人狼議事


156 カイレミネ島の雪

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 FSM団 ミナカタ

[ブローリンは、前にクラゲに刺された時以来か。>>1:109
どっかの海流に乗ってきた大量クラゲに、ブローリン以外にも何人か海に入った島民が刺され、一時期クラゲ注意の張り紙が出回ったのを懐かしく思い出しながら。
注意深く、シーの診療を終え。]

 んー…ざっと診たところ、悪そうなとこねぇけどな。
 吐いたり、食欲なかったり、調子が悪いのか?
 眠そう…てだけか。寒いから体力温存に入ってんのかねぇ。

[それとも冬将軍が、と出かかった言葉はさすがに飲みこんだ。冗談でも、今は笑えない。]

 ……ん。ヨーランダの話なら、さっきな。
 話聞いた奴が、血相変えて駆け込んできたぜ。

 雪雫草…冬将軍を眠らせる薬か。
 誰に冬将軍が入り込んでるかわかんねぇけど、薬作らなきゃ飲ませることもできねぇし。
 ……こうなったら、できるだけ早く作った方がいいな。

[>>41ヒューの言葉に頷き。
取りに行くのに人手が必要なら、雪靴はじーさんの物置を漁ればあるだろうと。]

(46) 2013/12/18(Wed) 22時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

 っつーか、やめとけっつっても行く気だろ。
 お前の場合、足は無事だしな。
 体力もあり余ってそうだからちょうどいいんじゃね。

[>>47いいかと伺いを立てられて、肩を竦める。
モニカと言うのは、雑貨屋のじーさんのとこでたまに見かける少女か。遠目にも見たことはあるが、いつも元気に跳ね回ってる印象だ。
難所でもなければ、大丈夫だろう。]

 んじゃ。
 午前中の診療で一度切り上げて、カフェに向かえばいいか。
 今んとこ、俺も行ければ四人……マユミはどうだ?
 ってその足じゃ、雪靴あっても山登りは……うん。やめとけ。

[あまり言うと意地っ張りなマユミのことだ。逆効果かもしれない。
中途半端に言葉を濁して立ち上がると、傷の増えているマユミの足の手当てをしようと消毒液と絆創膏を用意した。]

(50) 2013/12/18(Wed) 22時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

 ほい、おしまい。
 一応女なんだから、あんま傷作るもんじゃねーぞ。

[いつになく大人しい、黙り込んだままのマユミの手当を終えて顔を上げる。
>>52ヒューの笑顔に、つられて小さく笑い。この能天気なほどの明るさには、何もなくても元気を分けてもらった気持ちになる。
けれど、続く言葉には口元を歪め。]

 あー…誰に飲ませりゃいいのか、か。困るな。
 冬将軍の見分け方は、俺もわからん……って、マユミ?

[>>57突然、口を開いた少女に目を丸くする。ヒューの驚く声に、うるせぇよ、とその頭をぺしんとはたき。>>59]

 ほんとか、それ?

(60) 2013/12/18(Wed) 23時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2013/12/18(Wed) 23時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

 ……あー。
 でも分かるのは薬で眠ったヤツ限定、なんだな?
 結局、薬を飲ませてみなきゃわからんっつーことか…。

 気づいてないだけで…この中の誰かってこともあり得るしなぁ。

[>>57マユミの言葉を反芻し、冷静に考えながら。]


 寂しい、っつーのはなんだろうな。
 理屈じゃねぇから、なぁ。
 んー。居て欲しい時に、そいつが傍に居ないことかねぇ。

 喋りたくても、喋れない。
 顔を見たくても、見れない。
 抱きしめて欲しいのに、してもらえない。とか。

[>>53ヒューの声にちらりと、窓の外に目を向ける。でこぼこと並んだ雪だるま。
居て欲しいと思わない雪だるまがいくらいても、永遠に埋まらない穴。どんなに雪が積もっても、きっとそこだけぽかりと空いたまま。]

(64) 2013/12/18(Wed) 23時半頃

ミナカタは、マユミにぐりぐりされるヒューをにやにや眺めている。

2013/12/18(Wed) 23時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

[>>67マユミのばーさんというと、先代のじーさんから聞いたことがある。遠い、東洋の島国の出身だったか。]

 信じねぇなんて、言ってねぇよ。
 冬将軍の手がかりは、まだなんもないんだ。

[>>69ヒューの言葉に全面同意と頷き。
じゃれる様子に、一応怪我人だからその辺にしとけよーと声をかけつつ。]

 …………。眠る人数は、少ない方がいいしな。

[口の中でそっと、呟く。
薬を飲んだ者も、全員目覚めるのだろうか。もしわからないようなら尚更のこと。]

(73) 2013/12/19(Thu) 00時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

 冬将軍って、何人もいたりすんのか?
 寂しがりやっつーから、てっきり独りなのかと。

[そう言われれば、思いこんでしまっていたかもしれない。
>>74よくそんなこと思いつくな、ということを言い出すヒューに雪でも降るんじゃないかと。いやもう降っていた。]


 図書館、行くのか。
 冬将軍眠らせられねぇと、ずっとヨーランダみたいなのも増えるんだよな。
 ……それを邪魔する方法も、なんかねぇかな。

[>>79マユミがもう一度本を読み直すようなら。そういった記載もないかと、ダメ元で聞いてみた。
思いつきでしかない。方法があったとしても、冬将軍が知ったら邪魔されたことを怒って自分が取り込まれるかもしれないが。]

(81) 2013/12/19(Thu) 00時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

 ………ん?
 誰か抱きしめたい奴でもいんのか、こいつめ。

[>>75ヒューが途中でやめた言葉に、意味深ににやりと笑い。
>>78その後、妙に後ろ向きな声に、もう一度その頭を軽くはたいた。]

 らしくねぇこと言うなって。
 寂しさが何かーなんて聞くようなの相手じゃ、冬将軍も逃げてくんじゃねぇの。

 ……むしろ、寂しがりやが冬将軍なら。
 案外、俺なのかもしんねぇな。

[小さく肩を竦めながら。その言葉にどれくらい本気が混ざっているかは、自分でもよくわからない。
ただ、冬将軍はとても自分と似ていると思うから。
もし自分が冬将軍だとするなら――誰かを眠らせる前に、自分ごと眠ってしまいたいと。一瞬、そんな考えが過った。それだけのこと。]

(88) 2013/12/19(Thu) 00時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

 よろしくな。
 おい、走るなよ。また怪我増えるぞ。

[>>82立ち上がって早速出て行こうとするマユミが、くるりと向き直った。
二日続けて、先生、と呼ぶなんて。やっぱり雪が降るのではとかヒューの時と同じことを繰り返しつつ。
昨日と同じことを訊かれ。]

 …………トレイル?

[即座に応えられず。中途半端に、間を開けて。]

 表の大量の雪だるま、見ただろ。
 あれを元気に作ってたぞー。

[するり、とすり抜けるように出て行った背中を思い出したが。あの感覚を表現する言葉が、見つからなかった。]

(89) 2013/12/19(Thu) 00時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
おおう、盛大な勘違いをしていた…。すんません!
薬だととりつかれた相手は冬将軍ごと、眠って起きないのか。

(-32) 2013/12/19(Thu) 01時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
ヒューwwwww
忘れかけてたそのネタどこまで引きずる気だwwwwwww

(-34) 2013/12/19(Thu) 01時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

 いんや。
 …トレイルの奴も、隅におけねぇなぁ。

[>>95ほんの少し柔らかくなったマユミの表情の変化に、口元を綻ばせて呟く。
診療所を出ていくマユミの背中は、凛としていて眩しく見えた。
まさかその横でヒューが、あらぬ誤解を継続しているとは思いもせずに。>>100]

 んぁ?
 そりゃあ、抱きしめてくれんならお前より綺麗所のがいいけどなぁ。
 ほら、お前のねーちゃんとか。

[そんな軽口を叩きつつ。朝に詰めていた、薬の入った紙袋に目を止め、思い出した。]

(101) 2013/12/19(Thu) 01時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

 山に行く前に、まだ時間あるか?
 ちょっとジリヤのとこ寄ってきたいんだよな。
 たぶん今日あたり、熱出してんじゃねぇかと思う。

[昨夜、夜道をあれだけ歩いたのだ。
別れ際は笑っていたが、たぶん顔色は相当悪かったはずで。]

 そういや、お前幼馴染だったよなぁ。
 代わりに届けてくれるか?

[いつもの薬だから、服用方法は本人が知っている。
もし体力があり余っているなら預けてしまおうと。]

(102) 2013/12/19(Thu) 01時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
時間的に、詰め込みすぎだろうか…?
ジリヤとヒューを引き合わせてやりたい気持ちプライスレス。

(-38) 2013/12/19(Thu) 01時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

 んじゃ、これな。
 疲れたら大人しく寝とけって言っとけ。
 もしいつもと様子が違うようだったら、呼べよ。
 あいつ、そういうとこばっか隠そうとするからなぁ。

[>>104ヒューの内心など知らないまま。
ぼやきながら紙袋を渡す。頼んだぞ、とその肩をぽんと叩き。]

 ブローリンも行くのか?
 そんじゃ、いったん解散か。また後でなー。

[二人が出ていくようなら、その背中を見送り。
常連に頼まれていた薬類だけまとめる仕事を片づけると、雪靴を探しに自宅の物置へ向かった。]*

(105) 2013/12/19(Thu) 02時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
予想はしてたが、くっそう人妻かよ!と思ったのはナイショである。

(-41) 2013/12/19(Thu) 02時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2013/12/19(Thu) 02時頃


【独】 FSM団 ミナカタ

/*
ヒューのがいい男だと思うんだがなぁ…。
っていうか、天然のたらしなんじゃ…(震え声)
まがおでいわれるとてれちゃう(*ノノ)

(-42) 2013/12/19(Thu) 03時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

― とある子供の話 ―


[――二十数年程前。

まだ年端もいかない子供が、海辺に打ち上げられた。

拾ったのは、島の年老いた医者。娘夫婦を亡くしてから独りだった医者は。その子供を引き取り、孫のように育てた。

周囲の住民も、娘夫婦がいなくなった後の医者の気落ちした様子を知っていたため。自ずと、その子供を医者の孫のように扱った。

子供も、自分が本当は孫でないことを知りながら。孫のように、ずっと振る舞った。

最初はただ、居場所が欲しくて。
そうしてそれは次第に、居場所を与えてくれる島を。人を。ありふれた生活を。護りたい気持ちへ変化して。

少年から青年へ、そして男性へと成長した子供は。天寿を全うした年老いた医者の後を継ぎ。
その島の、医者になった――。]

(109) 2013/12/19(Thu) 03時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

― 自宅・物置 ―

[――――くらり。

視界が、急激に霞む感覚。
咄嗟に物置の壁に手をつき、目を閉じてやりすごす。]

 ……なんなんだ?

[深呼吸して目を開ければ、いつも通り。首を傾げつつ、仕舞いこまれた雪靴の捜索を再開する。
冬将軍を見分ける知識を持つ少女との会話を聞かれていたことなど、知らないまま。]**

(110) 2013/12/19(Thu) 03時半頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2013/12/19(Thu) 03時半頃


【独】 FSM団 ミナカタ

/*
すこしは、いろいろと、ひろえただろうか…。
よし、寝る。ヒューとジリヤあわせられてまんぞく!

そいえばマユミの>>65は誰を指しているんだろう…一人だけ、心当たり?

(-43) 2013/12/19(Thu) 03時半頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2013/12/19(Thu) 22時半頃


【独】 FSM団 ミナカタ

/* みーん!!?

(-51) 2013/12/19(Thu) 22時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

― 自宅 ―

 ふぃー…つっかれた。
 ボロボロだが、まァ使えんだろ。

[捜索の結果。発掘した雪靴の埃を払いながら、煙草で一服する。もう少ししたら、カフェに集合する頃合か。

少し迷ってから。先代の部屋の押し入れに足を向けた。
たぶんもう、ぐずぐずしている時間はない。
ダンボールの一番上、開きっぱなしになっていた日記帳に少しだけ眉間に皺を寄せ。静かに、閉じる。
そうして、再び70年前の日記を探しにかかった。]

 ……お。これか?
 うわぁ。こりゃページがくっついてんな。

[ぺりぺり、と長年圧縮されたせいかくっついてしまったページを、慎重に剥がしながら読む。
70年前の冬将軍の到来。概ね、ぎっくり腰のばーさんが語った内容と同じだった。それとやはり、眠ってしまったら医者としてできることはないという。
後は、じーさん自身が眠りの中で起きたこと等々。]

(146) 2013/12/19(Thu) 23時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

 
 ……雪解香?
 冬将軍が、嫌いな香りねぇ。

[読み進めていくうちに出てきた言葉に、目を止める。それは図書館で調べているマユミと同じもの。>>112
70年前、じーさんが研究していたらしい。制限は多いが、見つけた唯一の冬将軍の眠りを防ぐことができる手段なのだと。

更に読み進めようとして、次のページを開き。う、と口元を歪めた。くっついたページのインク移りが激しく、解読できなくはなさそうだが明らかに時間がかかりそうだった。
頭をがしがしかいて、日記帳を閉じる。]

 マユミが言ってた本にも、これ載ってるんかなぁ。

[また後で会う予定だ。
時計を見て、そろそろカフェに移動しようと立ち上がった。]*

(147) 2013/12/19(Thu) 23時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
いろいろひろいたいけど、時間と頭がおっつかねぇ!
トレイルとジリヤの過去話はなんとかしたい。したい。

(-52) 2013/12/19(Thu) 23時頃

ミナカタは、診療所前で妙な泣き声がした気がした。

2013/12/19(Thu) 23時頃


FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2013/12/19(Thu) 23時頃


ミナカタは、ヒュー達もそろそろカフェにいるだろうかと思いつつ移動。

2013/12/19(Thu) 23時頃


【独】 FSM団 ミナカタ

/*
モニカ、マドカ、マユミがまざりそうになるのは俺だけじゃないと思いたい。

(-54) 2013/12/19(Thu) 23時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

― 回想 ―

[今でこそ、悪戯をしにくる少年は。
その昔はあんなクソ生意気じゃなかった。
両親は勿論、兄弟のいない自分にとって。お兄ちゃん、と呼んで懐かれれば、ひどく温かく感じ。敬語で話さない姿すら許容してしまうほど、可愛いと思った。

お兄ちゃん、と最後に呼ばれたのはいつだったか。
それは確か、少年の父が亡くなった時。]

『お兄ちゃん、死んだ人は何処に行くのかな』>>115

[泣きながら笑っているのは、独りぼっちになってしまった子供。白衣を引っ張る一回り小さな手取って、ゆるく握ったことを今も覚えている。
上手い言い回しの持ち合わせなどなく。]

 ……どこだろうなぁ。
 空の上、天国ってヤツかねぇ。

[わかるなら、こちらが教えて欲しいと。脳裏に看取った時のじーさんの顔が浮かんで、消えた。]

(155) 2013/12/19(Thu) 23時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

 
『俺も、父さんと母さんと同じ場所に行きたいな』>>116

[続く言葉に、黙って握る手に力を込める。
消えてしまった温もりを求める少年の声に。掛ける言葉を自分は持ち合わせていなかった。

心に空いてしまった穴を、埋める術など知らない。
もうずっと、自分の中にも大きな穴がぽっかり開いていて。
それはこれから先も、埋まることはないのだと、わかっている。受け入れるしかないと。

けれどそんな状態でも生きていけるのだと、なまじ知っていたからか。
この手を繋いでいる少年も。空いてしまった穴をそのままに、生きてけるものなのだと、思ってしまったのかもしれなかった。]

(157) 2013/12/19(Thu) 23時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

― → カフェ ―

[厚着をして、毛糸の帽子をかぶり。雪靴を履いた完全装備でカフェに向かった。
カラン、とカフェの扉を開け。ぐるりと店内を見回せば隅の席にちょこんと座っている、少女の姿を見つけた。>>150
確か、一緒に雪雫草を取りに行く一人だ。]

 ……えーと、モニカだよな?
 ヒューとブローリンはまだなのか。

[ポケットに手を突っ込み、近づいて声をかける。
ジリヤが行方不明になっていることなど、知らずに。]

(158) 2013/12/19(Thu) 23時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
>>155 「今でこそ、悪戯をしにくる青年は。」
だった……。色々誤字とかひどい。
ジリヤのどこで拾おう。

(-58) 2013/12/19(Thu) 23時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
マユミのメモがwwwwwwww
薔薇ふらぐたててるわけじゃないんです(まがお)

(-59) 2013/12/19(Thu) 23時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

 怖そうな顔で悪かったなぁ。

[>>160思わず眉間の皺を深めるが、無邪気に笑う顔に毒気を抜かれ。]

 これから寒い山ん中行くんだから、厚着くらいするっつーの。

 お前は、変わらず元気そうで何よりだ。
 ヒュー達すぐ来るかもしんねぇけど、何かあったかいモン頼んどくか?

[一番上に着てたジャケットを脱いで、向かいの席に腰を下ろして待とうかと。]

(164) 2013/12/20(Fri) 00時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2013/12/20(Fri) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ミナカタ 解除する

生存者
(4人 24促)

ミナカタ
14回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび