人狼議事


202 月刊少女忍崎くん

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 鷹の爪団 マドカ


 (ああっ えらいっ…!
  先輩 ちゃんと佐藤です!
  佐藤してるじゃないですか…っ!)

[道行く人が不審者を見る目で
自分を見ていることも気付かず。
花園と氷見山の二人の様子をカメラのレンズから眺めて、
まどかは静かにガッツポーズを作る。

ここから二人の会話が聞こえることはない。
が、花園が小首を傾げるさまに答える姿は、
きれいでさわやかな応対に見えた。]

(0) 2014/11/17(Mon) 04時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ


 (…………………  …い、いやっ…?
  なんかあの感じは…見覚えが…)

[いっそ真面目にさわやか過ぎる気もする。
この様子には見覚えがある。映画上映会の次の日の様子だ。

……つまり、やらかしたという事だろうか?
急に肝が冷える思いがした。花園もあの様子を見たんだろうか。
既に彼女の理想は崩れ去ってしまったのだろうか]

 (い゛いいいいいい いやっ!?
  でも 真理の様子だと…うまくいってそう…!?)

[レンズの向こうの二人の様子はうまくいってそうだ。
花園の懐が男前にも大きかったのだろうか。]

(1) 2014/11/17(Mon) 04時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ


 (いいい いやでも!?
  また急に何かトラブルが起きたり…!したら…!?

  あああぁ、だ、大丈夫かなああ…!!

  フォローとか…した方が…!?
  いいいいいやでも?!デート中だし…っ!?)

[まるで先日>>3:212のループのように、
まどかの心配は尽きず。

あたふたと二人の様子を見つめているまどかの元にも
気の抜けたチャイム音と共に校内放送>>3:#1が届くのだった**]

(2) 2014/11/17(Mon) 04時頃

鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2014/11/17(Mon) 04時頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

[流れた校内放送>>3:#1に、まどかは驚いた顔で天を仰ぐ]

 (ぅええっ!!
 クリスのとこのパフォーマンスの時間…!!
 み、見に行くって約束したし…っ!
 あああ、でも不安だ…!!
 先輩の名誉が…! いやでも真理が男前だったなら…!?
 どうしよう…っ!?)

[羽織ったジャージのポケットに入った携帯で
時間を確認する。パフォーマンスの開始時間はもう少しだ。
携帯を握って、そこでまどかははたと気付く]

(9) 2014/11/17(Mon) 14時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[流れた校内放送>>3:#1に、まどかは驚いた顔で天を仰ぐ]

 (ぅええっ!!
 クリスのとこのパフォーマンスの時間…!!
 み、見に行くって約束したし…っ!

 あああ、でも不安だ…!!
 先輩の名誉が…! いやでも真理が男前だったなら…!?
 ぅうううう、どうしよう…っ!?)

[羽織ったジャージのポケットに入った携帯で
時間を確認する。パフォーマンスの開始時間はもう少しだ。
携帯を握って、そこでまどかははたと気付く]

(10) 2014/11/17(Mon) 15時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[流れた校内放送>>3:#1に、まどかは驚いた顔で天を仰ぐ]

 (ぅええっ!!
 クリスのとこのパフォーマンスの時間…!!
 み、見に行くって約束したし…っ!

 あああ、でも不安だ…!!
 先輩の名誉が…! いやでも真理が男前だったなら…!?
 ぅうううう、どうしよう…っ!?)

[羽織ったジャージのポケットに入った携帯で
時間を確認する。パフォーマンスの開始時間はもう少しだ。
携帯を握って、そこでまどかははたと気付く]

(11) 2014/11/17(Mon) 15時頃

鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2014/11/17(Mon) 15時頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

 (…………あっ…!?
 そうだ! メール!!
 メールならフォローが!!)

[メール画面を急いで開き、まどかは
慌てた様子で文章を打ち込み始める]

 (あの調子ならきっと
 トラブルさえなければ大丈夫…!
 大丈夫…!先輩、超佐藤! 佐藤ってます…!!!

[「恋バナっ!」のヒーローの名である筈の佐藤が
名詞からよくわからない動詞に変わっている事も構わぬまま]

(12) 2014/11/17(Mon) 15時頃

マドカは、慌てながらも、なんとかメールを打ち終えた。

2014/11/17(Mon) 15時頃


【赤】 鷹の爪団 マドカ

TO:みゃま先輩

件名: (non title)
本文:
いきなりですみません!
時間がなくって短くなっちゃうんですけど、

もしかしたら今の先輩に必要かと思って…!!

先輩、

ハンカチ持ちました!?!?


あと!頑張って!!!

 

(*2) 2014/11/17(Mon) 15時頃

鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2014/11/17(Mon) 15時頃


【赤】 鷹の爪団 マドカ

[先日の映画上映会の様子の教訓を、
だいぶ言葉足らずにまとめたアドバイスのつもりが
まるで唐突な母親か何かのメールみたいに
なったのも気付かずに。
まどかは、慌てて送信ボタンを押した。

人気者の氷見山の事だ。
演劇部の校内放送の後に届くだろうメールは、
もしかすると助っ人催促のようにもみえるかもしれない。
…内容を確認しない限りは。]

(*3) 2014/11/17(Mon) 15時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[送信を確認すると、まどかは慌てて廊下をかけていった。]

 (頑張って…!! 夢子…っ!佐藤…っ!!)

[焦ったせいもあり、真理と氷見山に佐藤と夢子の姿を
ごちゃまぜに重ねているが、本人たちもそうであることに
まどかが気付く由もなかった。*]

(13) 2014/11/17(Mon) 15時頃

鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2014/11/17(Mon) 15時頃


【独】 鷹の爪団 マドカ

/*
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーバカだったーーーーーーーーーーーーーー

ごめん ごめんなあああああ…!!!!!
ちょっとひどいミス過ぎて ほんとう ほんとうよ…

大変申し訳ない…

(-1) 2014/11/17(Mon) 15時頃

【独】 鷹の爪団 マドカ

/*
本当きをつけよう…

申し訳ないです…猛省…っ

(-2) 2014/11/17(Mon) 15時頃

鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2014/11/17(Mon) 15時半頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

  ―廊下―

[息を切らせて、廊下を走る。
まどかのいた二階廊下から、書道部パフォーマンスのある
第二体育館まではそこそこの距離があった。
走らないとおそらく間に合わない。

降りている階段の最後の二段を飛び下りれば、
うっかり生徒とぶつかりそうになった。]

 ぅえええっ?! ごごご 、ごめんなさいっ!!

[駆けながら振り向きざまに謝って
まどかは一階の廊下をまっすぐ走った。
このままいけば、渡り廊下。第二体育館まではもうすぐだ。]

(21) 2014/11/18(Tue) 01時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[もう少しのところで、ポケットの中の携帯が
マイペースにのどかな電子音を上げた。
メール着信音だ。]

 (!!
  まさか佐とっ…じゃなかった、みゃま先輩!?)
 

(22) 2014/11/18(Tue) 01時半頃

【赤】 鷹の爪団 マドカ

[急いで立ち止まってメール>>*4を開く。
まどかに浮かんでいる険しい顔は、
パフォーマンスに遅れそうなのもあるが、
二人への心配もあった。]

[もしハンカチを持っていなかったら。
こぼれた飲み物を拭けず、映画上映会の時のように
ぶちまけられた飲み物でうっかり二人もずぶぬれに…!!

いけない、学園の人気者の佐藤の人気も危うければ
佐藤を陥れたと佐藤を奪い合うライバル達から、
夢子への容赦ない反撃が―――!]

(*16) 2014/11/18(Tue) 01時半頃

【赤】 鷹の爪団 マドカ

 (い゛いいいや違う!! 夢子じゃなくて真理!!)

[登場人物達をごちゃ混ぜに想像して
だいぶ混乱しながらも、まどかは文面を追う。]



 ―――――――――――っ!! 

[ハンカチ持ってる、という文面にばっと、口を覆う]

(*17) 2014/11/18(Tue) 01時半頃

【赤】 鷹の爪団 マドカ

  えらい……っ!!! よくやったね…佐藤…!!


[漏れた感極まった声。
少し離れたところを通りすがった生徒二人が
「…サトーって誰?」とそっと会話していたのは、
まどかの耳には入らなかった]

(*18) 2014/11/18(Tue) 01時半頃

マドカは、携帯の文面に何度も頷いて、おつかいをやり遂げた子供を見たような謎の感動に浸っている…

2014/11/18(Tue) 01時半頃


マドカは、それから、返信画面を開いて携帯のタッチパネルを連打した。

2014/11/18(Tue) 01時半頃


【赤】 鷹の爪団 マドカ

TO:みゃま先輩

件名:Re:Re:
本文:

先輩、

よくできました…っ!!!
すばらしいです!!!
これで、先輩たちの身は安全です…!!!


保くんたち、今からみにいくところです!
写真了解しました!!!

ありがとうございます!!
 

(*19) 2014/11/18(Tue) 01時半頃

【赤】 鷹の爪団 マドカ

[混乱が生んだ妄想>>*16であるために
まったく伝わらないであろう謎の身の安全の確保と
写真の了承だけを描いて、まどかは送信ボタンを押す]

[送信画面を確認したところで、
第二体育館の方から掛け声>>+17が聞こえた。]

 やばっ…! はじまっちゃった…っ!
 

(*20) 2014/11/18(Tue) 02時頃

マドカは、携帯をしまい、再び急いで第二体育館へ駆け出した。

2014/11/18(Tue) 02時頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

 ―第二体育館―

[体育館には既に観賞者達が
パフォーマンス場所を中心に人垣を作っていた。

入口から入った丁度の頃に、鳴り出す和太鼓>>+20。
その音の先は、入口から近いここでは人垣で
見ることは出来なかった。
ましてまどかの身長ではなおさらだ。

端に避けられて片づけられている平均台の上に、
何人かが昇って観賞しているのを見つければ
まどかもそれに加わることにした。]

(41) 2014/11/18(Tue) 17時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[ようやく見えた書道部部員たちの姿の中に、
栗栖と保の姿を見る。
掛け声をあげて、筆を運んでいく様は、
普段かたや学校で、かたや忍崎の家で見る姿とはまた違う。

目の前に広がる熱気に圧倒されながらも
まどかはカメラを向ける]

[忍崎を撮り始めるまでは、まどかは基本静物、もしくは背景を
被写体に撮るのがメインだった。
だから、忍崎の資料撮影の期待にはそれなりに応えられると、
本人も自負しているが。逆に、動的なものを撮るのは
それほど慣れていない。

真理だったらこんなに手こずらずに撮るのだろうなあ、と
何度もシャッターを切りながら、ファインダーの向こうの
被写体を覗く。]

(42) 2014/11/18(Tue) 18時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[パフォーマンスも終盤。
二人が文字を書き入れ終わる頃]


 ( あ、 )

[ファインダーの中の一瞬に、あの写真を見た時。
それに少し近い、何かを見た気がした。


それが具体的になんだったのか気付く前に
シャッターが切られて。

周囲の包む拍手の中で、パフォーマンスは終わった。**]

(43) 2014/11/18(Tue) 18時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

 ─第二体育館─

[パフォーマンス終了後。
書道部の周りには友人だろう人が群がるのが、
平均台の上からもよく見える。

皆余韻を楽しんでいるのか、人垣はそこまで減っておらず。
まどかのように途中から見に来た人も居たせいか、
むしろまどかが来た時よりも人垣の量は増えていた。]

(45) 2014/11/18(Tue) 18時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[自分の身長のこともあるし、今近づくのは無理かな、と
まどかは離れた平均台の上から保と栗栖へ向かって
声をかけて手を振った]

 クリスー! 保くんーーー!
 おつかれさまーー!!すごかったよーー!!

[今じゃなくとも二人にはクラスの片付けなり、
部活展示の片付けの方なりで後でまた会えるだろうと踏んで。
写真とれてるからあとで渡すねー、と
自分のカメラを掲げて言う]

(46) 2014/11/18(Tue) 18時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[聞き覚えのある声が、名前を呼んだ>>47]

 ! 忍崎くんっ

[人ごみの中にこちらに向けて手を上げる忍崎の姿を見つけて、
まどかは栗栖たちへあとでね、ともう一度手を振ると、
今度は忍崎へへ手を振りかえす。]

(48) 2014/11/18(Tue) 18時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[合流するときにメールしようと思っていたが、
いらなかったか、と思い、なんとなしに携帯を見る。
メール着信の光がちかちかとポケットの中で光っていた。

確認すれば、こちらに手をあげている忍崎本人からだった。>>31
どうやら急ぎすぎて着信に気付かなかったらしい。]

 わっ… あ ぅええっ 

[慌てて平均台を降りてそちらへ向かおうとしたが、
やはりこの身長では人ごみは難儀だ。
向かうよりも先にこちらに来た忍崎へ手を合わせる]

 ごめんね、メール気付かなかったや
 パフォーマンスは見れたんだけど…
 

(49) 2014/11/18(Tue) 18時頃

鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2014/11/18(Tue) 18時半頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

 そっか。 じゃあ安心かなっ

[首を振る様子>>63に、一つ頷いた。
もう日も暮れている。
彼と一緒に、文化祭を回れるのももうすぐ終わりだ。

色々と……本当に、いろいろとお腹一杯の量の
おかしなことも起こり、振り回されたような気持ちもあるが。
やはり、終わりが見えるとどこか惜しい。]

 うん、わかった!
 あとでね。 

[いつか公園で話したように。
彼と別れて、まどかは部室へと足を向けた]

(65) 2014/11/19(Wed) 01時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

 ―写真部 部室―

[日の暮れた教室に、西日が差す]


[プリンターからは機械音が上がっている。
出てくるのは、今日撮った資料写真。
忍崎が機械が苦手なのも相まって、
資料写真はいつも現像してから渡すことにしていた。

まどかはその中の一枚を拾い上げて確認をとる。
屋台の写真だ。出来上がりに不満はない。

やがてそこそこの枚数になったそれを、
自分のスペースに置いてあったコピー用紙で
適当に封筒を作ってその中にしまう。]

(66) 2014/11/19(Wed) 01時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[それとは別に現像したのは
書道部のパフォーマンスの写真だ。
保と栗栖の二人に渡すつもりだし、
氷見山に頼まれてもいる為だ。

撮りなれていない被写体なのもあって、
現像された写真たちを一枚一枚丁寧に確認していく。]


 (んー…やっぱいまいちなのも多いな…

 でも、こういう資料も撮ることもあるよね…
 そのうち真理についてって、運動部撮りに行くのもありかも…)

[全体写真や個々のパフォーマンスのアップなど。
様々な写真を見ていく中で、やがて一枚の写真に目が留まった]

(67) 2014/11/19(Wed) 01時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ




 ( ……これたぶん、あの時の )


[栗栖と保の二人が最後の文字を書き入れている写真だ。
目の前の紙に向かっている二人の姿がそこにあった]

[まっすぐに、楽しげに紙に向かう二人の横顔に、
最初の忍崎の写真を思い出す]


[まるで感情までも映し取ったような、あの一瞬]


 ……………、

[まっすぐひたむきな、彼のあの顔を]

(68) 2014/11/19(Wed) 01時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ


[静かな部室に、メールの着信音が鳴る。]
[そこに書かれた、短い文字を追って]

[印刷された写真達をポケットに。
カメラを掴んで、まどかは部室を後にした。]
 

(72) 2014/11/19(Wed) 01時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ


[後夜祭に向かう生徒も多いのだろう。
昼よりまばらになったクラス教室が並ぶ廊下を抜ける。]

[2−3の教室を過ぎ去った。
春。あそこで、彼に告白した]
 

(73) 2014/11/19(Wed) 01時半頃

【独】 鷹の爪団 マドカ



  『わ、わたし…!
   ま 前に撮った時の顔が、とっても素敵で、
   わ、忘れられなくて…

   すっ……、す、好きです!!』 

 

(-14) 2014/11/19(Wed) 01時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ



 ( そうか、 わたし きっと )


[屋上へと向かう足は自然と足は急ぎ足になる。]
 

(74) 2014/11/19(Wed) 01時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ


[廊下から階段を登る。
一年生のクラスが並ぶ廊下が踊り場から見える]
 

(75) 2014/11/19(Wed) 01時半頃

【独】 鷹の爪団 マドカ



  『これからもっ たくさん、撮りたいなって…』 

  (…ああああ!?
   いや、撮りたいんだけど、そうなんだけど!!!
   そ、そうじゃなくて…!!)


  『〜〜〜い、いやっあのっ!? なんていうか…っ』

 

(-15) 2014/11/19(Wed) 01時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ


[階段を駆け上れば息が切れた。
まるで心臓破りの坂を昇るようだった。

屋上までの階段を、
まどかは顔を赤らめて昇っていく]
 

(76) 2014/11/19(Wed) 01時半頃

【独】 鷹の爪団 マドカ



  『……あ、あの…っ!!
   っだだだだ、だからね!?

   ……つっ、つ…っ!!、
   〜〜〜付き合ってください!!!』

 

(-16) 2014/11/19(Wed) 01時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ





 ( 忍崎くんの、 )




[薄暗い屋上までの階段を最後まで駆け上がり、
切れた息を静かに吐いて、

少し重たい屋上の扉を開けた。]
 

(77) 2014/11/19(Wed) 01時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

  ―屋上―

[屋上の扉の向こう。

遠く遠景に薄紫に染まった雲が浮く。
茜色に染まった街並みに、灯りがいくつも見える。

うす紫から茜に染まるグラデーションの空の下。
フェンスが区切る屋上に、忍崎の背中があった。]


[まどかは赤い顔のまま。
切れた息を整えて、彼の背を見つめた]

(85) 2014/11/19(Wed) 01時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[こちらを見ることなくかかる声に、
彼の背に見とれていたのか、慌てたように返事をして。
まどかは忍崎の傍らへと歩く]

 …っ う、うん!
 だいじょうぶ!

 でも、なにして――― 、

[まどかには少し高い、彼の手元を見る。
そこに描かれたものを、わずかに見て、
目を瞬かせてから小さく笑った後。

彼の顔に視線が映り。まどかはそこで言葉を切った]


 ―――し、忍崎くん!

 そ、 そのままっ! い、今撮ってもいい!?
 

(86) 2014/11/19(Wed) 01時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[一度止まる手。

まどかの視線が彼の顔から、手へと移る。
あ、と音にならない程小さくのどを開けて、
少し焦ったように再び彼の顔を見る。

カメラを握る手に力がこもった]

[そこにかかった言葉を全く想定していなかったのだろう、
まどかは少々間抜けな声を上げた]


 えっ?
 

(90) 2014/11/19(Wed) 02時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[その先に続いたそっけない声に、
まどかは目を瞬かせて。
やがて顔を顔を綻ばせた]


 …………………、

 …え、えへへっ ……じゃあそうする。

 ありがと。
 

(91) 2014/11/19(Wed) 02時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[再びシャーペンを走らせる彼を、
カメラのファインダー越しに見る。

狭い視界の中に、彼と茜色に染まる空。
灯った街の灯りが収まった]


[すっかり耳に慣れたシャープ芯が
紙を走る音を聞きながら]

[まどかはすっかり整った息を静かに吐いて。
ゆっくりと、シャッターボタンに力を入れた。]

(92) 2014/11/19(Wed) 02時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[軽いシャッター音の後。
撮れた写真を、画面で確認する。

手のひらに収まる、小さな画面の中に、

あの日のような真剣な表情で
まっすぐ、絵に向かう忍崎の横顔が映った]



[いつも近くで見ていた。
漫画にひたむきに向かう、あの顔が]

(93) 2014/11/19(Wed) 02時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ





 …、うん、 ありがと、

 すっごくいいの撮れた


[まどかの目に、遠くにきらきらと灯る
街の光が小さく反射して。

今日一番満足げに、笑った]

(94) 2014/11/19(Wed) 02時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[カメラの画面をうれしげに指で撫でて。
まどかはそれから、また顔を赤く染めた]


 ……………………、

[口を開きかけて、また閉じて。
ためらうように、それらを少しだけ繰り返す。]

(97) 2014/11/19(Wed) 02時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ


[春に、教室で告白した時は
誤解と紆余曲折で、彼に近づくことはできたけど。
結局彼に、正しく想いは伝わらなかった。

あの時は、まだ彼のことをうまく撮れなかった。
その理由に気付けていなかったから。


うまく撮れなかった理由に気付けた今なら。

……ちゃんと彼に、伝わるはず。]
 

(98) 2014/11/19(Wed) 02時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[一度きつく目を閉じて、また開く。
見上げた傍らに、彼がいる。


やがて、まどかは小さく息を吸って声を出した]



 ――――ねえ、 忍崎くん

 

(99) 2014/11/19(Wed) 02時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ






 あのね わたし、
 いろいろ、考えたんだけど、




 わたし、きみの


 

(100) 2014/11/19(Wed) 02時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ


 [―――彼のどこが好き?と言われれば、

 「彼の顔」と答えるだろう。


 あの時撮れた彼の横顔に、胸をうたれたのだから。

 でも、それはもっともっと手前の話。]

(101) 2014/11/19(Wed) 02時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ


 [今まできっとうまく撮れなかったのは、そのせいだ。
 もっと奥にあるものを写せてなかったんだろう。


 まるで感情までも、写し取ったような
 あの写真に惚れた理由。

 彼が、好きな理由。
 
 彼のどこが好き、と言われれば きっと、何よりも。

 あの写真の奥にも映った、]

 

(102) 2014/11/19(Wed) 02時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ




 まっすぐで、真剣なとこ。

 いちばん、好きだよ 




[茜空の下。
まどかはまっすぐに、彼の顔をみつめた]
 

(103) 2014/11/19(Wed) 02時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

 …………


[……それも、十秒程が限界で。
沈黙の空気に思わず、少しずつ俯いていく。]


 … ………… って いう…


[いや、それではいけない、と
尻込みしそうになる声に、まどかは無理矢理顔を上げて
もう一度、忍崎の顔を見る。
上げた顔は今の空の色に負けぬほどに、赤く染まっていた。]


 …………、あっ…あの! だ…っ、だからね?

 し、忍崎君は…っ ど、どう 思う…?
 

(104) 2014/11/19(Wed) 02時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

  ……………… え …っ ?

(108) 2014/11/19(Wed) 02時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

  ………………………………………… え゛っ?

(110) 2014/11/19(Wed) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:マドカ 解除する

生存者
(2人 23促)

マドカ
15回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび