。そして、こちらへの殺意もないようで、腰にとどめた装飾銃に伸ばす指を止めた。

 名簿を見ると、何か自分の名前にだけ、二重丸がある。それは人間だと解説されると、ただ素直に頷いた。
 ジェレミーとフランクのひそひそ話は、ちらち、見やるだけ。]

(7) 2014/12/15(Mon) 06時頃

【人】 奏者 セシル

>>4:199

 そう、教えて欲しい。
 フランク……。

[フランクからの言葉にははじかれたように、また彼に寄る。
 知識だけは本でいれたとしても、実際は、まだ、撃ったことがないからわからない。
 そして、間近で、フランクが転がった瓶に構えるのを見つめて。]

 弾倉を確認、引鉄に指を、初心者は両手

[その言葉を繰り返し、己の銃も腰から引き抜いて、その瓶の行く末を眺め…。]

(8) 2014/12/15(Mon) 06時頃

【人】 奏者 セシル

>>4:203>>4:209

[フランクの撃った瓶の行く末をみたあとだった。>>6]

 ――……割れたね。フランクはすごいな。

[それが女神の判断だとは知らぬまま、瓶が割れたことだけに羨望のまなざしを向ける。
 フランクに寄って、その銃を持つ手を間近で眺め、それから、彼に笑いかけた。]

 フランク、死んじゃ駄目だよ。
 また、あとでね。

[フランクの表情がどうだかはわからないけれど、その耳に囁いて、
 銀貨がない代わりに頬に口付ける。感謝のキスを。]

(9) 2014/12/15(Mon) 06時頃

セシルは、ジェレミーの後ろをついていく。

2014/12/15(Mon) 06時頃


【人】 奏者 セシル

― 甲板 ―
>>4:218>>4:225
[甲板に上がり、まず空を見るが、風はない。
 だが、それよりも、驚くべきは……。]

 狼……。

[その姿をみたのは始めてだった。
 副船長と相対する獣に……。

 駆け出すジェレミーとは対照的に立ち尽くす。]

 あれが、人狼……。
 誰が?……

[そして、はっとして、今、教えてもらったばかりの銃を腰から引き抜くと、
 それを構えながら、喧騒に近寄っていく。]

(10) 2014/12/15(Mon) 06時頃

【人】 奏者 セシル

>>2>>5
[その決闘はもう終わりを告げるころだった。
 ヘクターに噛み付いていた狼が、離され、海に落ちていく。
 ああ、そうだ。ヴェラの遺体は生きてなかった。
 生きてる狼をみたのは、これが……。]

 ――……

[水しぶきのあがるほう、走り寄って、
 その姿が海に浮かび、そして、暗いその闇の中に引きずり込まれていくのを見る。
 ジェレミーの心持ちは知らず、振り向くと、


 驚くほど、その目はやはり碧色に煌々と。]

(11) 2014/12/15(Mon) 06時半頃

【人】 奏者 セシル





 ヘクター……狼、みつけたんだね。
 やっぱり、疑わしきものはすべて、殺す方法で?

[ジェレミーと逆方向からヘクター見下ろすと、倒れ伏し、血みどろの副船長のその頭に銃口を向ける。**]

(12) 2014/12/15(Mon) 06時半頃

【人】 奏者 セシル

>>4:47>>4:55
[ジェレミーが止めてくるならば、
 こいつは、自分の為だけに槌を振い、邪魔な奴は人間でも殺す、と告げただろう。]

 いつでも殺せるって言ったんだ。ただ、後回しにするだけだって。
 俺みたいな奴はいつでも殺せる。>>4:60
 ねえ、それって、人狼とか人間とか、関係ないんじゃ?

 ヘクターはみんなを殺すんだよ?

[ジェレミーに向ける煌々とした碧色、口元は、ゆっくり弓なりに笑みを作った。]

 だから、殺せる時に、殺さなくちゃ。

[引き金を引こうと。**]

(13) 2014/12/15(Mon) 06時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
魔術師は狂人です。

(-28) 2014/12/15(Mon) 06時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 06時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 06時半頃


【墓】 風来坊 ヴェラ

[立ち去ろうとするとき、ちょうどセシルとすれ違った。
 聞こえぬ聲をかけることもなく、そのまま階下へ向かおうとしたが、あれこれと声がしたので、一度だけ足を止め、振り返った。]


 …………。


[セシルがヘクターに銃口を突きつけている。
 だが、戻ることはしない。
 もし仮に、止められる立場にあったとしても、そうはしなかったろう。

 もしここで呆気なく終わるようなら、それまでの話。
 そんな脆いものに興味はない**]

(+8) 2014/12/15(Mon) 07時半頃

【墓】 放蕩者 ホレーショー

…………

[セシルがヘクターに銃口を向けるのは、ヘクターが招いた結果だ。だから、セシルを非難の目で見たりはしなかったけれど。>>12>>13

ヘクター。おい、ヘクター、起きろ。
寝たまま死ぬなんざ、不本意だろ。
ヘクター船長!

[セシルを止めることの出来ない身の男は、自分に出来ることとして、ヘクターへと焦った声をかけた**]

(+9) 2014/12/15(Mon) 08時半頃

【独】 許婚 ニコラス

/*
人狼圧勝編成な上、最凶の船長が人狼って状況なのに人間側の動きがよくてすごひ。

(-29) 2014/12/15(Mon) 10時頃

【独】 許婚 ニコラス

/*
明日辺り亡霊来たらなかなかカオス。

(-30) 2014/12/15(Mon) 10時頃

【人】 道化師 ネイサン

[一寸狙いのぶれた双刃は、それでもくるりとダンスを舞う男を捕らえ引き裂いた。]

 これに耐えるか…フッ!

[聲なんて聴こえない。
今の道化は絶望の死神だから。

モンドが床を蹴り切りかかってくる。
避けるには速すぎる一撃。]

 ガキィン…ッ

[金属と金属のぶつかり合う音。
道化は二つの刃でモンドの一撃を受け止めた。
重なり合う三つの刃がぎりぎりと均衡を保つ。

だがモンドが負傷を負ったためか、それとも道化が無意識に人狼としての力を開放しつつあるのか。
少しずつ道化の方が押し始める。]

(14) 2014/12/15(Mon) 10時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
船長への挑み仲間であり、盲目になっても動揺することなく迷わず向かってくモンドがかっくいーので応援行きたいけど、けど!

ヘクターの傍離れられん!!!

ので、反応は出来ないかもだが、密かに応援してるぜモンド。

(-31) 2014/12/15(Mon) 11時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
わっセシルに殺されかけてる!
いいなあこのハラハラ感 おいしいわー

(-32) 2014/12/15(Mon) 11時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
あとモンドの役職は全然気づいていませんでしたすまない
人犬で昨日は船長に襲撃されて傷負ったってことでいいのかな?

(-33) 2014/12/15(Mon) 11時頃

【人】 道化師 ネイサン

[道化の唇がにいと愉悦を形作った。]

 ……ハッ!

[一声上げると道化は二つの刃を一気に押し、片足を軸に床を蹴りモンドの腹に体重の乗った蹴りを放った。
押されつつあり身体のバランスの悪くなっていたモンドはそれを避け切れなかった。
後ろに吹き飛ぶモンド。それに追いすがる道化。]

 チェックメイトだ。

[床に倒れ込んだモンドの喉元にカトラスが突きつけられた。

そして道化は何の慈悲もなく……
いや、躊躇しないことが慈悲であるために、]

(15) 2014/12/15(Mon) 11時頃

【人】 道化師 ネイサン

[その首を切り裂いた。

    道化には血飛沫すらかからない。]

(16) 2014/12/15(Mon) 11時頃

【人】 道化師 ネイサン

 Monde, comment tu as vu le monde?

[「モンド、お前にはモンド(世界)はどう見えた?」
首から血と空気とを溢れさせる視力の尽きかけた哀れな男に道化が異国の言葉で問いかける。

道化は男の命が尽きるまでずっとその濁った瞳を見つめていた。]

(17) 2014/12/15(Mon) 11時半頃

【赤】 道化師 ネイサン

 何を求めて生きてきた?
 その瞳には何が映っていた?

[普通に生きるだけでは駄目だったのか。
私は彼に見えていた物が知りたくてその瞳を見つめた。]

(*0) 2014/12/15(Mon) 11時半頃

道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 11時半頃


【人】 墓荒らし ヘクター

―甲板―

[甲板上で戦闘を繰り広げている時から、
幾つか馴染んだ魂が様子を見守っているのには気づいていた。
生憎それどころの状況ではなかったので特に何も反応しなかったが。

途切れ途切れに聲が響く。
ヒヤヒヤさせんな、とか、しっかりしろよバカ、だとか。
うるせぇ、そもそもお前らが俺を残してとっととくたばりやがったから、こうして後始末をつけてやろうとしてんだろうが。
わざわざ無謀な喧嘩を売ってまで生を継ごうとしてる男に向かって散々な言いようだ。

薄ら、その場にへたりこんで手を伸ばす誰かが見えた気がした。
誰が馬鹿だボケ、といつものように一発どついて、
クソガキに心配されるほど落ちぶれてねーよと笑って、
乱暴に髪を掻き回してやりたいところだがそれも敵わない。]

(18) 2014/12/15(Mon) 12時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[生死の淵に居るせいか、先ほどよりもその気配は濃くなった。
今度ははっきりと届く、焦ったように昔の肩書きで名を呼ぶ聲。
淡々と、喰らって見せろと試すように告げる聲。

――ああ、うるせぇ。うるせぇなあ。
いつだって自分に纏わりつく聲は騒々しい。


てめぇらに言われなくたってこんなとこでくたばってたまるか。
生憎悪運は強いんだよ、と。


そう言いたいのに上手く口が動かない。
代わりに薄らと目を開け、周囲に居る生者の気配を探る。

霞んだ視界の中でぼんやりと映るのは、
戸惑ったように様子を伺うジェレミー>>5と、
口元に笑みを浮かべて銃口を向ける、セシル>>13。]

(19) 2014/12/15(Mon) 12時半頃

【独】 道化師 ネイサン

/*ヘクターさんの主人公臭すごいんじゃあ〜

かっこいいなー

(-34) 2014/12/15(Mon) 12時半頃

【墓】 許婚 ニコラス

[青い眼のセシルがヘクターへ銃口を向けたとき。
猫の仔が驚かされた時のように、ぶわっと警戒が膨れ上がった。

半ば反射的に自分の腰の辺りに手をやって、斧がないことに気が付く。ファッキン!
どうも死んだ自覚が足りない]

 ヘクター、起きてくださいこのクソッタレ!

[仕方ないので、ホレーショーと同じく焦った声で悪態混じりに呼びかけて。
ついでにヘクターの腹へ蹴りの一発でもしてみたが、当然触ることは出来ない。
無力さに地団駄でも踏みたい気分だった**]

(+10) 2014/12/15(Mon) 12時半頃

【独】 徒弟 グレッグ

/*
昼休みだけど、あまりに熱い展開に目元が潤んで午後仕事どころではない……。
ヘクター(つд;)

(-35) 2014/12/15(Mon) 12時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
あのな
もう何度も言ってるけど墓下組がかわいいん

(-36) 2014/12/15(Mon) 12時半頃

【独】 道化師 ネイサン

/*
ネイサン「これに耐えるか…フッ(やべ、手が滑った、やっべ)」

(-37) 2014/12/15(Mon) 12時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[こちらに銃を向けるその瞳は船底で見た時と同じ――
もしくはそれ以上に寒々しい蒼色を讃えていて。
満身創痍で化物を倒しても決して命の危機が去ったわけではないのを悟る。
一難去ってまた一難だ。]

……その、目。
テめ、 も、  やっぱ、化物の、仲間か… 
やっぱ、 あんとき、…   て、おくべき、だっ…

[殺意を向けたからには当然自分もそれを向けられる覚悟くらいはある。
だが、いつでも殺せると侮ったのが悪かったか。
しくじったな、と内心思いつつ。

クソッタレと発破をかけるやかましい聲に急かされるように、
槌を杖がわりに甲板につき起き上がろうとするが、
録に力は入らず動きは鈍い]

(20) 2014/12/15(Mon) 13時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

ミナカ の 奴が、…… 
二人分の、命を貰っていくと、言い残した。

……一人は俺のつもり、だったにせよ。
二人ってことは、つまり、まだ、終わってねぇ。
仲間の人狼が、まだ……居る。

セシル。それが、テメェか…?

[セシルを睨み、血を吐きながら言葉を紡いだ**]

(21) 2014/12/15(Mon) 13時頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 13時頃


【独】 紐 ジェレミー

/*>>14 えっ!!??? 狼なの!!?!?!??!!!?
決定版が決定版じゃなかったことに震えている
だって道化先生誑かされたっていったじゃない……動きもどちらかと言うと狂人臭がしていた……占っても白しか出なさそうなやつ
ころーさん可愛くて可愛くてマジ天使ってとこ以外は……

もうほんと赤陣営はすぐ透けたけど赤内訳がわからなすぎて死ぬわ

(-38) 2014/12/15(Mon) 13時頃

【独】 紐 ジェレミー

/*えっじゃあ船長吊ったら終わっちゃうし妖精勝利なの??
なにそれわらう

(-39) 2014/12/15(Mon) 13時半頃

【人】 紐 ジェレミー

[冷たい銃口が、ヘクターに向く>>13
 何を、と思わずセシルを見上げて、見下ろす鮮やかな碧に息を呑んだ。
 明らかに人ならざる、冴えた色。
 だが、脳裏に過ぎったのは先のフランクとのやり取りだ。
 丸は、人間。その丸は、誰の名についていたか。何の為に、銃の扱いを教えたのか。]

降ろせ、セシル。
――降ろせ。

[セシルが言葉を並べ立てても、降ろせと繰り返した。
 地を這うような、低い声が己から出ていた。]

(22) 2014/12/15(Mon) 14時頃

【人】 紐 ジェレミー

邪魔者は構わず殺すというなら、お前は銃を向けるな。
真実邪魔者になったら、殺されるぞ。
この船には航海士が、人間が必要だろう。

手を汚すな。私の剣で充分だ。

[鎚を杖に立つヘクターの眼前、セシルとの合間にサーベルを構え立ちはだかる。
 切っ先は、獣の血で赤く濡れていた。]

(23) 2014/12/15(Mon) 14時頃

【人】 紐 ジェレミー

――ミナカ。
あの狼は、ミナカなのか。

[ヘクターの言葉を拾い、問う。
 是が返れば、それは尚更女神の采配を信ずる助けになるだろう。
 己の剣は、今は航海士を守る為に**]

(24) 2014/12/15(Mon) 14時頃

【独】 紐 ジェレミー

/*ようやく守護っぽい仕事した

(-40) 2014/12/15(Mon) 14時頃

【人】 道化師 ネイサン

[やがて男が息絶えた頃。

道化は二人の間にしか伝わらない聲で
そっとギリアンに尋ねた。]

(25) 2014/12/15(Mon) 14時頃

【赤】 道化師 ネイサン

 ギリー……
 さっきの聲は……?

[我が仔のものなのか、と。]

(*1) 2014/12/15(Mon) 14時頃

紐 ジェレミーは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 14時頃


【独】 紐 ジェレミー

/*
そういえば何でこうなったんだっけ
わたしいま「狼は死んだんだからもうヘクターは悪いことしないよ!たすけてあげてよ!」っていう論理で救うつもりでヘクター助けたんだけど

あれ??? ごめんヘクター本当にごめん二度目の懺悔だわ

(-41) 2014/12/15(Mon) 14時頃

ジェレミーは、ヘクターからの害意がなければ剣は迷うが。

2014/12/15(Mon) 14時頃


【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ギリアンC狂に気づいてなかったなんて言えないwwwwwww(
いやなんか狼ズと普通に信頼しあってるから逆にそういうRPなのかなって思ってt

(-42) 2014/12/15(Mon) 14時頃

【独】 道化師 ネイサン

/*ネイサンは普段ちっこいから狼化したらでっかくなっていいと思うんだ。10フィートの白狼で行こうよ。

(-43) 2014/12/15(Mon) 14時半頃

【独】 道化師 ネイサン

/*ミナカの毛色は銀かなー。

(-44) 2014/12/15(Mon) 14時半頃

【独】 道化師 ネイサン

/*ヴェラは赤茶ね。

(-45) 2014/12/15(Mon) 14時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
さけびたーい


さけびたーい

さけびたーい!!!!!

(-46) 2014/12/15(Mon) 14時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
誰だよこんな無口設定にしたの!!



\おれだよ!!!!/

(-47) 2014/12/15(Mon) 14時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[セシルを睨むと、それを庇うようにジェレミーが前に立ち航海士を制した。>>23>>24
サーベルを構えて相対する彼に視線を移して]

――そう …だ。
さっき、海に……落ちたのがミナカ。
紛れもなく、人狼…だよ。

[問にはそう答えると、はっと血混じりの息を吐く。
いつもなら邪魔すんじゃねぇ、するならテメェも死ねと、
是も否もなく突っ込んで行くところではあったが。
二対一の上にこの重傷では相当分が悪い。
立っているのがやっとだ]

(26) 2014/12/15(Mon) 15時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[そうして、彼が構えるサーベルの切っ先についた
獣の血をちらりと見る]

ジェレ、ミー。
……さっき、ミナカを突き落として、俺を助けたのは、…テメェか。

咄嗟に、そう いう行動を取るってこた、
お前は…連中の、仲間ってセンは、
薄いと見るが、何故そいつを庇う?

生憎俺も……このザマだ。
無害な奴相手に、この場で無駄な喧嘩をしたか、ねェ…な。

テメェが…俺の敵じゃねェってんなら、
剣を降ろして貰いてぇモン、だが。

[張り詰めた警戒は解かないままだが、鉄槌は向けず。
詰問というよりは見定め探るような口調で、そう尋ねた。**]

(27) 2014/12/15(Mon) 15時頃

【人】 ろくでなし リー

[胸裡に獣がいる。]

[血に餓えた獣。]

[痛みを、 を欲する獣だ。]

(28) 2014/12/15(Mon) 15時頃

【人】 ろくでなし リー

[胸裡に獣がいる。]

[正しく人でありながら。]

[その胸裡には獣がいる。]

(29) 2014/12/15(Mon) 15時頃

【人】 ろくでなし リー

[あのアル中な料理人が隠していたのか、
それとも気付かなかっただけなのか。

見つけた酒瓶に口をつけ、煽るように酒を飲む。
空いた腹にアルコールが染みる。
気分が良い。

しかし。

銃声と共に聞こえた破裂音にそちらを見て、
目に入ったのは床に空いた穴>>6
酒瓶を其処に置き、ゆっくりとフランクに近づく。]

 ……テメエ、喧嘩売ってるのか?

[占いだとか女神だとか、どうでも良い。
仕事を増やすなと言った直後に、また同じことをした。
それは、喧嘩を売っている以外の何物でもない。

のこぎりに、手をかける。**]

(30) 2014/12/15(Mon) 15時頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 15時頃


【独】 墓荒らし ヘクター

/*
占:フランク
霊:俺
魔術師:セシル
狩:ジェレミー
首無:船長・ヴェラ
仔狼:ミナカ
C狂:ギリアン
半狼:ホレーショー
狼血族:リー
稼ぎ:ニコラス
人犬:モンド
預言者:グレッグ
魚:置壱

役職内訳これで全部かな?

(-48) 2014/12/15(Mon) 15時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
多分今日2.3人減って明日くらいが最終日になるんじゃないかなあという気はしている

(-49) 2014/12/15(Mon) 15時頃

【墓】 放蕩者 ホレーショー

[セシルの異様なほどの碧色に、多少疑問には思いながらも、彼が人か獣か、そんなことはどちらでも良かった。ヘクターを殺すか否か。気になるのはその一点だけで。

ボロボロになりながらも立ち上がるヘクターに、少しだけ安心する。>>20

そうか。声もミナカっぽかったし……
やっぱ、ミナカだったか。

[色々なことが起こりまくったせいで、全部を理解するのに時間がかかったが。ヴェラもミナカが同族だという辺りに頷いていた気がするし、やはり最初の下手人はミナカで……>>26

(+11) 2014/12/15(Mon) 15時半頃

【墓】 放蕩者 ホレーショー

ん?

[そこで、ふと。引っ掛かりを覚えて、場違いな声を出す。
意識が朦朧としていて記憶は朧げだが、船長が、自分の死に際に何か、言っていたような。敵わない悔しさと、キティが気がかりで、あまり深くは考えていなかったが>>4:0

……あ?仔?護りたかった?

[そうそう、そんなことを言っていた、ような……]

……ひょっとして、船長って、人狼……なのか?

[今頃になって、気づいた。]

あ、だから感づいたグレッグが殺された……?

[今頃になって、気づいた。]

(+12) 2014/12/15(Mon) 15時半頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 15時半頃


【墓】 FSM団 ミナカタ

― 回想 ―
[ホレーショーはよく変な拾い物をしてきた。
ガキを連れて来た時は、夜のお供用かと思ったが、どうやら違うらしい。]

おい、ホレーショー。
別にお前が拾ったのにとやかく言うつもりはねぇが一声掛けろ。

ガキ。名前と歳は?

[上から下まで眺めて、奴隷上がりの身体に溜息を着いた。]

グレッグ? 知るか。
チビガキで十分だ。
甲板に上がれ。
全部脱げ。
てめえが毛が生えてるかどうかとか興味ねえよ。

[威勢だけは良かった気がする。
全身を検分した後、粉薬を全身に振り掛けた。]

(+13) 2014/12/15(Mon) 16時頃

【墓】 FSM団 ミナカタ

暴れんな。
虱とノミ予防だ。
後、皮膚病予防にこれ全身に塗っとけ。
息子があるならそこも塗っとけ。
使える時に恥掻きたくなけりゃな。
ホレーショー、もういいぞ。
[最初のコンタクトは大体最悪な形だ**]

(+14) 2014/12/15(Mon) 16時頃

【墓】 FSM団 ミナカタ

[チビガキの処置が終われば、ホレーショーに引き渡し、それでおしまい。]

ホレーショー……今度は何を拾って来やがった……。

[キティを拾って来た時も、虱とノミ取りの為に水洗いして、キティに嫌われた記憶は新しい。
きっとずっと嫌われているだろう**]

(+15) 2014/12/15(Mon) 16時頃

【人】 墓堀 ギリアン

―第三甲板廊下―

[モンドの最期は聢と見た。

医務室から廊下へ出ると、そこは道化師とモンドの死舞踏の盛り上がりに華やいでいた。剣がぶつかり擦れる音や足捌きを受ける床板の軋み、息遣いに空気の流れ……刹那的な音楽の流れる一瞬を、観客として目撃した。

邪魔立てを企てる隙も無い、終幕までの一瞬間。
いよいよ真に盲たのか、光の無いモンドの眼ばかりを見ていた。彼は、果たして何を見出だせたのだろうか。命と引き換えに。*]

(31) 2014/12/15(Mon) 16時頃

【人】 墓堀 ギリアン

[モンドの絶命までを見る道化師を余所に。

おれは、廊下の先に在ったキイチの姿(>>4:222)に視線を移す。裸の刀が殺意の現れであるなら、すぐにも飛び掛からんと、ギロンと剥いた眼で睨む。さながら猛獣のように。]

 ゥ゛……――

[不意に音無き聲に呼ばれて。
キイチを威嚇するような格好のまま、船長へと意識を向ける。**]

(32) 2014/12/15(Mon) 16時頃

【赤】 墓堀 ギリアン


 ミナカ 違ウ
 違ウ ミナカ、帰ル

 迎え、行く
 あの仔 …… ミナカ、


[微かに聞こえた鳴き聲は、
あの仔の泣き聲によく似ていた気がする。

気がするだけだと自らに言い聞かせ、
繰り返しミナカを呼ぶ。
何度も。]

(*2) 2014/12/15(Mon) 16時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
>>+13>>+14>>+15
なんておいしい

(-50) 2014/12/15(Mon) 16時頃

墓堀 ギリアンは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 16時頃


【墓】 放蕩者 ホレーショー

―回想―

[グレッグを奴隷から解放した日。
仏頂面でグレッグを引き摺っていれば、船医に見つかって。>>+13

……拾ってきた。

[言われてから報告した。これでいいだろうと言わんばかりに。
ちなみに、夜のお供用などとからかわれでもしたら喧嘩になるのは目に見えていたので、特別扱いしない意味も込めて、最初はグレッグを下っ端部屋に放り込み、個室が空いてからも同室にはならなかった…という裏話。

検分されている最中、横向いておいてやったのは男の優しさである。>>+14

(+16) 2014/12/15(Mon) 16時半頃

【墓】 放蕩者 ホレーショー

[灰色の仔猫を拾ってきた時は。]

かわい……いや、付いてきて離れねんだわ、こいつ。
そんで仕方なくな。

[可愛いなんて言ってない、かろうじて。]

船長の許可は取ったからな、ネズミ捕り要員だ。
疫病予防にいいだろ。船医サマの味方だ。

[可愛がれ、と遠回しに言ったわけだが、
生憎猫と船医の仲はそんなに良くはならなかったようだ。

何だかんだで、船医に世話になった回数は多かった。**]

(+17) 2014/12/15(Mon) 16時半頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 16時半頃


放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 16時半頃


【独】 道化師 ネイサン

/*あれ、襲撃対象2人いるけど、ここで亡霊が来たらどうなるの??

(-51) 2014/12/15(Mon) 17時頃

【独】 道化師 ネイサン

/*亡霊きたらワイ死ぬやん(悲しみ

(-52) 2014/12/15(Mon) 17時頃

【赤】 道化師 ネイサン

 そうか……じゃあミナカのことを迎えに行こう。

(*3) 2014/12/15(Mon) 18時頃

【人】 道化師 ネイサン

[道化が気がつくと廊下にはきいちの姿があった。
命の取り合いの最中には第三者の存在になど構ってられない。]

 どうした。用がないなら退いてもらえないか。
 私はこれから甲板へ行くのだが。

[狼の姿になり闘いを行うのならそこが最も適していると道化には思われた。
だからミナカとヘクターが闘っているならそこだろうと推理して、ギリアンを伴って甲板へと行こうとしていた。]

(33) 2014/12/15(Mon) 18時頃

【墓】 風来坊 ヴェラ

─ 船内 ─

[紅い聲───獣の声が聞こえてくる。

 それに導かれるように、第三甲板まで降りてゆく。
 道化と、それに付き従うギリアンの姿は、すぐに見つけることができた。
 ギリアンの匂いが、以前と些か違う気がして、確かめるよう数度鼻を鳴らしたが、やはり覚えのない匂いだった。

 ……あまりいいにおいではない。]

(+18) 2014/12/15(Mon) 18時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
あっれ降霊って発言だけでなくメモも見えるんだっけかwwwww

やっべ迂闊なこと書かなくてよかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-53) 2014/12/15(Mon) 18時頃

【独】 道化師 ネイサン

/*
海賊さんたちも港に長く停泊するときには思い思いに街の中に散っていくと思うんだ。
そんでネイサンはリラックスしたいから街中では化粧落とすと思うんだ。
そんでそんで酒場で飲んでたらたまたまニコラスくんと鉢合わせて「やばい!」と思ったけど、案外バレなくて何故か気に入られて一緒に飲むことになってしまって、声でバレないように無口装ってるネイサンとかいうほのぼのシーンはありませんかね?(シリアスの反動

(-54) 2014/12/15(Mon) 18時頃

【独】 道化師 ネイサン

/*
目の前で船長に関する愚痴言われて「お、おう(お前のすぐ隣にいるんだが)」ってなるんだよ。

(-55) 2014/12/15(Mon) 18時頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 18時頃


【人】 奏者 セシル

>>20>>21
[ヘクターが荒い息遣いの中、こちらを睨んでくるが、
 碧色は、それをまた、冷徹に見下ろす。]

 化物の仲間?
 何を言っているの?

 俺は、ヴェラの遺体と、今、落ちた狼、はじめてみた。
 なぜ、その狼と俺を仲間呼ばわりしている?

[航海士自身、狼の仲間などという認識はまるでない。
 ただ、航海士として、船長の命に従い、己の身を守っているにすぎないのだ。]

 俺は人狼じゃない。
 誰も、殺してはいない。

(34) 2014/12/15(Mon) 18時半頃

セシルは、ジェレミーから止められれば、眉を寄せた。

2014/12/15(Mon) 18時半頃


【人】 奏者 セシル

>>22>>23

[ヘクターとの間に割り込んでくるジェレミー。
 そうなると、銃は下ろさざるえない。

 しかし、ゆらりこちらへの殺意は消えないヘクターを睨む瞳は変わらない。]

 ジェレミー、なぜ?
 ヘクターは、きっと、俺を殺すよ。
 実際、ヘクターから、襲撃された。

 それとも、強い者が弱い者を殺すのは当然なの?

(35) 2014/12/15(Mon) 18時半頃

【人】 奏者 セシル

 君は今船長命令で俺を守っている。
 だから、今は、いいかもしれない。

 でも、
 その命令が解けた時、ヘクターが生きていたら、

 俺は、ヘクターには敵わない。

[ジェレミーに訴える声は、感情を顕にする。]

 素直に殺されろというのか?
 仲間じゃなければ、道具として役にたたなければ、
 俺は、殺されてもいい人間?

[呪いの装飾銃がその瞳を煌々とさせ、むごたらしい死の準備をしていること、知らない。
 航海士は、最初から、人狼の騒動も知らなれば、その仲間なども知らない。
 ただ、船の為、船長につくし、信頼していた副船長に報告と助言を求めていただけだ。]

(36) 2014/12/15(Mon) 18時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ほんまなwwwwwwまじ濡れ衣すぎるよなwwwwwwwww
ごめんなセシルwwwwwwwwwwwwww

(-56) 2014/12/15(Mon) 19時頃

【人】 奏者 セシル


 ジェレミー、
 俺とヘクター、どちらを殺すの?
 ――……今、ヘクターを殺さないなら、

 君が俺を殺すといい。

[その背後から、ジェレミーに囁きかける。]

 簡単に、死ぬよ。
 君にも、敵わないこと、知っている、から。*

(37) 2014/12/15(Mon) 19時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ていうかあれ、そのレベルで情報持ってなかったんだっけセシルて>人狼の騒動とか知らん

(-57) 2014/12/15(Mon) 19時頃

【独】 道化師 ネイサン

/*
悪女ですわあ

(-58) 2014/12/15(Mon) 19時頃

【墓】 風来坊 ヴェラ

─ 第三甲板 ─

[道化とモンドの戦いは、丁度決着がついた頃だったろうか。
 血飛沫すら浴びぬさま>>16に、深紅の瞳をすぅと細める。

 ───まだ、この男に分があるか。

 だが、聞こえぬものが聞こえるが為か、道化に、以前ほどの畏怖を抱かなくなっているのも事実。


 威厳はまだ健在か。
 恐るるに足る存在か。

 それを知りたくて、彼のあとをついて歩く。]

(+19) 2014/12/15(Mon) 19時頃

【独】 墓堀 ギリアン

/*
なんだこの展開おもしろいいいいいいいい
セシルが悪女ヒロイン枠ううううううい

(-59) 2014/12/15(Mon) 19時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
>ヴェラ
墓メモも墓ログも全部ずっと見えてるよ!(゚∀゚)
ていうか今まで見えてること前提でメモにアンカ張ってたんじゃないのんwwww

(-60) 2014/12/15(Mon) 19時頃

【独】 墓堀 ギリアン

/*
これは甲板にはゆかぬほうが良いな!!!
ジェレミーをみつめるターンだな。

(-61) 2014/12/15(Mon) 19時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 19時頃


【独】 墓荒らし ヘクター

/*
あとそんな状況じゃないのはわかってるんだが
セシルが俺とあいつどっちが大事なの!て痴話喧嘩の末に詰ってるように聞こえr

(-62) 2014/12/15(Mon) 19時頃

【人】 奏者 セシル

― 童話の続き ―
>>4:32
[自分と同じ能力をもったギャンブラーは、女神の采配を信じて、その後もある。
 魔術師は、ギャンブラーとは再会を約束すると、また出会うものを探した。

 次にあったのは、犬。
 目が見えない犬は、ふらふらと魔術師の姿も認識していないようで。

 魔術師は、犬の姿をただ、じっと見ている。*]

(38) 2014/12/15(Mon) 19時頃

【独】 道化師 ネイサン

/*
この次々と誰かに会いに行く感じ、星の王子様みたいだなー。

(-63) 2014/12/15(Mon) 19時頃

【墓】 徒弟 グレッグ

― 回想 ―

[グレッグを拾った海賊は、ホレーショーと名乗った]

ホレーショー、さん。

[名を呼ぶと、渋い顔をされた]

じゃあ。ええと。
……ホレーショー、の兄貴。

[さすがに呼び捨てで呼ぶのは、躊躇われた。
海賊は相変わらず仏頂面だったが、嫌ではないらしい。
その時から、ホレーショーはグレッグの“兄貴”になった]

ぼくを、どこに連れてくの。

[海賊は答えずに、グレッグを引き摺っていった]

(+20) 2014/12/15(Mon) 19時頃

【墓】 徒弟 グレッグ

[やがて船医に引き渡されれば>>+13、戸惑い気味に名を名乗る]

……グレッグ。

[名乗れと言われたから名乗ったのに、チビガキで十分だと返された。あんまりな対応だった。
ふつふつ、と怒りが込み上げてきて。
すべてに無気力だった奴隷が、初めて感じた生の感情だった]

……“俺”は。チビでもなければ。ガキでもない。っす。

[小刻みに肩を震わせながら答えた。
裸にひんむかれて、検分される。羞恥心、とても嫌な気分。
次々に感情が生まれ、一気に渦巻いて。グレッグは戸惑った。
こんなことは初めての経験だった。
最後に粉薬を全身に乱暴に振りかけられて。ゴホゴホと咳込む]

もう少し優しく。できないん。すか。

[恨みがましく船医を睨んだ。
こんな行動を取るなど、今までのグレッグには考えられないことだった。自分にもプライドがあったのか、と。少し驚いた]

(+21) 2014/12/15(Mon) 19時頃

【墓】 徒弟 グレッグ

[ある日。戦闘で大怪我を負った。
医務室でミナカに手当てされながら、グレッグは泣いた。
この頃からグレッグは泣き虫であった]

なんで。俺は兄貴の役に立てないんスかねえ。

[奴隷上がりで体格に恵まれないグレッグは。戦闘ではいつもお荷物だった。
兄貴の役に立てない自分が、ひどく悔しくて。唇を噛んで泣いた]

……兄貴には、泣いてた事。内緒ッスよ。

[治療を終えると、ミナカに念を押した。
ふと。医務室の薬瓶が目に付いた]

なあ、ミナカ。薬も過ぎれば、毒になるんスよねえ。

[何かを閃いたように、グレッグは呟いた。
学のないグレッグが今の戦闘スタイルを築き上げるには、ミナカの助けがなければ不可能だっただろう**]

(+22) 2014/12/15(Mon) 19時頃

徒弟 グレッグは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 19時頃


道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 19時頃


【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
ちくしょう

グレッグかわいい

(-64) 2014/12/15(Mon) 19時半頃

【独】 墓堀 ギリアン

/*
あなたは妖精から生まれた子です。

ところでこれがジワジワきすぎる。
人狼以上に存在がファンタジーやわ……
ファンタジー生い立ち書こうかなもう…じわっ

(-65) 2014/12/15(Mon) 19時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

―― 厨房 ――

[装飾銃が感じ取った匂いは、ひとのそれであり、獣。

人間と、狼の間の、匂いそのものか、酷似していたのか。
銃にその機微が伝わったとして、俺様には伝わらない。]

 ……… 狙いを決めたら、目を逸らすなよ。

[すごい、と、
何処か無邪気な声>>9に、笑う。
笑う以外の表情は、思い付きやしなかった。]

 俺様の生き死にを決めるのは俺様じゃないねえ。
 お前も、死ぬんじゃねえよ。守られとけ、弱いんだからな!

[かか、と、鳴らす喉の横。
頬に触れた唇に、か、が、一瞬固まった。]

(39) 2014/12/15(Mon) 19時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

 
 んだあ……………

[声が出た頃には
見えるのはセシルの最中で、舌を鳴らした。

畜生、頬を、掌で擦る。
指から、脂だか油だかが広がって、その感触にまた舌を打った。
見送る背中は何人か。

俺様を厨房に留まらせたのは、]

(40) 2014/12/15(Mon) 19時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ところで昨日ミナカに逸物狙われた時に

てめーは男の股間にしゃぶりつく趣味があったのか
歯ァ立てんなよ使いもんにならなくなったらどーしてくれる

みたいな軽口を入れようと思いましたが
時間がなかったのと空気壊しそうなのでやめました

という供養

(-66) 2014/12/15(Mon) 19時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

[船員名簿に、視線を滑らせる。
狼の絵を、増やす魂胆で、踏み出す。

 一歩、二歩、三歩、止まる。

靴先が割れた硝子を踏んだ。
床の、穴の横にギザギザ傷が、追加サービスだ。]

 Woooooof...

[ざり、と、靴先を引いて、傷を引く。
酒を口にしたばかりのリーの口>>30は、御機嫌どころか不機嫌で。
対する俺様の口が、茶化すように笑った。]

 大した穴じゃねえさ。
 お前の手に掛かっちゃ、さっさと直せんだろ?

 それとも、俺様かっさばいて、喰うのか?

[彼が人狼の一味であると思い込んだ目で、銃口を向けた**]

(41) 2014/12/15(Mon) 19時半頃

地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 20時頃


墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 20時頃


【赤】 墓堀 ギリアン

 ミナカ、何故 返事無イ ?

[散々呼びかけても応じる聲はうんともすんとも。
何故か……頭の何処かで解っている。察している。

これまで
数えきれない程の人を殺め、
数えきれない程の人の死を目の当たりにし、
罪悪感も消失感も何も抱かなかった虚無の頭と心に
今は具体的な恐怖が横たわっている。]

 迎え 行く

 カシラの聲有ル、おれ、怖いナイ

[傍から響く聲ひとつを頼りに、恐怖を追い出す。
怖くないと宣った聲の響きは
返事が無いと不安がった響きとは幾分か違っている。]

(*4) 2014/12/15(Mon) 20時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
狼血族美味しいな!!

(-67) 2014/12/15(Mon) 20時頃

墓堀 ギリアンは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 20時頃


【独】 道化師 ネイサン

/*
ギリーちゃんきたけど、キイチくんがくるかもしくは甲板の状況がもうちょっと整理するまで待機してましょう。

(-68) 2014/12/15(Mon) 20時頃

【赤】 道化師 ネイサン

 そうか、怖くないか。

[まるで恐怖という感情を識っているみたいなことを言う。
それとも何処かで本当に恐怖という感情を覚えたのだろうか?]

 怖いものがあるということは
 大切なものがあるということだ。
 悪くない。

[だから死を覚悟した者が生に執着する者に勝てるわけがないのだ、あの馬鹿。]

(*5) 2014/12/15(Mon) 20時半頃

道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 20時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 20時半頃


風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 20時半頃


【人】 紐 ジェレミー

――第一甲板――

――……、

[剣は降ろさぬまま呆れたように息をついた。]

私があの方の命というだけでお前を護るため動いていると思われていたならば心底から心外だ。
あれだけ共に過ごしたと言うのに、同じ船の仲間とはつゆとも思われていなかったようだからな。

[フランクの采配も加味されたものではあったが、そもそもここに居るのは己の意思だ。
 ヘクターを、見据える。]

(42) 2014/12/15(Mon) 20時半頃

【人】 紐 ジェレミー

私はこの男が件の下手人ではないと知っている。私に害成すものでもないと知っている。
例え人成らざる生き物であっても、殺す理由など私の中には何処にもない。
重ねれば、私はこの船を護りたい。
その為に、航海士の命を欠くことは出来ない。

無駄な喧嘩をしたくないなら、この場でセシルに無益に力を奮わないと誓ってくれ。
いつでも殺せる相手の、殺す順番を間違える男ではないと信じている。

[セシルの航海士としての価値と、仲間を護りたい意志を説く。
 だからヘクターも殺さずにいるのだろう、と言外に含んだ。
 肯定が得られれば刃を降ろしても構わないと思っていた。]

(43) 2014/12/15(Mon) 20時半頃

【人】 紐 ジェレミー

それと。
私がこの男を討ち損じる前提で話をするな。

[命が解けたら護らない、護られなければ死ぬのだ、と>>36
 まるでこの男と刃を合わせて討ち倒すより前に命が解けるような口ぶりだったセシルを、制す。]

(44) 2014/12/15(Mon) 20時半頃

【人】 紐 ジェレミー

その選択肢を、私が選ぶ義理はない。
お前は私が護る。

お前に牙を剥く相手を、私が斬る。

[向けられた選択肢>>37を無碍に切り捨てた。
 どちらも、殺すことはさして難しくないだろう。
 だが、己の意の介さない殺し合いに何の意味も見いだせなかった。]

(45) 2014/12/15(Mon) 20時半頃

【赤】 墓堀 ギリアン


 カシラ 怖い、有る カ?

[今も痴れ者である事に違いは無いが、
感情の発端を探り出したと同時に、好奇心めいた物も得ていた。

モンドの盲目をジィと見て何か探ろうとした様は
生まれたばかりの明確な好奇心の現れであった。
今こうして、質問をするのもまた、同じ心理が故にか。]

(*6) 2014/12/15(Mon) 21時頃

【独】 墓堀 ギリアン

/*
じぇれみいいいいい王子様ああああああああ
なんだいこの騎士さま。王子さま。ろまんてぃっく。
ろまんてぃーーーーっく!!!!

(-69) 2014/12/15(Mon) 21時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ジェレミー△

(-70) 2014/12/15(Mon) 21時頃

地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 21時頃


【赤】 道化師 ネイサン

 ああ、有るよ。怖いものだらけだ。
 私はこれまでずっと何かを怖がって生きてきた。

 今だって、キイチに刃を向けられはしないかと怖い。

[今までこんなに赤裸々に内心を誰かに話したことがあっただろうか。少なくとも記憶にはない。
それをギリーに話せたのはただの気まぐれではないだろう。]

(*7) 2014/12/15(Mon) 21時頃

【人】 地下鉄道 フランク

[売った喧嘩を買うんだか、売られた喧嘩を買うんだか。

早漏野郎にとって、余りに些事だ。
口だろうが刃だろうが、向けられたものは買う。
目の前に船があれば、号令を待たず我先に飛び移るのと同じだ。

―――― ただ、思考の端で
船員名簿に一筆残すことを、まだ、諦めきれずに居た。
去り際に、ジェレミーが残した、船長に対する不信。
女神と呼ぶ、装飾銃の、獣を嗅ぎ分けた采配。]

 あーあーあー、ワン・トゥ・スリーで始めようや。

[そんな一言を、リーが聞き遂げてくれたか如何か。
硝子を踏んだ足先が、じりじり、船員名簿を咥えた壁に近寄る**]

(46) 2014/12/15(Mon) 21時頃

地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 21時頃


紐 ジェレミーは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 21時頃


【独】 道化師 ネイサン

/*ともかく展開がやってこないと(あるいは作らないと)どこに吊りと噛みを合わせたらいいのか分からないのは確か。

(-71) 2014/12/15(Mon) 21時頃

【赤】 墓堀 ギリアン


 怖い、有る 良いコト
 怖い、有る カシラ おれ、まもる

[命じられずとも。
そうしたい、と自発的な思いに駆られる。

キイチの提げる刀を見据えるのも、
そんな思いから。]

(*8) 2014/12/15(Mon) 21時頃

【独】 道化師 ネイサン

/*
騎士様…!(きゅん

(-72) 2014/12/15(Mon) 21時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
やっぱりジェレミーが騎士でセシルが姫にしか見えないんだg

(-73) 2014/12/15(Mon) 21時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[冷徹にこちらを見下ろすセシル>>34にそちらを睨んで。]

…はっ、何故って、
……それを知りたきゃ水面にツラでも映してみたらどうだ。
化物、…じみた目ェ向けやがって、……!

[警戒を解かずに睨みつけたところで、
ジェレミーの仲裁が入った。>>22>>23>>24
彼に問いを向けるも>>27、なじるようにセシルが言い募る。>>35>>36>>37
それを黙って聞きながら、無表情で二人に目線を遣った。]

(47) 2014/12/15(Mon) 21時頃

【赤】 道化師 ネイサン

 そ、そうか。

[ギリーの言葉になんというか、安心感のようなものが胸の裡に生まれるのを感じる。こんな感覚は久方ぶりのことだ。
そう、両親がまだ生きていてくれたあの頃のような。]


               ………ありがとう。

(*9) 2014/12/15(Mon) 21時頃

【人】 墓荒らし ヘクター


テメェは、たった今目の前で…俺に、銃を向けてるそいつが
俺に、…ひいてはこの船にも、
害なすモンじゃねェと、そう言うんだな。

……その剣と、命に…誓っても、か?

[こちらを見据えるジェレミー>>42の真剣な表情を、
じっと真正面から見つめ返し、低く問い返す。
その言葉に嘘偽りはないか、瞳の奥まで覗き込んだ。

圧倒的に不利なこの状況。
ジェレミーが恐らく人狼側ではないだろうという判断。
そうしてジェレミーの説くセシルの無実や価値と、
仲間を護りたいのだというその意思。

様々な要因が頭を過ぎり、暫しの沈黙が流れる。
やがて、ふっと息を吐いた]

(48) 2014/12/15(Mon) 21時頃

【人】 墓堀 ギリアン

[去ろうとする船長(>>33)に、キイチは何と答えただろう。
もし彼が刀を光らせたまま命の遣り取りを望むと云うなら、
今度こそは、おれが此処に残り遊び相手を勝って出る。

そのつもりで、キイチを見つめる。

大部屋で共に寝起きしてきたキイチの、
どこか掴み所の無い笑みや空気感には、馴染みが深い。

何にせよ、船長は先に仔探しに行け、と。
一瞥する視線で促した。]

(49) 2014/12/15(Mon) 21時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

――――分かった。

その交渉を、飲んでやる。
俺は、ここで…そいつに、手は出さねェ。
……休戦だ。

その代わり、もしそいつが
牙を剥くようなことがあったら、
責任をもって、テメェが始末しやがれ。


……いいな。

[低くそう唸り、肯定する。
瞬間咳き込み、ぐらりとそこに膝をついて血を吐いた*]

(50) 2014/12/15(Mon) 21時半頃

肥代取り 置壱は、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 21時半頃


【人】 道化師 ネイサン

 ふむ。
 では、また。

[>>49ギリアンの視線に気づくとその意図を汲み取り、道化はその場を立ち去った。

第三甲板から第二甲板へ。
そこには愛しいギリアンの腕を切り落としたリーの姿があったようだが、今は彼に構っている場合ではない。

第二甲板から甲板へ。道化はそこに姿を現した。
丁度休戦の協定が結ばれたそこへ。>>50]

 Bonsoir, tout le monde.
 ご機嫌いかがかな?

(51) 2014/12/15(Mon) 21時半頃

【赤】 道化師 ネイサン

[我が仔の姿はそこには無い。]

(*10) 2014/12/15(Mon) 21時半頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 21時半頃


【墓】 放蕩者 ホレーショー

―甲板―

[まだ予断は許さないが、ジェレミーが仲介に入ってくれたのに、心の内で感謝した。]

ジェレミー……
お前の事はもともと嫌いじゃなかったが、
こっそりキザな野郎だと思ってて悪かった……

[感謝ついでに、謝罪もしておいた。しかし。]

(+23) 2014/12/15(Mon) 21時半頃

【独】 道化師 ネイサン

/*
ぼんそわーるな時間軸で合ってるよな

(-74) 2014/12/15(Mon) 21時半頃

【人】 肥代取り 置壱

 ― 第三甲板 ―

[刀を抜いたものの、それ以上は口も、勿論刀も
二人の間に挟めないことはわかっていた。

これは、ただの殺しじゃない。
敵討ちでもない。
粛清でもなくて………]

 ……ハンフリー

[船長が二度、ハンフリーの名を呼んだ。
今までとは違う、汚れた姿でも、
今命を終えようとしているハンフリーの血は浴びずに
道化は絶望号の船長として、そこにたっていた。
船員の命を、船長が最初に言った仲間殺しとは違うだろう者の命を奪ったばかりだというのに。
今までで一番、船長らしく、堂々としてみえた。

実際の彼の心中は、ともかくとして]

(52) 2014/12/15(Mon) 21時半頃

【人】 奏者 セシル

― 第一甲板 ―
>>42>>44
 ――……違うの?
 俺を護ってくれるのは、

 ジェレミーの意思?

[ジェレミーの背中ごしに、その言葉をきいて、航海士は、碧色の瞳を揺らした。]

 違うよ。ジェレミーは……。
 そんなヘクターを、殺せないんじゃないかって思ったんだ。

[多分、ヘクターの襲撃を受ける前までは、
 自分も、こうやって倒れ伏したヘクターに銃口ではなく、手を差し伸べただろう。
 だけど、向けられてしまった殺意に、そのまま大人しくしていれば、

 きっと殺されてしまう、と思ったのだ。]

(53) 2014/12/15(Mon) 21時半頃

【人】 奏者 セシル

>>45
 ジェレミー……。
 そんなことをいったら、俺は勘違いをする。
 ……。

[その声は悲痛になった。]

 俺に撃つな、と言うなら、
 俺は生きるために、

 君にずうっと護ってもらわなきゃならなくなるよ。

[もうその表情は笑ってはいなかった。
 ジェレミーの背中ごしに、声は掠れて。
 どんな顔をしているか、自分もわからないし、ジェレミーも見ることはできないだろう。]

(54) 2014/12/15(Mon) 21時半頃

【墓】 放蕩者 ホレーショー

げ。

[そこに現れる、道化の姿。
先程、もしかして人狼なのでは、と思ったばかりの、>>+12
ミナカを「仔」と評していた道化の姿に、嫌な声しか出ない。>>51

次から次に……

[頭をがりがり掻いた。]

(+24) 2014/12/15(Mon) 21時半頃

【独】 道化師 ネイサン

/*
勘違い?ん?ホモかな?

(-75) 2014/12/15(Mon) 21時半頃

【人】 奏者 セシル

[やがて、ジェレミーとヘクターの間で、話をついて、
 航海士は、ジェレミーの後ろで、口を噤んだ。

 開かれない唇、ただ、瞳だけは何か言いたげに彷徨って、
 そして、碧色はその狂気の輝きを隠す。]

(55) 2014/12/15(Mon) 21時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 21時半頃


道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 21時半頃


【墓】 徒弟 グレッグ

― 現在・甲板 ―

ひとまず。休戦ッスね。

[結ばれた休戦協定>>50に、グレッグはホッと胸を撫で下ろし。
ジェレミーの仲裁に心中で喝采を送った。その刹那]

……っ!

[ゆらりと甲板に躍り出る影>>51
グレッグは息を止め、道化の登場を呪った。
思わず死因となった首元を押さえて。大丈夫、繋がってる]

あ、兄貴……。

[不安げな顔で、そっとホレーショーの背>>+24に隠れた]

(+25) 2014/12/15(Mon) 21時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
船長メモ>
甲板パカパーン

じゃねえよ!wwwwwwwwwwwww

(-76) 2014/12/15(Mon) 21時半頃

【人】 肥代取り 置壱

[船長が振り向いても、刀は中途半端に構えられたまま。
ハンフリーの首からは、もう空気が抜ける音すら聞こえなくなっていて]

 船長は、よ
 どこまでやるわけ?

[本当に、全員死ぬまで終わらないのだろうかと。
鈍く光る刀の切っ先が向くのは――ギリアン。

殺意に、殺意を返すように
視線に、視線を返して

問いの答えは、求めていなかった。
最後を齎す者は、彼ではないと思ったから。
興味はもっても、それだけだった]

(56) 2014/12/15(Mon) 21時半頃

【墓】 FSM団 ミナカタ

    − 回想 −
[奴隷上がりの癖に、チビガキは一丁前の口だけは聞いた>>+21
それに答える程暇ではない。]

 知るか。チビでガキだからチビガキだ。

[それこそ名を呼ぶ等有り得ない、そんな勢いで。]

 ……役に立たないかって?
 そんなの決まってるだろ。怪我するからだ。

[チビガキは一応船の仲間になったようだが、
略奪や戦闘の度に何かしら怪我をしていた。
今回も結構な傷を付けてきて、
おまけにぴーぴー泣いている>>+22
ただ一応答えていたのは、痛みでは無く、不甲斐無さからだと
判っていたからだが。]

(+26) 2014/12/15(Mon) 21時半頃

【墓】 FSM団 ミナカタ

 すぐ怪我する様な奴、足手まといも良いとこだ。
 ホレーショーの為を思うんだったらまず怪我すんな。
 怪我しなくなったら、どう動こうか考えろ。

[お前のせいで、包帯や薬が減るんだよ、と口を尖らせ、
泣き虫はあいつが一番知ってるだろうから、
いちいち知らせるかと、文句と共に治療を終える。]

 ……何、思い付いた。クソガキ?

[何かを閃いた様な顔付きは、今までとは違うもので。
そこから薬や調合の仕方をしつこく聞きに来るまで
時間は掛からなかった**]

(+27) 2014/12/15(Mon) 21時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[膝をつき、腹を抑えてげほげほと咳き込んでいると、甲板に新たな人影が現れる。
そちらにちらりと目を遣って、道化に取り敢えず挨拶を。>>51]

―――よう、船長。
機嫌は…あんま、よろしくねェ、な。

[ぱたぱたと腹から血が漏れる。
何か問われれば返すが、喋るのが少し辛くて顔を顰めた]

(57) 2014/12/15(Mon) 22時頃

【墓】 放蕩者 ホレーショー

今日のヘクターは不運に好かれてるとしか思えねえな……
悪運の強さを祈るしか、ねえ。

[振り向いて、グレッグの頭をがしがし撫でてやる。>>+25
不安がるなと言いたげな動作だが、自分の顔もきっと、不安を隠しきれていなかっただろう。]

……生き残ろうと思ったら、船長との対決は避けられんからな。

[ミナカに重傷を負わされる前に遭遇していればよかったのか、
これ以上怪我を負う前に遭遇したのはまだマシだったか。
不運か幸運か、わからない。]

(+28) 2014/12/15(Mon) 22時頃

【独】 道化師 ネイサン

/*
ヘクター:降霊者 リー:狼血族
モンド:人犬  ジェレミー:守護者?
フランク:占い師 きいち:鱗魚人?
ギリアン:囁き狂人 ネイサン:首無し騎士
セシル:魔術師  ヴェラ:首無し騎士
ニコラス:賞金稼 グレッグ:預言者
ホレーショー:半狼 ミナカ:仔狼

(-77) 2014/12/15(Mon) 22時頃

地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 22時頃


【人】 道化師 ネイサン

 ああ、これはこれは。
 大怪我をしているね、いけない。

[>>57挨拶を返すヘクターに、その様子を見て道化は口角を歪める。その裏にはどんな感情が渦巻いているのか。]

 ――まるで怪物と闘いでもしたみたいな怪我だ。
 "怪物"はやっつけたのかな?

[黒曜石の色をした道化の瞳は冷たい。
突き刺すように。]

(58) 2014/12/15(Mon) 22時頃

【墓】 FSM団 ミナカタ

   − 更に回想 −
[その日、チビガキの治療を終えた後で、襲撃したのは
ホレーショーの部屋。
扉を叩くと同時に入り込む。]

 おい、ホレーショー。
 今日の戦利品、治療費で寄越せ。

[憮然とした表情のまま、つかつかと部屋に入り込むと
今日のお宝を探し出す。
見つからなければ、彼の服を強奪する勢いで。
何事かと喧嘩を売られれば売り返す。]

(+29) 2014/12/15(Mon) 22時頃

【墓】 FSM団 ミナカタ

 あん?
 てめえの拾い者のせいで包帯や薬の減りが早すぎんだよ。
 お前の拾いもんだろうが?
 払うのが嫌なら、あのガキが怪我しない様に
 まともな立ち回り教えとけ。

[泣いていたとは言っていない。]

 クソガキに死なれたら、今までの治療費無駄になるんだよ。
 それとも身ぐるみ剥がして欲しいか?

[軽く喧嘩になった気はするが、それでも金貨数枚は奪い取った
記憶がある。
その後、馬鹿兄弟がどうなったかは知らないが。
生き残っているのだから別にどうでも良かった。]

(+30) 2014/12/15(Mon) 22時頃

【独】 徒弟 グレッグ

/*
やべえよ、やべえよ……(震え声)

(-78) 2014/12/15(Mon) 22時頃

【墓】 FSM団 ミナカタ

 グレッグ……おねしょは直ったか?

[それからまだ生きているクソガキの時々毒の調合を手伝う際、
からかう様に名を呼ぶ様にはなっていた**]

(+31) 2014/12/15(Mon) 22時頃

【独】 徒弟 グレッグ

/*
完全に地上を見る目が、ガチ村で早めに墓落ちした時に村陣営応援してる時のアレだ……。

(-79) 2014/12/15(Mon) 22時頃

【独】 徒弟 グレッグ

/*
ミナカの回想、イイ……(恍惚)

(-80) 2014/12/15(Mon) 22時頃

【人】 墓堀 ギリアン

[鈍い光に濡れた刃が此方へ向けられると(>>56)
ァ゛ァ゛と濁った笑いが溢れる。
対して、おれは何も持たぬまま、ただ左手に拳を握った。

返される視線に煽られ、
睨める視線に一層の殺意が篭もる。

どこまでやるのか……――と問うた彼の声に、
ギチリと噛み合わせた奥歯を緩め
代わって、答えた。]

 カシラ が、安心するマデ
 おれ、続ける

[と、だけ。]

(59) 2014/12/15(Mon) 22時頃

革命家 モンドは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 22時頃


【独】 道化師 ネイサン

/*きゅんきゅん

(-81) 2014/12/15(Mon) 22時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 22時頃


【人】 肥代取り 置壱

 安心?
 なんだよ、うちの船長は怖がりか?

[上っていく背中に投げかけた声は届いたかどうか。

握られた拳を見て、
何もない右腕があったあたりを、見た]

 お前、腕どうしたよ

[たとえば
口数の多くない者同士、会話と呼べるものはほとんどしたことがないが、それでも、このよくわからない男も仲間だと、感じていた。
目の前で絶命した男と同じように。

命を掬われた船医のことは、基本的には恨んでいたが――そんなこと、口にしたこともない。酔った拍子に殴りかかったことはあるかもしれないが――それでも、少しだけ。
否、少しではない。
この船が死に場所でよかった、くらいのことは考えていたのだ。
まさか再び人狼などという言葉を聞くことになるとは思わなかったが]

(60) 2014/12/15(Mon) 22時頃

【墓】 FSM団 ミナカタ

   − また別の回想 −
[アル中の頭を叩くのはいつもの事だ。
飲酒用には出来ていない消毒用のアルコールにまで
手を付けたニコラスの後頭部を叩くと、
喉の奥に指を突っ込んで吐き出させる。]

 酒で死ぬのは勝手だけどな。
 治療で使う物に手を出すんじゃねえよ!

[多分胃や食道は荒れるだろうが、
飲まれたままの方が危なくて仕方ない。
胃液しか吐き出せなくなった後、漸く解放する。]

 油断も隙もあったもんじゃねえな。
 言っとくけど酒でも死ぬからな。
 楽な死に方になると思うなよ。
 かなり苦しむからな。

(+32) 2014/12/15(Mon) 22時頃

【墓】 FSM団 ミナカタ

[死にたいなら船の縁から飛び込めと言い捨てる。
もう中毒になった者に、酒や阿片を何故求めるのかなんて
聞いても仕方ない。
仕方が無くても説教は続ける。医務室の物資の保護の為だ。]

 酒飲み過ぎて死ぬのは惨めだぞ。
 腹がぱんぱんに腫れ上がってな。
 血を吐いて転がり回って死ぬ。
 多分ジェレミーやリーにその前に殺されるだろうがな。

[そんな脅しが何処まで効くか判らないが、
少しでも、この船で繋いだ命なら。
そんな風に思ったかどうか、もう忘れた**]

(+33) 2014/12/15(Mon) 22時頃

【見】 さすらい人 ヤニク

[甲板の血穢れの痕跡から、
それはずるりと血肉を蠢かせた。
その容だけは人に似る、

剥きだしの臓腑と血肉に、
申し訳程度に皮膚の張り付いたような
赤黒い、呪詛と怨念の塊。

それは“絶望”を冠する男の行方を見守るように、
あるいは己を屠った男の“絶望”を望むように、
血塗れて伺えぬ面の奥、その双眸を爛と持ち上げた。

澱んだ水底の碧]

(@0) 2014/12/15(Mon) 22時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

ああ、…ゲホッ…ちぃとな。
この船に潜む下手人。……怪物は、ミナカだった。

本性を現したあいつと、
さっきやり合って、このザマだ。
……無事に倒して、海に――――


[そこまで言いかけて。
一見こちらの怪我を案じるような道化の、その言葉とは裏腹に。
突き刺すような視線に、ぞわりと嫌な感覚が過ぎった。
いつかこの男と相対した時に感じた、畏怖。

ヘクターは道化が人狼だとは知らない。
だからこの悪寒は、能力による物ではない。

数多の戦場をくぐり抜けてきた海賊としての、勘だ。]

(61) 2014/12/15(Mon) 22時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 22時頃


【独】 徒弟 グレッグ

/*
ミナカが回想の積み重ねによって、俺の中でレジェンド善人になってきた……。
なんかオカン的な?いやこの船のオカンだよどう考えても。
まじミナカ良い人なぜ死んだし……;;

(-82) 2014/12/15(Mon) 22時頃

【墓】 放蕩者 ホレーショー

―回想―

はぁ?おい、お前何しに――…

[丁度、その日の戦利品をまとめて、仕舞いこんだ時だった。>>+29
意味のないノックをして、目つきの悪い船医が乗り込んできたのは。いきなり人の部屋に入ってきて、いきなり家探しされ。]

一体何だってんだ!?!?

[しかし、見つけられなかったので、危うく服剥ぎ取られそうになった。

このあとめちゃくちゃ抵抗した。]

(+34) 2014/12/15(Mon) 22時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 22時頃


【墓】 放蕩者 ホレーショー

あぁ……?
んなもん、節約しろよ節約。
少ない薬で広範囲治せばいいだけじゃねえか。

[自己中心的理屈を捏ねたが、船医の前には霞んだ。>>+30

大体、ひょろっこいんだから、しっかり食って、後はバーンとぶつかって、何度でも打たれてりゃ自然と強くなるだろ。

[さらに適当すぎる持論をぶつけ、軽い喧嘩になった。
しかし、これを切っ掛けに、適当すぎる持論を考えなおし、多少ましに動けるように指導するようにはなった。

奪われた金貨数枚は高い授業料でもあったが。**]

(+35) 2014/12/15(Mon) 22時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*

怨念がおんねん、
をどうしてもやりたいらしい昨今ですこんばんわ。

(-83) 2014/12/15(Mon) 22時頃

【赤】 道化師 ネイサン

 そう、海に……
 死ぬ時までこの船に乗っているんじゃなかったのか。

 馬鹿め……………

(*11) 2014/12/15(Mon) 22時半頃

セシルは、船長の姿には、表情のない顔で、ジェレミーの後ろ佇んでいる。

2014/12/15(Mon) 22時半頃


【独】 墓荒らし ヘクター

/*
ひーめっちゃ狙われてる!めっちゃ狙われてる!
今日はのんびりモードかなって思ってたのに!wwwwwww
いや展開的にはおいしいけど俺ばっか狼と戦っててええんやろか

(-84) 2014/12/15(Mon) 22時半頃

【墓】 許婚 ニコラス

[ジェレミーが剣を抜いたときは、なんとも無駄な威嚇を。
敵うわけがないし、そもそも声さえ届けられないのだから何重にも無駄な威嚇をしたが、ヘクターとの間に休戦が決まると安堵の声を漏らした。

――しかし]

 ……船長?

[現れた道化の姿に、ホレーショーとグレッグへ緊張が走る。
どうした、と尋ねる前に。

>>58ヘクターへ向けられた氷の視線に、小動物のように肩を揺らした。

不穏な気配なんてものには、歴戦の戦士とチキン野郎は敏感だ。
嫌な予感がして、それでも情けなくヘクターの傍にいるしかできないわけで。

せめて、逃げ出す真似はしないでおいた]

(+36) 2014/12/15(Mon) 22時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
リーがゆるぎなくてすごいな…!

(-85) 2014/12/15(Mon) 22時半頃

【墓】 FSM団 ミナカタ

    − 海に啼く −
[副船長を道連れにするつもりだった。
出来る筈だった。
だが突然の横やりに、それは叶わなかった。

狼として、まだ未熟だった。

未熟な狼は自分の命だけを抱えて海に落ちた。

凪いだ海面に空に浮かぶ朱の月の様に、
紅が拡がり、溶ける様に消えた*]

(+37) 2014/12/15(Mon) 22時半頃

【人】 道化師 ネイサン

 そうかそうか、海に落としたか。
 それはご苦労!

[道化の孤を描く唇は皮肉めいた響きの称賛の言葉を紡ぐ。>>61]

 ところで、

[道化の瞳はヘクターを見下ろす。
とてもとても冷徹で、かつ憎悪の焔の熱さを秘めた色で。]

 セシルくん。ヘクターに襲われたと言っていたね。
 不安で仕方ないことだろう。

[道化は笑顔で。]

 ……だから、私がこの男を今この場で殺してやろう!

[カトラスをヘクターへと向けた。]

(62) 2014/12/15(Mon) 22時半頃

【墓】 風来坊 ヴェラ

[紅い聲に、時折、怪訝に耳を揺らしながら、道化の後をついて行く。
 整然と変わることなく、音も無く。
 キイチや、ギリアンの腕を落としたらしいリーの前では、やはり変わらず、恐怖の象徴であるように思えるのだが。]

[向かう先は、また甲板らしい。
 経過は知らないが、結果、ヘクターは撃たれることなく生き延びていた。]

 …………。

[彼の周辺の賑やかな一団も、やはりいた。
 ので、船底でホレーショーに言われたことを思い出し、彼らの前まで来た時には、またヒトの姿になっておいた。

 それから、これでいいかと問うように、ちらりと、グレッグを見た。]

(+38) 2014/12/15(Mon) 22時半頃

【人】 墓堀 ギリアン


 騒がしイ 安心ナイ
 静か、なる

[この船に凪が訪れる時は来るのか否か、
既にもう解らない、一寸先は闇の状態ではあったが。
少なくとも、おれはそう成らん事を願う。

転がるモンドの冥い眼を一瞥し、
偽の片眼を瞬かせ息を吐いた。

願ったとてどうすれば叶うのか、それが何より闇の底。
痴れ者は、ただ呑まれ堕ちていくだけだ。]

(63) 2014/12/15(Mon) 22時半頃

【人】 墓堀 ギリアン


 手 死んだ、 死ぬは 棄てル
 リー、腐る前に 棄ててくれた

[右肩を少しばかり回して見せるが、
包帯に覆われた切り口がヒョイと鈍く動くだけ。

そんな会話は、騒ぎが起きる前とさほど変わりは無い。
例えば昔、他船との争いを経て耳を落とした時なんか、
殆ど同じような話を、少しだけした。キイチと、おれは。

記憶は朧げであっても、繋がりは薄くとも、
確かにおれたちは共に過ごした。この船で。]

(64) 2014/12/15(Mon) 22時半頃

【人】 ろくでなし リー

[また床に傷がついた>>41
普段なら気にしない程度のものだ。
荒くれ者たちが乗る船だ。
傷程度で修理をしていたら、体がいくつあっても足りない。
だが、その踏んだガラスで傷をつけるという行為が
わざとならば話は変わる。]


 掻っ捌いたことで喰うわけがねぇ。
 生憎と俺はグルメなんでね。
 畜生と同じものは喰わねえんだ。

[腹を掻っ捌きたいのは確かだが。


向けられた銃口に怯むことなく、
その顔を睨むように目を細める。]

(65) 2014/12/15(Mon) 22時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

[彼らの仲間で居続ける事も、死ぬまで船に乗り続けると言う約束も。
全て裏切ったのだから。

この船に、彼らの元に戻る事など出来る筈もなかった。

だから、ただ。

彼らの名を呼んだ。
遠く遠く、この船が何処に辿り着くとしても届く様に**]

(-86) 2014/12/15(Mon) 22時半頃

セシルは、>>62 道化に目を丸くし、抜かれたカトラスを見る。

2014/12/15(Mon) 22時半頃


【墓】 放蕩者 ホレーショー

[この船は、呪詛は、死者にも絶望を与えようとしているのか。

 ちらりと見えた、どう見てもヤバイ存在は、死神が、どちらの魂を奪っていこうか――ヘクターのが死に近い位置にいる気がした――と見定めているようで。>>@0

………、死ぬなよ。

[船長の宣言に、絞りだすような声で願う。>>62
先に死んでおいて、勝手な言い分だと、わかっているが。]

(+39) 2014/12/15(Mon) 22時半頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 22時半頃


【墓】 許婚 ニコラス

―回想:消毒用アルコールのこと―

 ぇ゛……ぅえッ、げほっ、げ、

[チカチカして暗い視界、胸の辺りが酷く気分が悪いと思ったのが記憶の始まり。
口の中になにか固くて柔らかいものが押し込まれて、血とアルコールを吐き戻した。
鼻にまで流れ込んで痛くって、わけもわからず口の中のものに噛みついて。

やがて、喉が焼ける質が変わったころ、ようやっと解放された。
焦点の合わない目で、茫然と壁のシミを眺める。

やがて、徐々に意識と記憶が戻ってきた]

(+40) 2014/12/15(Mon) 22時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[自分の報告を聞いて、道化が笑う。>>62
それは酷く冷たく残忍な響きを纏う声で。]

―――…そりゃ、さっきまでの話だ。
休戦した。もう、そいつは殺さねぇよ。

[この状況であまり意味があるとは思えないが、一応セシルについての弁解を。やがてカトラスを抜き、突きつけられればその瞳を見て]

……っ!!

[紛れもなく真っ直ぐにむけられる殺意と憎悪。
痛みと危機に顔を歪ませ、血を吐きながら槌を構えようと手をかける]

(66) 2014/12/15(Mon) 22時半頃

【墓】 許婚 ニコラス

[朝、身体中を黒い虫が這い回り、皮膚を食い破る幻覚を見ていたのだ。
幻覚と分かっていても、到底耐えられるものではなく。
それなのに部屋に酒がなくて、階段を上る時間も待てなくて、それで――]

 っ、い゛

[そうだ、ここ医務室だ。
話してるのはミナカだ。よおし、思い出した!

説教を始めたミナカへ、いまその話ししなきゃダメ?とたずねかけて
胃酸で焼けた喉が酷く痛んで咳き込んだ。
嫌な酩酊をした脳みそは、それでも幾つかの単語を拾い上げ]

 リー、に…殺されるのは、やだなあ……ゲホッ、
 ……キヒヒッ、

[喋ろうとした声が酷くしゃがれてて、可笑しくて、いつもの酒狂いの声で、笑った*]

(+41) 2014/12/15(Mon) 22時半頃

【人】 肥代取り 置壱

 はっ  ……はは
 ちげぇねぇ

[船長は、きっと海賊船の頭をはっている人間にしては物静かなほうだろう。言葉少なに、統率をとる姿が、それこそ船員が安心する糧であった]

 お前の話はさ、いつだってわかりやすいよな

[揺れる袖口は、血を吸って重そうに見えた。
言葉はまっすぐで回りくどくなく、
まっすぐにその思考の単純さを伝える。

刀を持つ手に力をこめる。
構えなおして、一歩、距離をつめた]

 俺はな、思うんだよ
 ……全員、死ななきゃ
 次に、次の墓場に、行けないんじゃないかって

(67) 2014/12/15(Mon) 22時半頃

紐 ジェレミーは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 22時半頃


【人】 奏者 セシル

 船長……。

[道化が、上げた声は、それまでのなにより、
 冷ややかで、そして、感情がこもっているようにも感じ、
 何かいおうとした唇は半開きのまま、

 そのカトラスの輝きに言葉を失う。]

 あ……。

[両手にもったままの装飾銃。
 その時にあきらかに共鳴を起こしたのを感じた。
 同時に、諫められたのに、蘇る憎悪。]

 く……。

[それは、ヘクターに撃たれた身体の奥から湧き出るようで。
 だが、同時に、また咳込み、瞳濡らした。]

(68) 2014/12/15(Mon) 22時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

[甲板の騒ぎは、第二甲板まで届かない。

軽く、軽く、浮かぶ船。
暗い海にまたひとつ、いのちが投げ出される。
獣も人間も等しく飲み込まれる、絶望の上で。]

 グルメのわんわん狼さんはよ。
 焼いてから喰うのか? 煮てから喰うのか?

[普段に比べて、沸点の低い
船大工>>65の様子に、心なし、目を眇めた。
踵で、最後の駄目押しに、硝子を掻く。 木が、床が鳴いた。]

 買うッてんなら、教えてくれよ。

[ことばの逐一が、獣を彷彿とさせ、耳に届く。]

(69) 2014/12/15(Mon) 22時半頃

【人】 肥代取り 置壱

[対して、この死に損ないの言葉はいささかわかりづらい。
学もなければ、頭も足りていないのに
口に出さずに考えることが、やまほどあるためだろう。

今もそう。


結局のところ、死に場所を探しているだけで
そして、人狼がどこかにいるのならば――
全員、殺せばいいんじゃないか、なんて
結論は飛躍して、ただ血に飢える"海賊"の思考となる]

 なぁ、右腕なくしたお前なんて、もう
 俺と一緒の死に損ないだよ

 さっさと  ―――棄てちまえ

[そうして、切っ先を真直ぐに向けたまま、大きく一歩踏み出した]

(70) 2014/12/15(Mon) 23時頃

肥代取り 置壱は、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 23時頃


【見】 さすらい人 ヤニク

[かつて獣の力を恐れるがゆえに生贄を捧げた者たち、それが異端者たちの始まりだった。その国では人狼は支配者であり、神の子として敬われ、望む望まざるに関わらず血肉を捧げられ、敵対者たちを食い殺すことで恐怖と圧制により版図を広げ、そして歴史の常として自滅し崩壊していった。

今ではまつろわぬ神として、名さえも知られぬ狼頭の女神。

異端の神官たちの中には極稀に、
人の世に紛れる狼の眷属を嗅ぎ分ける者がいた。

古く獣に傅くその徴は、――碧の瞳]

(@1) 2014/12/15(Mon) 23時頃

【人】 道化師 ネイサン

 殺す。

[道化は小さく呟くと駆け出した。
槌を構える間もなく息の根を仕留めてやるとばかりに。

だが生憎道化からヘクターまでの距離は幾ばくか有る。
道化の刃が届くまでに彼は槌を持ち直したか――]

(71) 2014/12/15(Mon) 23時頃

【人】 地下鉄道 フランク

 
 教えてくれねえなら、逃げてくれ。

 かかかかッ。

[片手で握り締めた銃の、引鉄に指を当てた。
銃弾の残りは四だったか、五だったか、数えるのを止めた。

一発目は牽制のつもりで、放つ。
怯みひとつ見せない、船大工の、のこぎりを持つ手を狙って。]

(72) 2014/12/15(Mon) 23時頃

【墓】 徒弟 グレッグ

ん?

[ホレーショーの背に隠れている>>+28と。
にょき、と現れる紅い影>>+38]

……ヴェラ。

[今はヒトの形態を取っている彼は。
これで怖くないだろう、と言いたげにこちらを見た。
まるでこちらを気遣うように。
ちょっと恥ずかしくなって、兄貴の背から身体を出す]

(なんだよ……ヴェラにまでガキ扱いされるんスか俺は)

[ぷんすこ、と頬を膨らませて]

(死んでもガキ扱いって、もう挽回の機会がないッス……)

[とりあえずヴェラには、怨みのこもった視線を返しておいた。
とんだとばっちりだ*]

(+42) 2014/12/15(Mon) 23時頃

道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 23時頃


【独】 道化師 ネイサン

/*なんかあちらこちらで戦い起こっててどこに吊りと噛み1と噛み2を合わせればいいかわかんないんだよ!

▼リー▲ヘクター△きいちにしてる

(-87) 2014/12/15(Mon) 23時頃

【独】 徒弟 グレッグ

/*
数日前から人のRPを見ながら涙ぐんでばかりだ……。
ずびーっ。ずびーっ。(鼻をかむ音)

今日はミナカが、かなりキた……。

(-88) 2014/12/15(Mon) 23時頃

【独】 道化師 ネイサン

/*いやいやPC視点△きいちは可笑しいか。
△ジェレミーでいいや。

(-89) 2014/12/15(Mon) 23時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

っ!!


[小さく吐き捨て、道化が距離を詰めてくる。>>71
躊躇したら死ぬ。本能的にそう理解する。

ふらつく身体で、それでも何とか必死に鉄槌を持ち直し、
道化の刃をそれで受けようと。]

(73) 2014/12/15(Mon) 23時頃

【人】 墓堀 ギリアン

 全員、死ぬ 困る
 カシラ 生きル
 おれ、死ぬナイ 死ぬ 怖い

[単純な思考と物言いは、愚かさを隠さず晒す。
散々、殺して壊して潰した挙句、
自分にとって特別な誰かの生だけを望み
死する時を怖がってみたりする。

向けられた切っ先が、距離を詰めに動くのを見て。
腰を落として床を蹴り上げる心積りを決める。

不思議なもので、
キイチと話をするのは、向き合うのは、楽しいと感じた。
これも初めて得た感情のひとつだ。

死に損なってはじめて得たもののひとつだ。]

(74) 2014/12/15(Mon) 23時頃

【人】 墓堀 ギリアン


 一緒 棄てル、要らない 腐るもの
 一緒 キイチも

 ア゛ァ゛――……

[蹴った床が軋んだ。モンドの血を吸って黒ずんだ床板だ。

器用な戦い方は終ぞ身につかず、
おれは、ただ、真っ直ぐ相手に突っ込むだけ。
心臓を守る前傾で、刀傷のひとつふたつは惜しまず、
キイチに思い切りぶつかりに行く。*]

(75) 2014/12/15(Mon) 23時頃

【独】 墓堀 ギリアン

/*
やばい キイチのひとすごい好きだ
心理描写めたくそかっこいい。

(-90) 2014/12/15(Mon) 23時頃

【見】 さすらい人 ヤニク

[すでに存在亡き者に、
裡なる声の響いたはあるいはその男の中に、
眠れる獣の血のせいか。]

“その望み、
 幾度も絶ってきたのだろう”

[>>+39 絶望を与えてきた者たちに、
今度は自分が絶望する番が訪れただけだということに相違ない。

絶望が絶望を食らう、
この船は蠱毒の箱のよう。

芽生えた願いの摘み取られる。
その願いの切なるものであればこそ、
刈り取られた傷口から零れる血は、甘く。]

(@2) 2014/12/15(Mon) 23時頃

【墓】 許婚 ニコラス

[>>62その憎悪の焔を見たとき、恐怖するにはしたのだが。
それと同時に、なぜだか、『らしくない』と思った。

セシルを大義名分にするのも、憤怒の笑顔も、その殺意も。

恐ろしく強大な絶望の塊ではなく、一つの生き物らしく見えて。
だから、少しだけ呑気にポカンとしてから。
ヘクターへ迫る刃に、ようやっと危機を思い出した]

 へく……ッ、

[とはいえ、やはり。
死人になにも出来ることなどなく。
庇いたくて咄嗟に伸ばした手は、空虚を泳いだ]

(+43) 2014/12/15(Mon) 23時頃

【人】 ろくでなし リー

[女神だとかそんな話の詳細は聞いていないし、
聞いていたとしても、何を根拠にと思うだけだ。

実際、自分は違うのだから。]

 あ?何テメエが決めてんだ。

[じりじりと何処かへ向かおうとする様子>>46に、
またイラつく。
靴の下でガラスの擦れる音。
神経を逆撫でするような>>69。]

(76) 2014/12/15(Mon) 23時頃

【人】 道化師 ネイサン

[金属音が甲板に響き渡る。
道化の刃をヘクターが槌で受けたのだ。>>73]

 そんな遅さで私に勝てるとでも思っているのか?

[道化は素早く横に跳ぶとサーベルを薙いだ。]

 まずはその腕を。

[斬り落としてやるとばかりに銀光が横一線に描かれる。
蝶のように舞うなどと生易しいものではない。
それは神速の殺意。]

(77) 2014/12/15(Mon) 23時頃

【人】 ろくでなし リー


 あ?誰が狼だ。
 頭湧いてんのか?

 テメエは畜生の餌以下だろうが。
 何生意気言ってんだ。

[出血大サービスの大安売りで売られている喧嘩。
手持ちの金など持たない
此方に配慮してくれているのだろう。



大きなお世話だ。
床に唾を吐く。]

(78) 2014/12/15(Mon) 23時頃

【人】 ろくでなし リー

[単純な話、銃とのこぎりでは攻撃範囲が違う。
距離と取ったままだとこちらが不利。
それは子どもでも分かることだ。

その銃口が何処を狙っているのか>>72悟ると同時、
引き金に指が掛かる。

咄嗟にしゃがみこみ、利き手だけは守るが間に合ったか。]

(79) 2014/12/15(Mon) 23時頃

【人】 肥代取り 置壱

 ……人間だねぇ

[とは、死ぬことが怖いという欲に対して零したもの。
本能にまっしぐらな、目の前の愚鈍な男が
望みを叶えるのは、きっと難しいだろう。

強くても、いつかは死ぬ。
生きたい者ほど死ぬと、死に損ないは考えて、そして]

 俺は   腐らねぇ ……よ!

[守りが薄い右脇に向けて、
突き刺すではなく、削ぐように刃を向けた。
足はまだ動く。
そのまま踏み抜いて、すれ違えれば、
その瞬間刀を深く押し込めば――*]

(80) 2014/12/15(Mon) 23時頃

【人】 紐 ジェレミー

――第一甲板――

ああ、そうだな。
最低でも手出しをしない限りはこの銃も向かないだろう。

[誓いを出されれば、即答した>>48
 ヘクターが人も狼も無作為に殺す男だから、殺さなければならないと向いた銃。
 そうでないのなら、恐らくは。セシルの意思のことだから、己が確約は出来ぬものだが、好戦的な男ではないと思っていた。]

(81) 2014/12/15(Mon) 23時頃

【人】 紐 ジェレミー

手負いを殺れぬと。甘く見られた――いや。
私はそれほど優しい男ではない。

[案じられてのもの>>53だったろうと、セシルに向けた言葉は僅かに和らいだ。
 それから続いた音>>54は、己の耳に意図をうまく伝えなかったが。]

勘違い?
まあ、いい。危険が迫るような事があるなら、何時如何なる時も頼れ。

[背中越しに聞くセシルの声が、悲痛に掠れる。
 それでも、撃つな、も受け入れられ、休戦が申し出られれば>>50、こちらもサーベルを降ろした。
 一滴の血が、剣先を伝って落ちる。]

(82) 2014/12/15(Mon) 23時頃

【人】 紐 ジェレミー

機嫌ですか。
貴方のご尊顔をこの目にすること再び叶い、恐悦至極です。

[階段を登りきた気配と、声>>51
 ぞく、と背を駆けたのは、畏怖ではない緊張だった。
 休戦が結ばれるなら、この男に気をつけろと副船長にも伝えるつもりだった。時は無情だったと、言う他ない。]

(83) 2014/12/15(Mon) 23時頃

【人】 紐 ジェレミー

――ッ、止めろ!
それ以上、喋るな、

[咳き込み、血を繰り返し吐くヘクター>>61を案じた言葉に聞こえたろうか。
 その実、この道化に獣を殺めたことを告げるなという制止であったが。
 もう、遅い。道化のカトラスが、立つことすらままならぬヘクターに、差し向けられた>>62。]

(84) 2014/12/15(Mon) 23時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

ぐっ!!

[槌を受け止めたはいいが、まともに力が入らない。
先程ミナカに貫かれた腕がびりびりと痺れ、そこから血が溢れた。
構え直している最中に横に跳んだ道化がサーベルを横薙ぎに一閃する>>77]

うぐっ、うあああッ……!!

[目にも止まらぬ速さで、ざくりと深くまで右腕に剣が入る。
腕は何とか皮一枚で繋がったが、大量の血を流してだらりと力なく垂れ下がった。
持っていた槌をごとりと取り落とす。

元々の力量に加えてこの怪我だ。とても敵うとは思えない。
それでも追撃は避けようと、後ろに跳び下がった]

(85) 2014/12/15(Mon) 23時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[後ろに下がりながら、ぜいぜいと息を吐いて]

―――はっ。アンタよぉ。
何でまた今になって、俺の命を狙う。
…他の連中だって散々仲間同士で殺し合ったろうに。

腹に一撃入れた程度でそこまで憎悪を向けるほど、
セシルが気に入りだったっけか?

[常に淡々と人を殺す道化が、こうして憎悪を顕にするのは珍しい。
10数年来の長い付き合い――とは言っても彼と用件以外で接する機会はあまりなかったけれど――の中で、何度あったことだろう]

(86) 2014/12/15(Mon) 23時頃

【墓】 放蕩者 ホレーショー

――――!

[ぎくりと体を強張らせる。
人の物とは思えない響きが聞こえたからだ。>>@2

…………。
それ、言われると、返す言葉もねえけどよ。
まあ、そうか。そうだな。

[今まで何度も、人の願いを奪い、絶望を与えてきた。
与えられそうになっても回避してきたのは、単に自分たちの方が強かったからで。]

……弱けりゃ負けて、強けりゃ勝って。
奪って、殺して。
そうやって生き残ってきたんだよなあ……

(+44) 2014/12/15(Mon) 23時頃

【人】 地下鉄道 フランク

[ワン・トゥ・スリー。]


[自分で吹っ掛けておきながら
数えもせずに、その場感情で引鉄を引く。
生きていれば名簿にペンを執る時間は在る。

それが、ひどく、限られた、残された時間であっても
今この瞬間は、撃つことを優先したッてわけだ。]

 誰がッてえ、お前と俺様以外に誰が居る? 居るか?

[苛立ちを募らせる、リー>>76の表情に
三度目は今度こそ、明らかに、態と、硝子を踏み潰した。
角の立った硝子が足の裏に突き刺さりやがる。 痛えな!]

(87) 2014/12/15(Mon) 23時頃

【墓】 放蕩者 ホレーショー

――勝て、ヘクター!

[負ければ、死ぬだけだ。
だから、勝て。
それはやはり、何も出来ない死者の無責任な願いでしかないけれど。

あげた声は、先程のような弱く絞りだすようなものではなく。
強く声を張り上げた。目の前の光景を、睨むように見据える。

どのような結果になろうとも、目を逸らすまい。]

(+45) 2014/12/15(Mon) 23時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

例えアンタが相手でもよ。
さすがに、テメェが殺されようとしてる理由も
分かんねぇまま……襲われんのは、納得いかねぇんだが。

……俺はアンタの命令通り、
人狼退治に精を出してただけだって、のに、……

[軽口でも叩いていないと辛い。
汗の浮いた顔で無理やり笑みを浮かべながら、
それでも心のどこかで薄々感じていた。

ミナカが死に際に遺した言葉が頭を過ぎる。
―――ああ、もしかしてこれは、きっと―――]

(88) 2014/12/15(Mon) 23時半頃

【独】 肥代取り 置壱

/*
あ、ゆか ゆかについて  あ

つぎで

(-91) 2014/12/15(Mon) 23時半頃

【独】 徒弟 グレッグ

/*
ホレーショー。痺れるくらい。かっこいいなあ。

(-92) 2014/12/15(Mon) 23時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

 
 獣だ、獣、獣臭えの。


[装飾銃の告げた采配を、我が物顔で口にした。

牙を剥かないのか、と
注視する先で、唾で、床が汚れやがる。
撃ち出した銃弾は、姿勢を屈められたことにより照準が狂い
目当ての手ではなく ―――…のこぎりの先を、跳弾した。

跳ねた先で、床を撃ち、また床に傷が増える。
仕事割増し大出血サービス中だ。]

 うおおおおい、いきなり動くんじゃねえよ!?

[跳弾の行き先に寄っては、我が身に返る。
先制かましておきながら、吠えるのも先だった。]

(89) 2014/12/15(Mon) 23時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

[身体ひとつの丸腰で殺ってきて、
これまでこうして生きているのは伊達じゃない。

怯む事なく、キイチの刃とまともにぶつかった。
肉を削ぎに動く刃を、普段であれば右腕で払えたはずが、
片腕一本ではどうにもならない。

肉の一欠くらいくれてやる。]


 ゥゥ゛オ゛ァ゛ァ゛ …… ッ !


[退けば刀に有利な間合いに陥り、腹を刃に探られる。
やもなく、前へと向かう勢いをつけて床を蹴りあげた。

刀に腸抉られる前に勢いのまま狙うのは、キイチの首。
細い首を掴んで脈と骨をまとめて握り潰すつもりで。*]

(90) 2014/12/15(Mon) 23時半頃

【人】 道化師 ネイサン

 良いザマだ。

[>>85槌を取り落としたヘクターをひやりと見下ろし一言。]

 お前と話をする気はない。
 ……それに、私が殺したいのはお前だけではない。

[それが誰のことか口には出さぬが。
だからお前に時間をかけている暇はないのだと道化は機敏に飛び寄ると、あっという間に。

互いの顔に息がかかる程の至近距離まで詰めた。]

 この腹の傷。誰に噛まれたんだ?

[彼の腹部に残る牙による傷を見て。
まるで案じるかのような言葉だが真逆。
道化はその傷目掛けてカトラスを突き刺そうと構える――]

(91) 2014/12/15(Mon) 23時半頃

地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 23時半頃


【墓】 許婚 ニコラス

 fuckin' !!

[苦い顔で、悪態をついて。
地団駄踏む時間もないから、せめて船長へ中指立てておいた。
立てておいてから、背筋が薄寒くなった。

恐れを振り払うために、ぶるるっと震えてから。
>>+45ホレーショーの叫んだ、無責任で勝手な願いに同意して大きく頷いておいた。

どのような結果になろうとも、逃げ出すまいと足に力を込めて。
なにも出来ない無力さを嘆きながらも、祈り、見据える]

(+46) 2014/12/15(Mon) 23時半頃

【人】 道化師 ネイサン

[道化はヘクターにだけ聞こえるように小さく呟いた。]

 誇り高きお前の獅子と同じだ。

(92) 2014/12/15(Mon) 23時半頃

【墓】 風来坊 ヴェラ

>>+42(ホレーショーが)獣が嫌だろうというから、ヒトの姿に戻っておいたのに、怨みこもった視線を向けられた。
 理不尽だ。
 どういうことだと問うように、保護者らしいホレーショーを見たのだが]

 ……!!

[それより、この船のものとは違う、強い怨嗟>>@1を感じ取り、ざわりと身の毛を逆立てた。

 見ればすぐ思い出す。
 ヘクターが頭を潰した、あの、褐色肌の男だ。

 紅い瞳が、ざわざわと揺らめく。]

(+47) 2014/12/15(Mon) 23時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
おぉう??
兆弾したんかwwww
普通にあたったで書いてたwww

(-93) 2014/12/15(Mon) 23時半頃

セシルは、船長が翻る様子をそのまま碧色に映し出し。

2014/12/15(Mon) 23時半頃


許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 23時半頃


【独】 風来坊 ヴェラ

/*
今日って場合によっては最大5人落ちになるの?

(-94) 2014/12/15(Mon) 23時半頃

【人】 紐 ジェレミー

[理由はそれだ、と内心思う。命令通り、人狼退治に精を出したからだ>>88
 後ろに控えるセシルを庇うように、一歩退がった。
 このまま、ヘクターに加勢出来ないかと思考を巡らせる。
 セシルを護るその手で、セシルを一度傷つけた男を護るなど、命令違反もいいところだった。
 今更命を違えての討ち首を恐怖はしないが、道化をこれ以上刺激し、その上でヘクターと共に生き延びるだけの力を、己は持たない。
 どうする、とまごついていれば、背後のセシルが咳く>>68のが聞こえた。]

どうした?

[視線を合わせるよう屈み、様子を伺う。]

(93) 2014/12/15(Mon) 23時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

そう、かよ。

[問いを冷ややかに一蹴すると、道化が再び舞った。
あっという間に距離を詰められ、抵抗する術など録にない。>>91

刹那、双頭の獣につけられた傷を道化が一瞥した。
息がかかる程の至近距離で囁かれた言葉。
―――それに、先ほどの推量を確信する。]

(94) 2014/12/15(Mon) 23時半頃

紐 ジェレミーは、メモを貼った。

2014/12/15(Mon) 23時半頃


【人】 奏者 セシル

>>93

 ジェレ……。

[覗き込まれた瞳がまた鮮やかに、妖へと彩られる。
 同時に息苦しさに喘いだ。]

 俺は……。

[乗っ取られる意思。
 呪いの女神は、船長が刃を向ける男をを殺せと、その手のうちで輝く。]

 殺す……殺さないと……殺され……。

[槌で打たれた腹の奥、鈍痛が走れば、次には、口の中、血で溢れる。
 致命傷ではないにしろ、ひどく、傷ついていたのだ。]

(95) 2014/12/15(Mon) 23時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[ミナカが言っていた。
人も人狼も生きたいことには変わりないと。
ホレーショーがグレッグの敵を討ちに行ったのと同じように、
大事な相手を殺されて、復讐に燃える気持ちもまた、
人と人狼で変わりないのだろう。

この道化が珍しく見せた人間らしい一面が、獣のそれとは皮肉なもんだが。
絶望を司る道化を前に、ふっと哂った]

(96) 2014/12/15(Mon) 23時半頃

【独】 許婚 ニコラス

/*
船長から見えてないから中指立てておいたチキン野郎。
中の人が船長好きすぎて……。

(-95) 2014/12/15(Mon) 23時半頃

【人】 ろくでなし リー

[船を直す。

絶望という名を冠しているこの船が。
より多くの絶望を積み込めるように。

積荷が重ければ重いほど、船は深く沈むだろう。
いつか、その絶望の重さに耐えかねて海の底に沈むまで。

だから直す。
海に沈んでしまうには、まだ積荷が足りない。]

(97) 2014/12/16(Tue) 00時頃

【独】 ろくでなし リー

[つみに。


罪荷。]

(-96) 2014/12/16(Tue) 00時頃

セシルは、自らの口から溢れる血を拭い、それでも、ヘクターを見据えようと…。

2014/12/16(Tue) 00時頃


【人】 ろくでなし リー


 じゃあ、テメエが狼だってのか。
 自ら正体教えてくれるなんざ、ご親切だなあ?

[完全に、態とやったその行動>>87
いっそその足に穴か開けば良いのにと睨む。]

 あ?何言ってんだお前。
 鼻かめや。

[得意顔で言うそれを、そう一蹴した。

そして、その獣嫌いの女神から放たれた弾は
大事なのこぎりに当たり、床を壊す。

何処までも喧嘩を売ってくれる。
買い叩くどころか、金を寄越せと言いたい。]

(98) 2014/12/16(Tue) 00時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

……俺が、アンタに下った時に言った言葉を覚えてるか。
『俺がアンタに力で敵わねェ限り、アンタの忠実な僕になってやる。―――だから、殺すな』ってな。

あん時は、アンタの畏怖に膝まづいた。
逆らっちゃいけねぇもんだと思った。

……何でかな。
あん時よりも力の差は絶対的で。
あん時よりもむしろ、死にたくねェ理由があるのに、……
今のアンタに命乞いをする気には、ならねぇんだ。

―――あばよ、"ネイサン"。
哀れな人狼さんよぉ!!

[腹に突き刺される刃には何ら抵抗をしない。
せめて血濡れた左手で一撃その顔を殴ってやろうと、拳を突き出した*]

(99) 2014/12/16(Tue) 00時頃

【人】 道化師 ネイサン

[空に浮かぶ紅月が二つの黒いsilhouette(シルエット)を甲板に落とす。

長い刃の影が一つの影を貫き串刺しにする様子まではっきりと。
そして串刺しにされた影がもう一つの影に最期の、けれど確かな反抗をしたのも。]

(100) 2014/12/16(Tue) 00時頃

【見】 さすらい人 ヤニク

[この船の血が流れつくした後には、
深く澱んだ水底のように凝縮された絶望以外に、
無音の静寂以外に残るものはあるのか。

>>+45 張り上げられた男の声に、
蠢く肉塊は、赤く裂けた三日月を、
嗤うように歪め]

……、この船に、

[>>+47 現し身の無き紅い瞳、
神官たるものに見分けられぬはずがない。
赤黒い人型の肉塊は、生前の面を見出せる程度に貼り付ける]

(@3) 2014/12/16(Tue) 00時頃

【人】 肥代取り 置壱

[刀から確かな手ごたえが伝わる。
このまま、力をこめて、振りぬけば――
ギリアンの足元から、肉より先に蹴り剥がされた床板が
ささくれ立った尖りを足に向けて飛び込んでくる。
刺さった、と感じても痛みはまだわからない。
刀を握る両手が、今感覚の、ほとんどを占めている]

 く、そ…!!!

[刀の勢いは強く、すぐには引き戻せない。
迫りくる太い左腕。
咄嗟に左側に首を傾けるも、それによりバランスを崩し
捕まるか、そうでなければそのまま倒れこみそうな体勢に*]

(101) 2014/12/16(Tue) 00時頃

【人】 奏者 セシル

 ヘクター……。

[でも、その時にはまた碧色が映し出すものは、
 船長に腹を刺し抜かれるヘクター…。

 あがる血飛沫、鉄の匂い。
 船長がその、雄々しい命を摘み取っていく瞬間……。]

 ――……や……。

[ヘクターに襲われた時と同じように、悲鳴は、消え失せ、声はあがらない。
 そして、喘ぐように目の前のジェレミーに手を伸ばした。]

(102) 2014/12/16(Tue) 00時頃

【独】 奏者 セシル

/*

周りがかっこよすぎて、
自身が情けなさ過ぎて、

本当に、今、土下座状態でした。

(-97) 2014/12/16(Tue) 00時頃

セシルは、ヘクターの吹き出す血飛沫を呆然と見つめ。

2014/12/16(Tue) 00時頃


【独】 墓荒らし ヘクター

/*
>>100何その演出かっこいい

(-98) 2014/12/16(Tue) 00時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
気付けばちょうど喉を使い切っていた

(-99) 2014/12/16(Tue) 00時頃

【墓】 放蕩者 ホレーショー

[未来に残るのが、絶望と静寂しかなかったとしても。
それでも、今はこの目に映る戦いだけが全て。

口を引き結び、拳を固めて。

絶望齎す船の長と、かつて船長と呼んだ男の戦いを
しかと見つめていた。*]

(+48) 2014/12/16(Tue) 00時頃

【人】 道化師 ネイサン

[道化の顔面に強かに一撃が加えられ真面にそれを受けた。
それに動揺を見せることもなく、道化は刃をヘクターの腹から抜くとこう吐き捨てた。]

 ハッ、化粧が落ちたわ。

[口の中を切ったのか、赤い色をした唾を甲板に吐く。
それから殴られた自分の顔を乱暴に拭った。
顔の右半分の雀斑が露わとなる。
もう左半分はギリアンによる血化粧。]

 それにな、ネイサンではない。
 シャルルだ。シャルル・ド・ポンメルシー。

[それから道化は。
介錯でも行うかのように、未だ少し息の残るヘクターの首を切り裂いた。]

(103) 2014/12/16(Tue) 00時頃

【見】 さすらい人 ヤニク

この船に、
我らが仕えるべき獣が、
これほど多くあられたとはな。

生きていたのならば、故郷に連れて行くものを。

[血塗れた神官は儀式めいてヴェラーヴァルに傅く。
形ばかりの礼法であったが、確かにそこには惜しむ色]

……我が同胞は、有能なようだ。

[かつての生贄の少年をゆると見やり、
またその姿は何とも見分けのつかぬ肉塊に――、
数多の怨嗟を纏う呪詛の塊へと蠢き戻っていく*]

(@4) 2014/12/16(Tue) 00時頃

【独】 徒弟 グレッグ

/*
へくたああああああああ(´;ω;`)
悲しすぎるよう……。

(-100) 2014/12/16(Tue) 00時頃

【人】 紐 ジェレミー

[煌々と碧に輝く目が、こちらに向き。名を呼ぶ声は、浅い呼吸に喘いで途切れた>>95
 苦しんでいる、のだと感じた。この航海士の内に眠る何かは、彼を苦しめている。
 その原因に思い至るはずもない。銃の一丁が人間を変えるなどと、非現実が過ぎる。
 故に、呪詛のように殺意を口にするセシルの背をかき抱き、押し留めることしか、できない。]

殺されない。お前は殺されない。私がこの手で護る。
だから……殺すな。その手を汚さないでくれ。

[その殺意に呑まれれば己の信じたセシルは消えてしまう気がして、言葉を重ねるばかりだった。
 ヘクターの声が聞こえた>>99のは、その頃だったろうか。]

(104) 2014/12/16(Tue) 00時頃

【独】 紐 ジェレミー

/*ポンメルシーかわいい
ポンメルシー

ポンメルシー

(-101) 2014/12/16(Tue) 00時頃

【人】 地下鉄道 フランク

 
 はあん?

 俺様は、わんわん狼でもちゅうちゅう鼠でもねえよ。
 …… まあだ正体明かせねえか?

[獣嫌いの銃は、銃口から煙を吐き出している。
ふ、と、息でそれを散らして、指差すように、再度突き付けた。
反撃がない―――― のならば、引鉄は、指を添えるだけ。

采配を疑わない声。
鼻をかめ>>98 その言葉に、銃身で鼻を掻く。]

 おーおーおー、鼻かんでもっぺん嗅いでやるわ。
 布、貸してくれや。

[ちり紙なんて便利なものは、海上では勿体無い。
鼻を拭う布を寄越せと、口先三寸、揺らして。]

(105) 2014/12/16(Tue) 00時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 00時頃


【独】 道化師 ネイサン

/*そもそも欧米人はちり紙じゃなくてハンカチで鼻を拭うと聞いた。

(-102) 2014/12/16(Tue) 00時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
亡霊の可能性があるから、
襲撃の場合は確定で事前に死亡するの危険だと思うのだけど
喉を切り裂いたってことは、確定で死亡させたってことだよね?
そういうことだよね??????????????

(o・ω・o)

(-103) 2014/12/16(Tue) 00時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
ヤニクしてて、
オニク!っていわれたことを
思い出す肉塊うごうご

(-104) 2014/12/16(Tue) 00時頃

【人】 紐 ジェレミー

[伸ばされた手を、強く握る>>102
 何時でも頼れと言ったくせに、この手は何の力も持たなかった。]

(106) 2014/12/16(Tue) 00時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[煌々と紅い月が照らされる中。
道化の顔に、最後の足掻きが入る感触がする。>>100
それを見届けると、ざまあみろと言わんばかりにニヤリと口の端をあげた。

深傷を負った腹に、サーベルが突き刺さる感触はもう無い。
ただただ派手に血飛沫が飛ぶのをどこか朦朧とした意識で眺めていた。最後に道化が名乗るのを聞けば>>103]


――へぇ、本当は、…そんな……名前……なのか。
じゃあ、改めて、……あばよ、シャルル。

まあ、何だかんだで、 この船での人生、 案外、……… 

[僅かに残る意識でそう言葉を紡ぎ。
道化が血濡れたカトラスを抜くのを見遣った。
大口叩いといてこのざまじゃ、
あっちであいつらにあれこれ言われそうだな。
騒がしい連中の声を考えただけでうんざりする。

そんな風に思いながら、静かに目を閉じた**]

(107) 2014/12/16(Tue) 00時頃

【人】 地下鉄道 フランク

[貴族の好みそうな
趣味の悪いエメラルドが、首と、指の間で鈍くきらめく。

弁償代に申し分は無いにしても、払う手が無かった。]


 ッッッッか、噛み付いてこないねえ。

[売り叩いた喧嘩が、返って来ない。
ノコギリでぎいこぎいこ引かれるのを
心待ちにする程酔狂にもなれず、刃が向かないなら、じりと下がる。目当ては、厨房の壁、船員名簿だ。

今、隙があるなら、此処ぞとばかり手を伸ばす。]

(108) 2014/12/16(Tue) 00時頃

【人】 奏者 セシル

>>104
 …ミー……ジェレミー……。
 俺は、殺さないと、殺され……

[呪いの女神は、狂えと、
 血色をみて、怯えて、そして、向かって、
 無様な肉塊へと変わる幻影を見せる。
 そんなことは、求めていない。

 海に出たのは、殺すためじゃなく……。]

 ――……ッ

[呪いが銃の引き金に指を回そうとした時、かき抱かれ、その拘束に、一度抵抗は試みるが、すぐに力は抜けた。]

 たすけ……て・・・。

[こわいのだ。
 弱い弱い存在と知っている。知っているから怖い。
 誰よりも、力も心も弱い。それを知っているから。]

(109) 2014/12/16(Tue) 00時頃

【赤】 道化師 ネイサン

 ギリー。
 仔犬はもういない。
 仇は討った。

[そう聲を送りながら、やっと自分自身ももうミナカは何処にもいないのだと認識した。]

(*12) 2014/12/16(Tue) 00時頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
俺は死んだ!!!
しかしこれどういう形で決着するんだろうねまじでwwwwwww

(-105) 2014/12/16(Tue) 00時頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
吊り先如何しよう。

モンドは預言者だよね。
副船長は、襲撃、だよね。
被せちゃおうか、にゃやむ。

(-106) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

[集中を損なえば死ぬ。
高まる緊張に阻まれて、痛みは一拍遅れて脳に届く。

腹の痛みを認識した時既に、
キイチの首に手をかけていた。
そう易々圧し折れるとも思っていなかったが、
一瞬、防御に気がそれる隙を作れればこれ幸い。

身を捩り、無駄に肉を斬らせる事になっても
急所に刃先が届くのを阻む。]

(110) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

 ゥ゛ゥ゛ ァ

[低い呻きは、倒れかけたキイチの腕が、
刃を奥へと押し込んだからか。

これより力を込められたら、体制を立て直されたら、
腹を破られる……というギリギリのところ。
キイチの首を、持ちうる限りの握力で締めあげて。

どちらの手が、先に相手の生命に触れるか。
今のおれは、拮抗を保つのが精一杯であった。*]

(111) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 00時半頃


【独】 地下鉄道 フランク

/*
セシルが魔術師だってさっきやっと気付いた(遅い)

そしてリーくんに詰られるのが楽しくて如何しよう。
モンドとお話したときも思ったけど
何で…… 俺様詰られるの楽しい……

(-107) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
ググったけどレミゼかしら

(-108) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
ふむん! >>111

悩む。

(-109) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【人】 道化師 ネイサン

 À Dieu. ヘクター。

[神の御許に。

眠るように目を閉じた彼にそう言い残すと、くるりと振り向く。
道化の目に映るのはセシルの手を握るジェレミーの姿。
それを見つめる道化の瞳の色にはもはや憎悪の焔はなかった。

道化は無言で二人に近づき……その横を通り過ぎようとする。]

(112) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
これ周囲の甲板組も混ざって乱戦とかちょっとやりたかった気はする
ジェレミーが戦闘に乱入してGJ出る展開とかでもそれはそれで熱かったよなーって思うんだが
まあ襲撃する気満々っぽいんで素直に死んどきます

(-110) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【人】 紐 ジェレミー

殺されない。

[何度でも繰り返すつもりだった。
 恐らくはヘクターももう息絶えてしまうだろう。この船に乗って以来の無力さを感じていたが、それでも言葉を違えはしない。]

言われなくても。
――如何すればいい。

[たすけてと力なく紡ぐ姿に、是の声はすぐに返った。
 が、己に何が出来る。僅かの逡巡の後、セシル自身に求める介添を聞いた。]

(113) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

ネイサンは、ヘクターを刺した返り血が少しばかり服に付着しているのに気がついた。

2014/12/16(Tue) 00時半頃


【独】 道化師 ネイサン

/*モンドくんメモ貼ってから来ないが大丈夫か?

(-111) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

[阻む手があれば、目的を、書き損じる。

阻む手がなければ
デスポワール号と共に沈む心算は、ちゅうちゅう俺様には
毛頭無いが、采配を、見聞きしたものを、付け加える。


リーの名前の横に、狼みてえな黒いケダモノ。
船長の名前の横に、ぐりぐり、黒いカタマリ。

悠長に、これを最後まで書かせてくれるか如何か。]

(114) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
今日こそ亡霊が来るんじゃねーかと
ドキドキしている(・ω・)

(-112) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【墓】 風来坊 ヴェラ

[ヒトの形をした怨念>>@3に、尾と耳が不快感顕わに張り詰めた。]

 ───おまえに

 傅かれる覚えはない。
 失せろ。

>>@4珍しく、幽かではあるが感情が乗る。
 ぎろりと紅い双眸で一瞥すれば、もうそれきり、構うこともしない。

 意識は再び、目前の道化と副船長へ。]

(+49) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

ジェレミーは、通り過ぎようとするネイサンに、ついと視線を向けただけ。

2014/12/16(Tue) 00時半頃


【独】 道化師 ネイサン

/*デスポワールじゃないんだな。デゼスポワールなんだなこれが。

(-113) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【赤】 墓堀 ギリアン

 ア゛ァ゛ …… ゥ゛

 ミナカ ミナカ、居ない  ッ
 ア゛ァ゛、

[まさに今、
キイチの刃を受けてこうも血を流しているのに。
治療をしてくれるミナカは、もう居ないのか。
何処にも居ないのか。]

 カシラ 、おれ は、居ないならナイ

[戦闘の只中、疎らにでも意志は聲となり伝う。
不自然に途絶えがちな聲は
悲しみに暮れるせいだと感じられるだろうか。

けして、殺り合っている最中だとは、悟らせまい。
はじめて使う、誰かを騙すための知恵と、嘘。]

(*13) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

セシルは、俯いて、船長のほうには視線を向けられず

2014/12/16(Tue) 00時半頃


【人】 肥代取り 置壱

[床に頬を擦り付ける寸前、首が力強い指に捕まり、締め上げられる。
片手のくせに、と音もなく唇が動くか、圧迫されてせりあがる舌に邪魔されて、それすらも上手くできやしない。
柄を握る両手はふるふると震えている。
力をこめすぎての震えは、その振動すら助けにして少しずつ、少しずつ鈍い刃を筋肉を裂き、柔らかい中へ、と潜り込んでいく]

 ぅ  あ   …ぁ、は …ひ

[手の震えが激しくなる。
洩れる呻きは笑いに似て、
意識とは無関係にずれていく黒目は、酒に身を任せた時のようだった]

(115) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
そういえば、ホレーショーはミナカのことは恨んでません

グレッグはミナカに殺されたわけではないので、
「船長殺す」しかなかった

グレッグ死んだ日にいつも通りにしていたのは、命がけの喧嘩売りにいく覚悟を決めていて、それを気取られないように……だな

(-114) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

道化師 ネイサンは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 00時半頃


【人】 奏者 セシル



 ごめん……。舵を見に行く。

[うなだれて、そう告げる。

 船長が横をすぎる時、視線を向けられない。
 それは、おそらく、凄まじい劣等感に近しい感情だった。
 誰よりも、弱い。
 その事実は、誰よりも強いものを見る勇気さえ。]

(116) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
あ、一応記念ペタリ。

グレッグは人間のようだ。
ホレーショーは人間のようだ。
ミナカタは【人狼】のようだ。

(-115) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【人】 肥代取り 置壱

[死にたかったのだろう、と声がする。
けれど此処は墓場じゃないんだ、と否定する声もあった。

死にたいのか、殺したいのか
終わりにしたいのか、終わりにしてほしいのか、
――そんな難しいこと、考えてもわかるわけがない。


手の震えは、不衛生に伸びた爪と柄によってカチカチと音がなるほどに高まり、やがて音は止み

指が、離れる。

腕、そして肩、最後には首からも、力が抜ける。
刀が落ちる音は、耳に届かなかった*]

(117) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【独】 肥代取り 置壱

/*
うちの船長ちょうかわいいよね

(-116) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【人】 ろくでなし リー

[先程置いたばかりの酒瓶へ手を伸ばす。]

 クソが。
 さっさとテメエもヴェラちゃんみたいに
 変身してみろってんだ。

[その方が楽しそうだと笑い。
鼻を掻く様子に>>105、]

 は。
 そのまま暴発すれば鼻かむ手間も省けるな?
 ついでにその顔も変わって
 モテるようになるんじゃねーの?

[実際そうなれば面白いのにと。]

(118) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【赤】 道化師 ネイサン

 ギリー。
 お前まで馬鹿をするつもりかい。

[彼の聲の調子を聞き取って、けれども。
彼の矜恃を損ねないようにゆっくりと階下へと戻っていくことにする。
私が戻る前にそのお相手を片付けておきなさいと。]

(*14) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【人】 ろくでなし リー

[銃とのこぎり。
どうしても初動が遅れるのは此方のほうだ。
ただ、懐に飛び込んでしまえば、
有利なのは此方であることが多い。
銃は、近すぎる的は狙いにくいのが普通だ。
だから、そのタイミングを計るのは仕方がない。

壁に手を伸ばす様子が見える>>108
その瞬間、手にした酒瓶の中身をぶっ掛ける。]

(119) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【独】 墓荒らし ヘクター

/*
いやーしかしほんと好き勝手して好き勝手に死んだな…wwww
存分にバトルできて楽しかった。ほくほく。

(-117) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【人】 道化師 ネイサン

[道化はゆっくりと船内へと降りて行く。
来たときと同じように第二甲板を無視して。
愛しい子の待つ第三甲板へ真っ直ぐ。]

(120) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【人】 奏者 セシル


[ヘクターが死んだのがわかれば、碧色はすっとひいて、
 そして、状況整理をはじめる。

 きっと、船長は、航海士にかける言葉などないだろう。
 ただ、船を動かせばいい。その仕事のためだけに生かされている。
 ローレライの呪いの名前をもってもなおも、強運と戦おうとする……。]

 シャルル……。

[ふと、さきほど名乗った船長の名前を口にしながら。
 ゆっくりと立ち上がると、船尾楼のほうへ]

(121) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【独】 道化師 ネイサン

/*あ、やっぱ▼リーと△きいち逆にするか??

(-118) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
占い準備がうおああああああああああ

(-119) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【独】 道化師 ネイサン

/*いやいやいや、ここでリー噛む理由はないだろう。

(-120) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【独】 道化師 ネイサン

/*恥ずかしいので名前呼ばないで下さい (´・_・`)

(-121) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

セシルは、ジェレミーと、二人で話がしたいと思っている。

2014/12/16(Tue) 00時半頃


【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
あ??

亡霊って、あー

事件発生と同時に死亡が起きるわけじゃないのか?

また勘違いしてたぜ(てへぺろ)

(-122) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【人】 革命家 モンド

― 第三甲板通路 ―

[道化へと振り下ろされた刃は、肉を裂くでも空を切るでもなく、
男の手に硬い手応えを伝える>>14

漸く届いた。
長いこと追い続けた、その時に――。]


 あ゛ぁ゛… あ゛ぁ゛…… っ、 あ゛ぁ゛ぁ゛……


[耳がギギギギと競り合う音を拾う。

鼓動が、呼気がそれに重なり、
未だ終わらないとばかりに音楽は流れ続ける。


その音はまるで、
チカチカと弾けながら頭の中を浚う色彩の洪水。]

(122) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【独】 革命家 モンド

― 過去 ―

[大きな山を背負い、森に囲まれた、
流通の中継として多くの人が行き交う街。

男はそこで生まれた。


不自由ではあるが、完全に見えない訳でもない。

読み書きはできるようにと、
男の両親は学び舎に通わせていた。

目が不自由であるからだろう、
教師は男には格別丁寧に接した。

だが、それは級友からの不興を買った。]

(-123) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【独】 革命家 モンド

[男が懸命に書いたノートの文字を、
教師が大きく書き写した教本を、級友たちは揶揄った。

男は識字のスピードも遅く、
本を読むのにも時間がかかった。

幾度となく「愚図」と罵られ、
洗脳されるかのように男は自身へと「愚図」を背負わせた。


脚を引っ掛けられ転ぶことも、一度や二度ではない。

教師に見つかり窘められた時には
「見えなかったのか、すまなかった」と。

何度も繰り返されたのだから、
態とやっていたのも、
言葉だけの謝罪だったことも分かっていた。

だが、男は言い返すことも、やり返すこともしなかった。]

(-124) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【独】 革命家 モンド

[いや、――できなかった。

        男は人一倍臆病者だったのだ。]

(-125) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【独】 革命家 モンド

[それは家計を助ける為、働きに出た後も変わらなかった。

「迷惑料」と同僚から金を要求されれば抗わず。
――抗えば暴力が待っていたし、
結局最後には金も取られることになるからだ。


変わらない白黒の日常。
背負ったままの「愚図」の烙印。

男を変えたのは、死の恐怖だった。]

(-126) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【独】 革命家 モンド

[働いて得た賃金を懐に、
男は薄暗い道を歩いていた。
勿論一人だ。共に歩む者などありはしなかった。

男の目が不自由なのを知ってか知らずか、
暗闇から急に現れた腕に、細い路地へと引き込まれてしまう。]

(-127) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*
今日の更新マジ怖いんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-128) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【独】 革命家 モンド

[投げ出された男は恐怖で声も上げられなかった。

天を仰ぎ見ても、
細く頼りない月は男の目には闇と同じ。

頬を殴られ、頭を打ち付けられ、
血の味と頭を伝う熱い感覚が男を呑み込む。


その間、一言も言葉を発さなかったからだろうか、
無抵抗な男の懐から金を抜き取ると、

暴漢は労働の後の一服とばかりにマッチに火を灯し、
煙草に火を付けた。


その灯りに照らされ、男の手に携えられた刃物が見える。
それは色を失う直前目にした、最後の色を彷彿とさせた。]

(-129) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【独】 革命家 モンド

 あ゛ぁ゛ァ゛ァ゛ァ………

[突然声を上げた男に驚いたのか、
暴漢は再び男へと襲いかかり、喉元へと刃物を突きつけた。

脅しのつもりだったのだろう。
「声を上げるな」と囁く声が震えていた。
人の命を奪うことはそれほど重い。

だが、自身に対する恐怖心など向けられたことのない男は、


「殺される」と思った。]

(-130) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【独】 革命家 モンド

[生きる望みなどありはしなかったが、
失うことの大きさは知っている。

視力は悪くとも世界は色に溢れていた。
変わりゆく時間を実感出来た。

山や森へ入れば、
美しさを競い合うように様々な色を誇り合う、
季節ごとの花々を見ることができた。

暗闇から色付き、白みゆく夜明け――。
青が燃やされてゆく黄昏――。


それらが男の心を癒し、躍らせることは二度とない。]

(-131) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【独】 革命家 モンド

[「愚図」な男は暴漢が気付かないほどにゆっくりと、
けれど確実に刃物を向ける腕に手を伸ばし、掴んだ。

そして噛み付き、刃物を奪った。


刃物の扱いなど知らない。

闇雲に振り回し、
その刃物が暴漢の皮膚を引っ掻く感覚も分からなかった。

刃物を振り回す男に、暴漢は近付くことは出来ない。
次に何をしなければならないのかも考えなくていい、
ただ振り回すことだけを男は考えていた。

「愚図」の烙印すらも見えはしない。

全てから解き放たれた男は、
迷いない太刀筋で呻く暴漢を追い詰める。]

(-132) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【独】 革命家 モンド

[そのうち蹴躓き、暴漢の上へと馬乗りになった男は、
駆け付けた者が持ってきた灯りの中に、

恐怖に震えるその顔を見、刃物を振り下ろした。


暴漢が血を吐き、血に溺れて絶命する瞬間、]



 ――あぁ、 こうすればよかったんだ。



[そう、男は学んだ。

   ――同時に、男は白黒の世界に愉しみを見出した。]

(-133) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【独】 革命家 モンド

[その後男は殺しを繰り返し、
奪った金で生きることになる。

だがその中でも自身を侮り、
恐怖を与えられると思っている者――

それが恐怖に震え、余裕を見せていた顔が歪み、

糸が切れて動かなくなったこの時を、


           格別に愉しかったと記憶している。]

(-134) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【人】 革命家 モンド

[刃を合わせている男に、
おかしな話だが感謝せざるを得ない。

男は何度も、
この時を迎えずに闇へと落ちる夢を見ていた。

だが同じく何度も、この男と刃を届かせることもなく、
一太刀で殺される夢を見た。


「殺してやる」と心中呟きながらも、
実際に同じ船に乗り、その力量差に怖気づいていた。

虫を潰すかのように殺され、
あっけなく死んで行くのが怖かった。

だが、それ以外に男には何もなかったから。


                      だから――]

(123) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
あ、てことは

ヘクターとこのままご対面????



(なんか照れてる)

(-135) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【人】 革命家 モンド

 うぐァっ……!! ウっ ……ごほ、がぁ、あ゛ぁ゛……!


[道化の蹴りが内臓を押し潰す>>15
壁に打ち付けた瞬間、背中の肉が裂け新たに鮮血が滲んだ。

見えなくなった目玉はどちらを向いているかもわからない。
どこまでが目玉で、どこからが自身の体内なのかも。

頭に、右肩に右脚に硬い物を感じ、
倒れているのだと気付くにも時間がかかる。


ダンと足で床を鳴らし、
起き上がろうと手を突こうとして。

けれど方向を間違えたのか、
腕に力が入らなかったのかわからないが、

再び背の傷が裂けるのを感じた。]

(124) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【人】 革命家 モンド

 あ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛……… ぁ゛あ゛ぁ゛ぁ゛ぁ………


[威嚇するような声と、
サーベルを持った腕が床を殴る音を響かせて。

――みっともない姿だ。
けれど今はただ、立ち上がろうと……、
足を腕を、自身を鼓舞するように叩き付ける。

身の内に響く音楽は徐々に速く、

それは、
心臓がまだ生きたいと叫びをあげているかのよう。]

(125) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【人】 革命家 モンド

[――道化の声が、仰いだ天から落ちてきた。>>15

道化にも、ギリーにとっても一瞬>>31のことであったが、
男には長らくの時間と思えた。

思えば

長い、長い余生だったのかもしれない。
色を失ったあの時か、暴力を思えたあの瞬間か。

男は、臆病に生きながらえながらも、
どこかで終わりが来るのを待ちわびていた。
終わらせる決心のつかない事を悩み、苦しんでいた。]

(126) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【独】 道化師 ネイサン

/*ここで亡霊きたらカオス過ぎるから空気読んでお願いの気分。

(-136) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【人】 革命家 モンド

  ―――っ ごぽごぽご……… ヒュー  ヒュッ

       ヒュー…… ヒュ、 ――


[遠のく意識の中、声帯が溺れ息が漏れる音がする。

                                それと――]


 (あぁ…… 、 何言ってんだか、 わかりゃしねぇ……)


[聞いたことの無い呪いを唱える道化の声を最後に、
幕は降りた。>>17



死の幕の色は白でも黒でもないのだな、と、
幕引きを迎えた男だけがその色を見た。**]

(127) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

[音を伴わない聲が届き、その聲が語った短い話に、
キイチに触れていた左手が微かに震え…――

グズグズ腹を拓かれゆく痛みに、熱に、刃の冷たさに、
この傷を診る“船医”はもう居ないのか……と
思ってしまった。

こうも深く負った傷は、
死に損なってもあの手失くしてどう治癒すれば良いか。

おれが命落とせば、主の化粧がまた厚くなりはしないか、
悲しんだりはしないだろうか
独り、独りに、なりはしないだろうか……

――…余計な思いは、
愚直に殺すためだけに全てを掛けていた男の力を奪う。]

(128) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

 ゥ゛ゥ゛…… 、

[泣くような唸り声を漏らしたと同時に、
ほんの一瞬、おれの腕からは力が抜け落ちた。**]

(129) 2014/12/16(Tue) 00時半頃

【人】 紐 ジェレミー

わかった。

[セシルが船尾へ向かうのを、付き従うように追う。
 声は震えていたように感じたが、瞳の色は落ち着いているように見えた。]

――シャルル・ド・ポンメルシー。

[道化の口から語られた名を、フルネームで補完する。]

(130) 2014/12/16(Tue) 01時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/12/16(Tue) 01時頃


【独】 墓荒らし ヘクター

/*
多分モンドがきたろーさんだと思っては、いる!
思えばきたろさんとみかんさんくらいしか
あんまちゃんとした長期RP村で同村したことある人いないんだっけ?

(-137) 2014/12/16(Tue) 01時頃

【独】 紐 ジェレミー

/*あと15分で更新なのに飴が来たぜ!

(-138) 2014/12/16(Tue) 01時頃

【独】 紐 ジェレミー

/*ぺろぺろちゅっちゅ

(-139) 2014/12/16(Tue) 01時頃

【独】 墓堀 ギリアン

/*
monndoooooooooooooooo
すきだああああああああああああああああ

そしてなんかせっかくなので死亡フラグ建設しながら
船長すきすきだいすきを熱烈に叫ぶ。
すきすぎて すきすぎて
独りになったカシラを
草葉の陰から見つめたくなってしまうやつ。

で、死ねなかったらだいぶ恥ずかしいやつ。

(-140) 2014/12/16(Tue) 01時頃

【独】 道化師 ネイサン

/*そうか、ネイサンは孤独だから化粧が厚かったのか…

(-141) 2014/12/16(Tue) 01時頃

【独】 道化師 ネイサン

/*やめて!れ!!!!フルネームで覚えないで!!!!!恥ずかしいから!!!!!

(-142) 2014/12/16(Tue) 01時頃

【人】 奏者 セシル

― 船尾楼 ―

[その舵はやはり、まだ、動きはしない。
 風は今、まだ吹かない。

 空を眺め、また落ちていく夕日は確かめた。]

(131) 2014/12/16(Tue) 01時頃

【独】 道化師 ネイサン

/*四人?俺が殺したのこれで四人??もう殺したくないよ??

戦闘ロル苦手なんだよ??

(-143) 2014/12/16(Tue) 01時頃

【人】 地下鉄道 フランク

 
 Woooooof...

 鳴き真似に騙されてんじゃねえよ、畜生。

[咽喉の奥から地鳴らす、鳴き真似。
真似は所詮鳴き真似で
船大工を楽しませる一発芸は持ち合わせていない。

唯一持ち合わせた女神の曲芸も
リーのお気には召さなかったようだ。]

 おいおいおいおい、だあれにモテろって?
 鼠も狼も俺様はお断りだッてえの。

[猫なら良いねえ、と、下世話に口端を歪めた。
そして、ペン先を途中まで滑らせて
顔を――――― ふと、上げた拍子に>>119]

(132) 2014/12/16(Tue) 01時頃

【独】 道化師 ネイサン

/*忙しすぎてキティちゃんと戯れるロル回すの忘れてた!!!!!!ー!!!!!このまましねない!!!!!!!

(-144) 2014/12/16(Tue) 01時頃

【人】 地下鉄道 フランク

 
 ぶ

                はッ。


[眼鏡のレンズが在るとは言え
アルコールが目に入れば、当然、痛いだろうがクソが!

瞬間、目を閉じたのは条件反射だ。
向けられたノコギリが振るわれないことに
切り替えの忙しない頭が、見切りを付けてしまった結果。
間合いを考えないのは、飛び道具持ちの悪い癖だった。]

(133) 2014/12/16(Tue) 01時頃

【人】 道化師 ネイサン

ー第三甲板ー

 ギリー。

[道化が愛しい子の名を呼ばわる。*]

(134) 2014/12/16(Tue) 01時頃

【人】 紐 ジェレミー

風が、吹いたら――どこの港が、一番近い?

[動かぬ舵に、然し未来を問う。早く終わればいい。惨劇も、無風も。
 陽は落ち、また紅い月が昇っていた。]

(135) 2014/12/16(Tue) 01時頃

【人】 地下鉄道 フランク

[酒は、手に持った船員名簿にも触れる。


書かれた名前が、染みた。
その名前は ―――――――― *]

(136) 2014/12/16(Tue) 01時頃

【赤】 墓堀 ギリアン

[死ぬのが怖いという事は、
大切なものがあるという事だ。

大切なものが。

死が間近に迫る恐怖の中で、
おれは、生まれてはじめて実感した。

希望と絶望は、表裏な物なのだと。
“絶望”の化身が与えてくれた物は、
おれにとっては、“希望”に他ならなかったのだと。]

 カシラ また、おれ
 死に損なったら 、        、

[聲は、そこで絶えた―――**]

(*15) 2014/12/16(Tue) 01時頃

【墓】 風来坊 ヴェラ

[もとより、結果など見えていた。
 しかし、それでも瞳を逸らすことなく、道化……シャルルと、ヘクターの戦いを見つめていた。
 戦いと呼ぶには、些か一方的すぎるような気もしたが。

 血飛沫が飛んだところで、あの時のように、それがかかることもない。

 じっと、無言で。]


  ─────。


[ただ、シャルルの最期の刃がヘクターの首を裂く時だけは、びくりと耳先が緊張し、いつもより張り詰めた面持ちになった。]

(+50) 2014/12/16(Tue) 01時頃

【独】 墓堀 ギリアン

/*
すごい はずかしくなったら はずかしい やだ、こわい

(-145) 2014/12/16(Tue) 01時頃

【人】 奏者 セシル


 うん、それをジェレミーに教えようと思って。

[船尾楼で、夜になっていく。
 碧色は落ち着きを見せれば、新しい舵とりに、港の説明を。]

(137) 2014/12/16(Tue) 01時頃

【人】 肥代取り 置壱

 ひゅ、  …げ、はっ ぃ

[僅かにあいた喉の隙間から、勢いよく息を吸い込んだ。
掠れた笑い声と、微かに酸っぱい涎を口から零し

刀の落ちる音は聞こえない。
汚れた指は、柄から離れるのを嫌がって、
少し指を折り曲げれば、またほら、刀は吸い付くようにおさまり
握り締める。力を込める。

思考なんて、とっくに止まっている。
無意識の行動こそが、本当の欲で
それが叶えられるかは――**]

(138) 2014/12/16(Tue) 01時頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
モンドおおおおおおおおおおお…

(-146) 2014/12/16(Tue) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

フランク
28回 注目
ジェレミー
20回 注目
セシル
24回 注目

犠牲者 (7人)

サイモン
0回 (2d)
ヴェラ
2回 (3d) 注目
ニコラス
14回 (3d) 注目
ヘクター
3回 (6d) 注目
モンド
14回 (6d) 注目
置壱
3回 (6d) 注目
ギリアン
0回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

グレッグ
6回 (3d) 注目
ホレーショー
18回 (4d) 注目
ミナカタ
13回 (5d) 注目
リー
3回 (6d) 注目
ネイサン
8回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (3人)

ザック
0回 注目
オズワルド
9回 注目
ヤニク
8回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.171 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび