人狼議事


43 朱隠し

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 門下生 一平太

男の入浴なんぞ誰得かとwww

(-11) 2011/02/12(Sat) 19時半頃

門下生 一平太は、メモを貼った。

2011/02/12(Sat) 19時半頃


【人】 門下生 一平太

[風呂を出て身支度をする]

どうしようか・・・

[しばし思案する]

僕にあの杖を使う資格は・・・

[ないと思っていた。

何故なら一平太自身がアヤカシに惹かれているから…―]

(22) 2011/02/12(Sat) 20時頃

【人】 門下生 一平太

[しかし、いくら資格がないと思っていても
 その杖を使えるのが自分しかいないことも分かっていた。]

辛いものだな…

[自分に与えられた使命と気持ちが一致しない…
それは一平太を苦しめた]

(23) 2011/02/12(Sat) 20時半頃

門下生 一平太は、メモを貼った。

2011/02/12(Sat) 21時頃


【人】 門下生 一平太

さて…

[感傷に浸っていても仕方ないと外へ出た
向かうのは…やはり神社である]

今日は誰に会えるかな

[クスリと笑う。湿気た顔は似合わないと言い聞かせる]

(25) 2011/02/12(Sat) 21時半頃

【独】 門下生 一平太

/*
僕って何??www

(-14) 2011/02/12(Sat) 22時頃

【人】 門下生 一平太

[神社に向かう石段を上ると華月斎と少年が立ち止まっている>>26>>27]

おや、華月斎殿、よくお会いしますね

[華月斎の顔を見るたびにどこか心が晴れやかになる
   …それが何故かわからなかったが
 そのため自然と表情も明るくなるのだった]

(30) 2011/02/12(Sat) 22時頃

【独】 門下生 一平太

/*
どうしようwww

(-19) 2011/02/12(Sat) 22時半頃

【人】 門下生 一平太

[勝丸の『友達か?』の問い>>38に微笑みつつ]

友達…?どうかな??
友達になってもらえたら僕はうれしいけどね。

祭りで知り合ったばかりだよ。

(39) 2011/02/12(Sat) 22時半頃

【人】 門下生 一平太

[華月斎の言葉>>40に照れたように笑う]

そうか、そうだね。うん友達だ。

[友達…その響きにくすぐったいような感覚になり、
 さらに笑みがこぼれる。


―華月斎が勝丸の肩に手をのせるのを見ると安堵した。
 アヤカシと人が触れ合えないのを知っているから
  華月斎が人であることを確認した気がした。

まさか勝丸もアヤカシであることは知らず―]

(42) 2011/02/12(Sat) 23時頃

【独】 門下生 一平太

魔女のくせにアヤカシ見分けられませんwww

(-21) 2011/02/12(Sat) 23時頃

【人】 門下生 一平太

かくれんぼ…?

[華月斎の言葉>>44に一瞬ぽかんとするも、
 久々に声をあげて笑う]

ハッハッハ
さすがに…そこまで幼少気分には戻れませんよ。

華月斎殿がどうしてもと仰るならお付き合いしますが?

[苦笑交じりに華月斎を見る]

(50) 2011/02/13(Sun) 00時頃

【人】 門下生 一平太

春松、怖がらなくてもいい。
華月斎殿は僕の友だ。

[縮こまる春松>>49に笑顔で声をかけ、背中をポンと叩く]

連日お遣いか…酒屋にとっては書き入れ時だしな。
お疲れ様。

[ねぎらいの言葉をかける]

(52) 2011/02/13(Sun) 00時半頃

門下生 一平太は、メモを貼った。

2011/02/13(Sun) 00時半頃


【人】 門下生 一平太

[>>51春松を見送り、華月斎の言葉には]

そう…だね、愉しみますか。

[華月斎のあとを追いかける…が、大柄で身のこなしも軽い華月斎にはついて行けず…あっという間に見失う]

あぁ…ま、いずれ会えるでしょう。

[一平太は無理に追うことはしなかった]

(57) 2011/02/13(Sun) 01時頃

【人】 門下生 一平太

[華月斎とはぐれ、どこへ行こうかと思案する]

とりあえず昼餉にするか

[屋台に行きおでんを買い簡単に昼餉を済ます]

さて、どこへ行きますか…

[当てもなく屋台を見て回り境内裏の人気のない場所で
一休みとばかりに*腰掛けた*]

(73) 2011/02/13(Sun) 06時半頃

門下生 一平太は、メモを貼った。

2011/02/13(Sun) 06時半頃


門下生 一平太は、メモを貼った。

2011/02/13(Sun) 06時半頃


【独】 門下生 一平太

/*
いないいない詐欺ですw
うむ…このまま落ちないロール考えたほうがよさそうかな。
切ない片思い〜♪でいいかw

(-39) 2011/02/13(Sun) 15時頃

【人】 門下生 一平太

[境内の裏でぼんやりすることしばし]

さて、僕はどう動くべきかな。

[空を見上げた、刹那、華月斎を見たような気がした
…一平太は苦笑した]

そんなわけない。

[なぜ華月斎を思い出すのか…恋する乙女でもあるまいにと思うと余計に可笑しくなる]

考え事ばかりしてはいかんな

[とにかく人のいるところで気を紛らそうか…
 そう思い屋台の方へ向かった]

(97) 2011/02/13(Sun) 21時頃

門下生 一平太は、メモを貼った。

2011/02/13(Sun) 21時頃


【独】 門下生 一平太

魔女だけに乙女てかw

(-48) 2011/02/13(Sun) 21時半頃

【独】 門下生 一平太

藤之助は嫌がる人を連れていきたいタイプ
あとは分からんw
首無騎士は無理矢理を好む訳ね
慶三郎が分からんなぁ絡む気がなさそうなのは結構辛いんだよなぁ

(-53) 2011/02/13(Sun) 23時頃

【人】 門下生 一平太

[屋台に向かうため供物台の方に行くと男二人が話をしていた。 
 一平太は軽く会釈をし、通りすぎようとすると
男の言葉が耳にとびこんだ>>104]

(嫌がる人間を攫うだと…?)

[声には出さなかったが聞き捨てならぬ言葉に一瞬足が止まり
  藤の香りを漂わせる男を見やる
 …それは睨みつけるような顔だったかもしれない]

(110) 2011/02/13(Sun) 23時半頃

門下生 一平太は、メモを貼った。

2011/02/13(Sun) 23時半頃


【人】 門下生 一平太

[>>110 しかしそれは一瞬のことで、一平太はすぐにその場を離れた]

これは…とんだ思い違いをしていたのか?

[思案しつつ歩いているとぶつかる男がいた>>109]

おっとあぶない…おや、明之進殿ではないか。
慌ててどうされた?なにやら顔色も悪いようだが

[ぶつかった拍子に倒れそうになれば支えただろう]

(113) 2011/02/14(Mon) 00時頃

門下生 一平太は、メモを貼った。

2011/02/14(Mon) 00時頃


門下生 一平太は、メモを貼った。

2011/02/14(Mon) 00時頃


【人】 門下生 一平太

[明之進の様子がおかしいのは明白だったが、ここはあえて心配そうな素振りはせず]

すこし…温まりますか?
 甘い飴湯でも飲めばすこしは楽になるでしょう。
知り合いに飴屋がいますから、一緒に行きませんか?

[つとめて明るく振る舞い定吉の飴屋に行こうと誘う]

(117) 2011/02/14(Mon) 00時半頃

【人】 門下生 一平太

[定吉の店はすぐだった自分が明之進を支えているところを見ていたようで]

あぁ、定吉さん、そんな大声出さないでくださいよ。

[照れ笑いになりつつ、飴湯を二つ頼む]

この人の分は僕が払うから

[と言いつつ二人分の代金を払う]

(124) 2011/02/14(Mon) 01時頃

門下生 一平太は、メモを貼った。

2011/02/14(Mon) 01時頃


【人】 門下生 一平太

[困ったような顔をする明之進に]

まぁ、誘ったのは僕のほうだし、いいじゃないか。

[さらっと言ってのける。傍らの縁台に並んで座ると
 飴湯をゆっくりと飲む]

さ、遠慮しないで。落ち着くには温まるのがいい。

[穏やかに微笑んだ]

(128) 2011/02/14(Mon) 01時半頃

門下生 一平太は、メモを貼った。

2011/02/14(Mon) 01時半頃


【人】 門下生 一平太

[明之進の表情が暗くなり、その視線を追うと造り損じの飴細工があった]

定吉さんでも失敗するんだね…弘法も筆の誤りってやつ?

[軽口を叩いて見るも、どうも明之進の様子が気にかかる]

(133) 2011/02/14(Mon) 01時半頃

【人】 門下生 一平太

[定吉の受け答え>>134にニヤリとし]

別嬪さんか…どうだろうな。

[明之進が何に怯えているか気にはかかるが、今は落ち着かせることが先決とばかりに、他愛のない話でなんとか場をなごませようとする]

……手妻師の妙技はすごいよな。伏せた茶碗から水を出させたり、どこからともなく蝶を舞わせたり…

(139) 2011/02/14(Mon) 02時頃

【人】 門下生 一平太

[アヤカシの言葉に一平太の表情が変わる]



[二人の会話を黙って聞くことにした]

(142) 2011/02/14(Mon) 02時頃

門下生 一平太は、メモを貼った。

2011/02/14(Mon) 02時頃


【独】 門下生 一平太

/*
あるぇ〜気づいたらいっちゃん喋っとるしwww

(-75) 2011/02/14(Mon) 02時頃

【人】 門下生 一平太

[明之進の話を聞いて独り言のように呟く]

ふむ…大胆だな。

もっと密やかに連れて行くと思っていたのだが。

[ふと引っかかるものを感じて定吉の顔を見た
 …彼は…覚えているのだろうか?…と]

(149) 2011/02/14(Mon) 02時半頃

【人】 門下生 一平太

[定吉の言葉を聞くとアヤカシの里に行ったことまでは覚えていないようだった。

それもそのはず…アヤカシに連れていかれるのを望まない者は連れ戻した時点でアヤカシの里にいた頃の事を忘れる。

祖父は定吉の家族にはそれを伝えたはずだ。
ただ、本人には伝えられなかったのだろう。
思い出させないために。]

明之進殿は…アヤカシに連れていかれるのを…
望むか?望まないか?

[唐突に聞いてみた]

(159) 2011/02/14(Mon) 03時半頃

門下生 一平太は、メモを貼った。

2011/02/14(Mon) 03時半頃


門下生 一平太は、メモを貼った。

2011/02/14(Mon) 03時半頃


【人】 門下生 一平太

[明之進の答えに微笑む]

まぁ…そうであろうな…普通は。

[僅かではあるが、迷いがあるのを薄々感じ取っていた。]

(169) 2011/02/14(Mon) 04時頃

門下生 一平太は、メモを貼った。

2011/02/14(Mon) 04時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:一平太 解除する

犠牲者 (4人)

一平太
19回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび