人狼議事


10 一夜の悪夢 ― Mayday ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


読書家 ケイトは、メモを貼った。

wallace 2010/05/15(Sat) 00時半頃


読書家 ケイトは、メモを貼った。

wallace 2010/05/15(Sat) 00時半頃


【人】 読書家 ケイト


 ―――― う、そ


[ 兄さんが 死んだ。
 また 大切な人が

        また、 もう、  何度目なの?]


 っ、ぁ、 …あ あああ、あああ

(1) wallace 2010/05/15(Sat) 00時半頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

wallace 2010/05/15(Sat) 00時半頃


読書家 ケイトは、メモを貼った。

wallace 2010/05/15(Sat) 00時半頃


【人】 読書家 ケイト


…もう や 、だ

 いやだ、嫌だよ… 兄さん、 逝かないで。


[左手からはじわりと血が滲んでいる。
ラルフの頭部はすっかりと硬く、冷たく成り果てて]


 ラルフっ、… らるふ。

   あたし、あたし…頑張ったけどだめ、だったみたい。

  ―――― ラルフと、一緒の場所に いけるかな?

(5) wallace 2010/05/15(Sat) 00時半頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

wallace 2010/05/15(Sat) 01時頃


【人】 読書家 ケイト

[周囲の炎はまだ燃えているだろうか。

ぺたん、とその場で崩れ落ちて ラルフの頭部を抱きしめる。]


 ―――― …ッ、 …なに よ。


[マーゴの視線、返す瞳の色は恐怖に染まる。]

(10) wallace 2010/05/15(Sat) 01時頃

【人】 読書家 ケイト

 ――― ッ、…ヒ。

[パティの身体が、目の前で焼死していく様が 見えた。
人が焼ける匂いに 嗚咽が込み上げる。]

 やだ、やだやだ…こわい。こわいよ。
 誰か…誰か助けて!

 ラルフ!
 リンダさん!

 …兄さんっ、…


          なんで、もう 誰もいないの…


やっぱり、あたしの血、呪われて いるの?
あたしは 死んだ方が…  いいの かな ―――。

(15) wallace 2010/05/15(Sat) 01時頃

【人】 読書家 ケイト

ふ、…ふふ。

 死んだら… 、一緒だね。


[優しく ラルフの頭部を撫ぜながら
血で固まった彼の髪を何度も往復する。]


 一緒の場所に  …逝ける よね

(17) wallace 2010/05/15(Sat) 01時頃

【人】 読書家 ケイト

――― れん、 ごく、…?

 嫌よ、そん なの

[先ほど目の前で死んでいったパティが 思い出される。
 あんな風に 自分も?

 こわい、こわくて 立つことも動く事も出来ない。]


 や、だ

 やだやだ…っ、らるふ 
          ――― ラルフ…!怖いよォ!


[ぎゅう、とラルフを強く抱きしめたまま
ぼろりと大粒の涙を流して 叫んだ。

目の前に感じる正体を見せた大きな力に、抗う事なんて できやしないのに。]

(21) wallace 2010/05/15(Sat) 01時頃

【人】 読書家 ケイト

…っきゃ、 な、―――な に?

[纏わりつく炎を手で必死で払おうとしても消えはしなくて]

っ、あつい 熱い熱い…!
嫌、いやだ、や ―――っああああ…!


…っぐ

[両手足に絡む炎、不思議と振りほどけなくて
それがまた 内から恐怖を生み 眼鏡の奥の瞳が揺れる。]

(25) wallace 2010/05/15(Sat) 01時頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

wallace 2010/05/15(Sat) 01時頃


【人】 読書家 ケイト

… 実際、 あなたが 犯人だったじゃない。
ラルフを殺した あなた達が…っ、  …憎いわ。

[わなわなと熱さを堪えながら
涙交じりの声で 恐怖を感じながら言う。]

っ、痛!

[目を疑うような爪。
額から流れ落ちる血、 ]


…… こんな 血、いらない。
ぜんぶ なくなっちゃえば いいんだ。

呪われてるんだよ。
あたし、… … あたし、ッ…  熱、… く


もぅっ… 殺したいなら、殺せばいいじゃないっ…!!

(31) wallace 2010/05/15(Sat) 01時半頃

【人】 読書家 ケイト

っ、…!

[痛みが次に両手を襲う。
それから、両足。

炎で磔にされて、抵抗も出来ず
流れた血は 炎の中に溶けていった。]


…… キリストなら 、3日後に復活して …
 今度こそ あなたを ――― ころし


 ッッッぐ、  が、…ァ ぁ、…

(34) wallace 2010/05/15(Sat) 01時半頃

【人】 読書家 ケイト


[腹部を一気に貫かれた感覚。
ず、と服を裂いて肉を抉るように入りこんで来る。]

っ、か は

[こぽりと口から溢れだす 血は首を流れて服を赤に染める。
同時に、痛みが全身を襲って がくがくと震えたまま

 ――― 女はそのまま *息絶えた。*]


             ( …… ―― ルフ、… )

(35) wallace 2010/05/15(Sat) 01時半頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

wallace 2010/05/15(Sat) 01時半頃


【人】 読書家 ケイト

リンダがギネスに殺して欲しかったのに
ギネス霊能だったオチには 

リンダ可哀そう って思ったよ。


ま、お疲れ様。
ところでさくらさんは主体、何度目だい?www

(46) wallace 2010/05/15(Sat) 01時半頃

【人】 読書家 ケイト

中の人予想がこれっぽっちも当たってない。
みせきさんだけは 愛だったね。

そして、語りだすユリシーズの中身を見て
激しく納得してしまいました。ぜ。

決定者が 守護者→占い師 と移動しててふいた。
有効に活用されなかった決定者 乙すぎるよ!!w

>>0:-21 パティ
酷い子守りを見た。

ほんとギネスの独り言面白いな。
>>0:-50 ふいた。

(49) wallace 2010/05/15(Sat) 01時半頃

【人】 読書家 ケイト

TMMIは 主体 強いんだよねぇ…。ほんと。

くっそーー。やっぱ、マーゴ吊りたかったー。
いいとこまで持っていけたとは思うんだけど なぁぁ。

でも、あたしは ガストンとハワードという
最終局面で迷ってたとはおもう。

ただ、ガストンの白要素が 縁故関係で
発狂しきれてないところだったんだけど
それを うまく言いきれなかったのは 
あたしの落ち度だなぁ、とは思うのよねー。

とはいえ、ガチなんて何年ぶりよって 感じだったので
すんごい楽しかったよーー!あすたん、ありがとー!
ラルフあいしてるぅ☆

(57) wallace 2010/05/15(Sat) 01時半頃

【人】 読書家 ケイト

>>55
ある意味今回も相方のおかげで勝てたね。
でも、マーゴの序盤は頑張ってたね。
……なぜか、白印象は最後までもてなかtt …何でもない。
あたしは素で狂人だから。(真顔


ハワードは リンダに投票しないわ
どうやらセットミスしてるらしいわで

 ww だめだ、読み切れるわけがねぇよwくそうw

(64) wallace 2010/05/15(Sat) 01時半頃

【人】 読書家 ケイト

>>55 多すぎるよ、さくらさん。
本当に中身吊りされるといいwwwwwwwwww
本性ルール採用でさ(酷かった


>>56 あの癒しは狙いまくってましたからね!ふふふ。
ま、まさかラルフとリンダが一気に落ちるとは思わなかった。
いつぞやのさくらさんを思い出しt

>>60 ハワード、ガストンを残して 1人になるとどう動くのかは見てみたかったわね。
てか、あれ?ギネスさんは結構あたしを信用しててくれたのかな?かな?

>>63 [               ]←芝

(74) wallace 2010/05/15(Sat) 02時頃

【人】 読書家 ケイト

>>68 ラルフが死んでて !?!?!! ってなったとも。
結婚フラグは、死亡フラグですね!ww
死ねたので一緒になれるよ!(←
ラルフと縁故結んだ後に、あすたさんだと気付いてちょっとだけ ふいたけどな!素敵縁故ありがとう!

ガストンが慣れてない人だとは実は、思ってなかtt
感じなかったよ、兄さん!お疲れ様だ!!

>>70 パティ
このパティ愛…! キャラだけでリンダがかむらいくんだと思い込んでましt

>>71 マーゴ
ね、ほんと、頑張ってたねー。
だから 最終日に 軽く独り言残してるはず。
負けたけど、悔いはないさ!マーゴのおかげ。

あ、でも最後…犯されてから殺されるかとおもった。さくらさんだかr なんでもない。

(83) wallace 2010/05/15(Sat) 02時頃

【人】 読書家 ケイト

>>69 あんな らぶこめ  恥しい よ!!!!

(86) wallace 2010/05/15(Sat) 02時頃

【人】 読書家 ケイト

>>76 その流れでどうして、その最後にいきつくんだww
ハワードたまらないww
>>82 ばかwwwwwwwwwwwwwwwwww


>>84 ゼルダ
聖者のお告げは 全然、聖者じゃないwww
ラルフがハワードに二票入れてて ( ゚ ゚) ってなった。
でも、むしろ全然話題になってなかった決定者が乙すぎる。

ねーー。ちょっと、久しぶりにガチまたしたくなっちゃったよー。RP慣れると、これくらいのログの量の考察は意外と頑張れば読みこめるんだな、って理解した。

ギネス吊れって言ってるゼルダを無視してたけど本当は絡みたかったのよ!くぅ。

(95) wallace 2010/05/15(Sat) 02時頃

【人】 読書家 ケイト

>>89 あたしは ラルフ 一筋よ。


>>92 …あれ、おかしいな。
いい言葉なのになぜか腹筋が痛いわ。

見事に先立たれた!
いきなり未亡人気分よ!

って、気付かれてなかったのね。わほーい。

(101) wallace 2010/05/15(Sat) 02時頃

【人】 読書家 ケイト

>>93 ゼルダ
むしろあの見えない芝は でぃあさんにかかるわ。
みせきさんは 納得だもん☆

マーゴ白かー。
何だろう、思考がとても がちで狼らしかった。
いろんな人の印象とか思ったこと言ってるんだけど
最終的な形に向けて、そう 持って言ってる って感じ
が、した。 かなー。
ただ、あたしのあの位置じゃなきゃ 思わないかもしれない。

(106) wallace 2010/05/15(Sat) 02時頃

【人】 読書家 ケイト

>>96 パティ
本音が漏れすぎてるわ。

あたしは、次にTMMIあるなら 絶対ケイト!って決めてたので迷わずチョイスした。ケイトで発狂RPしたかったんだ!


>>99ラルフ
!!??ごめ、 気付かなかった 。
占い師なんてなった時点で、狂気LV上げるのは諦めるといいんだぜ?w

>>100 リンダ
これでもかというくらい 誤認しました。
リンダ かわいかったんだ ぜ。

(110) wallace 2010/05/15(Sat) 02時頃

【人】 読書家 ケイト

そんなメイポールいやd
でもあすたさんならいいって言うと思ってた!!

>>109 ラルフ
ちなみに 投票CO やったの実は初めてです。

ああ、とてもガチだったね。
RP …、とは 思いつつもあたしも必死だったよ。



結婚しようね 
っていうとこで死ぬから 死亡フラグなんだy

(123) wallace 2010/05/15(Sat) 02時半頃

【人】 読書家 ケイト

>>114 癒しを拒んでごめんね!!!!

さ、さすがに ラルフとリンダ発狂と
強烈縁故だったので そこは 誰にも癒せないだろ

って思ってました。

そういや昔、発狂をことごとく拒んだキャラもいたな、と思い出した。それはそれで面白かったけど。

>>115 ギネス
あたしはマーゴ殺して あなたをLV4にしたかった(真顔

(129) wallace 2010/05/15(Sat) 02時半頃

【人】 読書家 ケイト

>>117 ゼルダ
ま、ラルフは存在が死亡フラグだったからな(←
それに乗っかったあたしは酷い女ねw

11人村は好きです。
ただ、次は夢占い師 外して欲しいよw
もう、色々 制限されて大変なのに
その上 恩恵だとおお、と 中が発狂するw

偽確定に絡んでなんて …あげないんだからねっ!(ぷい

は!そういえばみせきさんは初TMMIか。
どうだったんだろう、楽しめましたか?

(134) wallace 2010/05/15(Sat) 02時半頃

【人】 読書家 ケイト

あたしは、そろそろ TMMIで 主体したいよ、主体!!

(139) wallace 2010/05/15(Sat) 02時半頃

読書家 ケイトは、会話したいが ちょっとログ読んでくる。

wallace 2010/05/15(Sat) 02時半頃


【人】 読書家 ケイト

独り言 みてたら
あたし 初日からマーゴ疑ってた よw
やっぱ人と 違うのかあたしの推理脳はw

そしてすごい時間だった… ログ見つつ寝ることにします!

おやすみなさい!
ラルフにくっついてねよーっと。**

(154) wallace 2010/05/15(Sat) 02時半頃

読書家 ケイトは、なんというサイモン愛!さすg

wallace 2010/05/15(Sat) 11時半頃


【人】 読書家 ケイト

へぶんずどあ も、いいね。
と、ひょこりと来る。

夢占い師は 楽しんだけども
仮に、主体に来た場合を考えると
すんごい 村側不利になりそうでさ…
考えてて楽しかったけど まぞいな、って思ったのよ。

だって、占いに真狂COしてて 主体が夢占いCOで確定して
そうなると夢占い師を占う必要も考慮しなきゃだめだし
正直、主体かもしれない夢占い師の結果を信じ切れないわけで…
ああ、でもまあ、その辺に感情とか絡めれば 楽しいのかなぁ

今回はかなりガチ寄りだったから 如何せん… うーむ。

(206) wallace 2010/05/15(Sat) 16時頃

【人】 読書家 ケイト

妖魔入りは やってみたい。
人数は程ほど多い方がいいけれども。

今回、縁故つけちゃって Lv6とか 考えたけど
どうやっても発狂が推理の邪魔に 見えてwwきてw
どうしたものかな。楽しいのに。

普通のガチ村と同様なくらいだったら 
LVは3あれば十分なんだよね。
4以降は…って 思えてた。

最後に兄さん縁故つけたのは
パティが出る前まではガチで守護者と誤認してたかr
死んだらやだなぁ、とか思ってつけちゃった。
ゼルダにつけて Lv4になるつもりはなかったなー

ゼルダさんについてで400ptも使って発狂できねぇ

って理由ですけどね。酷い理由でした。

(207) wallace 2010/05/15(Sat) 16時頃

【人】 読書家 ケイト


しかし、セットミスは 酷いなww

今思えば、パティ死亡だった場合は
へたするとマーゴをあそこまで疑ってはなかったかもしれないw
いや、でも 自分の独り言見なおしてると
常に犯人像の1人は マーゴになってるw
あれww?w

(208) wallace 2010/05/15(Sat) 16時頃

【人】 読書家 ケイト

あ、これからお出かけで
戻って来るのは夜なので

延長はおまかせしますよ

次はこんなことしたいねー
とか、話をするなら延長したらいいと思う

いなごさんは夜の人だから
ユリシーズと話をできるのも
今日の夜くらいだと思っているし…(個人的理由だった

そんなわけで どろろん**

(209) wallace 2010/05/15(Sat) 16時頃

【独】 読書家 ケイト


あたしは守護者誤認 スキルを常備してると
思い出させてくれた村でした。パティごめんね!

(-13) wallace 2010/05/15(Sat) 16時頃

【人】 読書家 ケイト


あ、これは 話しあってみてもいい議題かも >>4:-23

見出しって ある意味強調だと思うから
狂気レベル上がらないとだめ かしら。

議事国ならでは、って感じがした。**

(210) wallace 2010/05/15(Sat) 16時頃

【人】 読書家 ケイト

ひつじさんは最初 ハワード?とか (←好きキャラだという理由 
おもってました

(223) wallace 2010/05/15(Sat) 21時半頃

【人】 読書家 ケイト

ねー
やっぱ 見出しはだめだよね。

あと、 たとえば発狂中で
レベルが 2→3 とかになってる時も

『』とかは使っちゃダメ という認識だったけど

あってるよね?

(225) wallace 2010/05/15(Sat) 21時半頃

【人】 読書家 ケイト

さくらさんと同村が 実はすげぇ久しぶりだった。
全然、解らなかったよ!!!

(230) wallace 2010/05/15(Sat) 21時半頃

【人】 読書家 ケイト

でも、今回はルールミスが少ないTMMIだったと思ってる。
みんなすごーい、って思って見てたわ。

(231) wallace 2010/05/15(Sat) 21時半頃

【人】 読書家 ケイト

>>235 ぶwwww ふい wたww

 くわっ!


>>237 [ じー、ってみた ]

(245) wallace 2010/05/15(Sat) 21時半頃

【人】 読書家 ケイト

>>232ゼルダ
ガチで日食?! 
日食でも赤ログは普通どおりに会話できるんだぜ。
村側、大変すぎるww
あたしが狼なら 日食に紛れて 偽判定とか言いまくるw

(248) wallace 2010/05/15(Sat) 22時頃

【人】 読書家 ケイト

>>234 とぜるだ

ねー。
レベル足りてないのに 能力者名とか言うのが
結構あったりしたものねぇ〜。


数年ぶりのガチで TMMIだったけれど
ほんと楽しかったよ!
企画してくれてほんとありがとう!!!
まめに連絡もしてくれたのでありがたかったです。

(253) wallace 2010/05/15(Sat) 22時頃

【独】 読書家 ケイト

>>236 吊ります。

(-19) wallace 2010/05/15(Sat) 22時頃

【人】 読書家 ケイト

ラルフはへたれだけど 癒されて変わったからね!
イイ男だ!

でも、きっと中の人の仕様で えろいんだ!
ケイト解りますっ。むっつりだったんですね。らるふ。

(257) wallace 2010/05/15(Sat) 22時頃

【人】 読書家 ケイト

ラルフ=村建ては …ね。わかるよ。
天の声とラルフの発言のタイミングが良すぎたw


>>-20
マーゴの人が村人なら騙るって思われてるy(真顔

(259) wallace 2010/05/15(Sat) 22時頃

【人】 読書家 ケイト

>>255

楽しい けどねw
色々やってみたい編成は確かにあるなぁ。


あー。延長は どうしよう。
なやましい。

(267) wallace 2010/05/15(Sat) 22時頃

【人】 読書家 ケイト

エルフwwwwwwww

ほんと ゼルダ 良かったよ、ゼルダ。
縁故最初に取ろうかと思ったくらい。
でも、屋敷関係の人が結構取ってたので控えた。のさ。
今思えば失敗したな…主体 言えたの に!

>>262
さくらっこの認識が ほんと、おかしいよね
って思う 。

>>264 ラルフ
(きゅん☆
えへへ、ありがとうございます〜。

(272) wallace 2010/05/15(Sat) 22時頃

【人】 読書家 ケイト

>>266 ぜるだ

そうですねー。
こうして用語制限とかあると 結構楽しいと思います。
TMMI いいよ! 楽しいよ。
敷居高いって言われるけど そんなことはないよなー
って思うのですよね、あたし。


狂気レベルあげないwwとかw大変そうだw
人を殺すのにためらうのは大変だよね。

昔、あずまのシャーロットが似たような状況になってたはずw

(276) wallace 2010/05/15(Sat) 22時頃

【人】 読書家 ケイト

>>268 エルフ
どう考えても 清いお付き合いだったのが解りますね

結婚したら…
どうなってたかなんて…、 どうするつもりだったんですk
へたれはきっとへたれだよ       たぶん。

(281) wallace 2010/05/15(Sat) 22時頃

【人】 読書家 ケイト

>>279 マーゴ

あれって、確か

狂わなすぎる が村人要素になって 襲撃したんだよねw
wwwwwww襲撃理由が、TMMIならでは!!だと思った。


あああ、延長ありがとおおおお。
お風呂とか色々我慢してたんだあああ。

(282) wallace 2010/05/15(Sat) 22時頃

【人】 読書家 ケイト

あ、そうねー>>278

あすたんが昔、エッタで票纏めをしていた時に
アーヴァインの票もまさかの入れてて計算してたのは
実に衝撃的で素敵でした。

(285) wallace 2010/05/15(Sat) 22時頃

【人】 読書家 ケイト

>>284
うんうん。
能力者だと、結構楽にはなっちゃうからね。

TMMIは役職ランダムなのが ほんと楽しい。
みんなどきどきしながら1日目を迎えるんだよね。

くー。
一度でいいから主体を決めたい。
でも、ガチだからねー。その塩梅難しい…!

(290) wallace 2010/05/15(Sat) 22時半頃

【人】 読書家 ケイト

>>289 怪しいy

主体側ほど、狂気レベルを操れるしねぇ。
そこも気にしてはいると おもう。
でも、決定打にはならないよね。
村側でも推理したいから、ってことにもなるから。


だけど、今思えばガストンの4日目狂気レベル1は 白かった。く…。

(292) wallace 2010/05/15(Sat) 22時半頃

【人】 読書家 ケイト

>>286
ね、恐ろしい子

……ああ、レティはマゾい子でしたね☆
仕方ない。偽確定した狂人、まぞいに決まってる。

>>288

おとうさまは私と一緒でいいですわよね
とか言ってたのを 今でも覚えているよ。

(298) wallace 2010/05/15(Sat) 22時半頃

【人】 読書家 ケイト

>>287 エルフ
この やろうっ…!むっつりめ!
でも好きだ。よ。

あの癒しのラブコメは 恥しかったけどね!

(299) wallace 2010/05/15(Sat) 22時半頃

【人】 読書家 ケイト

>>293 ラルフ
そうそう。
喋り出すマルガリータ。

あのエッタといい、トビーといい、ユニ子といい
あすたんのTMMIキャラは味があって好きです。

(301) wallace 2010/05/15(Sat) 22時半頃

【人】 読書家 ケイト

>>300ゼルダ
そうなのよね。ラルフの雇い主、とかでも!
惜しいことしたわ。絡みたかっただけに(←

あー、確かに相互多かったね。
癒しやすい環境出来てるな、って思ってました。
負縁故も少ないなって思ってたわ。

下>
そうそうそう!死んだ人のためにpt裂いて、っていいと思うんだよね。そこはほんと好き。

もう少しTMMI広まってくれると嬉しいなぁ。

(309) wallace 2010/05/15(Sat) 22時半頃

【人】 読書家 ケイト

>>302>>303 マーゴ

トビー誤認してましたともwwwwww


あずまさんは そうだね 不遇 ね

私も、最初以外は …出てるはず。
はず。だよね?

って、あたしだって主体0だよwww
あなたが主体を吸い取りすぎているww

(315) wallace 2010/05/15(Sat) 22時半頃

【人】 読書家 ケイト

>>304 ゼルダ

そう。その辺も、中の人は考慮して
推理できるので 結構楽しいよ!
TMMIは灰にいるのが楽しいです。

(316) wallace 2010/05/15(Sat) 22時半頃

【人】 読書家 ケイト

>>305 えろふ
ちょ、その叫び、なつかしい 好きだw
格式あるお嬢様の威力は半端なかった。

てか、思い起こせばあすたんのキャラは
結構印象深いのがぽこぽこ浮かびます。
うんうん、すげぇ。

下>
恥しさのあまり おもわずつんでれました。

「もう!ラルフったら、 袖… 糸出てるよ。
 今時間ある?

 直してあげるからちょっと脱いで。」

こうですか。><

(317) wallace 2010/05/15(Sat) 22時半頃

【人】 読書家 ケイト


 そんな私は 狂人が好きです

(318) wallace 2010/05/15(Sat) 22時半頃

【人】 読書家 ケイト

>>319 ゼルダ
あたしは前回そんなキャラにしたので
今回は人らしい子にしてみました。
いろんな性格で演じてみたいのです。
でも、ガチになると崩壊してしまうので
 くうぅ と思ってしまう。まだまだだなぁ。

そうね、ゼルダには最後まで主体と思われてたw
これはひどいwほんとひどいww

TMMIのルールって人狼らしいといえばそうなんだよね。
そこに最初、あたしは惹かれた。

(329) wallace 2010/05/15(Sat) 23時頃

【人】 読書家 ケイト

>>320 ラルフ
え、信用はしてたけどね。
あすたんは…灰の方が強い人な 印象です。

>>321 マーゴ

 いいの、よ。

 ああ、マーゴと主体か。楽しそうだわ。
 実に楽しそうだ。やりたい。奇策したい。

>>323 顔wwwwwwwwwww
酷い理由wwwwwwwww

(331) wallace 2010/05/15(Sat) 23時頃

【人】 読書家 ケイト

口調が影響するのかしらね。
でも、ラルフは そんなこと、…

 なっ、なんでもないわ!

(337) wallace 2010/05/15(Sat) 23時頃

【人】 読書家 ケイト

>>335

いぇす!!
それは考えた事はある。

ま 主体きたことないですけど。

あ、私はローラーでは終わらないと思う。
TMMIだからこそ それはない可能性がある
って思わないかしら?

(339) wallace 2010/05/15(Sat) 23時頃

【人】 読書家 ケイト

>>338 主体経験者は語る ですね、解ります。


ゼルダが夢占い師だって言った理由が
嬉しかったからっていったギネスは可愛いよな。
っておもった。

(341) wallace 2010/05/15(Sat) 23時頃

【人】 読書家 ケイト

>>340
いや、それもあるけど

占占の時点で 狂人が潜伏を選択したらいいんだy
そうじゃなきゃ この作戦は成功しないんじゃない?

狂人が騙らないTMMIなんてあるわけないじゃないおおげさだなあ、です

(344) wallace 2010/05/15(Sat) 23時頃

【人】 読書家 ケイト

てか、騙りも含めると
TMMIで占い出来ますって3回くらい言ってるわ。
トビー、アン、ギル …。

霊能者やってみたいかもなぁ。
神様次は、霊能下さい。 それか主体で。

(346) wallace 2010/05/15(Sat) 23時頃

【人】 読書家 ケイト

占い師が ゼルダとラルフ っているか
みせきさんとあすたんかよwwwwwwww

って実は思いながら見てた。
何この対決、すげぇ ww って一歩離れてしまってた。

だから占い師考察はほとんどしてない。
こりゃ、わからない。どっちが嘘ついててもおかしくないわ。
って  酷いな あたし。

さて、延長したので おうちのことしてきます!*どろん*

(348) wallace 2010/05/15(Sat) 23時頃

読書家 ケイトは、ひつじさんは役職好きすぎるw ある意味今回新鮮でした!

wallace 2010/05/15(Sat) 23時頃


【人】 読書家 ケイト

お風呂上がった〜。ほこほこ。

…ウォレスさんは…、今回は リアル多忙だったため
ログ読みが 中盤 甘かったのでし たw

4日目は まあ、そこそこ読めたので 挽回しつつも
ptフル使って考察しまくったので赦されて。…☆

ま、あたしは 基本的に村人だとこんな動きだと思う。
狼だとチキン。騙るといきいきする。
騙りでの勝率は100%なのよ、ふふ。
でも、ちゃんと占い師でも勝ってるけどね。

(388) wallace 2010/05/16(Sun) 00時頃

【人】 読書家 ケイト

>>356 まーご
ウォレスクオリティですよ。

序盤、ガチってどうやるんだっけって
ものすごい悩んでたからな…。

誰が誰を占うって?え?だれか纏めて。
って おたおたしてるくらいです。酷い話だ。

(389) wallace 2010/05/16(Sun) 00時半頃

【人】 読書家 ケイト





         …偏執は 微妙な思い出しか出てこない件

(390) wallace 2010/05/16(Sun) 00時半頃

【人】 読書家 ケイト

ゼルダ>

以前、偏執で 縁故を3つつけられた事があったのよ。
で、その人が 占い師COをしたわけですよ。

…まあ、能力者の偏執は大変なのよ。
結果、いつ言ってくれるのよ、とか 色々と…。


確か、占い師の発狂pt的な理由で 
あたしが吊られたって記憶がある。……。

(392) wallace 2010/05/16(Sun) 00時半頃

【人】 読書家 ケイト

ユリシーズさぁぁん!!
会いたかったーっ。

(395) wallace 2010/05/16(Sun) 00時半頃

【人】 読書家 ケイト

>>394 ぜるだ
その占い師…まあ、狂人だったわけですが
初日にあたしのキャラを癒して 狂気レベルが1だったの。
で、縁故は あたしのキャラにのみ3つ。

つまりあたしが死亡= 1→4まで跳ね上がる。
必要ptは900。

…今後、円滑に占い報告をしてもらうためには
縁故先のあたしは 邪魔だから 死んで貰おうか…怪しいし。


ってことよ。
縁故も考えものです。

(398) wallace 2010/05/16(Sun) 00時半頃

【人】 読書家 ケイト

くわっ

が流行してる!

いなごさんが詩人って 違和感がないのよ…。
そしてサイモンのためにみんなが発狂してるのは
きっとサイモン好きのいなごさんにはたまらなかったはz
愛すべきダミーですね。

(399) wallace 2010/05/16(Sun) 00時半頃

読書家 ケイトは、美術家 ギネス つ【羽毛布団】

wallace 2010/05/16(Sun) 00時半頃


【人】 読書家 ケイト

>>402 ゼルダ

…ね。
ま、次の日吊られていったけどな。


そんな今のあたしの相方のおはなしでしt [実話]

http://sakuzuki.sakura.ne.jp...

この村です。
あ、この村の あすたんのキャラがえろいです。(酷い報告

(403) wallace 2010/05/16(Sun) 01時頃

【人】 読書家 ケイト

>>405
いなごさんなら 出来るよ!
何だこの人すごいな、って思ってたもの。

中の人を見て激しく納得した。
サイモン縁故にも激しく納得しt

>>406
確かwikiの段階から 誰だ、こいつ って
ずっと思い続けていたよww

(413) wallace 2010/05/16(Sun) 01時頃

【人】 読書家 ケイト

>>408 ゼルダ
そこに主体発見があったからまだいいよ。
フルで追悼ではなかったのが救いさ。

あすたさんは……違った はず。


くわっ村 ふく。
でも興味はあるぞw

(414) wallace 2010/05/16(Sun) 01時頃

【人】 読書家 ケイト


…今回のTMMI村は健全だな
 って思ったあたしがいt 何でもない。


よし、 今日は寝るっ!おやすみ!!

(417) wallace 2010/05/16(Sun) 01時頃

読書家 ケイトは、詩人 ユリシーズ>>415その村のエドは癒しを全て断ったナイスな占い師でした。

wallace 2010/05/16(Sun) 01時頃


【人】 読書家 ケイト

ガストン兄さん>
過去のTMMI村は wikiからも飛べますよー。
血の乙女の戦績からでもいける気がしたけど。

ゼルダさん>
今回、あたしがしたように占いCOしてるラルフを癒したじゃない?
それを拒むと、意外と占い師として黒要素として見られるのもTMMIならではかもしれないわ。
エドはそれで村人から黒印象受けてたことがあったの。
まあ、ガチとRPの難しいとこでもあると思うわ、癒しの受け入れと拒みは。

ようは、村側なら少しでも占い師を信じられるようにしてあげるために、癒しを受け入れてレベルを上げさせるってことを占い師が したか しなかったか、ってことかな。
うまくダミーに縁故とか持ってれば だけどね。

(430) wallace 2010/05/16(Sun) 16時半頃

【人】 読書家 ケイト

>>423 ぜるださん
そうだったんだ。

…そうだったんだ!
言われてみればそうだったかもしれない!!

だ、だから…健全だったんだ。 たぶん。

(431) wallace 2010/05/16(Sun) 17時頃

【人】 読書家 ケイト

>>432 まぁご

おそよー。

どうやら18禁だった ようだね!!
覚えてない…。

(433) wallace 2010/05/16(Sun) 17時半頃

【人】 読書家 ケイト

兄さん>
アイコンが 恐怖を煽る だからね。
ぐろ アイコンってわけではないけど
人の死が絡む村ではあるから…

苦手な人は 苦手ですって!
先に言っておくといいと思うのですよ!

(434) wallace 2010/05/16(Sun) 18時頃

読書家 ケイトは、森番 ガストンに、状況…というと?

wallace 2010/05/16(Sun) 18時頃


【人】 読書家 ケイト

…あたしもいちおう、今回はカニバリズムだよ!だよ!


ほんと、発狂は たのしいよね。

[と、言いながらも兄さんを慰めた。]

(437) wallace 2010/05/16(Sun) 18時半頃

読書家 ケイトは、森番 ガストン狂人吊られてるから完全敗北 では、ないさ!

wallace 2010/05/16(Sun) 18時半頃


【人】 読書家 ケイト

>>438

…美味しくなかったわ。


くっ。
主体決めたかった…。
決めようと思えば決めれただけに ね。

一度も決めてないからなぁ…
あれ、マーゴの人って何回主体決めた?w

(439) wallace 2010/05/16(Sun) 18時半頃

【人】 読書家 ケイト

>>440

だって にんげん だもの。



十分多いなww 融合もあったものね。

(441) wallace 2010/05/16(Sun) 19時頃

読書家 ケイトは、ごはーん**

wallace 2010/05/16(Sun) 19時頃


読書家 ケイトは、…あれでも??

wallace 2010/05/16(Sun) 20時半頃


【人】 読書家 ケイト

>>443 その場にいた人は騙る…違う、語るというものよ。
流れがカオスというか 主体がカオスね。
なんでエッタの人形と悪意なのかと。片方だけならいいのに、 ちょwwプラスされてるwwというね。
この村が確か初の主体融合だったはず。。

>>444
あーあー、きこえないwwww
学校舞台は結構楽しいとは思うわ。うん。


……そう、 ね  ファブリーズオワタには負ける。

(445) wallace 2010/05/16(Sun) 21時頃

読書家 ケイトは、…はっ、いろいろやってて来れなかった…、しかもこれからお風呂です。。**

wallace 2010/05/16(Sun) 22時頃


読書家 ケイトは、男をおとしたい ふいt **

wallace 2010/05/16(Sun) 22時頃


【人】 読書家 ケイト

風呂に行く前にっ
>>464
確かに、名乗り出した者はTUEEE だと思ったよ。
いざとなったら使ってやれ、…って出来ちゃうし うん。
昔、ゆまさんが村人で守護者COした事があった気がした。

投票COは今までやってなかったので
今回提案してみたけど主体側は結構大変そうだったね。
んー、あたしとしてはそこまで悪くなかった気はしたけどもどうなんだろー。


ね、日蝕は TMMIでは本当に大変だよ。
人数が多くてもやっぱり大変だよww

他の恩恵は……ど、どうだろう。夢占い師…とか、得に…。今回やって、大変だ とは思いました 。
決定者は実は悪くないと思ってるのよ。
最終局面でPP防止できるのがるのはこの村では強いと思う。ま、主体側が持ってたら 大変、だけどね!
*ではっ 今度こそ風呂っ*

(467) wallace 2010/05/16(Sun) 22時半頃

読書家 ケイトは、風呂から戻った!

wallace 2010/05/16(Sun) 23時頃


【人】 読書家 ケイト

…投票CO は、そうか… 狂気レベル0のあたしが言いだすのはちょっとまずったのか、と 見てて思った。
なるほどなるほど。
狂気レベルが序盤から高い人が言うなら違和感はないかもね。


でも、何度かTMMIやってると 禁断の知識とダミー縁故で序盤に狂気レベル上げるのは もういいやっ!って気分になってしまっていたからな…。癒すのも楽しいし。

(491) wallace 2010/05/16(Sun) 23時頃

【人】 読書家 ケイト


…全員狩人COて、なんかすごいなぁ。
TMMIでそれやったらただのガチ村ですね、解ります…。

BBSは未経験なので すよ。

(493) wallace 2010/05/16(Sun) 23時頃

【人】 読書家 ケイト

あと、投票COじゃなくって 
更新前ギリギリでのCOとかもあったよね。

あすたんとやっためる変でした記憶がある。
ぶたさんが霊能者だったやつ。

議事国で変わった事と言えば
何時何分に揃えて発表! みたいのだな
って思った。懐かしい。


次があるのなら時期が合えば かな。
少しリアルを大切にしたい気分な日々になってきたのです。

(497) wallace 2010/05/16(Sun) 23時半頃

読書家 ケイトは、森番 ガストン>>501 そうそう!

wallace 2010/05/16(Sun) 23時半頃


【人】 読書家 ケイト

>>509

あすたんの本領は 赤で発揮されるんだよ…。

[真顔]

(511) wallace 2010/05/16(Sun) 23時半頃

【人】 読書家 ケイト

>>508

そうそう、遺言遺言。

この村だと、 次の時計の鐘が鳴る直前に〜
とか そんな感じよね。

>>508>>-39
それは確か 国王様がそうしたかったからそうしたはず。

(517) wallace 2010/05/16(Sun) 23時半頃

【人】 読書家 ケイト

>>515 ね☆

ギネス>
それは考えた事はすごーーくある、ものすごくある。
ただガチの思考も混じると それを理由にして、○○って言わなかったんだよ、って言っても信じられなかった事があります。

懐かしいな… TMMI 潜伏占い師…。
占い師と狂人って信じられないので 名乗り出てきたもう1人も実は占い師かもしれない、って思って自分は潜伏してたんだ!って言い訳したの 懐かしい。

(519) wallace 2010/05/16(Sun) 23時半頃

【人】 読書家 ケイト

ところでそこの変態紳士はあたしの婚約者に何をしてる!

(522) wallace 2010/05/16(Sun) 23時半頃

【人】 読書家 ケイト

TMMIは 一斉COとかなかったり
発狂あるから 能力結果の報告がバラバラでも
得に変に思われないとこが ちょっと気楽で好きです。

>>525 ん?w

(530) wallace 2010/05/16(Sun) 23時半頃

【人】 読書家 ケイト

>>524 だが断る。

(532) wallace 2010/05/16(Sun) 23時半頃

【人】 読書家 ケイト

>>531 ゼルダさん

あすたんの人はね、灰にいると 序盤の白印象が結構強いのでその勢いで最後まで走る印象です。

…村側でもそうなので もう、あすたん見たら吊ればいいくらいの気持ちでいまs ……何でもないわ。

(534) wallace 2010/05/16(Sun) 23時半頃

【人】 読書家 ケイト

挨拶が遅れました。
皆さまお疲れ様でしたー!
素敵な発狂ライフ 過ごせましたでしょうかっ?w

ガチからはものすごく離れていたさすらいの議事国PRPLの
wallace(ウォレス)といいます。
人狼SNSにもこのIDでいますのでマイフレはお気軽にどーぞ。
基本的にはRPの所によくいる多弁ッ子です。

TMMIやりたいって言ったら、企画してくれたあすたんに
心から感謝です! ラルフ、ありがとうっ☆

またどこかでお会いできたら宜しくお願いします!

(545) wallace 2010/05/17(Mon) 00時頃

【人】 読書家 ケイト

>>535 マーゴ
そこまで百合に走らなかったからじゃ…?
と思ってしまったあたしがいました!…☆

>>539 ギネス
そう、狂人を信じられるか信じられないか
それは結構大きいんですよね…。
レベル2遠い…って哀しくなる。
でも、確かに人間なのに主体に味方するなんて
普通じゃ考えられないからレベル2なんだろうなぁ。
その辺、やっぱよく出来てるな、って思います。

(556) wallace 2010/05/17(Mon) 00時頃

【人】 読書家 ケイト

>>541 ゼルダ

あたしは なちゅらるブラックですよ。
白印象を最初から最後まで受けた事なんてないっ!!
いつも占う?吊る?くらいの位置にいますから。

でも、だからといってプレイスタイルが
変わるわけではないので もう諦めてる…。
一度、村人なのに最後まで狂人決め打たれた事があtt
潜伏狂人の村だったんだよ ね。
酷い話です。

(557) wallace 2010/05/17(Mon) 00時頃

【人】 読書家 ケイト

>>542 エロラルフ
でも、あすたんって中身透けない印象を受けたよ。
毎度キャラの性格とか性別とか自由自在に操ってる印象を受けた。
ただ、RP崩壊はしない 印象はあるかな。
ちゃんとRPもやるぜ!キャラの口調で喋るぜ!
みたいな…

(558) wallace 2010/05/17(Mon) 00時頃

【人】 読書家 ケイト


いつのまにか、みせきさんとでぃあさんってセット印象つけられてない?ww

(560) wallace 2010/05/17(Mon) 00時頃

【人】 読書家 ケイト

リンダ>
確かに心理描写は微妙な所。
ト書きでちょろっとだけなら まだいいのかな

昔 ( ) ←これで括って 心の中を表現してたキャラもいた気がした。TMMIでね。


あたしはレベル3になるまで使用する記号は

[] 、。!?

くらいのつもりでやってた。 正直!や?もあたしの中では記号としては微妙かな、って思った時期もありました。

 ――― とかも 実は避けてた。

 間をあらわすならそれは スペースで表現すればいいやと。

(567) wallace 2010/05/17(Mon) 00時頃

【人】 読書家 ケイト

>>563 → >>566 のようです。


まあ、仲良しですからね! [意味深]

(569) wallace 2010/05/17(Mon) 00時頃

【人】 読書家 ケイト

>>568 ゼルダ
あたしはななころさんがそれをやってる村を
みたことがありますよ…。
まあ、潜伏狂人にあたしがあたったこともあるけど!

今回とあんま変わらないから 村人同士なら
多分、怪しまれると思います。
狼になったら妙に慎重になるので序盤は白く見られるかも。

(583) wallace 2010/05/17(Mon) 00時頃

【人】 読書家 ケイト

>>590 話した話した!

太字は、だめ のはず!

(593) wallace 2010/05/17(Mon) 00時半頃

【人】 読書家 ケイト

>>-58 マーゴ

……無理だよ、 ほんと 無理だよww
吊るしかないよwwwwwwwwwww

(596) wallace 2010/05/17(Mon) 00時半頃

【人】 読書家 ケイト

本性ルールで 吊られるのは
あすたんと さくらさん だろうね。

(602) wallace 2010/05/17(Mon) 00時半頃

読書家 ケイトは、>>599 ふいたwwwwww

wallace 2010/05/17(Mon) 00時半頃


読書家 ケイトは、よーし、みんなおつかれさま、おつかれさま!

wallace 2010/05/17(Mon) 00時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ケイト 解除する

生存者
(4人 8促)

ケイト
105回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび