人狼議事


80 わんことにゃんこのおうち

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


オスカーは投票を委任しています。


ユリシーズは投票を委任しています。


ズリエルは投票を委任しています。


ラディスラヴァは投票を委任しています。


シメオンは投票を委任しています。


ホリー双生児 オスカーに投票した。


ヴェスパタイン双生児 ホリーに投票した。


オスカー双生児 ホリーに投票した。


ジェフ教え子 シメオンに投票した。


ユリシーズ双生児 ホリーに投票した。


ズリエル双生児 ホリーに投票した。


ラディスラヴァ双生児 ホリーに投票した。


シメオン双生児 ホリーに投票した。


ホリー6人が投票した。
オスカー1人が投票した。
シメオン1人が投票した。

ホリーは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


現在の生存者は、ヴェスパタイン、オスカー、ジェフ、ユリシーズ、ズリエル、ラディスラヴァ、シメオンの7名


【赤】 村娘 ラディスラヴァ

では、連れてきてちょうだい。
待っているわ?

(*0) 2012/03/09(Fri) 01時頃

【独】 童話作家 ネル

仔犬じゃないのかよ いやまありふたん向きだとは思うが

(-0) 2012/03/09(Fri) 01時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

 っぃたい のは だめ

[囁きに耳の毛がふわり揺れて、小さく首を振るう。
それでも、宥めるように背を撫でる暖かさへ、努めて緊張をほぐして。

緩く開いた唇から舌を覗かせて、肩口に顔を埋めた。
噛み付くというよりは、肌を味わい。牙は甘く一度触れさせる程度で離れる]

 ぅぅん…ひぁ、  にゃぅ――

[直接、狭い洞の内部を擦る愛撫に、ユリシーズの腰へ回した後肢に力篭る。
肌へ落ちる唇はくすぐったく優しいものなのに、今はただ撫でられていた時よりも、ひどく熱を煽られる]



[長鳴は掠れながら、男を誘う劣情を滲ませた]

(+0) 2012/03/09(Fri) 01時頃

【赤】 捜査官 ジェフ

 …………。

[そう言ってはみたものの。
伸びているシメオンを見下ろし、私は躊躇する。
向こうへつれてゆくと言う事が何を意味するのか]

 …………私は

(*1) 2012/03/09(Fri) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
猫!猫! にゃんにゃんるー!

(-1) 2012/03/09(Fri) 01時頃

捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2012/03/09(Fri) 01時頃


【独】 童話作家 ネル

メスが全部こっちきてんのか

(-2) 2012/03/09(Fri) 01時頃

【独】 童話作家 ネル

地上は薔薇の香りがぷんぷんするぜぇ ですね

(-3) 2012/03/09(Fri) 01時頃

【赤】 始末屋 ズリエル

ん、痛かったか? 悪かったな。

[急だと言われても震える身体に反応する尻尾。
快楽に揺れる腰につい意地悪をしたくなる。
わざと腰の動きを止めて細いネルの腰を抱いて
ゆっくりゆっくりと大きく回す様に動かした]

可愛い可愛い、ネルも美味しいよ、ありがと。

[キスにこちらも唇で返し、尻尾を扱いていた手を
放すと胸のふくらみを掌に収めて少し強めに揉む。
腰に廻していた手で尾の付け根を弄った後、
背中を撫であげて耳に指をいれたり]

(*2) 2012/03/09(Fri) 01時頃

【独】 双生児 オスカー

だよね、多分ホリーが落ちると思った。
イヌばっかり残る……

(-4) 2012/03/09(Fri) 01時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2012/03/09(Fri) 01時頃


童話作家 ネルは、メモを貼った。

2012/03/09(Fri) 01時頃


村娘 ラディスラヴァは、メモを貼った。

2012/03/09(Fri) 01時頃


掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/03/09(Fri) 01時頃


【人】 捜査官 ジェフ

[とりあえずソファへ連れてきたは良いものの
伸びてしまった子犬は目を覚ます気配が無い。
黒茶のイヌも、同じ目にあいかねないと
イヌはちらり黒白のイヌを見遣る]

 ……オスカ 危ない

[それだけで、通じるかどうかは甚だ疑問であるが]

(0) 2012/03/09(Fri) 01時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2012/03/09(Fri) 01時頃


【独】 童話作家 ネル

ずりえろさんがえろくでじたじた

(-5) 2012/03/09(Fri) 01時頃

【赤】 村娘 ラディスラヴァ

[さて、結局連れてこられたのは……]

あら、やっぱりわんちゃんは子猫のほうが好きなのね。
け・だ・も・の♪

(*3) 2012/03/09(Fri) 01時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2012/03/09(Fri) 01時頃


始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2012/03/09(Fri) 01時頃


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2012/03/09(Fri) 01時頃


始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2012/03/09(Fri) 01時頃


【赤】 捜査官 ジェフ

 矢張り、彼女を連れてゆく。

[考えた末に、ホリーを選んだ。
男性客二人の手は埋まっているし、女性同士なら
然程酷い事はされないだろうと、甘い考えが過ぎった故に。

頃合見て、そっとホリーに声をかける。
連れ出して、控え室へ]

 ……これで良いか。

[耳の傍に埋まったマイクからは、相変わらずねっとりとした音。
ケダモノ、と言われても其れはこちらの目論見知らぬと言う事。
眉間に皺が寄らないように、私はそっと息を吐いた]

(*4) 2012/03/09(Fri) 01時頃

【独】 童話作家 ネル

ズリエルさんが(しょぼん)て 鼻水出るほど萌えたけど伝言だた

(-6) 2012/03/09(Fri) 01時頃

捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2012/03/09(Fri) 01時頃


【墓】 双生児 ホリー

ん?
なぁに?

[ジェフに声をかけられ、ついてくるように促されれば、オスカーを少し気にしながらも後をくっついていく。
そうして連れてこられたのは、何度か訪れたことのあるはずの箱庭。
…尤も、そのときの記憶は、なぜか曖昧なのだけど。
ただわかるのは、ここにつれてこられると、何故か胸がどきどきするということだ]

ここ…来たことある。

(+1) 2012/03/09(Fri) 01時頃

【墓】 童話作家 ネル

あふ、にゃぁ……
ひゃぅ、くぅん!

[焦らされてまた震えた。
今はもう何をされても身体は喜んで、ズリエルに翻弄されるのみ。
あちこちを愛撫され、そのたびにきゅんきゅんと鳴きながら締め付けを強くして。
咥え込んだところも、滴る蜜で恥ずかしい音を立てるが、
夢中で動く腰は、その音を恥じる余裕も無い。]

おいし?
ネルで、いい?

[褒められると嬉しくて、もっともっととキスをした。]

(+2) 2012/03/09(Fri) 01時頃

【赤】 村娘 ラディスラヴァ

[控室に子猫を連れてきた二人に]

ちょっとおまちなさいな。二匹とも。


そちらの子猫さんを毛づくろいしてあげてくれないかしら?
全身くまなく、隅々まで……舐めてあげて?

私は犬でも猫でもないからできないけれど、あなた方ならできるでしょ?

(*5) 2012/03/09(Fri) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>*5
だいたい、そんなことだろうと 思った

いいぞもっとやr

(-7) 2012/03/09(Fri) 01時半頃

【赤】 詩人 ユリシーズ

大丈夫だよ。
そう、もっと俺のことも味わって。

[きっと、忘れてしまうだろうが。
自分は絶対に忘れない]

指より太いけれど、我慢できるかな。

[もう少し肌を味わって痛かったけれどこちらも限界で。
指で寛げたラルフの狭い所へ、すっかり形を変えていたものを押し当てた。
猫が腰を下ろせばそのまま埋まるように。
躊躇を見せたら、少しばかり無理にでも埋め込んでしまうか]

(*6) 2012/03/09(Fri) 01時半頃

【人】 詩人 ユリシーズ

……ふぅ。

[此処へ来るといつも思うのは、他の客のこと。
下世話だとは思うけれど]

変な注文してなければいいが。

(1) 2012/03/09(Fri) 01時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[声をかけられて、カガミの方を見てきょとんとします。

 黒茶の仔犬のところへてふてふ歩いて行くと、
 カガミに映った自分の姿は、スラリと立ち上がって哂うのです。

 一瞬、耳もシッポも見えなくて、まるで人間みたいに見えました。

 グル…と低く威嚇すれば、それは幻のように消えてしまいますけれど。


 オスカーをなだめて、ぺろぺろなめていましたが、ぴこっとまた耳を立てると、ソファーの裏へごそごそ行ってしまいました。]

(2) 2012/03/09(Fri) 01時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[さて、黒茶の子犬が目を離した隙に鏡はもとの鏡へ戻った。
もちろんもう違う動きはしない。……いまのところは。]



[そして黒茶の子犬の後ろにぽつんと林檎が一つ置かれていた。]

(3) 2012/03/09(Fri) 01時半頃

【赤】 始末屋 ズリエル

もっともっと鳴いていいんだぜ?
結局俺も獣みたいなもんだしな。

[触る度、舐める度、動く度甘く鳴くネルを味わう。
楔が抜けぬように締め付ける粘膜の熱と搾る壁に
荒くなる呼吸を整えて、じれったいとばかりにネルの腰を
掴んでより深くを貫き始める]

ネルが美味しいよ、可愛いよネル。
だから好きなだけ食べて良いよ。

[確認する様な声にはこちらも優しい睦言を返す。
浴室に響くのはネコの様な女の様な甘い声、
肌を打ち付ける音、荒い呼吸のみ]

(*7) 2012/03/09(Fri) 01時半頃

【独】 童話作家 ネル

(びたんびたん

(-8) 2012/03/09(Fri) 01時半頃

【独】 童話作家 ネル

ころしにきてるよね?ね?

(-9) 2012/03/09(Fri) 01時半頃

【赤】 捜査官 ジェフ

[踵を返そうとした私に思わぬ声がかかる。
振り返った私の眉間にはくっきりと皺があっただろう]

 ……全身毛づくろいする必要はないだろう?

[曖昧な拒絶。
それでも客が命令するならば
私は其れを実行すべきである。
己の仕事は、理解している。
ちらりと鏡の向こうを見た。
黒茶のイヌがぽつんとみえる]

(*8) 2012/03/09(Fri) 01時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[黒白のイヌがオスカーをなだめている間
ネコを連れてイヌはホームをこそりと抜け出した。

間をおいて戻ってくる頃には
ホームにネコの姿がすっかり消えてしまっていた**]

(4) 2012/03/09(Fri) 01時半頃

【赤】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ジェフと共に、ホリーを連れてカガミの向こうへと。
 ガラス越しにチラチラ見えてはいたけれど、
 隔てるものがなくなれば、欲を煽る薫りが鼻につく。
 …ハ、と舌を出して一つ息を吐いた。]

 えぇ、畏まりました。

[舐めておやりと命じられれば、黒い猫に擦り寄るようにして。
 うなじへと舌を這わせ、愛らしい耳へ鼻息がかかる。]

(*9) 2012/03/09(Fri) 01時半頃

【赤】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[あちらからもこちらからも、湿った音が耳に届く。

 眼の前のメスの薫りに、衝動は意に反して熱くなってしまうから、
 毛づくろいをすることに、意識を集中させようと、努力だけはしてみるわけで…]

(*10) 2012/03/09(Fri) 01時半頃

【墓】 双生児 ホリー

んにゃ…? 『オキャクさん』?

[目の前の身なりのいい女性を見て、首をかしげる。
…そうだ、ここでは『遊んで』もらえるのだ。
そういう記憶が、確かにある。
けれど、何をして遊んだかまではぼんやりとぼやけていた。
と、自分を連れてきた二人のイヌに、オキャクさんが声をかけた]


毛づくろい、さっきしたから大丈夫だよー?

[でも、毛づくろいしてもらうのは嫌いじゃない。
どこかうれしそうにしながらも、首を傾げて答える。
『全身くまなく』、の意味するところを、まだ理解はしていない。
と、不意にうなじを舐めあげられ、ぞくりと背を跳ねさせ、尻尾の毛が逆立った]

にゃ!?
ヴェ、ス…そこ、毛づくろいするところじゃないよ…?

[少し驚いた顔で振り向いた]

(+3) 2012/03/09(Fri) 01時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

[指が離れて、切なげに尾を揺らしたが、
直後に触れるより熱い塊に、息を飲んだ]

 …?
 く、ぅあ―― ッ

[押し拡げようとする質量に腰が引ける。
背を抱いた前肢は、腰を捉えて割り入られる強引さに、知らず爪を立てた]

 や、ぁ 痛――ァ


[ひっきりなしに鳴っていた喉の震えがとまり、ほんの一瞬、シャ!と短い威嚇音が鳴る。
弓なりに背を反らせて最初の衝撃を受け流そうと、涙の滲む瞳が閉ざされる]

 ゆーり、
   ユーリぃ…  あつ、

[暴れたり、拒絶を示すことはない。
ぺたんこに伏せた耳を震わせながら、しがみつく体へ縋って荒い息を吐いた]

(+4) 2012/03/09(Fri) 01時半頃

【赤】 村娘 ラディスラヴァ

必要はあるわ。
ある、と私が思ったからよ。

[曖昧に拒絶する金犬にきっぱりそう言い放って]

御覧なさいな。
あの子は素直でいい子ね。

さあ、あなたも見習いなさいな。

[黒白毛の長い犬を指して、そして金犬にもそれをしろと要求する。]

(*11) 2012/03/09(Fri) 01時半頃

【墓】 双生児 ホリー

[この空間の持つ独特のクウキ…ニオイ、といってもいいかもしれない。
それを、ネコは確かに『記憶している』。
ただ思い出せないだけなのだ。
しかし、そのニオイに誘われ、本能に染み付いたソレが刺激されるのか、うなじや首筋を舐められただけでも、頬はじきに染まり始め、身体も反応を示したかもしれない。
そうなれば、犬の鼻にはその『ニオイ』がわかっただろうか?]

(+5) 2012/03/09(Fri) 01時半頃

【独】 村娘 ラディスラヴァ

/*
ラヴィさんは極力犬猫に触れない方向性でいこう。

(-10) 2012/03/09(Fri) 01時半頃

【独】 村娘 ラディスラヴァ

/*
ホリーカワイイなァ

ホリー、まってて
ラヴィにはいいモノついてないからその代わりにわんちゃんのぶちこめるようにわたくしがんばるわ?

(-11) 2012/03/09(Fri) 01時半頃

【独】 村娘 ラディスラヴァ

/*
ちなみにシメオン来ても同じようなことさせようと思っていたけど
にゃんこちゃんきてこれはこれでちょうどよい。
にゃんにゃんするのにいいね!二匹いたらあなはふたついるもんね!

(-12) 2012/03/09(Fri) 01時半頃

【赤】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[戸惑う黒猫を抱きすくめるように背中に回って、
 手分けして毛づくろいするジェフが、腹側からやりやすいように。

 片方の前足をとって肉球の間まで丹念に舐め、長い毛をそっとたくし上げながら背中のラインを尻尾の付け根まで。
 ハフハフと上がった息が、唾液に濡れた肌を擽る。]

(*12) 2012/03/09(Fri) 01時半頃

【独】 村娘 ラディスラヴァ

/*
猫ちゃん相手にしたいのはもうひとつ。
「ひとりじょうず」とかさせたい。

しっぽをあそこにいれるだけのかんたんなあれそれ

(-13) 2012/03/09(Fri) 01時半頃

【赤】 捜査官 ジェフ

[躊躇の無い様子に見えるヴェス。
彼女からの命令は飛ぶものの、私は居た堪れなさに口を開く]

 ホリー相手に……二人は必要ないだろう。
 先にホームへ、戻らせてもらっても?
 二人が不安がる。

[漂うおんなの臭いは、嗅覚過敏になった私にとって耐え難い]

 ……他の事なら、聞く。
 彼等を、放って置きたくない。

[寂しそうだった子犬の様子と、ホリーになついていたオスカーの事が気にかかる。
ホームに残してきた子供達と、少し面影重なってしまった所為かもしれないが。
どうしてもと食い下がらない限りは、足早にホームへ戻る心算。
願い叶わなければ仕方が無いと従うけれど、然程熱が入っていないのは見てとれるだろう**]

(*13) 2012/03/09(Fri) 01時半頃

捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2012/03/09(Fri) 02時頃


【墓】 童話作家 ネル

もっと?
するん、いっぱい、はっ……あ!

[優しい声に、安堵と、また別の込みあげる感情を舌に乗せて愛撫した。
肌を舐め、甘く噛み、吸いついて赤い痕が残ればいい。]

好きっ、すき、だから……
たべるの、全部たべる!

[激しく打ち付けられ、とぎれとぎれに返事を返すけれど。
あとは、声にならない鳴き声が響いて、
勢いでちょっと強く噛み付いてしまうかもしれない**]

(+6) 2012/03/09(Fri) 02時頃

【赤】 村娘 ラディスラヴァ

[「……他の事なら、聞く。」その言葉を聞くと、にたりとイヤらしく笑って]

仕方ないわね。
まあいいわ。その代わり“次は絶対に言うことを聞きなさい”
それが条件よ。

守れるなら戻ってもいいわ。

(*14) 2012/03/09(Fri) 02時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[お気に入りのソファに、伸びた子犬を寝かせてやって
つききりで看病の真似事をするイヌの姿。

黒茶のイヌが寂しそうなら、黙って傍に呼んでやる。
寄り添って暖かくしておけば、きっと寂しくもないだろうと**]

(5) 2012/03/09(Fri) 02時頃

童話作家 ネルは、メモを貼った。

2012/03/09(Fri) 02時頃


【独】 始末屋 ズリエル

/* ラヴィが怖いです(褒め言葉)

(-14) 2012/03/09(Fri) 02時頃

【赤】 捜査官 ジェフ

 ――――――…感謝する。

[恐ろしい取引をしたかもしれない。
一瞬の後悔はあったが、私は踵を返し足早にホームへと戻っていった**]

(*15) 2012/03/09(Fri) 02時頃

【赤】 村娘 ラディスラヴァ

と、いうことだから……

[子猫を毛づくろいする毛の長い犬に]

ヴェス……だったかしら?
あの子の分までその子猫ちゃんを綺麗にしてあげて頂戴?

あなたはとてもいい子だから、できるわよね?

[優しく優しく、微笑んで黒白の毛の長い犬へ語りかけた。]

(*16) 2012/03/09(Fri) 02時頃

【墓】 双生児 ホリー

ヴェス…そん、なに…やってくれなくて、大丈、夫だからぁ…!

[普段しないようなところまで『毛づくろい』されて、戸惑った声を上げる。
手の指の間、腕、そして、服をたくし上げられ背中から尻尾の付け根まで。
別段、『裸』を見られて恥ずかしい、というところまでは考えは回らないのだが、それでも『昔』のことをどこかでかすかに覚えているのか、自分でも正体のわからない羞恥に襲われ、目をそらした。
服をたくし上げれば、服の上からではわかりづらい、身長に不釣合いな形のいい果実が現れただろう]

ん…んん…にゃ……。

[つつ…と身体を這う熱の感触。
ただの『毛づくろい』のはずなのに、息が苦しくなる。
背筋やわき腹、首筋などを舌が舐め上げると、尻尾や耳がぴくんぴくんと跳ねた]

(+7) 2012/03/09(Fri) 02時頃

【独】 村娘 ラディスラヴァ

/*
ところでぼかぁ、元見物人陣営の中で外道担当なんですか?

……すまんのう、あんまり外道になりきれてねぇや。
がんばるわー。

(-15) 2012/03/09(Fri) 02時頃

ホリーは、「オキャクさん」の視線が気になるのか、時折視線の恥で盗み見ては、恥ずかしそうに目をそらす

2012/03/09(Fri) 02時頃


【独】 村娘 ラディスラヴァ

/*
ほりぃかわいいのう、かわいいのう

(-16) 2012/03/09(Fri) 02時頃

【赤】 詩人 ユリシーズ

少しだけ我慢して。

[初めてだっただろうか、きつく狭い肉を割って欲を埋め込んだ]

嗚呼。

[抱きしめた身体、労るように肩に額を付ける。
猫には見せないように、浮かんだ表情はとても――]

いいよ、ローレル。
君は怒ってもいい。俺は犯すのをやめることはしないが。

[顔を上げた時にはいつもどおりの表情が戻っている*]

(*17) 2012/03/09(Fri) 02時頃

【独】 村娘 ラディスラヴァ

/*
げっへっへっへっへ(かぎりなくげすっぽいわらい)
かわいいのぅ

(-17) 2012/03/09(Fri) 02時頃

【赤】 始末屋 ズリエル

つっ…。
いっぱいな。そう、俺もネルをいっぱい食べるよ。

[甘噛みよりも少し強めの刺激に眉を僅かに顰めるが、
それも刺激の内。
僅かな痛みに、お返しとばかりに膨らみをぎゅうと強く握る]

ちゃんと食べさせてやるから残すなよ。

[縋り付き、搾るとる粘膜と自分の欲望に逆らう事無く
腰を突き上げる。
浴室に響き渡る甘い声とは反対に男は荒い息だけをして、
白濁を注ぐまで貪り続けるだろう**]

(*18) 2012/03/09(Fri) 02時頃

始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2012/03/09(Fri) 02時頃


【独】 村娘 ラディスラヴァ

/*
ヴェスちゃんがんばってハフハフしてあげておくれ。
いいな、長い毛がまじわるのってなんかいいんじゃね?

(-18) 2012/03/09(Fri) 02時頃

【赤】 村娘 ラディスラヴァ

ふふ、綺麗な猫ちゃんね?
すべすべの肌、おいしそうなのがふたぁつ。


さ、どんどん綺麗にしてあげて頂戴、ヴェス。

[椅子にゆったり腰掛け、様子を見物する女は
さりげなくその場のマイクの感度を上げておいた。
黒白の犬がねっとりとなめあげれば、その音まで聞こえるように。
子猫の鳴き声が鮮明に聞こえるように**]

(*19) 2012/03/09(Fri) 02時頃

村娘 ラディスラヴァは、メモを貼った。

2012/03/09(Fri) 02時頃


【赤】 ランタン職人 ヴェスパタイン

かしこまりました、お客様。

[しっぽの付け根から、おしりや太ももの後ろを舐め、
コロリと転がすと後ろ足の甲に口付ける。

美味しそうに揺れるたわわな胸はわざと後回しにして脚を舐め、
脇腹を舐め上げて腋の下を舌が擽る。
薫る雌の獣臭に、鼻息は荒い。]

(*20) 2012/03/09(Fri) 02時頃

【独】 村娘 ラディスラヴァ

/*
いいぞー、ヴェスヴェス!
わたしをまんぞくさせておくれよ

(-19) 2012/03/09(Fri) 02時頃

【独】 村娘 ラディスラヴァ

/*
>薫る雌の獣臭に、鼻息は荒い

こういう獣的に素直なのはなんかいいな。
人間としての記憶をきっちり持ってる子がコレなのがいい。

(-20) 2012/03/09(Fri) 02時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2012/03/09(Fri) 02時頃


【墓】 掃除夫 ラルフ

 ぅ、あ――がまん…?

[猫の交尾には痛み伴うもの、それは絶滅した動物種への知識、であって記憶ではなかった。
破瓜の苦痛に涙を零しながら、言われた通り力を抜こうと喘ぐ。

自然、自重と腰を進める男の動きに従って交結は深まり、内を満たす欲に感覚の全てを侵される想像に、掠れる息を吐いた]



 
[ (いたいこと しないって言った)
声には出さず、ただ霞む茶色の瞳に熱を浮かべて、ただ穏やかに優しく見える人間の表情を見つめた]

 ――やめるの は、 や
 おかす?の  怒らないから――

[男の仕草を真似るよう、自分からも肩へ顔を擦り付け、そこへ――浅く歯を立てた。

慣れるまで動かないなら、少しずつ強張りは解れて、快を示す喉の音もやがて控えめに戻って来るが。
言葉通りに振る舞われれば、多少の流血という応酬は、ユリシーズの肩口にもたらされることになる]

(+8) 2012/03/09(Fri) 02時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/03/09(Fri) 02時半頃


【墓】 双生児 ホリー

にゃぅ…!?

[するりするりと、ヴェスの舌が普段は「毛づくろい」しないようなところを走る。
そのたびに、息が詰まるような感覚に襲われて、目を閉じた。
転がされ、脇腹、腋の下と舌が踊る。
ホリーは口に手を当て、声が出そうになるのを小さく震えつつこらえていた。
耳や尻尾が、その感覚に耐えているのを示すかのように、時折跳ねる。
ヴェスがだんだん興奮してきているのがわかる。
それにつられるように、ホリーの気分も昂ぶり、メスのニオイが強まる。
同時に、露になった果実の頂が、触れてもいないのに硬さを持ち始めていた]

(+9) 2012/03/09(Fri) 02時半頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2012/03/09(Fri) 02時半頃


【赤】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ねっとりと執拗で、望むところを僅かに外した意地悪な舐め方は、
どこで覚えたことだったか、あまり覚えていない。

へその辺りを丹念に舐めながら、
黒猫が欲求を懇願するまでは、肝心な場所にはまだ触れはしない。
啼き声に含まれる色が変わり、欲しいとねだられたらやっと、
望む場所へと湿った舌は向かうだろう。**]

(*21) 2012/03/09(Fri) 02時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/03/09(Fri) 02時半頃


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2012/03/09(Fri) 02時半頃


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2012/03/09(Fri) 02時半頃


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2012/03/09(Fri) 02時半頃


ホリーは、ヴェスパタインの舌の感触に身をよじっている**

2012/03/09(Fri) 02時半頃


捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2012/03/09(Fri) 20時半頃


【墓】 双生児 ホリー

[ヘソのまわりを執拗になめまわされ、その度にホリーの喉が小さく鳴り、薄い腰が微かに跳ねる。
浅い呼吸を繰り返し、床の上で身を踊らせた]

は……ん…。
にゃ…ぁ!

[最初はただその這い回る熱に翻弄されていたが、声に熱っぽさが混ざり出し始めると、徐々にそれでは物足りなくなってくる。
しかし、白黒のイヌは決して核心に触れようとはしなかった。
もどかしさが募る。
そして、ふと…先程の『オキャクさん』の言葉が頭をよぎる]

ヴェス……あの…ね…『全身』…って、さっき…オキャクさん、いってたよ?

[まだの場所はしなくていいの?と、ねだるような眼差しをヴェスに向けた]

(+10) 2012/03/09(Fri) 22時半頃

始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2012/03/09(Fri) 22時半頃


【赤】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[お客様の様子をちらりと伺って、甘い声でねだる猫の胸へと鼻先をうずめる。
谷間のあたりをすうっと濡れた舌が通り、左右の柔らかい膨らみを前足でもみながら、先端の方にチュウと吸い付いた。]

(*22) 2012/03/09(Fri) 23時頃

【人】 始末屋 ズリエル

[ネルを見ながら思うのは銀のネコ]

そうだ、いい絵が浮かんだ。

[金のネコと銀のネコ。二匹がスケッチブックに並ぶのは
そう遠くない]

(6) 2012/03/09(Fri) 23時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[伸びた子犬の頭を前脚でかき乱しながら
イヌは極力鏡の方を見ないようにしてソファの前に座っていた]

 ……くぅ

[短い泣き声は、弱音のようにも聞こえる。
すっかりネコのいなくなったホームはがらんとして見える]

(7) 2012/03/09(Fri) 23時頃

【墓】 童話作家 ネル

[噛み付いても怒られなければ、癒すように痕を舐め。
吸い付いたり、また痕を増やしたりして、いっぱいいっぱい自分とシタ痕を残す。
まるでマーキングのように。]

ひゃん!あっ!みゃっ、もう……
いっちゃ、にゃあぁん!

[絶えず甘い声を浴室に響かせて、白濁が注がれる頃にぷるぷる背を震わせながら絶頂に達しただろう。
くてんと胸に脱力した身体を任せ、スンスン鼻を鳴らして余韻を味わっている。]

(+11) 2012/03/09(Fri) 23時頃

【赤】 村娘 ラディスラヴァ

ヴェス、あなたの好きなようにしなさいな。

[ちらりとこちらをうかがう黒白の犬にそう声をかけ]

私はココで見ているから、楽しませてちょうだい?

[揺り椅子をゆらゆら。動く様子はない。]

(*23) 2012/03/09(Fri) 23時頃

童話作家 ネルは、メモを貼った。

2012/03/09(Fri) 23時半頃


【赤】 始末屋 ズリエル

ネルは声まで可愛いんだな。

[カリッと軽い噛み痕やうっ血の痕が肌に増やされる度に
微かに眉がぴくりと動くが、離れまいと縋るネルの可愛さと
肉壁の快楽の前にはただのスパイスでしかない]

もっと可愛い声、聞きたい。

[力強く抱きしめて、中に白濁を吐き出してもまだ足りないと
ばかりにスンスンと鳴らしている鼻を上からかぷりと噛んで、
力の抜けた尻尾をスッと扱いた]

(*24) 2012/03/09(Fri) 23時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
表の遣ることなさ具合と
裏のハッスル度合いの差といったら。


ジェフ裏においておけばよかったんだろうか。
表で絡む人数少ないから表戻る選択したんだけども
とうの二人が来ないと居ても無駄っつーか

メインが墓の村だしなぁ
仕方が無いんだろうか。
もう少し表盛り上げたいが、役に立てなくてすまない

(-21) 2012/03/09(Fri) 23時半頃

【墓】 童話作家 ネル

はふ、ふにゃぁ、かわい?

[顔を上げるとやさしく噛まれて。
てへへ、と擽ったい感じがした。
くってりと背中側に落ち着いていた尻尾を扱かれてぞくんと甘美な刺激が背筋を走り、まだ繋がったままのところがきゅうんとズリエルを絞めつけた。]

ふぁっ、……もっと、鳴く。
ネルの声、きいて。だからもっかいしよ。

[両手を突っ張って身体を起こす、ゆるゆると腰をくねらせて誘う声になった。]

(+12) 2012/03/09(Fri) 23時半頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2012/03/09(Fri) 23時半頃


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2012/03/09(Fri) 23時半頃


【赤】 始末屋 ズリエル

ん…強請るのはこっちも上手だな。

[尻尾の刺激から肉壁にぎゅうと締め付けられ、
こちらもぞくりと背中に快楽が走り、
ネルの中でどくりと自身が脈打つ]

ああ、もっと聞かせて欲しいな。

[腰をうねらせて先を強請るネルに笑い掛けると
こちらも起き上がり、一度ネルの身体から自身を引き抜いて。
獣同士の様に交わろうと、ネルの身体をうつ伏せにして
膝を立たせて、後ろから自身を突き入れようとする]

(*25) 2012/03/09(Fri) 23時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/03/09(Fri) 23時半頃


捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2012/03/10(Sat) 00時頃


村娘 ラディスラヴァは、メモを貼った。

2012/03/10(Sat) 00時頃


【墓】 童話作家 ネル

もっとお、する。

[姿勢を変え後ろから獣のように繋がる。
背を反らし、耳をへたりと伏せて置くまで咥え込んだ。
見えるように尻尾をゆらゆらと揺らし、腰だけ高く上げた体制で、また甘い声が漏れる。]

ふにゃっ、あんっ……
おっきいの、いっぱいでっ、くぅっ!
動いてっ、奥まで……

[唇を湿らせるとゆるりと振り向いて、より甘えた顔。]

(+13) 2012/03/10(Sat) 00時半頃

【赤】 始末屋 ズリエル

尻尾なのにいやらしく見えるのはネルの尻尾だからか?

[獣の様な体勢で交わりながら、誘うように揺れる尻尾を
はむっと唇で捕えて舌で毛繕いを真似して舐める]

ネルの中いっぱいか?
ネルが一生懸命俺を締め付けて来てるんだよ。
気持ちイイ?

[尻尾から口を離して、自分の唇を舐めて。
腰を掴むとゆっくりとグラインドを。
小刻みに、だがゆっくりと抜き差しを始めて、
段々大きく腰を動かすと放った白濁と蜜が卑猥な音をたてて
混ざりあい、更に深くへ導く為の滑りになる]

ネル、ここも可愛いんじゃねえの?

[背中に重なる様に身体を傾けて、
腰に当てていた手を片手は胸に、片手は下半身の花芯へと
伸ばして同時に愛撫を加えて更に鳴き声を聞きたいと耳元で囁いた]

(*26) 2012/03/10(Sat) 00時半頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2012/03/10(Sat) 00時半頃


【墓】 双生児 ホリー

[谷間を抜けるもどかしい感触に眉根を寄せ、もう一度身体を縮めるように震える。
が、次の瞬間、その頂が粘膜に包まれ、吸い上げられると、目を見開いてびくんと背を跳ねさせた]

にゃ…!!

[明らかに歓喜の色のにじむ声を漏らす。
そのままふくらみを、先端を刺激されれば、切れ切れに息を漏らし、もだえて見せただろう]

(+14) 2012/03/10(Sat) 01時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

[縋り付いて、猫が啼く。
短く整えられた爪が、男の背に淡い赤の線を幾本も描いた]



[滲み出して雄の滑りを助けた体液が水音を響かせ、伏せた耳が震える。
痛みがやがて痺れに変わって楽になれば、敏感な獣の神経が伝えるのは]

 ――にぃ、 んにゃあん…

[熱い質量が深く入ろうと押されれば、内壁は収縮して締め付け、全身ごと尻尾も張り詰めてピンと立った。
最奥を突かれるたび、押し出されるように息が漏れる。

引き抜く動きには腰と尻尾を揺らめかせ、入り口近くにくびれが引っ掛かれば、一際高く鳴いて。
 仰け反る白い喉には細い首輪]




[閉じきらぬ唇は、意味のある言葉は為さず。速まる抽送に合わせて甘い音を零し続けた]

(+15) 2012/03/10(Sat) 01時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ


[元々、時間の感覚も状況への認識も酷く曖昧で。

 強過ぎる刺激に限界を超えたのは、
 切れぎれに男の名を呼ぶ声が長鳴に変わったのは、
 長い四肢を弛緩させ、脱力した重みを男の胸に預けて浅い微睡みに墜ちたのは、

施される行為の半ばだったか終わりだったかも、はっきりしない*]

(+16) 2012/03/10(Sat) 01時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/03/10(Sat) 01時半頃


始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2012/03/10(Sat) 02時頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2012/03/10(Sat) 05時半頃


【赤】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[ぷっくりと淫らに立ち上がった乳首を転がすようにねぶり、
やわらかな谷間の間に鼻先を擦り付ける。
甘く啼いて身悶える猫の、雌の薫りが濃厚さを増せば、
摺り寄せる太腿の間へと、良く効く鼻は引き寄せられて。

四つん這いに返すと尻尾の下に鼻先を寄せ、
可憐な窄みとその下の蜜ぬるむ隙間を舐めはじめた。
ぺちゃぺちゃと響く淫らな水音と、荒い鼻息を首輪のマイクが拾う。

理性僅かに残るとは言え、すでに獣に堕ちた身。
はしたない欲望が腹の下で熱く脈打つのを抑えきれず、
許可を願って、潤んだ瞳は上目遣いに客人を見上げた。]




(*27) 2012/03/10(Sat) 08時頃

【赤】 ランタン職人 ヴェスパタイン

…がぅっ!

[好きにしてイイと許可を得れば、
邪魔になる衣服を脱ぎ捨てて、背後から黒猫にのしかかる。
しっぽを挙げさせた姿勢のまま、ぬるぬると蜜を零すホリーへと押し入った。]

…ハッ、ハッ、ハッ…………

[欲情に動かされるままにはしたなく腰を振る姿は、まさしく獣の交尾。
ぴったりと背中にすがりつき、柔らかい胸にギュッと抱きついて、
カクカクと激しく後ろから追い詰める。

そこに既に、人間の尊厳は無い。**]

(*28) 2012/03/10(Sat) 08時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[黒白の犬が帰って来るのは、しばらくたってから。
ぐったりつかれたようすで、すみっこに丸まって寝ちゃいました。**]

(8) 2012/03/10(Sat) 10時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
みんなそれぞれ特色があって面白いねぇ。


もっとこう、みんなでにゃんにゃんもふもふするものかと思っていた人。

個室プレイだと、なんていうかあれですね。相手のヒトはどう思ってるんだろう!っておろんおろんしますね。色々もうしわけない

(-22) 2012/03/10(Sat) 11時頃

【赤】 捜査官 ジェフ

[仔犬撫でながら
聞こえる音に私は苦悩を隠せない]

ダメだ……其れでは君まで獣のよう

[理性失った私もこうだったのか
想像はあまりに淫らで恐ろしい。
弱音のような音が口から零れる。
ヒトの言葉にならなくて、私は口元歪ませた**]

(*29) 2012/03/10(Sat) 12時頃

【墓】 童話作家 ネル

やらしくにゃぁ、んっ!!

[くねらせていた尻尾を舐められてひくひくと根元から震える。
普段の毛繕いでは感じ得ないゾクゾクとしたものが身体に満ちる。
かりこりと浴室のタイルを引っ掻いて、縋る物を探した。]

きもち、いいのっ!
こすれて、にゃぅ……あっ!にうっ!

[響く水音に耳からも犯されて、恥ずかしいけれど気持ち良くて腰が合わせるように動き出す。
欠片に残る理性を捨て去り、与えられるものにだけ意識を向けた。]

(+17) 2012/03/10(Sat) 12時半頃

【墓】 童話作家 ネル

ふやぁ!そこ、きゃん!
あっ……すき、うにゅう……

[同時に堅く凝らせていた芽を刺激され腿が跳ねる。
手に押しつけて更なる愛撫を強請り、強すぎる快楽に涙が零れた。

震える身体は楽器の様に、指に反応して甘い鳴き声を上げるもの。
咥え込んだズリエルをきつく締め付け、離さないまま囁かれる声には何とか返事を返そうと。]

も、わかんなくなっちゃう……
ネル、すき?ね、いいこ?

(+18) 2012/03/10(Sat) 12時半頃

【墓】 童話作家 ネル

[得られた返事はどうだったか、白濁混じりの蜜を零しながら全身で喜んでいる。]

もっと、いたく……して、いいよ。
ネル、そゆのもスキ。
……してください。

[胸に回された手にしがみついて、軽く爪を立てながら。
キスを強請るように顔を寄せて、更なる行為を促した**]

(+19) 2012/03/10(Sat) 12時半頃

【独】 童話作家 ネル

ズリエルさんに萌えて返事ができなかっ

(-23) 2012/03/10(Sat) 12時半頃

童話作家 ネルは、メモを貼った。

2012/03/10(Sat) 12時半頃


【独】 童話作家 ネル

ズリエルさんぺろぺろはむはむちゅっちゅすはぁ

(-24) 2012/03/10(Sat) 20時半頃

【墓】 双生児 ホリー

あ…んな…ぁぅ…!

[すっかり身を硬くしていた頂を転がされる感触に、瞳を潤ませる。
オスに自分の良い場所を伝えようとでもするかのように、与えられる快楽に忠実に声を出しはじめていた。
イヌの口内で転がされる木の実も、よりしっかりとした歯ごたえのあるものへと隆起する。

体を裏返すように四つんばいにされると、自分のソコが見えやすいように、自ら尻尾を持ち上げて秘所をさらす。
とろとろと蜜を吐き出す花弁が露になり、ぽたりぽたりと蜜が滴る。
背中越しに物欲しげな視線を、イヌへと向けた。
ゾロ、と、イヌの粘膜が花弁を、窄まりを嘗め回す。
ネコはたまらずに嬌声を上げ、程なくして殻に包まれた肉芽が主張を始めた]

ヴェ、スゥ…おく…おくもぉ…。

[甘えた声で、秘所を広げ、オスをいざなう]

(+20) 2012/03/10(Sat) 21時頃

【墓】 双生児 ホリー

にゃ、ぁぅぅ…!!

[『客』の許可を得たイヌが、覆いかぶさるように、激しくホリーの花弁をかき回す。
熱が律動するたびに、掻き出された蜜が太ももをみだらにぬらした。
奥を叩かれるたびに喉を鳴らし、鳴き声を漏らす。
蜜壷をかき回され、胸をいじられて瞳をとろけさせるも、身体は、本能は更なる快感を、その頂へと上り詰めるべく欲する。
その甘い誘惑に乗せられて、ホリーは無意識に、殻に包まれたままの肉芽を自らこすり始めていた]

ぁ、ぁ、ぁ…にゃぅ…んん!!

[舌を垂らし、せわしなく背を、尻尾を小刻みに跳ねさせる。
オスよりも先に果ててしまえば…あるいは、これで己が果ててしまってからもオスの攻めが続けば、身体は過ぎた快感に悲鳴を上げ始めるのは明白なのに、本能は、その可能性を考える暇を与えない。
否、本能は、その過ぎた快楽…その上すら望んでいたのかもしれない]

(+21) 2012/03/10(Sat) 21時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2012/03/10(Sat) 21時頃


ホリーは、絶え間なく攻められれば、そう時間がかからずに蜜壷がひくひくと震え始めるだろう

2012/03/10(Sat) 21時頃


【赤】 始末屋 ズリエル

いやらしくないの? じゃあ何でこんなに俺締め付けてんの?

[途切れ途切れの抗議に、キハハと笑うともう一度尻尾を口に含む。
そして押し付けられた芽と様子に今度は爪を立てて抓る]

こんな可愛いとさ。
意地悪したくなるからさ。

ネルはいいこだよ。
好きだよ、ネル。可愛いよ。

[自分が好きかと聞いて来るネルの耳にキスを落して
何度も可愛いよと繰り返す。
不安で何かを求めているのか、手に縋られて爪を立てられても
痛みすら愛おしいと抱きしめる力を強くする]

ネル、可愛いよ、ネル。
もっと鳴いて。
ネルの綺麗で可愛くていやらしい声いっぱい響かせろよ。

(*30) 2012/03/10(Sat) 22時頃

【赤】 始末屋 ズリエル

[高く響き渡る甘い鳴き声が自分だけの為に奏でられる琴音のようで。
目を閉じて声と熱くきつい中に酔いたくなる。
だがこちらだけ楽しむのも勿体無くて]

ちょっと動くけど我慢な。

[耳に息を吹きかけると、言葉通り腰の動きを激しいものに
変えて花芯を潰す位の勢いで指で強く弄り擦りだした]

(*31) 2012/03/10(Sat) 22時頃

【独】 童話作家 ネル

(*ノノ)

(-25) 2012/03/10(Sat) 22時頃

始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2012/03/10(Sat) 22時半頃


【墓】 童話作家 ネル

なんでって、わかんない……けどっ
くぅっ、んっ!!

[びくんと竦んで、力が抜けた。
敏感な芽は、抓られてぷくりと指を押し返すほど凝って。
膝に力が入らず、抜けそうになって慌ててきゅうんと締め付け直した。]

うんっ、ネルも、すき。
だっこされるの、だいすきっ。

[ズリエルの名を聞く前だったので、呼べないから。
腕にしがみついて囁かれる声に返事をする。
指を一本づつ舐め、爪痕にも舌を這わせ、あむあむと食んで。]

(+22) 2012/03/10(Sat) 23時頃

【墓】 童話作家 ネル

ひぅっ!ああっ!
……くぅ、んにゃぁぁー!

[腰の動きが激しくなると、上がる声も甲高くなり。
言葉もままならないほど喘ぎ、喜びを露わにしている。

感極まりすぎて軽く達し、ぴくぴくとズリエルを包み込んだまま変則的な刺激を与え、それでもまだ注挿が激しく続けば、どろどろに溶けた思考で揺さぶられ続ける。]

(+23) 2012/03/10(Sat) 23時頃

童話作家 ネルは、メモを貼った。

2012/03/10(Sat) 23時頃


【独】 捜査官 ジェフ

/*
ダメだな、このままだと突然死2で村が終わる。
表のモチベは確かにこりゃ下がるわ。
裏見えん人居ないじゃONも出来ん

(-26) 2012/03/10(Sat) 23時頃

捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2012/03/10(Sat) 23時頃


【赤】 始末屋 ズリエル

そうか、大好きか?
こうされるのが?

[わざと「だっこされるのが」を無視して、
何度も花芯を抓る。その度にぎゅうぎゅう締め付け
鳴き続けるネルの肉に荒い息を吐いて貪る]

俺も、ネルとこうするのが気持ち良くて
こんなになってる。
ネル、判るか?
ネル、俺の欲望、判るか?
ネル、俺の事……。

[何を続けようとしたのか、一瞬黙りこんで言葉の代わりに
ネルの顎を掴み無理にこちらに顔を向けて唇を奪った]

(*32) 2012/03/10(Sat) 23時頃

【独】 童話作家 ネル

くっそずりえるくっそ愛してる!

(-27) 2012/03/10(Sat) 23時半頃

【赤】 始末屋 ズリエル

ネル、全部忘れるまで愛してやるよ。

[舌を差し入れて乱暴に口腔内を犯す。
交わる唾液が口角から零れ落ちるまで唇を離さず、
漸く唇を離してから漏らした言葉]

ほら。

[項に肩甲骨、背中に噛みつく様に痕を残して朦朧としたままの
ネルを食べ尽くそうとしていた。
忘れて欲しくない、それを言う事は出来ないから、覚えておくために]

(*33) 2012/03/10(Sat) 23時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2012/03/10(Sat) 23時半頃


【墓】 童話作家 ネル

ひゃっ……ああん!

[断続的に刺激されて壊れそうなほど鳴き、
感じすぎてもう熟れてしまった其処は指があるだけで刺激になって。]


わかる、おっきいの。
ネルのなか、はぅっ……んっ!

[良くわからないなりに、返事をしかけて。
唇を塞がれて、舌で答えた。
少しザラザラしているだろうか、口内へ押し込んで唾液を混ぜる。
とろけた瞳は閉じることなくズリエルをうっとりと見つめ、たまに涙をこぼし、潤んだままそれでも真っ直ぐに。]

(+24) 2012/03/10(Sat) 23時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/03/10(Sat) 23時半頃


【墓】 童話作家 ネル

[歯が幾つもの痕を残してゆく時も、うっとりとズリエルを見たまま喜びの声を上げている。
痛みは感じず、それすらも甘美な刺激と脳は変換してゆく。
獣に襲われるような感覚、覚えはないはずなのにそれがなぜか懐かしくて嬉しくて。]

ひゃうん!ああっ、もっと。
ネルのぜんぶ、あげる。
だから…………

[最後の言葉は嬌声に消えて届かなかった。
抱きつこうと手を伸ばす、しがみついたのはどこだったか。]

(+25) 2012/03/10(Sat) 23時半頃

【赤】 始末屋 ズリエル

ネルの中、俺で埋まってるんだよ。
な、ネル、もう少しお前の名前呼ばせて。

[次に来た時にはきっとその名を持ったネコはいない。
だから呼べるだけ名を呼びたい]

ネル、可愛いよ。ネル大好きだよ。
ネル、ネル、ネル。

[最初で最後の逢瀬だと思うから興奮するのか、
背徳からか、湧き上がる熱は治まるところを知らず]

お前の舌も甘いよ。

[絡んだ舌を軽く噛んで、唾液を飲み込んで]

(*34) 2012/03/11(Sun) 00時頃

【赤】 始末屋 ズリエル

ネル、全部俺に頂戴。
俺が全部貰うから、最後まで、その後も。

[もう最後の言葉は聞こえていなかったかもしれない。
鳴き続けて最後に果てる時に伸ばされた腕。
思わずその腕を取って、掌に唇を落した]

(*35) 2012/03/11(Sun) 00時頃

【独】 童話作家 ネル

ねるねるねーるね\(・ω・)/

(-28) 2012/03/11(Sun) 00時頃

【赤】 始末屋 ズリエル

[それからまだ交わったのか、
流石にネルが意識を飛ばせば大人しく欲望を引き抜いて。
零れる白濁を指で掻き出して、また身体を洗ってやるだろう。

そして着替えた後は銀ネコの眠るソファに横たえて、
二匹のスケッチを。

傍にはミルクの皿を置いて、ネルが望めば指を付けて
舐め取らせたか]

(*36) 2012/03/11(Sun) 00時頃

【墓】 童話作家 ネル

んっ、ああ!
うれし、の。

[沢山名前を呼ばれて、耳がひくひくと動く。
ふわりと笑みを浮かべ、理解しないまま口づけは深くなって。

くすぐったい。
この人と一緒にいるのは、気持ちいい。
それだけは忘れないだろう。]

(+26) 2012/03/11(Sun) 00時頃

【墓】 童話作家 ネル

[何度目かの絶頂に達したとき、一緒に意識も飛ばして。
目を覚ましたのは身体を現れている最中か。
少しだけ恥ずかしがってうにゃうにゃと鳴いたけれど比較的おとなしくされるままに任せ。]

ミルク、のむの。

[ぺろりと舌をだして、甘えてみたり。]

(+27) 2012/03/11(Sun) 00時頃

【墓】 童話作家 ネル

あのね、あのね。
だっこして?

[ぴこぴこと耳を動かしながら、ソファの上でスケッチされるのに飽きた頃おねだりをはじめる。
銀の猫はまだ寝ているなら、すりすりと挨拶してから尻尾を立ててズリエルの方へ近寄る。]

(+28) 2012/03/11(Sun) 00時頃

【赤】 始末屋 ズリエル

お、起きたか?
身体大丈夫か?

[無理させたなと苦笑しながら、ミルクを求められると
散々俺の飲んだだろと下世話な事を口にしたくなる]

あんま可愛い事言うと俺が変な事言いそうになるからやめろ。

[ネルの所為にしてみたが、意味は通じただろうか。
温かなシャワーで全身を洗い、ふかふかのタオルで水気を取って]

(*37) 2012/03/11(Sun) 00時頃

【赤】 始末屋 ズリエル

おし、冷たいミルク飲ませて貰おうな。

[着替え終わるとネルの身体を労わる様に
優しく抱き上げて庭では無く銀ネコのいるソファへ]

ヨーランダも気持ち良く眠ってるな。
ネルも休むか?

[ソファに付けば職員が冷たいミルクを持ってくる]

ほら、ミルク。

[出された舌にミルクで濡らした指を差し出した]

(*38) 2012/03/11(Sun) 00時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
今日で終了だな。
表がここまで進まないと村にならない、か。

(-29) 2012/03/11(Sun) 00時頃

【独】 双生児 オスカー

正直エピでもネコ達に構ってばかりで放っておかれてそうな予感しかしないんだけど…
突然死するのもどうかと思うしなあ。

仕方ない、顔出すか。

(-30) 2012/03/11(Sun) 00時頃

【人】 始末屋 ズリエル

[ソファの上には銀ネコと金のネコ。
金のネコは美味しそうに冷たいミルクを呑んでいるが。

それを目の前にさらさらとクレヨンを走らせる]

出来た。
どうだ?

[描かれていたのは三日月のベッドで太陽のクッションを
抱えて寝ている銀と金のネコの絵。

このネコ達が消えても、この絵だけはきっと残すからと
複雑な笑みを浮かべた]

(9) 2012/03/11(Sun) 00時半頃

【赤】 始末屋 ズリエル

だっこ?
もうちょっと待てな。

[もう少しで完成、とネルを待たせ。
真剣な視線で絵を完成させると笑顔でネルに見せる]

出来たぞ。
ほら、ここおいで。
ネルとヨラの絵だよ。

[難しい顔を漸く緩めて、膝をぽんぽんと叩いてネルを呼んだ]

(*39) 2012/03/11(Sun) 00時半頃

【墓】 童話作家 ネル

うん、だいじょうぶ。
変なこと?

[シモネタには首をかしげてわからないふり。
すっかり綺麗にされて、でも痕だけはしっかりと身体に刻みこんで。
抱き上げられてその胸にすりすりした。
安心する。ちょっと眠くなるかもしれない、でももっとこの腕の中に居たい。]

あーん、はむっ。

[舌を器用に使ってミルクを舐めてゆく。
本当は器を傾けたほうが早いけれど。
ぺろぺろと指先に味がなくなるまで舐めて。]

(+29) 2012/03/11(Sun) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

[ソファで、リンゴには目もくれずに横たわっている。夢を見るのは、やはり家族の事。両親と、姉と、自分。なぜか全員人の姿をしていた。その顔も、ぼんやりとしか思い出せないけれど]

わぅ……

[ネコの一匹もいないホームでさびしそうに鳴いた]

(10) 2012/03/11(Sun) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

[目を覚まして、辺りを見回す。白いイヌはどうしていたか。あとは、黒白のと金毛のイヌしかいない。辺りを見回して、また気付いた]

おはよう。
……そっか。ほりーもいないんだ。
あそびにいっちゃったのかな?ねえ。どうしてるのかしらない?

[いつものような元気さもなく、傍にいるイヌ達にそう尋ねるだけ]

(11) 2012/03/11(Sun) 00時半頃

【墓】 童話作家 ネル

ん!すごい、絵だ!

[自分が描くものとはまるで違う。]

わー、うまい。うまいね。
えと、ん?

[名前がわかんない、と見上げながら。
膝の上に乗った。すっぽり収まるここが、居心地がよくてごろごろと喉が鳴った。]

(+30) 2012/03/11(Sun) 00時半頃

【独】 双生児 オスカー

正直これだけ放置されると精神的にしんどいんだよ……

(-31) 2012/03/11(Sun) 00時半頃

【独】 双生児 オスカー

そういう村だから仕方ないんだけどね。

(-32) 2012/03/11(Sun) 00時半頃

ネルは、ズリエルの耳元でこしょこしょ囁いた。おなまえ、きいていい?

2012/03/11(Sun) 00時半頃


【人】 捜査官 ジェフ

 オスカ。
 傍 来る?

[イヌは元気の無い黒茶のイヌを呼ぶ。
ソファの前にへたりと座り込んだまま]

 ネコ ヒトと遊んでた
 ……遊べないのは 寂しい?

(12) 2012/03/11(Sun) 00時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
お。オスカー![手ふりふり]

突然死ありで明日エピかと。

(-33) 2012/03/11(Sun) 00時半頃

【赤】 始末屋 ズリエル

うまい? ありがとな。
一応これで飯食ってるから。

[褒められるとまんざらでもない笑顔。
こうやって泣く事も怖がる事も無く間近で絵を褒めてくれる
人は少なくて。
本当は寂しいのだと、口にしそうになって慌てて閉じるが、
少しだけ失敗した。

キハハといつもの様には笑えず眉が歪んだが]

俺か。
俺の名前はズリエルだ。
ず、り、え、る。

[膝の上の温もりに一音ずつ区切って耳に落した]

(*40) 2012/03/11(Sun) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

…… わかんない。


[短く、そう答えてソファに寝転がる]


…でも、このままずっとここでいてもやっぱりさびしい。
みんなたのしそうにあそんでるんでしょ?
それでぼくだけなかまはずれにされるのは、やだ。

[根本的には甘えたがりの子犬は、そう呟いた]

…それとも、そとはもっとたのしいことがあるのかな……

(13) 2012/03/11(Sun) 00時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

 ……愉しいこと かどうか……

[イヌは眉を顰めて首を振った]

 外 酷いこと される
 それでも 仲間が良い?

[マイクが拾う卑猥な音や淫らな声や。
イヌは遣る瀬無いというような顔で二匹の子犬たちを見る]

 私が 居る
 足りないか

(14) 2012/03/11(Sun) 00時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

 ― 零れ落ちる記憶 ―

[色褪せた薄茶色の映像。これは夢だ、と猫は思う。
 ふわり、揺らした尻尾が溶け消えて、自宅の扉を開いた]


  ただいまー 母さん、今日は具合どう?

  え?ああ…髪?
    うん、切っちゃった。  似合うでしょ


  …そうだけど、ね
  毎日手入れするのも面倒になって来てたし、凄くさっぱりした

  ふふ 似合わない髪でも伸ばしておくものだよね
   凄く長いのに傷んでないからって、ね。 割高で買ってくれたんだよ?
  見て! そのお金でこんなに。今日はご馳走作るから――

  やだ どうしたの?

(+31) 2012/03/11(Sun) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

ひどいこと?あそんでくれるんでしょ?

[不思議そうに顔を見つめた]

しめおんはきっとらるふやねるにあいたいっていうよ。
ぼくもそう。

……みんなといっしょのほうがいいっていうよ。
でも、みんなだけであそぶほうがたのしいなら、ぼくもがまんするけど。

(15) 2012/03/11(Sun) 00時半頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

  母さん そんなんじゃないの
  切りたくなっただけだってば

  可愛い格好してたって、私なんかじゃだめ じゃない?
  だからほら こっちの方がモテたりして――
    女の子に、だけど


  ああ そういえばね
  さっぱりついでに 仕事、変えたんだ
  帰るの遅くなっちゃう代わりに ちょっとだけどお給金良くなるから
   栄養あるもの食べて お薬もちゃんと飲もう?


  ねえ そんな顔しないでよ

  そりゃあ 同じ歳の女の子達みたいには暮らせないけど
  頑丈で健康に育ててくれたから こうして母さんを支えられるのよ

  それ、すごく  しあわせ  なんだからね―― 

(+32) 2012/03/11(Sun) 00時半頃

【赤】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[高く啼いてぐったりとした猫を、休ませもず揺さぶって。
強く腰を打ち付けて奥へ放ったのは、どのくらい立ってからだろう。

既に受精能力の無いそれは、単なるマーキングの意味しか持たぬ。
猫の背を抱き締めたまま、苦しげな呼吸は次第に落ち着いて行った。]

………ぁ。

[臆面も無く貪ったあとのひどい有様を、理性は漸く自覚する。
虚ろな脱力感に膝を折りながら、只々醜い獣欲を抑えきれぬことに自己嫌悪を禁じ得ない。
下がる事を許されるのなら、身なり整えて戻るのだけれど。]

(*41) 2012/03/11(Sun) 01時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
オスカー、オスカー

[鏡カリカリ]



そして今までほぼ独り言使えてない件。

(-34) 2012/03/11(Sun) 01時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

[うにゅ、と身動ぎして、薄い瞼が震える。
もぞもぞ四肢を伸ばして、目を開いた]

 ………――

[開いた瞼の下、虹彩の色は]

(+33) 2012/03/11(Sun) 01時頃

【人】 捜査官 ジェフ

 ……ネコと 遊ぶ 違う
 ネコで 遊ぶ

[不思議そうな黒茶のイヌに、首を振った。
僅か逡巡の間が空く。

のそりと近づいて、大きな掌で頭を撫でてやる
まるでヒトがイヌにそうするように]

 ……外に出て会えるとは限らない。
 皆バラバラな場所に居るんだ。
 オスカーの思うようなところには行けないぞ。

(16) 2012/03/11(Sun) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
丁/半/同じ

2,4

(-35) 2012/03/11(Sun) 01時頃

ヴェスパタインは、ぺたんと伏せたまま、ちらりと片目を開けた。

2012/03/11(Sun) 01時頃


詩人 ユリシーズは、メモを貼った。

2012/03/11(Sun) 01時頃


【墓】 掃除夫 ラルフ

[濃い茶色の瞳が瞬いた。
最初に熱を出して昏睡状態に陥ってからずっとかかっていた霞が、少しだけ晴れて]

 ここは…


[掠れた声で囁いて、体を起こす。
緩慢に周囲を見回した]

(+34) 2012/03/11(Sun) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

そんなのわかんないじゃないか!!

[金毛のイヌの言葉に、大きな声で吠えた]

なにをしってるの?ぜんぶしってるの?
ぼくにはいえないこともぜんぶしってるの?
しってて、かくしごとをしてなかまはずれにしてるんだ!!

(17) 2012/03/11(Sun) 01時頃

【独】 双生児 オスカー

正直、誰にも全く遊んでもらえないなら最初から参加するんじゃなかった……

(-36) 2012/03/11(Sun) 01時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/03/11(Sun) 01時頃


【墓】 童話作家 ネル

すごい。ネル、これすき。

[はわーっと、膝の上ではしゃいでいる。
猫の目でもわかる、その絵の出来栄えになんだか嬉しくなって。]

ずりえる。
ずりえる、おぼえた。

ネル、ズリエル好き。

[スリスリと、抱きついて頬ずりしている。
少しだけ寂しそうだったり、いつもと違うことなんて
猫には気づかないふり。]

(+35) 2012/03/11(Sun) 01時頃

【独】 童話作家 ネル

だんだんポニョみたいになってきた。

(-37) 2012/03/11(Sun) 01時頃

【人】 教え子 シメオン

わふん。

[頭をぶっつけて軽い脳震盪でも起こしたか。
ふるふる頭を振って回りを見回した。]

(18) 2012/03/11(Sun) 01時頃

【独】 童話作家 ネル

ネルー!ズリエルすきーっ!

(-38) 2012/03/11(Sun) 01時頃

【人】 捜査官 ジェフ

 ……知らない方が良い。
 私は、あちらへ行きたいと思わない。

[もどかしさにイヌは――私は表情を曇らせる。
どの道ヒトの興味が湧けば手慰みにされてしまうだろう事を
どうやって子犬に伝えれば良いのか]

(19) 2012/03/11(Sun) 01時頃

【人】 捜査官 ジェフ

 ……お前は、向こうに行きたい?

[伸びていた子犬の意識が戻った様子。
私は困った顔のままで、周囲見渡す子犬に問うた]

(20) 2012/03/11(Sun) 01時頃

【人】 教え子 シメオン

なんかあったの?暗いハナシ、してる?

[こてん。能天気な白犬は首を傾げるだけ。
鏡につっこんだ頭にコブがちっちゃくできていた。]

出ていっちゃったこ、まだかえってこないのかな

(21) 2012/03/11(Sun) 01時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン


…行ってみれば、わかるよ。

行かなきゃ良かった、知らなきゃ良かった…なんて後から言われても
責任は取らないけどね。

[普段あまり吠えない犬は、すこし掠れた低い声で呟く。]

どうせ、すぐ忘れてしまうんだし…

[もしくは、その前に死んでしまう。そこまでは口に出せなかったけど。]

ジェフ。連れて行ってやったら?
[へとへとに疲れた犬は、頭も上げずにそう言いました。]

(22) 2012/03/11(Sun) 01時頃

【人】 捜査官 ジェフ

 向こうへ行っても、ヒトはネコに夢中で
 イヌに見向きもしないかもしれないが。

[ふ、と苦笑いを浮かべる。
複雑な思いを抱え、私は首元埋められたマイクに声を落とした]

(23) 2012/03/11(Sun) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

わからないよ、じぇふがなにいってるのか……

[赤い瞳で見つめて、目覚めたばかりの金色のイヌの頬をぺろりと舐めた]

(24) 2012/03/11(Sun) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
あ、シメオン![手ふりふり]

(-39) 2012/03/11(Sun) 01時頃

【赤】 捜査官 ジェフ

 ……夫々お楽しみ中ならば
 こちらのイヌはもう、要らないか。

(*42) 2012/03/11(Sun) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 45促)

ヴェスパタイン
3回 注目
ジェフ
10回 注目
ユリシーズ
0回 注目
ズリエル
4回 注目
ラディスラヴァ
0回 注目

犠牲者 (2人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ラルフ
0回 (3d) 注目

処刑者 (4人)

ネル
6回 (3d) 注目
ホリー
9回 (4d) 注目
シメオン
0回 (5d) 注目
オスカー
8回 (6d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび