人狼議事


129 【DOCOKANO-town】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 吹牛方士 芙蓉

/*
話し出したら長かったのでどうしようか考えている

(-34) 2013/07/15(Mon) 13時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

[どうした? と問われると小さく首を振って]

 タイムアップの条件を考えると、ドローの時に全員出られない、のはないと思うんだ。
 このチーム戦の目的は、戦わせることじゃなくてその後にあると思うから。
 空いた身体が欲しい、なら、引き分けで全員閉じ込めてしまった方がたくさん手に入るじゃない?

 タイムアップの条件からいけば片方が勝ちやすい。
 時間制とかどちらにも一人ずつキーキャラを入れるよりはね。

 なら、引き分けには本当はしたくなかったんだと、思う。

(+58) 2013/07/15(Mon) 13時半頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

/*
と言うことで後半丸々削った

(-35) 2013/07/15(Mon) 13時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

 でも。
 ……人数比をつけられたら白が圧倒的に不利だけどね。
 64まで上げたキャラに勝てるなんて事、そうそうないんだから。

 にゃんこが撃破されるまでに、白の人数が減ってる可能性も高かったし。

[実際に覚醒イベントがなければナユタはもうこちら側にいた。ミルフィもデフォで、紅には回復キャラもいる。
白から見れば、今同数なのは奇跡に近いかも知れない、とも。
それらは飲み込んで]

 タイムアップの条件はそれこそ白には関係ないことだし。こっちが決めたわけでもないんだから怒りは決めた奴に向けて欲しいけど。

 でも、だから、ドローを狙う意味は、あると思う。

(+62) 2013/07/15(Mon) 14時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

 うん、ヴェスは話を聞いた限りだと紅、だね。
 だから、今は3-2かな。
 わんこも紅だし、白は沙耶ちゃんとナユタくんだけだから。

 人数考えると白の勝てる隙間なさそうだけど。

[結局、紅の残り二人はどんな決断をしたのだろう。
少なくとも、最初にデフォナユタだったナユタと沙耶二人だけでジェームスに勝てるとは思えない]

 タイムアップの条件は、だから白と紅、両方考えられる人に聞いて欲しかったんだけど……。
 結局残り全員に知らせることになったみたい。

(+64) 2013/07/15(Mon) 14時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

[なんだか頭を撫でられた。ラルフの表情は変わらなかったけど、慰めようとしてくれるのがわかったから]

 ……もう少し別の条件なら、もっと気持ちよく出来たんだろうけどね。
 全員帰れない……か。

 ここに残されたら、どんなふうになるんだろうって考えるけど。
 残ることよりも、忘れられてしまうことの方が、やだな。

 だって、表の世界には、「私」じゃない「私」がいることになるんだもん。

(+65) 2013/07/15(Mon) 14時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

 忘れて欲しくないっていうか、だって、生きてる人たちには「私」は生きてることになるんだもん。
 ここに本当の「私」がいることも忘れられるなんて、やだなって言う話。

 ……ピアノ、弾いてたんだ。
 ああ、だから、ホームが音楽講堂?

 「ラルフ」と関係なさそうなステージだったけど、中の人も関係してるのかなぁ。

 それとも、床彼の色んな場所から本人の意思が反映されているとか。

(+68) 2013/07/15(Mon) 14時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

 大学の講堂で引いてたって事は、ラルフくんも大学生とか、OBとか?
 確かに、ここの住人みたいだね。
 
 ということは、やっぱり運営絡んでないんだろうなぁ。
 無事に出られたら、――――ロクヨン置いてあるところであったりして、とか。

[ダーラの名前に顔を向けると、そこにダーラの姿があった。
発電所での言葉を思い出して表情は曇る]

 ちょっと、今戦ってるみんながどこにいるのか見てくる。

(+78) 2013/07/15(Mon) 14時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

[ステージ一覧から、戦っていそうな場所を考える。
さっき紅の面子が集まっていたのは発電所跡地だったから、そこが誰かのホームである可能性は高い]

 じゃあ、又後で――。

[移動しようとして、ダーラに呼び止められる。
問われたことに一度俯いてから顔を上げて]

 ……。
 白に話すのは、白が紅の誰かと戦うのは当然の流れだったから。
 話さないという選択肢もあったけど、それだとまずはヴェスからって事になるだろうし。
 本当は、最初は両方冷静に人に話すって案を出したんだよ。
 でも、もしかしたらそれを聞いて紅がにゃんこを狙うかも知れない。
 それだといくらにゃんこが64だっていってもかわいそうかなって。

 でも、結局白と赤と両方考えてくれそうな沙耶ちゃんとわんこ、フランクの事ね。の二人に話したらどうかなっていったんだ。二人は仲が良かったから。

(+86) 2013/07/15(Mon) 15時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

 ドローのことも含めて一番良い方法を考えてくれるかなって。

 クリスが、明くんに言ったらどうかっていうのは、全力で反対したけど。
 もっと言えば、にゃんこに話すのはにゃんこの精神的にどうかなと思ってたのもあったから。
 自分が一番高いとは言え、狙われることになるわけじゃない。
 白からすれば、いつか倒す相手だけど、下手したら紅にも狙われかねない。それは、紅同士の信用関係にもヒビが入るでしょ。
 私には、紅の結束力がどうかなんてわからないし。
 白だと明くんっていう時限爆弾がいたから、もし白側に一番レベル高い人がいたら、両方話さないって選択肢をとってたかもね。

(+90) 2013/07/15(Mon) 15時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

 私だったら、どうかな。
 真っ先ににゃんこを狙いに行ってたかもね。
 今は、戦わなくて良いから冷静にもなれるけど。

[肩を竦める]

 ……恨む? 
 だって、にゃんこに負けたのは私の実力不足だし、あの時必殺技出せなかったし、リベンジはしたいって思うけど、恨むことはないかな。

 リベンジするなら、もう少しレベル差を詰めてからだろうけど。ホームで負けちゃったからね。

[そう言うと、発電所跡地を選択する]

 じゃあ、又後で、ね。

[見に行ってる間に、タイムアップが来たら、これが最後かも知れない――。そう思った頃には、目の前は発電所跡地で]

(+95) 2013/07/15(Mon) 15時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

 え、ちょっと、何?! やだ!

[「芙蓉」が剥げる勢いで耳を押えた。
闇の中に光る稲光と、轟音。
豪雨に濡れることはないけれど、光と音は別だ。
いつものゲームなら、ここまでリアリティはない。少なくとも、音と共に感じる地響きとかそういったものは]

 落ちないって、わかってるけど……。

[雷は中の人もだけれど、「芙蓉」も苦手な設定だった]

(+104) 2013/07/15(Mon) 15時半頃

吹牛方士 芙蓉は、メモを貼った。

2013/07/15(Mon) 15時半頃


【墓】 吹牛方士 芙蓉

―発電所跡地―
[雷光と轟音。薄闇の中で頭を抱えて蹲っている]

 ……ここに、いるはずなのになぁ。

[雨の音で聞こえる声は途切れ途切れだけど。
無理やり立ちあがって――両耳は押えたままだ――辺りを歩き出す]

(+114) 2013/07/15(Mon) 16時半頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

/*
中の人スペック
身長150+13体重は乙女の秘密
痩せ形。ひんぬー。眼鏡。

(-48) 2013/07/15(Mon) 18時半頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

/*
色々書いていたけどすぱっと全消し

(-51) 2013/07/15(Mon) 19時頃

【独】 吹牛方士 芙蓉

/*
個人的には明くんのキャラは大好きです(真顔

(-52) 2013/07/15(Mon) 19時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

 ちょっとお、やだやだもう少ししずかになりなさいよ!

[無茶なことを口にしながら、戦闘音のする方向へと足を向けた。
そして目の前に輝く蒼い光が天井を破る。

タンクの壊れる音もどこからか]

 派手に戦ってるなぁ。
 うん、大丈夫。雷は、落ちない――。

[そう思おうとしても「芙蓉」も苦手な以上、自然と背は丸くなる]

(+127) 2013/07/15(Mon) 19時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

[少し離れた場所に紫色の蠢くものが見えた]

 ……なんか、やなもの見た。

[薄闇の中だから、見えなかった。何かに引っかかって、身体が前のめりになる。
そのまま前に転がって、強かに身体を打ち付け――]

 何? あ、……にゃんこ。

[金色に輝く目は魔獣の証。どうしてぶつかったのかと思ったけれど、どうやら魔獣では無く天井から落ちてきたものに足を取られたらしい]

(+130) 2013/07/15(Mon) 19時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

[すぐに魔獣の姿はどこかへと消えて]

 ……ここにいたくないけど。
 でも、最後の戦いなら見なきゃ。

[なるべく雷の届かない場所を選んで、それぞれの戦いを見ている**]

(+133) 2013/07/15(Mon) 20時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

[薄闇の中で戦闘の様子は遠目に見える。時折なる雷鳴にはやっぱり両耳を押えたまま]

 発電所なんだから避雷針とかないの。

[立ち上がるとのろのろと移動し始める]

(+144) 2013/07/15(Mon) 21時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

[移動し始めたところで、暗闇のなかにライトニングの姿を見つけた]

 ……ライトニング?
 落ちてから見掛けなかったけど、ここにいたの。

[両耳は押えているけれど、もちろん声は聞こえる]

(+154) 2013/07/15(Mon) 21時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

[戦いは、ジェームス対残りプレイヤーの図式だった。
それを危惧はしたけれど、白が二人である以上、ヴェスパタインやフランクがジェームスに手を貸せばドローは見込めない]

 結局こうなったんだ。

[ライトニングの返事を聞いてああ、と思い当たり]

 ライトニングもやられたって事でしょ。
 ステージ一覧に自分のホームがないんじゃない?

 今、移動できるステージは全部で6つだし。

(+158) 2013/07/15(Mon) 21時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

 ……一人って訳じゃないと思うけど。
 ゲームの終了条件が、一番レベルが高いプレイヤーの撃破、だから。
 それと、勝負をドローにしようとしてるんだと、思う。

 ゲーム終了時に白と紅が同人数なら、勝ち負けはなくなるから。

[すぐ近くに雷鳴が轟いて、小さい悲鳴と共に思わず座り込んだ]

(+166) 2013/07/15(Mon) 22時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

 GMじゃなくて、行ってきたのはオスカーだけど。
 ……一番レベルが高いってのは、一番やられそうにないからだろうけどね。
 白からすれば、どちらにしても倒す相手だから。

 ドローの条件はクリスが行ってたんだけど、ドローじゃなくてもにゃんこ落ちが条件なんだと思うよ。
 全員白が落ちた場合はわかんないけど。

[耳を押えたまま、ゆっくり立ちあがる]

(+176) 2013/07/15(Mon) 22時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

 オスカーが教えてくれたことを、誰も伝えなければ、白が蹂躙されて終わり、だったかもしれない。
 レベル差を考えるとね。

 ドローの条件もなければ、今手を貸しているヴェスもわんこも、紅についたままだっただろうし。

 でも。

 ……にゃんこは、自分から負けるつもりかも知れない。

[ナユタを連れていったのは、見えた。最初にナユタを倒したのはきっとジェームスだった。
二人には因縁があるようだったから、ジェームスが彼に倒されることを選んだのかも、知れないと]

 さっきから、にゃんこは本気で反撃しようとは余りしてないもの。

(+178) 2013/07/15(Mon) 22時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

 ううん、終了条件は知ってるはず。
 ドローのことまで知ってるかは、わからない。

 この発電所でクリスが三人に話したから。

[一転して世界が敵になる。
その言葉に眼を伏せる]

(+189) 2013/07/15(Mon) 22時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

[雷鳴も雨も、いつの間にかやんで、宙には月が見えていた。
まるで、いつも床彼で見ている月のような]

 ちょっと、見てくる。
 どうせ二人にはこっちの姿は見えないし。

[ジェームスとナユタが向かった先へと足を進める。
もう雷は聞こえないから、耳を塞ぐこともない]

(+191) 2013/07/15(Mon) 22時半頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

 傍でって、結局同じ方向だね。
 見届けたいのは私も、だから。

 はは、ちゃんと無事に帰れたら、またロクヨンやってるよ。

 にーさんと並び立てる位までは育てたいから。

[ライトニングに苦笑して、向かうのはメインルーム]

(+199) 2013/07/15(Mon) 23時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

[メインルームに辿り着いた時、見えたのは、ラルフの姿と、それから]

 ――――ナユタくん……。

[ナユタがジェームスを刺す姿。そして、ステージが崩壊を始める]

(+210) 2013/07/15(Mon) 23時頃

【墓】 吹牛方士 芙蓉

 うん、サンタワールドは、崩壊しないものね。
 ゲーム終了は15分後だって話だから……。集まる時間位は、あるんじゃない?

[崩壊しても、変わらない、ランダムに移動するだけなのだから]

 帰れたら……帰るの、絶対。
 子のことを忘れないために。

(+220) 2013/07/15(Mon) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:芙蓉 解除する

犠牲者 (6人)

芙蓉
28回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび