人狼議事


226 【突発誰歓】君の瞳に花咲く日【RP村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 読書家 ケイト

え、ええ。もちろん
私は大丈夫、よ

(205) 2015/06/10(Wed) 18時半頃

【人】 読書家 ケイト

[少しだけ欲しいと言われた時間。
一体何に使うのかしらと...は首を傾げる
キャリーバッグの上に置かれたお弁当は、結構多そう
皆でだから何人集まるのかしら

中庭への誘いには]


大丈夫よ、歩ける
……一緒に、行かせて


[力を入れればなんとか歩ける
私は大丈夫、まだ動ける――あなたと、いられる
躊躇う言葉には表情動かし口角を小さくあげて
差し出された手に己の手を重ねる]

(206) 2015/06/10(Wed) 18時半頃

【人】 読書家 ケイト

[羽がくすぐる感触も、鈍いのはきっと進行する病の所為
でもあったかく感じるのはきっと、心がそう感じているから

つらくないわ。身体よりも心の方がずっと、ずっと
貴方と居られない事の方がずっと怖い

彼と触れあったなら、共に歩もうかと
もしかしたらこれが、最後の景色になるかもしれないから*]

(207) 2015/06/10(Wed) 18時半頃

【人】 読書家 ケイト

[ゆっくり歩く廊下の景色
貴方と一緒に歩む景色

入れ替わる人たち。少しずつ少しずつ年月の経過を感じさせる色合いに壁紙は変化して

あそこには桜の枝をはやす子がいたわね
ラベンダーの香りを漂わせた子だっていた
ピエロさん、とメルヤが慕っていた人はどこにいったのかしら
1つ1つ、思い出を宝石箱に閉じ込めてきたけれど

きっと、貴方がいない世界はセピアに滲むだろうなという予感はあった>>209]

(215) 2015/06/10(Wed) 21時頃

【人】 読書家 ケイト

[道中、シーシャとヒナコを見かけたキルロイが2人に声をかける
...はその様子をじっと見ていた
どんな話をしていたか、私にはわからない、けれど
あれは″今までのシーシャ″なんだろうなとは、何となく思った
...はシーシャも、″私を使うシーシャ″も
どちらも記憶の宝石箱に閉じ込める

でも、...はどちらかというと″私″のシーシャの方が
何となく付き合いやすかったりもした

要件を告げたキルロイが歩むがままに
歩調合わせて中庭に向かう
きし、きしりと音たてる関節、聞かないふりして]

(216) 2015/06/10(Wed) 21時頃

【人】 読書家 ケイト

―中庭―

[中庭で待っていたのは″何時も通り″のメルヤ>>214と、
其処にはオスカーとタルトもいたか
本当に、大集合ねと...は、無表情で彼らを眺める
唯、予感はしていた。きっとこれが最後の幸せな時間になるであろうことは

目が合えばぺこりと頭を下げよう
...は微笑ましい様子を眺め、ああ平和、だなぁとぼんやりと思った

それから彼が取り出したお弁当
その豪勢さに目を丸くする

まるで、遠足みたいな
まるで、家族のお弁当みたいなその装いに

ころんと、転がったのはファイア・オパール
懐かしさと、優しい時間]

(217) 2015/06/10(Wed) 21時頃

【人】 読書家 ケイト

……凄いわねこれ

[小さく呟く、感嘆の言葉
もしかしてタルトとキルロイ、それからメルヤにオスカー、4人でメニューを考えたの?
なんて尋ねてみたが反応はさて、あったかどうか*]

(218) 2015/06/10(Wed) 21時頃

ケイトは、メルヤの手品に感嘆の吐息を零した

2015/06/10(Wed) 21時半頃


【人】 読書家 ケイト

あら、そうなんだ
じゃあこのたこさんはキルロイが頼んだの?
……ふふ、鮭が苦手なんだ、タルトちゃん

[彼の言葉>>227に思い出す、今はもういない、私の家族
弟も魚が苦手だったなぁとゆらりと揺らめく勿忘草の瞳

″好ききらいしちゃう悪い子のお弁当は、お姉ちゃんが食べちゃうからね?″

そんな事を、弟に言ってたなぁなんて
今は昔、むかしのきおく

どうやらメルヤはサンドイッチとバナナ?にしか関与していないらしい
へぇ、と皆の話を聞いていれば――メルヤ、貴方また手品?
今度はお酒飲んでないわよねと器用に気を昇る彼を見つめていれば]


[風花が、舞う
 ――否、これはきっと白い、紙吹雪]

(229) 2015/06/10(Wed) 21時半頃

【人】 読書家 ケイト

……ああ

[雪が降る
記憶の雪が降る
思い出の、雪が降る

きれいな、光景――朧な、光景
道化師さん、貴方は今何を想っているのだろう
私は記憶する。この一瞬を記憶する

感嘆の吐息を零しながら...は心の宝石箱に今の光景閉じ込める

空舞う紙はこんなに自由なのに
私達には自由がない]

(230) 2015/06/10(Wed) 21時半頃

【人】 読書家 ケイト

……此処からどこかに、
キルロイあなたと、逃げられたら


[小さく呟いた言葉。願っても叶わぬ願い
其れすら風が浚ってゆく


手品が終われば拍手を緩慢な動作でしようかと
きし、きしり。軋む間接の音が今はやけに、五月蠅い*]

(231) 2015/06/10(Wed) 21時半頃

【人】 読書家 ケイト

[手品が終われば道化師は去ってゆく>>241
口癖の″また″がないことで、...は悟ってしまった
ああ。あなたも、なのねと

去りゆく背を目で追っていれば、此方を向き直った彼に気付いて
スケッチブックと絵の具を取り出し、告げられた声に目をぱちくりと]


……ふふ、わかったわ
じゃあ、貴方を見つめていていいかしら


[動揺する姿が可愛いなと思う
昔中庭でスケッチする姿を見て、私貴方に恋に落ちたの
その時よりも精悍になって
でも優しくスケッチブックを触る姿は変わらない]

(249) 2015/06/10(Wed) 22時頃

【人】 読書家 ケイト

[恋心と気づいたのは、想いを告げられてからだけれど
確かにその時、私は恋に落ちていた]


綺麗に描いてね?……いいえ、違うわね
――スケッチブックに、閉じ込めて


[この日の思い出も、私の気持ちも
何もかもを貴方の傍に
――抱えていくには溢れすぎる、この気持ちを
恋情宿した紫色、絵の具に宿るのなら

ねぇ貴方の心に、生きた証に
私を刻んでとただ、願う*]

(250) 2015/06/10(Wed) 22時頃

【人】 読書家 ケイト

―少し前の話―

――ええ。私は昔貴方と話した事があったわ
ケイトリン・トレーネと申します

[貴方がまだ今よりも年老いた姿だった頃
お会いしていたのだけれどねと>>253、呟くのは胸中で

もう一度挨拶をし直すのももう何回目だろう
奇病の為にあまり出歩けない私は、こうして忘れ去られる事が多い

それでも私は記憶する
貴方との記憶を1つ1つ、心の中に閉じ込めて
それでも、良く図書館で見かける、ことは覚えていてもらえたらしい
其れは少しだけ、嬉しかったとそう思った

...は常の無表情でそう告げた]

(254) 2015/06/10(Wed) 22時半頃

【独】 読書家 ケイト

/*
お別れなのが切なくて……
キルロイと離れたくないなぁ……

(-61) 2015/06/10(Wed) 22時半頃

【独】 読書家 ケイト

/*
キルロイのロルに泣きそうになった私……

(-65) 2015/06/10(Wed) 23時半頃

【人】 読書家 ケイト

[すきよ
    すきよ

貴方の眼差しが
        触ると意外と柔らかい黒髪

温かな手
      私より長くかっちりした、指先

優しい声が
        だいすき よ]

(273) 2015/06/11(Thu) 00時頃

【人】 読書家 ケイト

――あら、いけないかしら?
貴方を見て居たいと思うのが


[遺された時間全てを使って、ずっとあなたを見ていたいと思うのは
慌てふためき、此方を伺う姿にゆるり細める勿忘草色>>257

その一瞬が、その一欠片が
なによりも(誰よりも)大切、で]

(274) 2015/06/11(Thu) 00時頃

【人】 読書家 ケイト

[ねぇ、私ね
――貴方に忘れられたくないのに
貴方が私を忘れたほうが苦しまないですむかもなんて考えてる
それでも、忘れてほしくないって我儘言ってる

私、自分がこんなにずるい人間だなんて初めて知った
私、自分がこんなに独占欲の強い人間なんて初めて知った

私を優しいと言ってくれる貴方
それでも、こんな醜い部分を知っても私を――愛して、くれる?]

(275) 2015/06/11(Thu) 00時頃

【人】 読書家 ケイト

[筆ではなく、指先で塗り重ねられる色は夜明けの様な紫
塗り込める様に何度も往復するその指を
貴方の指先を、スケッチブックを持つ手を
真剣な貴方の瞳を私は見つめる

瞬き1つすら惜しい、私の時間はもう残り少なくて
隔離されるという闇に落ちるなら漆黒の貴方の羽根みたいに優しい色な場所であればいい
貴方の面影を探していたいから

――時間よ止まれ
誰よりも愛しいあなたの瞳は、真剣な色を帯びて
それは花弁を閉じ込めたかの様に美しい

君の瞳に花咲く日。私は何度も貴方に恋をする*]

(276) 2015/06/11(Thu) 00時頃

ケイトは、メルヤは、本当に伝える事って無いのかな?なんてそう、おもう

2015/06/11(Thu) 01時頃


【人】 読書家 ケイト

[中庭の穏やかな時間
メルヤは手品を終えれば去ってしまったが、此処にはキルロイも、タルトもオスカーもいて
ヒナコも、シーシャもやってきて
まるで昔みたいな、そんな一幕

暫し皆、思い思いの時間を過ごしたろうか
時は刻む、無情にもみな平等に刻まれる
1分、1秒、唯止めようもなく]


……ああ、検診のじかんが、もう直ぐ、だわ


[さて、キルロイの絵は何処までできたろう
完成していても、していなくても。少しだけ見せてと願ったがどうだったか

貴方の瞳にもう少し、もう少しだけ。映っていたい
私の瞳に貴方を映していたいとそう願うのに
微か聞こえる時計の鐘が、...に穏やかな時間から現実の時間へ引き戻した]

(307) 2015/06/11(Thu) 01時頃

【人】 読書家 ケイト

ねぇ、キルロイ。
お願い。付いてきてくれる?

[一人は怖いわと、その言葉は虚空に溶ける
差し出す手は、緩慢ではあれど精一杯、貴方に伸ばす]

(308) 2015/06/11(Thu) 01時頃

【独】 読書家 ケイト

/*
>>296
ふええん。キルロイ好き、すきだよー
[泣いてる]

(-82) 2015/06/11(Thu) 01時頃

【人】 読書家 ケイト

ううん、私はずっとあなたを見れて幸せだったわ。
だから謝らないでよ、楽しかったもの。

[時間は残酷。彼の謝る姿に首を緩く横に振り>>319
見せてもらった絵は鮮明で、鮮やかで
私の瞳からは、ピンクトルマリンがこぼれ落ちる

絵の中の私は幸せそうで
――嗚呼実際幸せなのだろう
だって、絵の中の私は唯まっすぐ貴方を見つめているのだから]

……でも、この中に貴方がいないのはちょっとだけ寂しいかもね

[なんて言っておどけて見せて
穏やかに笑う貴方の手をとり進む道
――少しだけ怖さが、和らいだ気がした*]

(324) 2015/06/11(Thu) 02時頃

【人】 読書家 ケイト

[ゆっくり貴方と歩く道のり
その道の間中貴方と手は繋がれて
何時もは長いと思う子の廊下の距離が、どうしてこんなに短いと感じるのだろう

零れる、落ちる、砂時計の砂
私の時間はあとどれくらい?

医務室、白い場所
その扉の前についたなら、...はキルロイを振り返って
一瞬――言葉に詰まる]

(325) 2015/06/11(Thu) 02時頃

【人】 読書家 ケイト

キルロイ
        (この手を。離さないで)

此処で大丈夫だから
        (嫌、二度と会えなくなりそうで怖い)

少しだけまってて
        (いっそ浚って……おねがい)

[告げれば私は笑みを浮かべる。今できる、精一杯の笑み]

(貴方に最後、覚えてもらうのは――笑顔でいたいの)


[指先、掌離すはきっととても緩慢
未練を作らないように生きてきたの
でも、今私を支配しているのは未練

時間よ、とまってお願いだから
私は――わたしは、まだ……]

(326) 2015/06/11(Thu) 02時頃

【人】 読書家 ケイト

いってくるね、キルロイ
――大好きよ


[最後の指が離れたなら、少し背伸びをして貴方の頬に口づけを落とし
私は扉の向こうに消える

廊下に転がり落ちた金剛石
青と桃、黄色と様々な色を宿した其れ

貴方への思いすら、扉は阻む]

(328) 2015/06/11(Thu) 02時頃

【人】 読書家 ケイト

[医務室で告げられた宣告に、私は息をのんだ
嗚呼、やっぱりという思い――でも。でも ]

……いや、だ

『隔離施設へ行くのは怖い事ではないんだよ?』

いや、だ

『大丈夫、痛くはないし其処で重点的に治療を――……』

わたし、まだ。あの人の絵が完成するの、みてないの

『それでもこれは″規則だから″』

――わたし、まだ……ここにいたい

(330) 2015/06/11(Thu) 02時頃

【人】 読書家 ケイト

[ころころ、ころり
            零れる宝石の粒
青の輝石が悲しみを伝える
           黒の輝石が痛みと絶望を伝える]

(331) 2015/06/11(Thu) 02時頃

【人】 読書家 ケイト

える、ろい……たすけて……

(わたしまだ、あなたといたいの)

[声は白亜の防音の壁に吸い込まれ
碌な抵抗も出来ぬままに別の入り口から私は隔離施設に搬送される
――でも、これでよかったのかもしれない
だって貴方が覚えているのは、最後の私の顔は

見せてもらった絵、みたいに *笑顔、だもの*]

(332) 2015/06/11(Thu) 02時頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

2015/06/11(Thu) 02時頃


【人】 読書家 ケイト

[ キルロイ、と呟く言葉

      吸い込まれていく、隔離施設

其処には誰がいるの?
            そこにはなにがまってるの?

ああ、また隔離者を迎える扉が開く**]

(334) 2015/06/11(Thu) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ケイト 解除する

犠牲者 (4人)

ケイト
38回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび