人狼議事


233 逢魔時の喫茶店

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 樫の樹の子ら リツ

―昨日の黄昏・その後―
[思いっきり走って、
誰もいない家に帰って。
頭を冷やそうと水を被った。

ファミリアの近くに行ってみたものの、
今更入るのは気が引けて、
うろうろする不審者みたいになってたと思う。
時々聞こえる笑い声、
あの眠り男はちゃんと辿りつけているのか。

見上げた星は遠かった**]

(5) 2015/08/05(Wed) 02時半頃

樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2015/08/05(Wed) 03時半頃


【人】 樫の樹の子ら リツ

―朝:自室―
[質素な部屋のベッドで、
俺はぼんやりと夢を反芻していた。]

……、

[変な夢。
黄昏の街を、俺はあてどなく歩いていた。
走らず、歩いているなんて珍しい。
自分で思うなんて相当だ。
薄っぺらい影帽子がゆらゆら揺れていた。

遠くに、知った顔があった。
自棄酒の切っ掛けになった親友だ。
顔は見えないけど、女の子と歩いている。彼女、だろう。うろ覚えだけど、多分そう。もやりとした、当時感じた正体不明の感情が足に絡みついて俺は立ちつくす。

でも、何故か、今――俺が探しているのはそいつじゃないと、思って―――]

(15) 2015/08/05(Wed) 11時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[そこで途切れたのだ。

――うーん、と俺は小さくうなる。]

……見つける、
見つけないの話のせいか……?

[黄昏の公園とあの喫茶店。
髪をくしゃりとかき混ぜた。
眼鏡に照り返した残像が瞼の裏に残っている気がする。]

――、ぁー……

[ぐるぐるが晴れなかった。
どうした 俺。
両手で顔を覆った。

こんな時は――取り敢えず、走ろう。いつものコース、いつもの場所。見つかるか、見つけるか。図書館にも行こう。司書さんが、例の本を取り置いてくれているはずだし]

(16) 2015/08/05(Wed) 11時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

―いつものコース―
[ランニングシューズの紐を締めて
いつものウェアで、
いつものコース。
いつも立ち寄る図書館。
いつもと違うのは、]

……、…いるかな。

[――公園で探すやつができたこと。
司書さんと図書館の外でも知り合いになったこと。

それから――俺はきっと、
あの喫茶店に向かうだろうということ**]

(17) 2015/08/05(Wed) 11時頃

樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2015/08/05(Wed) 11時頃


【独】 樫の樹の子ら リツ

/*
ふられたホレーショーがんばれ
かわいいとおもう俺



俺はずっとジャージなのかな?(オシャレとは

(-10) 2015/08/05(Wed) 11時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

―朝の図書館―
[いつものコース、その1。]

は、…

[図書館に入った途端
ひんやりとした空気に包まれる。
汗は拭いてきたし
薄手の上着は羽織ってきたが
それでもちょっと体が驚く。

借りてた本の、返却手続きして、
猿を連れた司書さんを探そう。

本の森、本の群れ。
紙の匂いはいいものだ。]

(19) 2015/08/05(Wed) 12時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

− 朝:図書館 −

――ども、

[>>20 小さく会釈。
あれ、今日は猿、いないのか。
>>21後に続くようにカウンターへ。]

これ、返却
……それから、
取り置いてもらってた、やつ

いいすか

[無言なのはいつも通り。
喫茶店でのあれが、特別なのか。あれが「自由」なのか]

(26) 2015/08/05(Wed) 13時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

―図書館>>31
[司書さんの、グラスを撫でると綺麗に鳴らせる指がページをめくり本を持つ。

正直、楽しみにしてた新刊。
スカイランナーズ。
意外、と言われることもあるが
俺はこういう幻想小説が好きだ。
空と風の描写が、すごいんだ。]

はい、大丈夫す。

[本を受け取ると自然頬も緩むもの。]

え。――、ぁ、はい
行く、つもり。

[です、と。きっとあの喫茶店の事だ。
うん、行く――コースに、新たに組み込み済み。
小さく会釈して、本をしまう。]

(32) 2015/08/05(Wed) 14時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ


司書さんも。また。

[常連、だし。
来るんだろう、きっと。

仕事の邪魔にならないよう、
俺はいつものコースに
戻ることにする。

公園。きらきらと、夏の日が眩しいランニングコースだ**]

(33) 2015/08/05(Wed) 14時頃

樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2015/08/05(Wed) 14時半頃


【独】 樫の樹の子ら リツ

/*
赤か、
赤が盛り上がっているのか!!
夜営業どんなのなのかな…

(-12) 2015/08/05(Wed) 14時半頃

リツは、ホレーショーは暑いから店は涼しくなってから、ってやりそうだとちょっと思いつつランニング。

2015/08/05(Wed) 16時半頃


【独】 樫の樹の子ら リツ

/*
オンライン
楽しそう
っすね!!!!

しまったお猿につっこめばよかったもういないかなと思って出ちゃってしまった

(-16) 2015/08/05(Wed) 17時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

―朝:公園方面―
[俺は軽くランニングしながら思う。
そういえば司書さん
猿は家に置いてきたのかな
今日暑いもんな。

――俺は>>42地下室の秘密を今だ知らない。]


――あっつ……


[ミネラルウォーターが
あっという間にぬるくなった。
ランニング、ほどほどにしないと倒れる。
――よもやエフ、炎天下で寝て脱水になってないだろうな。

>>29あれ、なんか、果物の匂い?
俺は走る速度を少し落とした**]

(43) 2015/08/05(Wed) 19時頃

樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2015/08/05(Wed) 19時半頃


【独】 樫の樹の子ら リツ

/*
ゆ、夢ネタ拾ってくれたぞー!!
ありがてえ……

淡白に見えて女々しい系男子

(-18) 2015/08/05(Wed) 20時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ


……エフ?

>>47あれ。ベンチで寝てない。]

――寝てきたんじゃないんすか。
おはよう、すよ、普通

[ 其処の、ベンチにいるかと思ったのに。
あれ、じゃあこれ俺、今見つけられた?
歩いて近づけば、日陰のなか。
エフをじ、と見て――今朝見た夢のことを思い出す

……?

[ ―――あれ、俺が探してたのって。一瞬視線が泳ぐ。そのまま、ベンチの方へ顔を向けた。]

あれ、店員さん。
……昼寝?

(48) 2015/08/05(Wed) 21時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[ ばく?なんだ。あだ名か。 ]

……リツす。店員さん。

[ 半目になった。
いや、名乗ってない俺が悪いか。
――え? ]

っ、別に、……たまたま、
通り道で。

[ど、どこを、どう見てだ。]

(50) 2015/08/05(Wed) 21時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

あんたこそ、その。

[ 動揺なんかしてない。
ミネラルウォーターをずいっと店員(ケイ、だったはず)の顔の前 ]

熱中症になるすよ、
水、飲んだら。

(52) 2015/08/05(Wed) 21時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[ 店員、ケイに注意めいたことをいうが炎天下に走ってる俺が言うな感はある。
>>51――だよな。]

……日課なんで。
サボると癖になる

[ 長距離ランナーは、
日頃の鍛錬が大切なのだ。
声も音も消える、瞑想みたいな状態になるのも気に入ってる。もちろん尋常じゃなくしんどいけど。 ]

(54) 2015/08/05(Wed) 21時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ


――行くつもりす。
司書さんにも、聞かれた。

[のんびりした店だけど
流石に開いてるだろう。]

――、は?

[ え? ]

俺の?――、え?、……なん

[ なんで?あからさまな動揺が声に出てるぞしっかりし、ろ、 ]

(62) 2015/08/05(Wed) 22時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[>>58 ケイ店員は、軽い。
最初の印象どおりだ]

趣味みたいな、もんで

[うん、間違っちゃいない。
ドMか、と揶揄されるやつだが]

ん。

[ランナーだから、やっぱりそういうの、気になるのだ。しっかり飲むがいいのだ。]

(72) 2015/08/05(Wed) 22時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[>>65 何でそんな顔する。]

きょ、今日のはそうだろ、
……見つけようとは した  けど

[要らんこと言った、今。
変なヤツと思われても仕方ない]

……そ、すね。
本も、借りたし。感想とか。

――うまいの。
おすすめ、あるんすか。

[軽食とか、そういえばあったな]

(76) 2015/08/05(Wed) 22時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[>>68 ケイには小さく頷く]

……行く

[その反応に
やっぱ客は少なめなのかと思う。まあ、客はいないよりはいるほうがいい、か。でも、常連じゃないし変でもない。]

脱皮?

[予想外。目が丸くなる。
ちょっと、変わったセンスだ。]

涼しいんすかね、脱皮

[想像がつかないな]

(82) 2015/08/05(Wed) 22時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ


なん、……

[>>66 何でそこで
首を捻るんだよ。それはこっちがやりたい方だ、よ]

――っ、……、気、

[いや、待て、落ち着け、
ブレイク、クールダウン。
運動の、基本。
だいたい、何で俺はこんなに]

あわてて、ないっ

[>>70 あわてた声だった。]

(89) 2015/08/05(Wed) 23時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

―公園―
[>>70ぼそぼそとなにやら話しているのは、なにか。
俺は、何かへんなことをしたのか。]

ケーキ。

[コーヒーには、あいそうだ。
夏の林檎は青い味がするものだが。
店員は――なんか、妙に蛇っぽい印象だ。]

(103) 2015/08/06(Thu) 00時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

―公園―
[あわてた思考に、エフの声。>>84]

 う、ぐ。

[しっかり数字を出されるとくやしい。]

――そう だよ、悪いかよ

[探してた、のに、だ。
見つけられた。対抗心わくだろ。]

……コーヒー1杯?

[おごれ、というやつか。
>>92――待ってほしい、何でそんな目で見るのか。]

(108) 2015/08/06(Thu) 00時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

―公園―
[>>100 はっきり、
気になったと肯定された。
動揺が深まるようなことを、あんた、なんて。]


俺が  なに、


[――つらそう?
今朝見た夢が鮮明によみがえるような、こと。
驚きのあまり、凝視してしまった。]

……なんで、そんな、夢……

[夢の中で、「見つかった」みたいな、心地になる。ぐらぐら、する]

(110) 2015/08/06(Thu) 00時頃

樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2015/08/06(Thu) 00時頃


【人】 樫の樹の子ら リツ

―公園―

……そ、うすね

[>>102あつい。
沸騰しそうな頭を
冷やすコーヒーが必要だ。
が。]

あんた、オフなの

[>>107 出勤中じゃなかったらしい。
気さくなひとだけど
どこかつかみどころのない。]

…じゃ、また

[炎天下を歩み去る、足音がまるでしないのは蝉の声が大きかったから――か?]

(115) 2015/08/06(Thu) 00時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

―公園―

……うれし いんすか

[ざわざわする。
でも、それはいやじゃない、のも変な 感じだ>>118]

――、……

[こいつ、素直だ。
なんだ、俺のほうが、
照れくさいじゃ ないか。]

驚くような、コーヒーなんすか

[苦いのか、酸っぱいのか。やっぱり変な店だ]

(128) 2015/08/06(Thu) 01時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

―公園―

……、――な なんすか

[>>123 半目。眠そうだ。
見られていると、落ち着かない]

……ずっと眠そう、……え?

[探してたから、夢に?
それは、まるで。おとぎ話だ]

ゆ、夢は、夢だろ。
夢がつながるなんてこと、ない、……し

[それに、それだと。負けっぱなし、だ。]

……見た。見たけど。あんたは、いなくて、―――

[自然、伏目になる。親友は、彼女と行ってしまう。正体のわからない、もやもやが渦巻いて、自分の胸の辺りの服を掴んだ。]

(131) 2015/08/06(Thu) 01時頃

リツは、ブローリンに話の続きを促した。

2015/08/06(Thu) 01時頃


【人】 樫の樹の子ら リツ

―公園>>136>>134

……疑問。

[小さく頷く。
だって、そうだろう。
なんでだ、って思う。]

――そう、
なら、飲んでみても。いい。

[こいつが、好きと言う味なら。]

――俺が?

(140) 2015/08/06(Thu) 02時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

―公園>>136>>134

俺のせいなんすか、
眠いの。なんで。

[ねむい。あつい。はらがへった、で
まるでよく、わからない。
挙句夢がつながる、なんて
言うなんて。]

ほんと かよ
―――、

[ぎゅ、と服を握る手に力をこめた。からかわれているのか。そうは見えないのが、たちが悪い。昨日あったばかりのやつなのに――]

……じゃあ、会いに、来てみてくれよ

[できっこないと思いつつ、できたなら、とも少し。]

(144) 2015/08/06(Thu) 02時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

―公園>>138
[――なんで、
さも、本当に
夢の中に居たような言い方、するのか。
勘違いしそうじゃ、ないか]

……っ、

[ぎくり、と手が小さく震えた。
体がいうことを、うまくきかない感じ。]

――、

  [さらう? 欠伸でゆるむが、それは]

 きょ、極端だな。事案だぞ――っ、て、ぁ、ぉ、おいっ

[手を引かれた。なんだこれ。え、なんで、エフ、手。ぐるぐる回る思考は夏の暑さのせいだけじゃ、ないらしかった]

(161) 2015/08/06(Thu) 08時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

―公園―

……お、おい

[>>162 なんで 黙ってるんだ。
不安になって口を開きかけた、ら
てを取られて、その。]


―――−、


[え。嬉しいって、今、言った?
ぐるぐると目が回りそうだ。
握られた手があつい。]

(165) 2015/08/06(Thu) 11時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

な、 ぁ、――えっと、


[なんだそれ、なんだ、それ。
なんだか、まるで――]

……ほ、ほんとかよ……

[>>163朝パンを食べて来た、みたいに
軽く言いやがった。
眠そうな顔で。]

――のんびり屋め

[俺ばっかりうろたえてるみたいじゃないか、くやしい]

(166) 2015/08/06(Thu) 11時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[――だいたい、俺、握られた手そのままにしてるのはなんでだ。

昨日会ったばかりの奴だ。
変な奴だ。眠そうだし、
わりとわけがわからない性質。

でも、だ。
嘘をついているようには見えない。
なんなら、信じてやってもいいか、と思うのはなんでだ。わけがわからないのは、俺 も か?]

―――、…別に、だめじゃ、……ない、けど

[その聞き方は、ずるいだろ>>164
癖で顎を引いて、見上げる格好。]

…ちゃんと来いよ

[言われなくたって夢に見そうじゃないか、こんな状況。]

(167) 2015/08/06(Thu) 11時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

[じりじり、夏の日が照りつける。
沈黙にさしこむ。]

……あつ い。

[のぼせそうだ。
頬が熱いのはあれだ
この気温のせい、で、多分。

逸らした目が泳ぐ。
どうした俺。
しっかり、しろ。]

――ほ、ほら。
行くんだろ、…喫茶店

[冷たいコーヒーが、必要だ**]

(168) 2015/08/06(Thu) 11時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

―喫茶店へ―

[了承得られれば
夏の道、走らず歩くことになる。]

……手、恥ずかしいんすけど

[ぼそっと小さく、はなせともそのままとも曖昧にしてしまった呟きは届いたのか。聞いてるのか。歩きながら寝てないといいけど]

――、ぁ

[向かう先、路地を曲がる姿。揺れる短い尻尾(親友が結んだ髪をこう言ってた)。確か、年の近そうなぶっきらぼうな店員。>>141
いまから、出勤なのか?

かららん、ドアベルが軽やかに鳴った**]

(169) 2015/08/06(Thu) 11時半頃

樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2015/08/06(Thu) 11時半頃


【独】 樫の樹の子ら リツ

/*
せつない

(-56) 2015/08/06(Thu) 13時頃

【独】 樫の樹の子ら リツ

/*
教会前で!
倒れてるじゃないですか!
しっかり!!!!11
(流れ的にいけないやつ

俺すごいなにこれ
青春恥ずかしいってなってるんだけどエフ!エフは!こんなおれで!いいんですか!(混乱

(-62) 2015/08/06(Thu) 14時半頃

【独】 樫の樹の子ら リツ

/*
よかった
ダイレクトオレンジジュースふいた

(-64) 2015/08/06(Thu) 15時頃

【独】 樫の樹の子ら リツ

/*
>スピード記録

ほんとにな(白目)

(-66) 2015/08/06(Thu) 15時頃

【独】 樫の樹の子ら リツ

/*
いや
その
だって

お、おれはわるくない…

(-67) 2015/08/06(Thu) 15時頃

【独】 樫の樹の子ら リツ

/*
みかん
CO

(-68) 2015/08/06(Thu) 15時頃

【独】 樫の樹の子ら リツ

/*あくまとへびのやりとりかわいい

(-73) 2015/08/06(Thu) 17時半頃

【独】 樫の樹の子ら リツ

/*
じわじわ切なかったり甘酸っぱかったりして素敵

(-74) 2015/08/06(Thu) 18時頃

【独】 樫の樹の子ら リツ

/*

>エフとリツの"ご来店"、楽しみにしている

ま、待って楽しみにされてもおれはなにもおもしろくないぞ(?
赤のほうは…どうなっとるんや…

(-75) 2015/08/06(Thu) 18時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

―喫茶店付近―

[>>160近付くにつれ、ふわ、と
香ばしく甘い香りが漂っているのに気付く。
すごい、やる気ない感じだったのにちゃんと喫茶店してる匂いだ。すごい。]

―――、む

[――急に空腹を自覚した。

エフは、
眠い時は腹が減ってるんだったか。
リンゴ食ってたけど。>>102
ちらりと見る。]

(185) 2015/08/06(Thu) 18時半頃

樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2015/08/06(Thu) 18時半頃


樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2015/08/06(Thu) 19時頃


樫の樹の子ら リツは、メモを貼った。

2015/08/06(Thu) 21時頃


【人】 樫の樹の子ら リツ

―公園からの>>197

――、――

[ 口をはくはくさせてしまった。
やばい、温度が下がらない。
水も飲んだのに、熱にやられたらこいつのせいだ ]

っ、こま、――りは、
しない、けど

……驚く

[ ――たぶん。>>198
ふわふわして、沸き立ちそうなのは、驚きかと言われれば。いや、違うかとは思うん、だが。なんで、そんな楽しそうなのか。悪い気は、しないけど ]

……ほんとかよ。
まあ、俺は、速い けど。

[ 踊らされっぱなしじゃないか、こんな、あやしいのに。眠そうなのに。変な、やつなのに。握るように、指に控えめに力を入れた。 ]

(210) 2015/08/06(Thu) 21時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

し、死なないだろうけど、
そういう、ことじゃなくて。
エフ、っ

[ 察しない!こいつ、察しない!
文句ありそうに名を呼ぶものの
俺はされるがままで。

離れがたいと
認めるようで。

喫茶店の中のひんやりとした空気をあびても、一向に冷えない。むしろ、頬が熱いのを尚更自覚した。]

――、っ……ども

(213) 2015/08/06(Thu) 21時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

―喫茶店―

[ 顔を上げきれない。
こいつ、喫茶店でも手を離さないままなの、か。 ]

――、

[ イケメン店員が何か目を見開いた気がする、気の、せいか、気のせいだといい、けど]

手、も、大丈夫、だから

[ なにが大丈夫なんだ俺。
言語中枢までやられたか。
座るのはうっかりカウンターか。

>>217トレイルが、エフに尋ねるのは、いいこと
いいことか、水に口をつけた。味がしない。当たり前だ、何言ってんだ俺は ]

(224) 2015/08/06(Thu) 22時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

―喫茶店―

[コテっちゃんとか
随分かわいい系の呼び名が聞こえるが>>223、まるで頭に入ってこない]

……、

[>>230信じてくれたら、って。
そう言ったのを思い出しつつ
エフの方をちらりと、見。

>>234 さっき昨日の中心だったゴロウっていう東洋人も怪訝そうにしてたっけ。そりゃそうだ、男同士だし、変か。普通、手とかつながないか。
ぐるぐると、黄昏の街路を思い浮かべながら。

あの時、親友に抱いていた思いって、もしや、もしやと――]

(250) 2015/08/06(Thu) 23時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

―喫茶店―

[握られていた指先を
ゆるやかに握りこむ。
>>254 見られていたのか、
昨日もかけられた台詞が届いた]

……、――ぅ

[――いやじゃ、ないんでしょ。
きれいな声が、しみる。


俺は、小さく頷いた。
そうだ、いやじゃ、ない]

(257) 2015/08/06(Thu) 23時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

―喫茶店―
[>>255マスターは相変わらず
にこやかな感じだ。]

リツ、す

[小さく名乗る。
聞き取れなくても、いいか。
メニューを見て、気になるのはやっぱり]

……クリームソーダ
昨日、なかった

[あとは、さっきの美味そうなにおいも気になる。――紙とペン?何を書くんだろう]

(261) 2015/08/06(Thu) 23時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

―喫茶店―
[――>>264 コーヒーか。
すきって言ってたもんな。

>>266 ――っす、と。小さく頭をマスターに下げる]

――くん、で。
呼び捨てでもいいす

[ちゃんは、勘弁願いたい。
ガキでもおんなでもないんだし]

――、……いろいろ、あるんすか
……じゃあ、コーヒー

[ソーダじゃないけど。]

あと、あの、さっきのいいにおい。

(277) 2015/08/07(Fri) 00時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

―喫茶店―
――や、なんでも、ない

[ぎくり、とした。
>>267指を見つめてるのがへんだったか。]

……? エフ?なに―――

[差し出されたメモ。
書かれていたのは――>>267]

夜―――

[夜の喫茶店への招待状。
マスターいわく。紹介制。なんだか少し、如何わしい――いや、これは俺の勝手な想像だけれど。攫われること、なんて文字まで見える。

まじまじと、エフを見る。
夜。何が、待っているのか。わからないが。――頷く以外の選択肢は浮かんでこなかった。]

(281) 2015/08/07(Fri) 00時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

―喫茶店―

踊る?

[>>274何の話だ。
そういや、結局あの後
ファミリアの前をうろつくだけで中には入れなかった。きっと、二日酔いになるくらい楽しい追悼だったんだろう]

――は、

[>>276などと、思っていたら。
マジか。来たばっかりじゃないか。]

寝すぎだろ……

[うつらうつら舟をこぐ、その横顔を見ながら]

(282) 2015/08/07(Fri) 00時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

―喫茶店―

……よく寝る

[>>280 おやすみですねえ、と
ゴロウがいう。ほんとにな]

……――ぇ、と

[手の中に、招待状がかさりと鳴る。
>>278>>279 夜は開けておくというマスターを見た。こっちを見たときに、ちょっと目が、合った。どうしたらいいかわからず、視線が彷徨う。なんだ。なにか、とても恥ずかしいことをしている、ような。

公園で見られていたとはいえ
ちゃんと話したのは昨日が初めてだし。
男同士だし。
なんか変なヤツだし。
すぐ寝るし。でも、でも、でも――だ。]

(287) 2015/08/07(Fri) 00時半頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

―喫茶店―

…っす。

[>>284 む、確かにその通り。
考えなしだった。
やさしげな目が、くすぐったい]

――じゃあ、甘いの

[甘いのは好きだ。
メープルシロップたっぷりのやつ。
エフは食べるかな、
起きたら尋ねてみてもいいけど]

(289) 2015/08/07(Fri) 01時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

―喫茶店―

起きてる時間のほうが、短そうす

[>>285頬杖ついて、ぽつり。]

ぁ、はい

[白いバスタオルを受け取る。
両手で受け取ったそれは
なんだかいいにおいがした。

こわごわ広げて、
エフの肩にかけてやる。
軽く、タオルの上から触れて]

――夜に。

[と、そう、ひっそりと。]

(296) 2015/08/07(Fri) 01時頃

【人】 樫の樹の子ら リツ

―喫茶店―

[かららん、と。
ドアベルが鳴った。>>288]

ぁ、

[司書さん、と唇を動かす。]

の、ぅわ――  っ

[猿迫る。猿にキスされたのは初めてだ]

――ど、も。

[ようこそ。――か。くすぐったさ、再び。猿がゴロウのほうに行く。懐いてんな、動物に好かれるタイプなんだろか]

(302) 2015/08/07(Fri) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:リツ 解除する

処刑者 (4人)

リツ
46回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.148 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび