人狼議事


202 月刊少女忍崎くん

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 対面販売 クリスマス

― 校内 自販機前 ―




[柑橘系の炭酸を前に出されるとひとつ頷き受け取って一口のんだ。]

ぷは
…あんがと

[礼を言いながらも続けてもう一口飲んだ。炭酸がしみ込むようなぱちぱちとした感覚。横を見るとタモツの姿がある。少しだけ笑みが浮かんだ。]

(125) 2014/11/16(Sun) 00時半頃

【人】 対面販売 クリスマス



よお っし!


[気合一言。]

タモツう
パフォーマンス、がんばろーなっ

[ふふんっと笑いながら、さらに半分に減ったペットボトルを彼の前の前に突き出した。]

(126) 2014/11/16(Sun) 00時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

ははっ
そりゃそーだ

[投げられるペットボトルを視線で追った後、
ロケットの話にまあな、と軽く頬をかいて。]

あァん?
やらんって、どっちかっつーと返す、だろォが

[返さないオーラを少しじと目でみたけれど。]


…ま、もーいらねェよ
それはあんたにやったもんだからなっ

[無駄にどや顔をした。]

(128) 2014/11/16(Sun) 00時半頃

【人】 対面販売 クリスマス


んで、
この後どこいくんだっけ

とりあえずぶらぶらしてみっかァ!

[がしっとタモツの肩に腕を乗せた。]

(129) 2014/11/16(Sun) 00時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

[それをきいた時、またはじまった。と思った。
こいつは本当に字が好きだなあと思いながらも視線の先を見る。]

あっほんとだ
すげーこの ね の輪の部分
めっちゃ存在感!

[「たべにきてね!」のポスターでたべにきて、まではとてもバランスがよく見えるのに「ね」だけはわっかが大きくて踊りまくっている。わざとかそうでないのか判断しづらい。]

あっほらそのとなりのさー

[すっかり感化されているのかもしれない。
元々、綺麗な字に感動して書道部に入ったので素質はあったのかもしれなかった。そんな調子でポスターを見ながら廊下を歩く。]

(132) 2014/11/16(Sun) 00時半頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
抱きかかえるフラグか!?

(-10) 2014/11/16(Sun) 00時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

[急接近に、ふ、と軽く見上げる。
距離が近い。

耳元で囁かれた言葉に、ひとつゆっくり瞬いて、]

――…
 

(139) 2014/11/16(Sun) 01時頃

【人】 対面販売 クリスマス



…どの字?

[視線をタモツの視線の先に合わせた。もう慣れてしまっている。
こういう時は決まって字の事に決まっていた。]

(140) 2014/11/16(Sun) 01時頃

【人】 対面販売 クリスマス

[やっぱな。と思いながらも視線を移した。]

うわほんと
あーいいなー なるほど立体物を使うって手が…

いやうそだよ流石にそこまではやらねえって

[花やリボンに視線を移すと、じと目で見られた気がしてそこはちゃんと訂正する。

流石の文化祭だった。字馬鹿が興味を持ちそうな素材がそこかしこにある。でもこのペースで歩き回っていると、全部を回れる気はとてもしなかった。まあ、いいけど。]

(142) 2014/11/16(Sun) 01時頃

【人】 対面販売 クリスマス

ああなるほど?
そう言った飾り方もあんのか

[悪くないな、と言いながら。>>143]


受験かあ…

[どーすっかな。と思う。そろそろ二年後半、進路は決めておかなくてはならない時期でもあった。
でもパフォーマンスは夏だし。夏なら出れるし。申し込みも春だし。引退は夏の後じゃん?で、3年になっても甲子園に出るつもりはなくはないけれど――1、2年が頑張るのなら、それを見守るのも一興とも思っていた。まあ騒がしく話し合いには混じるけど!それを止めるタモツの図まで想像は余裕だった。

多分、何事もなければこのまま部長を自分が継ぐのだろう。副部長は今の一年から選ばれるだろうし。――でも、と軽く視線だけでタモツを見る。でもすぐに視線は、ポスターに戻された。

少し、しんみりとした空気。]

(145) 2014/11/16(Sun) 01時頃

【人】 対面販売 クリスマス


…うん? なんだよ

[呼ばれて今度は顔を向けると真面目な顔だ。
まあ、真面目な顔はいつもっちゃいつもなんだけど。

ゆっくりあがる手に瞬いた。
このままだと顔に手がふれ――――]

(146) 2014/11/16(Sun) 01時頃

【人】 対面販売 クリスマス

[なかった!
指をさすのはそのさらに後ろ。
感心と興奮の織り交じる声に呆れまじりの視線を送る。]

そういや部長なんか看板かくっつってたな


[いそいそと向かう様子に、やっぱりふっと笑みを浮かべた。]

はいはい

(147) 2014/11/16(Sun) 01時頃

クリスマスは、間近で見る部長の字には何だかんだ自分もすげえええ…となりながら。

2014/11/16(Sun) 01時頃


クリスマスは、こうして書道部二人による校内文字見学ツアーは、*そこかしこで見られる事になる*

2014/11/16(Sun) 01時頃


【独】 対面販売 クリスマス

/*
やべえ

ptたりなかtt

ので0ptだよ♥

(-12) 2014/11/16(Sun) 01時頃

対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2014/11/16(Sun) 01時頃


クリスマスは、マドカの写真もそのうち見に行く予定*

2014/11/16(Sun) 01時頃


対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2014/11/16(Sun) 01時半頃


【独】 対面販売 クリスマス

/*
ほんとだ促し6人だから残り18ないといけないのに
もう11しかない

ふく

(-17) 2014/11/16(Sun) 01時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

― 一階廊下 掲示板前 ―

あ?
ほんとだ

[タモツにいわれてみた掲示板、それをみて、へ〜と顔をほころばせた。
カサハラがまだいたら、]

突発企画おつかれさまっす!

[と握りこぶしを送っていた事だろう。

写真ごとに綴られたコメントを見て字の宝庫、というタモツの様子には、確かになァと同意しながら写真やコメントを見ていく。]

あーこれあんときの…
これ壁ドンだったんだ…?

[コメントを見て、なる…ほど…?とゆるく首を傾げた。知り合いがうつっている写真をみると、うわっと言いながらも笑う。あいつらもいる! 仮装扱い!
――― ちなみに栗栖の現役時代はもう少しおとなしめの色だったがまあ、それは別の話だ。]

(186) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【人】 対面販売 クリスマス

[その中でも目を引いたのは赤ずきんと狼の写真だった。]

これかわいー って、ああ マドカの
子供を使うとはやるなマドカ

[目についたものが友人のものだという事が少しうれしい。ふふんと笑う。]

投票すんならあたしはこれかなー
でも先輩んとこのだっけー?和装
そっちもかっけえなあ

しっぶい

ああ〜? ちょっと迷うな!?

[う〜〜んと迷いながらも、やっぱりコメント先はマドカの写真だった。
「めっちゃカワイイ(花の絵)」とピンク色のペンでキュッキュ。]

(187) 2014/11/16(Sun) 23時頃

【人】 対面販売 クリスマス


あ?なに連絡?
あっ もしかして部長からとか?

[タモツもクラスにちゃんと部の方の時間を伝えていると思っているのでまさかクラスの方から呼び出しがかかっているなんて思ってもいない。

もちろん自分は前もってマツリたちに伝えてある。
時間まで適当にうろついてそれ以降は部活の方いくね〜というかたちで。つまり、クラスの出し物に自由参加をしているという自由っぷりだった。]

(189) 2014/11/16(Sun) 23時頃

クリスマスは、タモツの達筆っぷりをまじまじみた。 まじまじ。

2014/11/16(Sun) 23時半頃


【人】 対面販売 クリスマス

[放送をきくと、あ〜という顔をする。]

もしかしてそろそろ時間じゃん?
タモツが字とみると立ち止まってたからなァ

[思った以上にまわれなかった。
でもパフォーマンスが終わった後にまたまわればいいか!

急げという声におっけと頷くと部室の方へと向かう。]

(192) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

クリスマスは、手を引かれながらタモツと一緒じゃなかったら目当ての教室全部回ってるわと思った。

2014/11/16(Sun) 23時半頃


【人】 対面販売 クリスマス

― 書道部 部室 ―

[はっぴにさらし、白の短パンに素足、ねじりはちまき!髪もくるくるっと頭の上でひとつ。おだんごにまとめた。
女子軍はさらしが胸元まであるのを除けば皆ほぼお揃いの格好だ。
まあ移動があるので素足にまた上履きをはくんだけど。ちょっとその感覚は気持ち悪い。だけどそんな事はどうでもいいくらいにテンションはあがる。]

よっしゃあ!

[タモツとゆるっと回ったおかげか緊張はきれいにとれている。総長の事も忘れ気味だ。]

ああ?なんだタモツ
きんちょーしてんの?

[にやにやと笑みをむけながら、他の面子もぐるっと見回す。みまわして、にっとわらった。]

(197) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【人】 対面販売 クリスマス


だーいじょうぶだいじょうぶっ
あたしらはもっと大舞台ですでにやってのけてんだぜ?

あんときまずかったのっつったらまー
… … あたしくらいじゃん?

[とかなんとか墓穴もかるーく笑い話にし。]

今日は審査員もいねーしなっ
やる事っつったら、たのしむだけっ!

[なっ!と声をかけ。]

(199) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【人】 対面販売 クリスマス

いっくぜーーやろうどもー!

[と、握りこぶしを高く掲げた。]

(200) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2014/11/16(Sun) 23時半頃


クリスマスは、部員の大きな声や、タモツの控えめな声に、満足げな笑みをうかべた。

2014/11/16(Sun) 23時半頃


【人】 対面販売 クリスマス


呼ばれただろー?
終わった後おわったあとー!
 

(206) 2014/11/16(Sun) 23時半頃

【人】 対面販売 クリスマス


書道部 いっきまーす

[タモツをずるずる引きずりながら、もう片手には道具を持って。

*それはとても楽しげな様子だった*]

(208) 2014/11/17(Mon) 00時頃

【独】 対面販売 クリスマス

―――― 余談:たぬき姫 #とは

演劇部が文化祭のためにオリジナルで作った劇。
かぐや姫、しらゆき姫、ねむり姫、おやゆび姫、など、
〜姫、とついた話の主人公がたぬきだったら、を想定したオムニバス形式の話。

ギャグ。


というネタを赤にぽいっしようとおもったんだけど、
そ そういえば 演劇… シノザキが台本とか書くのかな…?ってなって、 や、やめとこ ってなって、 タイトルだけでの無茶振り状態な今ですね。

(-26) 2014/11/17(Mon) 00時頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
いいなああ ぱふぉがおわったら改めてまわ まわ…
ああああああああああああ

だめだ!
おわった栗栖と他の人をあわせてはいけない!!

(-27) 2014/11/17(Mon) 00時半頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
いいな〜〜
まわりたいな〜〜

(-28) 2014/11/17(Mon) 01時頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
うわせんぱいごめん!!!!!!!!!

演劇関係者いなかったっけだいじょうぶ?
センパイが助っ人してなかったからかな〜

って話はしたけどなぜ確認しなかったんだ…
急いでたからか…す、すまねえ すまねえわ…

(-29) 2014/11/17(Mon) 01時頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
くーるーきっとくるー

くそっ…

(-32) 2014/11/17(Mon) 01時半頃

【独】 対面販売 クリスマス

/*
ますこ ちゃん だと!!!!

なまえよびだーーめずらしい!!!!

ありがたいなこれ!!

(-33) 2014/11/17(Mon) 01時半頃

【独】 対面販売 クリスマス

/* くそったのしそうすぎる

(-38) 2014/11/17(Mon) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:クリスマス 解除する

処刑者 (3人)

クリスマス
16回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび