人狼議事


64 色取月の神隠し

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 双子 夕顔

/*
おはようございます。
みなさんお疲れさま!!!

たっつんも、芙蓉さんもお疲れさまー。
襲撃ありがとうー!

狼なのに、サクッと初回落ちしました。てへ。

(-25) dia 2011/09/21(Wed) 08時頃

夕顔は、仁右衛門の着物の裾を引っ張って、ぎゅう。

dia 2011/09/21(Wed) 08時半頃


夕顔は、日向と仁右衛門を見上げて嬉しそうに笑った。

dia 2011/09/21(Wed) 08時半頃


【独】 双子 夕顔

/*
>>4:-7あきづきじんえもんおじさん
ありがとありがと!!
夕も、いっぱいお話嬉しかったの。

>>4:-46ひなたおねえちゃん
わあ。魔女さまお疲れさまなの……。

>>5:-0おじさん
それは確かに麗しいw

>>8:-17ゆりおねえちゃん
(*ノノ)ありがとう。
おねえちゃん大好きだったの!

>>8:-25
わあああ……(*ノノ)

(-30) dia 2011/09/21(Wed) 08時半頃

【独】 双子 夕顔

/*
>>8:-20あきづきじんえもんおじさん
えへ。このお話がしたくて、着物の裾を(ry
だから勝手に帰っちゃダメ。

>>8:32>>8:-37ひなたおねえちゃん
!!!  !!!

いま、読んだ。これは嬉しい。
これは嬉しい ような。と、思っていいかなああ

同じ響きの言葉が繰り返される、とても 好き。

(-31) dia 2011/09/21(Wed) 08時半頃

【独】 双子 夕顔

/*
みんな、かわいかったね。
見ているだけでも楽しかったの。
夕もちょっと、離れ気味よ**

(-33) dia 2011/09/21(Wed) 08時半頃

【独】 双子 夕顔

>>-44
ちあさああああん!!!!
diaでし た!!!お  っつかれさああああ!!

たまこさんのお団子美味しそうだったー。本当に美味しそうだった。たまんなかった。おまけ超嬉しかった。朝ちゃんがチラッとでも来たら、一緒に食べたいと思ってんだけど。どど。
草団子は、仁右衛門おじさんと美味しく頂きました。えへっへへ。

ううん!!
隠世では、こっちがまるで出てきてなかったので、すみまs
連休は普通に中の人が隠れてました( ノノ)

揚羽さん綺麗だった。
>>-54みつつ、そういや夕顔の年とかさっぱり決めていないことに気がつきました。見た目通りでだけは、多分ない。

(-55) dia 2011/09/21(Wed) 15時頃

【独】 双子 夕顔

>>-56
眼鏡の壁に噴きすぎた。ひどいwww
ふんふんふん!なら、それでもいいな!!(←

座敷童子な感じで、過去にも色々あったー。と言っているので、そこそこ程度には長いはず。まあ2〜300年程度もあればいいの?そんなにいらない?みたいな。なのでずうっと子ども!で良いのだけれど、まっとうに想像すると、割と色々酷いような気も軽くしまs

(-57) dia 2011/09/21(Wed) 15時半頃

【独】 双子 夕顔

しみじみ眺めるに、なるほどなるほど。

奴延鳥さん>志乃さん>《平安の壁》>龍っつぁん>芙蓉さん>夕顔>けしゃらんばしゃらんさん>《赤い壁》>揚羽ちゃん>>《眼鏡の壁》>めがね

こうかもしんない。鵺さんと志乃さんは、平安だよね。筝の琴だしねとか、思った覚え!!たっつんは武士の世だったよねえ、確か。鎌倉以降かなあと思った覚えが、何となく ある!

(-58) dia 2011/09/21(Wed) 16時頃

【独】 双子 夕顔

>>-59
あ、そうそう。
敦盛を見てて、そう思ったの思い出した!!w

生まれ時代なんか考えてなかttt
そうそう!江戸時代のどこかもわかんないしネ!適当でいいよネー。とか思っていたの。みんなの具体性に「おおう」と内心思っていた、一つ目の座敷童子とか、そんなところ。

(-60) dia 2011/09/21(Wed) 16時頃

夕顔は、辰次をぺしった。ぺしぺし(むう)

dia 2011/09/21(Wed) 16時半頃


【独】 双子 夕顔

/*
おやじじゃないもん。女の子だもん。

辰お兄ちゃんのいじわる。
あっかんべーだ!(つーん)

設定があるのは、いいと思うのよ!!w

(-63) dia 2011/09/21(Wed) 16時半頃

【独】 双子 夕顔

/*
>>-64
!???もう知らないっ!!!(ぷいっ)

>>-66
予想通り、どっちでもいいの。
延長しても良いのじゃないかなあ。
>>-68ね。朝も出て来られると、嬉しいんだけどな。
元気でいるといいなあ。

>>-65>>-67
(*ノノ)おねえちゃんたち優しい。。

(-69) dia 2011/09/21(Wed) 17時頃

【独】 双子 夕顔

/*
わあ……沙耶おねえちゃん、お疲れさま。
無事の帰宅を祈っているの。

>>-71
うん。あれ以来一度も見てないの よ。
元気でいるといいのだけれども。

(-72) dia 2011/09/21(Wed) 17時頃

夕顔は、辰次をぺちぺち!

dia 2011/09/21(Wed) 18時頃


【独】 双子 夕顔

/*
沙耶おねえちゃんとこの電気回復?
よかったあ。

屋根飛んだとか。。木が倒れたとか。。。
お気をつけてね><

(-85) dia 2011/09/21(Wed) 18時頃

【独】 双子 夕顔

/*
>>-82
謎のめがねぱわあ……


ええと。気の持ちようって大事よね?(首傾げ)

>>-84
わたしも、一平太お兄ちゃんと会いたかったの。
秋月邸が少し遠くて(第一の壁)わたしの地上時間が短かった の…(第二の壁)ざんねんだった…!

(-86) dia 2011/09/21(Wed) 18時頃

夕顔は、仁右衛門の横にちょこりと座った。また夜に**

dia 2011/09/21(Wed) 18時頃


夕顔は、はあい。>>-44>>-88わたしも一票!!!**

dia 2011/09/21(Wed) 18時頃


【独】 双子 夕顔

/*
ただーいま。
さらっと見で、夕顔が候補に上がっていたを確認。

>>-129まるっと被ってたのね。
そうよねー、このグラは座敷童!!!
夕顔が先にいたら、ノータイムで朝顔選択したとは思いますw

>>-137わあ、それは良かったの!!

(-149) dia 2011/09/21(Wed) 23時半頃

【独】 双子 夕顔

/*
筝の琴は、かつて使ったことがあったからなあ。
妖怪さんのことは調べたり調べなかったり、明ちゃん以外は自分用資料しか調べなかtt

たまこおねえちゃんがお里に いる…!
お団子食べに行こうかな、そわそわ。
でもおじさん……はっ!!一緒に行けばいいのかな(←

(-154) dia 2011/09/22(Thu) 00時頃

夕顔は、仁右衛門おじさんだ。おかえり。

dia 2011/09/22(Thu) 00時頃


【独】 双子 夕顔

>>-161志乃
わあわあ。うん、やっぱりそうなるよねえ。確かにまるっと被ってる!わかりやすい方向よね、うんww

ありがとうー(*ノノ)
わたしは志乃さんが見られて楽しかったの。本当に、はんなりとゆらりとしていて、綺麗だった。さやさんとのロールが、また綺麗だったの。

わあ い、ありがと!!久々の幼女だったかな、そういえば。どうだったかな。えへへ、楽しかったあ。

(-166) dia 2011/09/22(Thu) 00時頃

【独】 双子 夕顔

>>-163
うん、フィルタより使いやすいー。

意外と知られていなかったらしいレスに驚きつつ、実は発言種別注目にも今回やっと気がつきましt
独り言読みきるの、ちょう楽だった……ww

(-168) dia 2011/09/22(Thu) 00時頃

【独】 双子 夕顔

/*
>>-167
むむん。じゃあ、ぺいっと投げてしまうのが良いかしら。
そうかもしんない!

>>-169
……(*ノノ)

(-175) dia 2011/09/22(Thu) 00時頃

【独】 双子 夕顔

/*
>>-171
わあ、ありがとう!
童女だと嬉しいな、うんうん。

2日目はサクッと落ちちゃったけど、嬉しいな。
辰のお兄ちゃんは、うん。
やんちゃであったかくて、好きだったのよ。

[ちょっとだけ褒めておく。ちょっとね!]

(-177) dia 2011/09/22(Thu) 00時頃

【独】 双子 夕顔

/*
>>-176
わあ。おかえりおかえり、おつかれさま……!
大変でした ね。ゆっくりやすんでー(もふもふ)

(-181) dia 2011/09/22(Thu) 00時頃

【独】 双子 夕顔

/*
レスしそびれていた気がする

>>-110日向おねえちゃん
や  った…!!
勘違いだったら、勘違い恥ずかしい!!!になるところだったwwよかったああww

嬉しい、本当に嬉しいの。
最後に絡ませて貰えるなんて、なんて幸せ。ありがとうーーー。

(-191) dia 2011/09/22(Thu) 00時半頃

【独】 双子 夕顔

/*
えっ!?たまこおねえちゃんのあれは、眉だと思うwww
しみじみ見たけど、眉だと思う!!!ww

普通に髪のところで途切れているし。という、身も蓋もない理由から。

(-194) dia 2011/09/22(Thu) 00時半頃

【独】 双子 夕顔

/*
かえりみち。
実は朝を人の里に帰す気でいる&わたしも向こうに渡る気でいるのだけれど、も。

人様を悩ませるようならさらっとソロで流しても良いなあ。
その場合は行かないかも知れないけれども。

(-201) dia 2011/09/22(Thu) 00時半頃

【独】 双子 夕顔

/*
>>-186
藤之助さんは本当にお疲れ様だったの。
夕の手毬を拾ってくれて、お祭りの話をしてくれて嬉しかったんだ。
また明日ね、また!!ゆっくり良く休んでね。

(-203) dia 2011/09/22(Thu) 00時半頃

【独】 双子 夕顔

>>-202日向おねえちゃん
勘違いじゃない、嬉しい…(*ノノ)

そ こ は!!喜ぶの よ!とっても!!
何だろう、お話が繋がっていく感じがしてとても嬉しかったの。うんうんうん。繋ぐのも繋がるのも、嬉しいことね。幸せね。

(-209) dia 2011/09/22(Thu) 00時半頃

【独】 双子 夕顔

/*
>>-208
いえす。もっとも、最初は帰す気なんてさらっとなかったので(…)そこはおじさんの功績なのよ。なので、おじさんにくっついて行きたいかなあと、実は思っ て……

むむ。夕はいいけど。
ゆりおねえちゃんのこと、幸せにしないと、夕、怒るから。

(-213) dia 2011/09/22(Thu) 00時半頃

【独】 双子 夕顔

>>-217
褒めてる褒めてる!!!

う  ん。
あきづきじんえもんおじさん。でもいいんだけど、長いか ら(←

えへ。

>>-218
[むぎゅう。抱きしめ返した。だいすき!]

(-223) dia 2011/09/22(Thu) 01時頃

【独】 双子 夕顔

>>-220
ううん!!無理させる気は、ないの。
ないのでー…、…どうしようかな…。

朝を帰すよ。の報告も、するならおじさん一択なのよね。とは、思ってた。そこは思っていたの、で( ノノ)


ソロにしておこうかなあ。。

(-227) dia 2011/09/22(Thu) 01時頃

【独】 双子 夕顔

/*
>>-221辰のおにいちゃん
じーーーっ。


よし、夕も寝る!!!
考えるのは明日にするのよー。おやすみなさい。

(-232) dia 2011/09/22(Thu) 01時頃

【独】 双子 夕顔

>>-236
はっ!!!明日の夜、これないのでした っけ!!!
わーー。それは迷う時間がなかったな。

と、寝る寝る詐欺みたいになって 思った。
でも寝よう……(しくしく)**

(-239) dia 2011/09/22(Thu) 01時半頃

【独】 双子 夕顔

/*
ひょこり。わあ、日向おねえちゃんが頑張っている…!

>>-249
妖側の思惑とかは、いいんじゃない かしら…!
そんなもんあったっけ。結構好き勝手じゃないっけと思っている、妖がひとりここに(ちょこん)

ううん、人の里に行くエンドは仁右衛門おじさんとロールまわしたら(そして誘いを上手く貰えたら)出そうと思っていたネタなので、ないならない かも…!現状はソロが一番平和なのかな?かな??で、こっちのお里に残るだろうとは思っているのよ。

(-250) dia 2011/09/22(Thu) 10時頃

【人】 双子 夕顔

─ あやかしの里 ─

…うん、そうしてみる。

[仁右衛門の言葉に、童女の表情もまた曇った。

黒髪を揺らして、こくんと頷く>>2
賑わうあやかしの里の、豪奢なる祭りの囃子。
高く遠く、差し招くように響いて渡る太鼓の音色。
道を知らぬ人の子は、迷い子ともなっていようか]

(11) dia 2011/09/22(Thu) 16時半頃

【人】 双子 夕顔

───、え?

[不意に、空が翳った。
見返せば、一体の蛟竜の姿がある。里のものだろう。
仁右衛門が父と呼ぶを聞き、童女も事情を理解した]

(12) dia 2011/09/22(Thu) 16時半頃

【人】 双子 夕顔

[交わされる言葉、変化する竜。
それらを見遣って、一つ目童女は困ったように
仁右衛門の着物の端を手から離した。
代わりにいつもの手毬を抱きしめて、交互に彼らの顔を見る。

きっと、家族の話なのだろう。
童女はその場を離れようと、そうっと後ろに足を踏み出した*]

(13) dia 2011/09/22(Thu) 16時半頃

【独】 双子 夕顔

/*
ててっと投げつつ、軽く悩むけど流れのままに。で。
朝ちゃんは…どうしようかな…。
人様をNPCのように扱うのは気が引けるの で( ノノ)
さらーっと触れるだけにするかとは、思っているけど。

>>-269たっつん
Σええええ!?それはおつかれ さま……!
わあ。大変そうすぎる。悔しいねえ。

(-271) dia 2011/09/22(Thu) 16時半頃

【独】 双子 夕顔

おだんごおおおお!!!!
たまこさんにも会いたいなあ、あえたいなあ。
タイミングといろいろなものが敵過ぎる。

明日はわたしがいないし ね……。
夜は顔出せるかなあ( ノノ)

(-274) dia 2011/09/22(Thu) 18時頃

【独】 双子 夕顔

>>-279
なん だと……。www
実は普通にたまこおねえちゃんとこ行っておだんごー!とか思っていたら、お父さま出てきて、夕はふいたわ。何かあるのか、良く分からないからwww
いなくなっても、どっちでもいいよ!の、途中!!

この時間軸じゃ、すぐは人のところに帰れないしね。
お任せた感じで、また夜に**

(-280) dia 2011/09/22(Thu) 18時半頃

【独】 双子 夕顔

あああ、それとも夕が我侭言って大変にさせたかなあ。そうかなあ(おろり)

仁右衛門おじさん、ごめんね。
本当に好きにしてくれて構わないのよ**

(-281) dia 2011/09/22(Thu) 19時頃

【独】 双子 夕顔

/*
ちょろーんとは覗いているの よ。
こんばんはなの。

>>-285たまこおねえちゃん
明日の夜は、ちょびっと… かなっ!!
なので今夜が割にラストなんだけれど、むむん。
様子を見て、ててっと明日当たりに〆るの。多分。

おだんごおだんご…!
どう〆るにしても、会えたらいいなあ。
帰りたい!って言われたら、そのようにも動くと思うしね。

(-301) dia 2011/09/22(Thu) 23時半頃

【独】 双子 夕顔

/*
ぼやーんとしているうちに、こんな時間に。
鵺さんだあ、鵺さんだ!!いいなあ、妖怪。

わたしの〆は…ううん( ノノ)
朝ちゃんも仁右衛門おじさんもいないの  で。
適当やってていいです、明日の夜戻ったらソロで〆てもいいーと遺言して、脱落するのです。ぶくぶく……**

(-328) dia 2011/09/23(Fri) 01時半頃

【独】 双子 夕顔

/*
たっだいま!!!
わー、やっぱり遅くなったああ。
取り合えず、ここだけはレスをするッ!!!

>>-341仁右衛門おじさん
あ り が と う!!!
そして気にさせたようで、本当にごめんなさい。
泣きそうって、大丈夫ですか……!

気にさせてしまったなあああ!と申し訳なく頭下げつつ、取り合えず潜ってエンドロールを書いて くるよ!!

(-367) dia 2011/09/23(Fri) 23時頃

【人】 双子 夕顔

─ あやかしの里 ─

[から、から、からん。
あやかしの里に、二組の下駄の音が軽やかに響いた。

から、からら、かららん。
赤い着物に繋いだ片手、黒い髪には狐のお面]

おまつり楽しいね。おまつり嬉しいね。
おまつりは──、


     … …また、見られるね。


[うん。と頷くおさない顔。鏡写しの───、否。
異なる容貌の童女がふたり、あやかしの里を歩き行く]

(41) dia 2011/09/24(Sat) 00時頃

【人】 双子 夕顔

……あっ、いたいた。

[目指す姿を見つけて、童女らの足が速くなる。
かららと高く下駄を鳴らして、彼の元へと駆け寄った]


  おじさあああん!!!


[おかっぱの黒い髪を揺らして、大きく手を振る。
そうして仁右衛門の元へと駆け寄った]

(42) dia 2011/09/24(Sat) 00時頃

【人】 双子 夕顔

おじさん。わたしね、朝をお里に送っていくよ。
おじさん。わたしたちね、一緒にお里に送って帰るの。

そしてね、わたし、もう少しお里で暮らしてみたい。
そしたらお祭りのあとも、寂しくないよ。

だからね、あのね。……。

[ほんの少し、首を傾ける。
大きな黒い目が、伺うように仁右衛門を見上げた]

(43) dia 2011/09/24(Sat) 00時頃

【人】 双子 夕顔


…あのね。
わたし、おじさんのおうち付いてってもいい?


  ────わたしたちと一緒に、おだんご食べよ?


[ちょこんと首を傾けて、あやかしの居候を持ちかける。
じいと、二組、みっつの瞳が仁右衛門を見あげた──*]

(44) dia 2011/09/24(Sat) 00時頃

【人】 双子 夕顔

[江戸の世なるいにしえに、神隠しの伝承あり。
青葉なる村にて村人の、祭りのさなかに隠されたとか。
祭囃子の響く中、隠世の道へと迷いしものか。
迷うた者らのその先は、如何様にも知りはせぬ。

それに付してもうひとつ。
昔語りのまことか嘘か、村に見知らぬ童子の増えたとか。
まことしやかに伝わる古き伝承、名づけて座敷童子と人は呼ぶ。

人とあやかし、入り混じる世の物語。
まことか嘘かのその先は、また別の段の語りにて───**]

(45) dia 2011/09/24(Sat) 00時頃

【独】 双子 夕顔

/*
ということで、サクッと。さくっと……

>朝ちゃん
勝手に、一緒に帰ることに した、よ…!
勝手に連れてきて勝手に帰します。すまぬwww

>仁右衛門おじさん
だんごを賄賂に居候の交渉だ……ッ!!
ただし、団子はたまこおねえちゃんが帰らないと(ry

ひとまず、受けるも拒否も自由な感じで。
どうにでもなるんじゃないかナーという感じでどうぞ。
対話だったら夕顔の名を渡したかtt
という、最後の小ネタ。

(-382) dia 2011/09/24(Sat) 00時頃

【独】 双子 夕顔

/*
潜っている間に人が増えてた…!
えええと、みんなこんばんはっ!!!(←

>>-381>>-383>>-384
ありがとうー(*ノノ)
幸せになる よ……!

何となく。人があやかしになっていいし、あやかしの里に居ついていいし、その逆があってもまた良いかなあとか、何かそんな感じで。

>>*0
告白だーーーッ!!!
さあ、ゆりさんのお返事は……!?

って、ナレーションしたくなtt うふふ。

(-386) dia 2011/09/24(Sat) 00時半頃

【独】 双子 夕顔

/*
ゆりおねえちゃんGJ

(-400) dia 2011/09/24(Sat) 00時半頃

【独】 双子 夕顔

/*
よおし。明日から旅に出るので、ささっと中の人の挨拶をします。様子見枠からの飛び入りでしたー。狼のくせに初回落ちするわ、墓下に2日も出られなくなるわで、すみませんでした…w
雰囲気ある村で、とても楽しかったです。

みかんさん@たっつん、誘ってくれてありがとありがと!!たっつん、かっけえかった!!いい兄貴だったー。

ろくさん@芙蓉さん、先日ぶりでしたー。狐さんかわえかった。正体ばれそうになって気にする辺り、たまんなかった。最終日までお疲れさま&ありがとうー。

くきょさん@明之進は、残念な村ぶりかな?赤があまりに可愛かった、けだますぎた。

10347さん@一平太さんは、IDはなんて読むんだい…!?はじめましてッ!!!一平太と遂に会えなかったああ。いつか立派なあやかしになるといいなあw

(-404) dia 2011/09/24(Sat) 00時半頃

【独】 双子 夕顔

/*
蒼さん、ぽるぽさんは毎度さまっ!!!お二人とも流石すぎた、すきだ……。

すずかけさん@沙耶さんは、超お久しぶりの予感がします。おひさしぶり!!沙耶さんのお嬢様な感じ、好きだったなあ。

ちあさあああん!!!風邪村ぶりかなあ。おだんごおだんご!おだんご、ちょう美味しそうだった。そしておたまちゃんも揚羽さんも素敵だったー。鉢合わせロールをまわそうとしてみたけど、どうにもどうにもでした。っく…。

ひびのさん@藤之助さんは、るがる4ぶりだろか。フィオンの人です。うめえうめえと思って見てました。怖いあやかしいいよなあ。

なろっくさん@ゆりさん、素敵だったー。実は、連れ去りたい人第2候補でしtt たっつんをよろしくね…★
そして返答マジGJ

(-407) dia 2011/09/24(Sat) 00時半頃

【独】 双子 夕顔

/*
はるさん@朝ちゃん、朝ちゃん欲しかったんだよなああ!!やっぱり、揃ってこその双子ですし ね!!体調大丈夫かな、お大事に。

may-schneeさん@仁右衛門おじさん、ID読めない人その2w
はじめまして!!お世話になりましたああああああッ!!!墓でお相手して頂いて、楽しかったです。ちょうたのしかった!人に説得されるの方向は考えてもいましたし、仁右衛門おじさんのお話がとても綺麗だったので、本当に良かったのですよ。エピでは惑わせてしまって、すまぬすまぬ…。そして更にぶん投げた、すまぬすまぬ……。感謝と愛と、すまぬを置いておきますw

ありがとうございました!

(-408) dia 2011/09/24(Sat) 00時半頃

【独】 双子 夕顔

/*
>>-385>>-394わあい。よ し。寝る……!

それではお先に失礼します。
またどこかでお会い出来ましたら、どうぞ宜しく。
ありがとうございました。おやすみなさあい!

(-409) dia 2011/09/24(Sat) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:夕顔 解除する

処刑者 (7人)

夕顔
8回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび