人狼議事


88 吸血鬼の城 殲滅篇

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 捜査官 ジェフ

[そこに転がっているのは、ただの肉の塊]

[身体という器から、生命の血潮が全て流れだしてしまった、
ただの空っぽの器]

[その器が、紅い魔物の血で穢される。
いつしかその穢れは、命を満たす甘露となって――]

(2) el900m 2012/05/04(Fri) 00時半頃

【人】 捜査官 ジェフ



[最初に動いたのは、
ほとんど動かすことのできなくなっていた右手だった]

 

(3) el900m 2012/05/04(Fri) 00時半頃

捜査官 ジェフは、メモを貼った。

el900m 2012/05/04(Fri) 00時半頃


捜査官 ジェフは、メモを貼った。

el900m 2012/05/04(Fri) 00時半頃


【独】 捜査官 ジェフ

/*
あらためておつかれさまー。

>>-0 ヘクター
了解。だが、今すぐにログ書く気力がつきてた!

(-2) el900m 2012/05/04(Fri) 01時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
>>2:-12 ドナルド
ああ、そこでバレるのか……。
いや、いいんだけどなっ。

(-3) el900m 2012/05/04(Fri) 01時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
>>3:-32 >>3:-33 ドナルド
おい。反応に困る灰を残してるんじゃない(どかばき)

(-16) el900m 2012/05/04(Fri) 01時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
>>3:-37 ジェフ
大丈夫だ。むしろ昼間はほぼログ書けないので、
足を止めても拙いなぁと思ってた。

ワイヤーにはどーしても引っかかりたかったので、ついあの時間に投下してしまったが。

(-21) el900m 2012/05/04(Fri) 01時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
>>-19 ドナルド
そ、そうか……(めそらし)
す、すまん。
散々アプローチしときながら、いざそっちからそう言われると、きょどる私なのだった。

(-33) el900m 2012/05/04(Fri) 01時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
私もエリアスは男だと思ってたなぁ。
前の村の関係で男チップって聞いたのもあって。

女だと知っても関係ないからいいけどな!

(-37) el900m 2012/05/04(Fri) 01時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
>>5:-82 ヘクター
ああ、うん。
一番最初にクラリッサに傷をつけたのはジェフだぞ。

ただジェフには、クラリッサに最初に傷をつけたことが、死んでない理由になる理由がわからなかったのだ。

(-53) el900m 2012/05/04(Fri) 02時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
>>-54 クラリッサ
むしろ、討伐隊がとろとろしてるから暇ではないかな。すまぬ。とこちらが謝りたい気分だった。

倒しにくい城主とはジェフは思ってないので、大丈夫であろう。

(-56) el900m 2012/05/04(Fri) 02時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
>>-41 ドナルド
ははは。まあ生真面目とか堅物であればあるほど、堕とすのが楽しそうだというのには、同感だ。

>>-38 ムパムピス
ドナルドとかラルフの勇者候補が早々に落ちてしまったから、自分がやらなアカンだろうな、と思ったのだよな。

(-59) el900m 2012/05/04(Fri) 02時頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-61 エリアス
うむ。城の入り口とか探索シーンだな。
あそこらへん少し時間かけすぎてしまったなと思う(反省)

(-63) el900m 2012/05/04(Fri) 02時頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-64 ムパムピス
実はドナルド後衛なんだけどなwwww


そういや、ドナルドCOした時から武器は今の予定だったのかな。
私もボウガン系にするかどうか悩んで、ポジ的に前衛のほうがいいかなぁと思ったんだが、被らなくてよかったな。
(前衛は2人欲しいけど、物理後衛は1人でいいと思った)

(-68) el900m 2012/05/04(Fri) 02時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
>>-71 エリアス
あー。私もエリアスがCOするまでは魔法系も視野にいれていたな。

(-75) el900m 2012/05/04(Fri) 02時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
>>-78 ドナルド
そうだったのか。鞭もいいねぇ。格好良い

>>-79 エリアス
あー、その時はチップも決めてなかったから。

私がキャラ予約最後だったんだが、
経験者で、何があっても動じないポジションが手薄のように見えたので、ポジションを先に決めて、後からチップを決めたのだよ。

(-83) el900m 2012/05/04(Fri) 02時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
>>-84 エリアス
意識してリーダーのように振舞おうとしてたからな、中の人が。

経験者とかぶちあげて、ロールに経験者らしい説得力なかったらどうしようwwwwとか、こっそりがくぶるもしてたが。

(-87) el900m 2012/05/04(Fri) 02時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
どなるど、おやすみー!

(-92) el900m 2012/05/04(Fri) 02時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
ムパもエリアスもおやすみなさい。
クラリッサはいってらっしゃい。

(-98) el900m 2012/05/04(Fri) 03時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[ぼんやりと薄目を開けた。
ひんやりとした冷気が、頬を撫でで心地良い。
相変わらずあたり一面の闇なのに、闇を全く感じない。
その世界の変貌を不思議に思うことはなかったが、
何故こんなところで寝ていたのだろう、と
そのことが引っかかる。

私は確か吸血鬼の城に乗り込んで――。
あやふやな記憶を手繰り寄せるように眉根を寄せて

思い出したかのように、がばっと跳ね起きる]

(14) el900m 2012/05/04(Fri) 03時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[私はあの男と戦っていた。
だが圧倒的な力の前に適うはずもなく、噛み付かれて。
それから死んで、復活して。

記憶が鮮やかに蘇る。

生きながら喰いちぎられる痛み。
噛み付かれた場所からどんどん身体が熱くなって、
それが済むと、凍えそうな寒さが襲った。

この胸をよぎるる暗い感情は、憎しみだろうか。
理由にも様々な要因があるが
生前、吸血鬼を狩る立場だった自分が、
吸血鬼になってしまったことが憎い。
――何よりこんなこと師へ顔向けが出来ない]

(15) el900m 2012/05/04(Fri) 03時頃

【人】 捜査官 ジェフ

 ヘクター!

[憎しみを限りに叫んで。
圧倒的に飛躍した身体能力で跳躍すると、
螺旋階段を降りようとしていた、ヘクターを力任せに殴りつけようとした。

だが、同時に生まれてくる奇妙な感情。
それは自分を育ててくれた師への感謝や憧れにもよく似ている。

自分の中のもうひとつの感情に気づくと、握った拳は下にだらんと垂れ、
後には相反する気持ちを持て余してどうしていいのか
わからなくなった子供のような表情が*残った*]

(16) el900m 2012/05/04(Fri) 03時頃

捜査官 ジェフは、メモを貼った。

el900m 2012/05/04(Fri) 03時頃


【独】 捜査官 ジェフ

/*
おはようございまーす。
眠い中投下したらやっぱり誤字ってら。

(-105) el900m 2012/05/04(Fri) 08時頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-95 エリアス
わわ。本当ですか。ありがとうございます(中身がお礼した)

バトルRPも臨機応変に動くってのが苦手なので、経験者PCには不安があったのだが、遊んで下さった方が上手かったので助かったなぁ。

(-106) el900m 2012/05/04(Fri) 08時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-80 ドナルド
やはり華があるからじゃないかな。
華があるから主役を引き寄せるのだと思う。

(-107) el900m 2012/05/04(Fri) 09時頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-117 ドナルド
そのかわり耽美ではないけどな!
耽美がよくわからなかったので、一瞬足りともコメディに走ろうとしなければ、それでいいよな!のノリだった。

ジェフじゃなくてガストン使おうかと思ったくらいには、耽美を理解していない私だった。

(-128) el900m 2012/05/04(Fri) 11時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-121 レオナルド
ありがとうございます。
キャラ被りしないようにと考えた結果、一番やりやすいタイプがぽっかりと開いてたのが、幸いでした。
やりにくいタイプだと、動きを考える時にもたついてしまいますからねぇ。

レオナルドのキャラや戦いかたは、話に幅をもたせていいなぁと思ってました。自分は王道以外は苦手なので羨ましい。

(-130) el900m 2012/05/04(Fri) 11時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-131 ドナルド
だろう。
ゴリマッチョが、それでも力の前に負けて屈服させられるのも美味しいよな(じゅるじゅる)

浴室落ちは私もぱくったけどな!
あれはコメディというよりは、
床に落としたら、戦闘する前に動けないほどの大ダメージ食らいそうだったので回避したのだった

(-133) el900m 2012/05/04(Fri) 12時頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-135 ドナルド
ヘクターが味見したってログ残した時に、つやてかが止まらなかったのだが、灰に書いたら引かれるかも……。と思い自重しました!

ジェフはガストンが吸血されたこと知らないんだろうなぁ。と思って今のところ表では触れてないのだけど、エピまでに回収したいネタだなぁ。

(-138) el900m 2012/05/04(Fri) 12時頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-136 レオナルド
やべぇ、かっこいい!!!!
そういう感じになったかどうか解らないが、
ガストンならもう少し猪突猛進のイメージでやってると思う。

(-147) el900m 2012/05/04(Fri) 13時頃

【独】 捜査官 ジェフ

にょき

延長されてた。ありがとうー。

(-171) el900m 2012/05/04(Fri) 21時頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-183 ドナルド
ひでぇwwwww
その前にジェフはこのまま吸血鬼として
生きてくつもりなんだろうか。

美味しいのは断然生きてくほうだけどなー。

(-185) el900m 2012/05/04(Fri) 21時頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-187 ドナルド
えー。うわあ。迷うなぁ。
でも、どうせ他の人がムパムピスを吸血鬼にしちゃうのなら、いっそ自分の手で……。とは思いそうだ。
そうすれば自分の庇護下におけるもんなぁ。

(-190) el900m 2012/05/04(Fri) 21時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-188 ドナルド
まだ入村のログ書けてなくて悩んでたのだが、クラリッサが顔出ししたもんで、あのタイミングで入ってしまった。
一応、国王に呼び出されるところを回想で書くつもりだったのだ。

>>-192 ドナルド
元々3:6で始まる予定が2:6になったからねぇ。
序盤はバランス悪くなったなぁとは思った。

そうだな。後からムパムピスと一緒に行動になってから楽だったから、2人づつの少人数パーティーで動くと良さげだな。バラバラすぎても負担だし、集団過ぎても負担なのかもと思った。

(-199) el900m 2012/05/04(Fri) 21時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-194 ドナルド
そ、唆すな。

[といいながらムパムピスの首筋をじーっ]

(-200) el900m 2012/05/04(Fri) 21時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-203
みたい……?
私も吸いたいなぁ……。

(-213) el900m 2012/05/04(Fri) 22時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-212
いきたい!
でもでも、ドナルドも吸いたそうだったしなぁ。
ドナルドはそれで大丈夫かな……?

(-216) el900m 2012/05/04(Fri) 22時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[揄しげな声に、眦>>22をきっと吊り上げると]

 ふざけるな!
 誰が、お前なぞに飼われたいと思うものか!

 必ず――
 必ず、お前を殺してやる。

[その日がいつ来るのかわからない。
あるいは殺すことは出来ないのかもしれないけれど。

殺してやるという想いまで失くしたら
このまま生き続けることはきっと難しいだろう]

(24) el900m 2012/05/04(Fri) 22時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[いっそ吸血鬼になったのだから視線だけで殺せればいい。
などと思いながら、睨んだままヘクターの背中を見送ると
彼が不意に振り向いた]

 やめろ。
 お前の子なんて気持ちが悪い。

[憎々しげに吐き捨てて]

 お前の最大の敵としてなら名乗ってやる。


  ……――ジェフ
  
    ジェフリー・ハリソンだ。

(25) el900m 2012/05/04(Fri) 22時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[大きく息を吐く、
偉そうな言葉をヘクターに投げかけたところで、
結局自分は、誰も護れなかったのだ。
自分も――]

 ……ムパムピスは?
 ムパムピス!

[絶対護ると誓った人。
なのに自分は――

その名を叫ぶと、弾かれたようにムパムピスの側に駆け寄る]

(27) el900m 2012/05/04(Fri) 23時頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-232 ベネット
wiki見ると、親の命令には従うべきとあるから殺せないのかなぁと思ったが、「べき」っていうのは、吸血鬼内のルールとか躾の問題なのかな。

今更ながら、夜中のログが感情と矛盾気味なのが悔やまれるが、それはそれで良しとしよう。

(-235) el900m 2012/05/04(Fri) 23時頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-236 ドナルド
おお、いいなぁ。
血を分け与えることで新ファミリーを結成して、ヘクターに対抗する……。
耽美じゃなくて、マフィアの抗争のノリだwww

>>-237 ムパムピス
親の教育方針が「殺せるようになるまで帰ってくんな!」だからな。こう育つのは仕方がない。

>>-239 ドナルド
えっ、桃の缶詰のシロップとかじゃないのか?
ドナルドにもちょっと吸われて見たかったなぁ……

(-245) el900m 2012/05/04(Fri) 23時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

 ムパムピス?

[周りに誰がいようが気にも止めないで、
ムパムピスの身体を抱きかかえると、ぴしゃりと頬を打つ]

 ムパムピス、大丈夫か?
 ムパムピス?

 …………!

(39) el900m 2012/05/04(Fri) 23時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[彼が生きているのか、死んでいるのかわからない。
ならば首筋に手を当てればと、
触れようとして違和感を感じた。

彼は、首筋まで防護していたはずなのに、
今は白い肌が露出していた。

嫌な予感がして覗きこむとそこには――2つの穴
まるで吸血鬼に血を吸われたような]

(41) el900m 2012/05/04(Fri) 23時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-241 レオナルド
お帰りなさい!

>>-250 ドナルド
最初、こっちが吸っていいのかと思っt
ドナルドならいざという時保存食として無理やり食べさせそうだなぁ。
そこらへん、一度でもパーティー組んだ人には、面倒見がいいと思うので。

(-259) el900m 2012/05/04(Fri) 23時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-253 ヘクター
ヘクターのマフィア似合うなwww
頭の中でゴッドファーザーのテーマが鳴っております。

(-266) el900m 2012/05/05(Sat) 00時頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-261 ドナルド
時列系は私もさっぱりwww
待ってる間がもったいないので書いているのだが、
誰がいてもいなくてもとト書きに織り込んどいたから、どっちでもいいぞー。

(-267) el900m 2012/05/05(Sat) 00時頃

【人】 捜査官 ジェフ

 済まない……。
 私は、君を護れなかった。

[ぎゅっと唇を噛む。

屈辱の痕がはっきりと残された、しろいのど。
慰めるようにそっと撫で――。

哀しげに見つめる瞳には、いつしか欲望の色が混じる]

(46) el900m 2012/05/05(Sat) 00時頃

【独】 捜査官 ジェフ

つかムパムピスは吸血鬼化大丈夫なのかな。
とかいまさらのように。

(-273) el900m 2012/05/05(Sat) 00時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[激しい喉の渇きを抑えるように喉を掻き毟ると、
血が滲んだような赤い筋がひとつ、ふたつと増えてゆくが
それで収まるはずがない。

風が血の臭気を運んでくる。
その甘く芳しい香りに、くらくらと目眩がする。

ヘクターを倒すまで生き続けると決めた以上、
血を啜ることには抵抗はない。
だが駄目だ。この男だけは――
このような事にならない為に護ったのに。

そうして特別なもののように感じれば感じるほど]


   [彼が欲しくなる]


[情けなさに嗚咽しながら、彼の喉元にむしゃぶりついた]

(52) el900m 2012/05/05(Sat) 00時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[そうして、喉の渇きが癒えるまで、
彼の血を啜り、溢れて零れた分まで丹念に舌で掬い取る。

漸く顔を上げた時には、目は虚ろで
行儀悪く、唇の周辺は真っ赤だった]

(55) el900m 2012/05/05(Sat) 00時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[そうして暫く物思いに耽っていたが、
やがて、何かを思いついたように、
ムパムピスの顔に視線を向けると話しかけた]

 ムパムピス。
 出来れば、お前をこのまま安らかに眠らせてやりたい。
 だが、果たしてそれは出来ることなのだろうか。

 私が、お前を見逃したとしても。
 誰かが――お前を眷属にしようとするかもしれない。
 
 ……私はお前を護ると決めた。
 その気持ちは今も変わらない。

 ならば、いっそ、他のものの眷属になって
 どう扱われるかわからないよりも。
 私が……お前の保護者になりたい。

(58) el900m 2012/05/05(Sat) 00時半頃

【人】 捜査官 ジェフ



[そう告げると、爪で左手を切り裂き]


  [流れだす血を、ムパムピスに注いだ]


 

(59) el900m 2012/05/05(Sat) 00時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-286 ムパムピス
うへへ。
美味しそうなものが目の前に転がってて我慢出来んかったwww

そしておまたせしました。だらだら書いて申し訳ない。

(-289) el900m 2012/05/05(Sat) 01時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[じっと顔を見詰めて、
彼が目を覚ますのを、静かに見守る。

師が教えてくれた、人を吸血鬼にする方法。
それが本当であればいい、と願った]

(61) el900m 2012/05/05(Sat) 01時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
はっ、寝てた。
きちんと寝よう。おやすみなさい

>>-315 ムパムピス
確認したー。けどねむいので明日返そう。

(-323) el900m 2012/05/05(Sat) 02時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
もももも。萌えた……!
どこが重たいのかさっぱり……

ドナルドはわりと死にたがりだったり
あんま幸せそうじゃないロールが多いけど
幸薄そうなところがまたそそるんだよなぁ……。

(-341) el900m 2012/05/05(Sat) 08時頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-343 ドナルド
いやぁ。ホントいいわ。
ゾクゾクするね!

ドナルドみたいなRP憧れるけど、
うちの子は前向きなPCばっかだから、
バッドになろうとしてもならないのだよなぁ。

(-347) el900m 2012/05/05(Sat) 10時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

本当に今さらだが、注目機能便利だな!

(-363) el900m 2012/05/05(Sat) 11時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[血をあらかた吸い尽くして、青白くなったムパムピスの肌が、
ゆっくりと血色を帯びてゆく。
そっと噛み付いた首筋に手をやると、
規則正しい脈拍が戻ってきていた。

やがてその瞼が開き、再び彼の優しい眼差しが、
己の視線を捕らえると]

 ……目覚めたか?

[そう声を掛けた。
人としてはなく、
神の摂理から外れたもの、という想いを言外に込めて]

(94) el900m 2012/05/05(Sat) 12時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[口元の血を指摘されれば、
慌てたように服の裾で、ごしごしと擦る]

 この程度、大したことはない。
 それに君はよくやってくれた。

[こちらを気遣うような言葉に、
頭を左右に振って、否定する。
落ち着いて柔らかな声が紡ぐのは、
ハンターとして、これまでも受けてきた
耳に馴染みのある回復の聖句。

だが、もうそれに安らぐことはない。
声の魅力そのものは一欠片も損なわれることはなくとも、
神の慈悲を乞う辞は、今や何の意味もなさない
戯言でしかなかった]

(95) el900m 2012/05/05(Sat) 12時頃

【人】 捜査官 ジェフ

 ムパムピス。
 もう……いい。いいんだ。

[力無く笑い]

 私も君も……。
 もう……。人としての道は歩めないのだから。

 済まない。
 
[それだけをぽつりと零して]

(96) el900m 2012/05/05(Sat) 12時半頃

捜査官 ジェフは、メモを貼った。

el900m 2012/05/05(Sat) 12時半頃


【独】 捜査官 ジェフ

>>-366 レオナルド
注目ってところを押すと別窓が開いて個別フィルターが掛かるぞ。

対人ならその人の発言だけ抜き出せるし、墓ログだけ読みたいと思えば、死者にカーソル合わせると注目って出るから、そこ押せば、青ログのみ読めたり。

フィルター掛けたい時は携帯版をわざわざ使ってた身として
は有難い……。箱で携帯版見るとフォントのせいか読みづらくてなぁ……。

(-368) el900m 2012/05/05(Sat) 12時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-414
じーっと見た

(-419) el900m 2012/05/05(Sat) 15時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

ドナルドはかわいいなぁ。ふふり。
(つんつんつついた)

(-422) el900m 2012/05/05(Sat) 15時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

あいだなぁ……(にやにや)

(-425) el900m 2012/05/05(Sat) 16時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[見つめられていることに気づくと、はっとする。
もしや、人間にしては不自然な鋭い犬歯を見られてしまったのだろうか。
だが、変わらずこちらを気遣う姿を見ると、違う理由なのだろう。

自分の、そして彼自身の異変に気づかぬまま、
己の為に、一生懸命になる姿に胸をしめつけられる。

こんなに優しくて心清らかな人を、
自分と同じ道に引きずり込んでしまった。

その姿を見ていられなくて、詠唱を続けるムパムピスを抱きしめた]

(117) el900m 2012/05/05(Sat) 16時頃

【人】 捜査官 ジェフ

 ……本当に。もういいんだ。

[その無垢な魂に真実を告げるのを躊躇ってしまう。
もし、真実を知ることがなければ、彼は元通りに
暮らせるのではないかと錯覚してしまう。

だが――すぐに気づくだろう。耐え難いほどの喉の渇きに。
そして、教会組織に近い彼のことだ。
逃げることも叶わず異端審問に掛けられ、
地獄のような責め苦や恥辱を受けて、
やがて息絶えてしまうのだろう。

それだけはさせたくなかったから、重い口を開く]

(118) el900m 2012/05/05(Sat) 16時頃

【人】 捜査官 ジェフ

 死んだのではない。
 我々は生まれ変わったのだ。
 異端の悪魔として――。

[証拠のように、犬歯をみせると]

 君にも同じものがある。
 そして君をそのような姿にしたのは。

   
     ――わたしだ。


 だから君は私を憎んでくれていい……。

[憎むことであるいは生きられるかもしれない。
己がヘクターに対する憎しみで、生きていけるように]

(119) el900m 2012/05/05(Sat) 16時頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>99 ムパムピス
うおおおお。
見蕩れた……だと?
動揺しまくったじゃないか!!!

>>-367 レオナルド
悲劇フラグ!!!
うむ、話の進み具合によってはそうなるかもしれぬし、ならないかもしれない。

>>-378 ドナルド
らぶらぶにブフォーって噴きそうになったwww

(-426) el900m 2012/05/05(Sat) 16時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-383 ムパムピス
好感度高杉なのかッ!
そうか、高かったのか。それなら良かったが。
なんだか引っ張り回し過ぎかなぁと心配になってたんだ。

ときめきが平常運転にはどう突っ込めばいいのかわからなかったwww

(-427) el900m 2012/05/05(Sat) 16時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-393 ムパムピス
なんだそれっ!かわゆすぎる……。

>>-401 ドナルド
ああ、うん。
それは私も気になってたり。<孫がおじいちゃんに

(-428) el900m 2012/05/05(Sat) 16時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

クラリッサとエリアスはほのぼのだなぁ。
優雅にお茶でも楽しんでそうなイメージ。

父→ヘクター
母→クラリッサ
息子→ヒュー
娘→エリアス
父のペット→ドナルド

こんな感じか?

(-429) el900m 2012/05/05(Sat) 16時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-434 ムパムピス
えっ、たんじゅんなあほのこわんこって可愛いよな。

>>-436
ふふふ、人は見たいものしか見ないのだよ。ムパムピス君。

(-469) el900m 2012/05/05(Sat) 20時頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-452>>-461 ドナルド
おい、こら何をいってやがる(いい笑顔)

(-470) el900m 2012/05/05(Sat) 20時頃

【独】 捜査官 ジェフ

ムパムピスへの返答ちょっと悩み中だなぁ。

(-473) el900m 2012/05/05(Sat) 21時頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-475 ドナルド
おお、了解。
ではもう少し見直すとしようかな。

(-476) el900m 2012/05/05(Sat) 21時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[ムパムピスが驚いたような顔をした。
心臓がどくりと跳ね上がるのが、抱き寄せた身体から伝わる。

彼の唇から漏れる言葉は、真実を否定するものだった。
嘘だと言ってやれれば、どれだけ彼に安寧をもたらすのだろう。

だが、これは紛れも無い残酷な真実。
ゆるく首を振って、彼の言葉をひとつひとつ否定する]

 瘴気が感じられないのは、気にならないからだ。
 なぜなら君も瘴気を発しているのだからな……。

 それに身体がさほど変わるわけじゃない。
 今まで見てきた悪魔の血も……赤かっただろう?

[諭すようにしながら、彼が少しでも落ち着くように背中を撫でる]

(138) el900m 2012/05/05(Sat) 23時頃

【人】 捜査官 ジェフ

『異端に乗っ取られた――』

[ムパムピスの言葉を考えるように反芻する。
いや乗っ取られたわけではない]

 私にもよくわからないのだ……。

 だがな。
 昔、討伐中に吸血鬼に喰われた仲間がいたんだ。
 そいつは仲間の顔も名前も覚えていてな。
 それでも血の乾きに耐え切れなかったんだろう。
 涙を流しながらかつての仲間を襲ってきたよ。

[話しながら表情が苦悩の色を帯びてくる。
当然の義務として、自分は彼を殺した。
何年たっても彼の泣き顔は深く心に刻みつけられていた]

 だから、恐らく乗っ取られるのではない。
 ただ……。身体中の血が入れ替えられるだけなのだろう。

(139) el900m 2012/05/05(Sat) 23時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[見上げる彼の瞳は僅かに潤んでいて、
どれだけ衝撃を受けたのかはすぐにわかる。
だが、彼にどうやって答えればいいのだろう。

彼にとって、教会が正しいのであれば、この状況は受け入れがたい。
逆に教会が嘘を教えているとなると、彼は壊れてしまいそうだった。
そして恐らく正しい、正しくないという対立軸だけで
語ることは出来ないのだ。

だから結局思ったままを、口にする]

 君が教わったことは……
 それも間違っていないのだと思う。
 その人の人格は残ったとしても、
 人間でなくなったことには変わりがない。

(140) el900m 2012/05/05(Sat) 23時頃

【人】 捜査官 ジェフ

 私だって、今はまだこうしていられても
 最後には人格より……欲望が勝ってしまうんだ。
 君を……君の血を。求めた時のように。

[ムパムピスの身体に取り縋り、浅ましく欲望の限りに
その血を啜った自分は、間違いなく悪魔だ]

(141) el900m 2012/05/05(Sat) 23時頃

【人】 捜査官 ジェフ

 それでも私は……何も変わっていない。
 君を護りたいという願いも……。

[なんて己に都合のいいことを言っているのだろう。
その想いで声が震えている。
ムパムピスの目をまともに見られなくて、目を伏せた]

 だから……。
 いくら憎んでも嫌っても構わないから。
 私に、君が護れるように。
 人でなくなっても……ずっと側にいて欲しい。

(142) el900m 2012/05/05(Sat) 23時頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-478>>-479
静かなのは寝てたから……。
考え中のターンにベッドに寝っ転がるからなぁ。
つい寝てしまうんだよな……。

(-483) el900m 2012/05/05(Sat) 23時頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-479>>-480
時間は有限だから、どんどん書けばいいと思う。

(-484) el900m 2012/05/05(Sat) 23時頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-485
ここにもベッドの魔力に取り付かれた人がいた!
ベッドは本当に恐ろしい奴です……

(-488) el900m 2012/05/05(Sat) 23時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-505 ムパムピス
えええ!
中の人は、恐ろしくカンが悪いので、
何かのフラグを折りまくってるとはびっくりだ!

えへへ、嬉しいなぁ。
可愛いよめ……じゃなくて息子も出来たし、幸せものだな。

(-512) el900m 2012/05/06(Sun) 00時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-516 ムパムピス
あー、元々の好感度もか。なるほど。
いつも思うのだが、こーいうのを狙って出来たらなぁ……。

よし、お返事したいけど、ちょっと頭がまわらないので明日にでも。
長々とお付き合いしていただいてありがとうございます。
やりたいこと潰してないかとか、拘束しすぎてないかびくびくなんだぜ……。

(-518) el900m 2012/05/06(Sun) 01時頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-517 レオナルド
つい、ハッピーエンドになりました。

血のワインは、狩りをするたびに落ち込みそうな二人なので、もらえると負担は減りそうですが。
きちんと自分で狩りはするようにしないとな。

(-519) el900m 2012/05/06(Sun) 01時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
中身記号つきで。

>>-521 ムパムピス
うん。
悩んでたお返事も、最初もうちょっと理屈っぽかったんだよな。そのほうが雰囲気出るのかなぁと思って。
だが、ジェフリーがそんな教会についてどうこう喋るかな?と考えると、どうにも違和感が拭えなかったんだ。
(そして元のは教会を否定してたから、自暴自棄ルートに入ってたと思う)

無理に作ろうとしないで、自然が一番なのかなと思ったりも。

(-525) el900m 2012/05/06(Sun) 01時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-519
頭の中を必殺のメロディーが駆け巡った。
やけに似合うのがまた笑える。

はーい、おやすみなさい。
私ももう少ししたら寝よう。

(-526) el900m 2012/05/06(Sun) 01時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-528
構って欲しいのがだだ漏れなのに、漏れてないって思い込んでそうだよなぁ。ドナルド……。

(-534) el900m 2012/05/06(Sun) 09時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

レオナルドのグラってえすいよね。とか唐突に思った。

(-535) el900m 2012/05/06(Sun) 09時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-545 ヒュー
いつまでっても、そんなに長くはいないと思うぞ。
ムパムピスを連れて行くのもまとまったし、次でもう城外出る感じになるかな。

べ、別に城外でるロールとか、すっぽり頭から抜けてたとかそんなことはない……(抜けてたらしい)

(-552) el900m 2012/05/06(Sun) 12時頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-553 ムパムピス

私がムパムピスのところに行くのと、ドナルドが下に降りるのが同時間軸なんだろうなぁ。
ヒューはその後もすぐに降りないんだっけ。
ジェフはムパムピスしか見えてないから、いてもいなくてもヒューに干渉しそうじゃないな。

(-559) el900m 2012/05/06(Sun) 12時頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
うーむ。
迷い中だが、ムパムピスへに一個一個返すより、ある程度まとめつつ、先に進める感じで(城脱出とか)書いたほうがいいのかな。

丁寧に拾って返すというのが激しく苦手だ……。

(-568) el900m 2012/05/06(Sun) 12時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-563
クーデレwww
なにか新しい称号が手に入ったっぽい。

>>-566
ハンター続けるかどうかは未定だなぁ。
ヘクターは滅ぼしたいけど、今は実力不足だから、
その配下にも手を出さず、退く感じです。

(-570) el900m 2012/05/06(Sun) 12時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-571 ドナルド
いわないよwwwwww

(-580) el900m 2012/05/06(Sun) 13時頃

【独】 捜査官 ジェフ

ヘククラよりヒュークラに萌えるあたり、中の人が騎士とお姫様大好きなんだなぁ……。

(-587) el900m 2012/05/06(Sun) 14時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-584 ヒュー
そういや、ヒューのSNSの日記読んだ(しかも2回)
面白かった。

(-589) el900m 2012/05/06(Sun) 14時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

あ、バトルRPの日記ね。

(-590) el900m 2012/05/06(Sun) 14時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-585 ムパムピス
ありがとう。
ではまとめることにするな。

(-592) el900m 2012/05/06(Sun) 15時頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-593
ベッドの上www
いや、でもその通りだなぁと思う

(-595) el900m 2012/05/06(Sun) 15時頃

【人】 捜査官 ジェフ

 ドナルドが血を啜っている姿は私も見た。
 そして、ドナルドも……何も変わっていなかったのだよな。

[ドナルドがムパムピスに対して
どんな話をして、どんな感情を抱いていたかはわからない。

だが、人間としての短い付き合いや、
彼がヘクターの下僕になってからの最中でも、
本質的に悪いものだという感情を持つことはなかった。

彼の吸血する姿が、先ほどの自分と重なって――。
ああ、なんて哀しい生物なのだろう]

(204) el900m 2012/05/06(Sun) 16時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[それきり黙って、ムパムピスの言葉に耳を傾ける。
きっと彼もたくさんの戦いの舞台を見てきたのだろう。

神の教えに忠実に従えば、情という感情は殺しやすく
多くのハンターは、それで自分の心が壊れるのを
守ってきたが、彼は本気で信じていたのだ。

だから教えを失った彼が痛々しくて――
愛おしいと思う]

(205) el900m 2012/05/06(Sun) 16時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[最後の科白まで聞き終えても、しばらくは目を伏せ黙ったままで。
漸く瞼を開くと、じっと彼の瞳を見つめた]

 ……良かった。
 君に罵られるのならいくらでも耐えられる。
 だが、もし君が再び命を絶ってしまったら……。
 この罪を償うことすら出来ない。

 ……もし君が神に裏切られたと思うのなら、忘れてしまえ。
 私は決して君を裏切らないから。

 この世に存在出来ないなんてことを思う必要もない。
 何故ならば私が君を必要としているのだから……。

 君が血に飢えて苦しむ時は、私も共に苦しもう。
 私が、愛しい我が子にしてやれることは、それだけだ……。

(206) el900m 2012/05/06(Sun) 16時頃

【人】 捜査官 ジェフ

[そう告げてゆっくりと身体を離すと、
少し離れたところに戦った時のまま落ちていた剣を、
拾い上げて鞘に収める]

 では行こうか。

[すっかりいつもの穏やかな顔に戻って、
再びムパムピスに声を掛けると、
有無を言わさず、彼を両腕で抱きかかえ持ち上げた。

軽く助走をつけると、屋上から跳んで一気に城門の外へ。
そのまま、森の奥深くへと消えてゆく]

(207) el900m 2012/05/06(Sun) 16時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[首を落とされてもなお復活を遂げる、
恐ろしい生命力の持ち主。

かの無敵の雄を完全に滅ぼす方法が見つかるまで
ここに戻る気はない]




   [願わくば、その時が訪れる瞬間もムパムピスと共に――**]



 

(208) el900m 2012/05/06(Sun) 16時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-612
だがエピの時間は有限だぞ。頑張れ!

(-613) el900m 2012/05/06(Sun) 16時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-617
大丈夫だ。私はえーっとあさからうなってたような……(とおいめ)

(-623) el900m 2012/05/06(Sun) 17時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-622
持ち玉はストレートしかありません!(いいきった!)
ムパがじたばたしてる……だと?
あんま見たことない気がするから照れる……。

(-627) el900m 2012/05/06(Sun) 17時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

私もムパムピス宛のは真剣勝負だなぁ。

……上手く言語化出来ないが

(-632) el900m 2012/05/06(Sun) 17時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

そうだ。いいそびれていたが、クラリッサはお誕生日おめでとう。

(-633) el900m 2012/05/06(Sun) 18時頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-628
長さは大丈夫だぞ。
レスを書く間に、自分は何を表現したいのだろうとか、相手は何をされたら喜ぶんだろうとか考えるから、時間が掛かるのだな。

ヒューの>>5:-56とか全然出来ないんだが、それでも、書くからには喜んでもらいたいしなぁ。

(-636) el900m 2012/05/06(Sun) 18時頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-629
えー。そんなの見習わなくていいぞ!
ドナルドのPCは自暴自棄だったり暗かったりするところが魅力的だよなぁと思う私だった。

>>-631
カプじゃない、パートナーだ。
(わかってて突っ込む)

(-643) el900m 2012/05/06(Sun) 18時頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-635
そうなのか。
ムパムピスはによによの印象のほうが強いから、じたじたしてるとレアもの見た気分でやったぁって気分になる。

中身は……私ですまん(芝を刈り取ったあと)

(-647) el900m 2012/05/06(Sun) 18時頃

【独】 捜査官 ジェフ

クラリッサのロールが素敵すぎて死にたくなった。

(-657) el900m 2012/05/06(Sun) 19時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-659 ラルフ
お帰りなさい。お疲れ様(なでなで)

>>-660 ドナルド
褒めてるっ……!
ドナルドは私が欲しくて、でも上手く出来ないものをいっぱいもってるから見習うところなんてないんだぜ!

一本気はまだ得意なタイプだとは思う。

(-664) el900m 2012/05/06(Sun) 20時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-663 エリアス
こんばんはー。
[手を振った]

(-665) el900m 2012/05/06(Sun) 20時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

くそう。本気でどうしよう。
補完、書こうかな……。

(-666) el900m 2012/05/06(Sun) 20時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

元々、屋上から飛ぶシーンは、脳内で動画になってたのだけど、文章にする時に1発言使わないであっさりめにしたのを後悔してたから、そこ書いてくれてすごい嬉しい……!

(-667) el900m 2012/05/06(Sun) 20時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[吸血鬼が常人離れした能力を持つことは知っていたから、
飛ぶことに何も不安はなかった。

ただ、ムパムピス――
マティアスがびっくりして振り落とされないかだけが心配だった。
彼も心配だったのか、ぎゅっとしがみついてくる身体に
安心と、それから頼られていることへの喜びを感じる。

想像以上の速さで、地面が近づく。
風の心地良い冷たさと、近くにマティアスの鼓動。
この素晴らしい時間が、すぐに終わってしまうのが惜しいと思う]

(249) el900m 2012/05/06(Sun) 21時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

「…今、気づきました。
ジェフリー様って、堅実派に見えて意外と…
大胆な行動をされますよね。」

[そうぽつりと零れた言葉に、怪訝そうな表情を向けると、
マティアスは笑いながら独り言だという。
その笑顔につられたのか、
今まで見せたことのない笑顔が自然と浮かんだ]

 石橋を渡っているだけでは、
 為せぬことだってある――……。

(250) el900m 2012/05/06(Sun) 21時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

 ああ、それから、マティアス。
 その呼び方はやめてくれ。
 ジェフでいいといったろう?

 これは、主としての命令だ。
 
[真名を他の誰にも聞かれないように、
耳元に口を寄せて囁いた。
これが初めての。
そして恐らく最後の命令になるだろう**]

(251) el900m 2012/05/06(Sun) 21時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-669
はて、先行きはどうなるかはわからないが。
どんなに苦難の道でも良きパートナーが隣にいるというのはずいぶん救われるものだからな。

(-676) el900m 2012/05/06(Sun) 21時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
>>-671
お疲れ様でしたー。
合流した時に無理やり引っ張っていけば、また違ったのだろうけど、あそこで別れたきり逢えませんでしたねぇ。残念。

クラリッサに巡りあってエリアスが幸せになって良かったと思います。
また遊べる機会があったらいいなぁ。

(-680) el900m 2012/05/06(Sun) 21時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-672
もう書いた!
ちくしょう。名前とか教えられれば呼びたくなるじゃないか。

そうか、動画再生されたんだ。嬉しいなぁ。

(-685) el900m 2012/05/06(Sun) 21時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>252
見送られてた!
バレないように出たつもりなのに、パパに隠すのはやっぱり無理か。

あ、しまった。師匠味見のほうがまだ何も浮かんでない!

(-690) el900m 2012/05/06(Sun) 22時頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-688
やめろww

>>-693
返されたっ!
思いっきりごろごろしてしまう。ごろごろ……。

(-699) el900m 2012/05/06(Sun) 22時頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>274
一番爆笑した。
ひでぇ。優しいのか鬼畜なのか全くわからんw

(-708) el900m 2012/05/06(Sun) 22時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-705
心配せずとも民間人に見つかってしまう事態にはさせない。

[もふられながら]
わんこ……。
ドーベルマンとかならいいのだがなぁ。

(-716) el900m 2012/05/06(Sun) 22時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-727
誤解を生むような表現はするなw

>>-730
かわいい!!!
うむ、そっくりだな。
……マティアスをなでなでしたくなった。

(-738) el900m 2012/05/06(Sun) 23時頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-739
そんなところに連れ込んで、純粋無垢な目で見られると辛いだろうなぁw
実際、特別な感情はもっているとは思うんだが、疚しい気持ちがあるのかどうか。
全くないとはいいきれないが……。

(-741) el900m 2012/05/06(Sun) 23時頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-744 >>-749
いや、だが待って欲しい。
疚しい気持ちが芽生えてそれに気づいても、まずそこに苦悩するはず。

いきなりどうこうはないだろう。うん。

(-751) el900m 2012/05/06(Sun) 23時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-747
え?えーと……。
純粋無垢な目以外あるはずないよな。

(-754) el900m 2012/05/06(Sun) 23時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

― 数日後 ―

[ここはガストンの住処であり、
ジェフリーがハンターとしての修練を積んだ場所でもある。
彼は今、何かを探すように机の引き出しや本棚。
果ては本1冊に至るまで、丹念に調べていた]

全く……。
大体がヘクターが復活するかも知れないと危惧していたのなら、
あなたが永遠に封印する方法を、探して実行していれば、
私が奴の討伐に行く必要もなかったのだ。

無論、マティアスと逢えることも無かっただろうから、
悪いことばかりでもないが……。

[そう口にしたことに気づくと、罪悪感を覚える。
信仰心の篤い彼が、そのまま神の恩寵を受けられていたのなら
それこそ喜ばしいことなのだから]

(288) el900m 2012/05/06(Sun) 23時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[頭を左右に振って、芽生えた物思いを消すと、
再び、探しものをはじめる。

実行はされていなくても、どこかにヘクターを倒す方法があれば、
と僅かな可能性に掛けたのだ]

 ……ん?

[パラパラと頁を捲っていた本から、ひらりと1枚の紙が落ちた。
拾い上げると、間違いなく師の筆跡のようだ。
何気なく目を走らせていくうちに顔色が変わってゆく]

(289) el900m 2012/05/06(Sun) 23時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

『ジェフリーへ

……俺は、吸血鬼に血を吸われてしまったことがある。

もちろん、俺が、そんじょそこらの吸血鬼に引けをとるはずがない。

といったらわかるだろう。
俺の血を吸った奴の名はヘクター・ロックウェル。
あの最強の吸血鬼様だ。

別に隠す必要もないのかもしれない。
だが……。ほんの少し吸われたというだけでも、
後ろめたいことは事実だ。

だから、こうして手紙という形で告白する。
これは賭けのようなものだ。

――俺はお前にこの告白をみつけて欲しいと思っている

                ガストン・ワイルダー』

(290) el900m 2012/05/06(Sun) 23時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

[ややあってくしゃりと手紙を丸めると、ランプの火に翳した。
みるみるうちに手紙は灰になって、後には何も残らない]

 ……くそっ。

[形見のペンダントを、服の中から取り出して握りしめる。

師がそれを告げられなかった理由はなんとなくわかる。
吸血鬼の牙が食い込んだだけで、神の恩寵を失ったと感じたのだ。
信心深いものなら大多数がそう思うだろう。

そうであれば、ますます負けられなかったのに――
握り拳を作ると、机をがつんと叩き]

 ヘクター……。
 どうやらますますお前を倒す理由が出来たな。

[そうひとりごちた。
結局、師の住処ではそれ以上のものは見つからなかった**]

(292) el900m 2012/05/06(Sun) 23時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

ふいー。
やり残していたことを回収したぞ。

あとはによによ観戦だな。

(-756) el900m 2012/05/06(Sun) 23時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
>>-757
これ以上書くもの増やしても書ける目処がねぇw
思いついたら書くだろうけど。

(-758) el900m 2012/05/06(Sun) 23時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-762
うむ。いきなり取って食ったりはないから安心したまえ。
マティアスの血が欲しくなっても我慢する……。

(-774) el900m 2012/05/07(Mon) 00時頃

【独】 捜査官 ジェフ

みなさんおつかれさまでした。
不安で一杯の状態で村に入りましたが、なんとかなった……かなぁ。と思います。
なかなか全員と絡むのは難しいものでしたが、赤陣営とは非通りバトルしたのかな?それぞれ楽しかったです!

あとマティアスはずっとついてきてくれてありがとうー。
いっぱいごろごろしたんだ……。

(-783) el900m 2012/05/07(Mon) 00時頃

【独】 捜査官 ジェフ

>>-778
う、うむ。そうなのか。
では遠慮無く言うことにする。

吸血鬼的には血を吸いたいって思うのが、一番疚しいことだと思うんだ……。


>>-781
両方じゃないかな。

(-786) el900m 2012/05/07(Mon) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ジェフ 解除する

生存者
(5人 45促)

ジェフ
39回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび