人狼議事


298 終わらない僕らの夏休み!

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 師範棋士 千早

──4度目の9月1日──

[ ベッドサイドに投げ置いていたスマホに、
 うつぶせのまんま手だけを伸ばした。

 画面を数度タップすれば、
 日時表示が浮かび上がって、]

 ……──9月1日。

[ 薄々分かっていたその日付を読み上げる。

 再び、ぼすんと枕に顔をうずめて、
 さあ、ねえ。今日はどうしましょうか。

 昨日も終わるころに聞いた知らせが、
 ぐるぐると頭を渦巻いて離れない。]
 

(17) 2019/09/06(Fri) 15時半頃

【人】 師範棋士 千早


 『 3年生の秋山さんって人が川で──、』
 

(18) 2019/09/06(Fri) 15時半頃

【人】 師範棋士 千早


[ 帰宅して、弟と呑気にアイスを食べてたら、
 電話を置いた母が放った言葉であった。

 えっ。と短く声を漏らして、
 咄嗟にスマホを見て──、それだけ。

 秋山先輩の連絡先なんて知らないし、
 澪先輩に送る言葉も浮かばなくって、

 千早は結局、
 いつも通りに1日を終えた。]
 

(19) 2019/09/06(Fri) 15時半頃

【人】 師範棋士 千早


[ その夜ばかりは、千早は、
 明日こそ9月2日になりますように。
 なんて、素直に祈る気にもなれなかった。

 というかそもそも、
 そんなこと本心から願っていたかな。

 夏休みが終わるのは怖かった。
 だって、叶う恋なんかじゃないもの。]
 

(20) 2019/09/06(Fri) 15時半頃

【人】 師範棋士 千早


[ けれど、千早にとってのあの人は、
 この9月1日の物語には登場しません。]
 

(21) 2019/09/06(Fri) 15時半頃

【人】 師範棋士 千早


 ……終わりなんてあるのかなあ。

[ この9月1日に。

 或いは、昨日出口先輩が言ったように、
 何かトリガーがあったりするんだろうか。

 忘れ物。なんて言ったって、
 試合をやり直すことはできないし、
 告白をなかったことにもできないし。

 ループを終わらせるための鍵。
 ぼんやりとそのことについて考えながら、
 千早は今日も制服に袖を通す。

 もしも秋山先輩みたいに、
 このことを全部忘れちゃうときが来たら、
 その9月1日の千早は制服を着るのをやめるんだろか。]
 

(22) 2019/09/06(Fri) 15時半頃

【人】 師範棋士 千早


[ 朝食をしっかり食べて、
 身支度を整えて今日も家を出る。

 誰かこのことを知っている人。
 塾の先輩たちとかに会えればって考えて。*]
 

(23) 2019/09/06(Fri) 15時半頃

師範棋士 千早は、メモを貼った。

2019/09/06(Fri) 19時頃


【独】 師範棋士 千早

/*
あーーーーー鹿崎先輩残ってもらったほうがあれでしたね、ううん

(-60) 2019/09/06(Fri) 19時半頃

【独】 師範棋士 千早

/*
せっかくなので鹿崎先輩を記憶を失くしているだけで街にいることにしたいんだけど、私が出張っていいものかしら。

(-67) 2019/09/06(Fri) 20時頃

【独】 師範棋士 千早

/*
プール集合ということを誰かに教えてもらいたいな〜
なぜなら鹿崎先輩に明加先輩の居場所をチクりたいから

(-68) 2019/09/06(Fri) 20時半頃

【人】 師範棋士 千早

──神社──

[ 結局、ループしている自覚があっても、
 毎日同じような行動ばかりとっている。

 そんなことを思いながらも、
 千早は今日もお祭り会場へと赴いた。

 そこに行きさえすれば、
 誰かしらには会えるだろうと思って、
 ……思っていたのだけれど、]
 

(43) 2019/09/06(Fri) 20時半頃

【人】 師範棋士 千早


[ 千早はふと進行方向に、
 見覚えのある後ろ姿を見つけて駆け寄る。

 なんてことはない。
 やっぱりみんなここにいるんだな。なんて、
 秋山先輩を救う計画も知らずに、
 納得さえして、声をかけたのだ。]

 鹿崎先輩、……って。
 もう食べてるんですか?
 しかも串焼きって──、

[ お祭りっぽくないとつっこもうとしたら、
 鹿崎先輩は串焼きは定番みたいに言う>>0:85けど、
 千早はそれには同意できないと首を振った。

 ……いや、そんなことはどうでもよくって。]
 

(44) 2019/09/06(Fri) 20時半頃

【人】 師範棋士 千早


 そんなことより、鹿崎先輩も聞きました?
 秋山先輩の話──ほら昨日、川のほうに行ったとき、
 騒がしかったじゃないですか。そのせいらしくて。

 私、今回の1日で秋山先輩がどうなってるか、
 気になってるんですけど────、

[ 一気にまくしたてた千早に、
 鹿崎先輩はただ怪訝そうな顔をする。

 曰く、昨日川になんて行っていない。
 そもそも、今回の1日って何を言って──、]
 

(45) 2019/09/06(Fri) 20時半頃

【人】 師範棋士 千早


[ そこまで聞いてようやく、
 千早は何が起こったかを理解する。

 それから、ループしてる俺を見かけたら。
 なーんて、千早だけが覚えてる昨日の、
 会話のほんの一幕>>2:241を思い出して、

 それで…………、]
 

(46) 2019/09/06(Fri) 20時半頃

【人】 師範棋士 千早


 明加先輩、今日はお祭り来ますかねえ。

[ 昨日、つまり3度目の9月1日は、
 見かけなかった気がするんだよなあって。

 千早はなんとなく周囲を見回したけれど、
 やっぱりその姿は見当たらなくって、

 それから、鹿崎先輩が、
 驚いたんだかなんなんだか、
 結構面白い反応をするので、千早は笑った。

 誰かに知らせなくちゃなって思いながら。]
 

(47) 2019/09/06(Fri) 20時半頃

【人】 師範棋士 千早


[ 結局、共通の知り合いも然程思いつかず、
 千早は、塾で手に入れた連絡先から、
 澪先輩と根岸先輩に同じように、

 『 鹿崎先輩、忘れちゃったみたいです 』って、
 それだけ、メッセージを入れたんだけれど。

 まさか輪を外れた人がもう一人だなんて、
 そのときの千早は知らないまんま。*]
 

(48) 2019/09/06(Fri) 20時半頃

師範棋士 千早は、メモを貼った。

2019/09/06(Fri) 20時半頃


【人】 師範棋士 千早

──神社──

[ 繰り返される今日のことを、
 すっかり忘れてしまった鹿崎先輩以外、
 お祭り会場に、探している顔は見当たらなくて。

 どうしようかな。と考えあぐねていた頃に、
 ぽんぽんと軽快な通知音を立てて、
 澪先輩からの返信>>58>>61を受信する。

 ふんふんとそれに目を通して、
 突然のプールという文字には疑問もあったが、
 皆が行くならという思いで返事を打つ。]
 

(69) 2019/09/06(Fri) 21時半頃

【人】 師範棋士 千早


 『 わかりました。準備したら行きます! 』
 『 グループチャットもお願いします 』

[ それから、グループチャットや、
 個人メッセージ間で起こっていることも知らず、

 すこぅし先に見える背中に声を投げかけたのは、
 ほんの気まぐれというか、思い付きというか、

 何がどう転ぶかなんてわからないけれど、
 千早の思う応援って、そういうことでしたから。]

 鹿崎せんぱーい、なんとなくですけど。
 今日のラッキースポットはプールだと思います。

[ 鹿崎先輩プールが好きそう。とは思えないから、
 そんな意味深な言葉を投げるだけ投げて、
 自分は支度をするため、帰路についたのだった。*]
 

(70) 2019/09/06(Fri) 21時半頃

【人】 師範棋士 千早


[ いったん自宅に帰って、水着とタオルを持って。
 千早はいそいそと学校のプールへと向かった。

 足を向けながらも、
 本当にプールが使えるんだろうかと、
 少し疑問に思っていたのだけれど。

 たどり着いた先で水面を見つめる人>>82に、
 思わず入口のあたりで足を止めた。

 残念ながら千早は、
 その先輩が二つ名を轟かせ、
 水泳部で活躍していた時代を知らない。]
 

(93) 2019/09/06(Fri) 22時半頃

【人】 師範棋士 千早


 ……すみません!
 みんなでプールにって、
 2年の宍井澪先輩に聞いて……

 2回目のとき、校門で会いましたよね。
 私、岸千早です。えっと……安住先輩!

[ 明加先輩がそう呼んでいたことを思い出し、
 ぽんと手を打って名前を呼んだ。

 それから、少し気になっていたことを。]
 

(94) 2019/09/06(Fri) 22時半頃

【人】 師範棋士 千早


 今日の集まりって、
 9月1日を終わらせるために何か試すとか、
 そういう目的があったり……します?

[ 尋ねながら歩み寄って、
 千早も、光を受けて輝く水面を見下ろした。*]
 

(95) 2019/09/06(Fri) 22時半頃

師範棋士 千早は、メモを貼った。

2019/09/06(Fri) 22時半頃


【人】 師範棋士 千早

──プール──

 あっ……秋山先輩、
 "今日は"元気なんだあ…………

[ よかった。といってしまっていいんだろうか。
 人の運命を覆すみたいで、恐ろしいとも思う。

 そんな思いがあったからこそ、
 安住先輩>>102の言葉には歯切れ悪く息をついて。]

 ……でもほんと、
 どうしてこんなことになってるんでしょう。
 色々試すしかないんですよね、きっと。

 ……お隣失礼しますね、っと。

[ 靴下を脱いで、安住先輩に倣うように脚を浸す。
 揺らぐ水の感触が心地よかった。]
 

(111) 2019/09/06(Fri) 23時半頃

【人】 師範棋士 千早


 でも、よくプールなんて使えましたね。
 授業以外でも使えるなんて知りませんでした。

[ ちょっとラッキーなんて、
 不安から目を背けるように笑った。**]
 

(112) 2019/09/06(Fri) 23時半頃

【人】 師範棋士 千早

──学校・プール──

 深い理由、かあ。

[ 水に浸した脚をバタ足の要領で動かせば、
 跳ねた飛沫がきらきらと散った。

 淡々と言葉を返す安住先輩>>124は、
 千早にはなんだかすごく大人びて見える。]

 安住先輩、落ち着いてますね。
 私、どうしようもないのかもって考えても、
 どうしてどうしてって、焦ってばかりです。

[ へへっと照れを隠すように笑う。

 脚を水の中に浸していたら、
 なんだかざぶんと飛び込みたくなって。
 そろそろ水着に着替えようかなんて頃合い。]
 

(156) 2019/09/07(Sat) 09時頃

【人】 師範棋士 千早


[ 何気なく投げかけた問いかけに、
 思いがけない答え>>125が返ってきて──、

 それまでと変わらない口調に、
 千早は少し戸惑い、逡巡の後に口を開く。]

 それって、安住先輩のこと──ですよね。
 水泳部だったんですね、安住先輩。

[ ほっそりとした白い体躯から、
 あまり運動部とは想像していなかった。

 意外だ、というニュアンスを滲ませて、
 千早はそう呟いて、それで、]
 

(157) 2019/09/07(Sat) 09時頃

【人】 師範棋士 千早


 えっと、ありがとうございます。
 みんなでプールって、
 なんかすごい夏休みっぽいし。

[ うーんと足を伸ばしてから、
 よっと立ち上がる。

 膝から下は気持ちがいいけれど、
 顔や腕がじりじりと焼かれてくみたいだ。

 安住先輩も着替えませんか。と、
 我慢の限界みたいに千早は言って、

 それから、何気ない調子で尋ねる。]
 

(158) 2019/09/07(Sat) 09時半頃

【人】 師範棋士 千早


 これ、ただちょっと気になっただけなんで、
 答えてもらわなくてもいいんですけど。

 ……なんで部活、辞めたんですか?

[ 先の二つ名を感じさえない容貌の先輩に、
 少しばかり、興味が湧いただけ、なのだけれど。*]
 

(159) 2019/09/07(Sat) 09時半頃

師範棋士 千早は、メモを貼った。

2019/09/07(Sat) 10時頃


【人】 師範棋士 千早

──学校・プール──

 こんなときだからこそ、
 落ち着いてられるのすごいと思います。

[ たまたま今、と安住先輩>>172は言うが、
 それが今だからこそすごいのだ。
 というのはあくまで千早の弁であり。

 千早の距離感からはおとなしそうなその人を、
 目を細めて見ていた。日射しがまぶしい。]

 ハロウェ……?
 蛙、ですか。へええ。

[ そんな呼び名がつくなんて、
 相当なものだったのだろうと千早は思う。]
 

(186) 2019/09/07(Sat) 14時半頃

【人】 師範棋士 千早


[ 残念ながら千早はエスパーでもなんでもなく、
 唯一そこにいた人が許可を取ったに違いないと、
 推測をしただけだったんだけれど、さておき。


 水面を揺らすほっそりとした足>>172を見ながら、
 その聞き慣れない蛙の名前を復唱できず、
 もごもごと口を動かすばかりであった。

 それから、返ってきた返事>>173もまた、
 千早にはイマイチ要領を得ないもので、]
 

(187) 2019/09/07(Sat) 14時半頃

【人】 師範棋士 千早


 ……泣く? それで、部活を。

[ 渋る素振りもなく教えてもらった答えは、
 千早には少し難解で、首を傾ぐ。]

 ……負けちゃった。とかですか?
 あ、えっと、不躾な質問ですみません。

[ あの最後の試合、
 野球部の先輩たちにも泣いてる人はいたっけ。

 スマートフォンに視線を落としてしまった先輩に、
 質問とも相槌ともつかぬ言葉を落として>>174。]
 

(188) 2019/09/07(Sat) 14時半頃

【人】 師範棋士 千早


[ そして、千早もスマートフォンに視線を落とした。
 そして、グループチャット>>171を確認し、
 ちらりと鹿崎先輩の顔が脳裏を過ぎった。

 ……そんなことをしていたころ、
 「失礼します」と不可解な言葉>>176が聞こえ、
 ふと顔を上げた、そのときちょうど。

 ──ざぷん。と水が波立って、
 千早の頬にもひとひとと水滴が飛んだ。]

 えっ……安住先輩!?

[ 驚いて、思わず身を乗り出す。
 よくよく見ればスマートフォンを掲げる手。
 うっかり落ちたわけじゃないらしい。けど。]
 

(189) 2019/09/07(Sat) 14時半頃

【人】 師範棋士 千早


 びっくりするじゃないですか……でも、
 安住せんぱーい、気持ちよさそうですね!

[ 制服のまんま水底を揺蕩う姿は、
 なんだか、物語の1ページから抜け出たみたい。

 それを見ていると、なんだか我慢できなくて、
 千早もそうっと足からプールに身体を沈める。

 水を吸った制服がずしりと重い。
 覚束ない手ぶりで水をかき分け、
 プールの中心に向かいながら、
 誰か来ないかと入り口の方を見ていた。

 制服が濡れたって、なんだ。
 どうせ明日も、学校なんて始まらないんだろう。*]
 

(190) 2019/09/07(Sat) 14時半頃

【人】 師範棋士 千早

──学校・プール──

 気持ちいいですねえ、ふふ。

[ ばしゃばしゃと水をかき分けながら、
 千早は水面に顔を出した安住先輩>>191に言う。

 そのまま、ふと話は巻き戻って、
 相変わらずの調子で告げられた言葉に、
 千早は水の中に突っ立って数度瞬きをした。

 それから、千早なりに言葉をかみ砕き、
 すこぅしだけ、思ったことをそのまま口にする。]

 私は、悔しさをバネにせずとも努力ができるなら、
 それは、ひとつの才能だと思います。

 悔しくもなくて、努力もしなくて、
 それで勝ちたいというのは、怠慢だと思いますが。
 

(206) 2019/09/07(Sat) 17時半頃

【人】 師範棋士 千早


[ 偉そうな口をきいてしまったかしらん。
 千早は隠れるように、ざぷんと水に潜って、
 十数秒後くらいには息が持たずに顔を出した。

 そして、今思いついた。
 という風に、安住先輩に告げる。]

 替えの下着の件ですけど、
 替えはないんですけど、逆に、
 帰りに水着を着ればどうにかなりませんかね。

[ そういえば下着が透けるんじゃないかしら。
 と思い、首から上だけを水面に出して。]
 

(207) 2019/09/07(Sat) 17時半頃

【人】 師範棋士 千早


[ そうこうしているうちに、
 澪先輩がやってきて、安住先輩と言葉を交わし、

 ──なんと、そのまま水に入るではないか!>>202

 のんきにプールに浸かってそれを眺めてた千早も、
 思わず目を見開き、すいすいすいと泳いでいって、]

 いいんですか、澪先輩。
 秋山先輩来るんじゃ……
 セクシー……ですけど……

[ アピールにしてはいささか大胆では?
 なんて思いを胸に、そう尋ねた頃合い、
 プールサイドに現れた新たな人影>>205に、

 「明加先輩もどうですかー!」と、
 やっぱり首から上だけを水面に出して尋ねた。*]
 

(208) 2019/09/07(Sat) 17時半頃

【人】 師範棋士 千早

──学校・プール──

 あっはっは、確かに。
 明加先輩、似合わなーい。

[ 誘われるがままに、
 水の中に落ちてきた明加先輩>>211

 服を着た女ばかりが水中に漂う光景は、
 なんだか現実じゃないみたいだ。

 ……現実じゃないのかもしれない。こんなの。

 それでも、水の冷たさも、
 降り注ぐ日射しの強さも肌で感じている。

 ……こういうの、本当の9月1日にしたかった。
 って、千早は思って、空を見上げようとして、]
 

(221) 2019/09/07(Sat) 19時半頃

【人】 師範棋士 千早


 あ。大須賀、遅かったね。
 一足先に入っちゃったよ。来る?

[ 1歳年下のオトコノコ。と言えど、
 弟の友達なんてったら、もうほとんど弟だ。

 澪先輩が歯切れ悪く弁明している>>220傍らで、
 おいでおいでと手招きをして、ついでに。

 プールサイドに向かって、
 ばしゃりと両手で水を掬って飛ばした。*]
 

(222) 2019/09/07(Sat) 19時半頃

【人】 師範棋士 千早

──学校・プール──

[ とぷん。と大須賀の身体が水中に消える>>224

 跳ねた飛沫から逃れるように、
 プールの中を漂いながら。]

 あはは、冗談だよ。
 泳ぎ方──は、澪先輩とか、
 安住先輩に教えてもらった方がいいね。

[ 教えてあげよっか。と年上ぶろうとして、
 適任者が他にいたことに思い出し、肩を竦めた。]
 

(237) 2019/09/07(Sat) 21時頃

【人】 師範棋士 千早


 習い事がっていうか、
 先輩がびしょ濡れになって泳いでるの、
 なんか、意外な感じで。

[ 華やかな3年生のグループ。
 そういう認識だった人>>229が、

 制服のまんまずぶ濡れになって、
 髪の毛だってぺしゃんこにして笑ってる。

 それがなんとなく愉快で、
 千早もやっぱり笑っていた。]
 

(238) 2019/09/07(Sat) 21時頃

【人】 師範棋士 千早


 え、私の名前知らなかったんですか?
 ひっどい。って言いたいとこですけど、
 そんなものですよね。学年も違うし。

[ 千早だって、安住先輩の名前は知らなかった。

 学年が違えば、接点があるとか、
 目立つ人くらいしか、名前を持たない。
 ……みたいなところもあると、千早は思う。]

 じゃ、これを機会に覚えて帰ってくださーい。

 野球部1年へのお取次ぎはご遠慮──あ、
 1年なんてガキンチョ、興味ないですかね。

[ へへっと冗談ぽく笑って、
 何とはなしにピースサインを送る。]
 

(239) 2019/09/07(Sat) 21時頃

【人】 師範棋士 千早


[ 千早には知らないことが多くて、多くて。
 簡単に、いつか一緒に迎える9月2日を考えて、
 それから、やっぱり鹿崎先輩も一緒だったら。
 ……って、夢想しながら水に沈んだ。

 そういえば、根岸先輩からは返信がない。
 この場にもいない。誰もそのことに触れない。

 ……そういうことなんだろうな。
 って、千早は安住先輩がさっきしてたみたいに、
 水の中から空を見上げてみる。

 きらきらと光が水の中を漂って、
 ……明日になったら、また思い出してる。
 なんてことないのかしら。って、
 願い川とも叶い橋とも離れた場所で願った。

 それって、たぶん千早のエゴでしかないんだけど。*]
 

(240) 2019/09/07(Sat) 21時頃

【人】 師範棋士 千早

──学校・プール──

[ 何やら水泳教室が始まって、
 そこそこ泳げる千早はその場を離れた。

 かといってぐんぐん泳ぐには、
 濡れた服が重たくって仕方ない。

 水面をかき分けるように進んで、
 どこか浮かない表情に見える澪先輩の元に>>253。]

 ……澪先輩、せっかくなのに、
 秋山先輩のとこ、行かなくていいんですか?

 秋山先輩には私が泳ぎを教えて進ぜましょう。
 ……的な。

[ どうやら秋山先輩も泳ぎが不得手らしいというのは、
 プール周辺で繰り広げられる会話で学んだ。]
 

(270) 2019/09/07(Sat) 23時頃

【人】 師範棋士 千早


 それとも、何か気になることでも──って、
 気になることだらけですよね、こんなの。

[ 口にしてから、馬鹿なことを言ったと気付く。
 相変わらず、首から下は水に浸かったまま、
 ぼんやりと空を眺めていた。*]
 

(271) 2019/09/07(Sat) 23時頃

【人】 師範棋士 千早


 大丈夫、みんな透けてます。
 それに澪先輩、スタイルいいですし。

 …………じゃなくて、

[ 会長の呼びかけに返事をした>>281澪先輩。
 お邪魔をしない程度にって思ったのが、
 静かなトーンで告げられた言葉に目を見開く。

 一度口を引き結んだあと、
 おふざけのトーンではなく、口を開いて。]

 あのですね。
 こんなことになって、
 私もびっくりしたんですが、
 思ったより、私は薄情でして。
 

(287) 2019/09/07(Sat) 23時半頃

【人】 師範棋士 千早


 見てください。
 秋山先輩、今日は元気です。

 鹿崎先輩は、お祭りで串焼き食べてました。
 このことはすっかり忘れてるけど、元気でした。
 根岸先輩は……たぶんですけど。
 自発的に水場には行かないと思います。

[ 根岸先輩については完全に偏見と憶測である。]
 

(288) 2019/09/07(Sat) 23時半頃

【人】 師範棋士 千早


 えっと、全部本質的な解決にはなりませんけど。
 多分、鹿崎先輩も根岸先輩も溺れませんし、

 もしお二人に何かあったら、
 5度目の世界に残った人が、きっと助けます。
 今日秋山先輩にしたみたいに。
 カラオケにでも監禁しちゃえばいいんです。

[ 投げやりなんだかなんだか、
 千早自身にもよくわからなかったけれど、

 たぶん、そうやって言葉にすることで、
 自分の気持ちを整理したかった部分もあった。]
 

(289) 2019/09/07(Sat) 23時半頃

【人】 師範棋士 千早


 というか、きっと、
 私たちにできることなんて、そのくらいなんです。

 だから、澪先輩は、
 巡ってきた今日を、楽しんでいいんだと思います。

[ 以上です。と言わんばかりに、千早は息を吸って、
 それから、勇気を。という澪先輩に、
 にいっと勝気な笑みを浮かべて──そうだな。

 大きく腕を広げて、むぎゅっとハグを。
 力強いやつをお見舞いしようとしながら、]
 

(290) 2019/09/07(Sat) 23時半頃

【人】 師範棋士 千早


 あのね、きっといつか9月2日はやってくるから、

 それまでは、いろんなこと試して、
 9月1日の間に有効打を見つけて、
 ちゃんと時が進み始めたら、
 その正史で正式にぶちかましてやればいいんです。

 なので、予行演習だと思って頑張ってください。

[ えいやっと、正面からすり抜けて、
 澪先輩の背中をそちらに向けてとんと押そう。

 少しでも彼女が、軽やかに進んでいけますように。*]
 

(291) 2019/09/07(Sat) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:千早 解除する

生存者
(4人 72促)

千早
14回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび