人狼議事


88 吸血鬼の城 殲滅篇

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2012/04/29(Sun) 00時頃


【人】 小悪党 ドナルド

>>0:232
……知らないね。
アヴァロン伯、なんて女聞いた事もない。

[それは事実だったから、きっぱりと答える]

傭兵崩れと領主様、どこに接点があるってんだよ?

[そう唇をゆがめる。
>>0:235 彼女の瞳がこちらに向けられれば、
意地の様にぎゅっと引き締めてその顔を睨み上げた]

(6) 2012/04/29(Sun) 00時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

……大体、クレアは、


         (ねえ――クレア姉ちゃんは?)


………もう、とっくに死んでんだよ。

           (どうして、いないの?)
    
    (オレ、もどってきたのに)

(8) 2012/04/29(Sun) 00時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>4
――アンタが無実なら、な。
ほかの不名誉は賜るかも知れねえが、
……生きてこその話だ。

運が悪かったと思って、捕縛されてくれ。

[冷静になろうと、細く息をつく。
ジェフの動きを横目で確認しながら、
説得できるならと言葉を継いだ。]

(13) 2012/04/29(Sun) 00時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>14
――うっせ。
抜いてねえよ。

[ラルフに拗ねた様に言うと、
 ゆるりと動き出したヒューに隻眼を細める]

…っ!
ジェフリー、気をつけろ!

[咄嗟にボウガンを構える。>>20
威嚇として放った杭は、ヒューの武器に向けてのもの]

(22) 2012/04/29(Sun) 00時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

喉へりへり喉

せ、せんってすくないね…(´;ω;`)ウッ

(-9) 2012/04/29(Sun) 01時頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>17
俺のガキの頃に死んだ女の素性を、どうやって洗うって?
……肖像画だの何だのが残ってる様なら兎も角、
ただ似てるだけなら、何とでも言い逃れは出来る…。

[言いかけて、口を噤む]

……それ以前に、……違う。
クレアが…、神に呪われた存在になんて、なる訳、ねえ…。

(33) 2012/04/29(Sun) 01時頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>30
………。

[挑発的な言葉に唇を引き締めるが、
その内容に訝しげに隻眼を瞬かせ]

………真の主、……って、なんだよ?
ここは、アンタの城じゃねえのか…?

(37) 2012/04/29(Sun) 01時頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>39
…っと、……
[杭が燃やし尽くされる様に舌打ちして]

……やっぱ、魔女は魔女、か。
白か黒かは知らねえが――ま、そうだよな。

[少し気が軽くなった気がして嘆息し]

>>32
余裕あんな、オメー…

[次の杭を手早く装填しながら、
威嚇いらんかったかな、と苦笑する。]

(45) 2012/04/29(Sun) 01時頃

【独】 小悪党 ドナルド

ムパが故意に負縁故つくってる様がすげえwwww
こういうキャラもいいよなー。

(-12) 2012/04/29(Sun) 01時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

そして捕縛じゃなくて倒さねばならんのだが、どうすっか。
うぐぐぐ。
くらりんいいキャラすぎてなあ。
ヒュー瀕死→くらりんマジで本気モードになるのかと思ったんだがそのフラグ折られたっぽい…?

(-13) 2012/04/29(Sun) 01時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>46 クラリッサの問いかけに眉を寄せ]

………覚えてないか、って…
……何のことだよ。



          (領主様は、とてもお優しいのよ)


[鈴の様な声と共に、幸福そうに娘が微笑う]

(51) 2012/04/29(Sun) 01時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

え…、…?

[…確か、そう。
 クレアの良く口にしていた言葉だ。

 薔薇に朝露の溜る美しい季節に、
 湖に映る湖上の影を見ながら、繰り返し語られた]

………それ、…、
………――なんでアンタが



――ッ、…!

[黒い、旋風。
 そうも見えた。

ラルフとクラリッサの間を過ぎったものが、
黒犬と知れたのはその足が地に下りて先のこと]

(58) 2012/04/29(Sun) 01時半頃

ドナルドは、×湖に映る湖上の影→ ○湖に映る城の影

2012/04/29(Sun) 01時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

――…犬?
いや…、……

[違う。
 瘴気が凝った様な、その姿。
 黒天鵞絨に似た毛並みはひどく美しく。

 ――だが、嗤笑を含んだその瞳は、
 鮮血に浸した紅玉髄にも似て]

……。

[――ほんの一瞬、眼が合い。
 ぞくりと、得体の知れぬ寒気が背を走る。

 靄と共に姿は薄れ、
 残された薔薇の芳香だけが
 そこに確かに黒犬が居た証]

(65) 2012/04/29(Sun) 02時頃

【人】 小悪党 ドナルド

………。
いねえな。
こっちじゃねえのか?

[>>66ムパムピスと共に図書室の扉を開け、中を覗く。
かぶりを振り、続いてその隣に位置する作業室を。]

……?

[一瞬、塔に向かう石橋の影を走る、
黒いものが見えた気がした*]

(69) 2012/04/29(Sun) 02時頃

【独】 小悪党 ドナルド

影を→石橋を走る、黒い影を
おああーおああああー(´;ω;`)

もうはずかしいから訂正しねーもん…(しくしく)

(-15) 2012/04/29(Sun) 02時頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>71
……こっちもだ。
あの塔に、……居るのか?

[だが、『何』が。

 ――一瞬だけ。
 あの黒犬に酷く懐かしげな表情を浮かべた彼女の表情がちくりと刺さり、『それ』がただの使い魔とは彼には思えなかった。

 考えを巡らしながら作業室の側を見ていた背中に、
 昔とまるで変わらぬ、美しい声がかかる>>72]

……ッ!!

[反射的に振り向いた。
 信じられない、と言いたげな瞳で]

(75) 2012/04/29(Sun) 02時頃

【人】 小悪党 ドナルド

……なんでアンタがそれを…っ!

…………クレア、…。

[幼い日。

救貧院から逃げ出した自分に、
唯一優しくしてくれた女性。

彼女が己を拾い、まともな教会に預け。
病に伏した己を看病してくれなければ、今、此処に自分は生きては居なかっただろう。

あの頃から際立って美しく、賢明で。
そして――儚かった女性]

クレア姉ちゃん、…なのか…?

[だが本当にそうであるのなら、
……彼女は、既に人ならぬ魔物なのだ**]

(78) 2012/04/29(Sun) 02時半頃

ドナルドは、クラリッサに話の続きを促した。

2012/04/29(Sun) 02時半頃


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2012/04/29(Sun) 02時半頃


【独】 小悪党 ドナルド

>>あの黒犬に酷く懐かしげな表情を浮かべた彼女の表情がちくりと刺さり、『それ』がただの使い魔とは彼には思えなかった。

まーーーーーーたーーーーーやってるううううううううう(じたばた
ねみーとろくなことにならん!
どちくしょう!

あの黒犬に酷く懐かしげな表情を浮かべた彼女の事が胸にちくりと刺さり、『それ』がただの使い魔とは彼には思えなかった。

とかですよねーうええええん

(-16) 2012/04/29(Sun) 02時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

ラルラルごめーん;;
もうちょっとクール(`・ω・´)なキャラにするつもりだったんだけどなー。

しかし相変わらずバトれねえ…orz
なんかタイミング逸しちまうんだよな。
これじゃイカン。
こう、相手に遠慮してるとどうも腰が引けて。

(-17) 2012/04/29(Sun) 02時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>81
…っるせえよ!

[自分が動揺していることは自覚している。
庇われる様に前に立たれれば
己の情けなさに唇を噛み、

感情を押し殺すように
なんとか彼女を睨もうとする]

城主サマ……。
アンタがクレアだっていうなら、
人間でない、という風聞を認めたってことになる。

一緒に来てもらうか――
此処で『討伐』されるか、その二択しか無い。

(97) 2012/04/29(Sun) 10時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[ならば、いっそ此処で殺しておいたほうがいいのか。
 過酷な拷問により殺されるよりは。

 だがその思い切りも付かぬまま、
 杭を装填した弓射機を
 ゆっくりと彼女の心臓付近に構える]

(98) 2012/04/29(Sun) 10時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

←頭の中では10%くらい

「すげえ若作りのクレア姉ちゃんだったらどうしよう」
「クレア姉ちゃん天使! 天使年取らない!!」

と思ってる ※思い切りの付かない理由

(-22) 2012/04/29(Sun) 10時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[向けられた眼差しは、
 昔どおりにたおやかに美しいもの。>>80

 挫かれぬ為距離を取り、
 彼女に擬っと狙いをつけた侭、遣り取りを見守る。

 ラルフの剣が彼女の心臓に向けられれば、
 一瞬矛先は揺らぐが、其の侭外れず]

(99) 2012/04/29(Sun) 11時頃

【人】 小悪党 ドナルド

――っ >>91
ラルフ、退け!!

[ふわりと柔らかに揺れる裳裾。
 クレアの眼差しが更に深き鮮血の色に変わる。

 ジェフが城主に斬りかかる迄は確認せずに、
 飛び掛り、ラルフを彼女から引き離そうと腕を伸ばした**]

(100) 2012/04/29(Sun) 11時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2012/04/29(Sun) 11時頃


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2012/04/29(Sun) 11時頃


【独】 小悪党 ドナルド

今日は地元のB1グランプリ予選に出すためのB級グルメを決めるイベントに行って来るのだ

こういうの滅多にいかねーんでたのしみ!!

(-23) 2012/04/29(Sun) 11時頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>111
…っぼうっとしてんじゃねえよ!
どっちが魅了されてんだ!!

[ラルフに叫び、乱暴にその服を引いて距離をとらせようとする。
 長剣が肉を貫く音に一瞬ぎくりとし──
 振り向いて、其れが思うとおりのものと知った]

……クレア、……

[痛みに堪えながらも、夢見るように呟く娘。
 深紅のドレスを、さらに深い赤が汚していく。

 人間ならば助かるまい。──いや、声すらも出せまい。
 だが]

(117) 2012/04/29(Sun) 13時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[愛おしげに彼女が囁く表情は、 
 かつて見たものとおそらく同一の種類。

 向けられる対象も同じなのかと考え、
 遙か昔に感じた嫉妬のような靄が心を覆う

──それは、一瞬の閃光により遮られたが]

ち…っ

[ラルフの腕を掴んだ際に放り投げたボウガンをひっ掴み、今までとは多少違う、銀色の杭を装填する。

 木製の杭では燃やされてしまう。
 命中精度は遙かに劣る重い杭──だが、吸血鬼たるものには幾許かでも有効だろう]

(128) 2012/04/29(Sun) 13時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[膝を突き、がちゃりと杭を装填する。
その姿勢のまま、ジェフを見上げた>>129

──わかってるよ。
俺がやる。

[捕らえたところで彼女を救う術はない。
──欺瞞かもしれずとも、苦しみを長引かせぬようここで命を取るのが最善。]

……。
[ボウガンを持ち上げると深く息をつき、立ち上がった。
 ラルフの表情を見ると、僅かに隻眼を瞠目し、苦笑する]

……ま、だがこれ、重くて命中率悪いんでな。
[銀の杭を軽く武器を上げて示し]

ラルフが手伝ってくれると、心強いぜ。**

(133) 2012/04/29(Sun) 14時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2012/04/29(Sun) 14時半頃


【独】 小悪党 ドナルド

動きが悪くて本当にごめんなさい;
スマホのブラウザー2回固まってその後暫く接続できなくなった;;

(-31) 2012/04/29(Sun) 14時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

みんなの灰がこええよう…

(-32) 2012/04/29(Sun) 14時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2012/04/29(Sun) 19時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

―螺旋階段―

[血痕を追い、螺旋階段を上がる。
 薔薇のような鮮血は固まり凝ることなく、
 不自然なほどの鮮やかさで
 追跡者を物見の上へと誘っていた]
 
……こっちか。

[二階から、三階へ。そしてその上へと。
 響く靴音。
 ――石を蹴る其れに、幼い日を思い出す。
 飢えていた。凍えていた。
 熱に浮かされて見上げた湖には――
 そう、暗い影が聳えていた。
 
 彼女は佇み、
 全ての美しい思慕を込めた様に城を眺めていたのだ。

 己に手を差し伸べてくれる、その時まで]

(156) 2012/04/29(Sun) 19時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

……クレアは、…誰を待ってるんだ…?

[階段を登りながら、独りごちる。

 幼かった自分の知るクレアの想い人。
 『城主』との想い出を語る彼女の姿に、
 胸が痛むような妬心を覚えた過去。
 
 >>141無垢に頬を染め、
 まるで『彼』の元に嫁ぐかのように
 幸福そうだった姿。

 ――すぐ後に己は逃げ出した救貧院に見つかり、
 別の施設へと移されることになって]

(160) 2012/04/29(Sun) 19時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

(……そこも逃げて。傭兵団に飛び込んだ。武器拾いとして)
(なんとか一人前になりたかったんだ。
 領主サマみたいに偉い奴になんてなれない、だけど)
(せめて…、クレアがどこかで、
 俺の話をしてくれるような、そんな男に)
(でも次に訪れたときは、…クレアは、死んだって…)
(城で戦いがあって、巻き込まれて、皆……)

(違う、……そうじゃねえ。
 そんなことを考えてる場合じゃない)

(ならばクレアは、

 ――『領主様を待ってる』、のか?)

(161) 2012/04/29(Sun) 19時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>163 ラルフにちらりと視線をくれ、
 長い階段を登りきろうと、足を速めた。]

……此処を離れられないのかもな。
留守を守ってる、…って、そんな風に聞こえた。

[懐を探り、刀子を引き出しておく。
 人ならぬ者と戦うのなら、先手を取るしかない。
 ラルフやヒューの様な騎士道精神とは、本来男は無縁だった]

アヴァロン伯が『人間だった』なら…
彼女をそんな風にした奴が、どこかにいる筈だ。

[それが誰か見当がつく気がして。
 ――片目を細める]

そいつの訪れを待ってるのかもしれない。

(164) 2012/04/29(Sun) 20時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[螺旋階段はやがて終わりを告げる。]

……気をつけろよ。

[短く目配せし、風の強い屋上へと一気に上がりきる。

 ――城壁に凭れた彼女の姿は直ぐに知れた。>>146
 その手に持つ薔薇に目を眇め――

 物を言うことも無く、薔薇めがけ、刀子を放った//]

(165) 2012/04/29(Sun) 20時頃

【独】 小悪党 ドナルド

「吸血鬼は薔薇の生気を吸って回復する」
という話があるので回復手段を断とうとしてるのだけど

うごごごご
ねえこんな早くしかけちゃっていいのか???
だ、だーれか教えて;;;;
事態停滞しちゃわない???

多人数リアルタイムアクションってほとんど経験が無いのでここらどうすればいいやら

(-40) 2012/04/29(Sun) 20時頃

【独】 小悪党 ドナルド

ぎゃああああタイミング悪い俺えええええええええ
クラリッサさまあああああああごめんんんんんん

(-41) 2012/04/29(Sun) 20時頃

【独】 小悪党 ドナルド

喉足りんのかな

つーか飴くれたの誰かわかんないけどありがとう!!

…あれ、やっぱりえんじゅさんがジェフなのかねえ?
ヘクターかジェフなんだろうけどねこみちさんヘクターじゃねえのかなあ?

今回まだ誰も脱いでないのでわっかんねー
そしてラルフの人がとてもうまくてすげーすげーと思わずには

(-42) 2012/04/29(Sun) 20時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>168
 刀子は城主の華奢な鎖骨を掠め、
 鮮やかな朱が空に舞う。

 こちらを見据える深紅の瞳を、
 感情を押さえ込んだ侭見返して、

 ゆっくりとその心臓に向けてボウガンを構える]

――アヴァロン伯クラリッサ。
  
                  ………クレア。

(175) 2012/04/29(Sun) 20時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

――…それは、
……アンタの『あの人』からか。

[逃げられない、と語る彼女の眼差しは酷く静かで。
 内容の恐ろしさを判じる前に、思わず苦笑が浮かぶ]

こんな時にさえ、
……いつだって、『奴』の事なんだな。

[柔らかな微笑は、まるで大きく成長した弟を喜ぶ、
 姉のように優しいもの。

 けれど其れが、
 ――かつて望んだようなものになることは、
 永劫に、ないのだと]

(179) 2012/04/29(Sun) 20時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>171 哀しげな彼女に隻眼をゆがめる。
 油断をそそる為とは思わない。
 彼女は死を覚悟しているのだろう。――それでも、]

悪いな。
………『領主様』は、
アンタがずっと想いを抱き続けてきた男は、

恐らく、アンタに第二の生を与えたのかもしれない。
なら……

(185) 2012/04/29(Sun) 21時頃

【人】 小悪党 ドナルド

第二の死は、俺に。

――俺に殺されちゃくれねえか、

……クレア。

[全てを受け入れるように両手を広げる彼女に笑む。
 真っ直ぐに銀の杭をその胸に向けて

 ――引き金を、引いた]

(187) 2012/04/29(Sun) 21時頃

【独】 小悪党 ドナルド

全ての人に土下座したい気分です



ごめんね
ごめんね
ごめんねええええええええええええ
誰だこんな役にしたの!!!(勝手になりました)
(いや最初は誤解だったんだけど)
(おいしいととびついてしまいました)
(ごめんなさい)
(今日がクライマックスと思って明日落ちでもかまわない気持ちで(泣))

(-45) 2012/04/29(Sun) 21時頃

【独】 小悪党 ドナルド

しんだ

こんなあれなキリングしてほんとにすみません
誰かうまいロールの回し方おしえてください
まじRP村は素人なんだってばよ!!!!!!!!!!!!

(-46) 2012/04/29(Sun) 21時頃

ドナルドは、ムパムピスに話の続きを促した。

2012/04/29(Sun) 21時頃


【人】 小悪党 ドナルド

>>193 どうして、と。
 あどけなく童女のように尋ねる彼女に切なげに笑む。

 彼女には、きっとわからない。

 彼女にとって己は最後まで、
 懐かしい弟で在り続けるのであろうから。

 捕らえられ拷問の末に処刑される末路も、

 ――永劫に此処で『彼』を
 愛し続ける魔物の女の姿も、]


――見たく、ねぇんだ。

[声にはならぬ答えを、そう返した]

(199) 2012/04/29(Sun) 21時頃

【独】 小悪党 ドナルド

あれなんか今日俺ラスボス戦じゃね?
くーらーりーーんんんんん(泣)

めちゃめちゃいいキャラです
ごめんなさいうまく動けなくて
クレア天使すぐる…

(-48) 2012/04/29(Sun) 21時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>196
………。

[彼女の胸を杭が貫くのを確認し、
 ゆっくりと歩み寄る。

 銀製の凶器は方向を違えず、
 華奢な彼女の心臓を捉えていた]

……クレア。

[魔物ならば、まだ命があるかもしれない。
 用心深く近寄る自分に、嫌気が差し顔を歪める。

 >>200彼女の唇がよわよわしく動く。
 ――親しい誰かに縋るような、
 主への憧憬にも、弟への親愛にも、違う色を宿して]

(205) 2012/04/29(Sun) 21時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

なんかさ、バトル村経験まじで必要だよな。。。。
この村おわったら俺、初心者バトル村たてるんだ。。。

こう、なんというか、多人数バトルってどこからどうはじめていいのかがわからなくて。
手加減されまくりで、ごめんな、ほんと、ごめんなって。
俺バトル経験なくてまごまごしてるの皆わかってるんだろうなって思ってすげー泣けてきた
へたっぴでごめんな;;

(-49) 2012/04/29(Sun) 21時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[目の前で美しい亜麻色の髪は崩れ、
――微かな薔薇の芳香と共に、白砂に変わる。]

……。

[ぐしゃりと髪を掻き上げ――息をついた。

 からん、と音を立てて銀の杭が落ち、
 身を屈めてそれを拾い上げる。]

……?

[共に残された紅玉の髪飾りに気づき、手を伸ばした]

(212) 2012/04/29(Sun) 21時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

……クレア、
……『アヴァロン伯』の、もの、か。

[手にした紅玉は洸かに熱を帯びているようにも思え。
 彼女が大切にしていたものであると迄は判らずに、
 胸ポケットに仕舞い込む]

……あの騎士にでも、渡してやるべき、かな。

[教会は魔物の墓を決して祀らぬ。
 ……けれどせめて何か、
 縁を偲ぶものが欲しいだろうと]

(216) 2012/04/29(Sun) 22時頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>212>>213
終わったのか終わらねえのかは知らんが…
一度戻って、報告すべきじゃねえの?

取り敢えず、これで任務は済んだんだからな。

[いつも通りに片頬を歪めて笑み、
 ボウガンで軽く肩を叩きながら振り向く]

(218) 2012/04/29(Sun) 22時頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>217

ああ…、……
[胸ポケットに一度仕舞い込んだ髪飾りを取り出し、
 ジェフに見えるように差し出した]

アヴァロン伯の遺品…、かな。
灰と共に残ってた。

あの騎士にでも渡してやろうかと思ってたんだが。

(220) 2012/04/29(Sun) 22時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2012/04/29(Sun) 22時頃


【人】 小悪党 ドナルド

>>219
ん。……なんか、浮かねー顔だな。

[エリアスの不安げな顔を覗き込み]

……妙な気配は、確かにまだしてる気がするが。
一度報告を済ませてから、改めて調査すべきだろ。

この城も、王命により接収になるんだろうしな…。

[エリアスが尋ねようとしてくれた言葉には気づかず、
 皮肉げにそう笑う]

(223) 2012/04/29(Sun) 22時頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>226
坊っさんは元気だなあ…
[やれやれと肩を竦める。
 ほんの少し、先程よりは明るめの笑みが頬を掠めた]

>>232
……?
センセイ?

[レオナルドが何か言いかけたのに気づき、
 そちらを振り向いた]

(248) 2012/04/29(Sun) 22時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

ヒュー、ムパ、レオ、ジェフあたりって吸われたら楽しそうだよねえええええ

吸われるフラグなんか何も立ててないですよ←()
だってラ神落ちしたら泣けるから(ぐすぐす)

(-57) 2012/04/29(Sun) 22時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>243
センセイ、どうし、……


――ッ

[颶風の如く現れた漆黒の姿に、
 咄嗟にボウガンを構えようとする。>>249

 ――が、杭が装填されていない事に気づき
 舌打ちして身構えた]

……あの犬ころかよ…!

(251) 2012/04/29(Sun) 22時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[対峙するラルフだけでは恐らく荷が重い。

 ――侮っているわけではなく、
 明らかに黒犬の気配は重厚な邪悪さを増していた。

 >>250合図に気づき、
 じりじりと包囲できる位置に移動しようとする]

(253) 2012/04/29(Sun) 22時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

←名前をおぼえない子

(-58) 2012/04/29(Sun) 23時頃

【独】 小悪党 ドナルド

そしてうおおおおおなんかポイントが

すみませんせつやくするるるるるるるるる

(-59) 2012/04/29(Sun) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>254
……見てた、ってことかよ。

その無抵抗な女が殺される様を、
黙って見てた奴が、よく言うぜ。

[――返す言葉は、確かにない。
 彼女は『殺されてくれた』のだ。

 だがざらりと撫ぜるような不快感に、
 唇を歪めて呟く。

 彼女は恐らく、ずっと、待って――]

(260) 2012/04/29(Sun) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>257
[牙を鳴らす黒犬と目が合い、
 そのおぞましい瘴気にぞくりと背を寒気が襲う]

……っ、…。
[ぎり、と唇を噛み締める。

 ――靄の如く崩れていく黒犬を、
 意地を込めて隻眼で睨み上げた]

(267) 2012/04/29(Sun) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

――っ、…ぐ…、…

[視界を漆黒が覆い。
 ――それは瞬きをする間に消えて、
 目の前のひとつの形に凝る。

 黒の衣。
  見上げる程の体躯。

 それは彼女が昔、薔薇の園で逢った、
 『あの方』の昔語りに出てきたものと、同じ]

――アンタが、『領主さま』…か。

[頬を歪め、呟く。
 ――逢いたくも知りたくもない顔だった]

(274) 2012/04/29(Sun) 23時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

俺が見上げるほどって2メートルはあるじゃーん

と書いてから気づいたけどクラリッサ視点だからっ!

うおおおおぬっころされる予感しかしねええええええ
手酷く最初に串刺しとかされそうでこええっす(びくびく)

(-63) 2012/04/29(Sun) 23時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>278
………、――。

[【領主】と自らを認めた男に込み上げる、
 得体の知れぬ怒りに、唇を歪めた。

 それは彼女を冒瀆した存在への嫌悪か。
 ――或いは、彼女を殺さねばならなくなった事への
 逆恨みでさえあったのかもしれない]

(287) 2012/04/29(Sun) 23時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

ハ、…狩り、ね。
やれるモンならやってみやがれ。

[挑発するのは得策ではないと判ってはいたが。
 命を奪われる覚悟くらいは、
 どの任務に臨む際も、出来ていた]

死ぬのが怖くて、異端狩りなんざやってられっかよ。

[それでもせめて一矢報いようと、
 袖のカフスを外し、
 中に仕込んだワイヤーを引き抜く]

(288) 2012/04/29(Sun) 23時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

小早川大尉殿を思い出したのは俺だけでいい

(-66) 2012/04/30(Mon) 00時頃

【人】 小悪党 ドナルド

>>295
…っクソ、…!
ケッタクソ悪いオッサンだな!

[漆黒の突風に顔を押さえ、吐き捨てる。
 闇色は触手の様に身に絡み、
 無理やりに空間の狭間に己を取り込んで行く。

 引きちぎられるような痛みが全身を襲い、呻いた]

ぐ、っう…!!

[その姿は、その場から消え――*]

(301) 2012/04/30(Mon) 00時頃

【独】 小悪党 ドナルド

ま、まにあった1日目中に!
さてどこいこう

(-69) 2012/04/30(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ドナルド 解除する

生存者
(5人 45促)

ドナルド
90回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび