人狼議事


21 潮騒人狼伝説

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 石工 ボリス

/*
やっぱね。ミッチー先輩狼かー。

サイモンからもメアリー黒判定が出そうな予感。

(-3) 2010/07/21(Wed) 01時頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 01時半頃


【人】 石工 ボリス

―― 自室 ――

[嫌な風の感触に顔を顰め、わずかに開けていた窓を閉めようと。
 手を伸ばしかけた、その時。]

 ……悲鳴? 女性の?

[聞こえた声は、アイリスのもの。彼女は、やはり外へ?]

 なんてことを! くそっ!

[部屋を飛び出し、声の聞こえた階下へと急ぐ。]

(7) 2010/07/21(Wed) 01時半頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 01時半頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 10時半頃


【人】 石工 ボリス

―― 回想・昨日の夕方・旅館外 ――

[雨の降る外。出て行って目にしたものは、血まみれで倒れているアイリスと、ナイフを持って立つサイモンと。]

 ……殺した、のか。
 町の連中に引き渡すんじゃなくて、こうするつもり、だったのか……
 そうだな。あんな連中に渡すのも、同じこと、か。
 だったら……

[言葉を切り、しゃがみ込んで、亡骸となったアイリスを見つめる。]

 ……こうなった以上は、彼女が人狼であることを祈るだけ、だな。

[空を見上げる。雨と風に、止む気配は一向に無く。]

(63) 2010/07/21(Wed) 10時半頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 11時頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 11時頃


【独】 石工 ボリス

/*
BBSで匿名で聞くべきだったかな。しかし今、明らかに時間の流れがおかしくなっているような。

コーチがファイルを入手したのは、アイリス処刑の数刻後だから、昨日の夕方〜夜。
でも、そのコーチがファイルを抱えて3階へ上がって、リンダとガストンを発見している。
ここは、コーチが事務室で記録を読みふけってたとか、そんなんで解決できるとして。

・ミッシェルがガストン襲撃したのは、深夜。
・サイモンは襲撃の途中に来て絵を描いていった。
・リンダは早朝に遺体発見。サイモンの絵も発見。

ここは確定だから……イアン部長>>65は、別人の訪問と間違えたってことに、すれば良い?
オレがどこかを勘違いしている?

(-29) 2010/07/21(Wed) 11時半頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 11時半頃


【独】 石工 ボリス

/*
一点、困ってて表に出られない。
朝にガストン発見ロール回すと、リンダやコーチと合流することになるよね。
大人数で部長の部屋へ押しかけたものか、どうか。他の人も来たらカオスだ。

かといって、2人が立ち去った後に来る・・・うーん。
ガストンの遺体、放置しっぱなし?
2人が立ち去った後に、弔いに訪れるか。

(-31) 2010/07/21(Wed) 12時頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 12時頃


【独】 石工 ボリス

/*
ガストン周りがよく分からないorz
レティちゃん>>67の頭書きは、多分、部長・コーチ・リンダの話が終わった後って意味だよね。

>>70でリンダちゃんに話しかけて、リンダちゃんも応えてるけど、これはリンダちゃんがまた現場に戻ってきたって意味よね。

リンダ・コーチが部長部屋に向かった後、レティちゃん到着前に現場へ行けば、オレも発見して大丈夫なのか……?

(-40) 2010/07/21(Wed) 13時頃

【人】 石工 ボリス

―― 今朝・自室 ――

[自警団に引き取られていくアイリスを見送った後。
 男湯で雑にシャワーを浴びてから、自室に戻り、朝を迎える。
 重い足取りで、部屋から一歩、外へと出て。]

 ……っ。この匂い……

[反射的に振り向けば、302号室の扉が開け放たれている。]

 終わってなかった、のか。ガストン……
 ッ! これは……

[部屋に踏み込んで、まず目にしたのは、壁一面に描かれた無数の目。]

(79) 2010/07/21(Wed) 13時頃

【人】 石工 ボリス

―― 自室 → 302号室 ――

[ガストンの遺体は、タバサ同様、無惨なものだった。]

 人狼の仕業か……いや、人狼、なのか?

[壁に広がる、異様な光景を見渡す。]

 花菱の部屋に、こんなものは無かった。
 なんで、今回は……

[しばらく、真っ赤な目の群れと向き合っていたが。
 口と腹を手で押さえ、部屋の外によろめき出る。]

(81) 2010/07/21(Wed) 13時半頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 13時半頃


【人】 石工 ボリス

―― 302号室 → 3階WC ――

[顔を洗い、頭に巻いていた手拭を解くと、それで顔を拭く。]

 ……なんだったんだ。あの目。
 遺体をあんなにした上に、目まで描くなんて……描くなんて?

[動かしていた手を止め、虚空を見据える。]

 サイモン……あいつなら、絵も描けるだろうが。
 あいつ……か?

[手拭を再び頭に、きつく巻きつける。]

(85) 2010/07/21(Wed) 13時半頃

【独】 石工 ボリス

/*
村建て様メモは読みました。

昨日、ボリスがキリングに行かなかった原因は、ボリスの中で、▼アイリスを決断できていなかったため、ですね。
キリング現場に行くと、止めようとしたり話を聞いたりで、邪魔になってしまいそうで。
かと言って、あっさり殺人に協力してしまうのもどうなんだと。
RP的には、もっと話して、考えて、追い詰められて決断、という形を取らなきゃと思ってて。

……その意味じゃ、ミッシェル先輩の方に行ったのが大失敗。
あのままサイモンと話し、協力する方向に持って行けば良かった。

(-46) 2010/07/21(Wed) 14時頃

【独】 石工 ボリス

/*
CO関連については、自分から情報を取りに行く姿勢が無かったのは、その通りですね。気付くべきでした。
縁故もキリングも、会話すらそうですが、全般的に受身の姿勢すぎです、自分。
誰かに振ってもらうのを待ってるようじゃ、他の参加者の方に負担をかけてしまう一方ですよ……

役職の存在が分かった方が良いかは、自分視点だとどちらでも。
情報ではあるのですが、俄かには信じられない内容なので、扱いかねていました。

RP上、仕方ないと思ってたんですが、なんで信じられる方向へRPを持っていけないんだ……と。
レティちゃんやたぬき副部長みたいに、縁故を上手く使えていたらorz

(-48) 2010/07/21(Wed) 14時頃

【人】 石工 ボリス

―― 3階WC →3階廊下 ――

[トイレから出れば、人参頭が揺れながら、階段を降りていく姿が目に入り。]

 あれはキャロちゃんか。覚束ねえ足取りに見えっけど……

[大丈夫か、と問おうとして、言葉を飲み込む。]

 ……この騒動で参ってるように見えたって、演技じゃない、と考えるのは早い。
 昨日、風見先輩が言ったな。『狼は他人を騙すのが上手い』か。

[横を向けば、301号室。東郷コーチの部屋。]

 サイモンはコーチのこと、人間だと言ってたが。
 やっぱ、自分で確かめるべき、だな。

[コーチの部屋の戸を叩く。]

(100) 2010/07/21(Wed) 15時頃

【人】 石工 ボリス

―― 301号室 ――

[コーチに礼をし、室内に入る。]

 すいませんコーチ、ちょっとお伺いしたいことが。

 サイモンのことなんですけど、昨日、サイモン本人から、コーチからも疑われたって話を聞いて。
 んで、今朝のガストンの部屋見て……ちょっと、サイモンが気になったもんですから。

 コーチのお考えも、教えてもらえればと。

[目を見つめながら、尋ねる。]

(102) 2010/07/21(Wed) 15時半頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 15時半頃


【人】 石工 ボリス

[コーチの言葉>>103を記憶しようと努めつつ。]

 ……人狼かどうかは判らないけど、サイモンが殺人に関係してるって、どういう意味です?

 花菱やガストンの遺体は、それこそ人狼でもないとできないような、酷い有様でしたが……
 サイモンが、人狼を装った殺人鬼だ、とでも?

[重ねて、問い詰めるように、尋ねる。]

(104) 2010/07/21(Wed) 15時半頃

【独】 石工 ボリス

/*
コーチホントごめんなさい。お忙しいところ。
不在と思って、話を聞いたことにして部屋から出てくるのを書いてたら、反応して下さるとは……

しかも、質問の仕方が拙くて、肝心の情報を引き出せない、とか……

(-52) 2010/07/21(Wed) 15時半頃

【人】 石工 ボリス

[広げられたファイル>>106を覗き込み。]

 人狼が現れると、人狼に対抗する力を持つ者や、人狼に加担する者も現れる。
 なんだそりゃ、と言いたいとこすけど……

[コーチの目にも口ぶりにも、ふざけている気配は見えない。]

 サイモンも、一日一人、人か狼かを調べられる、って言ってましたが、それは……
 狂い人、だから……?

[ガストンの部屋の光景と、あまりにも馴染む言葉。
 そして、>>108。]

 ……ひと、だったって。
 な、なんで分かるんです? どうやって!?
 オレ達は、人を、仲間を、殺しちまったって言うんですか!?

(110) 2010/07/21(Wed) 16時頃

【独】 石工 ボリス

/*
コーチはファイルから、占霊狂の存在を示しただけだから、誰が占で誰が霊で、占結果はどうだったか、という話は、ボリスは知らないはずよね。

……ごめんコーチ。もっと一気に情報を引き出せれば……
しかも喉が喉が喉が!!

(-53) 2010/07/21(Wed) 16時頃

石工 ボリスは、御者 バーナバスを顔を、食い入るように見つめている。

2010/07/21(Wed) 16時頃


【独】 石工 ボリス

/*
誤字った。バーナバスの顔を、ね。
今日も48hだから、飴2個まではセーフのはず。

聞き方一つとっても難しいな。
ガチ村とある意味同じだけど、相手が受けやすいボールを投げることが大事ですよね。
と、おそらくコーチのなかのひとから、始まる前にアドバイス頂いていたのに・・・

(-54) 2010/07/21(Wed) 16時頃

【人】 石工 ボリス

[コーチの説明>>111、そして、ここでは受け取れないはずのメール。]

 ……す、すんません。ちょっと、混乱してきました。
 大事な話、だったと思います。
 聞かせてくれて、ありがとうございました。
 オレの方でも、じっくり、考えてみます……

[コーチに頭を下げ、立ち上がり際。]

 見極める力を持つ者も、いるんですね。
 サイモン、以外に。

 ……ありがとう、ございました。

[そのことだけ確認し、もう一度頭を下げ、部屋を辞する。]

(112) 2010/07/21(Wed) 16時頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 16時頃


【人】 石工 ボリス

―― 301号室 → 305号室(自室) ――

[部屋へ戻り、胡坐をかくように座ると、天井を仰いだ。
 暫し、瞑目した後、コーチの話を思い出す。]

 コーチは、死者が狼だったかどうかを判別できる。
 生きている人間が、人か狼かを見極められる者もいて、コーチはそれが誰なのか、知っている。
 ……ふぅ。

[あご髭を一撫でした後、1本抜いて、痛みを確かめる。]

 コーチ、サイモン、深町ちゃん、花菱、ガストン、東條ちゃん。
 部長、たぬきさん、風見先輩、レティ先輩、キャロちゃん、牧野ちゃん。

 ……鍵になるのは、サイモンか。

[考えをまとめると、立ち上がり、部屋の扉に手をかけた。]

(117) 2010/07/21(Wed) 16時半頃

【独】 石工 ボリス

/*
ガチ脳的にはすぐに、
・サイモンにメアリーの判定結果を聞く
・コーチは占真贋関係なく白
などという発想が出てくるけど、ボリス視点でそれは無い。

占い師候補が2人とは限らないし、人狼が2名いることも知らない。
これはサイモンが注意を促してくれたところ。

やはり、占霊の存在を知っても、まずは誰が信じられるか、という話になるよね。
サイモン疑いの要素は多数手に入ったが、じゃあコーチ信じるのかと言われると、甚だ微妙。
昨日まで疑ってた人だし。

逆に、一番信じられる生者は?というと、確信は無くて、それまでの繋がりから、部長や風見先輩という答えになるのね。

(-60) 2010/07/21(Wed) 17時頃

【独】 石工 ボリス

/*
言ってる傍からリンダちゃん>>118が見えて噴いたw

メアリーちゃんは……どうすればいいんだろ。
パンダになるから、ガチ脳でなくても、メアリーちゃんの見極めは重要なんだよね。
しかし、早くもサイモンorベネットキリングモードなんですが、これはどげんすれば。
サイモン処刑にかかるには、早過ぎない?

(-61) 2010/07/21(Wed) 17時頃

【独】 石工 ボリス

/*
あと、今日の処刑はサイモンなの?ミッチー先輩なの?
それによって、ボリスの行動が超変わってくるな。

・7/21中にサイモンと会話、ボリス視点で真贋見極める。
 ▼サイモンなら、今度こそキリング参加。
・流れを見つつ、▼ミッチー先輩になりそうなら、どこかで黒判定情報を得て、本人と話し、庇うかどうかを決める。

 48hで助かった……
 昨日の感覚とオレのRP技量的に、残り3時間で処刑先判明だと、キリングの場面に立ち会う流れを作れない。
 早めに処刑先候補の人たちと関わりあい、流れがどうなっても対応できるようにしとかんと。

(-62) 2010/07/21(Wed) 17時頃

【独】 石工 ボリス

/*
メアたんだけでなく、キャロちゃんも会話できそうにない状態だな、これ……
それとも、話しかければ、狙ってる対象以外にはまともな反応返ってくるんかな。

(-64) 2010/07/21(Wed) 17時半頃

【人】 石工 ボリス

―― 305号室(自室) → 厨房 ――

[まずは腹を満たすために、通用口の方から、直接厨房へ。
 他人と顔を合わせるのを避けるように、食堂は通らない。]

 えーっと、すぐに食えそうなもんはっと。
 この缶は!? ……海苔かよ。

[適当に見繕い、何でもいいから口に押し込む。]

(121) 2010/07/21(Wed) 18時頃

【独】 石工 ボリス

/*
あっちゃあ……ごめん。ひとつ大失敗に気付いた。
メアリーちゃんが厨房にいた時間、随分前だったようだから、いないもんだと思って入り込んだけど、別に移動した描写、無かったな。

どうしよ。メアリーちゃんが次の行動を起こすまで、動けないじゃん、オレ。
我ながらアホすぎる……

(-67) 2010/07/21(Wed) 19時頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 19時頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 21時半頃


【人】 石工 ボリス

―― 厨房 → 1階通用口付近 ――

[当面の空腹を凌ぎ、厨房を出る。
 考え事をしていて、人がいても気づけなかったことだろう。]

 ……さてと。サイモンはどこにいるかね。
 昨日、深町ちゃんを調べるって言ってたが。

[通用口から、外を見る。雨は未だ、降り止まない。]

(128) 2010/07/21(Wed) 21時半頃

【独】 石工 ボリス

/*
サイモン>>129はオレ宛なのかな。
人狼退治で雨が上がるのは、確定事項とは限らないんで、あんまりト書きで連発しない方がいいかな。

(-72) 2010/07/21(Wed) 22時頃

【人】 石工 ボリス

[傘を持つサイモン>>130に、細い目を精一杯丸くして。]

 え!? お前、この雨の中、外で写生?
 まぁ、気分転換にはなるかもな……って、そうじゃなくって。

[周囲を見回した後、声を潜めて。]

 なあサイモン、その、昨日の『力』の話なんだが。
 深町ちゃんを調べる、って昨日言ってたよな。
 正直、まだちょっと眉唾モノではあるけど……

 結果、どうだった?

(135) 2010/07/21(Wed) 22時頃

【独】 石工 ボリス

/*
たぬきさん>>134の初めと最後の一文が、オレのボツにした厨房移動ロールと完全一致を見ている件。

(-73) 2010/07/21(Wed) 22時頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 22時頃


【人】 石工 ボリス

[サイモンの様子>>136に。]

 ああ、すまん! つまらん冗談言っちまった。
 そうだよな、こんな時に……ん?

[流しかけた、最後のワンフレーズを拾う。]

 深町ちゃんの、こと……?
 ってことは、お前が『視た』、深町ちゃんは……

[おおよその結果は察したが、サイモンの言葉を待つ。]

(139) 2010/07/21(Wed) 22時頃

【人】 石工 ボリス

[描かれた怪物の姿に見入りながら。]

 そうか。お前は、深町ちゃんが、人狼、とね。

[サイモンの語る言葉を聞き、それでもあえて、問う。]

 わからなくなった……って、何が、だ?
 その、ショック……とかで、調べられなくなったり、するものなのか?

(142) 2010/07/21(Wed) 22時頃

【人】 石工 ボリス

[信じていいんですか、との問い>>141を受け。
 サイモンから視線を外し、天井を見上げる。]

 そうだな……対抗するものは必ずある、か。
 たぬき副部長が、そう言ったんだっけ。まあ、それはともかく。

 ……東條ちゃんのことは、オレも、知ってて止めなかったんだし、同罪だと思ってる。
 だから、その件でお前を疑おうとは思っちゃいない。

 ただ、ちょっと、疑問だな。

[ゆっくりと、サイモンに視線を戻す。]

 いつも通り、描けたのだろう?
 なのに、なぜ自信を無くすんだ。
 東條ちゃんの件と、お前の能力って……別物じゃないのか?

(145) 2010/07/21(Wed) 22時半頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 22時半頃


【人】 石工 ボリス

[サイモンの話>>148に、コーチのファイルを思い出すが。]

 そっか。
 外に出た理由は、話を聞くためだったのね。

 ん〜、資料ねえ。旅館で保管してたりとかは、しねえかな。
 女将さんなら知ってたかもしれねえが、もういないし。
 力になれなくて、すまないな。

[サイモンと目を合わせた後、厨房の戸の方へ、視線を逃がす。]

 ヘンなトコで時間取らせて、すまんかった。
 ありがとう、サイモン。 今 の 話 、参考になったよ。

[片手を上げて礼を述べ、踵を返す。]

(151) 2010/07/21(Wed) 22時半頃

【独】 石工 ボリス

/*
サイモン、本当に上手いな。羨ましい。
会話していて、こちらの情報を探られている感じが、まるで背筋を撫でられているみたいで、ゾクゾクする。

もうちょい、ヒント出した方が、サイモンの方で今後に繋げやすかったかな。
あれじゃ、オレがサイモンを疑ってることと、オレが何か知ってるってことくらいしか、サイモンには伝わらないよね。

(-81) 2010/07/21(Wed) 22時半頃

【独】 石工 ボリス

/*
そうそう、大事な疑問点。

この村の編成はC狂だけど、狂人と人狼は赤で意思疎通している設定なのかな。
意思疎通ができていて、誰に疑いを向けるかとかも策を練っているなら、サイモンと会話している最中のオレのト書きはNGだよね。
村人視点でもそこが分からなきゃ無問題とは思うけど。

スキル的な部分でオレ人間バレバレだろうし。

(-85) 2010/07/21(Wed) 23時頃

【人】 石工 ボリス

[振り返り、サイモン>>155を見返す。]

 ああ、もちろんさ。
 人間同士、協力し合わないと、化け物退治なんて、できないからな。

[ニッと、歯を見せて笑う。]

(156) 2010/07/21(Wed) 23時頃

【人】 石工 ボリス

―― 1階通用口付近 → 玄関先 ――

[外へ出て、旅館の入り口に腰掛ける。]

 ふぅっ。まったく、中にいると、息が詰まりそうだな。
 なんか段々、神経が麻痺してくるのを感じるぜ。

[厨房からガメてきたビールの缶を開け、一息に呷る。]

 情報の共有、ね。
 あいにくオレも、全部を教えてもらえはしなかったんよ。

[サイモンの言葉>>155を思い出し、自分を嘲笑う。]

(160) 2010/07/21(Wed) 23時頃

【人】 石工 ボリス

[カラになった缶を、近くのゴミ箱にシュートする。]

 ……深町ちゃんに、2人の『視る』者から、別々の判定が、出た。
 誰かに、話してやるべきかね。
 ……で、誰に?

[再び軒先に座り込み、眉根を寄せて、あご髭を撫でる。]

 ……よし。決めた。さあて、どこを探せば見つかる?

[立ち上がり、人の姿を求めて、旅館の中へと戻っていく。]

(165) 2010/07/21(Wed) 23時頃

石工 ボリスは、先ほど捨てたビールの銘柄を思い出した。「鬼畜生」・・・キチクナマとは、また斬新なネーミングセンスだぜ。

2010/07/21(Wed) 23時半頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/21(Wed) 23時半頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/22(Thu) 00時頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/22(Thu) 10時頃


【人】 石工 ボリス

―― 1階ロビー ――

[食堂の方から、ただならぬ空気が漂ってくる。
 誰かの言い争う声。出てきたのは、ベネット。]

 あ、たぬ……

[軽くからかいの声をかけようとしたが、言葉を引っ込める。
 疲れきったベネットの顔は、平素とはまるで別人に見えた。]

 ……あの人でも参る、か。
 この状況下で平然としてる方が、異常なのかね。
 オレも、どこかおかしいな。

[乾いた笑いを浮かべ、ベネットの背を見送った。
 ベネットはこちらに気付かなかったようだ。]

(271) 2010/07/22(Thu) 10時頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/22(Thu) 10時頃


【人】 石工 ボリス

[続けて、キャロライナが食堂から出てくる。]

 お、キャロちゃん。……大丈夫か?
 さっき、後姿見かけた時はフラフラしてたな。
 お兄ちゃん心配したぞ?

[話しかけつつ、顔を覗き込む。]

 こんな時だし、元気出せって方が無理なのは、承知してっけどさ。
 オレで良きゃ、相談に乗るからよ。

[後輩の手前、胸を張って見せた。]

(273) 2010/07/22(Thu) 10時半頃

【独】 石工 ボリス

/*
一年女子との接点が少なくて困るな。
メアたんリンちゃんとは負気味の縁故があるから仕方ないとはいえ、キャロちゃんとも話せてなかった。
リンちゃんと2人でいることが多いし、2人の会話が登場時間の関係でなかなか進んでなかったりするから、割って入るのがオレには難しくて。

(-109) 2010/07/22(Thu) 10時半頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/22(Thu) 10時半頃


【独】 石工 ボリス

/*
>>272って、わざと『狼が協力体制を取ってない』情報をPL視点で伝えてくれたのかと思ったら、赤誤爆なの。

傍目には、狼像を色々妄想できて、楽しいから無問題なんじゃ、と思えたけど。

(-113) 2010/07/22(Thu) 11時頃

【独】 石工 ボリス

02:00 302号室でガストン殺害(ミッシェル・サイモン)
04:00 事務室で人狼怪奇ファイル発見(バナ・アイリス)
06:00 302号室でガストン発見(リンダ・バーナバス)
06:30 302号室で言い争い(レティ・リンダ)
07:30 ガストンを他の者も見つける
08:00 303号室で話し合い終了(イア・リン・バナ)
08:30 204号室でミッシェル、メアリーと遭遇。
09:00 301号室へミッシェル、イアンを訪ねる。
    メアリー、厨房で出刃包丁ゲット。
    キャロちゃん食堂へ。リンダも少し後に食堂へ。
10:00 オレ、バナルームを辞する。腹減った。
    サイモン、屋外で自警団と会話。
    ミッシェルとレティ、3階から自販機前へ移動。
    メアたん、部長に拉致られピンクタイム突入。
10:30 オレとサイモン会話。占判定ゲット。
11:00 厨房でサイ&ベネ会話。サイモン、バナルームへ。
    オレ、玄関先でビール休憩。
11:30 食堂でリンダ&キャロとベネットが口論。
    ベネットはバナルームへ。
12:00 レティ&ミッチー、バナルームへ。

(-115) 2010/07/22(Thu) 11時頃

【独】 石工 ボリス

仮定時間で状況整理。
金髪組はもう少しバナルーム行き早くてもいい気がしてきたが、別にそこまで拘ることでもないので、他の人に言わんでもいいか。

(-116) 2010/07/22(Thu) 11時頃

【人】 石工 ボリス

―― 1階ロビー → 男湯 ――

[キャロライナと別れた後、思い立って、風呂へ。]

 タオルは……まだ備え置きのが残ってるな。
 やれやれ。どうしたもんかね。

[着ていたシャツに鼻を当てる。血が香り、思わず顔を顰めた。]

 着替えたいけど……浴衣で出歩くのもなあ。
 何かあった時、動きにくいし。

[ぶつくさ言いつつ、服をかごに放って、浴室へ向かう。]

(274) 2010/07/22(Thu) 11時半頃

【人】 石工 ボリス

[湯船で羽根を伸ばした後、結局、着てきた服をまた着る。]

 着替え、いくつも持ってきてねえぞ……
 合宿の予定日数を超える、ことは。

[残り人数を指折り数えそうになり、頭を振った。]

 ……今日、終わればいいんだよな、今日。
 一番怪しいのはサイモンなんだけど、コーチによれば、サイモン自身は人狼じゃないらしいからな。
 それに、仮にサイモンが人狼側だったとして、コーチは人間、って話になるのか……?

[呟きながら、あご髭を撫でる。]

 ……まずは、だ。
 さっき気付いたこと、コーチに話してみよっかね。

[髪を乾かし、コーチの部屋へ向かう。]

―― 男湯 → 301号室 ―― 

(278) 2010/07/22(Thu) 12時頃

【人】 石工 ボリス

―― 301号室前 ――

[途中、厨房へと立ち寄り、すれ違った者には、軽く挨拶。
 3階、東郷コーチの部屋へ着き、ノックする。]

 コーチ、すんません、石田っす。
 差し入れお持ちしました〜。

[飲み物の缶とつまみ。加えて、デザート用にか、冷蔵庫に入っていた夏みかんを持ち出して。]

(279) 2010/07/22(Thu) 12時半頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/22(Thu) 12時半頃


【人】 石工 ボリス

[まずは烏龍茶のペットボトルを開け、コップに注ぎ。]

 なんか、冷蔵庫の飲み物がえらい減ってたんすけど、うちの宴会用に別に置いてあったとこから、いくつか見繕ってきました。
 コーチもちゃんと食わんと、持たんっすよ。

[夏みかんの皮を剥くと、烏龍茶と一緒に盆の上へ置いた。]

 ……それと、土産話もお持ちしました。
 サイモンが調べた結果は、深町ちゃん人狼、だそうです。

 コーチから聞いた話とは、真逆の答えが出ましたよ。

(281) 2010/07/22(Thu) 12時半頃

【独】 石工 ボリス

/*
Σ キャロちゃんにさらりと流された!

でも、ナイスタイミング。
コーチに誰に話したか聞かれたとき、答えやすいな。

(-117) 2010/07/22(Thu) 12時半頃

【人】 石工 ボリス

 あ、もうご存知でしたか。

[問い返されて>>283、腕を組み、少しずつ話す。]

 ……深町ちゃん自身については、今日はまだ会ってないし、よく話してみにゃ分からんと思ってますが。

 サイモンの話は、ちっと妙だな、と思いましてね。
 あいつ、自分の力に、自信を無くしてるようだったんです。
 人か狼かを見極められる力なんて、本当にあるのか、と。

 でも、自信をなくした根拠ってのが、聞いてもよく分からないんす。
 東條ちゃんを殺したことを、悔いているようだったんですけど、それ、力と関係あんのかなって思うし。

 『信じたいと思った人を人間に、死んでもいいと思った人を人狼として描いているだけなのかも』、とか言ってたんですが。
 コーチと深町ちゃんとで、そこまでデカイ差があったのか、昨日のサイモンの話を思い出しても、分からなくて。

 ……なんだか、あいつの話、納得できないこと多くて、正直、信じられなくなってきてます。

(286) 2010/07/22(Thu) 12時半頃

【人】 石工 ボリス

[コーチの言葉に、目を瞬かせた後、頭を押さえた。]

 ……そっか、花菱の時は、人呼んだから……
 ガストンに、悪いことしちまいました。
 すぐ、やってやりましょう。

[隣の部屋を見やり、唇を噛んだ。]

(291) 2010/07/22(Thu) 13時頃

【独】 石工 ボリス

/*
コーチの意図は、絵を描いた人間の特定、か?
どうだろね。184あれば、旅館の客室の壁くらい、筆持ってればカバーできそうかな。

(-118) 2010/07/22(Thu) 13時頃

【独】 石工 ボリス

/*
サイモンもんも間違えてたし、オレも間違えたけど、コーチも間違えたー!
自警団は町の人なのよね。宣告を出したのも町長だし。

どうにも人狼やってると、村だという先入観ができちゃう。
リンダちゃんの「島」には噴いたけどw

(-119) 2010/07/22(Thu) 13時頃

【人】 石工 ボリス

―― 301号室 → 302号室 ――

[ガストンの遺体を前に、目を閉じ、手を合わせる。]

 ガストン……せめて、安らかに……

[コーチに呼ばれれば、無言で、傍らへ寄る。]

(295) 2010/07/22(Thu) 13時頃

【人】 石工 ボリス

[コーチの指示>>296に。]

 あ、ちょっと待ってください。
 ……悪ぃ。ガストン、お前のバッグ、借りるぜ。

[引き裂かれた部分を少しでも拾い集め、バッグに入れて、肩にかけると。]

 そんじゃ、行きますよ。っと!

[なお重い、ガストンの遺体を持ち上げると。]

 ん? なんだ、これ? ……髪の、毛?
 ちょ、ちょっといいすかコーチ!?
 ガストンにゃこっちに動いてもらって……これは。

[拾い上げたのは、艶やかな、長い金髪。]

(298) 2010/07/22(Thu) 13時半頃

【独】 石工 ボリス

/*
Σ そう来るかゴルゴ……じゃない東郷コーチィィィ!

ありがとうございます……これでミッシェル先輩について、スーパーお悩みタイムに突入できる!

(-121) 2010/07/22(Thu) 13時半頃

【独】 石工 ボリス

/*
と、思ったらサイモンからメモで指摘が。
んー。どうしようかなこれは。ここまで反応してしまってから、無かったことにするのはちょっと難しい。

部屋へ見に来た際に落ちて、たまたま遺体の下に入り込んだ、は苦しいか。
長い金髪、でもミッチー先輩とは限らない……ってのも苦しいよね。田舎町って設定だし、今さら外部犯行説出されましても。

人狼が金毛なんじゃね?とか、そんな方向は?
そもそも、髪の毛に見えたけど、違うってことにする?

(-123) 2010/07/22(Thu) 13時半頃

【人】 石工 ボリス

[コーチの言葉>>300を聞きながら、拾い上げたものを手の上に広げ、まじまじと見つめる。]

 ん……髪、でいいんすかね、これ。
 ガストンのヤツ、出かけては色々拾い集めてたから……

[拾い上げたものの、長さと質感はそんな感じだが。
 部屋に散らばった採取管を、見回していたところへ。
 もう1人の、見極める者の話が聞こえてくる。]

 ……え?
 風見先輩の夢を見て……風見先輩が襲う側だった?
 その、サイモンじゃない方の『見極める者』は、夢で狼かどうかを調べるんすか?
 それで……そうすっと……それじゃあ………

[コーチと、手にした髪のようなものとを、交互に見つめた。]

(301) 2010/07/22(Thu) 13時半頃

【独】 石工 ボリス

/*
ミッチー先輩、フォローありがとう。
サイモンの指摘にも、これである程度応えられた、かな。

拾い上げたものがミッシェルの髪の毛かは、確定させない。
ただ、それを見たバーナバスが、ミッシェル狼の判定を伝えた。
ボリスがミッシェルを疑うとすれば、その判定を信じる場合。

こんな感じにしてみたのだけれど。

(-126) 2010/07/22(Thu) 13時半頃

【独】 石工 ボリス

/*
ちなみに、コーチとオレ、2人して、お互いを見つめあったり、髪の毛を見つめたり。
傍目にはアヤしすぎるな、その光景。

……ごめんなさい! 細かい動作まで見てなくて、同じ動きをしちゃいましたあ!

(-127) 2010/07/22(Thu) 13時半頃

【独】 石工 ボリス

/*
にしても、表で襲撃ロール回したのって、ミッチー先輩のフォローかなって思ったけど、意図的な情報提供だった可能性もあるのか。
よく読めば、どこかで襲撃者を特定する何かを残してるかもしれないのね。

今回はちょっと、もうこれ以上触れないとして、もっと推理小説のように読むことを心がけよう。
何も考えずに次の展開を待つ観客状態じゃ、何のためにアクターとしてここにいるのか分かんないぞ、私。

(-129) 2010/07/22(Thu) 14時頃

【人】 石工 ボリス

―― 302号室 → 屋外 ――

[項垂れたまま、再びガストンの身体を抱え上げ、コーチと2人、宿の外へ。
 自警団の姿を認めると、少し離れたところに、ガストンとバッグを下し。]

 ……どんも。
 2人目の犠牲者が、出たんです。こいつを、弔ってやって下さい。
 こいつは人間です。同じ人間なら……人間として扱って、くれますよね。
 よろしく、お願いします。こいつ……いい奴、だったんですから。

[頭を下げて、頼む。]

(304) 2010/07/22(Thu) 14時頃

【人】 石工 ボリス

―― 屋外 → 男湯 → 自室 ――

[風呂上りのことを指摘され>>305、首を横に振り。]

 いえ……気にしませんよ、そんなこと。
 ガストンが浮かばれりゃ、それで……

[コーチと2人、それきり無言で旅館まで戻り、玄関先で別れた後。
 今度こそ着替えを持参してシャワーを浴び、自室に戻る。]

(307) 2010/07/22(Thu) 14時半頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/22(Thu) 14時半頃


【独】 石工 ボリス

/*
風呂好きだなオレ。なかのひと補正かもしれない。

(-137) 2010/07/22(Thu) 14時半頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/22(Thu) 16時半頃


【人】 石工 ボリス

―― 回想・1階ロビー ――

[キャロライナに先輩風を吹かせようとしたものの。
 あっさり受け流され>>282、ガクリと項垂れる。]

 ま、まだ根に持ってんの、テニス……
 テーブルテニスでコテンパンにしただけじゃ足らんのかい……
 
 う、まあ、キャロちゃんが復活したなら、良いんだ。

 それとオレは、ぼっさんじゃないでちゅ、痛っ、噛んだ……
 しかも、もういないし……

[噛んでる間にキャロライナは行ってしまい。
 一人取り残され、肩を落として歩み去る。]

(309) 2010/07/22(Thu) 16時半頃

【人】 石工 ボリス

―― 現在・305号室 ――

[自室で大の字になって寝転がり、額に腕を乗せて。]

 もう1人の『見極める者』は、風見先輩を人狼と、ね……
 風見、先輩を……

[そうしてしばらく、動かずにいたが。]

 問題はシンプルだ。
 『もう1人』は、誰なんだ?

[呟くと、勢い良く跳ね起き、部屋の外へと。]

(310) 2010/07/22(Thu) 17時頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/22(Thu) 17時頃


【独】 石工 ボリス

/*
くっそぅ!
風見先輩を疑うかで葛藤する純情青年ボリス君でありたいのに、モロにそれをやると相方狼に見えないという!!

……まあ、相方本命はたぬきさん。次点レティちゃん、穴でリンダちゃん、大穴でキャロちゃんかな。

たぬきさん疑いのネックは、処刑ロールへの反応ね。ト書き付きなんで演技に見えにくい。よく読むと狼でもできる範囲、だったりする?

レティちゃん疑いのネックは、自衛の準備をしていること(=襲撃警戒があること)と、積極的に情報を求めている様子かな。

(-139) 2010/07/22(Thu) 17時頃

【人】 石工 ボリス

―― 305号室 → 1階ロビー ――

[部屋を出て、探し人達の姿を求める。]

 夢、か。
 言葉どおりの意味なら、夢は、寝て見るものだろ。

 キャロちゃんは、顔の感じからして眠れてない様子だったな。
 彼女じゃないなら、残るは4人だが……

[落ち着きなく、視線を右に左に。]

(311) 2010/07/22(Thu) 17時半頃

【独】 石工 ボリス

/*
心情解説を入れておくと、ボリス的には、ミッチー先輩狼を信じたくない。
具体的なことは何も考えてないが、意識はしているから。
ただ、ミッチー先輩とのやり取りを振り返ると、不安になる点もチラホラあるので、信じたいけど信じきれない。

だから、ポイントになるのは、
・もう1人の占い師が誰か。その人を信じられるか。
・コーチのミシェ狼発言を裏付ける証言が欲しい。
 『302でちょうどいい物証が見つかったので、その場ででまかせを言ったのでは』という疑惑を払拭したい。
・他に狼がいる可能性を検討したい。まだ判断付かない人と話して考えたい。

全部を解決するなら、信じられる人(=イアン部長)が占い師であることが分かれば、なんだけど、他にもミシェ狼を知っている人が見つかれば、それでもOK。
悩みを出した後、キリング加担って感じっすかねえ。

(-140) 2010/07/22(Thu) 17時半頃

【独】 石工 ボリス

/*
ボリス的に、サイモンは怪しいんだけど、コーチ信じていいのかとか、その辺の悩みもある訳です。
腹を割って話せる人が欲しい。
プロロでの縁故的には、部長かレティ先輩なんですが。

部長部屋訪問者多すぎだし、レティ先輩現在訪問中だし。
何より、2人が来るのが遅そうというリアルの問題。

リンダちゃんと会話するのも、重要だと思うんですけどね。
ただ苦手意識持ったままじゃ、疑いにも発展させにくいし。

(-141) 2010/07/22(Thu) 17時半頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/22(Thu) 18時頃


【人】 石工 ボリス

[探していた相手の1人を見つけて、思わず走り出しかけ。]

 んんっ……また怖がらせちゃうと、マズイな。
 ここはできるだけ、紳士的に、だな。

[工夫した結果、妙に気取った歩き方で近づき、声をかける。]

 あ、あー……ちょっと、いいかな? 牧野ちゃん。

(313) 2010/07/22(Thu) 18時頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/22(Thu) 18時半頃


【人】 石工 ボリス

[やっぱり萎縮させてしまったような。
 何がいけないんだろう? と首を捻りつつ。]

 あ、やはは。その、少し聞きたいことがあって。
 ……あ〜……

[勢いで来たものの、聞き方までは頭が回っておらず。]

 ……その、イヤな思いをさせたら、すまないんだけど。
 牧野ちゃん、人狼の存在、信じてる?

(315) 2010/07/22(Thu) 18時半頃

【独】 石工 ボリス

/*
サイズで言うなら、たぬきさんもそれなりに背丈無かったっけ?
何この差。イケメン補正か? イケメン補正なのか?

(-144) 2010/07/22(Thu) 18時半頃

【人】 石工 ボリス

[リンダの答え>>316に、ひとつ頷きを返し。]

 ……オレも、人狼の存在は、信じざるを得ないと思ってる。
 花菱やガストンを見ても、な。

[目を逸らした後、口ごもりながら、さらに問う。]

 で、これが、本題なんだけど……
 コーチとサイモンだと、どっちが信じられると思う?

 オレはぶっちゃけ、人狼なんてのがいるとしたら、2人のどっちかかな〜と思うんだけどさ。
 色々あって、すんごい迷ってる。

 それで、牧野ちゃんの意見も、聞いてみたいなって。
 牧野ちゃん……その、コーチのこと、疑ってるみたいだったし。

[細い目をさらに細めそうになり、慌てて目元を和らげる。]

(317) 2010/07/22(Thu) 18時半頃

【人】 石工 ボリス

[途中の言葉>>318には、わずかに首をかしげたが。]

 そっか。
 ……実は、さ。コーチから言われたんだ。
 【風見先輩が人狼だ】ってな。

 コーチは、サイモンのこと、人狼に加担してるが、人間だという。
 そういう奴が、昔、あの塚が立てられた時にもいたそうだ。

 で、人狼は……風見先輩、なんだと。

[夢を見た者の話は、伏せたまま、リンダの手の辺りを見ながら。]

 牧野ちゃんは、コーチの話……信じられる?

(319) 2010/07/22(Thu) 18時半頃

【独】 石工 ボリス

/*
ひとつ失敗。

こんな話をする時は、当のサイモンやミッチー先輩に聞かれないように、場所を移すべきだよね。
会話内容にばかり気を取られて、場所まで思い至らなかった。
ダメだな自分。

(-146) 2010/07/22(Thu) 19時頃

【人】 石工 ボリス

[リンダの言葉>>320の意味を理解するのに、少し時間がかかった。]

 傷……昨日、自警団の連中にやられた傷か。
 あれは……レティ先輩の手当するとこを見てたけど、一日で消えるようなもんじゃ。
 ……そうか。

[肩を落とし、項垂れた。]

 オレは……コーチを信じたい、と思ってる。
 でも、風見先輩が、あの人が、人狼だとは……

(321) 2010/07/22(Thu) 19時頃

【人】 石工 ボリス

[リンダの様子>>322を見ながら。]

 オレも……今、凄く、悩んでる。

 コーチは、信じていいんじゃないか、って思ってる。
 でも、コーチに告げられた内容は、正直、信じたくない。
 オレがあえて、牧野ちゃんの言った『守りたい人』を挙げるとすれば……風見先輩だから。

 だから、オレに疑いを向けさせるために、コーチが口から出任せを言ったんじゃ、なんて期待もしちゃって。
 でも、そっか……牧野ちゃんにも話してて、傷……

[暫く、言葉を途切れさせ。]

 ……牧野ちゃんは、どうする?
 今日、町の連中に、引き渡す人、誰にする、つもり?

(323) 2010/07/22(Thu) 19時頃

【独】 石工 ボリス

/*
ごめんねリンダちゃん。
ぼっさん、話の持っていき方下手すぎでちゅわ。

(-151) 2010/07/22(Thu) 19時頃

【人】 石工 ボリス

[リンダの言葉>>324に、大きく息を吐いた後。]

 ……そうか。
 ああ。誰かに任せるのは、ずるいよな……
 選択を間違えた時のためにも。責任は、負わなきゃいけない。

[言いつつ、眉根を引き絞り。]

 ……ただ、もう少し、考えたい。
 もしかしたら、オレは……

[言葉を続けられず、代わりに。]

 ありがとう牧野ちゃん。……時間、取らせちまった。

(326) 2010/07/22(Thu) 19時半頃

【独】 石工 ボリス

/*
あっぶね。>>325見ないで喋っちゃった。
綺麗に繋がって、セフセフ。
そして、また独り言喉を@0に……ごめん喋りすぎ。

(-152) 2010/07/22(Thu) 19時半頃

【人】 石工 ボリス

[リンダの真意とは、違うかもしれないが>>327

 そうだな……
 それが分かる力が、オレにあればな。

[もう一度礼を述べると、思い出したように、辺りを見回し。
目に付く範囲に人影の無いことを確認して。]

 じゃあな。

[別れを告げて、*立ち去る*]

(329) 2010/07/22(Thu) 19時半頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/22(Thu) 19時半頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/22(Thu) 22時頃


【人】 石工 ボリス

―― 1階通用口 ――

[リンダと別れ、通用口の庇の下で、ぼんやり、雨を眺める。]

 『本当になにが正しいのかなんて、わからないのにね』、か。

[リンダの言葉>>327をなぞり、目をさらに細めた。]

 あの子は、誰が人狼かで、迷っていた。
 ――夢を見たのは、きっとあの子じゃない。

 残るは……先輩達の、誰かか。

[そこで言葉を切って、眉をひそめる。
 風がぞわりと肌を撫でて、拭き流れていった。]

(340) 2010/07/22(Thu) 22時半頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/22(Thu) 22時半頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/22(Thu) 22時半頃


【人】 石工 ボリス

―― 1階通用口 → 1階ロビー ――

[夏だというのに寒気を覚え、館内へ戻る。]

 ……こうなったら、直接風見先輩に、

[そこへ響いてくる、サイモンの声>>343。]

 ……なんだと? 人狼が……3匹?
 それより……風見先輩、が?

[急ぎ、声の聞こえた方角へ。]

(345) 2010/07/22(Thu) 22時半頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/22(Thu) 23時頃


【人】 石工 ボリス

[ソファの置かれたあたりに、サイモン達の姿を認め。]

 なあ、今、なんかスゲェこと言わなかった?
 人狼が3匹いるとか聞こえて驚いたんだが、何があった?

[その場にいた者の顔を、順番に眺める。]

(347) 2010/07/22(Thu) 23時頃

石工 ボリスは、厭世家 サイモンに名を呼ばれ、顔を顰めて正対する。

2010/07/22(Thu) 23時頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/22(Thu) 23時頃


【人】 石工 ボリス

[レティーシャの説明>>349を受け、眉をひそめた。]

 ……複数いる可能性があるんすか?
 複数いたら、一晩に一人じゃ済まない気が……

 いや、複数だから、手際よくやれるのか?
 ……な、なんで複数いるかもなんて話になったんすか?

(352) 2010/07/22(Thu) 23時頃

【人】 石工 ボリス

[サイモンの説明>>351も聞き、首を傾げる。]

 んー、んん……
 つまり、深町ちゃん・東條ちゃん・風見先輩、という3人が、人狼だとすれば……
 深町ちゃんが人狼だとして、でも悲しんでた……のかどうかは、オレ知らんけど。
 とにかく、深町ちゃんが今日、様子おかしかった件の説明がつくってことか。

 ……脅かすないサイモン。狼の足跡が複数見つかったとか、そんなことがあったのかと思ったじゃん。

[大きく、息を吐き出す。]

(355) 2010/07/22(Thu) 23時半頃

石工 ボリスは、ようやっと説明内容を正しく理解した。

2010/07/22(Thu) 23時半頃


石工 ボリスは、厭世家 サイモンに、まあ、そうだよなと相槌を打つ。

2010/07/22(Thu) 23時半頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/22(Thu) 23時半頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/22(Thu) 23時半頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 00時頃


石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 00時頃


【人】 石工 ボリス

[唖然として、一同の話を聞いていたが、サイモン>>367を聞き。
 思わず声が出そうになるが、それは抑え。]

 ……風見先輩については、サイモンも調べてないから、分からなくて。
 身体の、傷の件か。

 風見先輩が怪我してもすぐ直る体質だなんて、聞いたことないし、な。
 やっぱり、そうなのか……

[人の輪から少し離れ、ソファに座り込んだ。]

(372) 2010/07/23(Fri) 00時頃

石工 ボリスは、メモを貼った。

2010/07/23(Fri) 00時半頃


【人】 石工 ボリス

[まくし立てるリンダを、ぼんやりと見ながら。]

 ………レティ先輩も、サイモンも、みんな疑ってるのか。

[ぽつりと呟いた。]

(375) 2010/07/23(Fri) 00時半頃

石工 ボリスは、聖歌隊員 レティーシャに同感。頭がパンクしそうだ・・・(あめ)

2010/07/23(Fri) 00時半頃


【人】 石工 ボリス

[叫んで走り出したリンダを、あっけに取られて見送り。
 やや遅れて我に返り、追いかける。]

 お、おい、牧野ちゃん! 一体どこへ……おい!

[リンダが包丁を掴んでいることに、驚き。
 彼女が女湯へ飛び込んでいくのを見て、その後を追う。]

 どうする気だよ……牧野ちゃん! 牧野ちゃん!

(387) 2010/07/23(Fri) 00時半頃

【人】 石工 ボリス

―― 女湯・浴室 ――

[追いかけた先で。]

 っ。風見、先輩……

[露天風呂に、長い金髪が見える。
 そして、先刻まで追いかけていた、少女は。]

(392) 2010/07/23(Fri) 01時頃

【人】 石工 ボリス

―― 女湯・露天風呂 ――

[足を取られそうになりながらも、ミッシェルとリンダの下まで駆け寄る。]

 牧野ちゃん! 風見、先、輩……

[目の前には、ミッシェルの背中に、包丁を突き立て、なおも食い込ませようとしているリンダの姿。
 放心したように、その光景を見つめる。]

(395) 2010/07/23(Fri) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ボリス 解除する

生存者
(3人 12促)

ボリス
8回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび