人狼議事


21 潮騒人狼伝説

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 本屋 ベネット

…いるよ。入るといい。

[服は変えたけれど、まだ体の返り血は落としきれていない。
顔以外、手や腕には所々血痕がこびりついている。
けれど、彼女を招き入れるつもりになったのは何故だろう

ただ、部屋の電気はきった。
とりあえず薄暗闇で、この返り血は見えないように]

あいてる。

(18) 2010/07/25(Sun) 16時半頃

【人】 本屋 ベネット

や、大丈夫。ごめんね、電気切れたみたいで。

……殺したんだ?メアリーを?
ふぅん……

[「ドウシテヒトヲコロシチャイケナイノ?」
「ドウシテヒトヲタベチャイケナイノ?」]

人狼、まだいるんだな。
…誰だろう。もう、残ってるのは…

[じ、とレティを見つめる。
なりかけの彼女の気配は辿るにはまだ薄すぎて]

もう、一人になるまで殺すしかないのかもな?
何匹いるのかもわからない。じゃレティは次、誰を殺したい?

[声の響きは、まるでゲームのようにも聞こえるもの]

(22) 2010/07/25(Sun) 17時頃

本屋 ベネットは、近づくレティーシャを止めたりはしない。

2010/07/25(Sun) 17時頃


【赤】 本屋 ベネット

サァネ。

[自分の「非常食」を傷つけられるのは気に入らない。
あんな身勝手なヒトになんて。
切るなら自分のオトモダチとやらを切っていろ、と]

オシエル義理は、ナイト思ウンだけどナァ?
想像にオマカセ。

(*5) 2010/07/25(Sun) 17時頃

【人】 本屋 ベネット

さぁね。皆、「かもしれない」で殺してきたんだ。
今更…何言ってンだ。

[妙に落ち着いた声。人が死んだというのに。
慣れてしまった?いいや、そうじゃない。
イライラする。サイモンを傷つけたヒトに。勝手ばかりいうヒトという生き物に。つい最近まで、自分もそうだったことに吐き気がする]

素直に言えよ、自分以外、誰でもいいってさ。
俺のことも殺すってサ。

[心臓の上をなぞる手をゆるく抑えて]

(26) 2010/07/25(Sun) 17時半頃

【人】 本屋 ベネット

[じ、とレティの目を見て。静かに問う]

…結局、自分を殺すやつが敵なんだな。人狼も何も関係ない。そうゆう訳なんだろうなぁ…

[暗闇に眼が慣れてくれば、腕や手についた赤も見えるだろう。声が僅かに震えているのがわかる。狼の耳にゴマカシはきかない。また手をゆるく引いて、彼女を胸に抱きこむと小さく囁く]

お前を殺さない人狼と、お前を殺す人間と。
お前ならどっちを取る?

[にやりと笑う口の端にこびりついていたのは、誰の血だろう。彼女をそのままゆるりと放すといいたいことだけを低い声で呟く]

……最後にいいこと、教えてやろうか?
イアンが、ホンモノ。サイモンが、ニセモノ
だから、お前はやつらからすれば『人狼』なんだよ

[そのまま、彼女を体から放すと、薄ら笑いを浮かべたままドアから追い出す。その後は、誰から何を言われてもドアを開けることなく、朝を迎える*]

(33) 2010/07/25(Sun) 18時頃

【人】 本屋 ベネット

グルル……

[雨がしとしとと降っている中、湿気や海霧のせいで外の視界はあまりよくないようで。塚の瘴気が漂うこの旅館は、やはり空気がどんよりとしていた。窓の外、彼女からは見えぬ位置からロビーのキャロライナを見つめる。何かを値踏みするように。勿論今襲撃する気はないが、毒気は体からにじみ出る。わかる人間にはわかる。人を狂わせた狼の毒気]

(42) 2010/07/25(Sun) 18時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 18時半頃


【赤】 本屋 ベネット

[回想:>>*3
痛がるサイモンにまた苛立つように腕に歯を立てた
妙に嗜虐的なものを感じてもいて]

描けないナラ俺ハオマエ、イラナイよ
サッサと死ンジマエヨ。役立タズ。

デモ、その前ニオマエを役立タズにシタ人間はモットイラナイよナァ。

ツーカ、ナンモカンモがクダラナイ。

(*6) 2010/07/25(Sun) 19時頃

【独】 本屋 ベネット

なかみ:論戦しないと…ダメなんですかね?(首かしげ)
や、俺する気ないんだけど…
(COしたのも、そのせいだし)

(-35) 2010/07/25(Sun) 19時頃

【人】 本屋 ベネット

…カッテダネ…

[ケモノの耳でキャロライナの呟きが聞こえない訳でもない。
全部が全部、はっきりと聞こえたわけではないけれど
なんとなく、思考は読める。手にしたものまでは知らないが]

親友にヒトゴロシさせてまで、ジブンはナニモシタクナインダナァ…。
ジャァ、ジブンがシネヨ。ヒキョウモノ。

[「ケモノ」の今でさえ、彼女の思考は気に食わなかったらしい。酷く不機嫌そうな狼はそのまま塚へ。
ボリスがそこにいるのなら、またカンサツでもしてやろうかと。
勿論、姿をみられるようなヘマはしないが]

(49) 2010/07/25(Sun) 19時半頃

【赤】 本屋 ベネット

……

[くるる、と小さく喉がなる]

…レティが、オレノコトニキヅイタヨ
ツーカ、オシエタ。
コロサナイとはイッタ。…イッタダケ、ナ。

(*8) 2010/07/25(Sun) 20時半頃

【赤】 本屋 ベネット

ナンダ。レティ、ソッチにイルンダ?

[ちょっと意外]

マァね。オマエ、オレに食われる気ナイんだロ?
ソコハ、イワナイ。

(*10) 2010/07/25(Sun) 21時頃

【赤】 本屋 ベネット

ジャァサ


オマエ、オレを殺セル?

(*12) 2010/07/25(Sun) 21時頃

本屋 ベネットは、聖歌隊員 レティーシャとサイモンの会話に少し耳をそばだてる(飴

2010/07/25(Sun) 21時半頃


【赤】 本屋 ベネット

オレに食わレルノモ、ヒトにコロサレルのもイヤなら。
オレをコロスか、ヒトをコロスか、ダロ?

タノシイ…タノシイ…カナァ…

[この中で唯一殺さないと思っていたヒト。
ヒトいわくのウラギリモノ]

ヒトに殺されるクライならネ。
オマエのホウガ、面白いカナァ

ソモ、ヒトナンカニコロサレルツモリはナイけどネ。

[あくまでも仮の話。
ミッシェルでさえ呪った狼がほんの少しだけ考えた戯れ]

(*15) 2010/07/25(Sun) 21時半頃

【赤】 本屋 ベネット

…キニイラナイのが、イル。
キャロライナ。アノ、ヒキョウモノ。

[先ほどの彼女の件で酷く不機嫌そうに言い捨てた。
そこで言葉は止まる。後は察しろと]

(*16) 2010/07/25(Sun) 22時頃

【赤】 本屋 ベネット

アノオンナ、イライラする。
ボリスヨリカはウマソウダケドナ。

[比較対象とするにはキャロライナからすれば堪らないだろうが]

オマエ、ホントウニ……

[>>*19に苦笑をもらし、オモシロイナといいかけて止めておいた。そう、この狼を殺すことが「オモシロソウ」という基準であるのが、彼らしく、その酷く淡々と物騒なことを呟くのが。やはり好きだった]

(*19) 2010/07/25(Sun) 22時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 22時頃


【人】 本屋 ベネット

[ボリスが塚に捨て置いた首を見ているようで。
なんだか随分と普通に見てもいるらしい。連日の死体でなれているのだろう]

……。

[あの男を殺せば残るのはリンダやキャロライナの女だけ。
そういう意味で殺すのはありかとは思ったけれど、
今はまだその所作を見つめるのみ。
狼の毒気を受けて、塚が放つ瘴気はまた強まったけれど、
気配を感じたとしても狼はその場にはもういない]

→自室

(64) 2010/07/25(Sun) 22時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 22時半頃


【独】 本屋 ベネット

なかみ:
…ボリス襲撃したらさ…いくらなんでも狼男二人でフルボッコってwないよ ねw

今日襲撃パスしてもいいかな…(汗)

(-62) 2010/07/25(Sun) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

[狼はまた人の形になって自室に戻る。
リンダやレティーシャはまだ使える。

…いや、彼女らが、全部をしった後自分に向ける感情を思えば、手を出すのは惜しいし、レティに至っては人狼もどきときたものだ。なら、今日は…
赤い眼は奇妙にゆがむが、すぐにいつもの深緑。

そ知らぬ顔で、部屋を出る。探すのは…あの、怯えながらもミッシェルを殺したあの後輩]

(67) 2010/07/25(Sun) 23時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 23時頃


【人】 本屋 ベネット

[リンダを探すためにまず降りたのはロビー。
でもそこに居たのは、自分が毛嫌いしていた後輩の姿]

…栗藤じゃん。

[「ケモノ」の自分も、「ヒト」の自分も珍しく毛嫌いする彼女にかける声は難い]

(70) 2010/07/25(Sun) 23時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 23時半頃


【人】 本屋 ベネット

…牧野探してたんだけどサ。オマエが居ただけだよ栗藤。
あぁ、用がないわけでも。
オマエが今日、誰を殺すのか是非聞きたくてね。

石田がどうしたよ?きたければ来ればいいだけだろう?

(73) 2010/07/25(Sun) 23時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/07/25(Sun) 23時半頃


【人】 本屋 ベネット

じゃ、今日こそオマエが殺すのかな?
それとも、また人にやらせる?

信じる理由か。あぁ…あるね。
だけどそれをお前に言う必要はないよ。

[自分が本家本元、諸悪の根源なのだから。
そして、二人は自分に「まだ」危害を加えないのだと知っているから。
まぁ実際、レティは既に「人」というには何かに目覚めすぎているキライがあるが]

お前は牧野を信じるんだろう?仲がいいから。
で、お前は俺とサイモンに言ったのと同じことを牧野に言えるか?まぁいえるわけがないよな。単純に好悪で決めているお前がさ。

(77) 2010/07/26(Mon) 00時頃

【赤】 本屋 ベネット

…キャロライナ。

[こちらも、同様に]

(*22) 2010/07/26(Mon) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

…お前を殺せばいいと思うよ?
カンタンなことだろ?
別にレティを殺すのは止めないけれどもね。

[キャロライナの言葉にひくりと目元を引きつらせる。
コロスのはカンタンだが、いかんせん今は獲物がない]

(84) 2010/07/26(Mon) 00時半頃

【赤】 本屋 ベネット

アノオンナと、ロビーにイルヨ。

(*23) 2010/07/26(Mon) 00時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/07/26(Mon) 00時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/07/26(Mon) 00時半頃


【独】 本屋 ベネット

なかみ:え〜…あ〜…えぇと…えぇと……(汗)

俺もう寝落ちしそうなんだけど、も ……orz

(-73) 2010/07/26(Mon) 00時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/07/26(Mon) 00時半頃


【赤】 本屋 ベネット

タスケはいる?

[からかい含んだ声。彼の苛立ちが珍しく、楽しいらしい]

(*25) 2010/07/26(Mon) 01時頃

【赤】 本屋 ベネット

そう。ジャ、ガンバレヨ。
見てテヤルヨ。死なない程度ニ?

…あぁ、今日は多分……

[あのキャロライナに、リンダの首を突きつけてやったらどうするだろう。
それはそれで面白そうだった。どんな後悔の顔が見れるかと思って]

(*27) 2010/07/26(Mon) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

俺に情を期待するなよ。
そも…

[人狼の王子様。なかなかシュールでステキだ。王冠は犬耳だろうか。そして、遠くのほうでレティーシャが自分を呼ぶ声が聞こえる。サイモンも、ボリスもそこにいるようで]

……。見ものってやつかなぁ…

[狼は協力する気はないらしい。
赤い声の主も、助けを請うようなことは言っていなかった
だからこそ。レティーシャに攻められようが彼の言葉は尊重するつもり]

さぁて。俺は……

[その騒ぎの中、青年が足を運ぼうとしなかったのは、恐らく次の犠牲者の下へと消えていたから*]

(90) 2010/07/26(Mon) 01時頃

【独】 本屋 ベネット

なかみ:
本当はね。ボリスかキャロライナにしたかったんだけどね…
リンダきつそうだからバファもこめて。

ちうかもう多分俺が無理ってのもあるんだorz
きついです毎日。スキルなくてごめんなさい。

(-77) 2010/07/26(Mon) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

[青年の足は、ゆっくりとしたもので。
ロビーの喧騒などなかったかのよう。
そして、「見つけた」、と耳まで避けた口をゆがませた先


ただ、絶望した顔を見たいが為の、愉悦に浸った青年は──]

(94) 2010/07/26(Mon) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ベネット 解除する

処刑者 (5人)

ベネット
2回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび