人狼議事


226 【突発誰歓】君の瞳に花咲く日【RP村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 露店巡り シーシャ

[嗚呼、どうして。どうして。
こんなにも"シーシャ"を欲しがるのだろう。>>225>>228

彼らが見ているのは"シーシャ"で、"私"じゃない。
適当に目を通した本の中身は、紛れも無く。間違えようもなく。
"私"の字ではなく、シーシャの字。シーシャの記録。
きっと、シーシャ以外には価値のない記録を、シーシャ以外の人間が、こんなにも。なぜ。

…私は逡巡する。
シーシャの残した足跡。今は私の後ろに続く足跡。
"私"が決めることだと達観するケイトリン。>>232

メルヤは…唯の気紛れだったのかも知れないと思った。>>229

それでも、烏の子が"私"を見る目は真剣で。
どうしようもなく――シーシャ"だけ"を見ていて。

それが私の劣情を、黒く、暗い部分を刺激する。]

(239) 2015/06/08(Mon) 22時半頃

【人】 露店巡り シーシャ


  ――…別に、欲しいならあげる。

                       でも。


[私は唇を噛む。
漸く手にしたシーシャの最後の"希望"。
これを渡してしまったら、私は。…私は。
…言いかけて、口を止めて。息を吸って。]


  二度と、それを"私"のところへ持って来ないで。

  ――…次にその本を私が見たときは、
            捨てるまでもなく直ぐに燃やすわ。


[低く囁いて、烏の子へ本を手渡そうと。
身を焦がす焔のような何かが私を動かさないうちに。]

(240) 2015/06/08(Mon) 22時半頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*
>>237
日本語がおかしいいいいい
たすけて俺シーシャ!!

(-58) 2015/06/08(Mon) 23時頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*
あー…メルヤメモ見ましたけど、
村建てとしては、時間間隔はゆるいけど一応進行させる予定ではありまして。

でも、進行は各自任意で日によってかっちりしなくてもいいよって感じのつもりでおりました。
なので、強制的に日を跨ぐ、をやるつもりはないです。
と、先に灰で落としておく。

(-59) 2015/06/08(Mon) 23時頃

【人】 露店巡り シーシャ

[本はケイトリンから烏の子へ。>>241
結局、"私"の元へは戻ってこない。…勿論、シーシャの元へも。

礼を述べる濡れ羽色の髪の子を見下ろしながら、私は苦々しく顔を歪める。……それしかできない。
ケイトリンに本を渡した時にもこんな心境だったのかも。
そう思うと、何故貸したのだったか余計に分からなくなる。
苛立たしい。――…とても。]


  お礼なんか、よして。
  …ゴミをあげて嬉しそうにされても、困るから。


[奇しくも口にしたゴミという言葉はシーシャが"私"の記録に対して言ったこと、なんて私は知らない。
ただただ、述べられた約束の言葉に頷いて、
烏の子が部屋へ戻る>>246というのなら、それよりも先に]

(250) 2015/06/08(Mon) 23時半頃

【人】 露店巡り シーシャ


  ……私も今日はこれくらいでお暇するわ。
  アナタ、次、"私"にお酒を飲ませようとしたら許さないから。


[名指しはしないものの、ミイラちゃんを指差して。
随分と大人しくなった…と睨めば、ミイラちゃんが鳶色の瞳の奥で何を考えているか>>245なんて知りっこなく。]


  ――…また、ね。
       ミイラちゃんと烏の子、それとケイトリン。

            …また会えることを楽しみにしているわ。

[軽く手を振れば振り向くことなく、視線を逸らしてその場を後にする。引き止める言葉があったとしても足を止めない。

歩く先はどこだろう――そう、今度こそ中庭にでも向かって。*]

(251) 2015/06/08(Mon) 23時半頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*
ああああ鍵のことを出しそびれてしまった…!!

(-65) 2015/06/08(Mon) 23時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

[中庭へ向かう廊下の端々には硝子が埋め込まれた壁がある。
嵌め込まれた硝子からは中庭の巨木>>60が見えた。

その場所。誰もいない廊下の片端。
昔にこの場所にいた気がする桃色の花が好きだった誰かに似た
花が植えられている花瓶の傍に私は立っていた。
嗚呼、なんて。……な んて]

               ( 気持ちが悪い )

[体の奥でごうごうと流れるそれを言葉にもしきれない。
本当は。――本当は、渡さないと叫んで、その場で捨ててしまいたかった。>>239
激情に任せて破って千切って、跡形もなくしてしまいたかった。
あんなもの。あんなもの。あんなものが。
"私"ではなくて、じきに消えてしまうシーシャの存在のカケラ。

"私"が忘れてしまっても、シーシャは誰かの中にいる。
そのことが非道く私の心を揺さぶる。吐き気がする。
嗚呼やっぱり、あげる。>>240なんて言わなければよかった。
頭を過るのは後悔。後悔。後悔。後悔。二文字きり。]

(273) 2015/06/09(Tue) 01時頃

【人】 露店巡り シーシャ

[直ぐに撤回して、無理矢理にでも奪ってしまえば良かった。
それが出来なかったのは、烏の子が。あの子が。
――あまりに必死だった>>225から。

…元はシーシャのものだった、要らない情。
そんなもの必要がない。シーシャと一緒に消えてしまえばいい。
"私"はシーシャじゃない。シーシャは"私"じゃない。
呪文のように同じこと、ひとつを繰り返す。

  嵌め込まれた硝子に映るのは――シーシャの顔。
   "私"が大嫌いな。…"私"を大嫌いな、シーシャの――

衝動的に硝子に叩き付けた拳をもってしても分厚い硝子が割れることはない。知っている。識っている。嗚呼。それでも!

一度二度、三度と廊下を写し取る硝子を殴る。
四度、壁をキズ付けることを覚えた爪が容易に血を流す。
五度、六度。拳の痛さよりも、ずっと、ずっと。

                   ――――胸の、何処かが痛くて。]

(274) 2015/06/09(Tue) 01時頃

【人】 露店巡り シーシャ

[…硝子が赤く曇る前に止めとばかりに引っ掻いた。
それでもキズは残らなくて。――…残せなくて。

透明な板の上に残る赤い汚れを指で引き摺って壁に寄り掛かれば、頭を穿つ角の端がこつんとぶつかった。
……お酒を飲んだ時より、酔った時よりずっとひどい気分で。

体重を白い壁に寄せて。
誰かに見られてなければいいのに。

なんて。         …その時ばかりは本心からそう、思った。]

(275) 2015/06/09(Tue) 01時頃

【人】 露店巡り シーシャ

 ["私"も、シーシャも未だ知らない。
  廊下を忙しく歩き回る白衣の足音>>190も、

     "見送る"ことも叶わないままに行ってしまった
                       誰か>>268の後ろ姿も。*]

(276) 2015/06/09(Tue) 01時頃

【人】 露店巡り シーシャ

[それから何処をどうやって歩いたのやら。
中庭へ歩いていたハズだったのに、ふらふらと揺れる私の足取りは勝手に自室へと向かっていた。

幸いなことに、廊下で誰かに呼び止められることはなく。
リノリウムに赤い音を響かせながら私は歩いていた。
胸元で金属と金属の擦れる音がしたけれど、確かめようと手を伸ばすほどには至らない。

…数年前までは、
シーシャが"私"でいる時間も、"私"がシーシャでいる時間も数日を跨いで何度かあるか、ないか。
"私"が起きていることの方が珍しいくらいだったのに。

何時の間にか"私"の起きている時間の方が、もしかしたらシーシャがシーシャでいる時間よりも長くなっているかもしれない。
多くの顔を見ることが増えて、多くの顔を見ることが減った。

シーシャの記憶と感情と。
手放してしまった記録の殆どをもう私が持っている。]

(290) 2015/06/09(Tue) 01時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

[シーシャには何がどれだけ残っているのだろう。私は知らない。
私が"眠っている"ことが減った分、シーシャが何をしているのか、していたのかを知ることは出来なくなった。

…もしかしたら、"私"の知らない間に逆に"私"の残した足跡を、記録の全てを消そうとしているかも。
そうだったとしても私には止めることも、その資格も全くと言っていいほどに、無いのだけれど。

だって、"私"は知っている。
シーシャの中に"起きた"時から知っている。


        シーシャはいつか"どこにもいなくなる"。


誰が覚えていても、覚えていなくても。
シーシャが望んでいても、望んでいなくても。

              ――――私が望んでいても、いなくても。*]

(291) 2015/06/09(Tue) 01時半頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*
へい、襲撃指差しセット完了!
そしてシーシャの砂時計が終わりに向けて急激に動き始めたようだ!

あとナナオちゃん…隔離されてしまった…(涙

(-72) 2015/06/09(Tue) 01時半頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*
あっメルヤナイスタイミング
書き溜めといた回想ここらで落とすかなあ…
どうしたもんか。

(-73) 2015/06/09(Tue) 01時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

― 鍵の掛かった表紙のない絵本 ―

[自室に戻れば、青年は眠りにつく。
胸元にかかる鍵の意味を"私"は知らない。

机の引き出しの片方が閉められていたことにも、
そこに刺さっていた鍵が無くなっていることも、気付かない。

窓からは夜の明かりがしんしんと降り注ぐ。
鍵の掛かった絵本の中身を知るのは、青年と、そして。*]

(297) 2015/06/09(Tue) 02時頃

【人】 露店巡り シーシャ

 小さな鍵の掛けられた それは

                むかし むかしのおはなしです

    めくられはしなかった、秘密のおはなしです
            >>1:164>>1:165>>1:166>>1:167>>1:168>>1:169

(298) 2015/06/09(Tue) 02時頃

【人】 露店巡り シーシャ

なにかを言おうとした女の子は黙ってしまいましたが
すぐに口をひらきました そして

  『 わすれないで 』

そう 女の子は男の子に言いました
わ た し を わ す れ な い で
つのの生えた女の子はとても綺麗な笑顔でした
涙をぽろぽろ ぽろぽろと落としながら笑っていました

そして 男の子の手をにぎって繰り返すのでした


 『 わすれないで わたしを わたしのことを
   みんなが忘れても ×××× だけは

              ――――…それが、一生の おねがい 』


そういって 女の子は震える手で銀のナイフをくびにあてると

(299) 2015/06/09(Tue) 02時頃

【独】 露店巡り シーシャ

   『 またね。          ――――…シーシャ 』

        [……その部分だけが何度も黒く塗り潰されている]

(-78) 2015/06/09(Tue) 02時頃

【人】 露店巡り シーシャ

女の子の部屋に赤い花がさきました
とても綺麗で 恐ろしい花でした
あたたかくて つめたい花でした

とてもかるい かるい音をたてて
女の子は倒れてしまいました
男の子はおどろいてかけよりました

女の子のからだからいのちが流れていくようでした
ささえたからだがどんどんと つめたくなっていきました

そのとき女の子の今にもきえてしまいそうな声を聞いていたのは
すぐそばにいた男の子だけでした

(300) 2015/06/09(Tue) 02時頃

【人】 露店巡り シーシャ

いやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだいやだ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌――――!!
しにたくないしにたくないしにたくないしにたくないしにたくないしにたくないしにたくないしにたくないしにたくないしにたくないしにたくないしにたくないしにたくないしにたくないしにたくないしにたくないたすけてたすけてたすけてたすけて―――……  ……………。

(301) 2015/06/09(Tue) 02時頃

【人】 露店巡り シーシャ

男の子はこわくなって女の子からはなれました
つののはえてきた女の子の髪は空のつきのいろでした
赤くなってしまったその髪のあいだから
ふたつのくらい赤いろの目が男の子をじっとみていました

なにも 言わずにただ じっと 視ていました

(302) 2015/06/09(Tue) 02時頃

【人】 露店巡り シーシャ

とびらをたたく音がしました
男の子はへんじをしませんでした
女の子もへんじをしませんでした

とびらを開けたのは《 パパ 》でした
ひめいを上げたのは《 ママ 》でした

赤いなみだの海がへやの中にできていました
男の子はぎんいろの鎖をにぎりしめて震えていました

《 ママ 》がとてもかなしそうに泣きだしました
《 パパ 》はどうしていいかわからないようでした

女の子の赤い目が いっそう くらくなったようでした

(303) 2015/06/09(Tue) 02時頃

【人】 露店巡り シーシャ

それから 女の子はいなくなってしまいました
女の子のへやはかたづけられ 新しいものおきになりました

《 パパ 》も《 ママ 》も
さいしょのうちはかなしそうにしていましたが
すこしずつ すこしずつ 忘れていくようにして
なにもなかったように暮らすようになりました

それでも 男の子はさむい冬の日のことをわすれませんでした
春がきて夏がすぎて秋がかおを出してまた冬がおとずれても
ずっと わすれませんでした

夜になるとそっとへやをぬけだして
女の子のへやだったばしょまで行き
こっそり 女の子のために泣きました ひとりで なきました

(304) 2015/06/09(Tue) 02時頃

【人】 露店巡り シーシャ

やがて なんどもなんども冬がすぎて
男の子には《 おとうと 》ができました

《 パパ 》も《 ママ 》もたいそうよろこび
《 おとうと 》をとてもかわいがるようになりました
男の子にもそれまでとおなじように接していましたが
男の子は《 おとうと 》ができたことを喜べませんでした

女の子のなまえをだすと《 ママ 》はかなしみ
《 パパ 》はおこって男の子をひどくぶちました
家のなかの女の子のものもすっかり なくなってしまいました

そんな《 パパ 》と《 ママ 》が男の子はきらいでした

(305) 2015/06/09(Tue) 02時頃

【人】 露店巡り シーシャ

《 おとうと 》が女の子の年になったときでした
男の子の髪のいろがどんどんとうすくなり
しまいには空にういたつきのいろのようになりました

あたまがずきずきと痛むようになり
男の子のあたまに羊のつののようなつのがはえて
すこしずつ すこしずつ伸びはじめました

それを見た《 パパ 》と《 ママ 》は不気味におもい
こんどこそ 男の子をびょういんに入れることにしました

女の子のようなことがおきないようにと
男の子の知らないうちに男の子のもちものを捨ててしまいました
のこったのはいくつかの本>>1:273だけでした

(306) 2015/06/09(Tue) 02時頃

【人】 露店巡り シーシャ


  「 あなたたちには ×××× が いるから 」


びょういんへ行くことが知らされた日
男の子は《 パパ 》と《 ママ 》へ言いました


  「 よかったね これでめでたしめでたしだ 」


それは とおい日に聞いたものを
そっくりまねをしたことば>>1:167でした
ただし ひとつだけ ×××× の名前だけが変わっていました
それが 男の子が《 パパ 》と《 ママ 》を見た最後でした

男の子も 女の子もいなくなった《 かぞく 》は
《 パパ 》と《 ママ 》と《 おとうと 》で
そのあともしあわせに暮らしていくことでしょう

(307) 2015/06/09(Tue) 02時頃

【人】 露店巡り シーシャ

                           おしまい。*

(308) 2015/06/09(Tue) 02時頃

露店巡り シーシャは、メモを貼った。

2015/06/09(Tue) 02時頃


【独】 露店巡り シーシャ

/*
ごめんキル、直前に連投してっ…!

(-81) 2015/06/09(Tue) 02時頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*
回想多くてすまぬ…すまぬ…
昨日まとめて落とそうと思ったが如何せん多すぎた。
あと、昼に落とすにしては内容がちと怖かった。

(-83) 2015/06/09(Tue) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:シーシャ 解除する

処刑者 (4人)

シーシャ
0回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび