人狼議事


139 【飛歓】暇を持て余した神々の【RP村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 手妻師 華月斎

/*
なんやろうPL視点で嫌われてる気がする……

(-0) 2013/08/16(Fri) 00時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
あは、死んだwwwww

(-1) 2013/08/16(Fri) 00時半頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/08/16(Fri) 00時半頃


手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/08/16(Fri) 00時半頃


【独】 手妻師 華月斎

/*
え。ちょいまって

皆覚えてる系?
僕忘れて人間になってちゃっかりちゃっかり生きよう思うててんけど
あかん?

(-6) 2013/08/16(Fri) 00時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
ああああああああああああああああああああ
いろいろ描写しよう思うてたん忘れてる!!!!!!!
紐よ、紐

あれ手に巻くか髪に巻くか首に巻くか悩んだんよ
くっそ 失態

(-8) 2013/08/16(Fri) 00時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
え、何これ亀吉からの熱烈アプロー…  え?
いやいや

  いやいや

え っと つまりあれか覚えてたほうがよさげってことか?

(-11) 2013/08/16(Fri) 01時頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/08/16(Fri) 01時頃


【独】 手妻師 華月斎

/*
何も残さんでもええと思うてたけど、
これ何か残さな日向動かれへんよなって思ったので
ちょっと
欲張っても ええかなぁ?(二つ残そうとしてる

(-15) 2013/08/16(Fri) 01時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
あかんなあ
鬱金香をさ落とすつもりやってんけど
今めっちゃ恥ずかしくて
ころころしてる

悩む いや いくか

(-16) 2013/08/16(Fri) 01時頃

【墓】 手妻師 華月斎

― 回想:祭壇→自邸 ―
[ウトと別れれば日向の手を引き、
 痛む胸を片手で抑え、そのまま自邸へと戻る。

 まだ日向が泣いているようなら、
 その背を頭を優しく撫でた。
 あやすよう 慈しむよう 労わるよう。

 彼女の言の葉に耳を傾け
 文句を言うなら、両手で耳を覆うことなく、
 微笑んで聞いたろう。]

(+3) 2013/08/16(Fri) 01時半頃

【墓】 手妻師 華月斎

[――……その、夜半。
 部屋の中、舞い散る札に、鬱陶しげに眉を顰め
 顳かみを抑える手首には、鮮やかな紐が巻かれたまま。]

 嗚呼、もう、またか。
 ――……邪心ないなんて、戯れ言やったか。

[実りの神は、返し矢には当たるもの。
 そう、相場は決まっているのだろう昔から。
 抗う力も残っておらず、どうにも自嘲を堪えきれない。
 今度は苦痛を伴わなず、ただ力を奪われ堕ちていく。
 瞼を閉じればするすると。

 そうして最早余り残っていなかった、
 最後の神力で、叶うならばと――……

 男が居た処には、黄色い、花が二つ。
 鬱金香と、向日葵と。
 何処から現れたのか、ふわりと蝶が舞い、とまる。
 陽の色をした花片が 仄かに風に揺れていた。*]

(+4) 2013/08/16(Fri) 01時半頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/08/16(Fri) 01時半頃


【独】 手妻師 華月斎

/*
■鬱金香(チューリップ)
黄色 望みなき愛

■向日葵
「あこがれ」 「私の目はあなただけを見つめる」
「崇拝」「熱愛」「光輝」「愛慕」

(-20) 2013/08/16(Fri) 01時半頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/08/16(Fri) 01時半頃


手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/08/16(Fri) 01時半頃


手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/08/16(Fri) 01時半頃


【独】 手妻師 華月斎

/*
ほう?虫?
ログかな
ちょっと待ってまだ全部見れてへんねん

(-22) 2013/08/16(Fri) 02時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
ヒナ宛残してるのわざとやろう わざとやろう
くそう

(-24) 2013/08/16(Fri) 02時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
おおおおおおおおおおおおおおおおい
最期をメモ履歴に埋められたらちょっと恥ずかしいから言伝でええやーって思うたのにwwwwwwww

なんやろう絶対なんかもう中の人バレててわざとされてるのとちゃうかっていう気すらしてくるっていうか

(-25) 2013/08/16(Fri) 02時頃

【独】 手妻師 華月斎

/* >>+4:33 男神を誑かしに


えっ!!!!
僕誑かされてたん!!!??????(今気づいた)

(-26) 2013/08/16(Fri) 02時半頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/08/16(Fri) 02時半頃


【独】 手妻師 華月斎

/*
す、すみません
この男日向しか見えてなかったんです……

(-27) 2013/08/16(Fri) 02時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
あ、あかん……
3dの僕の灰、どうやったら裏切れるかと
どうやったら吊られるかしか考えてへん……

(-29) 2013/08/16(Fri) 02時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
>>+49

す、すみませんその通りです理解してなかったです
てへぺろ

僕のことようわかってるやんさすが亀吉

(-30) 2013/08/16(Fri) 02時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
>>4:+49
あんかこっちやった

(-31) 2013/08/16(Fri) 02時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
下界下界なー下界
思いつかねぇ

(-33) 2013/08/16(Fri) 02時半頃

【墓】 手妻師 華月斎

― 下界:何処か ―
[手に梳く髪の黒。傍らの花の朱。一片の蝶の、その白さ。
 朧月のようにぼんやりとしたその面影は、徐々に薄れ。
 瞼を上げれば只管に、空の蒼さが目に痛い。]

 ―― 何処やここ。

[陽の光を遮るよう、持ち上げた腕がずしりと重く、
 手首に巻かれた紐の鮮やかさが目に留まる。

 そうだ。堕ちたのだ。]

 …………、泣いて、へんやろうか。

[最期に見た顔は、笑っていただろうか。
 そんな事を考えるも、記憶はどこか朧気で、覚えていない。
 針で刺したように、胸の奥の奥、
 確かに脈打つ心の蔵が、痛む気がした。**]

(+7) 2013/08/16(Fri) 03時頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/08/16(Fri) 03時頃


【独】 手妻師 華月斎

/*
え?メモ?
今日のメモ?

???????????

あかん明日早いし、ちょい寝よう

(-34) 2013/08/16(Fri) 03時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
あ。そうそうさっきの素朴な疑問は>>4:123を勘違いされたっぽいなぁってので自己解決した

誰かがうるさく喋ってたら両手で耳塞ぐ男だったのです よ
すみませんえん

(-35) 2013/08/16(Fri) 03時頃

【墓】 手妻師 華月斎

[そのまま柔らかい草の上に寝そべっていれば、
 >>+9ふと、降ってくるような誰かの声が聞こえ。
 腕を持ち上げ、顔を上げる。
 聞き覚えはあったけれど、
 予想していなかったその姿に、思わず目が丸くなる。]

 あはははは、そうやな。
 無様やなぁ、――……お互いに。

[すぐに、見知った顔に会えるとは思っていなかった。
 妙な安堵感から、自然と頬は綻んで。
 黒い雛をその手に持ち、此方をはっきりと捉える双眸は
 どうやら光を宿しているようだ。]

 ――……ずっと、見えてたんか?

[何故、見たことがない筈の己がわかったのだろう。
 ふと、思ってそんな、問いかけを。**]

(+10) 2013/08/16(Fri) 03時半頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/08/16(Fri) 03時半頃


【独】 手妻師 華月斎

[抗って抗って、彼岸に残ろうとしたけれど、
 祟り神が誰か突き止めて、元のようにしようとしたけれど、
 それが叶わないのであれば、
 今思う、ささやかな、願いは――……、]

 ――……僕が、堕ちて、しまったのやから

[あの子も堕ちて、くればいいのに。]

(-37) 2013/08/16(Fri) 03時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
これやよなあ……って
本心はな
利己的やねん
ごめんな日向

(-39) 2013/08/16(Fri) 04時頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/08/16(Fri) 04時半頃


手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/08/16(Fri) 05時頃


手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/08/16(Fri) 05時半頃


【独】 手妻師 華月斎

/*
何でこの時間に起きてるねん、ヒナ……
いや僕もやけど
寝ようねよう

(-41) 2013/08/16(Fri) 05時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
っていうかあんまり厭味になられへんかったよね
反省

そういえば前の時は自己暗示かけとったわとか今思い出した

(-42) 2013/08/16(Fri) 05時半頃

【墓】 手妻師 華月斎

― 昨日:→華月邸 ―
[帰り際、昔のように手を繋ぎ、
 此方の存在を確認するかのように
 その小さな手に力が込められる。
 どうやら、己が追放されたと思ったらしい。
 その度に、ほろ苦く笑いながら、
 日向の頭を撫でてやる。
 何度も何度も繰り返し。
 離れたくないと言われれば、
 困ったような笑みを向け]

 ええよ。
 今日は一緒に寝ようか。

[名前を呼び、
 彼女の濡れる小さな頬を両手で包み込む。
 どうか、これ以上涙で頬を濡らす事がないように。
 なかなか寝付けない様子だけれど、
 眠るまでは、傍らに。]

(+15) 2013/08/16(Fri) 10時半頃

【墓】 手妻師 華月斎

[今にして思えば、
 彼女の処にも報せの虫が来ていたのかもしれない。 
 穏やかに、隣で眠るその柔らかく黒い髪を梳き、
 部屋に舞い、己の廻る白を見ながら、
 そんな事を思い、只、嗤う。**]

(+16) 2013/08/16(Fri) 10時半頃

【墓】 手妻師 華月斎

― 下界 ―
[懐から手に馴染んだ煙管を出せば、
 火を付けゆるりと燻らせる。
 その煙が蝶になることなく天に昇るのを眺めれば
 詰まらなさそうに眉を下げ。
 >>+11会いたかった、という言葉にまた一つ咳き込む。
 隣に座り込むのを胡乱気に見詰め、]

 ――神に化けてたのはそっちやろう?
 僕に化ける力なんてあらへんよ。

[へらりと笑い、黒い雛に、そっと指をつつかせる。]

(+17) 2013/08/16(Fri) 11時頃

【墓】 手妻師 華月斎

[>>+12問いかけには、ぼんやりと空を仰いで、]

 行く宛てなあ……。
 行ってみたいところはあるなぁ。
 下に来るのは、百年振りやし。

[以前の騒動の時、月詠が堕ちた村。
 一度、尋ねて見た事があるけれど、今はどうなっているだろう。
 そうしてもう一つ、行きたい場所がある。
 拾い物をしてからは、暫く来てはいなかった。
 豊穣の祭りには、まだ早いけれど。

 立ち上がり、草を払えば頬にはたと何かが当たる。]

 ――……嗚呼、雨降ってきたなぁ。
 どっかで、雨宿りせんと。

[手の甲で拭ったその雫は
 何故かほんのりと、温かい気がして。
 もう痛まない筈の胸の奥が、また、微かに痛んだ。**]

(+18) 2013/08/16(Fri) 11時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
>>+16
部屋に舞い、己の 周りを 廻る白を見ながら、
が抜けてた くそう

(-50) 2013/08/16(Fri) 12時半頃

【墓】 手妻師 華月斎


 あはは、虚言を、よう言うわ。

[>>+19少しの艶をのせたその表情は、
 哀しむどころか愉しんでいるように思える。
 ふっと神妙な面持ちになり、]

 亀吉、知ってるか?
 人間はな、虚言ばかり言うてたら、
 死んだ後閻魔さんに舌抜かれるらしいで?

[昔、人から聞いた事のある、そんな迷信を一つ。
 己は信じてはいないが、諫言とばかりに言い含め。
 煙を肺腑の奥へ吸い込む。]

(+24) 2013/08/16(Fri) 12時半頃

【墓】 手妻師 華月斎


 ――……そんな力なんて無くとも
 その妖しさで、充分わかるやろう。

[此方に見せる亀吉の微笑は、
 瞼の裏に鮮やかに、焼きついているのと大差ない。
 肩を竦める亀吉に肩眉を上げて見せ、]

 へえ。
 僕はこんなに優しいのに?

[此方をつつく烏の雛に、気を悪くする事もなく
 離れていけば、もの寂しそうにそちらを見やり。]

 その眸で見透かしてみたら?
 せっかく、見えるようになったのやしな。

[首を傾げる亀吉に、ふっと殊勝な笑みを向けた。]

(+25) 2013/08/16(Fri) 12時半頃

【墓】 手妻師 華月斎

[その雫の根源を、探すかのように空を見上げ
 次いで、共に向かうという亀吉へ
 ゆるりと視線を巡らせ首を傾ぐ。]

 ――……別に、ええけど。
 僕ご老体やから、ゆっくりな。

[特に拒む理由もない。
 されど一つばかり、注文をつけたのは
 何となく、少しでも長くこの雨に
 触れていたいと思ったからで。**]

(+26) 2013/08/16(Fri) 13時半頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/08/16(Fri) 14時半頃


【独】 手妻師 華月斎

/*
>>28
有難う と礼を言いたくなったパパ

(-55) 2013/08/16(Fri) 15時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
しかし。
僕が何か遺したところで、日向が動けるわけでもなかった

(-57) 2013/08/16(Fri) 16時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
幸せになりたいんで日向も堕としてくれませんかね、雪客さん?

(-58) 2013/08/16(Fri) 18時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
出来たら明日まで続いてほしいねんけどどうやろな
久方の墓下ライフを楽しみたい…

(-60) 2013/08/16(Fri) 18時半頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/08/16(Fri) 19時頃


手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/08/16(Fri) 19時頃


【独】 手妻師 華月斎

/*
村建さま宛やった横槍してもうた
さっせ

(-64) 2013/08/16(Fri) 19時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
す、すみません…僕ちょっとしんでくる…

(-65) 2013/08/16(Fri) 19時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
>>35
僕があげたやつかなぁ?
今更ながら、選ぶとしたなら牡丹かなぁ

■牡丹
「恥じらい」「高貴」「壮麗」

(-68) 2013/08/16(Fri) 19時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
>>1:45
僕これしよ思うて
あとは志乃さん待ちでロル書こ

(-71) 2013/08/16(Fri) 20時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
>>2:45こっちやった

(-72) 2013/08/16(Fri) 20時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
>>38>>39
有り難う有り難う
うちの子気にかけてくれてお父さん嬉しい…

(-73) 2013/08/16(Fri) 20時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
日向メモ>
もっと日向に愛されてる自覚を持ってください。そしてお幸せに。


え えっ え? いやパパ言うて… え?(混乱

 いやいや
        いやいや

 愛される言うてもパパ的なあれや ろ? え?(混乱:二回目

(-76) 2013/08/16(Fri) 20時半頃

【墓】 手妻師 華月斎

[>>+20心配、なんて情を向けられている等とは思わずに。]

 ……志乃さんは、一緒やないのか?

[甚六の術に因って、共に堕ちたと触れがでていた筈だ。
 古い神だからとて、己の力に縋ろうとする程に、
 守りたい、離れ難い相手であったろう。
 その姿が見えない事に、首を傾げ。]

 その、雛は。
 怪我でもしてるんか?

[亀吉の手の中で蠢く、黒い雛に眼をやって。]

(+32) 2013/08/16(Fri) 21時頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/08/16(Fri) 21時頃


【独】 手妻師 華月斎

/*
僕の考える日向生存エンドロールはちょっとあれかもしれへんで てへ

(-80) 2013/08/16(Fri) 21時半頃

【墓】 手妻師 華月斎


 怪我してへんのやったら、
 その辺に捨て置いたらええよ。

 烏の雛は、巣立つ前に一度、巣から落ちるものや。
 それで翔ぶ練習するのやて。
 怪我してるのやったら、差し伸べて、
 連れていったらええとは思うけど。

[さて、これは。
 一体何処で聞いた智慧だったか。
 永く 永く、在り過ぎて最早忘れてしまったけれど。]

 ――……いつまでも、鶸やと思うてるのは人間だけやな。

[煙を一つ、吐き出して そっとその火を掻き消した。]

(+34) 2013/08/16(Fri) 21時半頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/08/16(Fri) 21時半頃


【独】 手妻師 華月斎

/*
http://www7.plala.or.jp...

らしいよ?
っていうか まあなんか読んでたらいろいろ 沁みましたぜ
拾った身としては←

(-82) 2013/08/16(Fri) 21時半頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
お仕舞いか

よし 僕は今から 仮眠しよ

(-84) 2013/08/16(Fri) 22時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
EPるってわかると灰を全部消したくなる衝動に駆られるよね
僕は 毎度毎度

っていうか灰消したい

(-89) 2013/08/16(Fri) 22時半頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/08/16(Fri) 22時半頃


【墓】 手妻師 華月斎

― 少し先の未来 ―
[辿り着いた、かつての月詠の村で
 稀人が現れたとの噂を聞いた。
 その稀人と出会えれば、一つ、お願い事を。]

 明、
 祠参りが日課って聞いてるけど、
 祠をもう一つ、作ってくれへんかな。
 ――……桃の木を、植えようかなと思って。

[かつて、教えてもらったその方法で>>2:45
 祟り神を鎮める事が、できるのだとか。
 そう言えば、既に、その祠が作られている事が知れただろうか。>>+37]

(+41) 2013/08/16(Fri) 22時半頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/08/16(Fri) 22時半頃


手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/08/16(Fri) 22時半頃


手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/08/16(Fri) 23時頃


【墓】 手妻師 華月斎


 へえ、先代さんが?
 ――……あの人らしいな。

[今まで思い出すこともなかった先代の事を思い浮かべ
 ふと、笑んだ。
 嗚呼、確かに、そういう神――いや、人であらせられた。]

 いっそ、桃の名所にでもしたったらええのとちゃう?
 そうしたら、祠が荒れる事もなくなるやろう。

[>>1:156荒れた祠は避けて通るが人の常
 とは、よくいったものだ。]

 嗚呼、それと――…… いらんよ、様も。
 僕はもう、神でも何でもない、ただの人やし。

[そんな事を言い、名も無き祠に祈りを重ねたろう。**]

(+48) 2013/08/16(Fri) 23時頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/08/16(Fri) 23時頃


手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/08/16(Fri) 23時半頃


【墓】 手妻師 華月斎

[明の眸が瞬いて、少し、困ったような表情になる。
 このまま困らせるのも愉しいかもしれないが
 なんとはなし、そっと、引いておいた。]

 そう?
 じゃあ、いきなりが無理やったら、そのうちにでも。

[元来、様、なんて柄ではない。
 そんな事を思っていたけれど
 呼んでもらいたい者に、
 そう呼んでもらえる機会はもうないだろう。]

(+51) 2013/08/16(Fri) 23時半頃

手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/08/16(Fri) 23時半頃


手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/08/17(Sat) 00時頃


手妻師 華月斎は、メモを貼った。

2013/08/17(Sat) 00時頃


【独】 手妻師 華月斎

/*
ウトがかわええのやけど僕はどうしたら
というかまあ中の人に嫌われてるわけやなくてよかったw

杞憂やった

(-112) 2013/08/17(Sat) 00時頃

【独】 手妻師 華月斎

/*
僕、なんで亀吉から好かれとるのやろうと素朴な疑問が……

(-115) 2013/08/17(Sat) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:華月斎 解除する

処刑者 (3人)

華月斎
12回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび