人狼議事


218 The wonderful world

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 手伝い クラリッサ

[ぎりぎりぎりと、姿の見えないその両手は私の首を掴んで離さない。
息ができずに咳き込む。何度も何度も。

何がなんだか分からずに悲鳴すら上げられないその状態で――背後の人物の声を、聞いた。]

「もうおしまいよ。何もかも。
 家族みんな、仲良く死ぬんだよ。」

[それは母の声。幻聴ですらない。
そして、私の首を締め上げるこの手も、母のぬくもりそのもの。

――まさか。
全てに絶望して、無理心中でも起こしたというのか。

母の抱えていた爆弾は、着火したが最後。
家族全員を巻き込んで終わりを迎える。]

(152) 2015/03/11(Wed) 06時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[なぜ? どうして? おかしいじゃない、こんなの。
母にぶつけるべき当然の疑問は、締められた喉元で詰まって掻き消える。

――そんなの、聞くまでもなかった。

悪いのは、私たち一家全員。
事業に失敗して家族を路頭に迷わせる原因となった父親と。
怒りや絶望を正常でないレベルまで溜め込んでしまった母親と。
家族の危機に気付くこともなく、浮ついていた私。

危ういバランスの上にあった私たちの家族が、最悪の運命を辿っただけの話なのだから。

ガラガララ、と何かが崩れる音が頭上で響く。
次の瞬間、焼け落ちた天井が私と母親を飲み込んだ。]

(153) 2015/03/11(Wed) 06時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[重い、熱い、痛い、暗い。何も見えない。

瓦礫の下から、最後の力を振り絞って這い出ようともがく。
父親はどうなっただろう。狂った母の手にかかって先に死んでしまっただろうか。
私たち家族はここで終わるのだ。そう定められていたかのように。

――テルは?

テルだけは、無関係のはず。
私たちの家族の問題に巻き込んで、死なすわけにはいかない。

願うことなら、どうか無事に逃げてくれていますように。
そして、立派な絵描きとして生きてくれますように。
私の分まで、きっと。

最後にそう願って――

――瓦礫の中から腕を伸ばしたまま、それはどこにも届かずに。
意識は、深い闇へ落ちていった。**]

(154) 2015/03/11(Wed) 06時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2015/03/11(Wed) 06時半頃


【独】 手伝い クラリッサ

/*
うまい具合にこっち来たなwww

(-59) 2015/03/11(Wed) 18時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
王様の勘つよすぎんだろ(

まあ、グダるよりはいいけど。

(-66) 2015/03/11(Wed) 21時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
勘で最適解を導き出してもおかしくないぐらいのオーラはあるしな(

同行者待ち。
王様たちが逃がしたら私たちの誰かが仕留められればいいんだが。

(-67) 2015/03/11(Wed) 21時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
村立て様がいらっしゃらない?

負担かかるよなーこれ。

(-69) 2015/03/11(Wed) 22時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2015/03/11(Wed) 23時頃


【独】 手伝い クラリッサ

/*
多忙の人に鞭打つつもりは一切ないのだけどね。
でも。「コアタイム」の意味を考えてしまうなあ。

という、ぼやき。

(-72) 2015/03/11(Wed) 23時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
そこまでランダム判定に頼らなくてもいいと思うんだな。
RP村、ロールに説得力があればいいのだし。

王様がトドメ刺してくれたほうがいいなあこれ。
こっちの同行者の霊圧が消えてるので。
動けん。

(-74) 2015/03/11(Wed) 23時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
00:00までに反応なかったら、勝手に動かすか。

(-76) 2015/03/12(Thu) 00時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
(´・ω・`)

(-79) 2015/03/12(Thu) 00時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
忙しい分には、別に無理に来いとは言わないんだよ。

申告と全く違うから困るんだよ。

(-80) 2015/03/12(Thu) 00時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
王様がケリつけてくれそうかな。

じゃあ様子見。
深夜に来るようならそれに合わせるさ。

(-81) 2015/03/12(Thu) 00時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
落ちるペアによってはこの村、回んなくなるよなあ。

(-82) 2015/03/12(Thu) 00時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
……まさか無いとは思うけどね。
投票ミスとか、ね。

(-83) 2015/03/12(Thu) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[コスプレ外国人組、そのもう片方。>>172>>173>>174
その子もクレープには興味があったようで、注文し、作る様子を眺めているのが目に入った。

一緒に行動するという方向で話が纏まれば、こちらに向けられた愛想のいい笑顔。]

ノイズ退治のミッションだからね。
身を守るだけじゃなく、攻めに行くつもりで行こう。

[どういうサイキックを身に着けているのかは、現地で確認すればいいか、と思い。
>>@63マリアの見送りを受けながら、店を出る。]

弟?

[>>174自己紹介に少し戸惑い。弟――端麗な容姿から、てっきり女の子かと思っていた。
服装は新撰組のコスプレであり、そっちでの判断もできなかったから。

不思議な兄弟とほどほどに言葉を交わし、クレープを手にノイズ探しへと。*]

(220) 2015/03/12(Thu) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ

― エリアC・ウニクロ付近 → エリアE・1○1○ ―

[ラウンドツーへと向かえばいいというマリアの助言を元に、そちらへ歩き出す。

歩きながらクレープに一口。焼きたての生地と、それに蕩けるチョコレートアイスがたまらない。
色彩を失っていても、美味しいものは変わらずに美味しいものだ。

テルも食べる?と、スプーンを持ってアイスをすくい、彼の口に運んだりした。
端から見ればカップルが「あ〜ん」をしているように見えるかもしれないが、
彼は腕が無いのだからこれぐらいで勘違いはしないでほしい。

やがてウニクロ付近――1○1○が見える辺りまでやってきたか。
そこで耳に響いてくる強烈な音。>>202
何かが起こっているのは明白だった。]

(222) 2015/03/12(Thu) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[逃げるノイズと聞いていたため、逃げ道を塞ぐことが第一。
そう考えると。]

みんな、私の後ろには下がらないように。

[絵筆を取り出し、影を操作。
そして次々と“黒い蝶”を描き、羽ばたかせ、私を中心として左右いっぱいに展開する。
この通路を通ろうとした者は、瞬く間に飲み込まれてしまうほどの蝶の群れ。
少なくともピグノイズがこちらに逃げられないように、せめてもの妨害だった。


音が響いたほうへ駆け出し、辿り着いた時――>>#13

標的が既に片付けられたことに気付いたので、杞憂ではあったが。*]

(223) 2015/03/12(Thu) 01時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2015/03/12(Thu) 01時頃


【独】 手伝い クラリッサ

/*
ピグノイズかわいいよねえ。

(-84) 2015/03/12(Thu) 01時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
ただでさえペア村で絡むの難しいのだから、
接続申告はほんとサボらずにお願いしますよ……。

どこまで動かしていいのか、わかんない。

(-85) 2015/03/12(Thu) 01時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
メモ申告すらできない人は、予定外の忙しさに襲われてるんですかね?

がりがり動かなきゃいけない村だというのは、Wiki見た時に察せると思ったんだけどな……。
私の感覚がおかしいのか。

(-86) 2015/03/12(Thu) 01時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
むー。
ピリピリしすぎちゃいけないのだけども。

わくわくしてログに張り付いてる分、反応が無いことのがっくり感というか。
それのせいでぐちぐち言ってしまってます。

(-87) 2015/03/12(Thu) 01時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
オンオフ、コアタイム、多忙などの申告はね。

ロルを回せるかどうかだけでなく、
「この人とどう絡むか」の指針になるからね。
大事なんだよ?

がっつりオンできる人には、話が広がりそうな濃厚な会話を投げる。
忙しめの人には、1,2回程度のやり取りで完結できそうな会話を投げる。
それだけでも大いに違う。

(-88) 2015/03/12(Thu) 01時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
同行するか・しないかっていう選択も大きく関わるよ。

多忙な人相手なら、同行OKな流れにはしなかったからね。
「私たちは先に行くけど、ついてくるかは自由」みたいな流れにしたと思う。

お互いのためにね。

(-89) 2015/03/12(Thu) 01時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
他PCとエンカウントする、っていうのはそういうこと。

(-90) 2015/03/12(Thu) 01時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
>>226
念写か! なるほど。
情報不足に悩まされるペアだらけの中、それはつよい。

(-91) 2015/03/12(Thu) 02時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[>>227アイスを食べる幼馴染の羞恥は、いざ知らず。
いや知ってはいるのだが、恥をかくのは私では無いし、これぐらいならいいだろうという勝手な判断です。
こんなことをするからカップルに間違われるのだろうかとは思わないでもないけれど、それは勘違いしたほうが悪いのです。

そんな精神的優位を心の中で転がして遊んでいたが、先を越されたという事実に口の中の甘みは消えていき。
クレープとは反対の手で持った絵筆をしまいながら、溜め息ひとつ。]

……クレープにうつつを抜かしたせいかな。
1日目の反省がまるでなってない……。

人は反省する生き物というけれど。
ならばリンネさんは生き物ではありません。
そのへんの雑草レベルです。

はあ……。

[溶けてドロドロになったクレープを口の中に押し込んで、申し開きの言葉を探すが。
私には何も言う権利は無いだろう。]

(232) 2015/03/12(Thu) 02時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[もぐもぐ、ごくん。と、クレープを飲み下す。
全てはクレープの放つ魔力のせい。……と開き直るのも、流石に情けない。]

……今回ばっかりは言い訳のしようもないや。
ごめん。テル。

クレープには勝てなかった。

[仮にクレープを諦めてすぐに駆けつけていたら、どうなっていたか。
IFの未来でしかないが、後悔はある。

足を引っ張らないと言っておきながらの、これだ。
チョコレートソースを頬にくっつけたまま、項垂れる。

同行者のコスプレ外国人2人のことは、意識から消えていた。*]

(233) 2015/03/12(Thu) 02時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
全てをクレープのせいにして丸くおさめる。

……リンネさんのキャラがおかしくなってしまった(
余裕のあるお姉さん……余裕のある……うう。

むずかしい。

(-92) 2015/03/12(Thu) 02時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
夜中に食べ物を口にしたくなるロールのことを、飯テロールと呼びます(勝手に

クレープ食べたい

(-93) 2015/03/12(Thu) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:クラリッサ 解除する

生存者
(8人 96促)

クラリッサ
47回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび